!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ261【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680357888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ262【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ 761b-O5MS [153.195.77.200])
2023/05/07(日) 00:21:52.53ID:CCIqwuO+0589名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 00:11:04.37ID:/YDNlf3u0 230529
中央調達 令和5年度調達予定品目 ※既出あり
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/koukoku.html
(誘導武器室)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/09_yudou_r05.pdf
R5.4 12式地対艦誘導弾能力向上型(その3) 装備庁 1 R10.3 新
R5.4 12式地対艦誘導弾能力向上型 陸自 1 R10.3 新
R5.9 12式地対艦誘導弾能力向上型技術試験用器材(その3) 装備庁 1 R7.3 新
R5.11 ASM-3A(仮称)支援器材 空自 1 R7.9 改
R5.11 ASM-3A(仮称)支援器材(初度費) 空自 1 R7.9 改
R5.11 ASM-3A(仮称)ダミー弾 空自 1 R9.2 新
R5.11 ASM-3A(仮称)ダミー弾(初度費) 空自 1 R9.2 新
R5.12 ASM-3(改)実用試験用供試弾(初度費) 空自 1 R9.2 新
R5.12 ASM-3(改)実用試験用供試弾 空自 1 R9.2 新
R5.12 12式地対艦誘導弾能力向上型(艦発型)試験弾 海自 1 R8.4 新
R5.12 12式地対艦誘導弾能力向上型(実用試験用)(その2) 陸自 1 R7.12 新
R6.2 ASM-3A(仮称) 空自 1 R9.2 改
R6.2 ASM-3A(仮称)テレメータ弾 空自 1 R9.2 改
中央調達 令和5年度調達予定品目 ※既出あり
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/koukoku.html
(誘導武器室)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/09_yudou_r05.pdf
R5.4 12式地対艦誘導弾能力向上型(その3) 装備庁 1 R10.3 新
R5.4 12式地対艦誘導弾能力向上型 陸自 1 R10.3 新
R5.9 12式地対艦誘導弾能力向上型技術試験用器材(その3) 装備庁 1 R7.3 新
R5.11 ASM-3A(仮称)支援器材 空自 1 R7.9 改
R5.11 ASM-3A(仮称)支援器材(初度費) 空自 1 R7.9 改
R5.11 ASM-3A(仮称)ダミー弾 空自 1 R9.2 新
R5.11 ASM-3A(仮称)ダミー弾(初度費) 空自 1 R9.2 新
R5.12 ASM-3(改)実用試験用供試弾(初度費) 空自 1 R9.2 新
R5.12 ASM-3(改)実用試験用供試弾 空自 1 R9.2 新
R5.12 12式地対艦誘導弾能力向上型(艦発型)試験弾 海自 1 R8.4 新
R5.12 12式地対艦誘導弾能力向上型(実用試験用)(その2) 陸自 1 R7.12 新
R6.2 ASM-3A(仮称) 空自 1 R9.2 改
R6.2 ASM-3A(仮称)テレメータ弾 空自 1 R9.2 改
590名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 00:12:00.16ID:/YDNlf3u0 (航空機調達官)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf
R5.5 有人戦闘機の無人機化に係る調査研究 空自 1 R7.2 新
R5.9 次期戦闘機の性能確認試験 FTB改修設計及び改修キット 装備庁 1 R8.8 新
R5.9 次期戦闘機(その4)(1) 装備庁 1 R9.3 新
R5.9 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3) 装備庁 1 R9.3 新
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf
R5.5 有人戦闘機の無人機化に係る調査研究 空自 1 R7.2 新
R5.9 次期戦闘機の性能確認試験 FTB改修設計及び改修キット 装備庁 1 R8.8 新
R5.9 次期戦闘機(その4)(1) 装備庁 1 R9.3 新
R5.9 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3) 装備庁 1 R9.3 新
591名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 00:12:32.97ID:/YDNlf3u0 (航空機部品器材室)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/11_koukuubuhin_r05.pdf
R5.10 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの性能確認試験 試験用補用品 装備庁 1 R8.8 新
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/11_koukuubuhin_r05.pdf
R5.10 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの性能確認試験 試験用補用品 装備庁 1 R8.8 新
592名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV [125.215.127.27])
2023/05/30(火) 00:13:54.57ID:0RLCONKY0 景気良く出て来すぎで逆に不安になるわこんなん。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 77e0-31yq [114.69.74.148])
2023/05/30(火) 00:19:25.04ID:DUlxKdTg0 英国の影も形もないな
594名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-S+HU [153.220.102.27])
2023/05/30(火) 00:36:39.01ID:UBryq/K/0 まあ日本としては粛々と開発していくだけだな
イギリスに合わせる必要は無い
イギリスに合わせる必要は無い
595名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 00:53:07.71ID:/YDNlf3u0 >>575 これ?
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業より
令和2年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11511052/www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/43_koukuu_r02.pdf
契約予定月:R3.2 次期戦闘機(その1) 装備庁 1 納期:2023年3月 新
令和3年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11690651/www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/43_koukuu_r03.pdf
契約予定月:R3.12 次期戦闘機(その2)(2) 装備庁 1 納期:2025年3月 新
契約予定月:R4.1 次期戦闘機(その2)(1) 装備庁 1 納期:2024年3月 新
令和4年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12302129/www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r04.pdf
契約予定月:R4.10 次期戦闘機(その3)(1) 装備庁 1 納期:2026/3/1 新
契約予定月:R4.10 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジン(その2) 装備庁 1 納期:2026/3/1 新
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業より
令和2年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11511052/www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/43_koukuu_r02.pdf
契約予定月:R3.2 次期戦闘機(その1) 装備庁 1 納期:2023年3月 新
令和3年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11690651/www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/43_koukuu_r03.pdf
契約予定月:R3.12 次期戦闘機(その2)(2) 装備庁 1 納期:2025年3月 新
契約予定月:R4.1 次期戦闘機(その2)(1) 装備庁 1 納期:2024年3月 新
令和4年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12302129/www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r04.pdf
契約予定月:R4.10 次期戦闘機(その3)(1) 装備庁 1 納期:2026/3/1 新
契約予定月:R4.10 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジン(その2) 装備庁 1 納期:2026/3/1 新
596名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 01:52:50.01ID:/YDNlf3u0 >>589
(電子音響調達官)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/05_denon_r05.pdf#page=6
R6.1 次期戦闘機共同設計環境の構築 装備庁 1 納期:R7.3 新
(電子音響調達官)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/05_denon_r05.pdf#page=6
R6.1 次期戦闘機共同設計環境の構築 装備庁 1 納期:R7.3 新
597名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 02:05:13.72ID:/YDNlf3u0 >>596 ※具体的記載なくて関連ありかは不明
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第95号 提出期限 令和5年6月7日
令和5年度ACIを活用したマルチレベルセキュリティ共同設計環境の設計の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-095.pdf
”③ACIに採用されている手法によるマルチレベルセキュリティ環境の
構築に必要なすべての知的財産権を保有していること。
④空自クラウドの機能・構成等に関する専門的知識並びに設計・保守に
関する知識を有していること。
納期 令和6年3月27日 納地 防衛装備庁”
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第95号 提出期限 令和5年6月7日
令和5年度ACIを活用したマルチレベルセキュリティ共同設計環境の設計の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-095.pdf
”③ACIに採用されている手法によるマルチレベルセキュリティ環境の
構築に必要なすべての知的財産権を保有していること。
④空自クラウドの機能・構成等に関する専門的知識並びに設計・保守に
関する知識を有していること。
納期 令和6年3月27日 納地 防衛装備庁”
598名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.253.142.207])
2023/05/30(火) 02:10:42.35ID:oAgZBTrVr もう試作機と予想される契約まで次々とされたとこみると
イギリスやイタリアはカスタマイズ部分しか設計に参加しないようだな
自国仕様への変更部分くらいしか設計しないのでは?
これは一般的なイメージの国際共同開発なんかではないのは明らか
英伊と交渉するのは、ライセンス生産の条件と改修の自由くらい
交渉の焦点は日本側が英伊に対する技術移転と情報開示になりそう
一般的なイメージの共同開発は無人機や周辺システム、搭載兵器とかになりそうだな
有人戦闘機用エンジンはXF9を採用する代りに、無人機の幾つかはRR製を採用とかの交換条件は交わされる可能性はあるかも
イギリスやイタリアはカスタマイズ部分しか設計に参加しないようだな
自国仕様への変更部分くらいしか設計しないのでは?
これは一般的なイメージの国際共同開発なんかではないのは明らか
英伊と交渉するのは、ライセンス生産の条件と改修の自由くらい
交渉の焦点は日本側が英伊に対する技術移転と情報開示になりそう
一般的なイメージの共同開発は無人機や周辺システム、搭載兵器とかになりそうだな
有人戦闘機用エンジンはXF9を採用する代りに、無人機の幾つかはRR製を採用とかの交換条件は交わされる可能性はあるかも
599名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-f12I [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 06:33:15.81ID:t6kVph2C0600名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-4/ut [133.106.40.53])
2023/05/30(火) 09:17:22.01ID:6fQiw1M5M >>589
ASM-3生きとったんかワレ!
ASM-3生きとったんかワレ!
601名無し三等兵 (ワッチョイ 1743-S+HU [222.1.95.165])
2023/05/30(火) 09:18:50.35ID:rUzPRl440602名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-D4PH [113.197.165.74])
2023/05/30(火) 09:32:27.03ID:KUN2Sbj80 >>601
師匠射つのはやめてあげて
師匠射つのはやめてあげて
603名無し三等兵 (ワッチョイ 1743-S+HU [222.1.95.165])
2023/05/30(火) 09:39:24.06ID:rUzPRl440 秋の日は釣瓶落とし
という慣用句から
「落語家としてよくオチがつくように」と
鶴瓶と名付けられた
という慣用句から
「落語家としてよくオチがつくように」と
鶴瓶と名付けられた
604名無し三等兵 (ワッチョイ 1743-S+HU [222.1.95.165])
2023/05/30(火) 09:43:30.81ID:rUzPRl440 連べ打ちが正式なのか
釣瓶打ちも当て字で
鶴瓶は落としたり打ったりには本来は使わないっぽいな
ぐぐったらかなり使われてるけどw
釣瓶打ちも当て字で
鶴瓶は落としたり打ったりには本来は使わないっぽいな
ぐぐったらかなり使われてるけどw
605名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV [125.215.127.27])
2023/05/30(火) 09:59:04.66ID:0RLCONKY0606名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 10:16:48.70ID:byZ8fwhc0 ASM-3ってポシャったポーズ取ってた時あったの??
607名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Ad+9 [126.166.201.20])
2023/05/30(火) 10:19:56.28ID:zxX+DHKor 航空機の飛距離伸ばすよりASM内装したほうが良い鴨
608名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV [125.215.127.27])
2023/05/30(火) 10:21:37.41ID:0RLCONKY0 >>605
悪い、間違えてた。清谷じゃなくて文谷だったわ。
悪い、間違えてた。清谷じゃなくて文谷だったわ。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-lJi1 [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 10:27:35.09ID:t6kVph2C0 自称元職内部者なんて当てにならん。
610名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.246.47])
2023/05/30(火) 11:18:21.29ID:gaON0qCOr 元職員は現在は部外者だからな
部外者餓が最新情報なんて持ってる訳ないじゃん
昔話を混ぜてもっともらしい話をしてるだけ
部外者餓が最新情報なんて持ってる訳ないじゃん
昔話を混ぜてもっともらしい話をしてるだけ
611名無し三等兵 (アウグロ MMdf-YFP8 [119.243.192.86])
2023/05/30(火) 11:33:33.04ID:OBjxmHLuM >>610
今は情報セキュリティが厳しいから退職時に機密保持誓約書とらされて漏洩すると民事訴訟で莫大な請求がくる
今は情報セキュリティが厳しいから退職時に機密保持誓約書とらされて漏洩すると民事訴訟で莫大な請求がくる
612名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.246.47])
2023/05/30(火) 13:14:07.31ID:gaON0qCOr 隔離スレのアンチは危篤状態(笑)
実際問題として、イギリスは日本の防衛省が欲しがる技術や製品を提示できなかったのは確かだろう
実際問題として、イギリスは日本の防衛省が欲しがる技術や製品を提示できなかったのは確かだろう
613名無し三等兵 (スプープ Sd3f-w75Y [1.73.139.22])
2023/05/30(火) 13:20:45.78ID:vp0ILd5gd そうでもなきゃここまで淡々とすすまねぇよな
614名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-0L0z [202.214.230.147])
2023/05/30(火) 13:24:31.23ID:R4zJWM3xM 「XF9-1は単なる試作機でF-3にはRRの新型エンジンが搭載されてIHIは下請けになる」って様なこと騒いでいたのがいたな
今はどうしてるんだか
今はどうしてるんだか
615名無し三等兵 (ワッチョイ 7703-S+HU [114.146.222.221])
2023/05/30(火) 13:24:44.66ID:fx9hrJog0616名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-Iiuo [106.168.31.167])
2023/05/30(火) 13:48:53.30ID:v9zN3MiC0617名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-lJi1 [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 13:58:56.64ID:t6kVph2C0 突拍子もない悪口を考え出すんじゃないですか?
労働環境がけしからんとか、社内風土が封建的だとか、
名古屋走りだとか。
労働環境がけしからんとか、社内風土が封建的だとか、
名古屋走りだとか。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 9f45-RhOr [3.106.53.7 [上級国民]])
2023/05/30(火) 14:02:10.48ID:rwBzaEKw0 総合すると機体はステルス性に関わる詳細設計にBAEが関わる感じかな
アビオはミッションシステムインテグレーションまで国産でやっちまいそうだね
エンジンはIHIのをほぼそのまま使いそうだね
性能確認試験にRRが立ち合う形で
ほぼ国産戦闘機すな
アビオはミッションシステムインテグレーションまで国産でやっちまいそうだね
エンジンはIHIのをほぼそのまま使いそうだね
性能確認試験にRRが立ち合う形で
ほぼ国産戦闘機すな
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-kvvV [106.133.106.1])
2023/05/30(火) 14:07:32.77ID:EMYNKIh1a まあ所詮情報の空白期間に斜め上解釈で騒ぐだけの荒らしだし、まともに相手するべきでは無い
620名無し三等兵 (ワッチョイ 1743-S+HU [222.1.95.165])
2023/05/30(火) 14:14:17.06ID:rUzPRl440 ASM-3は複数のアンチ国産軍事評論家が酷評のネタにしていたよなあ
「なぜ失敗したのか」って
国産兵器推進派を煽り倒すようなタイトルの記事でないと
PV数を稼げないと考えているのかなあ?
ASM-3からASM-3A&改へ ~ 戦後冷戦、ポスト冷戦、21世紀の冷戦に合わせた柔軟な国防
これが正しい現状認識なんだがねえ
「なぜ失敗したのか」って
国産兵器推進派を煽り倒すようなタイトルの記事でないと
PV数を稼げないと考えているのかなあ?
ASM-3からASM-3A&改へ ~ 戦後冷戦、ポスト冷戦、21世紀の冷戦に合わせた柔軟な国防
これが正しい現状認識なんだがねえ
621名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.243.167])
2023/05/30(火) 14:17:31.34ID:Yo/YtbIkr >>618
いまさらBAEが関わるとか言われてもねえ(笑)
今明らかになってる契約にはBAEなんて全く関与してない
ステルス技術に自信がなくて開発スタートできるわけないだろ(笑)
ステルス技術とエンジンが次期戦闘機スタートの決め手なのだから
いつまでイギリス技術に妄想している(笑)
いまさらBAEが関わるとか言われてもねえ(笑)
今明らかになってる契約にはBAEなんて全く関与してない
ステルス技術に自信がなくて開発スタートできるわけないだろ(笑)
ステルス技術とエンジンが次期戦闘機スタートの決め手なのだから
いつまでイギリス技術に妄想している(笑)
622名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.243.167])
2023/05/30(火) 14:38:14.25ID:Yo/YtbIkr 防衛省がBAEに期待してたのは兵装を戦闘機で使用する為の統合技術だろ
日英協議してた頃はJNAAMも実用化を視野に入れてただろうし
F-35用の搭載兵器はF-3でも運用する意図もあっただろう
ただ、JNAAMの動きが怪しいように、BAEは防衛省が期待したものは提示してないのだろう
だからインテグレーション支援企業としても契約してない
ステルス技術に関与させるなら、とっくに設計チームに参加してるだろう
日英協議してた頃はJNAAMも実用化を視野に入れてただろうし
F-35用の搭載兵器はF-3でも運用する意図もあっただろう
ただ、JNAAMの動きが怪しいように、BAEは防衛省が期待したものは提示してないのだろう
だからインテグレーション支援企業としても契約してない
ステルス技術に関与させるなら、とっくに設計チームに参加してるだろう
623名無し三等兵 (ワンミングク MM5b-HzZj [58.90.119.30])
2023/05/30(火) 14:45:15.94ID:gOHRZ+lsM もうそろそろあっちの隔離スレは廃止でいいんでね?
まぁ誰も建てなくなったら自然消滅するだろうけど
まぁ誰も建てなくなったら自然消滅するだろうけど
624名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 15:04:18.87ID:byZ8fwhc0 >>601,616
何言ってるんだ?ASM-3は元々プロトタイプなんだよ
開発完了して即決的に、目論見通り射程延伸と量産熟成に続投となったのが少なくとも2年程前の事
元々燃料増与分の余裕を持った設計で情勢に配慮して射程距離を抑えてただけで、
また個体燃料の充填・保存期限増加に関する研究成果と構造体のプレス成型によって
軽量化分の燃料+αなどを目論んでスクラムジェット含めた派生型が作られるのはスレに既出の話
ASM-3以降は元々継続して開発中です
何言ってるんだ?ASM-3は元々プロトタイプなんだよ
開発完了して即決的に、目論見通り射程延伸と量産熟成に続投となったのが少なくとも2年程前の事
元々燃料増与分の余裕を持った設計で情勢に配慮して射程距離を抑えてただけで、
また個体燃料の充填・保存期限増加に関する研究成果と構造体のプレス成型によって
軽量化分の燃料+αなどを目論んでスクラムジェット含めた派生型が作られるのはスレに既出の話
ASM-3以降は元々継続して開発中です
625名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-31yq [106.130.137.19])
2023/05/30(火) 15:04:34.08ID:4v5njV4+a JNAAMも他の国がゴネたからできないとか英国が無能過ぎてガッカリな結果だからなあ
626名無し三等兵 (ワッチョイ 376a-wboI [42.125.155.207])
2023/05/30(火) 15:09:57.82ID:ucIHivu/0 共同開発は明らかに政治案件だろ
岸田政権になってから急にそういう話になったし、もっと言えばウクライナ戦争=欧州戦争への対応で唯一の極東勢力たる日本の立場を諸外国が注視していた頃の話
日英首脳会談で電撃的に決まったのは、双方の思惑がある中で官邸が魅力的だと感じたからだろう
互いの実務パート同士が望んだものでないことは、コンセプトの収斂にここまで苦労していることからも明らかだ
政治の供物としてF-Xが捧げられたのだ
岸田政権になってから急にそういう話になったし、もっと言えばウクライナ戦争=欧州戦争への対応で唯一の極東勢力たる日本の立場を諸外国が注視していた頃の話
日英首脳会談で電撃的に決まったのは、双方の思惑がある中で官邸が魅力的だと感じたからだろう
互いの実務パート同士が望んだものでないことは、コンセプトの収斂にここまで苦労していることからも明らかだ
政治の供物としてF-Xが捧げられたのだ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV [125.215.127.27])
2023/05/30(火) 15:12:31.11ID:0RLCONKY0 形式上、もしくは名前だけの共同開発か
628名無し三等兵 (ワッチョイ 376a-wboI [42.125.155.207])
2023/05/30(火) 15:13:58.65ID:ucIHivu/0 おおかた、「共同開発すれば英国の極東地域へのコミットメントは動かしがたいものになる上に財政的な負担も減らせる」とか耳打ちされたんだろう
そして防衛相は“あの”石破2最も近い子分の浜田だ
証拠は無いが、少なくとも政府・防衛省の無謬性に信頼した仮説よりもよほど信憑性のある解釈だと考えるが
まぁ、防衛省真理教の信者は絶対に認めんだろうが
そして防衛相は“あの”石破2最も近い子分の浜田だ
証拠は無いが、少なくとも政府・防衛省の無謬性に信頼した仮説よりもよほど信憑性のある解釈だと考えるが
まぁ、防衛省真理教の信者は絶対に認めんだろうが
629名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.241.155])
2023/05/30(火) 15:15:23.95ID:EV8oSS+fr 共同開発はイギリスが金策に失敗したからだろ
金策に失敗したらテンペストは存続でない
インテグレーション支援は、まだテンペストが存続前提の時からの話
元々はLMが担当予定だった
金策に失敗したらテンペストは存続でない
インテグレーション支援は、まだテンペストが存続前提の時からの話
元々はLMが担当予定だった
630名無し三等兵 (ワッチョイ 376a-wboI [42.125.155.207])
2023/05/30(火) 15:16:49.25ID:ucIHivu/0 同じ理由からAHや哨戒機をUAVに置換するという話も信用していない
あれは浜田が「俺は詳しいんだ」をやった(やっている)、その営みの中から出てきたリーク─世論を主導し省内のうるさ方を黙らせるための─なんじゃないのか
あれは浜田が「俺は詳しいんだ」をやった(やっている)、その営みの中から出てきたリーク─世論を主導し省内のうるさ方を黙らせるための─なんじゃないのか
631名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-S+HU [153.220.102.27])
2023/05/30(火) 15:20:18.56ID:UBryq/K/0632名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 15:21:02.64ID:7r7cqHAt0 >>631
そして案の定まとまってない
そして案の定まとまってない
633名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-lJi1 [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 15:27:31.47ID:t6kVph2C0 仮にまとまらないとしても、構わず進めているわけだな。
まとまらなくて困るのは金を出せない出したくない彼らだから。
実機を早々に組んで飛ばすにまさる交渉はない。
まとまらなくて困るのは金を出せない出したくない彼らだから。
実機を早々に組んで飛ばすにまさる交渉はない。
634名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.241.155])
2023/05/30(火) 15:28:41.99ID:EV8oSS+fr テンペスト存続前提の協力話は御破算
なにせテンペスト自体が存続できないから
もうライセンス生産の条件交渉になった
なにせテンペスト自体が存続できないから
もうライセンス生産の条件交渉になった
635名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg [49.106.107.79])
2023/05/30(火) 15:45:20.97ID:eNGyfc0Sd >>624
17式も地上目標を狙えると確定したし、ASM-3も赤外線画像無くても行けそうだな
17式も地上目標を狙えると確定したし、ASM-3も赤外線画像無くても行けそうだな
636名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-HzZj [153.154.33.119])
2023/05/30(火) 15:51:08.30ID:1wm3lDRQM 岸田主導でここまで日本主導の共同開発を実現して
開発される機体の英伊採用まで決めたならむしろ大手柄だな
開発される機体の英伊採用まで決めたならむしろ大手柄だな
637名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 15:53:07.51ID:7r7cqHAt0 アンチ云々抜きしにしてもイギリスにはもうちょい真面目に取り組んで欲しかった
638名無し三等兵 (ワッチョイ 7770-RuBV [120.51.62.251])
2023/05/30(火) 16:01:26.38ID:UmYoOFPC0 アジアにおいて、ラファールとか潜水艦とか、フランス製兵器は結構聞くけどイギリス製ってあまり聞かないもんな
タイフーンも中東が少し持ってるぐらいで東アジアと東南アジアはイギリスにとって空白地帯だからな
そういった状況もあってイギリスはアジアに兵器輸出したいのだろう。その筆頭候補がBAEが支社まで作った日本だということ
しかしそのイギリスも戦闘機全体を単独で作る力はなく、トルネードやタイフーンなど共同開発がほとんど
タイフーンも中東が少し持ってるぐらいで東アジアと東南アジアはイギリスにとって空白地帯だからな
そういった状況もあってイギリスはアジアに兵器輸出したいのだろう。その筆頭候補がBAEが支社まで作った日本だということ
しかしそのイギリスも戦闘機全体を単独で作る力はなく、トルネードやタイフーンなど共同開発がほとんど
639名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.241.155])
2023/05/30(火) 16:06:54.00ID:EV8oSS+fr イギリスは予想以上に何も用意してなかったのだろ
だから身内のはずのイタリアやスウェーデンの離反を招いた
だから身内のはずのイタリアやスウェーデンの離反を招いた
640名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 17:00:00.35ID:byZ8fwhc0 このスレで言われてるイギリスへの過小評価は行き過ぎてると感じる
元々機体を1つに絞るために主導権を争うようなものでは無かったのに
いったい何のニュースを観てるんだ?
元々機体を1つに絞るために主導権を争うようなものでは無かったのに
いったい何のニュースを観てるんだ?
641名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-HzZj [153.154.33.119])
2023/05/30(火) 17:03:51.56ID:1wm3lDRQM むしろニュースを観ているからこそだろ
642名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg [49.106.107.79])
2023/05/30(火) 17:11:42.07ID:eNGyfc0Sd マグマとかはどうなったっけ?
模型位は飛ばした?
模型位は飛ばした?
643名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.245.156])
2023/05/30(火) 17:11:54.98ID:xS3wrmdxr >>640
潜在的な技術力と今ある技術や製品の区別をしない奴がバカなだけ
イギリス国防相でさえGCAPを2030年迄に初飛行と言ってるのに
今から基礎研究しますという話は意味がない
期限が設定されると間に合わない技術や製品は無いのと同じ扱いになる
イタリアやスウェーデンがイギリスの構想に離反したり従わないのは間に合わないと判断してるから
しかも、基礎研究から費用負担まで要求されたらコスト負担が大変
アンチが主張するイギリスを無条件で信じろという話はイタリアやスウェーデンでさえ拒否した
BAEやRRを下にはみないが、GCAPに間に合う技術や製品の提示は出来なかった
だから次期戦闘機の設計にいまだに参与していない
彼らが欲したのは共同研究や共同実証のような基礎研究で、協力国の事情を無視したものだったからテンペストは瓦解した
潜在的な技術力と今ある技術や製品の区別をしない奴がバカなだけ
イギリス国防相でさえGCAPを2030年迄に初飛行と言ってるのに
今から基礎研究しますという話は意味がない
期限が設定されると間に合わない技術や製品は無いのと同じ扱いになる
イタリアやスウェーデンがイギリスの構想に離反したり従わないのは間に合わないと判断してるから
しかも、基礎研究から費用負担まで要求されたらコスト負担が大変
アンチが主張するイギリスを無条件で信じろという話はイタリアやスウェーデンでさえ拒否した
BAEやRRを下にはみないが、GCAPに間に合う技術や製品の提示は出来なかった
だから次期戦闘機の設計にいまだに参与していない
彼らが欲したのは共同研究や共同実証のような基礎研究で、協力国の事情を無視したものだったからテンペストは瓦解した
644名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-9phq [27.85.207.131])
2023/05/30(火) 17:35:21.08ID:mqt0lpFxa >>630
AHについては機銃も近接支援も考えないなら無人機と言わずとも汎用ヘリ改装で間に合うって話ではある
元よりAHはライセンス生産品だから好き勝手アップデート出来ないという構造的問題も存在したし
AHについては機銃も近接支援も考えないなら無人機と言わずとも汎用ヘリ改装で間に合うって話ではある
元よりAHはライセンス生産品だから好き勝手アップデート出来ないという構造的問題も存在したし
645名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 17:35:35.69ID:byZ8fwhc0 >>635
17式SSMのSってサーフェイスのSだったの?やるな
17式SSMのSってサーフェイスのSだったの?やるな
646名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 17:39:01.58ID:byZ8fwhc0 >>643
んなの知らんけど、そもそも英国主導のテンペストはGCAPに移行し引き継がれてるんだが名前の分別って付いてるの?
んなの知らんけど、そもそも英国主導のテンペストはGCAPに移行し引き継がれてるんだが名前の分別って付いてるの?
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7770-RuBV [120.51.62.251])
2023/05/30(火) 17:56:19.02ID:UmYoOFPC0 予算が十分に与えられて、なおかつ国内産業を重視してるイギリスは別に戦闘機開発を急ぐ理由はあまりなく自国主導で2040年初飛行とかに設定すれば良いだけ
それが出来ないのは戦闘機開発に注力する金がないからなんだろ
それが出来ないのは戦闘機開発に注力する金がないからなんだろ
648名無し三等兵 (ワイーワ2 FFdf-0L0z [103.5.140.137])
2023/05/30(火) 18:15:36.86ID:o2tUwDFuF 日本には技術も経験も無いからBAEとRRにお願いして共同開発という形を取らなければ戦闘機なんて作れない
って喚いてたのもいたな
って喚いてたのもいたな
649名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 18:16:18.32ID:byZ8fwhc0650名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-HFEp [114.178.227.4])
2023/05/30(火) 18:22:58.15ID:byZ8fwhc0 >>648
それはモノの見事に外れたんで良かったね
俺はジェットエンジン防衛省納入辺りから注目し出したニワカだけど、関連話題で基礎研究が数十年前から続いていた事に感動した質だよ
国産だけは避けたいなんて日本人は居るんだろうか?
昨今言われてる自虐史観もあるんだろうか?まぁバブルまでの日本製の噂話すら知らない何者かではあるよな
まぁたとえ日本民族の1人であっても複雑な事情絡んでそうね
それはモノの見事に外れたんで良かったね
俺はジェットエンジン防衛省納入辺りから注目し出したニワカだけど、関連話題で基礎研究が数十年前から続いていた事に感動した質だよ
国産だけは避けたいなんて日本人は居るんだろうか?
昨今言われてる自虐史観もあるんだろうか?まぁバブルまでの日本製の噂話すら知らない何者かではあるよな
まぁたとえ日本民族の1人であっても複雑な事情絡んでそうね
651名無し三等兵 (ワッチョイ 7703-S+HU [114.146.222.221])
2023/05/30(火) 18:24:18.41ID:fx9hrJog0652名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 18:26:58.63ID:7r7cqHAt0 >>649
それなぁ、むしろ英国側のテンペストは実機のエンジンやらの発表が全然ない
それなぁ、むしろ英国側のテンペストは実機のエンジンやらの発表が全然ない
653名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 18:27:40.35ID:7r7cqHAt0 >>651
結局回線変えたの?
結局回線変えたの?
654名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-HzZj [153.154.33.119])
2023/05/30(火) 18:29:54.17ID:1wm3lDRQM655名無し三等兵 (ワッチョイ 7703-S+HU [114.146.222.221])
2023/05/30(火) 18:32:26.95ID:fx9hrJog0656名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.245.73])
2023/05/30(火) 18:37:56.18ID:u80ROcqvr657名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.191.10.13])
2023/05/30(火) 18:52:33.05ID:vxc3iDUV0 実証機の方も、有人戦闘機のプロトタイプではなく、あくまでも技術習得のためのデモンストレーターでしかないそうだしな。
658名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg [49.106.107.79])
2023/05/30(火) 18:56:34.26ID:eNGyfc0Sd659名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-HzZj [153.154.33.119])
2023/05/30(火) 19:02:09.91ID:1wm3lDRQM660名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8b-tLvz [126.182.16.122])
2023/05/30(火) 19:09:15.62ID:JhnXsuaep661名無し三等兵 (ワッチョイ 7770-RuBV [120.51.62.251])
2023/05/30(火) 19:13:05.24ID:UmYoOFPC0662名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 19:22:15.53ID:7r7cqHAt0 ぶっちゃけ2040でもかなりタイトなスケジュールになってるけど
663名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-O5z4 [61.211.140.230])
2023/05/30(火) 19:31:41.03ID:pDwrVVSd0 i3と比べたテンペストコンセプトの特徴、フレキブル、お手頃、アップグレード可能はお題目過ぎて具体性がない
2018年時点でどんな戦闘機を作るのか決まっていなかったのでは確実ではないかな
2018年時点でどんな戦闘機を作るのか決まっていなかったのでは確実ではないかな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-f12I [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 19:54:55.81ID:t6kVph2C0 イギリス側の報道をまとめると
・2025年フルスケール開発開始
・2027年までにデモンストレーター飛行試験開始
(デモンストレーターの性質は実用型試作機とは違う)
・2030年試作機初飛行
・2035年配備開始
試作機がGCAP全ての試作機なのか「イギリス仕様のF-3バリアント」なのかで意味が変わってくるな。
初飛行から5年で配備というのは無茶だな。
初飛行の翌年からは製造を開始しなければいけないスケジュールになる。
このあたりになにか隠れていると感じる。
・2025年フルスケール開発開始
・2027年までにデモンストレーター飛行試験開始
(デモンストレーターの性質は実用型試作機とは違う)
・2030年試作機初飛行
・2035年配備開始
試作機がGCAP全ての試作機なのか「イギリス仕様のF-3バリアント」なのかで意味が変わってくるな。
初飛行から5年で配備というのは無茶だな。
初飛行の翌年からは製造を開始しなければいけないスケジュールになる。
このあたりになにか隠れていると感じる。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 19:58:48.52ID:7r7cqHAt0 >>664
もうさのスケジュール守れないよねぇ
もうさのスケジュール守れないよねぇ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
2023/05/30(火) 19:59:29.83ID:WNhTixjo0667名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.247.225])
2023/05/30(火) 20:03:01.71ID:rtQ27/kur いまだに実証エンジンすらスタートできてない
イギリスが掲げた矛盾に満ちたスケジュールに出資しろと言われても断わられるのは当たり前
どうも政治側がメーカーと協議をよくせずに無茶なスケジュール掲げて自滅した感じ
イギリスが掲げた矛盾に満ちたスケジュールに出資しろと言われても断わられるのは当たり前
どうも政治側がメーカーと協議をよくせずに無茶なスケジュール掲げて自滅した感じ
668名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-O5z4 [61.211.140.230])
2023/05/30(火) 20:10:16.54ID:pDwrVVSd0669名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-f12I [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 20:16:56.49ID:t6kVph2C0 配備開始と量産開始って違いますぜ
量産→配備の順だから配備開始が2035年ならその前には量産を開始する必要がある
F-2の場合だと2000年量産開始で2004年配備開始
NHKの線表だと2035年は「量産開始」になる
量産→配備の順だから配備開始が2035年ならその前には量産を開始する必要がある
F-2の場合だと2000年量産開始で2004年配備開始
NHKの線表だと2035年は「量産開始」になる
670名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-w75Y [131.147.183.8])
2023/05/30(火) 20:17:48.44ID:7r7cqHAt0 >>669
ぶっちゃけ今からだと2045じゃないとかなり厳しめよね
ぶっちゃけ今からだと2045じゃないとかなり厳しめよね
671名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
2023/05/30(火) 20:22:38.39ID:WNhTixjo0672名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.247.225])
2023/05/30(火) 20:22:56.50ID:rtQ27/kur 配備開始は量産開始とは違うぞ
戦力化するという意味だからな
量産開始は量産初号機登場をもって量産開始
ただ、パイロットへの訓練や運用ノウハウ蓄積に数年必要
それが終わったら戦力として配備され、開発完了ということになる
戦力化するという意味だからな
量産開始は量産初号機登場をもって量産開始
ただ、パイロットへの訓練や運用ノウハウ蓄積に数年必要
それが終わったら戦力として配備され、開発完了ということになる
673名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-f12I [106.73.7.161])
2023/05/30(火) 20:23:47.90ID:t6kVph2C0 次期戦闘機(その4)(1)/(2)を試作機製造段階と仮定するなら、2027年3月には防衛省納入ということになる。
その前に社内試験をすることにもなるな。飛行はするのか?
NHKの線表とも食い違う予算の動きの可能性を疑っている。
夏になればまた新情報が来るんだろうが。
その前に社内試験をすることにもなるな。飛行はするのか?
NHKの線表とも食い違う予算の動きの可能性を疑っている。
夏になればまた新情報が来るんだろうが。
674名無し三等兵 (スッップ Sdbf-ibjJ [49.98.144.206])
2023/05/30(火) 20:24:43.81ID:17zGWH9Jd 日本との協力が言われ始めてからファンボローで機体デザインがあっさり変わって
テンペスト実は大して開発が進んで無いんじゃないかって思ったな
テンペスト実は大して開発が進んで無いんじゃないかって思ったな
675名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.194.247.225])
2023/05/30(火) 20:27:44.33ID:rtQ27/kur 基本的には予算の動きが公式計画
676名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-O5z4 [61.211.140.230])
2023/05/30(火) 20:42:52.93ID:pDwrVVSd0 FCAS TIとAPは別計画だし実際18~20年までは要素研究と実証機開発しかやってないんじゃね
APが始まって2年たたずにGCAP統一されたから構想設計が終わってたかも怪しいと思う
APが始まって2年たたずにGCAP統一されたから構想設計が終わってたかも怪しいと思う
677名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 23:24:15.01ID:/YDNlf3u0 230530
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAC2-JK-0001 品件名:車両借上(その1) 納地:帯広空港周辺 履行期限:令和5年6月30日
仕様書番号:GAC2-JK-0001 作成部課名:航空装備研究所航空機技術研究部空力・飛行制御研究室
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-077.pdf
”1.目的 遠隔操作型支援機技術の研究に使用するため。”
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAC2-JK-0001 品件名:車両借上(その1) 納地:帯広空港周辺 履行期限:令和5年6月30日
仕様書番号:GAC2-JK-0001 作成部課名:航空装備研究所航空機技術研究部空力・飛行制御研究室
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-077.pdf
”1.目的 遠隔操作型支援機技術の研究に使用するため。”
678名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 23:25:17.34ID:/YDNlf3u0 ※記載が不明なので関連あるかは不明
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第116号 入札年月日 令和5年7月11日 拘束燃焼用試験器材の売払 1件 納期 令和5年10月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku05-116.pdf
”納地 仕様書のとおり”
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第116号 入札年月日 令和5年7月11日 拘束燃焼用試験器材の売払 1件 納期 令和5年10月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku05-116.pdf
”納地 仕様書のとおり”
679名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-/RYi [153.131.99.14])
2023/05/30(火) 23:54:17.91ID:/YDNlf3u0 財務省 広報誌 ファイナンス 2023 Apr P.36
ttps://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202304/202304f.pdf#page=8
”・次期戦闘機の開発等(0.1兆円)”
ttps://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202304/202304f.pdf#page=8
”・次期戦闘機の開発等(0.1兆円)”
680名無し三等兵 (ワッチョイ 1743-S+HU [222.1.95.165])
2023/05/31(水) 00:41:03.46ID:kfXlWqjW0 がっぽり来たな
682名無し三等兵 (ワッチョイ 376a-wboI [42.125.155.207])
2023/05/31(水) 04:53:42.12ID:QHVGW/CH0683名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-c7I3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2023/05/31(水) 05:09:37.52ID:YOdb4kGw0 哨戒機は結局大して削減されなかっただろアホ
684名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Z/C7 [126.208.228.248])
2023/05/31(水) 05:12:27.61ID:lH3ojtYYr EP-3後継機はP-1ベースになりそう
C-130Hの後継機はC-2が充てられるのでは?
C-130Hの後継機はC-2が充てられるのでは?
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-s/1K [60.88.127.185])
2023/05/31(水) 12:45:43.94ID:BOg49xTZ0 神田國一氏が書いた『F-2戦闘機開発』によると
F-2開発時は試作機がロールアウトした後は、三菱重工社内で
全機地上機能試験、地上滑走試験、社内飛行試験を済ましてから防衛省に試作機を納入したそうだ
おそらくGCAPの場合は原型機になるF-3試作機は三菱重工で初飛行を済ませてから英伊版の初飛行になる
仮に英国版GCAPが2030年迄に初飛行なら、原型になるF-3試作機は当然それより先になる可能性が高い
F-3初飛行が2028年頃でカスタマイズ版になる英伊のGCAP初飛行が2030年迄というのは比較的納得しやすい
F-2開発時は試作機がロールアウトした後は、三菱重工社内で
全機地上機能試験、地上滑走試験、社内飛行試験を済ましてから防衛省に試作機を納入したそうだ
おそらくGCAPの場合は原型機になるF-3試作機は三菱重工で初飛行を済ませてから英伊版の初飛行になる
仮に英国版GCAPが2030年迄に初飛行なら、原型になるF-3試作機は当然それより先になる可能性が高い
F-3初飛行が2028年頃でカスタマイズ版になる英伊のGCAP初飛行が2030年迄というのは比較的納得しやすい
686名無し三等兵 (ワッチョイ d768-S+HU [182.165.240.109])
2023/05/31(水) 20:36:09.07ID:9oUrw0Kr0 ASM-3「俺は変身をあと2回残している。この意味が分かるかな?」
687名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-db4S [133.106.41.33])
2023/05/31(水) 20:37:46.19ID:DzpM47h4M F-3のパートナーとなるスウェーデンのNATO加入をエルドアンが邪魔している。米国議会はF-16 block70/72 のトルコ供与に反対している。
ここは日本が間を取り持ち、トルコのF-16をF-2にアップグレードすることでアメリカ、スウェーデン!トルコに恩を売ろう
ここは日本が間を取り持ち、トルコのF-16をF-2にアップグレードすることでアメリカ、スウェーデン!トルコに恩を売ろう
688名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-tLvz [153.234.151.98])
2023/05/31(水) 21:18:30.98ID:egpCrFlAM >>689
似てるだけで、別物。
似てるだけで、別物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- とらせん IP
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【画像】高市早苗、車のナンバー「37-77」が中国人に見つかる!(盧溝橋事件は1937年7月7日)
