!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ270【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680139495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ271【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-sFbk [113.153.79.103])
2023/04/17(月) 15:06:54.91ID:05qFmHgH0637名無し三等兵 (ワッチョイ f682-e1/m [113.20.244.9])
2023/05/11(木) 17:03:21.02ID:5wgkEIVB0 GCAPブースにあったのは機体軽量化技術、XF9-1の新しい模型、ISANKE
つまり機体とエンジンは日本担当で、レーダーは日本主導の共同開発
つまり機体とエンジンは日本担当で、レーダーは日本主導の共同開発
638名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/11(木) 17:05:07.01ID:jWHs9lQiM639名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:06:14.71ID:BewmW23N0 軽量化素材以外は妄想だしw
いつまでお花畑の世界に生きてるんだコイツらw
いつまでお花畑の世界に生きてるんだコイツらw
640名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:10:15.53ID:BewmW23N0 あの開発失敗したMRJの部門が参加とか不安しかない件
>次期戦闘機の国際共同開発、どう臨む? 三菱重工の現場トップ語る
>日英イタリア3カ国が共同開発する航空自衛隊の次期戦闘機について、
>日本の開発主体となる三菱重工業の責任者・杉本晃氏が朝日新聞の取材に書面で応じた。
>同社が開発を断念した国産初のジェット旅客機「スペースジェット」(SJ)の経験者も参加しており、
>SJの知見も「活用可能」と説明。蓄積した戦闘機の最先端技術などを通じ、「開発に十分貢献できる」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b90c2c69b36d3af5754c563f1575841d4c783b73
>次期戦闘機の国際共同開発、どう臨む? 三菱重工の現場トップ語る
>日英イタリア3カ国が共同開発する航空自衛隊の次期戦闘機について、
>日本の開発主体となる三菱重工業の責任者・杉本晃氏が朝日新聞の取材に書面で応じた。
>同社が開発を断念した国産初のジェット旅客機「スペースジェット」(SJ)の経験者も参加しており、
>SJの知見も「活用可能」と説明。蓄積した戦闘機の最先端技術などを通じ、「開発に十分貢献できる」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b90c2c69b36d3af5754c563f1575841d4c783b73
641名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:21:34.03ID:BewmW23N0 BAE → DXで世界最先端の戦闘機開発環境を作り設計する
MHI → 開発に失敗した旅客機の開発経験者の知見を戦闘機開発に活用する(???)
意味不明だし、MHIが主設計で主導権取れるわけないなこりゃ・・・
MHI → 開発に失敗した旅客機の開発経験者の知見を戦闘機開発に活用する(???)
意味不明だし、MHIが主設計で主導権取れるわけないなこりゃ・・・
642名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-8CiP [126.236.173.53])
2023/05/11(木) 17:24:33.70ID:20DFbtT8r まだアンチはこれから設計が1から始まるみたいな話してるのかよ
機体の基本設計まではBAEは関与はさないし、エンジンは製造までRRは関与しない
関与してないのに知見を生かすもなにもない
機体の基本設計まではBAEは関与はさないし、エンジンは製造までRRは関与しない
関与してないのに知見を生かすもなにもない
643名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:27:38.29ID:BewmW23N0 とっとと隔離スレに帰れよ国産ガイジw
644名無し三等兵 (ワッチョイ f682-e1/m [113.20.244.9])
2023/05/11(木) 17:32:23.88ID:5wgkEIVB0 GCAPの大きな模型の後ろから見て右前にXF9-1の模型あっただろ
一体に何を見てたんだ?
一体に何を見てたんだ?
645名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:39:00.45ID:BewmW23N0 国産ガイジの脳内ではXF9とデカデカと書いてあるように見えるらしいW
https://www.jwing.net/news/63179
https://www.jwing.net/news/63179
646名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-kNCw [106.146.79.103])
2023/05/11(木) 17:49:11.56ID:wBpVDrkWa >>645
※写真=IHIのXF-9エンジンを改良した案の模型
※写真=IHIのXF-9エンジンを改良した案の模型
647名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 17:57:50.91ID:BewmW23N0 そもそも、エンジンなんて部品の一つでしかないのに
それで主導権を取ったニダ!って言ってる時点でお花畑なんだよな
戦闘機ですらないMRJの知見を戦闘機開発に活用するとか言ってる
MHIのお花畑とどっちが酷いのやら・・・
それで主導権を取ったニダ!って言ってる時点でお花畑なんだよな
戦闘機ですらないMRJの知見を戦闘機開発に活用するとか言ってる
MHIのお花畑とどっちが酷いのやら・・・
648名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 18:05:19.07ID:BewmW23N0 ついでに言えば、MHIの話をしているのにIHIのエンジンを必死に持ち出す時点で
ガイジレベルw
ガイジレベルw
649名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-8CiP [126.236.167.121])
2023/05/11(木) 18:15:50.95ID:z8CIXROZr650名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-f8AU [125.215.127.27])
2023/05/11(木) 18:22:37.99ID:kdib4mhV0 アンチが何を騒いでもイギリスが1番最初にぶち上げた上で派手に出遅れた挙げ句、日本の用意するもの頼みなのは変わらないんだよなぁ。
アンチの言い分だと戦闘機はコックピットだけで飛ばすらしいなw
アンチの言い分だと戦闘機はコックピットだけで飛ばすらしいなw
651名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-kNCw [106.146.79.103])
2023/05/11(木) 18:33:21.25ID:wBpVDrkWa >>649
その通り、今となってはね
その通り、今となってはね
652名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 18:36:23.42ID:BewmW23N0 そのうちエンジンシャフトは日本製だから日本製エンジン
日本製エンジンを積んでるから国産機とか言い出しそうw
頭お花畑で幸せそうやなw
日本製エンジンを積んでるから国産機とか言い出しそうw
頭お花畑で幸せそうやなw
653名無し三等兵 (スププ Sd42-itWf [49.98.229.217])
2023/05/11(木) 18:52:15.63ID:Rt8hhQald 国産厨の主張する事実とやらはただの妄想って場合がほとんどだからなぁ
何回共同開発はあり得ないとか聞いたことか思い出すだけでな
元ネタが現実でも、その背景や意図を曲解した末に出てきたのは妄想としか呼ばないよ
何回共同開発はあり得ないとか聞いたことか思い出すだけでな
元ネタが現実でも、その背景や意図を曲解した末に出てきたのは妄想としか呼ばないよ
654名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 18:56:06.97ID:BewmW23N0 国産厨は自分の妄想で国産オナニーしてるだけだからな
隔離スレで好きなだけオナニー日記書いてればいいのに
隔離スレで好きなだけオナニー日記書いてればいいのに
655名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-f8AU [125.215.127.27])
2023/05/11(木) 18:56:43.40ID:kdib4mhV0 >>652
イギリスが関わってるの発電システムぐらいなのに、エンジンはイギリス製とでも主張するの?バカじゃね?
イギリスが関わってるの発電システムぐらいなのに、エンジンはイギリス製とでも主張するの?バカじゃね?
656名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-f8AU [125.215.127.27])
2023/05/11(木) 18:57:40.30ID:kdib4mhV0 イギリス主導ということ自体妄想もいいところなのに、まだ発狂するんだね。
657名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-8CiP [126.236.171.59])
2023/05/11(木) 19:02:45.75ID:HCKSqjUcr 現時点では発電システムすら関わってないよ
BAEとRRとは契約していない
BAEとRRとは契約していない
658名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3f-1bBj [126.35.217.57])
2023/05/11(木) 19:09:30.28ID:oWNyIRSBp まあ素人目にはなるが、適応サイクルの構造をエンジン内部で完結させられれば
外周のダクトの気流を全部冷却にぶん投げられるから、従来比小型のエンジンでそれをやれれば
従来機と同じサイズのエンジンで推力ヨシ効率ヨシ電力ヨシ冷却ヨシ!のホモの欲張りセットなエンジンは狙えそうに思える。
外周のダクトの気流を全部冷却にぶん投げられるから、従来比小型のエンジンでそれをやれれば
従来機と同じサイズのエンジンで推力ヨシ効率ヨシ電力ヨシ冷却ヨシ!のホモの欲張りセットなエンジンは狙えそうに思える。
659名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.8.98])
2023/05/11(木) 19:21:41.72ID:uUsy5AzNa あとは整備性とかドライ運転の抗堪性とか寿命とかサプライチェーンの維持とか
制御は英国先生におんぶ抱っこだからな、先生はどんな修正を加えてくれるだろうか?
制御は英国先生におんぶ抱っこだからな、先生はどんな修正を加えてくれるだろうか?
660名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 19:25:07.45ID:BewmW23N0 設計と品質管理はRRがやって、シャフトや省電力系部品が日本担当かね
安定したサプライチェーンの構築もRRじゃないと無理やろな
安定したサプライチェーンの構築もRRじゃないと無理やろな
661名無し三等兵 (スププ Sd42-itWf [49.98.229.217])
2023/05/11(木) 19:33:08.33ID:Rt8hhQald 棲み分けようとスレを分けたのに嫌がらせしにくる時点で国産厨は人間性が終わってるのがよく分かる
あんだけ間違ってた妄想吐いておいて今度は本当だから!とかよく言えるな
あんだけ間違ってた妄想吐いておいて今度は本当だから!とかよく言えるな
662名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-8CiP [126.236.161.181])
2023/05/11(木) 19:34:30.87ID:W7+99Pnyr もう製造段階に入るのに必死の現実逃避
お疲れ様(笑)
お疲れ様(笑)
663名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/11(木) 19:43:05.20ID:BewmW23N0665名無し三等兵 (スププ Sd42-itWf [49.98.229.217])
2023/05/11(木) 19:55:27.21ID:Rt8hhQald >>663
常に誰かに噛みつこうと徘徊してるのは狂犬と呼ぶしかないよな、一体どういう躾を受けた事やら
普通の人間もある程度は間違ってた話にハマる事もあるけど、ここまで現実とズレた妄想を続けるのは狂ってるとしか言えん
常に誰かに噛みつこうと徘徊してるのは狂犬と呼ぶしかないよな、一体どういう躾を受けた事やら
普通の人間もある程度は間違ってた話にハマる事もあるけど、ここまで現実とズレた妄想を続けるのは狂ってるとしか言えん
666名無し三等兵 (ワッチョイ ce66-1bBj [143.189.22.191])
2023/05/11(木) 20:17:24.63ID:noWzf9CQ0 後はまあ兵装容量をどのラインに設定してくるか
667名無し三等兵 (ワッチョイ 0303-KeI6 [114.146.222.221])
2023/05/11(木) 20:30:20.46ID:w/M4GfmY0 >>628
各国にラインを置くライセンス生産関係で7割国内製造ぐらいが望ましいけどね。
各国にラインを置くライセンス生産関係で7割国内製造ぐらいが望ましいけどね。
668名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-krwn [163.49.215.79])
2023/05/11(木) 20:39:46.22ID:ZhZRwpo0M669名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-f8AU [125.215.127.27])
2023/05/11(木) 20:54:01.30ID:kdib4mhV0 事実を指摘されたらスレチだ!!と発狂するとか小学生でもまだまともな返し方するわ。
670名無し三等兵 (ワッチョイ 2370-f8AU [120.51.62.251])
2023/05/11(木) 21:29:47.57ID:uDF6exxB0 日本の機体構造と同様のものを各国がライセンス生産するなら技術移転が前提になるな
日本はファスナレス構造設計の技術移転をするのだろうか?
各国が好き勝手に作ってファスナレス構造を使わない機体を作った場合、日本と同一設計図なら機体の重量バランスが崩れてまともに飛ばなくなる
だからライセンス生産の場合、ファスナレス構造設計の技術移転はマストになるよ
日本はファスナレス構造設計の技術移転をするのだろうか?
各国が好き勝手に作ってファスナレス構造を使わない機体を作った場合、日本と同一設計図なら機体の重量バランスが崩れてまともに飛ばなくなる
だからライセンス生産の場合、ファスナレス構造設計の技術移転はマストになるよ
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.8.98])
2023/05/11(木) 22:01:40.00ID:uUsy5AzNa 偏差値35の大学って横浜にもあるの?
672名無し三等兵 (ワッチョイ ce66-1bBj [143.189.22.191])
2023/05/11(木) 22:07:47.05ID:noWzf9CQ0 >>668
どうかなー……長射程化と言ってもR-37みたいなうすらデカいブツを積むのじゃなければ
AAM-4クラス+αをカバー出来る長さがあれば十分じゃないかなと思う。
実用上200〜250のRmaxを確保出来れば少なくとも侵攻防空みたいな使い方では十分じゃないかな。
どうかなー……長射程化と言ってもR-37みたいなうすらデカいブツを積むのじゃなければ
AAM-4クラス+αをカバー出来る長さがあれば十分じゃないかなと思う。
実用上200〜250のRmaxを確保出来れば少なくとも侵攻防空みたいな使い方では十分じゃないかな。
673名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-f8AU [125.215.127.27])
2023/05/11(木) 22:15:10.49ID:kdib4mhV0 >>671
はいはい。言い返せなくて偏差値しか言えない猿なのは皆わかったから。
はいはい。言い返せなくて偏差値しか言えない猿なのは皆わかったから。
674名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-JQ/S [180.35.127.11])
2023/05/11(木) 22:25:30.41ID:LqXFGqwj0675名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-krwn [163.49.215.79])
2023/05/11(木) 22:28:51.81ID:ZhZRwpo0M >>672
ASM-3とか内蔵しなくていいんか?w
ASM-3とか内蔵しなくていいんか?w
676名無し三等兵 (ワッチョイ ce66-1bBj [143.189.22.191])
2023/05/11(木) 23:11:40.05ID:noWzf9CQ0 >>675
正直、個人的には超音速ASMは内装すると投射数が限られるからそこまで内装に重要性を感じていない。
正直、個人的には超音速ASMは内装すると投射数が限られるからそこまで内装に重要性を感じていない。
677名無し三等兵 (ワッチョイ ce66-1bBj [143.189.22.191])
2023/05/11(木) 23:18:13.26ID:noWzf9CQ0 ただ、F-35フリートがAARGM-ERを導入するのであればF-35との協調攻撃でS/DEADに回ったり
防空艦のレーダーリソースを削りながら飽和攻撃に回れたりと戦術的価値が上がるんで、この辺はF-35フリートとも相談するべきところかなとも思う。
防空艦のレーダーリソースを削りながら飽和攻撃に回れたりと戦術的価値が上がるんで、この辺はF-35フリートとも相談するべきところかなとも思う。
678名無し三等兵 (ワッチョイ df07-O5MS [222.10.55.225])
2023/05/12(金) 01:27:51.27ID:mgkbxkP90679名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.97])
2023/05/12(金) 06:02:37.95ID:byTiCBWR0 テンペストという構想は他国の出資を前提に立てられた
他国の出資が得られなければ自動的に中止になる運命にあった
そこが日本の次期戦闘機とは違うところ
日本の次期戦闘機は他国の出資を受けて開発をされていない
スウェーデンが離脱したというのは、出資国を1国失ったことを意味して
構想を実現するには、スウェーデンの出資予定だった分を英伊のみで負担しないといけなくなる
これに英伊政府が同意しないと、テンペスト構想そのものが実現しなくなる
どうやらイタリア政府は不同意で、英国政府もテンペスト構想の実現は政治的に難しいと判断したというのが昨年末までの流れ
英国もテンペスト実現の為に投じた研究開発費はあるから、フルの開発は無理であっても
日本のF-3ベースで成果を生かすのと、自国での戦闘機生産を存続させる為に日本と交渉するというのが現在
アンチが妄想してるような、日本の次期戦闘機開発は別計画にすり替えられて、主導者が替わるなんてことはないのさ
GCAPというのはテンペスト構想が断念され、日本の次期戦闘機に吸収された結果だから
交渉はカスタマイズ権と生産面での権利がメインとなるだろう
他国の出資が得られなければ自動的に中止になる運命にあった
そこが日本の次期戦闘機とは違うところ
日本の次期戦闘機は他国の出資を受けて開発をされていない
スウェーデンが離脱したというのは、出資国を1国失ったことを意味して
構想を実現するには、スウェーデンの出資予定だった分を英伊のみで負担しないといけなくなる
これに英伊政府が同意しないと、テンペスト構想そのものが実現しなくなる
どうやらイタリア政府は不同意で、英国政府もテンペスト構想の実現は政治的に難しいと判断したというのが昨年末までの流れ
英国もテンペスト実現の為に投じた研究開発費はあるから、フルの開発は無理であっても
日本のF-3ベースで成果を生かすのと、自国での戦闘機生産を存続させる為に日本と交渉するというのが現在
アンチが妄想してるような、日本の次期戦闘機開発は別計画にすり替えられて、主導者が替わるなんてことはないのさ
GCAPというのはテンペスト構想が断念され、日本の次期戦闘機に吸収された結果だから
交渉はカスタマイズ権と生産面での権利がメインとなるだろう
680名無し三等兵 (ワッチョイ 0302-KeI6 [114.19.132.140])
2023/05/12(金) 06:44:17.51ID:1UOo04nF0 >>640
また海外の技術者の助言無視するのか・・・
また海外の技術者の助言無視するのか・・・
681名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.97])
2023/05/12(金) 07:03:14.42ID:byTiCBWR0 厳密にいうと、現時点ではテンペスト構想は名目的には存続している
名目的存続しているテンペストに関しては、BAEが中心だという主張は間違いではない
BAEとしては、元のテンペスト構想を実現してくれと請願してる立場
もっとも、英国政府・国防相は他国の出資の目処が立たないから、元のテンペスト構想は実現不可能だと判断した
カスタマイズ権とライセンス生産に関する交渉が纏まったら、正式にテンペストに関する計画が大きく見直しという立場なのだろう
2035年実戦化ということを政府も表明してしまったから、英国政府も間に合わない話をBAEやRRが主張しても取り合わないのは確定してしまった
名目的存続しているテンペストに関しては、BAEが中心だという主張は間違いではない
BAEとしては、元のテンペスト構想を実現してくれと請願してる立場
もっとも、英国政府・国防相は他国の出資の目処が立たないから、元のテンペスト構想は実現不可能だと判断した
カスタマイズ権とライセンス生産に関する交渉が纏まったら、正式にテンペストに関する計画が大きく見直しという立場なのだろう
2035年実戦化ということを政府も表明してしまったから、英国政府も間に合わない話をBAEやRRが主張しても取り合わないのは確定してしまった
682名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/12(金) 07:12:57.50ID:TXmZi/KeM >>680
737を墜落させた技術者の助言じゃあな
737を墜落させた技術者の助言じゃあな
683名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.7.86])
2023/05/12(金) 07:52:37.37ID:s6hCqDRTa すげえ、どうやったら躾できるんだろ?
ブーイモンキーと一緒で縄張り意識が強くて縄張りの外で糞尿垂れ流すのがステイタスなんだろな
ブーイモンキーと一緒で縄張り意識が強くて縄張りの外で糞尿垂れ流すのがステイタスなんだろな
684名無し三等兵 (ワッチョイ 2370-f8AU [120.51.62.251])
2023/05/12(金) 07:52:39.17ID:mgOO0bnY0 上にも書いたが日本の次期戦闘機はファスナレス構造を前提に設計してる
ファスナレス構造の製造技術を持たない英伊がどうやってそれをカスタマイズ生産するというのだろうか
英伊が機体部分も自国でやるってなると自国でファスナレス技術を開発するか、日本が技術移転しなきゃならなくなる
使用料が入るとはいえ、日本としては虎の子の技術をそう簡単に向こうにあげて良いのだろうという話しになる
ファスナレス構造の製造技術を持たない英伊がどうやってそれをカスタマイズ生産するというのだろうか
英伊が機体部分も自国でやるってなると自国でファスナレス技術を開発するか、日本が技術移転しなきゃならなくなる
使用料が入るとはいえ、日本としては虎の子の技術をそう簡単に向こうにあげて良いのだろうという話しになる
685名無し三等兵 (ワッチョイ f682-e1/m [113.20.244.9])
2023/05/12(金) 08:55:48.26ID:RY/dHpyS0 >>684
isankeの動画では新テンペストとGCAPが同じ画面に同居してるので、イギリス版は機体をBAEが作る
または中胴下部と後部の金属フレームと独自設計の主翼をイギリスで作る、技術の権利を有するJV設立してそこがイギリスで作るなど方法は色々ある
日本側としては今回の共同開発は技術的な点ではイギリスに配慮は必要ない
isankeの動画では新テンペストとGCAPが同じ画面に同居してるので、イギリス版は機体をBAEが作る
または中胴下部と後部の金属フレームと独自設計の主翼をイギリスで作る、技術の権利を有するJV設立してそこがイギリスで作るなど方法は色々ある
日本側としては今回の共同開発は技術的な点ではイギリスに配慮は必要ない
686名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-krwn [163.49.208.212])
2023/05/12(金) 10:34:15.65ID:EPKmmvnDM >>679
だから日本はATMだってやっと理解できたようだね?w
戦艦金剛方式そのものでしょ?
日本がテンペストの構想を欲しいから金を出す
見返りに英伊は技術教育かねて開発する
それが合致しないならTFXみたいなただの外注扱いで、性能もそれなりにしかならんし、外注もしないならうんこにしかならん
だから日本はATMだってやっと理解できたようだね?w
戦艦金剛方式そのものでしょ?
日本がテンペストの構想を欲しいから金を出す
見返りに英伊は技術教育かねて開発する
それが合致しないならTFXみたいなただの外注扱いで、性能もそれなりにしかならんし、外注もしないならうんこにしかならん
687名無し三等兵 (ワッチョイ 0303-KeI6 [114.146.222.221])
2023/05/12(金) 10:40:57.59ID:BEs9arN10688名無し三等兵 (スププ Sd42-f8AU [49.97.51.244])
2023/05/12(金) 11:14:51.76ID:80+YiJZid >>686
以上、自分の妄想が現実にならず発狂するブーイモでした。
以上、自分の妄想が現実にならず発狂するブーイモでした。
689名無し三等兵 (スププ Sd42-/L8M [49.98.246.189])
2023/05/12(金) 11:28:58.89ID:6X5ThIShd >>684
特許で固めてなきゃコピー自体は出来てしまうのが現代の工業技術なんよ
素材メーカーどこか知らんけど現地法人作ってかなりの工程を向こうで作れるようにするはずよ
半製品を造って向こうまで持っていくってセキュリティ考えたらコストが凄いからな
特許で固めてなきゃコピー自体は出来てしまうのが現代の工業技術なんよ
素材メーカーどこか知らんけど現地法人作ってかなりの工程を向こうで作れるようにするはずよ
半製品を造って向こうまで持っていくってセキュリティ考えたらコストが凄いからな
690名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/12(金) 11:29:59.86ID:qUFa5D9G0 10年間、日本人だけで開発したけど無理だったから外人呼んだのに
結局日本人が話を聞かずに失敗したって書いてあるじゃんw
>開発当初は自前主義にこだわったが、方針を転換。着手から10年が経過した2018年、カナダの航空機大手などから外国人技術者の“助っ人”を多数、集めた。
https://biz-journal.jp/2020/12/post_198560.html
結局日本人が話を聞かずに失敗したって書いてあるじゃんw
>開発当初は自前主義にこだわったが、方針を転換。着手から10年が経過した2018年、カナダの航空機大手などから外国人技術者の“助っ人”を多数、集めた。
https://biz-journal.jp/2020/12/post_198560.html
691名無し三等兵 (スププ Sd42-f8AU [49.97.51.30])
2023/05/12(金) 11:56:42.43ID:urxbvQ34d >>690
経験がゼロだった民間機と経験がある戦闘機を同列に扱ってる時点でアンチのバカ丸出し感。
経験がゼロだった民間機と経験がある戦闘機を同列に扱ってる時点でアンチのバカ丸出し感。
692名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/12(金) 12:00:53.14ID:qUFa5D9G0 MHIは戦闘機開発が経験ゼロの日本人技術者に
戦闘機開発させるぐらい同列扱いしてんじゃんw
戦闘機開発させるぐらい同列扱いしてんじゃんw
693名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 12:07:30.91ID:LI65+j/za 経験がある???
694名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/12(金) 12:20:03.96ID:TXmZi/KeM F-1、F-2とあるな
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 12:21:10.12ID:LI65+j/za なぜかYS-11は三菱の業績にしないのな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 12:24:27.93ID:QXoX53ts0 BAEやRRと何ら契約もしてないのに金剛式とかいってるのは
自分が低脳というのを晒してるようなものだな
現時点でBAEとRRとは何らかの契約を行っていない
GCAPも共同声明だけで、具体的3カ国の協力内容も合意されていない
合意もされてないのに、先に具体的協力が始まるわけもない
予算通りに進んでるのが契約的にも確認されてしまった
そう、GCAPは日本のF-3の機体とエンジンを採用する方向で話が進んでいるということだ
自分が低脳というのを晒してるようなものだな
現時点でBAEとRRとは何らかの契約を行っていない
GCAPも共同声明だけで、具体的3カ国の協力内容も合意されていない
合意もされてないのに、先に具体的協力が始まるわけもない
予算通りに進んでるのが契約的にも確認されてしまった
そう、GCAPは日本のF-3の機体とエンジンを採用する方向で話が進んでいるということだ
697名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 12:27:21.68ID:LI65+j/za 共同開発発表前のチームテンペストの時点で契約して、チームテンペストを基盤としてGCAPが立ち上げられたのに、難癖しか付けられない国産厨が偏差値35なのは納得
698名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/12(金) 12:34:36.10ID:TXmZi/KeM iOSだってLinuxが基盤になってるが
Linux開発者がアップルやアイフォンに何か言えるかっつーとんなわけもなく
Linux開発者がアップルやアイフォンに何か言えるかっつーとんなわけもなく
699名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 12:38:13.98ID:QXoX53ts0 そのチームテンペストが出資問題で空中分解したのだろ
実際にGCAPにはスウェーデンは参加してない
他国出資前提の共同開発で、出資の目処が立たなければテンペスト構想は実現しようがない
日本は次期戦闘機開発を進めるのにGCAPが役立つというだけのスタンスで、次期戦闘機がGCAPになりますという見解ではない
だから日本は開発方針もそのままで、予算も日本単独の予算で開発を進めている
現時点ではF-3の機体とエンジンを利用するかどうかは英伊の選択肢の1つのままだ
日本の戦闘機は英伊の出資を前提には進行していない
ただ、英伊が2035年迄に実戦化ということを政治的に宣言したということは
英伊政府はその宣言に最初から合わない計画は受け入れない
BAEやRRが考えていた案では実現不可能なので、採用される見込みが無くなったのは事実だな
英伊政府がスウェーデンが抜けた分のコスト負担を承諾し、更に2035年実戦化に間に合う計画を提示しないかぎり、
英国主導のテンペストは空中分解することになる
実際にGCAPにはスウェーデンは参加してない
他国出資前提の共同開発で、出資の目処が立たなければテンペスト構想は実現しようがない
日本は次期戦闘機開発を進めるのにGCAPが役立つというだけのスタンスで、次期戦闘機がGCAPになりますという見解ではない
だから日本は開発方針もそのままで、予算も日本単独の予算で開発を進めている
現時点ではF-3の機体とエンジンを利用するかどうかは英伊の選択肢の1つのままだ
日本の戦闘機は英伊の出資を前提には進行していない
ただ、英伊が2035年迄に実戦化ということを政治的に宣言したということは
英伊政府はその宣言に最初から合わない計画は受け入れない
BAEやRRが考えていた案では実現不可能なので、採用される見込みが無くなったのは事実だな
英伊政府がスウェーデンが抜けた分のコスト負担を承諾し、更に2035年実戦化に間に合う計画を提示しないかぎり、
英国主導のテンペストは空中分解することになる
700名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-OuTr [36.54.52.194])
2023/05/12(金) 12:42:00.48ID:Dhr650zK0 iOSがLinuxとはAndroidと間違えてるかBSDと勘違いしているか
701名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 12:45:35.89ID:LI65+j/za オッペケって「空中分解」って言葉がとっても好きなんだろうね
自分が続報見てなかったり追跡してないものは全部「空中分解」
自分が続報見てなかったり追跡してないものは全部「空中分解」
702名無し三等兵 (スププ Sd42-f8AU [49.97.51.30])
2023/05/12(金) 12:48:10.43ID:urxbvQ34d 空中分解したこと指摘されて空中分解連呼!!って発狂するなよ。バカバカしい。
703名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 12:50:31.00ID:QXoX53ts0 海外からの出資前提の開発計画が出資国が離脱したら致命的なのだがな
出資国無しで可能なら、最初から自力開発してるだろ
テンペストというのはスタート時点でから海外からの出資前提で進められているから
これからイギリス単独で開発するというのは予算的に難しいのさ
他の分野の研究開発費を奪い取ってテンペストに充てるくらいの荒技をやらんと無理だろう
現時点で英国がエンジンすら用意できてなかったのをみれば、テンペストはトーネードやタイフーンより他国頼みの色彩が強い構想だったことは明らか
スウェーデンが離脱して、イタリアが追加負担に応じなければ空中分解の未来しかないだろ
日本は自国の次期戦闘機開発にしか開発費は出さないのだから
出資国無しで可能なら、最初から自力開発してるだろ
テンペストというのはスタート時点でから海外からの出資前提で進められているから
これからイギリス単独で開発するというのは予算的に難しいのさ
他の分野の研究開発費を奪い取ってテンペストに充てるくらいの荒技をやらんと無理だろう
現時点で英国がエンジンすら用意できてなかったのをみれば、テンペストはトーネードやタイフーンより他国頼みの色彩が強い構想だったことは明らか
スウェーデンが離脱して、イタリアが追加負担に応じなければ空中分解の未来しかないだろ
日本は自国の次期戦闘機開発にしか開発費は出さないのだから
704名無し三等兵 (ワッチョイ 2370-f8AU [120.51.62.251])
2023/05/12(金) 12:51:24.15ID:mgOO0bnY0 そのスウェーデンだがサーブはエンブラエルと組むみたいだね
https://news.yahoo.co.jp/articles/f11d67d8c9dbb6c8c1901270470909ec85e7bce4
https://news.yahoo.co.jp/articles/f11d67d8c9dbb6c8c1901270470909ec85e7bce4
705名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/12(金) 12:52:06.23ID:qUFa5D9G0 よくもまあ妄想だけでレスできるもんだよ
精神病院から書き込んでるんか
精神病院から書き込んでるんか
706名無し三等兵 (ワッチョイ 0303-KeI6 [114.146.222.221])
2023/05/12(金) 12:55:35.45ID:BEs9arN10 どっちもBSD系だな>アップル社系列
707名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 13:05:34.90ID:LI65+j/za 「GCAPは空中分解した」のソースが「日・スウェーデン防衛装備品・技術移転協定の署名」だけという頭の悪さ
F-35の開発時も法整備が間に合わず開発国に並べなかった日本のような立ち位置にならない為に署名が行われたのだろうに、偏差値35の頭では「GCAP空中分解」に変換されるバグ
F-35の開発時も法整備が間に合わず開発国に並べなかった日本のような立ち位置にならない為に署名が行われたのだろうに、偏差値35の頭では「GCAP空中分解」に変換されるバグ
708名無し三等兵 (スププ Sd42-f8AU [49.97.51.30])
2023/05/12(金) 13:07:17.00ID:urxbvQ34d >>707
頭悪いなぁ。空中分解したのはテンペストだよ。
頭悪いなぁ。空中分解したのはテンペストだよ。
709名無し三等兵 (スププ Sd42-itWf [49.98.228.29])
2023/05/12(金) 13:11:33.81ID:ypj+Ag2Yd 国産厨は現実を分析するのではなく自分の妄想と近づけようとするだけだからな
まず共同開発にはなったが実際はF-3そのままってストーリーありきで考えてる
散々思い込みで共同開発否定した末路がこれとかこうはなりたくないものだな
まず共同開発にはなったが実際はF-3そのままってストーリーありきで考えてる
散々思い込みで共同開発否定した末路がこれとかこうはなりたくないものだな
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 13:16:11.60ID:LI65+j/za 国産厨の脳内では認識阻害処理が行われてるに違いない
https://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme
>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
https://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme
>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Ynfa [106.132.64.81 [上級国民]])
2023/05/12(金) 13:20:04.79ID:EgRYWiDga >>707
・テンペスト計画は共通機体の共同開発を目指したものではない
・GCAPとテンペスト計画は別枠
・スウェーデンはチームテンペストには参加しているがGCAPには参加していない
・というかスウェーデンは英国と共通機体を導入する意図がないことは当初から言っている
ここら辺が理解出来ていないみたいだね
・テンペスト計画は共通機体の共同開発を目指したものではない
・GCAPとテンペスト計画は別枠
・スウェーデンはチームテンペストには参加しているがGCAPには参加していない
・というかスウェーデンは英国と共通機体を導入する意図がないことは当初から言っている
ここら辺が理解出来ていないみたいだね
712名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/12(金) 13:31:01.89ID:TXmZi/KeM >>710
BAEがそう言ってるだけで、現実に基本設計が発注されたのは
BAEではなく三菱なんで
そもそも”基盤”なんて曖昧な言葉はどうとでも言えるからなぁ
極論データセットのフォーマットの定義が採用されました
ってだけでも基盤は基盤だろう
BAEがそう言ってるだけで、現実に基本設計が発注されたのは
BAEではなく三菱なんで
そもそも”基盤”なんて曖昧な言葉はどうとでも言えるからなぁ
極論データセットのフォーマットの定義が採用されました
ってだけでも基盤は基盤だろう
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 13:39:58.48ID:LI65+j/za そりゃあ三国間内限定オープンソースのアーキテクチャのソフトウェアインターフェイスで開発して、後々の開発改修の自由度を上げようという取り組みで
そのアーキテクチャがチームテンペストによる物、と言えば「空中分解」が国産厨のただの願望でしかないって理解できるかな?
そのアーキテクチャがチームテンペストによる物、と言えば「空中分解」が国産厨のただの願望でしかないって理解できるかな?
714名無し三等兵 (ワッチョイ f682-Z+mA [113.20.244.9])
2023/05/12(金) 13:43:39.03ID:RY/dHpyS0715名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.154.159.71])
2023/05/12(金) 13:50:12.62ID:TXmZi/KeM >>713
要するにBAEがやったのは規格を作ただけで
その規格を三菱に採用してもらえましたってだけでしょ?
そして今GCAPの開発は三菱を主体に行っていますと
んなもんQRコードを作ったのはデンソーです以下の話でしかない
要するにBAEがやったのは規格を作ただけで
その規格を三菱に採用してもらえましたってだけでしょ?
そして今GCAPの開発は三菱を主体に行っていますと
んなもんQRコードを作ったのはデンソーです以下の話でしかない
716名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 13:53:19.13ID:LI65+j/za FCASの時点でのレポートをダウンロードして読めば、チームテンペストに日本が泣きついた理由がよくわかるはずだがな
もちろん英国もこれを単独で出来ると思ってないから、三カ国共同開発でwin&winだという現実
https://www.baesystems.com/en/fcas-future-combat-air-system
もちろん英国もこれを単独で出来ると思ってないから、三カ国共同開発でwin&winだという現実
https://www.baesystems.com/en/fcas-future-combat-air-system
717名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-/O3P [106.132.232.28])
2023/05/12(金) 13:53:27.31ID:oDuFZ32ua むしろオープンアーキテクチャを用いたプラグアンドアクティブはテンペストじゃなくて将来戦闘機の方に由来する取り組みなんだけどね
718名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 14:12:04.63ID:LI65+j/za >>717
その構想を練ったのがチームテンペスト
その構想を練ったのがチームテンペスト
719名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-KeI6 [106.139.142.253])
2023/05/12(金) 14:12:23.20ID:qUFa5D9G0 旅客機開発に失敗した人たちが主力の日本が
どうやって主導権を取るんだよw
どうやって主導権を取るんだよw
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc2-qVtI [138.64.144.7])
2023/05/12(金) 14:19:38.38ID:wySxykwR0 ドイツが離れた時点で同等の購買力の日本と手を組まないと勘定が合わなかったんだろうなとは思う
721名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.159.0.248])
2023/05/12(金) 14:28:42.10ID:5mJVSJ7qM 逆にニムロッドASW開発すら失敗したイギリスがなんでGen6作れると思うのよ
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-/O3P [106.132.232.28])
2023/05/12(金) 14:35:47.55ID:oDuFZ32ua >>718
テンペスト計画が発足した年には既に軍板では知られていた技術なのよ
テンペスト計画が発足した年には既に軍板では知られていた技術なのよ
723名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.159.0.248])
2023/05/12(金) 14:36:03.74ID:5mJVSJ7qM ASWじゃねぇAEW
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 14:46:53.50ID:LI65+j/za >>722
そりゃアーキテクチャフレームワークとかシステムオブシステムズなんて概念はC4Iの時代からあるものだからな
そりゃアーキテクチャフレームワークとかシステムオブシステムズなんて概念はC4Iの時代からあるものだからな
725名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-VDjf [153.159.39.90])
2023/05/12(金) 14:55:50.55ID:MyklgUCUM726名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 14:59:13.09ID:QXoX53ts0 >>710
政府の決定と予算の裏付けがない話は軍需産業の願望でしかない
日本の次期戦闘機には政府の公式方針と開発予算が毎年計上されているという裏付けがある
それに対してテンペストは参加国だったはずのスウェーデンが離脱し、イタリアがイギリスの計画に同意しなくなった
政治レベルで実行不可能になったことを、軍需産業が主張しても単なる願望で終わり
政府の決定と予算の裏付けがない話は軍需産業の願望でしかない
日本の次期戦闘機には政府の公式方針と開発予算が毎年計上されているという裏付けがある
それに対してテンペストは参加国だったはずのスウェーデンが離脱し、イタリアがイギリスの計画に同意しなくなった
政治レベルで実行不可能になったことを、軍需産業が主張しても単なる願望で終わり
727名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-VDjf [153.159.39.90])
2023/05/12(金) 15:00:03.07ID:MyklgUCUM >>698
Linuxを基盤としてるのはAndroidで、iOSはFreeBSDの系譜では?
Linuxを基盤としてるのはAndroidで、iOSはFreeBSDの系譜では?
728名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 15:08:56.00ID:LI65+j/za >>726
残念なことに後ろ2行がお前の願望になってる
残念なことに後ろ2行がお前の願望になってる
729名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc2-qVtI [138.64.144.7])
2023/05/12(金) 15:11:54.69ID:wySxykwR0 GCAPは第6世代ってのも根拠はないけどね
ステルス機を圧勝できる要素があるわけでもないし
ステルス機を圧勝できる要素があるわけでもないし
730名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 16:40:59.97ID:QXoX53ts0 https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
これを見れば、日本の次期戦闘機が存続し、英国主導のテンペストが空中分解するかわかる
今年度から5年間、研究開発費で日本の次期戦闘機は途別扱いを受けている
金額的に2番目に開発費が多い極超音速誘導弾の3倍以上が次期戦闘機に投じられる
これが日本の政府・防衛省が下した政治判断
テンペストではこういう政治的判断はされていない
限られた研究開発予算を色んな分野で取り合いになり、開発案件が総花的になる
だからテンペストクラスの開発計画を実行するには他国の出資が必須になる
イギリス政府内でテンペストを最優先にするという政治的コンセンサスは取れていない
出資先であるはずのスウェーデンとイタリアがイギリス主導の構想に出資を拒否すれば
テンペスト構想は政治的に存続できなくなる運命にある
それは軍需産業が何を主張しようと、政府が断念するしかない状況に追い込まれるから
日本は次期戦闘機開発方針を一切変更しなかった、スウェーデンが離脱して、イタリアもイギリスの方針に不同意
これでテンペストが存続するというのは不可能というもの
次期戦闘機開発を最優先にする
これを見れば、日本の次期戦闘機が存続し、英国主導のテンペストが空中分解するかわかる
今年度から5年間、研究開発費で日本の次期戦闘機は途別扱いを受けている
金額的に2番目に開発費が多い極超音速誘導弾の3倍以上が次期戦闘機に投じられる
これが日本の政府・防衛省が下した政治判断
テンペストではこういう政治的判断はされていない
限られた研究開発予算を色んな分野で取り合いになり、開発案件が総花的になる
だからテンペストクラスの開発計画を実行するには他国の出資が必須になる
イギリス政府内でテンペストを最優先にするという政治的コンセンサスは取れていない
出資先であるはずのスウェーデンとイタリアがイギリス主導の構想に出資を拒否すれば
テンペスト構想は政治的に存続できなくなる運命にある
それは軍需産業が何を主張しようと、政府が断念するしかない状況に追い込まれるから
日本は次期戦闘機開発方針を一切変更しなかった、スウェーデンが離脱して、イタリアもイギリスの方針に不同意
これでテンペストが存続するというのは不可能というもの
次期戦闘機開発を最優先にする
731名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-JQ/S [60.88.117.7])
2023/05/12(金) 16:44:17.11ID:QXoX53ts0 イギリス政府が次期戦闘機であるテンペストを最優先にするなんてコンセンサスは
現在のイギリス政界の混乱ぶりでは不可能に近いと考えてよい
しかも、政府は2035年実戦化という期限設定に乗ってしまった
こうなれば、BAEが何を主張しようが、日本のF-3を採用するしか手が無くなる
現在のイギリス政界の混乱ぶりでは不可能に近いと考えてよい
しかも、政府は2035年実戦化という期限設定に乗ってしまった
こうなれば、BAEが何を主張しようが、日本のF-3を採用するしか手が無くなる
732名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 16:46:45.57ID:LI65+j/za このニュースも、国産厨の脳内では認識阻害処理されてるのか、ちかたないね
英、日伊との次期戦闘機開発で次段階に8億ドル超投入
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/04/441270.php
英、日伊との次期戦闘機開発で次段階に8億ドル超投入
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/04/441270.php
733名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-8CiP [126.234.51.112])
2023/05/12(金) 16:49:46.53ID:pWjwXEyMr その程度の予算を今から投じてる程度では
カスタマイズの為の予算程度だわな
カスタマイズの為の予算程度だわな
734名無し三等兵 (ワッチョイ ce1a-byKy [207.65.234.147])
2023/05/12(金) 16:51:49.55ID:oxWybx7x0 >>508
防衛省のGCAP図と旧F-3イメージ図で一番の違いはラダーベーター捨てて初期テンペストと同じ
垂直尾翼先端まで伸びる大型主翼を取り入れたのはやはり航続距離と安定性が欲しいから
ラダーベーダーではなく実績ある設計にしたのか
逆にテンペストの方では新しい設計がレプリカに先祖返りするような設計になったのは
エンジンの燃費向上に目処が立って大型主翼にしなくても必要な航続距離を確保出来るからかも
防衛省のGCAP図と旧F-3イメージ図で一番の違いはラダーベーター捨てて初期テンペストと同じ
垂直尾翼先端まで伸びる大型主翼を取り入れたのはやはり航続距離と安定性が欲しいから
ラダーベーダーではなく実績ある設計にしたのか
逆にテンペストの方では新しい設計がレプリカに先祖返りするような設計になったのは
エンジンの燃費向上に目処が立って大型主翼にしなくても必要な航続距離を確保出来るからかも
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.180.6.178])
2023/05/12(金) 16:54:49.67ID:LI65+j/za 日本のF-3ほど焦ってるわけじゃなかったから一昨年からだな
2021年7月29日 22:40 JST
英BAE、テンペスト開発予算獲得 380億円規模
https://www.aviationwire.jp/archives/231881
2021年7月29日 22:40 JST
英BAE、テンペスト開発予算獲得 380億円規模
https://www.aviationwire.jp/archives/231881
736名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-uHSN [153.159.0.248])
2023/05/12(金) 16:56:00.50ID:5mJVSJ7qM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
