ウクライナ情勢 962

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/05/05(金) 19:55:42.21ID:nwkeNEKkM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 952
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682149075/
ウクライナ情勢 953
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682298860/
ウクライナ情勢 954
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682463775/
ウクライナ情勢 955
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682595765/
ウクライナ情勢 956
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682748375/
ウクライナ情勢 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682868576/
ウクライナ情勢 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682959909/
ウクライナ情勢 958(重複再利用、実質959)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683045799/
ウクライナ情勢 960
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683108920/
ウクライナ情勢 961
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683202163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/06(土) 16:15:58.08ID:B5hzJg/H0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
なんだWikiに普通に色々書いてあるわ。

軍事用は暗号化されている❨内容は機密だがまあ打ち上げるフェーズで更新してるだろうね❩
受信機が天空向いているなら、ジャマー電波は原理的に無効

この2つあると、3つ以下の衛星を用いて受信機に指向性がなく平文の民間のものを妨害するのと、軍事用途のGPSを妨害するのでは難度が本質的に違うな。
純米国製兵器はジャマー無関係。

むしろ民生用を使っている通常の兵士たち側に問題が出るはず。
2023/05/06(土) 16:16:20.11ID:qk6d2YgTa
>>815
>力技を感じさせる動きなので見当違いのところに飛んでく。
慣性誘導の精度に必要なのはジャイロと加速度センサーの精度であって航跡なんぞ関係ない
出鱈目書くな
2023/05/06(土) 16:16:24.34ID:A2SPBsrja
>>823
Uターンして自爆しそうな会社だな
2023/05/06(土) 16:17:28.95ID:bzxvqsZ90
アメリカとオーストラリアは月末にも共同でウクライナ軍事援助を発表するかもしれないと。

ウクライナが希望している最新型のハウケイ装甲車が含まれるか注目(自衛隊の次期軽装甲車候補でもある)。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1654743486669938690?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 16:18:06.94ID:f83ScNCp0
慣性誘導方式を邪魔できるって重力でも操っているのかと思った
2023/05/06(土) 16:18:19.67ID:u2qtVNSR0
>>812
今までこれらの目標達成以外の行動取ってないし
中国も12項目で明確にしてるし
ウクライナがどれも拒否しているから続いてるだけだが
2023/05/06(土) 16:19:44.78ID:f83ScNCp0
>>829
そりゃ誰も飲まんわな
2023/05/06(土) 16:20:18.34ID:Pmm11nBi0
>>823
妨害するには最終兵器たる伝統と社是と年功序列が有効である。
2023/05/06(土) 16:20:42.42ID:bzxvqsZ90
やってることは民族浄化だからもう誰も騙されないかと
2023/05/06(土) 16:21:33.40ID:B5hzJg/H0
ある国に対する非武装化要求とは、宣戦布告とほとんど同義だよな。まさにナチのラインラント進駐。
834名無し三等兵 (スップ Sd62-/L8M [1.75.228.17])
垢版 |
2023/05/06(土) 16:23:51.98ID:MPBxUFfUd
>>824
ゼレンスキーは軍事支援された物でロシア領内を攻撃しないと書面でまで約束しているので、軍事用に支援された物では攻撃をしていないと思われる
しかし民生品を利用したウクライナ製兵器なら上記の約束を破るわけではない
というのが、モスクワ周辺のGPSの不調に繋がっている気がしているという妄想
って書くと親露扱いになるのかな?
2023/05/06(土) 16:24:01.52ID:f83ScNCp0
そもそも勝てないなら最初からすんなよロシア

いじめっ子が仲間から出て行こうとした奴を殴ったら思いっきり殴り返された並みにカッコ悪い
2023/05/06(土) 16:25:21.40ID:qk6d2YgTa
>>828
超テクノロジーだなw
2023/05/06(土) 16:25:27.20ID:f83ScNCp0
>>834
そんな民生品で軍事用GPSが邪魔できるなんてすごいIT大国だなウクライナ
その技術を売れば世界中買うぞ
2023/05/06(土) 16:27:30.17ID:bzxvqsZ90
もう何も残っちょらん

View on western part of Bakhmut
https://twitter.com/markito0171/status/1654739427908808707?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 16:27:43.51ID:f83ScNCp0
>>836
もしかしたらどんなジャイロもジンバルロック状態にさせる超技術かもしれん
2023/05/06(土) 16:28:10.70ID:UV9Yoayyd
1853年、クリミア戦争の一環で
極東のロシア軍も英仏軍と戦闘になって
露助はカムチャッカから撤退
懸案だった国境画定が話し合われた際
ロシアのクリミア戦争での劣勢・敗北は
1855年の日露和親条約で日本の有利な交渉材料となった

しかしロシアの日本に対する領土的野心は潰えることはなく
条約を結んだにも関わらず
1861年のロシアによる対馬占領事件が発生し
対露感情は悪化
イギリスと日本は利害関係が一致し協力
イギリスが軍艦を派遣することで圧力をかけ
ロシアを撤退させるに至った

何がロシアは紳士的だよ
2023/05/06(土) 16:31:05.65ID:f83ScNCp0
>>840
未開人なんだから許してやってくれ
2023/05/06(土) 16:31:29.15ID:B5hzJg/H0
>>834
ハイマースがああだこうだ言ってるのがいたから確認してその結果を共有したかったのが自分。

純米国製以外は何らかの影響があるかもね。

ただ暗合は使えなくても、地上のジャマー電波からの影響を排除する手段はあるよね。それ以上は仮説の域だな。
2023/05/06(土) 16:33:08.63ID:f83ScNCp0
グロ茄子
2023/05/06(土) 16:33:12.72ID:IFACUtOOd
>>834
軍事用のドローンウクライナで生産してるよ
845名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-T70Q [106.146.53.115])
垢版 |
2023/05/06(土) 16:34:03.54ID:eLq2U4tIa
ウクライナ空軍のミコラ・オレシュク司令官は、5 月 4 日の夜、ウクライナ軍がパトリオット防空システムの助けを借りてキエフ地域上空で Kh-47M2 キンジャール極超音速ミサイルを撃墜したことを確認した。
2023/05/06(土) 16:35:54.61ID:f83ScNCp0
>>845
パトリオットの戦果がまた1つ
2023/05/06(土) 16:37:24.76ID:hjuFMVwP0
ttps://twitter.com/pravda_eng/status/1654747264026378240
パトリオットでキンジャール撃ち落としたとかそうした事実はないとかゴタついてたが結局空軍司令がテレグラムでキンジャール撃墜したって発表したようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 16:39:20.98ID:UV9Yoayyd
>>841
150年後もロシアを巡って
日英が協力してるのは因果だね
2023/05/06(土) 16:40:29.64ID:B5hzJg/H0
>>847
まあ「キンジャールを撃ち落とせる」という事実を露助やその同盟国に知られたくはないよな。自衛隊と同じ考え。

アジア側は、少し面倒になるかもね。
2023/05/06(土) 16:41:00.54ID:pRaDMJU9M
ロシアに肩入れする人って
反米をこじらせた人っぽい。
2023/05/06(土) 16:45:40.83
今ロシアはケルチ橋を閉鎖してるのかよw


ロシアはケルチ橋を閉鎖しました。現在、クリミアの占領者はロシアに逃げることができません。
https://twitter.com/igorsushko/status/1654732335756214272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 16:46:20.70ID:qk6d2YgTa
>>849
その意向は分からんでもないが
常識的に考えてそれ以外に対処出来るシステム無いし
破片もあからさまで見る人が見りゃバレバレという
2023/05/06(土) 16:49:34.10ID:hjuFMVwP0
公式発表前だったから否定したんだろう
ヘルソン解放時に軍に無許可で取材したCNNやスカイニュースが取材許可取り消し食らったりかなり厳格にやってる
2023/05/06(土) 16:49:34.17ID:f83ScNCp0
>>848
シーパワー同士ですし
2023/05/06(土) 16:52:02.11ID:f83ScNCp0
>>850
まあ昔から「俺意外馬鹿」という人は反米マニアに多いな
856名無し三等兵 (ワッチョイ c610-vmYt [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 16:52:17.56ID:ip+FhQ0W0
画像になった

https://twitter.com/revishvilig/status/1654754521308864514?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 16:53:27.70ID:tHUYVsLA0
>>811
軍事用だろうが衛星位置測位システムなんで、そこをジャミングされてる
ジャミング手段はなんでもいい、電波を通さなくすればいい
まあ自軍の通信もダメになるんだが局地的には問題にならん
アメリカさん伝統の電波を使った長距離アウトレンジ戦法への対策をされている
終末誘導前に位置に大きく誤差が出ていると、画像認識でも誘導できないだろうし
2023/05/06(土) 16:55:56.99ID:CX7hbL560
>>817
無能のなかに肝心のプーチンがない
2023/05/06(土) 16:57:09.55ID:zY9ekoCF0
ウ空軍司令官Mykola Oleschuk中将:5 月 4 日の夜間攻撃で、ウクライナの兵士はロシアの Kh-47 キンジャール極超音速ミサイルを撃墜しました。

「歴史的な出来事でウクライナの人々を祝福します!はい、私たちは「比類のない」ダガーを撃墜しました!」
://www.rbc.ua/rus/news/povitryanih-silah-ofitsiyno-pidtverdili-zbittya-1683354817.html

公式確認がずいぶん遅れたけど何があったのだろうか?
発見された弾頭やパトリオットの稼働などを突き合わせてた?
860名無し三等兵 (ワッチョイ a2e3-6snu [123.225.148.54])
垢版 |
2023/05/06(土) 16:58:45.76ID:0YBribGJ0
>>859
ここでの誤報はあまりにもタイミングが悪すぎるから
正確を期してドローンか目視で破片を確認していたんだろうな
2023/05/06(土) 16:59:51.82ID:f83ScNCp0
>>856
「徘徊弾薬」というネーミングかっこいい
2023/05/06(土) 17:00:20.06ID:kWch9CETM
>>804
諸葛亮とヤン・ウェンリーと東郷平八郎が酒を酌み交わしてるな

対するロシアにはリハクが
2023/05/06(土) 17:00:28.16ID:tHUYVsLA0
ハイマースの件はCNNでも出てたな
ロシアの対策が効いてる効いてる困ったなー案件なのかどうか
時期も気になるし

【米供与のハイマース、ロシアの電波妨害で精度低下 ウクライナは対策強いられる】
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35203408.html
2023/05/06(土) 17:05:14.19ID:f83ScNCp0
>>862
ロシアにいるのはジャギです
2023/05/06(土) 17:05:52.25ID:zY9ekoCF0
クリミア大橋が技術的理由により一時通行止め(1時間ほどで再開)
://tass.ru/obschestvo/17690671

しかし現地民telegramではテロ対策で通行止めというアナウンスがされたと証言
またクリミア北部で防空システム作動と複数の爆発音もあったとのこと
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyani-zakrili-krimskiy-mist-cherez-zagrozu-1683354393.html

クリミア住民の厭戦気分はどうなのだろうか?
2023/05/06(土) 17:07:18.84ID:VH+EepPa0
併合宣言した4州ほとんど占領してるのにロシアが負けてるとの幻想持ってるのは
かなんか薬でもやってるのかなって感じだ
2023/05/06(土) 17:07:21.37ID:kWch9CETM
>>789
確かに並大抵の読みじゃないが
それを前線へ指示する将の統率力も、実行する兵のクソ度胸も
信じがたい

バフムートを狩場に肉挽き器にと言えば聞こえは良いが
ロシア全軍を引き付けて正面切って戦えて、正気じゃ無い
しかも本当に露豚刈り尽くし弾薬を使いきらせやがった

腹を括ったトップが居ると、同じ元ソ連軍が、こんなにも強兵となるか
2023/05/06(土) 17:08:11.81ID:E3qNrM8X0
犬の飯氏も言ってるしなんか動きそうやな


しかしザポリージャとヘルソン方面が騒がしいなぁ
何かするのかね?
2023/05/06(土) 17:09:39.39ID:kWch9CETM
>>865
逃げ出したい、だろ
次の封鎖が一時間で済む保証は全く無い
870名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-0HQa [106.154.151.31])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:09:47.77ID:wcv2xnOZa
>>866
アジアのほとんどを占領して大東亜共栄圏を布告した大日本帝国がヤク中だって?
その通りやな
2023/05/06(土) 17:10:04.86ID:EtnCNoG90
やっぱ侵略されてる側の祖国防衛戦争ってのが一番大きいんだろうな
何のためにウクライナを侵攻しているのか理解できないロシアの兵士の士気なんてうんこ過ぎて
正規軍に対して金をチラ付かせて戦意向上を計ってるとか頭
2023/05/06(土) 17:11:50.86ID:JEwB/Pro0
GPS妨害電波出してるのを探知して突っ込むミサイルとかが今後出てくるだろう兵器の常
2023/05/06(土) 17:12:07.62ID:f83ScNCp0
>>866
「かなんか薬」とはどんな薬なの?
874名無し三等兵 (スッップ Sd42-1Viz [49.98.213.179])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:12:19.20ID:36VFUF1Ed
>>541
戦争を止めたらプーチン死亡の自転車操業。

もうナンピン買いすらできないで、残った金を半分づつ賭けて、ゼロになるまで時間稼いでいる状態。
875名無し三等兵 (ワッチョイ c6cf-p247 [153.161.211.225])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:12:23.35ID:q6nyVG/W0
祝キンジャール撃墜揚げ
2023/05/06(土) 17:14:09.95ID:jZi8OuJ90
>>840
ロシアがというかプチャーチン個人が紳士的なだけなんだよな
2023/05/06(土) 17:15:07.32ID:MgieMNwdd
疲労がポンと取れる薬が当たり前のように使われてた国はどこですか?
2023/05/06(土) 17:15:34.02ID:f83ScNCp0
しかし中古兵器一掃と西側兵器のPRに最高の場ですねこりゃ
ロシアは自国兵器のダメダメっぷりをPRしたいのですね
879名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-nFVf [133.106.245.12])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:15:53.16ID:mIVR168qM
>>872
GPS妨害したら、両軍とも主力の市販ドローンが役に立たなくなるから、
局地的にしか出来ない。
2023/05/06(土) 17:16:39.70ID:B5hzJg/H0
>>876
ただのいい警官悪い警官なのかなとも思ったが、いい警官の動き出る前にがっついてるんだからただの馬鹿だなあ。
881名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:16:58.10ID:ip+FhQ0W0
ザポリージャの前線から避難する地がベルジャンシクとは
相手に手の内を知らせるような杜撰さだよね
まさかベルジャンシクに打通はないと思っているってのがバレちゃうわけだが
https://twitter.com/euan_macdonald/status/1654755988354768897?s=61&t=sOst7obwMJqEYYV7hZQfEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 17:17:09.69ID:bzxvqsZ90
>>865
クリミアの住人は絶賛メルトポリに離脱中
2023/05/06(土) 17:17:58.49ID:f83ScNCp0
>>882
ロシア軍はそもそも守るところを間違っているだろう。。。
2023/05/06(土) 17:18:05.25ID:pRaDMJU9M
>>855
嫌いをこじらせると
大変というか悲惨と言うか
他者に攻撃し始めたら終わりだよな…
2023/05/06(土) 17:18:23.15ID:5f9v7vg+0
グランドプレーニング自体はGPS衛星に頼らんでも、たとえばスターリンク衛星使ってもできる
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2211/01/news062.html
もちろんこれがミサイルに載せられるのかとなると話は別だけど
とまれ、GPSジャミングが根本的な問題抱えて云々言っていたのが湧いてたけど、視野狭すぎ
2023/05/06(土) 17:18:28.05ID:wcv2xnOZa
今更前線から住民8万人拉致とか泥縄過ぎる
プーチンがごねたのかな
2023/05/06(土) 17:19:09.91ID:f83ScNCp0
>>884
まあ、「俺様だけ偉いんだ」が究極になったのがロシアだがね・・・
2023/05/06(土) 17:20:54.20ID:ugWNDOKad
>>866
アヘンと紅茶をキメた西の島国をヒロポンと緑茶をキメた東の島国が戦うと地獄絵図
2023/05/06(土) 17:21:10.77ID:q6nyVG/W0
>>881
第一目標に籠もるスタイルなんでは
2023/05/06(土) 17:22:46.40ID:pRaDMJU9M
>>887
核兵器持っているくせに
ウクライナに攻め入るって
わけわからん思考だったりするところがある。
2023/05/06(土) 17:24:27.37ID:MgieMNwdd
アヘンと紅茶をキメた西の島国
大麻とコーラをキメた西の大陸国家
ヒロポンと緑茶をキメた東の島国
ファンタとコーヒーをキメた西の大陸国家
2023/05/06(土) 17:28:33.01ID:Tg6j1ITu0
>>848
イギリスはロシアが嫌い→ロシアが日本(東アジア)に進出しようとしてる→嫌いなフランスも幕府を通して日本(東アジア)に影響力強め様としてる→イギリス「そや!ここは喧嘩してるけど薩摩と仲直りして幕府を転覆、そしてフランスとロシアの影響力弱めよう!」

明治維新の裏ストーリーです
2023/05/06(土) 17:29:17.53ID:nnhb6I7n0
>>892
結果頼れる同盟国ができてよかったよね
2023/05/06(土) 17:32:50.95ID:Xn7UQCKtd
>>806
言葉は悪いけど、ウクライナが兵器試験場になってるよね。そのうち謎の試作機とか投入されるんじゃ
895名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:37:12.09ID:ip+FhQ0W0
横断禁止のサインを調べたらウクライナだな
問題は片側2車線でこんな綺麗なハイウェイはなかなかないよ
ヘルソン右岸? 東部だとよくSU-25がローフライバイしているあの道くらい
https://twitter.com/girkingirkin/status/1654752697214484480?s=61&t=sOst7obwMJqEYYV7hZQfEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 17:40:18.42ID:kmGTiRhyr
プーチン信者は何を期待してるのだろ?
2023/05/06(土) 17:42:59.95ID:BeZknq970
>>895
まだ窒素残ってんな
2023/05/06(土) 17:43:38.05ID:gbL0aDjVd
>>866
4州ほとんどはかなり盛ってるだろ
2/25前からそれなりにロシアが占領していたドネツク州ですら半分しか占領してないぞ
2023/05/06(土) 17:44:13.14ID:cLe09fT8a
>>855
知能の発達の過程なんだと思う
三国志マニアが諸葛亮すげえ→諸葛亮は戦下手!過大評価!→諸葛亮すげえ!
という経過を辿るのと似ている
2023/05/06(土) 17:45:11.37ID:pRaDMJU9M
>>899
そこループするの?
2023/05/06(土) 17:45:13.13ID:Xn7UQCKtd
>>866
薬キメてるやろwww
2023/05/06(土) 17:48:08.97ID:Dh3Gbcne0
>>859
パトリオットってスゲーのな
キンジャールに手も足も出なかったS-300とかゴミじゃん

こういう装備なら税金払う価値が有ると感じる
税金はあまり払いたくないけど
2023/05/06(土) 17:50:04.85ID:6dKrmAVS0
>>894
ドローンが陰険な性質を増していってるな
ワグネルが使うドローンは爆弾を3発落とせるようにものに変更されている

まず一発を塹壕の隅に落とすと、中の兵隊は恐がって塹壕の中央部の隙間が大きいところ集まり出す
そこに次弾を落とす

どうして塹壕の中にいる兵隊が上空にドローンが居ると分からないのかは謎だけど、
そういう動画が最近でもコンスタントに出てくるね

実際にそこにいたら、恐くて頭なんか働かないのかもしれないけど
2023/05/06(土) 17:51:24.08ID:cLe09fT8a
>>900
深く知れば結局諸葛亮はヤバいという結論になると思う(個人差は認める)
2023/05/06(土) 17:52:31.92ID:BwYQ5Y2p0
ドローンにSAM
2023/05/06(土) 17:56:35.27ID:MgieMNwdd
ドローンは最初偵察だけだったけど爆弾を落とすようになって将来的には空中戦の戦闘ドローンと偵察ドローンと爆撃ドローンに分かれるかもね
2023/05/06(土) 17:57:06.94ID:bfoFAspGd
定期的に確認しておきたいこと

ヘルソン ヘニチェスクに遷都 22年11月

ザポリージャ メリトポリに遷都 23年3月
908名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:57:46.14ID:ip+FhQ0W0
キンジャール撃墜が二転三転したのはなんかあるよね
ハイパーソニック巡航ミサイルも撃ち落とせますというアナウンスは
他にも影響を与える
北朝鮮とか中台とか
2023/05/06(土) 17:58:14.39ID:BwYQ5Y2p0
ドローンを大量に飛ばして旅客機を撃墜できそう
怖いね
2023/05/06(土) 17:58:16.11ID:tHUYVsLA0
>>881
縦深陣のつもりなのかとも思ってみたけれど
なんか違うよね
2023/05/06(土) 17:58:17.39ID:3RAXKCLk0
>>906
元陸将がプライムで言うてたな
将来的には攻撃手段としてはあまり有用ではなくなるって
2023/05/06(土) 17:58:54.21ID:iJEKWntL0
トランプが大統領になったら支援打ち切りでウクライナは終わりだけど
ゼレンスキーとしては支援してこないアメリカを批判しまくって
アメリカのせいで停戦するしかないとか言いだして停戦するだろうね
そうすると自身への国民の批判をかわせる
支援続けたら延々と膠着状況続けるだけで国民死にまくるだけ

結局どっちでもゼレンスキーにとっては身の振り方があるんだよね
無駄死にし続けるのは国民で
2023/05/06(土) 17:59:42.38ID:qrPrHHzz0
一時的に占領した地点は半分以上奪い返されて、主導権も失ったのにプーチンが勝ってるなんてなにか麻薬決めてるわ
2023/05/06(土) 17:59:49.94ID:+tzCv65DM
>>906
飛行機の歴史を辿るのかな
2023/05/06(土) 18:00:28.67ID:BwYQ5Y2p0
ドローン衛星
2023/05/06(土) 18:00:49.66ID:cLe09fT8a
>>912
一行目で出オチ
2023/05/06(土) 18:02:17.54ID:tHUYVsLA0
>>911
すでに威力偵察をドローンが担うようになってて
機会があれば戦車の一つもグレネード落として帰る

足りない人間をドローンで補う方向なのだが
人海戦術にこだわってるのがロシアというかワグネル
2023/05/06(土) 18:02:31.81ID:t4rAs81D0
ウクライナの反攻が失敗したらようやく欧米も支援減らすいい理由ができそうだな
2023/05/06(土) 18:05:03.84ID:BwYQ5Y2p0
>>918
そうね
NATO自ら出撃したほうが早いしね
2023/05/06(土) 18:05:09.99ID:3RAXKCLk0
>>917
元陸将がプライムで言うてたのは対策進むんでドローン攻撃は有用性落ちる、今はその過渡期とな
戦場からはなくならんだろうが今のように効果が高いものではなくなっていく
2023/05/06(土) 18:06:23.00ID:t4rAs81D0
ザポリージェへの砲撃強化って突破口に重点的に砲撃してどこを攻撃するか敵にバラすなんて第一次世界大戦かと
普通にザポリージャへは攻撃するつもりないね
仮にザポリージャのロシア部隊を動かしたら行くかもだけど
2023/05/06(土) 18:06:43.81ID:zY9ekoCF0
>>902
北朝鮮もイスカンデル模倣のSLBMを配備してるから変則軌道でも迎撃できると証明されたのは良いことだ
2023/05/06(土) 18:06:55.25ID:PzNcOQV60
ストライカー装甲車のバリエーションに対小型ドローン用とか出来るだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況