ウクライナ情勢 963

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/06(土) 18:40:13.17ID:IRrTdol9M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 958
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682959909/
ウクライナ情勢 958(重複再利用、実質959)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683045799/
ウクライナ情勢 960
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683108920/
ウクライナ情勢 961
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683202163/
ウクライナ情勢 962
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683284142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
488名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:33:07.00ID:9VJfTXJH0
今調べてみたけど確かにないな
ブラッドレーでタンクデサントしている動画は本邦初だ
アメリカ軍は怒られるのかな
489名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-mWJX [106.155.5.22])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:34:08.31ID:w1u+ySYka
「ロシアの塹壕を乗っ取った後、ベラルーシの司令官は彼が見つけたラジオを使用し、ロシア人のふりをして、ロシアの砲兵隊に偽の座標を与えました。それは機能し、彼らは別のロシアの部隊をノックアウトしました.」,
-パベル・シュルミエ船長‼

https://twitter.com/laleaskim/status/1654931317086384129?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg

ナイスー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
490名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:36:13.95ID:9VJfTXJH0
さすがにウクライナ人といえども
Maxxproの屋根に乗っている写真はないな
2023/05/07(日) 10:39:43.30ID:Rh+Clixqd
レズニコフ談
KYIV, Ukraine - The Ukrainian military has spent nearly 15 months exceeding the world's expectations. Now, senior leaders are trying to lower those hopes, fearing that the outcome of an imminent counteroffensive aimed at turning the tide of the war may not live up to
the hype. "The expectation from our counteroffensive campaign is overestimated in the world," Ukrainian Defense Minister Oleksii Reznikov said in an interview this past week. "Most people are ... waiting for something huge," he added, which he fears may lead to "emotional
disappointment."

"[W]e inspired everywhere because the perception was that we will fall during 72 hours," Reznikov said. But the track record means Ukraine's partners now have a "joint expectation that it would be successful
again," he said. [Leaked U.S. files show deep rift between Russian military and Wagner
chief] Western partners have told him, he said, that they now need a "next example of a success because we need to show it to our people. ... But I cannot tell you what the scale of this success would be. Ten kilometers,
30 kilometers, 100 kilometers, 200 kilometers?"
492名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-WoZX [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:41:15.98ID:GeKFQ0/I0
NHK

ロシア軍 バフムトの優先度下げ ほかの地域の防衛に重点か
2023年5月6日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230506/k10014059071000.html

ウクライナが大規模な反転攻勢に乗り出す構えを示す中、ロシアは、完全掌握を目指してきた東部の激戦地バフムトに対する優先度を下げて、ほかの地域の防衛に重点を置き始めているという見方がでています。
2023/05/07(日) 10:43:59.16ID:ERsmEwS10
誰かが言ってたけど
ワグネルがバフムートから本当に撤退するとしたら
ウクライナの反転攻勢地帯に援軍として送り込むためだろうと
2023/05/07(日) 10:44:22.30ID:AvyMl9nz0
>>477
どっちにもロシアが絡んでて反政府側が金鉱山の利権持ってるから反政府側だろ。
何でもかんでもアメリカ絡めるな恥ずかしい。
2023/05/07(日) 10:45:02.73ID:afyHiH/hd
>>492
国内メディアって殆どがISWの引用のような気がする
2023/05/07(日) 10:49:45.29ID:wjC44z0+0
戦争も一年過ぎたけど結局一番信用信頼分析の高いメディアはどこ?
497名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-LpCD [126.194.206.77])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:49:46.84ID:joDHT2qOr
>>487
撤退するとチェチェン軍に手柄横取りされるし、撤退は撤回
2023/05/07(日) 10:50:01.58ID:KWqg7xWod
>>456
バフムト南西部の高層ビルにウクライナ軍は
籠もってるとか記事で見たな
499名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-LpCD [126.194.206.77])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:50:06.37ID:joDHT2qOr
>>496
タス通信
500名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-LpCD [126.194.206.77])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:50:55.62ID:joDHT2qOr
北朝鮮派兵まだー?
2023/05/07(日) 10:50:56.68ID:K4gM0HCr0
アメリカ政府
の漏洩情報
2023/05/07(日) 10:52:36.98ID:KWqg7xWod
>>472
今日の新聞でロシアの軍事専門家がワグネルを
「勝手に行動する作戦上迷惑な存在」と
評価するコメント紹介していた
2023/05/07(日) 10:52:42.61ID:afyHiH/hd
>>496
個人的にはISW
2023/05/07(日) 10:57:30.03ID:FiG7JyoFd
>>97
今プリゴジンの頭のなかでTOTOのAfricaがループしているはず
2023/05/07(日) 10:57:50.93ID:afyHiH/hd
>>502
ロシアの国防省の立場から見ると勝手にバフムート攻撃しててしかも作戦立案能力ないから正面から砲撃で建物破壊しながら前進するしか出来なくてそのための砲弾よこせってめちゃめちゃめちゃ迷惑な話だよね
2023/05/07(日) 10:59:17.53ID:beiV+FNV0
独立特殊任務大隊ってチェチェン人部隊がバフムートに入ってるはずだけどカディロフツィが来るって聞いたら大喜びだろうな
2023/05/07(日) 11:03:17.96ID:YaNfDM2n0
>>473
文字通りエサで釣ったのか
2023/05/07(日) 11:03:19.01ID:UsXzdo8v0
>>477
スーダンの反政府側と繋がりがあるのがワグネルな
おもにスーダンの西側の金鉱山を支配して、そこの利権をワグネルと一緒に握って金の密輸をやってる
首都と沿岸部を支配してるのが国軍側
今回はただの仲間割れどちらが権力を握るかを決めるボス猿同士の争い
なんでもアメリカの仕業にみえるのは情弱というか病気

ロシアだけでなく近隣のアラブ諸国も、どちらサイドにも支援している
なぜならRFSの傭兵部隊はアフリカやイエメンの紛争などに出兵して助けたりしてるので
金もちのアラブ諸国は、どちらが勝ってもいいようにリスクヘッジしている
2023/05/07(日) 11:04:52.41ID:afyHiH/hd
ロシア軍怒らせて今後ワグネルはロシア軍の輸送機等使用禁止になったとどこかで読んだなあ
510名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-5A6k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:05:51.20ID:crzaA1JN0
>>473
白人様の敷地に黄猿なんか行ったら双方から撃たれそう、、、(あ、囚人兵最初から双方に撃たれてるから変わらんなw)
511名無し三等兵 (ワッチョイ c610-8M0Q [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:06:55.31ID:9VJfTXJH0
現地メディアによるとセバストポリのStriletska Bay に着弾
https://twitter.com/brennpunktua/status/1655030017418575874?s=61&t=S80X0wU7-7VaGHwLavhU1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/07(日) 11:08:17.31ID:5g8KbiXad
>>510
ぶっちゃけEU諸国からみたら露助(つか東欧人)って下手するとアジア人より下等やから……

ポルノ業界みてるとわかるよ。
いっちゃんキツイプレイのやらされんの東欧系(たいてい西欧風の名前に変えられてるけどインタビューなまっててモロバレ)アジア系や黒人以下の扱い
2023/05/07(日) 11:08:45.09ID:Rh+Clixqd
アルチェモフスクの高層住宅を爆破解体してるのはウクライナ軍やで
日本の報道見てる層にはプリゴジンややってる様に映るんだな
ワグネリアンは一軒ずつお宅訪問して一般人を避難させるなど丁寧な仕事をしてるんだがな

何故ウクライナ軍が高層ビルを破壊するのか
それは自らが一般人の住む高層住宅を陣地として使用しているからで彼等は一般住民の部屋の壁をハンマーで叩き割って
横移動をスムーズに行えるようカスタマイズしますこれは人が住んでいるにも関わらず行われます
撤退する場合はワグネリアンにその陣地を使わせない為に破壊していきます
2023/05/07(日) 11:10:01.56ID:LYTHIR/N0
ウクライナの苦境がはっきりしてきたな。
反攻作戦が失敗したら(可能性大)、国土の過半を
ロシアに献上して講和するしかなくなる。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/05/07(日) 11:10:59.60ID:Ie2l5kfe0
北朝鮮がロシア支援したらウクライナが困るな
韓国が北朝鮮を併合するのが一番のウクライナ支援なのでは
2023/05/07(日) 11:14:14.99ID:ePTMGGxx0
>>407
これ右と左で戦ってるのか
517名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-5A6k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:15:42.51ID:crzaA1JN0
北朝鮮が漁夫の利で手薄になったロシア乗っ取ったら笑うけどなw
2023/05/07(日) 11:15:50.47ID:5g8KbiXad
>>515
中国が台湾どころじゃなくなるな
2023/05/07(日) 11:17:13.64ID:5g8KbiXad
>>517
五胡十六国のどさくさ紛れにいつの間にか高句麗人に乗っ取られた北燕って国があってだな
2023/05/07(日) 11:17:52.36ID:mf7Yedxy0
>>496
分析系は地元との乖離がひどい
結局ほとんどは現地にすら行かないまま、公式発表や
いくらでも捏造可能な「衛星分析」をもとにプロパガンダ流してるだけ

それでいくと親露のwargonzoとかの現場に特派員いかせるとこは信用できる方だけど
分析はあんまりしないからな
2023/05/07(日) 11:19:44.62ID:UsXzdo8v0
スーダンのダルフールで少数民族が虐殺されまくった悲惨なダルフール紛争では、主に中国の武器が使われていた
(20万もの非アラブ系民族が虐殺の犠牲となり、250万人が難民になったと言われる)
中国がスーダンの石油を買ってスーダン側が中国の兵器を購入、中国はスーダンに兵器工場を建設し技術移転も行ってきた。
世界の問題国家へ中国の武器輸出の中継地点にもなってる
スーダン土人に武器を渡してこんな内戦の絶えない軍事国家にしたのはロシアと中国
2023/05/07(日) 11:21:45.17ID:ePTMGGxx0
プリゴジンは国防軍に対して度々挑発的な態度取ってきたし確執もあるだろうし
ウクライナや西側も離間工作はしてると思うけど勝手に撤退とかそのまま真に受けていいかどうかはちょっとわからない
2023/05/07(日) 11:22:53.06ID:5g8KbiXad
>>521
これどうなったんやろ

スーダンで「バイオハザード起きるリスク高い」WHO懸念…研究所占拠され
0
https://news.livedoor.com/article/detail/24125870/

ワグネルはこの件の処理もやらされるのかね
2023/05/07(日) 11:24:18.52ID:Pdb4xpiy0
なんなのでしょうか、この野蛮な方々は🥴


https://twitter.com/Z58633894/status/1654919057660059653?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/07(日) 11:29:44.55ID:Layg1BW/0
>>496
小泉悠
2023/05/07(日) 11:31:05.99ID:qj+sxPXQa
カディロフ部隊指示待ち
2023/05/07(日) 11:31:20.86ID:afyHiH/hd
>>522
情報が錯綜してて訳が分からなくなってくるけど5.8までにバフムート陥落はワグネルに課されたノルマというのを軸に考えるのが一番なんかね?
このノルマは1.7期限のやつが一度失敗している
2023/05/07(日) 11:47:19.79ID:yGjVfFN60
>>516
左がウクライナ、右3人がロシア
ロシアは2方向と闘ってる
この後カットされてるけど、ロシア側は全滅
スレを辿るとフルバージョンあり
ここにはのせたくない
2023/05/07(日) 11:52:09.43ID:yZEfo+Zmd
今のとこの流れ見てるとマジで撤退しそうな気がするな
2023/05/07(日) 11:53:23.33ID:41OEdTVN0
戦場には霧がかかり確かな情報など何もない。
確定するまで待ってたら歴史書ができてしまうわ。
自ら情報を取捨選択し何に賭けるか。それが決心というものさ。
531名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-/L8M [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:54:22.92ID:3VwUolBZ0
>>483
ロシアによる嫌がらせ行為以外で、何か理由ある?
2023/05/07(日) 11:54:30.76ID:ffLo8N8ha
カディロフって本当に来るの?
2023/05/07(日) 11:56:16.65ID:mf7Yedxy0
>>527
一般論だがいついつまでに作戦完了する計画があるってのは
ほぼ100%そんなものは無いプロパガンダだよ
ワグネルの場合はそれとは別に5月契約満了(一年契約)があるから
それまでの目標は一年前に設定されてただろうけど
2023/05/07(日) 11:56:21.37ID:LNCVIBvdd
メリトポリから退避するみたいな話も出てるし、バフムト偏重と消耗が他の戦線の弱体化招いてませんかこれ
535名無し三等兵 (ワッチョイ a261-lWAt [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:57:07.89ID:41OEdTVN0
>>522
あと2.5km平米で完了なのにそんな手柄を捨てるような事すると思うかい?
2023/05/07(日) 11:57:16.58ID:MzsiwX2Ka
ISWは地図だけ見て、
TASSと西側情報を同時に読んで、
分析は米軍系の研究とか、
戦前は親ロシアだった研究者で絞り込んで読む
あとはシリア戦とかナゴルノ戦争で現代地上戦の形相を理解しておくことかな
2023/05/07(日) 11:57:19.85ID:wjC44z0+0
これからの大攻勢スピルバーグに撮影してもらいたいね
2023/05/07(日) 11:58:35.26ID:2P7PoL/6d
ロシア軍がメリトポリを維持できなくなったのは間違いないだろうな
あまりにも兵力が足りない
放棄もありうる
539名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-e1/m [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:02:57.36ID:AdmayCen0
メリトポリで決戦しようZ、の引き込み作戦のような気が。。。
2023/05/07(日) 12:04:00.51ID:/to6wW7g0
プリゴジンもカディロフももはやウクライナ相手に戦うというよりもはやロシア国内の別のものと戦っているようなもんでしょ。
戦後の身の安全の確保(スケープゴート化の回避や良いポジション確保)が第一目的、それに加えて戦争もしくは戦後の混乱を利用して、隙あらば中枢に食い込みたい。
ワグネルなんて得があるなら戦いつつも契約上の敵をあえて裏から支援したりも平気でやるし、カディロフなんてロシア軍と殺し合ってきたんだから心の奥底の憎しみはすさまじいものがあるでしょ。隙あらばチェチェンの分離独立やイスラム圏の独立だって狙ってる。ロシア人が死んでもウクライナ人が死んでもむしろ喜ばしいし。
2023/05/07(日) 12:04:16.21ID:41OEdTVN0
力を頼りにする者達にとっては言葉なんて何の意味もない。
まぬけを陥れる一つの手段でしかない。
2023/05/07(日) 12:04:36.72ID:afyHiH/hd
>>533
信じる信じないは自由だけど
確かに3月末で露軍の攻勢沈静化してるからなあ

“ロシアは3月末までに宇東部ドネツィク・ルハンシク両州全域制圧を目指している=ウクライナ軍情報機関トップ”
https://www.ukrinform.jp/amp/rubric-ato/3673543-roshiahayue-momadeni-yu-dong-budonetsuikuruhanshiku-liang-zhou-quan-yu-zhi-yawo-mu-zhishiteiruukuraina-jun-qing-bao-ji-guantoppu.html
543名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-AfDs [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:06:40.85ID:01XZB9mc0
>>534
いくらなんでも引きすぎじゃない?
そこまで誘引するつもりなのか…
ゲラシモフの大戦略なのか?
2023/05/07(日) 12:07:00.23ID:Pdb4xpiy0
ISWはキエフ政権と西側諸国の願望がどうしても入ってきてしまいますので、ウクライナ軍優勢ロシア軍劣勢の戦況図を発表されておりますけど、最終的にはRybarが発表した戦況図通りに修正して落ち着くといった状況のようです🥴
2023/05/07(日) 12:10:34.33ID:Ebo3ZI4ta
>>537
最前線兵士のスマホ動画かき集めるだけで映画が作れるな
2023/05/07(日) 12:11:41.90ID:CcnozE7z0
さあ5/9まであと二日切ったぞ
547名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-/L8M [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:11:56.85ID:3VwUolBZ0
>>541
戦争が絡まなくても、
そういう思考の人、日常生活でも結構いるよね。
「うそ・ハッタリは、自分の利益を確保するためのツール」的な。
2023/05/07(日) 12:19:24.08ID:pRNSCU0O0
メリトポリから撤退?
戦線整理の理に何もかなってない
ありえん
2023/05/07(日) 12:19:27.74ID:4H6/OGmLM
>>545
トップガンの映像凄い!と期待していたんだけど、
ウクライナのSu25のGoProの作戦映像見すぎて、全く感動しなかったのはちょっとショックだった。

前線の兵士、かなりGoPro持ちこんで、しかもフルハイビジョンや4Kで撮ってるから、映画では感動しなくなってしまう。
550名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XOuf [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:19:59.53ID:pdl1IYro0
プリコジン「バフムートから撤退する」

→ウク軍を油断させるため
→ウク軍地域へのテルミットによる掃討作戦から距離を取るため
の陽動作戦だった、でOK?
2023/05/07(日) 12:20:13.80ID:mf7Yedxy0
>>542
沈静化って4月アルテモフスクは12.4平方キロメートルが支配領域に入ったし
そこからアウディウカ、マリインカなど攻勢方面も増えてるけど
2023/05/07(日) 12:20:27.56ID:lcahaar5d
>>540
人間世界だから、これぐらいの複雑さはあるよな。まさに戦国時代
2023/05/07(日) 12:22:42.86ID:4H6/OGmLM
>>489
ベラルーシ出身だと、軍隊にいたときにロシアとの連携訓練したことあるんだろうか。
全く不自然にならない指示ができるんだろうな。
2023/05/07(日) 12:25:19.62ID:AbCXFzu+M
>>407
真ん中のロシア兵はヘッドショットでやられてるね
2023/05/07(日) 12:25:39.03ID:a5WgPe9G0
>>538
動員兵30万人をたった半年で溶かしきるとは思えない
どんな馬鹿が指揮してても、溶かしきる前に途中で攻勢を止めるぐらいの知恵は働く
おそらく弾薬も分散と隠蔽で防衛戦専用の集積があると考えた方が良い
米国なら「隠蔽された弾薬をわざと半年放置して、ウクライナ反抗開始と同時に全て叩く」ぐらいはしてくれるだろうが
油断してはいけない
2023/05/07(日) 12:25:51.05ID:vji5wiQPd
>>534
最初からバフムトで露軍をミンチにする戦略を立てていたわけじゃないだろうけど、露軍がなぜかバフムトだけをハルキウ攻勢後も引き続いて損害無視して攻めてくるもんだから、こりゃいいやってことでバフムト危ない危ないと情報流したら…
いつ捨てても全然平気なところで、とんでもないキルレシオでミンチになってくれるんだから、ありがたいありがたい
557名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-/L8M [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:25:55.28ID:3VwUolBZ0
nikkei
「ロシアの作家ザハル・プリレーピン氏の車が爆発し運転手が死亡した事件で、ロシア連邦捜査委員会は6日、拘束した容疑者の男がウクライナ特務機関の指示を受け、道路上に爆発物を仕掛けたと自供したと発表した。インタファクス通信が伝えた。」
2023/05/07(日) 12:26:15.59ID:4H6/OGmLM
https://twitter.com/grandfleet_info/status/1655039887714979840?t=gDpOx4YKJT5h1-IrCQOrFw&s=19

成形炸薬弾が使えなくなるので、ジャベリンが無効化できる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/07(日) 12:26:21.47ID:tGohZeLR0
ロシア軍が9日までにバフムト市街を制圧しても
ウクライナ軍に西の丘から的にされるだけだからな
ワグネルの肉壁要員にとっては引くも進むも地獄は変わらんと思うわ
2023/05/07(日) 12:26:42.99ID:ZMgvuU75a
もう平方キロメートルが「戦果」としてマジ顔で騙られてそれをプーアノンが拡散する段階まで来てるのか。「今日は朝10分散歩したから社会復帰は近い」と自慢するニートかよ。
2023/05/07(日) 12:29:18.58ID:2GUoWZ53a
いい加減「攻勢にでてるからロシア軍が有利!」みたいなナラティブがロシアを勝利から遠ざけていると理解したほうがいいぞ。
2023/05/07(日) 12:30:31.89ID:afyHiH/hd
アルテモフスクな方でした
失礼致しました
2023/05/07(日) 12:32:30.88ID:BTP0WT7BM
ロシアはウクライナの端っこを手に入れる事さえできない
ウクライナ軍に攻撃され続けるからだ
2023/05/07(日) 12:33:02.15ID:afyHiH/hd
>>559
パレードに華を添えられればそんな細かい事はどうでもいいんちゃう?
2023/05/07(日) 12:34:38.79ID:9DNhK+du0
ロシア軍も板挟みで苦しんでいるんだと思う

本来なら、4州はロシア国内法で領土に当たるわけだから、とっくに何百万人っていう増援が派遣されていないとおかしい
敵はウクライナじゃなく全NATO諸国なんだから、たった50万人とかでさばききれるはずがない

じゃあ「この土地は守れない 退却する」って言えるかっていうと、また「これはロシアの領土だから死守しないとだめだ、裏切るのか?」って理屈がでてくる


はっきり言ってロシア人が気の毒だわ
ここまでめちゃくちゃな指令をするやつを選挙で選んだのはお前だろっていっても
そもそも10年前から選挙で大統領候補はすべて殺されてしまうわけで
他国であるウクライナの大統領候補ですら気に入らない場合はぶち殺される寸前までいったんだから

個人の力ではどうしようもない 
2023/05/07(日) 12:38:58.13ID:f1hqNWwyM
ナザレンコがワグナーは正規軍の3倍弾薬供給されていたのに正規軍並みに減らされて怒って撤退したと呟いてるけど…
これに信憑性があるならロシア軍の兵站はかなりヤバい
弾薬供給がボトルネックになってるのなら表向きの強さと実態がかなり違うな
567名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-e1/m [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:40:38.89ID:AdmayCen0
nasaのfirms(24h)だとウ側は当然として、バフムート中心部のロ側もかなり赤い
2023/05/07(日) 12:40:54.89ID:Pdb4xpiy0
KadyrovのAkhmat特殊部隊がBakhmut に到着したと伝えられています🥴 
ワグナーの戦闘機は、チェチェンの部隊に参加するよう招待されています🥴



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654887119297363968/pu/vid/848x464/G8qaOImLzZIKlgVH.mp4
2023/05/07(日) 12:41:44.07ID:pA1MmEq90
 ウクライナのオレシチュク空軍司令官は6日、侵攻するロシアの極超音速ミサイル「キンジャル」を、米国製の地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」で撃ち落としたと通信アプリ「テレグラム」で発表した。パトリオットは西側諸国による兵器供与の一環で、最近配備されたばかり。
 キンジャルは空中発射型で、侵攻開始から間もない昨年3月からロシアがたびたび空爆に使用。ウクライナの従来の防空システムでは迎撃できないとされていた。現地メディアは、今月4日未明に首都キーウ(キエフ)上空で初めて破壊されたと報道。オレシチュク氏がこれを確認した。

時事通信 2023年05月07日07時34分
2023/05/07(日) 12:42:01.99ID:mf7Yedxy0
>>561
ロシア及び新しい地域での新規動員が必要なく、弾薬の生産は上回り、捕虜の人数に10倍以上の差が開き、
キエフが新規動員に伴いGDPを減少し続け、攻勢の成功がなく、
ロシアの攻勢が各地の支配領域を増やしてる時点で普通は有利といえるが
571名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XOuf [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:43:23.81ID:pdl1IYro0
ウク軍優勢! ワグネル撤退! とメディアに信じ込まされてた情弱が可哀想・・

「日本は勝つ! ラジヲも新聞もそう言ってる! 日本は米に勝つ!」

と敗戦まで思い込まされてた日本人って、こんな感じだったんだろうなぁ
今はネットがある分、騙されてるバカってさらに愚かだけどね
2023/05/07(日) 12:43:54.95ID:zIk3VuTfr
>>558
この程度でジャベリン無効化は無理でね?
2023/05/07(日) 12:44:19.01ID:qpia08g80
>>558
ERA付か。なんだかんだでサンシェードは定着してきているのかな
前線は大体どこも偵察ドローンが飛び回ってるから、車高高くして露見されるリスクよりも
ATGMやドローン対策した方が恩恵はあるって判断なのかも
574名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-0HQa [106.154.151.254])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:44:39.60ID:9oo5fofDa
>>570
このスレでその妄想が受け入れられる可能性はゼロやね
精神病患者は「俺はまともだ」と言ってりゃ気が晴れるんだろうが、迷惑を被るのは周りの人間だからな
2023/05/07(日) 12:45:32.87ID:vji5wiQPd
>>566
ワグネルへの弾薬の優先的供給については、ナザレンコとまるで逆の立場のロシア軍事ブロガーたちも言っていることだし、まあ事実でそ
576名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-R7pm [106.146.20.161])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:45:53.81ID:xOK0do7Ha
ハイマースが電波妨害で無効化されつつあるのか
戦争は武器を進化させていくのな
2023/05/07(日) 12:46:06.40ID:9oo5fofDa
プーアノンやってる時点でバカなんだから賢そうな言葉なんて使わなくていいぞ

ウク壊滅!ロシア勝利ざまぁ!みたいなので十分、どうせ誰にも顧みられないし
2023/05/07(日) 12:46:07.29ID:Pdb4xpiy0
🇺🇦🐷の反転攻勢いつになる…


戦車が可哀相になってきてしまいますね🥴


https://twitter.com/Z58633894/status/1654724397708738560?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/07(日) 12:47:32.55ID:vji5wiQPd
>>576
イラクの頃からGPSジャミングはあったことなので、多少GMLRSを無駄にするものの対応策はあるみたいだぞ?
2023/05/07(日) 12:47:45.48ID:TxuyDMwS0
ロシアがバフムトで広げてる占領地より、ウクライナがヘルソンや南部でちょろちょろ取り戻してる面積の方が広いしな

ヘルソンもハルキウも失ったのはアホなロシア信者の記憶にはないらしい
2023/05/07(日) 12:48:16.79ID:vji5wiQPd
>>578
地面だいぶ乾いては来ているんだけど、まだもうちょっとか
2023/05/07(日) 12:48:39.82ID:jfwgtq/l0
>>580
ロシアンフィルターが有効です
2023/05/07(日) 12:50:17.13ID:9oo5fofDa
馬鹿なこといってねえで働けやプーアノンは
日本で親露派がゴミ扱いされなくなる日など永遠に来ない
人生に絶望してるなら自殺すりゃいいだろ
2023/05/07(日) 12:50:22.23ID:9DNhK+du0
ロシアがペニシリンっていう、大砲の音で大砲の位置を割り出す装置を公開していたけど、
あれの効果はどうなんだろう
585名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-BQmp [106.155.5.22])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:50:27.43ID:w1u+ySYka
精鋭部隊も使い捨て、勝利を自ら捨てたロシア軍は近く潰走か 

https://news.yahoo.co.jp/articles/e54a3b1fa28a0caf13f9ea39713e275f59bf5fac
2023/05/07(日) 12:52:11.10ID:TxuyDMwS0
電波妨害は強力な電波を発するので、対レーダーミサイルのいい的になる

ロシアはGPS妨害を侵攻当初から使っていたが、国境付近の後方に限定されていた
ロシアの半導体事情から温存させたいだろうしな
やられすぎてケツに火が付いてきたから前進させてきたんだと思われ
2023/05/07(日) 12:54:44.68ID:jfwgtq/l0
しかしもうちょっとロシア戦闘機撃墜したいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況