ウクライナ情勢 962

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 19:55:42.21ID:nwkeNEKkM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 952
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682149075/
ウクライナ情勢 953
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682298860/
ウクライナ情勢 954
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682463775/
ウクライナ情勢 955
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682595765/
ウクライナ情勢 956
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682748375/
ウクライナ情勢 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682868576/
ウクライナ情勢 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682959909/
ウクライナ情勢 958(重複再利用、実質959)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683045799/
ウクライナ情勢 960
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683108920/
ウクライナ情勢 961
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683202163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/06(土) 08:14:33.11ID:zE/NpwVhM
>>434
@WarMonitor3の報告だとよく破壊されてるよ
どこまでほんとか知らんけど
2023/05/06(土) 08:15:32.81ID:MuvGoNAd0
ロシアは瓦解する。2024
440名無し三等兵 (スップ Sd62-/L8M [1.75.228.17])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:15:37.19ID:MPBxUFfUd
>>432
右左を持ち出すと話がおかしくなるからシンプルに考えればいいんじゃないかな
2023/05/06(土) 08:16:25.85ID:cou62kdza
>>437
これ多分一度兵役を終えた予備役が動員可能になる年齢だと思う
ナザレンコも27まで一度も兵役経験が無ければ動員対象から外れるみたいなこと言ってたし
442名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:17:35.35ID:l4aoNNju0
>>283
全部台本通り。
ゼレンスキーが居座って倒せるなら、日本も天皇が皇居に居座ってたから米軍殲滅出来てる。
8年に及ぶ周到な計画があったからこそ可能だった。
443名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:17:44.55ID:drCX2O0vd
>>434
前線の食糧倉庫も破壊しまくってほしいね
ロシア軍が朝飯抜き昼飯はパン1個のみになったら、弾薬不足以上に戦えなくなるだろう

ロシアは大軍であるからこそ、兵士一人一人に毎日三食食わせるのが大きな負担で弱点にもなっている
2023/05/06(土) 08:21:35.75ID:bzxvqsZ90
>>438
4日前に一つ報告あったけどハリコフ攻勢前のイメージが強過ぎて俺がちょっと麻痺してるのかもしれない
445名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-BQmp [106.155.5.53])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:23:25.05ID:uPaI8mfPa
ロシア下院議長は戦術核の使用を提案…無人機攻撃巡り「報復」で強硬論

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230505-OYT1T50247/
2023/05/06(土) 08:24:07.12ID:pvPqpvlu0
>>416
野球の試合やサッカーワールドカップなんかで使われる戦犯の定義的には問題がない

っていうか最近じゃヘマやらかした奴を戦犯って揶揄するから残当
2023/05/06(土) 08:24:39.91ID:ucOmrjzhd
ウクライナの一部は古代ハンガリーの領土です。この声明は、ハンガリーのヴィクトル・オルバン首相がラジオ・コシュートで発表した。
彼の言葉はハンガリー版で伝えられている。
「ハンガリー人もウクライナに住んでおり、ウクライナの一部は古代ハンガリーの土地であり、現在はウクライナに属しています。
彼らはまた戦争で死ぬ、私たちハンガリー人は平和を確保するために少なくとも二重の動機を持っている」とオルバンは言った。
また、このインタビューで、ハンガリーの首相はロシアの敗北を疑っているとも述べた。
2023/05/06(土) 08:24:54.52ID:+U61F9GGd
>>393
ttps://pbs.twimg.com/media/EDis4y5UcAc2T9M?format=jpg&name=small
こんな光景なんだろな
2023/05/06(土) 08:26:39.50ID:+U61F9GGd
>>445
すごい強力な爆弾くらいにしか考えてないのだろうか
下院議長でこのレベルか
2023/05/06(土) 08:29:53.34ID:MuvGoNAd0
まあ、西側の物量敵に回して勝てる訳ないわな
2023/05/06(土) 08:30:59.99ID:bzxvqsZ90
クレムリンドカンはISWが偽旗、米当局がウクライナの攻撃(モスクワ市内から発射)で割れちゃったね
どっちなんだろうか
2023/05/06(土) 08:34:40.54ID:RycpSJlVd
攻撃の背後関係を巡り、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルはウクライナの組織がウォロディミル・ゼレンスキー大統領ら政権の承認を受けずに実行したとの見方が米当局者の間に浮上していると報じた。
ロシアの軍事専門家は英紙に対し、無人機は商業用でモスクワ周辺から発射された可能性があると指摘した。
2023/05/06(土) 08:37:15.68ID:+U61F9GGd
>>446
A級とか言い出したら本来の意味と
異なる使い方だけどそれくらいならね
454名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:27.99ID:ip+FhQ0W0
路面を見てここじゃないかと思った俺もかなりイカれている
https://twitter.com/geoconfirmed/status/1654629055528939521?s=61&t=-CsgKfq6SKrShibQNJbpxw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 08:39:35.32ID:idkk/GbDd
そろそろ始まるか
5月反攻作戦
今回はどこまで押し戻せるか
456名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-LpCD [126.133.201.209])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:54.95ID:Uu5JjWDPr
キエフえらいことなってっぞ
2023/05/06(土) 08:40:01.74ID:sczuZOQqM
>>446
ここは軍事板だ
2023/05/06(土) 08:40:45.51ID:+ERdoWI+a
露助Bahamutで進軍開始
2023/05/06(土) 08:41:50.28ID:6dKrmAVS0
ロシアの下院議長のヴォロージンはゴマすりタイプの権力者だから力がない
だから彼が核兵器云々言っても何の意味もない


ロシアで権力をもっているのは、暴力機関関係者か、オリガルヒのどっちかで、
100パーセント民間出身の、メドベージェフ、ヴォロージン、マトビエンコ、ペスコフ、ナビウリナは政権にゴマすりして生きているだけ

この人たちがイキった発言をした場合、暴力機関から「こう言え」って命令されて言ってる
暴力機関に許可を得ないで 「核兵器をつかえばいい!」 なんて言った日には何が起きるか分かったもんじゃない
2023/05/06(土) 08:42:32.51ID:yGwjSinC0
プーチンが正しい意味で「戦犯」こと戦争犯罪人だからね。
2023/05/06(土) 08:43:02.89ID:+U61F9GGd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/05/05/second-rail-track-of-crimean-bridge-back-in-service-en-news
ロシアのマラト・クスヌリン副首相は金曜日、クリミア橋を渡る鉄道が完全に運行を再開したと報告した。

最初の話だと復旧は昨年内だったような・・・・
462名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:44:17.69ID:yGwjSinC0
>>446
日本語と語句定義を乱すようなマネは看過できんな。
2023/05/06(土) 08:44:38.89ID:A2SPBsrja
>>443
デブ猫「食糧庫の方は私に任せてもらおう」
2023/05/06(土) 08:45:14.23ID:+U61F9GGd
>>459
解説ありがとう
スターリン時代そのままだな
2023/05/06(土) 08:47:37.93ID:A2SPBsrja
>>459
ナビウリナ女史は胡麻スってたかなあ..
開戦当初に辞表叩きつけたら遺留されたところまでは知ってるけど

って絶対家族人質に取られてるよね
466名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:49:45.25ID:l4aoNNju0
>>315
ロシア兵もプーチンも同胞意識が強くて手加減しちゃうのかも?
日本が内戦になったら東京人が大阪人を撃ち殺せるかというとちょっと躊躇しちゃうみたいな。
2023/05/06(土) 08:49:54.74ID:gZQjeiLt0
>>265
面白いなプーアノンは
いまのドイツにヒョウ=ティーガー戦車はねーよ
また米軍みたいにMBTを戦闘機からやる能力はロシアにない
いまのウクライナは戦闘機がMBTがりをやる航空優勢を確立できない
ドローンつかっても戦車を刈れない

そもそもがロシアの保有する3世代機400、4世代機400は100以上撃墜され、稼働率ゴミで残25%200機も稼働せず
通常警戒任務に150は抽出され、残り50機ではウクライナ刈れない

ロシアの戦闘機稼働数は、日本、台湾、韓国よりも少ない
2023/05/06(土) 08:50:53.39ID:ucOmrjzhd
461
戦闘鉄道ミサイルコンプレクス「BZhRK」
三重連の大型ディーゼル機関車、DM62型
👉進路進行
2023/05/06(土) 08:52:59.89ID:hjuFMVwP0
国家の末期状態って政府の監督下でもないのにやたらイキってるこういうワケ分かんねぇ武装集団が幅をきかせ始めるんだよな
2023/05/06(土) 08:53:18.29ID:QOYU97f80
バフムトで使われたのがテルミットだとして
これってどれくらいの被害になるんだろ
2023/05/06(土) 08:53:23.57ID:+U61F9GGd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/05/05/carnage-in-bakhmut-en
バフムートの虐殺
ロシア軍は、昨年の夏以来、ウクライナの小さな都市を 1 つも占領できていません。

バフムートの死傷者、米軍情報だと半数がワグネルだと
そりゃもう組織的に成り立たんだろ
472名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:53:36.76ID:l4aoNNju0
>>327
エンジンの選択を誤ったわけじゃない。
エンジンに合うように部品を付けて行ったらアルマータが出来た。
2023/05/06(土) 08:54:29.72ID:+U61F9GGd
>>465
シャハトみたいなもんかと
2023/05/06(土) 08:55:11.97ID:pvPqpvlu0
>>462
ぶっちゃけ「すべからく」の様な変遷を辿ると思ってる
2023/05/06(土) 08:56:08.12ID:BOIFOPajM
>>455
そろそろどころか
とっくに準備攻勢が始まってるぞ
大戦車軍団がウクライナの大旗を翻して南下するのが楽しみだ
2023/05/06(土) 08:57:36.56ID:+U61F9GGd
>>469
正当な組織が弱体化してそういうのに頼るしかない
上がずさんで統治機能がおかしくなってる
そんなとこじゃね?
2023/05/06(土) 08:59:02.82ID:xBoyl7Yv0
ヒョウはパンター・・・
2023/05/06(土) 08:59:27.82ID:BOIFOPajM
>>451
どっちでも良いんじゃね?

モスクワの警備も防空もザル
反ロシア勢力がクレムリン直接攻撃も可能

この二つをロシアの豚共と世界に見せ付けた意義は大きい
2023/05/06(土) 08:59:50.13ID:hjuFMVwP0
テルミット焼夷弾って野戦で撃たれたらヤバいけどコンクリートやレンガの建築物ばかりの市街地で撃っても隠れられればそんな脅威じゃないんじゃねーか
2023/05/06(土) 09:02:22.53ID:DEXJuzaW0
>>445
別に良いんじゃない
日本と台湾は核保有まで視野に入れて、どういう主張・外交を展開するか
今からしっかり準備すべきだよ

米国・インドと共同で中国巻き込んだ核軍縮辺りが落とし所だろうが、
中国に損を押し付けるのが重要だと思うな
2023/05/06(土) 09:02:34.25ID:A2SPBsrja
>>479
他に撃つもんないんじゃないの?
2023/05/06(土) 09:03:11.56ID:gZQjeiLt0
ロシア軍の内情はポンコツ、年内に致命傷食らっておわる

核戦力はICBMが内実50%の150基しか稼働せず、それは米中牽制用で一個も無駄にできない
戦術核はパトリオットに防がれる

総動員力はこの戦争の最終死傷者は30-40万に達し、戦後総力を維持できなくなる
陸軍の在庫の武器全般はMBTでいえば開戦前3000+再生品在庫3000の合計6000あったのを1000-2000に減らし、総力は開戦前の1/3になる

空軍は元々部品生産しない事情と旧式化でSU24/25/27/30/35以外退役し総数600、稼働機150まで減る
海軍は色々論外

核を込みにしても戦後のロシアはフランス軍程度に弱体化する
2023/05/06(土) 09:03:20.00ID:ftlNXDmP0
正規ロシア軍て陸海空で100万人以上
居るんだよね?
バフムトで死にまくってるのが
ワグネルと招集兵だとしたら
まだ正規軍はピンピンしてるってことか
大きな被害出したのは
初期に投入した空挺団くらいか
484名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:06:12.36ID:drCX2O0vd
>>476

ナチスの突撃隊親衛隊みたいなものだろ

イラクのフセイン政権でも、正規軍とは別にサダム決死隊という孤児院出身を集めた私兵がいて、フセインの長男のウダイが指揮していた
2023/05/06(土) 09:08:32.33ID:+U61F9GGd
>>483
リマンとかあのへんでも結構やられた気が
486名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:11:18.91ID:drCX2O0vd
軍人じゃない独裁者は軍の反乱を常に警戒する

北朝鮮のように先軍政治と号令して、軍の高級将校を文官閣僚以上に重用する場合もあれば


ロシアやかつてのイラクのように、軍とは別の私兵を抱え込むことで、軍への対抗手段を用意する場合もある
2023/05/06(土) 09:11:56.39ID:eIqLrRXT0
>>483
そのうちちゃんと戦えるガチの兵隊は去年死んだ。
2023/05/06(土) 09:11:59.83ID:yGwjSinC0
正規軍かつ精鋭なのに何回も全滅した戦車軍やら海軍歩兵団があってな…
2023/05/06(土) 09:12:03.96ID:K1MEz9Pq0
核を使えばNATOが参戦するというけどNATOは全会一致でないと動けんのだろ
数ヶ国は参戦に反対するだろうからNATOとしては反撃出来ないと思うぞ
NATOが張子の虎という事が露呈するだろう
アメリカも内心ではロシアと心中したくないからNATOとしてじゃないと嫌だ!とか駄々こねて不参戦を決め込むだろうな
490名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-e1/m [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:12:11.76ID:Xt7jrBFA0
>>483
そうだよ、よかったね
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-eiPO [121.106.134.9])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:13:47.51ID:DABFVslE0
ランチェスターの法則を持ち出すなら、
10割の戦力の内、2割の死者を出したら
その戦闘集団は行動不能に陥るって奴だろ。

初期のキーウ攻略失敗後、ロシア軍の作戦が何一つ成功していないのは、単純に初手をミスったから。
492名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-lWAt [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:13:56.73ID:Twpqc1Za0
>>408
アレで正解やろ
不発とは言っても遅延発火の可能性有るから、訓練ならしばらく発射姿勢維持やろうけど、実戦やとええ的やから投げ捨てるのはアリよ
もうちょい遠くに投げろよとは思うけど
2023/05/06(土) 09:15:10.41ID:CGG4OSQM0
ロシアはもうクリミア防衛だけに集中しそうだな 結局2.24ラインに戻ってクリミアまで奪還されたらバカの極みだ
2023/05/06(土) 09:15:15.75ID:eIqLrRXT0
>>489
そりゃNATOは加盟国の互助会だし、非加盟国のウクライナを軍事支援はしても血を流してまで助けんやろ。

そもそも当事者が参戦を要請していないしな。
2023/05/06(土) 09:15:26.26ID:mheI+d7C0
NEW: ロシア国防省は、予想されるウクライナの反撃に対する防御の準備を支持して、#バフムート攻勢の優先順位を下げたようで、#WagnerGroup とその資金提供者 #Prigozhin を潜在的に困難な立場に置きました

isw
2023/05/06(土) 09:16:27.54ID:jvnpz2v9a
>>482
SLBMはどうなん?
2023/05/06(土) 09:18:02.62ID:6dKrmAVS0
>>486
プーチンがすんなり居なくなることに期待するのは楽観的すぎるかもな

彼は反乱を起こさないようなシステムを20年かけて構築してきたわけだし、
国家元首としてのキャリアも異様に長い

彼の先輩の国家元首っていったらルカシェンコぐらいじゃないか
498名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-lWAt [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:18:18.76ID:Twpqc1Za0
>>489
ウクライナを核の焦土と化したら次はポーランド
少なくとも東欧諸国はそう信じてる
NATOも全会一致でロシアに対する軍事攻撃始めるよ
そもそも黒土地帯を核汚染するなんて狂気の沙汰やからな
WFPのおっさんが高血圧になって倒れる
2023/05/06(土) 09:19:28.93ID:eIqLrRXT0
>>493
クリミアを確保し続けるためには陸続きの補給路、道路が続くマリウポリ周辺の確保が必要なんだろうね。
俺みたいな素人的には、あのラインに戦力集中したほうがいいと思うが…本職の人から見るとどうなんだろう?
2023/05/06(土) 09:19:46.64ID:yGwjSinC0
ロシアがクリミアを手放せば平和になるだろうな。
2023/05/06(土) 09:20:13.61ID:+U61F9GGd
ロシア軍、普通の軍部隊だと心許ないからと
空挺とかの精鋭を本来の得意分野と違う
ヘルソンの防御とかあちこちに使ってすり潰しちゃったらしいしねぇ
味方が投入躊躇うほどの部隊だらけか
2023/05/06(土) 09:20:42.29ID:EcEd9DBN0
プリコジンの撤退宣言に対するISWの論評が出とるね
本当に撤退するかについては予想してないが、ワグナーは軍に見捨てられつつあるようだな
2023/05/06(土) 09:21:44.30ID:MuvGoNAd0
プリゴジン「こんな筈では・・・」
2023/05/06(土) 09:22:29.12ID:eIqLrRXT0
>>503
首領に見捨てられた幹部じゃねーか。
505名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XOuf [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:22:46.50ID:E8+YTPiU0
>>483
最初からバフムトのワグネルは捨て石だろうね、正規軍の立て直しのための時間稼ぎ

昨夜バフムトでウクライナ陣地に行ったテルミット攻撃、結構すごいね
ロシア軍の本格攻撃の始まり?
2023/05/06(土) 09:23:36.70ID:MHrojpPe0
大した情報ないからここと同じレベルのISWの分析きたー
507名無し三等兵 (ワッチョイ 86da-nnQ3 [121.112.224.6])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:24:24.78ID:2x0aUVfD0
バイデンは、まだバラマキやめる気ないのかよ
マジで害悪だわこの爺さん
http://reut.rs/44vZgbn
508名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:25:07.71ID:drCX2O0vd
>>502
プーチンはゲラシモフとプリコジンの両サイドにいい顔をして、バランスを取っている

細川と山名の両方にいい顔して、朝令暮改してた足利義政のようだ
スーダンのようにモスクワで応仁の乱が起きたりして
2023/05/06(土) 09:27:20.37ID:xBoyl7Yv0
>>499
補給路確保のためには道路より鉄道路
アゾフ海沿岸沿いに走る鉄道路がないのがネックなんじゃね
2023/05/06(土) 09:27:57.58ID:yGwjSinC0
誤解を恐れず言ってしまうと、戦場の主導権ってのはつまり攻勢の事だから、主導権は宇軍に移ったという事だ。
2023/05/06(土) 09:28:55.04ID:6dKrmAVS0
プリゴジンの発言で肝になるのは、ショイグやゲラシモフを罵倒したことじゃなく、
戦闘の目的が明確化されていないために兵士のやる気が出ないってことを公表したことかもしれない

この戦争は目的が明確じゃない
占領すればいいのがどこなのかを誰も名言していない
2023/05/06(土) 09:30:02.00ID:sPvmRup1a
これってさクレムリンのドローン騒動と良い
まさかの対ドローンハッキグン合戦が始まったのかもな。

ウクライナ キエフで制御不能になったバイラクタルを撃墜
https://www.bbc.com/japanese/65490684
2023/05/06(土) 09:31:31.07ID:eIqLrRXT0
>>509
そうか、ロシアの兵站は鉄道に依存してんだっけか。線路確保し続けるってのもリソース食いそうだよな。多少力技疲れる道路の方よくね?
2023/05/06(土) 09:31:50.32ID:EcEd9DBN0
>>508
基本はそうだろうが、常に両者に良い顔をしてるわけではないだろうな
今は急速にプリコジンが見捨てられつつあるんじゃね
カウンターに対して軍がヘマしたら、またプリコジンにチャンスが来るかもしれんね
2023/05/06(土) 09:32:22.59ID:6dKrmAVS0
>>512
これ、市街地で撃ち落したのは制御不能じゃなく乗っ取られていたからなのかもな
こいつ、撃ち落したらそのまま家に落ちて被害でちゃってるし
516名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:34:12.82ID:yGwjSinC0
>>511
対してウクライナ側は明確に目標が定義されそれに邁進中。あと何年かかろうともヤル気なのは要求してる装備で察せられる。
2023/05/06(土) 09:35:04.24ID:9xy+MfTx0
>>511
目的?ウクライナの破壊だろ。
どうやって?方法は下の者が考えろ😤
518名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-e1/m [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:35:15.68ID:Xt7jrBFA0
>>493
南部も取られてクリミア方面が224ラインまで後退したらさすがに詰みかと
519名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:35:47.39ID:drCX2O0vd
>>513
シベリア鉄道以来、ロシアは鉄道補給がお家芸
520名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:37:15.47ID:yGwjSinC0
>>513
40t近い戦車を道路じゃ数運べないでしょう。
鉄道なら何十台だろうが運べるけど。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:37:47.24ID:l4aoNNju0
>>383
そのためのショイグ
522名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:37:55.93ID:drCX2O0vd
>>514
プリコジンがスマホで「長いナイフの夜 突撃隊」でググってたら笑える
2023/05/06(土) 09:38:11.54ID:CGG4OSQM0
>>511
小泉悠さんがロシアは底チカラある言ってたけど
ロシア国民は命掛けてまでウクライナ領土欲しくないと思ってる
もう負けると思うやる気ないもん
2023/05/06(土) 09:39:57.65ID:+U61F9GGd
>>514
両方の競争心を煽らせて操縦するが
基本方針だろねぇ
2023/05/06(土) 09:40:31.67ID:9xy+MfTx0
いくら戦争支持しても自分が戦争に行く事になったら大多数は反対するからな。これはどの国でも同じ。次の動員に向けての世論作りに大変なんだわ
526名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:40:54.09ID:l4aoNNju0
>>395
ウクライナ軍をかなり誘引したことは確か。
バフムートでの損害の殆どはワグネル。
ただしウクライナ軍の反抗用の機甲師団は丸々温存されてる。

これがどう繋がるのかは今年秋までにわかるし、予想できる素人はいない。
527名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:41:02.40ID:drCX2O0vd
>>511
50年後の社会の教科書に、プーチン戦争、俗称は洗濯機戦争と呼ばれる
2023/05/06(土) 09:41:37.39ID:yj14Hl+P0
‼🇬🇧「俺達はタフだぜ!」 - バフムートは炎上しており、ウクライナ軍の過激派はパニックに陥り、攻撃を受けて火事に見舞われていると不満を漏らしている🤡
▪ウクライナ軍は彼らの知人と連絡を取り、彼らのソーシャルネットワークに夕方に活性化が始まったと書き込んでいます。ロシアの大砲が彼らを非常に強力に攻撃しています🤡
▪ 国軍はまた、ワーグナーの PMC が、ウクライナ軍がまだ保持している最後の西部地区からウクライナ軍を追放するために積極的な攻撃作戦を実施していると報告しています🤡
▪「敵は(攻勢で)前進している」と、ウクライナの軍事アナリストは夕方の報告で確認した🤡



🥴
2023/05/06(土) 09:42:41.74ID:bzxvqsZ90
>>502
前回クレクレした時はプーチン容疑者がとりなしてうまく行ったけど今回はとりなして貰えなかったんかね
まあノルマ未達のだし当たり前からか
530名無し三等兵 (スップ Sd62-b3l+ [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:42:55.79ID:drCX2O0vd
>>525
反戦だのジンケンガーだの言うパヨクはクズだという感じで、クレムリンが必死に宣伝工作
2023/05/06(土) 09:44:35.50ID:ftlNXDmP0
あのテルミットの量だと
地上は何もかも燃え尽きてるだろうね
ある程度地下通路で要塞化はしてると
と思うけど、地上に運悪く
配置されてたウクライナ兵は
骨も残らんだろうな
532名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:44:52.70ID:yGwjSinC0
>>518
ザポリージャ市〜アゾフ海に抜けられるとケルチ橋が射程に入り分断されたらヘルソン南部を抱え負担だけが増すことに…。
ウクライナとしては無理して半島の付け根まで行かずとも孤立した部分は壊死していく。
533名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-e1/m [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:47:21.46ID:Xt7jrBFA0
ショイグが南部軍管区訪問した映像(場所特定済み)
https://twitter.com/GeoConfirmed/status/1654632612143529986

これが全裸中年男性の言ってた隠された機甲部隊になるんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 09:50:03.75ID:Lj60CLEc0
>>499
ロシアの補給線を分断してクリミア半島を孤立させることが可能なメトリポリ、マウリポリを目指すのは最善だよ。

ただしロシアもそれは分かっているから分厚い防御陣を構築していると思われる。

馬鹿正直に正面から攻めるとウクライナの被害も大きくなるから色々と策が必要だろう。
535名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:50:40.85ID:yGwjSinC0
>>523
中世の軍とかなら敗因が士気崩壊とかあったけど、現代でもやっぱちょくちょくあるからなぁ
536名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-5A6k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:52:46.42ID:TgG6tGz70
バフムトみたいな陸続きですら物資が届かない陸の孤島状態なのにそんな軍が北海道占領狙ってたとか厨二病の黒歴史ばりに恥ずかしいなw
2023/05/06(土) 09:53:09.16ID:xBoyl7Yv0
ロシアがバフムトに拘るのもモスクワールハンスクーマリウポリの生命線となる鉄道が
バフムトの近くを経由するような形で通ってるのが原因の一つみたいなんだけど
1年以上戦争やってんだし、新たに海岸沿いに鉄道路作る気はないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況