>>717
ウクライナは変わろうとしてるからな
テレビスターのゼレンスキーを選んだというのが分水嶺になったわな

何度か言及されてるししてるがゼレンスキーが政権に就いてから力を入れたことはいくつかある
ロシアとの対話もそうだがそれ以上に汚職や不正の排除に力を入れた
軍や治安関係の汚職不正排除にかなり力を入れた
それが現在のウクライナの奮闘の源泉のひとつにもなっている

自分らで選んだ指導者が逃げずにキーウに留まって踏ん張り他国からの不可能に見えた支援を獲得した
これは大きいことよ
民主主義というものがどういうものかというのが真の意味で肌感覚でわかったからな

勿論クズみたいな連中もいるけどもウクライナは変わっていってるのよ