ウクライナ情勢 962

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/05/05(金) 19:55:42.21ID:nwkeNEKkM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 952
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682149075/
ウクライナ情勢 953
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682298860/
ウクライナ情勢 954
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682463775/
ウクライナ情勢 955
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682595765/
ウクライナ情勢 956
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682748375/
ウクライナ情勢 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682868576/
ウクライナ情勢 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682959909/
ウクライナ情勢 958(重複再利用、実質959)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683045799/
ウクライナ情勢 960
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683108920/
ウクライナ情勢 961
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683202163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/06(土) 17:17:58.49ID:f83ScNCp0
>>882
ロシア軍はそもそも守るところを間違っているだろう。。。
2023/05/06(土) 17:18:05.25ID:pRaDMJU9M
>>855
嫌いをこじらせると
大変というか悲惨と言うか
他者に攻撃し始めたら終わりだよな…
2023/05/06(土) 17:18:23.15ID:5f9v7vg+0
グランドプレーニング自体はGPS衛星に頼らんでも、たとえばスターリンク衛星使ってもできる
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2211/01/news062.html
もちろんこれがミサイルに載せられるのかとなると話は別だけど
とまれ、GPSジャミングが根本的な問題抱えて云々言っていたのが湧いてたけど、視野狭すぎ
2023/05/06(土) 17:18:28.05ID:wcv2xnOZa
今更前線から住民8万人拉致とか泥縄過ぎる
プーチンがごねたのかな
2023/05/06(土) 17:19:09.91ID:f83ScNCp0
>>884
まあ、「俺様だけ偉いんだ」が究極になったのがロシアだがね・・・
2023/05/06(土) 17:20:54.20ID:ugWNDOKad
>>866
アヘンと紅茶をキメた西の島国をヒロポンと緑茶をキメた東の島国が戦うと地獄絵図
2023/05/06(土) 17:21:10.77ID:q6nyVG/W0
>>881
第一目標に籠もるスタイルなんでは
2023/05/06(土) 17:22:46.40ID:pRaDMJU9M
>>887
核兵器持っているくせに
ウクライナに攻め入るって
わけわからん思考だったりするところがある。
2023/05/06(土) 17:24:27.37ID:MgieMNwdd
アヘンと紅茶をキメた西の島国
大麻とコーラをキメた西の大陸国家
ヒロポンと緑茶をキメた東の島国
ファンタとコーヒーをキメた西の大陸国家
2023/05/06(土) 17:28:33.01ID:Tg6j1ITu0
>>848
イギリスはロシアが嫌い→ロシアが日本(東アジア)に進出しようとしてる→嫌いなフランスも幕府を通して日本(東アジア)に影響力強め様としてる→イギリス「そや!ここは喧嘩してるけど薩摩と仲直りして幕府を転覆、そしてフランスとロシアの影響力弱めよう!」

明治維新の裏ストーリーです
2023/05/06(土) 17:29:17.53ID:nnhb6I7n0
>>892
結果頼れる同盟国ができてよかったよね
2023/05/06(土) 17:32:50.95ID:Xn7UQCKtd
>>806
言葉は悪いけど、ウクライナが兵器試験場になってるよね。そのうち謎の試作機とか投入されるんじゃ
895名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:37:12.09ID:ip+FhQ0W0
横断禁止のサインを調べたらウクライナだな
問題は片側2車線でこんな綺麗なハイウェイはなかなかないよ
ヘルソン右岸? 東部だとよくSU-25がローフライバイしているあの道くらい
https://twitter.com/girkingirkin/status/1654752697214484480?s=61&t=sOst7obwMJqEYYV7hZQfEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 17:40:18.42ID:kmGTiRhyr
プーチン信者は何を期待してるのだろ?
2023/05/06(土) 17:42:59.95ID:BeZknq970
>>895
まだ窒素残ってんな
2023/05/06(土) 17:43:38.05ID:gbL0aDjVd
>>866
4州ほとんどはかなり盛ってるだろ
2/25前からそれなりにロシアが占領していたドネツク州ですら半分しか占領してないぞ
2023/05/06(土) 17:44:13.14ID:cLe09fT8a
>>855
知能の発達の過程なんだと思う
三国志マニアが諸葛亮すげえ→諸葛亮は戦下手!過大評価!→諸葛亮すげえ!
という経過を辿るのと似ている
2023/05/06(土) 17:45:11.37ID:pRaDMJU9M
>>899
そこループするの?
2023/05/06(土) 17:45:13.13ID:Xn7UQCKtd
>>866
薬キメてるやろwww
2023/05/06(土) 17:48:08.97ID:Dh3Gbcne0
>>859
パトリオットってスゲーのな
キンジャールに手も足も出なかったS-300とかゴミじゃん

こういう装備なら税金払う価値が有ると感じる
税金はあまり払いたくないけど
2023/05/06(土) 17:50:04.85ID:6dKrmAVS0
>>894
ドローンが陰険な性質を増していってるな
ワグネルが使うドローンは爆弾を3発落とせるようにものに変更されている

まず一発を塹壕の隅に落とすと、中の兵隊は恐がって塹壕の中央部の隙間が大きいところ集まり出す
そこに次弾を落とす

どうして塹壕の中にいる兵隊が上空にドローンが居ると分からないのかは謎だけど、
そういう動画が最近でもコンスタントに出てくるね

実際にそこにいたら、恐くて頭なんか働かないのかもしれないけど
2023/05/06(土) 17:51:24.08ID:cLe09fT8a
>>900
深く知れば結局諸葛亮はヤバいという結論になると思う(個人差は認める)
2023/05/06(土) 17:52:31.92ID:BwYQ5Y2p0
ドローンにSAM
2023/05/06(土) 17:56:35.27ID:MgieMNwdd
ドローンは最初偵察だけだったけど爆弾を落とすようになって将来的には空中戦の戦闘ドローンと偵察ドローンと爆撃ドローンに分かれるかもね
2023/05/06(土) 17:57:06.94ID:bfoFAspGd
定期的に確認しておきたいこと

ヘルソン ヘニチェスクに遷都 22年11月

ザポリージャ メリトポリに遷都 23年3月
908名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:57:46.14ID:ip+FhQ0W0
キンジャール撃墜が二転三転したのはなんかあるよね
ハイパーソニック巡航ミサイルも撃ち落とせますというアナウンスは
他にも影響を与える
北朝鮮とか中台とか
2023/05/06(土) 17:58:14.39ID:BwYQ5Y2p0
ドローンを大量に飛ばして旅客機を撃墜できそう
怖いね
2023/05/06(土) 17:58:16.11ID:tHUYVsLA0
>>881
縦深陣のつもりなのかとも思ってみたけれど
なんか違うよね
2023/05/06(土) 17:58:17.39ID:3RAXKCLk0
>>906
元陸将がプライムで言うてたな
将来的には攻撃手段としてはあまり有用ではなくなるって
2023/05/06(土) 17:58:54.21ID:iJEKWntL0
トランプが大統領になったら支援打ち切りでウクライナは終わりだけど
ゼレンスキーとしては支援してこないアメリカを批判しまくって
アメリカのせいで停戦するしかないとか言いだして停戦するだろうね
そうすると自身への国民の批判をかわせる
支援続けたら延々と膠着状況続けるだけで国民死にまくるだけ

結局どっちでもゼレンスキーにとっては身の振り方があるんだよね
無駄死にし続けるのは国民で
2023/05/06(土) 17:59:42.38ID:qrPrHHzz0
一時的に占領した地点は半分以上奪い返されて、主導権も失ったのにプーチンが勝ってるなんてなにか麻薬決めてるわ
2023/05/06(土) 17:59:49.94ID:+tzCv65DM
>>906
飛行機の歴史を辿るのかな
2023/05/06(土) 18:00:28.67ID:BwYQ5Y2p0
ドローン衛星
2023/05/06(土) 18:00:49.66ID:cLe09fT8a
>>912
一行目で出オチ
2023/05/06(土) 18:02:17.54ID:tHUYVsLA0
>>911
すでに威力偵察をドローンが担うようになってて
機会があれば戦車の一つもグレネード落として帰る

足りない人間をドローンで補う方向なのだが
人海戦術にこだわってるのがロシアというかワグネル
2023/05/06(土) 18:02:31.81ID:t4rAs81D0
ウクライナの反攻が失敗したらようやく欧米も支援減らすいい理由ができそうだな
2023/05/06(土) 18:05:03.84ID:BwYQ5Y2p0
>>918
そうね
NATO自ら出撃したほうが早いしね
2023/05/06(土) 18:05:09.99ID:3RAXKCLk0
>>917
元陸将がプライムで言うてたのは対策進むんでドローン攻撃は有用性落ちる、今はその過渡期とな
戦場からはなくならんだろうが今のように効果が高いものではなくなっていく
2023/05/06(土) 18:06:23.00ID:t4rAs81D0
ザポリージェへの砲撃強化って突破口に重点的に砲撃してどこを攻撃するか敵にバラすなんて第一次世界大戦かと
普通にザポリージャへは攻撃するつもりないね
仮にザポリージャのロシア部隊を動かしたら行くかもだけど
2023/05/06(土) 18:06:43.81ID:zY9ekoCF0
>>902
北朝鮮もイスカンデル模倣のSLBMを配備してるから変則軌道でも迎撃できると証明されたのは良いことだ
2023/05/06(土) 18:06:55.25ID:PzNcOQV60
ストライカー装甲車のバリエーションに対小型ドローン用とか出来るだろうな
2023/05/06(土) 18:08:10.52ID:pRaDMJU9M
>>904
銀英伝は読めたけど、
諸葛亮は名前しか知らんし
三国志は詳しく知ろうとすると大変そう。
2023/05/06(土) 18:08:48.13ID:BwYQ5Y2p0
>>923
ドローン母機みたいな車両ができるのではないか
2023/05/06(土) 18:09:25.94ID:tHUYVsLA0
>>918
それに対しては
「ロシアが反攻に対して占領地の陣地化を進めていて支援各軍もこれを攻めるに劇的な作戦はなく反攻作戦は地道なものになる」
と言っている

ここから支援を辞める気はないよとアピールしてる

ロシアは邪推だけど、各国・西側を国内から混乱させる工作(費用対効果で有効)を取っていて
アメリカやセルビアで銃乱射事件なんかが相次いでいるのや、潜水艦で通信の海底ケーブルをマッピングしているなんてものそれなのかなと
927名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:09:47.06ID:ip+FhQ0W0
またバフムートのコマンドポストが背景に映ってしまった
27機のDJIドローンがライブで飛んでます
大画面がまた増えて同時に3機のカメラのズームインが可能に
https://twitter.com/noelreports/status/1654773652775133184?s=61&t=sOst7obwMJqEYYV7hZQfEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 18:10:19.86ID:t4rAs81D0
北朝鮮のミサイルすら追尾できないでアラートならしたのが自衛隊ってな
変則軌道のロケットは迎撃むりだね
2023/05/06(土) 18:11:03.35ID:tHUYVsLA0
>>920
有用だと判断されれば、対策し、対策を超える自軍兵器を作る

この流れだけは、今に始まったことではないでしょう
2023/05/06(土) 18:11:46.48ID:nhm+EeN/0
ドローンとAI顔認証を組み合わせれば自律攻撃兵器まであと一歩だな
2023/05/06(土) 18:13:41.34ID:kWch9CETM
>>903
見つけられても良いんじゃね?
塹壕の兵が必死に上空へ撃ちまくったり、慌てて逃げ出したり、対空ミサイルぶっぱなしたり
それだけで十分な効果がある。塹壕突破口を作り、無駄玉を撃たせるとか
コスパ最高

見付けられなかったら、塹壕爆撃+お宝動画ゲットし再生数稼ぎ小遣い稼ぎ
2023/05/06(土) 18:15:08.81ID:ITFnp2PXa
>>863
20基超えてたと思ってたがまだ18しか配備されてないんだ
…たった18台でこれってハイマースヤバくね?
2023/05/06(土) 18:16:17.94ID:3RAXKCLk0
>>925
普通に将来的には戦車や歩兵戦闘車には偵察ドローンは常備されるだろうよ


小銃小隊には偵察ドローン及び火力支援用の攻撃ドローン
は配備普通にされるだろうよ

ただ正規戦となると偵察ドローン飛ばしてその情報をもとに砲兵によって火力投射する方がいいからな
だからより砲兵の射程は伸びていくだろうよ
現に米軍のそれはその方向で動いてたわけでな

非対称戦やゲリラ戦や特殊作戦の場合はまぁリーパーはもう10年以上稼働して実績あげてる通り有用性は変わらんだろう今後も
2023/05/06(土) 18:16:36.17ID:tHUYVsLA0
>>931
ドローンは一発数千マンのミサイルなんかじゃなく、1つ数百万から始まり
1つ数十万までコスパが優秀だとRPG-7のような革新的兵器になったのがこの戦争
2023/05/06(土) 18:17:51.27ID:kWch9CETM
>>909
ドローンが怖いのは
段ボール製のオモチャで十分というコスパの良さ
数千円のトイドローン落とすためにゲパルトが連射しまくって弾切れでは、目も当てられん
2023/05/06(土) 18:18:24.24ID:fQywuKIb0
GPSジャマー本体を叩く支援をしてるっていうけどHARMやSB600とかか?
2023/05/06(土) 18:18:30.38ID:EkQpOMhX0
>>891
世界の中心はエナドリとストゼロをキメてサービス残業にうれションするわーくにやぞ

日本で売られてる世界地図は日本を中心に書かれる、中国でも自国を中心に据えるから米は東

米英独を西、日を東、そんな感覚のお国って独より東で欧州中心配置の世界地図を使う国じゃん お国ばれてるじゃん
2023/05/06(土) 18:19:45.44ID:tHUYVsLA0
>>933
素人考えで申し訳ないが
空軍が先どっているが、有人兵器はコントロールであり母機であり
ドローンの情報を集積し、処理判断し、ドローンに命令を与える方向なのじゃないかな
重ねて言うけど空軍で想定されていたシナリオが陸軍でも有用だったと
939名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:19:56.41ID:ip+FhQ0W0
ロシアが昨日の巡航ミサイル飽和攻撃の時に
キンジャールを撃たなかった理由はなんだろう
カスピ海からのミサイルと射反吐と同時だったらミスするかもしれないのに

ペトリが撃ち落とせるかどうか実験してみた?
2023/05/06(土) 18:20:33.31ID:3RAXKCLk0
>>929
だね

だから今のような攻撃ドローンは活躍できんようになるよ

特に攻撃ドローンの場合は奇襲的に使わなければならんくなるやろね

それに攻撃ドローンは安くはない
2023/05/06(土) 18:20:53.96ID:BwYQ5Y2p0
日本にはキンチョールがある
2023/05/06(土) 18:22:07.23ID:T07aKNc/a
>>939
そもそもあの程度では飽和になっとらん
2023/05/06(土) 18:22:48.55ID:BwYQ5Y2p0
>>942
発射能力が飽和しました
2023/05/06(土) 18:29:15.61ID:d0/YgKG7a
>>939
核弾頭じゃなければ高くて命中精度が悪いだけのミサイルだろ
2023/05/06(土) 18:32:13.38ID:BwYQ5Y2p0
MiG-25 特攻すれば キンジャール
946名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:32:59.56ID:ip+FhQ0W0
クリミア大橋は海上も通行禁止のようだ
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:36.6/centery:45.2/zoom:10
2023/05/06(土) 18:38:59.64ID:BwYQ5Y2p0
>>946
船をまとめて爆破されないのでしょうか🤔
2023/05/06(土) 18:40:50.24ID:IRrTdol9M
次スレ

ウクライナ情勢 963
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683366013/
2023/05/06(土) 18:41:03.79ID:khoLlK7Sa
https://twitter.com/clashreport/status/1654763216638025728?t=qr7A2BgL4trGlUpsqceZNw&s=19

M2ブラッドレーにタンクデサントしてらウクライナ兵が目撃された。
やっぱ旧ソとだけあってこの乗り方なのねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
950名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:41:20.75ID:ip+FhQ0W0
こんなの地上のバッテリーだけじゃ撃ち落とせないよね
もしかしてLubin上空にいるAWACSのデータリンクが効いていて
バレていいか許可を得るまで否定した?
https://twitter.com/brennpunktua/status/1654781272852504576?s=61&t=sOst7obwMJqEYYV7hZQfEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 18:44:07.14ID:khoLlK7Sa
>>950
PAC-3(どさくさに紛れてPAC-2と一緒に供与されてたらしい)のレーダーシステムと地形から言っても単体ではまず無理だね。
旧ソ製のウクライナ防空システムでもたぶん無理。

消去法から言ってAWACSとのデータリンクは絶対だし、実際に昨日もこのスレで周辺国をカナダのAWACSが飛んでるのがフライトレーダーでも確認されてた
952名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:44:15.32ID:ip+FhQ0W0
多分ポーランド上空を飛んでいるAWACSは撃墜してお祭りだったのでは
2023/05/06(土) 18:45:28.39ID:khoLlK7Sa
ごめん、カナダのAWACSじゃなくイタリアのAEWだったわ>>326
2023/05/06(土) 18:45:40.15ID:zY9ekoCF0
ザハール・プリレピンの車がニジニ・ノヴゴロド地方で爆破された
://ria.ru/20230506/vzryv-1870140025.html

ノーボスチ速報より。公正ロシアの前進で党首を務めた元議員が爆発、運転手は即死、本人は重症
2023/05/06(土) 18:45:48.13ID:QbTsQa2Ka
>>937
単に経度の話をしてるだけじゃないの
2023/05/06(土) 18:46:02.85ID:ol7bBfAIa
AWACSかどうかはともかく
外部のシステムとリンクはしていないと迎撃は困難なのは確かだな
2023/05/06(土) 18:47:00.65ID:BwYQ5Y2p0
>>954
議員まで爆発するのか
おそロシア
2023/05/06(土) 18:47:25.07ID:q6nyVG/W0
>>954
ロシアが弱くて怒りのあまり爆発してしまったんだな
な~む~
2023/05/06(土) 18:50:58.48ID:zY9ekoCF0
>>958
軽く調べたら対ウ強硬論者なのでその可能性は大いにあるな
2023/05/06(土) 18:50:59.46ID:XkKdn+cP0
またもドローンに食われていくロシア軍
https://twitter.com/DzevelinB/status/1654756982002446336?t=c22ge3TdsHxz58p0tL6taw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/06(土) 18:51:58.22ID:3RAXKCLk0
>>938
今も昔も変わらんよ
ドローンだろうが自律型だろうがやることは
我が彼より先に捕捉し彼より先に攻撃を仕掛ける
ってのはね
陸海空変わらん

正規戦で防衛ライン引いてるとこが戦線になる場合は将来的にはその手の攻撃への対処ってのは確立されるだろうね

歩兵の仕事は敵を捕捉し火力を誘導し戦線を上げ
ハイバリューユニットを狩るローバリューユニットへの対処だが
一定程度自立型の兵器に置き換わるようになるだろうよ

特に攻める側の歩兵に関しては自律型攻撃ドローンの攻撃被害を下げる為に今以上に散兵状態になっていくかもしれん
スカウトスナイパーみたいなのが普通になるかもね

ドローンが数あろうが一人一殺していちゃコスパ悪いからな
加えて戦場の電波状況がいつでもいいわけでもない可能性を考えれば
歩兵はより散らばって展開しリスク下げるのがいいからね

戦場でドローンが歩兵以上にどんな状況であれ有用であるのは我々が生きているうちには実現せんやろうよ陸戦ではね
2023/05/06(土) 18:54:48.57ID:3RAXKCLk0
>>956
だわな
陸軍以上に空軍はもう対空防御の面ではどっぷりNATOのそれに置き換わっていってるやろし
2023/05/06(土) 18:58:38.10ID:3RAXKCLk0
>>958-959
現代の憤死ですな
後世の歴史書には怒髪天をつき憤死したとでも書かれるんだろう(鼻ほじ

>>948
2023/05/06(土) 18:59:46.71ID:cZ7F80nS0
本質的なとこ侵攻初期と変わってないなら味方兵器ごとまとめてジャミングだから
対GPS誘導対策してる間は自身らもGPS誘導を要する兵器使えないだけではって気がしないでもない
2023/05/06(土) 19:06:07.13ID:/WuvRERZ0
宇軍最終攻勢は来週か?
2023/05/06(土) 19:06:07.17ID:Q/NyG7+kd
>>963
まあ昔の憤死はストレス死とななんだろうけどね
2023/05/06(土) 19:09:30.71ID:3RAXKCLk0
>>966
ストレスが最終的な引き金となる脳卒中脳梗塞心臓発作だろうからな憤死
968名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-1Viz [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:10:13.67ID:uvY+UxGu0
>>635
突発的に侵略受けた側にビジョンもへったくれもない。

問題があるのは開戦72時間侵略に失敗した後、ビジョン無しで戦争続けているロシア&プーチンだよ。
969名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-bE/T [133.106.218.1])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:10:36.06ID:+h0lTOoMM
>>965
終戦記念日、ワグネル撤退
これよりは先にやるんじゃないか?
なんなら当日、パレードと同時に
2023/05/06(土) 19:13:19.85ID:l2dxmLC9M
この戦争は
外部はどっちが有利とか侃々諤々だけど実際はロシアの記念日やプーチンの演説に合わせて軍隊が命令出してる感じだわ
だから直近だと9日前後で動きがあると予想
2023/05/06(土) 19:16:27.96ID:Yd2BcO3Id
やるならパレード半日前くらいがええんちゃう?
2023/05/06(土) 19:16:44.11ID:EkQpOMhX0
>>955
>経度
その理屈なら米は西で正しいが、英国が世界の中心で独は東
英国がグリニッジ天文台基準にしたから中心だぞ
2023/05/06(土) 19:16:57.21ID:Q/NyG7+kd
NHKでも怒りのプリゴジン
2023/05/06(土) 19:18:51.81ID:wEWqTV0B0
マジにバフムート撤退するなら次はどこ行くんだろうな 押してる(多分)アウディーイフカか?
975名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-LpCD [126.133.201.209])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:21:06.47ID:Uu5JjWDPr
キエフえらいことなってっぞ
2023/05/06(土) 19:21:40.17ID:Q/NyG7+kd
「ウクライナの反転攻勢間近」ザポリージャ州から住民避難
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc29439f4e9d9591437a57be5abd6526e5a9907&preview=auto


プーアノン「ウクライナもう終わりやね(死んだ魚の目をしながら)」
2023/05/06(土) 19:22:05.53ID:pRaDMJU9M
ロシアはワグネルにちゃんとお金払ってるの~
2023/05/06(土) 19:23:18.95ID:XAvw7Cwm0
プリゴジン、キレキャラ芸人みたいでおもろいやんw
2023/05/06(土) 19:24:10.21ID:icWjO3tTd
>>974
プリに関しては露が攻勢やっとるとこ以外にはいかんやろな
これから露は防衛のターンになるからしばらく大人しくなるやろね

カディロフ
露の支配が確定しつつあるところでセルフィー

プリ
露が攻勢してるとこでセルフィー

だから当分出てこないやろね
980名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-qmnn [106.146.70.229])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:24:48.71ID:/3r25lJTa
>>977
切り取り放題式では?
2023/05/06(土) 19:26:23.73ID:QbTsQa2Ka
>>972
経度の考え方をとった上で、ここでも「西洋」「東洋」というだろ
イギリスは「西洋」であって「中心」とは言わん

と思ったけど、西洋東洋の元の考え方を知らんけど多分経度じゃないな、忘れてくれ
まあでもどちらにしても>>891の東西認定がおかしいとは思わん、内容はともかくw
もうこの話を続ける気もない、どうでもいい
982名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-/L8M [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:28:28.42ID:Twpqc1Za0
>>981
エルサレムが世界の中心
地中海世界はエルサレムの「西側」
トルコから向こうは「東側」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況