ハリコフ州とケルソン州でウクライナ軍の反撃が成功したことで、ロシア国防省(MoD)内ではより深刻な指揮官の交代と反ゲラシモフ派閥の台頭が起こった。東部軍管区と西部軍管区、およびそれらに対応する部隊のグループ化を含む不安定で混乱した指揮統制構造は、ハリコフ州におけるロシアの混乱した敗走と、9月中旬のイージム周辺のロシア軍のラインの完全崩壊を助長したようだ[19]。その後のイージムおよびハリコフ州の広範囲の領土のウクライナ解放は、プーチン大統領がロシアの防衛大臣セルゲイ・ショイグとゲラシモフの提案に納得して、一部動員の発表につながったと考えられる。 [20]
部分動員の開始後、ロシア軍はハリコフ-ルハンスク州軸に沿った戦線を安定させるために、ほとんど何の訓練も受けずに何千人もの動員人員を戦線に送り込み、10月1日のライマンのウクライナ解放というハリコフの反攻の最後の決定的な結果を受けて、それを実現することに成功した。 [21] 戦線の安定化により、プーチンはウクライナの反攻に阻まれる前に行うつもりだったであろう指揮官交代を行うことができ、ロシアの情報空間におけるロシアの後退、特にライマンの喪失に関する騒動を利用して、様々な指揮官交代を正当化した。プーチンは、ウクライナのライマン解放の翌週に、ジドコを総合戦域司令官とEMD司令官の両方から解任し、地区司令官とは別の役職として部隊群司令官の役割を終わらせた[22]。
@ISW
ハリコフ反攻でプーチンもイヤイヤ部分動員に踏み切った。
で戦線の安定化のために数千人の動員兵を未訓練のまま前線に送って、Lymanの失陥の後にそれに成功した。
プーチンは、戦線が安定したので、ハリコフ反攻以前からやりかった指揮系統の変更を実施。
Zhidkoが総司令官と東部軍管区の両方を解任された。
ウクライナ情勢 IP無ワ有 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4名無し三等兵 (ワッチョイ a302-tcUg)
2023/05/11(木) 12:07:06.01ID:MNeffkGU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
