日本はとにかく教育水準高いのが強みだったからな
戦後にすぐ復興できたのは、アメリカが防共の盾にしようとしたことよりこっちのほうが大きいと思う

1945年に、日本では百姓も漁師も当たり前に字を書いてたわけだが
ソ連って読み書きできない人は大量にいた
なんでかってロマノフ朝ロシアでは小学校が有料だったんで、お金払えない人は読み書きできず
そのまま大人になった人が大勢いたんで

つまり、教育の土台そのものが日本のほうがロシアより最低でも30年ぐらい進んでいたんだよ1945年時点で

ウクライナの教育がどういうものか知らないけど、
金をかけてあるなら戦後にドカーンと伸びるかも

とにかく教育はかけた金の金額ですべて決まるからな・・・