ウクライナ情勢 958

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/02(火) 01:51:49.14ID:HhVuphFv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 951
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682006390/
ウクライナ情勢 952
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682149075/
ウクライナ情勢 953
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682298860/
ウクライナ情勢 954
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682463775/
ウクライナ情勢 955
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682595765/
ウクライナ情勢 956
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682748375/
※前スレ
ウクライナ情勢 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682868576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/02(火) 22:54:53.17ID:AFdpLOtH0
>>740
ぃぇぃぇ・・・こちらも機械翻訳頼りっきりでしくじる場合もありますんで・・・;;
2023/05/02(火) 22:57:55.25ID:y3qoHt6J0
ロシア呪
2023/05/02(火) 22:58:50.81ID:jE40YMCe0
自由ロシア軍と通じて内地で軍閥化すればいい
2023/05/02(火) 23:00:25.80ID:+RQAAW+d0
>>748
そしてロシア内戦で戦術核撃ちまくる
2023/05/02(火) 23:01:20.50ID:q16YXN/n0
プリコジンの言ってることが真実でこのままワグネルが死に続けたらそれこそプリコジンがワグネルの末端兵士とかに撃ち殺されかねないしな
2023/05/02(火) 23:01:35.03
で、何のためにこんな戦争やってんの?
2023/05/02(火) 23:02:49.73ID:+RQAAW+d0
>>754
プーチンがハゲたから
2023/05/02(火) 23:03:12.22ID:gxw3X8t80
>>エフゲニー・プリゴジンは、予備情報によると、ウクライナ領土防衛軍の司令官であるタンチュラ少将が、チャショフ・ヤールとバフムトの間でワーグナー砲兵によって殺害されたと主張している。 これが他のソースによって確認されるかどうか見てみましょう


キエフ軍のタランチュラ司令官がイワニフスキーからアルテモフスクに向かう途中に砲撃を受けて殺害されたとの事のようです🥴
2023/05/02(火) 23:03:57.71
これは心理戦だな
プリゴジンは相手の油断を誘うために言ってるだけ
わざわざ自軍の弱味を曝け出すコメントなどするはずもない
ウクライナにしても同じく、わざわざ反抗開始するのに間もなく始めますとか予告するはすもない
2023/05/02(火) 23:04:27.64ID:gxw3X8t80
タランチュラ司令官🥴



https://i.imgur.com/qc4KX6F.png
2023/05/02(火) 23:06:25.26ID:gxw3X8t80
イワニフスキーからアルテモフスクに向かう道路T0504です🥴



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653398251889127424/pu/vid/848x464/YUTf2Iiu_LOYjqRl.mp4
2023/05/02(火) 23:06:55.12ID:+RQAAW+d0
>>758
ヅラかなあ🤔
2023/05/02(火) 23:08:30.12ID:bVRKNjmVd
ウクライナのニュース ※6時間足すと日本時間
5月2日 更新
16.50 Tro Forces Zelinskiyのスピーカーは、「Suspilny」へのコメントで、TRO Igor Tansyuraの司令官の死に関する情報を否定した。
以前、PMC「ワグナー」プリゴジンのキュレーターは、バフムトの近くで、彼らはダンサーがいたとされる車に乗り込み、その結果、将軍が死亡したと述べた。
16.10 大統領府は、ヘルソン地域への攻撃の詳細を語り、その結果、5人が負傷し、3人が死亡した。
アンドレイ・イェルマク大統領の事務所長によると、ロシア人はヴェレテンスコエ村近くの島に2つの誘導航空爆弾を投下した。
Veletenskoyeはヘルソン地方の右岸に位置し、ヘルソンからドニエプル川の15km下流にあります。
15.50 ヴェルホーヴナ・ラダは、ウクライナの戒厳令と一般動員をさらに90日間延長した。
今日、議会は大統領から受け取った関連法案を承認した。
ウクライナの戒厳令期間は、2023年5月20日の05時間30分から90日間延長されます。
つまり、2023年8月18日までです。
2023/05/02(火) 23:09:10.54ID:jE40YMCe0
ウラガン君ガード率甘くね
https://twitter.com/Artur_Micek/status/1653386426061402112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/02(火) 23:09:34.74ID:5IPzC6Ai0
>>733
ウクライナ軍は予備役まで入れると150万人だぞ。
ウクライナに振り向けているロシア軍は最大でも50万人。
いつからウクライナ軍の方が少ない事になってるんだ?
2023/05/02(火) 23:10:01.38ID:gxw3X8t80
‼🇺🇦🏴‍☠ウクライナ軍は、ウクライナのTPOの司令官であるタンチュラ将軍の殺害に関するワーグナーPMCの責任者の声明に反論しました

「私たちはこの主張に公式に反論します。敵のプロパガンダの詰め込みについてはコメントしません。誰もが元気に生きています」と、ウクライナ軍の司令部のスポークスマンであるD. Zelinskyは、Suspilnyへのコメントで述べました。



早速キエフ軍が反論しておられるとの事のようです🥴
2023/05/02(火) 23:10:41.70ID:ChMb/ODG0
ロシア軍は「こいつらどんだけ馬鹿な事やってんの」が多すぎる、そりゃ弱体化もするわ
2023/05/02(火) 23:12:43.64ID:5IPzC6Ai0
よくニュースで言われているのは9万にとか10万人とかは反転攻勢に割くウクライナ軍の人数ね。
2023/05/02(火) 23:15:29.25
ウクライナ軍はこのままドンパス地区に正面から突撃せんよ
予告してからやるなんてマヌケなのとはしない
反抗開始するなら意表を突いたやり方でやるはず
2023/05/02(火) 23:18:04.83ID:+RQAAW+d0
盗んだバイクでマリウポリ
769名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-gdPo [106.155.2.181])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:19:41.35ID:Q+D96467a
私ならこうしてクリミアを奪還する──米軍事専門家3人

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dbaa3eb42521b578ddbf0d40e155a20fc50cf65
2023/05/02(火) 23:20:10.17ID:Kip3gVQp0
>>758
タンツューラって名札あるけど、タランチュラってあだ名つけられたのか?
2023/05/02(火) 23:20:11.60ID:JNNYwxW30
>>711
ゼレンスキーはコメディアンである前に有能なプロデューサーよ
2023/05/02(火) 23:21:04.60ID:3i+h4QsOp
>>767
ドンパスではないのは断言できるね
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4d5f-OZ0d [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:23:17.21ID:cbEta0vi0
>>713
空挺出身のたまなし筋肉モリモリマッチョ。
体格のいい欧米人でもできないM240 を一人で運用できる化け物日本人。
銃の変遷は確か
M4→FN FNC→M240→PKM+AK→M4+MINIMI
追加、修正あればコメントプリーズ。
2023/05/02(火) 23:24:45.79ID:bVRKNjmVd
すまんのもうはじめちゃってんだな
上手く行かなかったもんだからから開始宣言してない体にしようと
ゼレンスキー政権の女性が石油タンク攻撃は反攻の一環て言うてましたやん
許せよー
2023/05/02(火) 23:24:47.39ID:8hJCCuJI0
プリゴジンが語るウクライナ領土防衛軍の司令官であるIhor Tansyura少将の殺害についての言葉は偽物です……Dmytrashkivskyi広報官
://www.rbc.ua/rus/news/prigozhin-balabol-zsu-sprostuvali-feyk-zagibel-1683036222.html

プリゴジンのtelegramによると
「今日の13時25分、チャソフ・ヤールの入植地からバフムトの入植地への予備軍の接近中に、PMC「ワーグナー」の砲兵ユニットが装甲車を破壊しました。ウクライナ軍の領土防衛軍の司令官 イゴール・イワノビッチ」
との発言
://tass.ru/politika/17659721

前日にシルスキーが最前線訪問したとウ軍発表があったし何らかの情報はあったのだろう
しかしFSBとワグネルの軍事情報共有が甘く戦果誤認したんだろうか……士気が下がるぞ
2023/05/02(火) 23:27:06.35ID:2nL7P5kJp
メンツを潰された暴力団が国に帰って大人しくケータリング作るわけないよな
777名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:49.81ID:D81IbfStr
ウクライナは早く反転攻勢始めろ、チキンかw
ロシア軍が待ってくれてる状態だぞ。
778名無し三等兵 (ワッチョイ 9594-XuIb [222.9.105.65])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:29.52ID:yF8x0cOp0
>>708
エルトリアに裏切られたの?!
悲しいなそれ。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-exnk [59.138.147.173])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:43.98ID:clQjQi0v0
>>765
日帝やナチスもそうだけど、上手くいってないときはそんなもんや。
2023/05/02(火) 23:30:29.46ID:y3qoHt6J0
ロシア怨
2023/05/02(火) 23:31:48.01ID:8hJCCuJI0
プシリンの顧問は、DPRの前線のさまざまな部門でウクライナ軍の脱走兵の数が増加していると報告した

「前線のさまざまな部門で、ウクライナの軍人が戦闘地域を離れようとする試みがますます記録されています。これらの行動が大規模な性質のものであるとは言えません」とガギンは言いました。

最も明確な例の1つは、バフムート出身の兵士スタニスラフの話です。2022 年 5 月、ウクライナ軍が故郷のアルテミフスクに砲撃を開始したとき、彼はウクライナ軍から脱走し、ワーグナー PMC 戦闘機によって避難されるまで、ほぼ 1 年間、市内の家の地下室に隠れていました。
://tass.ru/politika/17657713

脱走兵が増加している!
→1年前から隠れてた男を捕獲したのが証拠だ!
えぇ……
2023/05/02(火) 23:34:43.97ID:mBSA5COU0
もはやロシア側は勝ち負けなんてどうでもよくなってるみたいな話もよくきくね
ロシア内部の権力争いのアピールや責任逃れ粛清逃れのために各々が戦争を利用しているだけっていうか
そもそもこの戦争のきっかけすらそういうのを外部に求めてしまっただけっていうか
プーチンにしてももはや保身のために戦争はやめられないだろうし
783名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:35:31.63ID:D81IbfStr
>>300
反転攻勢はやく始めろ。ロシア軍待たせんなよ。
784名無し三等兵 (スッップ Sd43-rm9q [49.98.163.76])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:37:34.16ID:eW95P4wSd
>>733
攻撃側として戦力五倍で見積もった場合でも、6万程度じゃ相当防御が薄居場所じゃないと抜けないよ。という事だろう。
2023/05/02(火) 23:38:06.73ID:lJhnqZrad
ドンパス、だと?
2023/05/02(火) 23:38:55.07ID:+RQAAW+d0
>>782
軍が弱体化するのがプーチンの真の狙いだったのかもしれん
2023/05/02(火) 23:41:45.52ID:Kip3gVQp0
>>782
おそらく、犠牲者が大量に出るにつれてウクライナや西側の世論が停戦に傾くことを狙っているんだと思う
恐ろしいことだが・・・

プーチンの政権で殺されたり逮捕されたりする人と、されない人の差は1つしかない
この戦争に賛成なら見逃されるが、反対の人は全ての人が逮捕か殺されてる

プーチンは西側が折れるまで、自国民にいくら犠牲が出ようが戦争をしつづけるつもりかと
788名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:41:54.60ID:D81IbfStr
5月中に反転攻勢始めないともう誰もゼレンスキーに耳貸さないことなるぞ。自分でいったんだからな。早くしろよアホwロシア軍待たせんな
2023/05/02(火) 23:42:52.30ID:2pXWPxSY0
>>763
突進についてこれる兵数なんて高が知れてるだろ
まぁ空いた穴をロシアがすぐに塞げるわけないから同じか
2023/05/02(火) 23:43:22.48ID:44wMU3nTp
ロシア人特有の陰謀論で敗北の責任は内輪に見出しそう
2023/05/02(火) 23:43:37.57ID:2pXWPxSY0
>>784
だからそれが十倍以上に希釈されてるだろって話
2023/05/02(火) 23:43:47.13ID:8hJCCuJI0
ウクライナ軍は 4 月に 1 万 5000 人以上を失ったと、ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は軍司令部との会談で述べた。

ロシア軍は先月、ウクライナ航空機8機、ドローン277機、戦車・その他の装甲戦闘車両430台、多連装ロケット砲18台、野戦砲と迫撃砲225台を破壊した。

「2022年の初めと比較して、購入された基本的な種類の武器の数は2.7倍に増加し、特に需要が7倍に増加しました。今年、敵に効果的な攻撃を与えるのに十分な量の弾薬がすでに軍隊に届けられました」と国防省長官は指摘した。
://ria.ru/20230502/vsu-1869123746.html

露軍大本営発表。人数をボカしてるのは正規軍やワグネルなど指揮系統の違いによる集計問題があるとしたら、兵器類をボカしてないのはおかしいんだよなぁ……絶対に二重計上してるぞ
793名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:45:06.30ID:D81IbfStr
ロシアの報復による大規模ミサイル攻撃 空爆 戦術核攻撃

ゼレンスキー終わりやね。自分でいったんだからやれよなw5月中に反転攻勢はやく。
2023/05/02(火) 23:45:13.92ID:QMSaQNynM
人の嫌な気持ちは伝染するんやぞ、面白い事に
今のロシア軍の中にも厭戦気分が広がりつつある
もう数ヶ月もすると蔓延しこの侵略に何の意味があるのか・・・人は考える生き物よ

それがバカバカしさと怒りに変り、プーチン一派は吊るされるのさ
2023/05/02(火) 23:45:48.89ID:Kip3gVQp0
アメリカのGDPはロシアの18倍
アメリカの手下の日本とドイツのGDPがロシアの4倍ぐらい

西側で明らかに強力な経済を持つ国家はこの3か国だが、
あわせてロシアの22倍の商売をやっている

さらにそこにイギリスとEUが加わるから、ロシア側が生産力でどうにかできる図式じゃなくなっている

プーチンが西側が折れることに期待しているとしたら、かなり危険な水域まで自国をもっていくことになると思う
2023/05/02(火) 23:46:19.47ID:7sBWq3eT0
プーチン終わりやね
2023/05/02(火) 23:46:58.89ID:B0+FY5lb0
ロシア空軍の戦闘機とかはかなり数あるって話もあるらしい。
798名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-i5+h [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:47:24.86ID:Jng6P9eR0
報道1930のインタビューでokサウスの姐さんが
中洲架橋で渡れるところもあるって言っているな
それがサプライズ渡河なのかわからないけど
799名無し三等兵 (アークセー Sx21-nf0J [126.213.178.101])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:49:52.15ID:ryKH18ODx
もう竹島は、韓国領土でいいんじゃないか?

日本何もしないじゃん。



韓国野党の国会議員が竹島上陸
ユン政権への反発の一環か
2023年5月2日 23時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230502/k10014056371000.html
800名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:49:54.04ID:D81IbfStr
>>797
よく見てるな。
801名無し三等兵 (ワッチョイ ad73-RCHv [58.8.181.243 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:50:27.49ID:WzGM7/JJ0
>>708
毎度ものすごい切れ味だな
2023/05/02(火) 23:51:30.69ID:dIx1B8Zg0
>>300
独ソ戦はナチスの兵士、兵站、物資の大枯渇がある状況で、縦深攻撃が見事にハマった

ドイツの戦略は1対2までのロシアを相手にし、2の物量に序盤から全面攻勢で連携や補充を許可しない作戦理論でこのドイツの攻撃にロシアの攻撃が追いつかない想定だった

ところがロシア側はこの作戦を理解しきった上で、ドイツに序盤4の物量で縦深攻撃で先制する作戦で強襲破壊する作戦
これがハマってドイツの先制強襲が発動する前にプレスした

ただしこの勝利があったのはロシアの絶対優勢によるものではない
①ドイツは火力密度を高めるために包囲寸断容易なほど防御範囲が狭かった
②西部戦線への抽出で歩兵重視の作戦で万全に程遠かった
③ウクライナ東部規模の狭いミンスク防衛ゾーンにいまのロシアの防衛陣3倍がうあっとの狭い戦線だったから、ロシア補給距離は短く重物量の保証がきいた
(これが冷戦時の東ドイツなら火力の輸送がおいつかない)
④実質1対4の物量を生み出せた
⑤ドイツは航空力も少なく、偵察飛行不足で、ロシアの物量と包囲に気づかず連絡が遅れた

この勝利は再現性のないアプローチでロシアがその後の戦争でつかえる理論ではなかった
あの縦深攻撃は冷戦、満州制圧、中露国境紛争では距離的事情で再現できない欠陥理論だ

エアランドバトルに弱い欠点もある
雑魚ソ連がナチス勝利にはしゃいじゃっただけ
2023/05/02(火) 23:51:35.22ID:ApRzkRa00
シルスキーが前線に来てたのにみすみす逃したからとりあえず重要人物っぽいやつを殺ったってでっち上げたんだろうな
804名無し三等兵 (オッペケ Sr21-Ks0Y [126.194.205.189])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:51:56.22ID:D81IbfStr
>>797
よく見てるな。
空爆攻撃準備してるロシア軍は。反転攻勢なんかは茶番でロシアに報復の口実与えるだけになる。
2023/05/02(火) 23:52:42.91ID:eW95P4wSd
露側としても本州ほどの幅と長さの戦線をたった30万程度で守れるかというと出来る訳ないので何処かは抜かれてしまうのは想定してるだろう。
抜かれたら致命的な部分は何処か?それが焦点だな。
2023/05/02(火) 23:52:56.48ID:YavYHN1K0
ロシアに余力あるとかまだ本気出してないとか考えてる人は
ロシアの余力でアルメニア助けてやる手段を考え出してやれよ
2023/05/02(火) 23:53:05.24ID:bVRKNjmVd
再掲

5月2日 (6時間足すと日本時間)
15.40 地元住民はザポリージャでの爆破事件を報告している
15.35 西側のパートナーからのウクライナへの将来の支援は、ウクライナの反撃の成功にかかっている、とアレクセイ・レズニコフ国防相は述べた。
14.50 ウクライナ人は、動員による雇用に問題があるとますます不平を言っている。
※ 新年から、軍事登録なしでは正式に仕事を得ることはできません。
そして、登録すればすぐに召喚状を受け取ることができます。そして、新しい仕事の代わりに、最前線へ行けます。
808名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-YNAT [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:53:19.64ID:Zlt3C0lW0
>>795
情報産業やサービス業の比率が高い国と資源国の国力をGDPだけで比較するのは無理がある

サプライチェーンの起点は資源なんよ
米国なんて、もはや世界の工場ですらない
2023/05/02(火) 23:54:07.71ID:AFdpLOtH0
>>798
「人」だけだったら「カエル男」さんとか・・・
(ドローン監視は抜けやすいかもですが・・・人だけか・・・;;;
810名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-i5+h [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:54:19.38ID:Jng6P9eR0
これどうやって砲塔を回すのかと思ったら
回旋筒みたいになっているのか
https://twitter.com/pstyle0ne1/status/1653410359854657539?s=61&t=bDGQCWONunpfOTxlUmkHTg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/02(火) 23:56:06.61ID:8hJCCuJI0
ドニプロ出身の起業家は、軍用輸送機のエンジンを違法にイランに輸出して販売しようとして訴追された
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayini-iranu-namagalisya-vivezti-dviguni-1683036790.html

D-36ターボファンエンジン2基をガスパイプラインの部品と偽り40万ドルで輸出しようとしたのをSBUが検挙したとのこと
情報によるとエンジンは国営企業の清算中に盗まれたものらしく、イラン側はAn-74にこれを使用しようとしていたらしい
仮に押収したとしてウ空軍で使える機体あったか……?
https://i.imgur.com/HxRE2MV.jpg
2023/05/02(火) 23:59:54.53ID:5u/kD30ka
>>774
なんだこのキテレツな日本語もどき
プーアノンって日本語すら不自由なのなw
2023/05/03(水) 00:03:03.35ID:+q/rNS3N0
>>794
ロシア軍の厭戦気分なんて開戦当初から広がってるだろうに
2023/05/03(水) 00:03:55.95ID:M17ZXOnA0
>>808
どうなんだろ
米ドルの取り高で比較できないなら、工業指数ランキングで決めたほうがいいか

でもロシアってすでに工業国としての地位は失ってしまっているから
ここから本気でやってもあと30年50年ってかかるんじゃないだろうか

スターリンみたいに不満いった瞬間にぶち殺すやり方でやれるなら10年で達成するかもだが
2023/05/03(水) 00:05:34.91ID:EG0xa/Yj0
>>774
お前何人?
もし日本人だったらそんな言葉をしゃべってたら知的障害者だぞ。
2023/05/03(水) 00:06:42.32ID:M17ZXOnA0
>>810
T-54八角堂風 とか言ってて草
817名無し三等兵 (ワッチョイ 8501-A7w6 [60.152.175.197])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:42.63ID:oR30zDrM0
>>815
ロシア勝つ🇷🇺ロシカツお前ら全員死亡保険❗
2023/05/03(水) 00:07:25.36ID:EG0xa/Yj0
思った以上に外国人の工作員が書き込んでるのかねえ。
下らねえ。
効果ねえぞ。
819名無し三等兵 (ワッチョイ 8501-A7w6 [60.152.175.197])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:11:45.94ID:oR30zDrM0
5月壊滅❗6月全滅❗アララ消滅ウクライナ🇺🇦
2023/05/03(水) 00:12:38.08ID:ca1JzhnI0
>>810
ただでさえ狭い視界が更に遮られてて草
2023/05/03(水) 00:13:21.40ID:+q/rNS3N0
>>810
メリーゴーランドオルセン思い出した
2023/05/03(水) 00:14:24.43ID:M17ZXOnA0
>>810
チロルチョコと命名したい
823名無し三等兵 (スッップ Sd43-rm9q [49.98.163.76])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:15:08.60ID:KDoINjs+d
>>818
情報の飽和攻撃は分類や整理出来ない層に効くのでそう馬鹿にできる物でもない。
プロパガンダってそういうモンだからな。
2023/05/03(水) 00:20:30.71ID:P1dtSZW60
>>808
粗鋼生産力とかは日米それぞれのがロシアより多いよ。

それにしても日本の論調って自分の国が資源と食料を海外依存してることもあって、資源国をやたら過大評価するねえ。
2023/05/03(水) 00:20:33.01ID:xB+Eidxid
>>814
1980年代にアメリカが「1940年代前半のテクノロジー」ってソ連を分析して
そのまま冷戦終結したような国だからね

自動車にしたってレンドリースでもらっったフォードの自動車がベースで
そのまま脱却できず
フランスやドイツの時代遅れの自動車のライン設備をもらって
作れるにすぎない

徹甲弾も結局DM-33のコピーの3BM42がベースで
二次大戦前の大恐慌期は西側の先端技術を買いまくったから
なんとか見劣りはしなかったけど
冷戦後はエネルギー・資源生産国にも関わらず
エネルギー変換や高付加価値製品を作り出すことができずに
どんどん一人負けをしてった

それを逆恨みしてるのが今
ロシアに未来はなかったし、これからもない
826名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-kALa [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:20:48.48ID:sQq6OEBs0
>>584
バフムートだけで囚人兵3万人は死んでてワグネル他で数千人は死んでるから死者は3〜4万人は行ってるはず。
とすると常識的に3倍怪我人が出ると考えて10万と見積もったのかもね。

ロシアの運用は特殊で更にバフムートはレアケースだから死傷者の3倍の計算が当てはまるかはわからない。
怪我人≒死者だと死傷者4万人以下もあり得る。
2023/05/03(水) 00:21:35.01ID:+q/rNS3N0
>>823
そういう層の人でも人権と一票を持ってるもんな
同じ日本語を使ってても言葉の意味がこんなにも違うのかと思う人でも一人の人間
2023/05/03(水) 00:23:54.39ID:+q/rNS3N0
ここ1ヶ月激務でほとんどテレビ見てない
バフムート戦なんかより今の話こそが見たかったのに
829名無し三等兵 (スッップ Sd43-rm9q [49.98.163.76])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:25:53.88ID:KDoINjs+d
>>792
上手く届けた兵站担当の大将を更迭するくらいには届けられてるのだな。
830名無し三等兵 (スッップ Sd43-rm9q [49.98.163.76])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:28:32.79ID:KDoINjs+d
>>826
社会的不要者はヒトに含まない。むしろ社会が浄化されて良い。
そういう狂った理屈が許されるのが大陸だぞ。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-kALa [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:32:52.67ID:sQq6OEBs0
>>798
別に渡るだけなら何とでもなる。
でも渡った先で戦闘を継続しようとすると、常に補給を切間なく行わないといけない。
輸血チューブしてる患者みたいなものでチューブが切れたら死ぬ。
2023/05/03(水) 00:37:12.10ID:h7Txn9JW0
>>641
忘れてるのか敢えて無視してるのか分からんが、フィリピンは寧ろ戦前に独立決まってて日本との開戦で独立遅れた口だぞ
抗日ゲリラも盛んだったしな
2023/05/03(水) 00:37:45.31ID:jIBVmDO90
反転攻勢はやるやる詐欺なんじゃないかなあ?
ウクライナの戦力枯渇は周知の事実だし、
ロシアは続々と兵力を増強してる。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/05/03(水) 00:40:08.05ID:eHMAMn+ZM
>>825
的確な分析すぎてロシアさん立ち直れないね

しょぼい未来にざまぁ
2023/05/03(水) 00:48:08.77ID:gSJHnPnTd
NHKでワグネルの海外ドキュメンタリーを放送してたが現実的な利権しか求めて来なかったのに何でバフムトでこんなに無意味な戦争をしているんだろうか
最初から得るものは無いもないと思うが
2023/05/03(水) 00:52:09.47
この戦争自体無意味で大義のない戦争だしな
837名無し三等兵 (ワッチョイ f510-A7w6 [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:53:08.71ID:fp4G8a210
>>835
陸軍が達成出来なかった目標をワグネルが達成出来たら、陸軍より俺らにリソース回した方が良くね?って強弁出来るじゃん
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd6-A7w6 [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:53:58.96ID:5zp1zOgf0
>>835
ブラックホークダウンと同じ
一回市街戦の泥沼に入り込んだら至る所で友軍の増援要請が挙がる
増援部隊は友軍を探しながらミイラ取りがミイラになって行方不明が激増する
指揮官は増援を送り続けるしか無くなって徒に被害が増え続ける
はっとした時にはもう遅い
何とか自分の手で挽回しない事には破滅するからあとは本国にあらゆるリソースを要求しては戦場にぶち撒けるだけのベンディングマシーンの出来上がりよ
2023/05/03(水) 00:55:58.94ID:Ob0LnXk6M
バフムトの戦略的価値は無意味って言うけど、じゃあどうすりゃいいのさ?
ドンバス平定のために西進する上で、無視できないだろここ?
あえて価値を見出すなら、通り道にあったから攻撃したという話だろ
2023/05/03(水) 00:56:54.26ID:f3SHvDlad
宇軍の解説お疲れちゃん
2023/05/03(水) 00:57:31.55ID:h5VmbK1B0
>>818
認知作戦は認知機能が弱めの方が対象だからこそ‥
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd6-A7w6 [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/03(水) 01:03:27.49ID:5zp1zOgf0
>>839
本隊は迂回して進軍
3方向に遊撃部隊を配置して都市部への兵站を切る
あとは待つだけ
城攻めの極意は徹底した包囲よ
鳥取城攻めは有名
カエサルはアレシアの戦いで敵の砦の周りを塀と堀で囲った
2023/05/03(水) 01:05:14.98ID:zrk1zxa/0
>>819
つまらん。現実世界でも仕事が出来ないんだろうな
2023/05/03(水) 01:05:51.89ID:CBBNMRAF0
ロシア軍がキーウ攻略してる間に東部でチマチマ手柄稼ぎするつもりが他で全部負けたから矢面に立たされたんだろ
2023/05/03(水) 01:06:27.17
ウクライナ塀がどれだけ残ってるか公表ないからな
戦争初期では30万人とも言われていたが
2023/05/03(水) 01:11:50.71ID:gSJHnPnTd
プリコジンは砲弾の供給が少ないと文句ばっかりだし得るものなんて無いんだからとっとと引き上げてアフリカの利権でも漁ればいいのに
結局プーチンと同じで損切りできなくてドツボに嵌まってるし
2023/05/03(水) 01:12:26.39ID:M17ZXOnA0
ウラジーミル・クバチコフ(元GRU大佐) さん


Q
キンジャールをもっと増やせば空対地爆撃が効果をあげるのでは?
A
意味がない 発射できる攻撃機が2機しかない
Q
では爆撃機を増やせば?
A
爆撃機は核攻撃用のものを除いたらロシアには数が大してない 
それにキンジャールは本当に発表どおり目標に当たっているか怪しいものだ
100発あるなら100発撃ったらどうだ 足りないからたまにしか出てこないのだ たまにしか出てこないものを誰が恐れる

Q
この特別軍事作戦をどうみていますか
A
始めの6ヵ月はフィンランドに負けた戦争に似ていたな いまはそれより状況が悪い
Q
作戦を上向かせるよい展望はないでしょうか
A
ひとつ言っておきたいのだが、
特別軍事作戦はキエフとハリコフの攻撃に失敗したときに終了した あのとき終わったんだ
Q
どういうことでしょうか?
A
特務とは、相手の攻撃をうけずに勝つことを意味している 
たとえば騙し打ちで勝つとか、脅迫によって相手を萎縮させて勝つとか、何かをダシに取り引きして勝利を得るとかだ
真正面から殴り合いにいく行為は戦争と呼ぶのだ 
今やっているのは戦争であって特別軍事作戦ではない
キエフを騙し打ちにして潰す特務は失敗した 特別軍事作戦は終了している それが貴方の質問に対する答えだ
2023/05/03(水) 01:20:31.55ID:nLWxhPs50
頭の回るロシア軍人が悲観的な展望を語りだすし、ここに巣食う親露の病人も
発狂して頭のおかしいレスを繰り返してるし、ロシアもいよいよ末期って感じだなー
プーチンはロシアを滅ぼした稀代のアホとして歴史に記されると思うと笑えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。