>>308
ムリがあるな 
用語の統一に始まる言語の壁と運用形態の違いまで壁がありすぎる


アメリカ軍機は各種支援の中でミッションを遂行
ウクライナ軍機は支援が無い中でミッションを強行

地上施設やFAOからの断片的な情報のもとに任務修正しながら飛ぶのがが東側パイロット
すべて計画されていて何時、何処で何をやるのかが事前に決まっていて空中から戦闘指揮をうけるアメリカのパイロットとは違う