ウクライナ情勢 945

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (テテンテンテン MM7e-zNz4 [133.106.252.139 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 12:35:09.82ID:WvcdI6vAM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 940
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
ウクライナ情勢 941
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680777999/
ウクライナ情勢 941 (942)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680779422/
ウクライナ情勢 943
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681024755/
ウクライナ情勢 944
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681131197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
78名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:13:10.55ID:MWyNHjNg0
>>74
核兵器持ってるだけで強いなら、北朝鮮もだなw
79名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:15:49.32ID:MWyNHjNg0
>>75
アメリカの議員が、それならウクライナの事は欧州だけでやれと言い出してる
それで出来るのかね?

一致団結しなきゃいけないこの時に、自国の利益だけを言ってるフランスはダメだと思うね
2023/04/12(水) 15:16:07.52ID:Xqw4e0US0
>>78
だけで って1つに限定しようとしても無駄だよ

おれは「いくつも理由がある」って書いてるので ヨロシクー
2023/04/12(水) 15:16:09.31ID:351ZJ3xM0
日本とフランスとどっちが強いの弱いのとか心底どうでも良い
82名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:16:37.73ID:MWyNHjNg0
>>80
なら、その理由を教えて
83名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-KoNQ [133.106.198.181])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:17:45.04ID:jAMSMBOoM
>>28
お、今日は豊作
バフムート無理攻めの代償か
この調子でガンバだ!
2023/04/12(水) 15:17:49.98ID:Mfgbji6X0
>>71
フランスは騒乱に近い状況にある
問題は個人や企業の余力がなく資金不足な中デモが起こると、生活困難者が増える。そういう層は活動化に走ったら歯止めがきかない
底辺層が増え固着化して、失業率が今後5年間+5%くらいのダメージだと思えばいい

そういう惨状、末期現象のフランスは今後主導権を取れない。いまの現状はロシア、フランスあたりが失速しつつ米中がやや失速すると
まだ余力があるドイツ、イギリス、アメリカ、中国、インド、そして日本の主導権が強まる結果を生む

G8、G9型の秩序構想の終焉と思えばいい
2023/04/12(水) 15:18:04.04ID:ZfSs5Vin0
>>79
マクロンは習金平と会談した後にコメントしている
つまりその答えはアメリカが手を引くのなら中国が堂々とウクライナ事情に介入する、だ

アメリカはそれを許す事が出来ないからアメリカ議員の話はナンセンス
86名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-Ay2p [119.106.61.28])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:18:11.50ID:Xqw4e0US0
>>82
>>74
おれは理由は3つあげてる

日本がフランスより強い理由をあげてみて
87名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-KoNQ [133.106.198.181])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:19:16.55ID:jAMSMBOoM
>>36
ウ軍捕虜が「ウクライナに栄光を!」射殺で、とっくに極みに来てるで
88名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:19:48.64ID:MWyNHjNg0
>>85
根拠もないのに、何言ってんだ
あんたの憶測でしょ
2023/04/12(水) 15:20:03.64ID:ZfSs5Vin0
>>86
フランスは食料自給率もそうだけど日本と違って独力で戦える国を目指して国家運営してるからな
日本とは全く立場が違う
90名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:20:38.16ID:MWyNHjNg0
>>86
何話すり替えてんだよ
結局、言えないんじゃんw
2023/04/12(水) 15:20:58.39ID:ybzt/4Olr
日本とフランスどっちが強い議論してるガイジども、他所でやってくれ
2023/04/12(水) 15:21:36.85ID:ZfSs5Vin0
>>88
中国はアメリカが解決できなかったサウジとイランとイエメンの紛争の仲介をした
2023/04/12(水) 15:21:42.17ID:Xqw4e0US0
>>90
悔しまぎれにwつけてるだけか
そんなもんだろうな
2023/04/12(水) 15:22:53.46ID:0lmZ384pa
>>20
やっぱこう分断を狙って公開された感が強いね
95名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:22:59.28ID:MWyNHjNg0
>>92
それと、なんで関係あるのか?
中国がウクライナに入っていくと言えるのか?
不思議w
2023/04/12(水) 15:24:28.08ID:Xqw4e0US0
>>89
フランスが弱腰の中堅国だと思ってる人間が一定数いるのは、
大統領や首相のキャラクターをみてそう思ってるのかわからないけど、常にいるな

サルコジのころはそうじゃなかったのか知らないけど
2023/04/12(水) 15:24:47.16ID:Jfp9rScN0
中国軍にウクライナまで入ってく展開力無いだろ
98名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-KoNQ [133.106.198.181])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:25:42.11ID:jAMSMBOoM
>>69

ロシア子どもの権利委員会のマリア・ルボヴァ=ベロヴァは、
ロシア当局が国際刑事裁判所(ICC)の
逮捕状から自身を免責するために、ウクライナの子どもたちに対してさまざまな
行動を取っていることを確認し続けています。


これってプーチンの巻き添えにされないために
誘拐監禁した子供を必死で返してる、ということか
誘拐認めたのと同じことだな
99名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:25:45.73ID:MWyNHjNg0
中国がウクライナに入っていって、何と言って治めるんだ?
それで解決すると思ってるのかね?
100名無し三等兵 (アークセー Sx19-FEEt [126.196.112.24])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:25:46.60ID:yqsRW8/lx
ウクライナに対する侵略戦争でロシア軍が損失した兵器・軍用車両の合計が10,000を超えた
https://twitter.com/houmei20/status/1645632513359085568

https://pbs.twimg.com/media/FtWkxkkaQAAdrrx?format=png&name=900x900
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 15:25:50.51ID:ZfSs5Vin0
>>95
無茶苦茶ある
紛争の仲介ができるのは大国のステータスだ
だから以前はアメリカが多くの紛争の仲介をして力を示してきたし、ウクライナにも介入している
中国がアメリカに取って代わろうというのなら同じプロセスを経て力を国際社会に示す必要がある

だから中国はウクライナに和平提案したりと介入したくてうずうずしてる
2023/04/12(水) 15:26:15.09ID:3EGezb8kF
セルビアが対ウクライナ武器供与に合意、流出の米機密文書で判明
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1646034878037647360
[ワシントン/ベオグラード 12日 ロイター] - 欧州で唯一、ウクライナ侵攻に対するロシアへの制裁発動を
拒否しているセルビアが、ウクライナに武器を供与することに同意、
もしくはすでに武器を供与していることが、流出した米機密文書によって判明した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 15:26:49.55ID:Xqw4e0US0
中国軍は実質的に70年ぐらい戦争してないんで、
というか、世界戦略を軍事的に行った経験がそもそも存在しないから、
ロシアより数段したな気がする

ロシアのプロパガンダ力は普通じゃないもん
ベルリンでもデモやってるし、アメリカにも親ロ勢力がいる
世界中で展開してない大国は日本ぐらいじゃないか下手したら
2023/04/12(水) 15:27:31.17ID:Jfp9rScN0
>>102
少し前にグラードロケット弾を売ったという報道はあったな
105名無し三等兵 (ワッチョイ b505-g5wy [120.51.196.251])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:54.86ID:7/QFZcaa0
https://edition.cnn.com/europe/live-news/russia-ukraine-war-news-04-11-23/index.html

CNNが速報を上げてる。

斬首動画は親ワグネル派のテレグラムが出どころ。
動画は2つあり、1つは以前に撮られたと思しきもので、地雷を踏んだと思しき車両の側に横たわるウクライナ兵2名を斬首、さらに手首を切り落とした、とされるもの。
2つ目は直近で撮影されたようで、叫び声を上げるウクライナ捕虜をナイフで斬首するもの。

//

今のところ2つ目がOSINT界隈やウクライナ人に衝撃を与えているようだ。

掲載元のテレグラムではたくさんの「いいね」がついている・・・

https://twitter.com/katsu0575jp2/status/1645917736974049281?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 15:28:31.80ID:E1RfoW/0d
そもそも黄猿のジャップが大国なんていう思い上がりが笑止千万
107名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:28:36.97ID:MWyNHjNg0
>>101
それでウクライナが納得するのかよw
あんた、親露派か
ウクライナの意思を無視しすぎ
2023/04/12(水) 15:30:32.12ID:Xqw4e0US0
>>105
やっぱりワグネルか
どのチャンネルかはさすがに書かないか
元動画をみたいものだが
2023/04/12(水) 15:30:40.96ID:TFHw6lC70
フランスが中国の犬になっただけだろ
2023/04/12(水) 15:30:50.30ID:351ZJ3xM0
>>101
一度イモ引いたヤクザは信用されないよ、ましてウクライナはケツモチの約束した当の相手じゃねーかw
まずゼレンスキーから出された宿題の答え出してみろよ、キーウに行くの行かないのかはっきりしてみろって
2023/04/12(水) 15:32:07.62ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1646035668047482882
ドナルド #トランプ は #ウラジーミル #プーチン 大統領を「とても賢い」と言った。

また、トランプ氏は、プーチン氏との会話の中で、彼の言葉の中に
#ウクライナ への愛が見えたと指摘した。

「私は、彼がこの国を愛し、ロシアの一部と考えているのを見た。私は彼に言った:
私が大統領である限り、このようなことは起こりません」とも述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yTjc [49.98.10.196])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:33:04.58ID:69IjF7Did
>>13
弁護士のあの人は法律違反なので裁かれることを期待するってガス抜きするだけなんじゃね?w
2023/04/12(水) 15:33:41.31ID:ZfSs5Vin0
>>107
自分と違う意見だからって親露派のレッテル張るのは止めて欲しい
ウクライナの意志を無視するんじゃなくてアメリカがウクライナから手を引いたらそうなるって話だ
2023/04/12(水) 15:34:30.65ID:WvcdI6vAM
>>106
アルかニダーワロス
肥だけがデカイ ウスノロのばーかw
115名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-dbQ3 [125.203.58.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:08.99ID:7CYiUXaZ0
>>乙です

ヨーロッパのほとんどの国はウクライナが起源とか言うヤバい奴いた
https://twitter.com/rabbit0rabbit15/status/1646026379383934976?s=46&t=HCynb2ECeBbiEq5MhOoT6A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:24.13ID:MWyNHjNg0
中国は話つけたいんだろw
なら、
習近平はキーウに招待されてるんだから、行けよw
117名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-dbQ3 [125.203.58.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:00.39ID:7CYiUXaZ0
>>115
盛大に誤字った草
>>1 乙です
2023/04/12(水) 15:37:08.06ID:WvcdI6vAM
>>111
来ました、ほめ殺し
さすがトランプ

いよっ!元大統領(クズで小物のコーラ飲み乙)
2023/04/12(水) 15:37:18.60ID:Xqw4e0US0
ウクライナは「(ロシア帝国の)辺境の土地」 という意味だし、
コサックはトルコ人

ヨーロッパ大陸の文化的な中心地になるわけがないやろ (´・ω・`)
120名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-dbQ3 [125.203.58.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:56.90ID:7CYiUXaZ0
>>119
この投稿曰く
ロシア帝国もウクライナを本流とするキエフ大公国が起源らしいよ
https://twitter.com/rabbit0rabbit15/status/1646023420923240449?s=46&t=HCynb2ECeBbiEq5MhOoT6A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 15:41:50.38ID:widDXwkp0
>>111
そらDV野郎も「愛」って言うからのう
122名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:42:13.74ID:MWyNHjNg0
フランスのおかげでウクライナも可哀想に
2023/04/12(水) 15:46:48.23ID:ZfSs5Vin0
フランスのおかげってよりそれだけ中国が強くなってるって事だ
中国が弱けりゃマクロンも欧州はアメリカに追随するべきじゃないなんて発言は絶対しない
124名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:24.12ID:MWyNHjNg0
>>123
だから何
今いえばウクライナにとって良くない事でしょ
あなたはマクロンを認めてれば良いよ
私はこの時期に言うべきじゃないと思う
2023/04/12(水) 15:48:36.24ID:tzyzxgLA0
>>50
今回もロシア鉄十字勲章が授与されるよきっと
その後最前送りにされてどっちにしろ死ぬけど
2023/04/12(水) 15:48:58.18ID:3EGezb8kF
「習氏にこびへつらった」 トランプ氏がマクロン氏批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041200627&g=int
【ワシントン時事】トランプ前米大統領は11日、FOXテレビのインタビューで、
先に中国を訪問したフランスのマクロン大統領について「中国で(習近平国家主席に)
こびへつらった。フランスは今や中国の側に付こうとしている」と批判した。
127名無し三等兵 (ワッチョイ a387-Ay2p [211.127.94.204])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:35.27ID:qBWGjnrD0
>>102
これは珍しく良い流出
2023/04/12(水) 15:50:37.19ID:Xqw4e0US0
>>120
モスクワはそうらしいが、ポーランド王家もそうなの? それはちょっと・・・

城塞都市だよなキエフルーシって
昔は北方民族の直撃をうけたら、そこでその人たちの歴史は終わったわけで
https://cloud.enigma.club/08_30_2021_10_23_am_FxGMz6JAmjPrP6v96NuUfHPGNiHu6rq2eAm7BbTD.jpeg
2023/04/12(水) 15:52:35.87ID:351ZJ3xM0
結局中国すごい論者は中国がこの戦争にどのように関われるかを示せず、なんとなく反米テーゼを取り込んでると言うフワッとしたことしか言えないんだよなw

ロシアに対してはセカンダリーボイコット怖くて表立った支援できず前言を翻す、ウクライナからは煽られて困惑するだけの幼い外交しか出来ない弱い国、それが大国にならない中国の現実だよ
2023/04/12(水) 15:52:57.65ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/markito0171/status/1646042541333020674
米国は、エイブラムスやブラッドレーの追加納入を計画している。
ポーランドの首相は 言った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 15:54:14.20ID:Xqw4e0US0
EUに相当大きなダメージ入ってそうだな

マクロンは厚遇されたけど、EUの官僚のフォン・デア・ライエンは民間機で帰国したという屈辱的な扱い
フォン・デア・ライエンはドイツ人でメルケルの後輩

フォン・デア・ライエンはイギリスのジョンソンのことを許してない
あの寝ぐせデブがEUに打撃を与えたから当たり前だが

ドイツ・フランス・イギリスって、ヨーロッパの強国はすべてお互いを嫌いあってて
ロシアと中国はそれを利用して分断工作してる
2023/04/12(水) 15:55:28.31ID:E1RfoW/0d
速報
鮭とばが東西分裂
2023/04/12(水) 15:56:21.97ID:DKvagkcJd
アメリカ主導にヘソ曲げてNATOから出てった前歴のあるフランスやぞ、こんな程度で驚く程の事もない
基本が天の邪鬼で、扱いが微妙な国に自分から近付いていって、俺は他のヨーロッパとはちょっと違うんだよ感出したがるのがフランス外交
まあ、イラク侵攻の際にシラクがシュレーダーとプーチンと並んでたのは、いま思うとかなりアレな意味合いになってしまったが…
2023/04/12(水) 15:57:47.12ID:ZfSs5Vin0
中国すごいというより中国を過小評価して甘く見てそうだから言葉を重ねただけだ

現実に中東はアメリカ離れして中国についてるしフランスはアメリカに追従するべきではないと言ってるんだぞ?
2023/04/12(水) 15:58:23.90ID:zNb6BUXgM
G7を控えてる中であんな発言できるフランスはさすがだな
2023/04/12(水) 15:58:40.30ID:boJcgvXcd
そろそろカッコいい作戦名と戦車戦来てほしい
137名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 15:59:07.20ID:UDHb24NO0
>>96
元々、第二次大戦ではドイツに占領されてるし戦勝国に入れるのが無理があると思うのよね。その程度の国だと思うよ。
2023/04/12(水) 15:59:54.50ID:JXn3L7I+d
分断したところでアメリカが本気で介入すりゃすぐ終わる戦争だし
2023/04/12(水) 16:01:07.65ID:DKvagkcJd
>>134
アメリカに追従するなゆうても、ドイツにベッタリ追従してるフランスが言ってもカッコつかんなあ、という感想は避けられん
140名無し三等兵 (ワッチョイ a387-Ay2p [211.127.94.204])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:01:08.48ID:qBWGjnrD0
フランスは腐っても覇権国家だからな
もっとも独自主張が出来ることとそれが正しいことか否かは関係が無い
2023/04/12(水) 16:01:35.27ID:jGnV07Brd
本日のチン毛党
ワッチョイ cd76-90pI [180.50.2.133]

スレに溶け込もうとしても中共やキンペーの話題が出ると容易くボロが出るのはもう様式美だな
142名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:02.99ID:MWyNHjNg0
>>134
話すれ違ってんだよ
中国の事なんて言ってないわ
あんたが勝手に持ち出したんでしょw
マクロンがこの時期にこんな事言って、ウクライナ情勢に得なのか?って言ってんだよ
2023/04/12(水) 16:02:24.71ID:6oeTfa3e0
>>128
この頃の城壁とか残ってないのかな
見てみたいなぁ
2023/04/12(水) 16:03:15.94ID:351ZJ3xM0
>>134
アンチテーゼ纏めただけで偉ぶるなって話よ、金の切れ目が縁の切れ目で瓦解する。その日はさほど遠くない

この戦争に限っては地理関係を活かしてるトルコや我関せずで粛々と自国経済ファーストやってるインドの立ち回りの方が余程上手い
145名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:28.67ID:UDHb24NO0
>>105
ワグネルは捕虜にせずに処刑でいいんじゃないかな。
PMCだし。

しかし、独ソ戦みたいになってきたな。
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Wewc [106.146.18.57])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:43.82ID:3z8VWv5fa
>>141
パットンくさ
147名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.146.38.33])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:04:06.23ID:ehMToF5Ga
>>28
最近の「普通」。最近、特殊車両が多め。
2023/04/12(水) 16:04:59.36ID:ezrBaS1d0
ロシアは遠隔操作の狙撃兵複合施設「Robosniper」を作成した、と情報筋は RIA Novosti に語った。

彼はロボット狙撃ライフルの戦術的および技術的特徴を明らかにしなかったが、「ロボスナイパー」はアンチマイダンフロンティアプロジェクトの開発の産物であると述べた.
://ria.ru/20230412/robosnayper-1864642708.html

おまえらが電動ライフル兵って誤訳するから本当に作りやがった
2023/04/12(水) 16:06:03.05ID:Xqw4e0US0
>>137
ICBMもって潜水艦に搭載して、世界の海に配置できる権利を認められているわけで、
存在自体が普通の国とは違うレベルにあるかと

フランスの核兵器はいつでも撃てる配備された核兵器だから、その点ですでに中国より危険な国なる軍事的には
誰かが攻め込んだとして、中国はそのあとで核兵器を搭載するけど、フランスはすぐにぶっぱなしてくる
150名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-ky/t [126.157.6.155])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:06:05.77ID:Zersu7Nnp
首狩り族との交渉なんてナンセンスもいいとこだな
2023/04/12(水) 16:06:34.79ID:2YNTnqGWd
>>111
プーチンの最大の失敗はトランプ在任中に侵攻に踏み切らなかったことだな、トランプなら適当な利権と引き換えにウクライナを売り飛ばしただろうに
2023/04/12(水) 16:06:38.75ID:ZfSs5Vin0
>>142
ウクライナにとってはマイナスしかないだろう
フランスは確たる理由が有ればウクライナから手を引く可能性があるとも取れるし
2023/04/12(水) 16:06:58.79ID:DKvagkcJd
>>145
傭兵は捕虜を保護する条約の外ではあるが、それとは別に犯罪者として裁かなければいけないだろう
現場の対応がどうあれ私的な制裁を公的に認めるのは、筋論としてもイメージ戦略としてもアウト
2023/04/12(水) 16:08:01.02ID:3EGezb8kF
ウクライナ支援原則に変わりなし 米への砲弾提供は「貸与」=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ecf21596fafb4c03009f856c1c445e8d2d4d39a
【ソウル聯合ニュース】ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援で砲弾の在庫が不足している米国に対し、
韓国が売却ではなく「貸与」の形で砲弾を提供することが12日、分かった。
ウクライナを支援する国際社会の動きに足並みをそろえ、同盟関係の米国を支援する一方、
ウクライナに殺傷兵器を直接提供しないという原則も守るため、こうした形を取るものとみられる。

韓国政府と防衛産業界によると、韓国は155ミリ砲弾を米国に貸与する契約に先ごろ合意した。

貸与の数量は33万~50万発程度と推定される。
2023/04/12(水) 16:09:00.63ID:x2jA9a5Q0
>>154
政権変わっててよかったなホント
156名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.146.36.124])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:09:26.72ID:TYcYYavOa
バフムトは、どうなりそう?
157名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:10:26.90ID:UDHb24NO0
>>149
まぁ、それを維持するだけの国力が足りないかもね。
中露米英と比べると格落ちしてる気がする。
158名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:10:49.51ID:MWyNHjNg0
>>152
五毛ちゃん、あんたNG
2023/04/12(水) 16:10:49.54ID:3EGezb8kF
ロシア“40万人規模”契約軍人の募集開始 軍事作戦の地域では報酬は日本円で月額約34万円から
https://news.yahoo.co.jp/articles/e81ab6e259fbcfd07009ceade2f90da8cb2282d4
地元メディアなどによりますと、ロシア国防省は今月から契約軍人の募集を開始。
年末までに40万人の増員を目指すとしています。
2023/04/12(水) 16:12:08.86ID:Xqw4e0US0
ギルキンの予想だと、
ウクライナの内地にNATO装備の強力な陸軍が4万人いて、
それがどこから攻め込んでくるかが問題だっていってた

逆にロシアにはもう攻める力がない
守るだけ
夏になって土地ががっちり固まって戦車が暴れる季節になっても
もはやロシアが一方的に押すことはできない

、と
2023/04/12(水) 16:12:23.64ID:351ZJ3xM0
>>156
反攻始まるまではオークホイホイのままなんじゃない。市街地で微速前進してても高台確保出来なきゃウクライナ側は頑強に抵抗出来るし
たまに補給路切られてるからその分だけ気掛かりだけど、直ぐにどうこうではないしヤバけりゃ整然と退く方針に変わりはあるまい
162名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:12:43.01ID:UDHb24NO0
>>153
まぁ、命令も無くSNSにもあげないだろうけど、ワグネルが死ぬパターンは増えるかもね。
どーせ捕虜交換には使えないし。
2023/04/12(水) 16:14:08.08ID:Xqw4e0US0
そういや、ロシア正規軍によるチンコ切り動画とかもあったけど、あれはなぜか風化してしまったな
フェイクだったのか?
164名無し三等兵 (スッップ Sd03-6LKx [49.98.212.196])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:14:13.04ID:WHNBwu9od
>>148
これ、近づく者は皆殺しとかになるんじゃね?
2023/04/12(水) 16:14:47.87ID:x2jA9a5Q0
>>159
訓練中は給与通常で戦地派遣で34万円
一ヶ月以内に大半が死ねば34万円だけで済む
68万円払わなくていい
2023/04/12(水) 16:15:38.21ID:DKvagkcJd
面白いのは既存政党とは関係ないところから出てきたマクロンが、フランス伝統のド・ゴール主義にしか見えない様な外交をやってるところ
第五共和制におけるド・ゴールの亡霊は未だ消えず、政党がどこであろうがド・ゴールは顔を出すって事なのか
167名無し三等兵 (ワッチョイ a387-Ay2p [211.127.94.204])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:16:32.73ID:qBWGjnrD0
>>156
予断を許さない状況
ウ軍現地兵と思われるテレグラムアカウントによると
駅とスタジアム周辺で激戦
かなり緊張が高まっているようだ
s://t.me/bahshid2023/249
168名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-dbQ3 [125.203.58.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:17:04.69ID:7CYiUXaZ0
>>128
wiki見てきたが正確な情報だった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B%E5%A4%A7%E5%85%AC%E5%9B%BD
169名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:17:58.69ID:UDHb24NO0
>>148
すげーけど戦車で蹂躙されちゃうような。
ロボATもセットで開発せんと。
170名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Wewc [106.146.18.57])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:18:14.47ID:3z8VWv5fa
>>165
40万は簡単には死なないぞ
2023/04/12(水) 16:19:40.56ID:JXn3L7I+d
>>148

この手の地上ドローンとロバエフってなんか聞いたことあるなと思ったら
7年前から大して進展してないんだな

topwar.ru/94870-korporaciya-lobaev-i-ee-vysokotochnye-vintovki.html

(当時のニュース)
>同社はすでにアサルトロボット、カウンタースナイパー、スナイパーロボットの作成を発表しています。

>ロシア連邦では、高精度のライフル銃の需要は小さく、深刻に成長する可能性は低いため、
Lobaev Corporation はグローバル市場を必要としている、と Andrey Ryabinsky 氏は述べています。


さすがノーボスチ クソみたいなニュース
2023/04/12(水) 16:20:07.72ID:2MFdwBWD0
むしろ投降しても処刑食らいそうでロシア兵のこれからが心配だよな
まぁとっととロシアに帰ったら済む話だけどな
2023/04/12(水) 16:20:11.20ID:DKvagkcJd
>>162
ウクライナの兵士が格別の聖人君子揃いだとも思わんので、そういう話が増えていくのは避けられんとは思う
2023/04/12(水) 16:20:39.83ID:Xqw4e0US0
>>168
へー
そうなんだ・・・

じゃあ少なくとも東欧はキエフが起源でいいのか本当に
だってスペインとかイタリアは明らかに人種違うもんな白人でも
2023/04/12(水) 16:20:48.61ID:x2jA9a5Q0
>>170
そんなに一度に投入できんやろ
2023/04/12(水) 16:22:02.79ID:Xqw4e0US0
あんまり調子にのって全自動システムなんかAIと連動させてると、
そのうち 「人間はいらないことが判明しました」 とかいってこっち目掛けて撃ってきそう
177名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Wewc [106.146.18.57])
垢版 |
2023/04/12(水) 16:22:36.44ID:3z8VWv5fa
>>175
戦力化させるだけでとんでもない資源が必要だけどな
2023/04/12(水) 16:23:13.85ID:MAi0uoaZ0
>>160
ロシアの偵察衛星に見つからないんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況