ウクライナ情勢 970

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/12(金) 20:36:24.44ID:U979AJ2m0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 964
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683451679/
ウクライナ情勢 965
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683552535/
ウクライナ情勢 966
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683625452/
ウクライナ情勢 967
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683701820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 968
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/13(土) 00:05:59.52ID:njQaWzI60
>>226
本当にこんなルートで兵站維持できると思う?
バム鉄道の終点のワニノが北海道侵攻兵站基地だよ
あとは遠くのウラジオストクたみけど遠すぎて無理だわ
そもそも鉄道がないとまともに物資は運べないからコルサコフは無理
だからワニノに集積した物資を道東まで必死に運ぶんだよ
しかしワニノの港湾なんかしょぼいゴミで、日米の十数万人の大群を打ち砕く物資輸送の負担に到底耐えられない

ノルマンディーでは3週間で30万トンの物資を届けた
ワニノの素朴な港湾を見てきて、ロシアの保有する船舶を見て、その何分1でもいいからそんなことが可能そうか考えるといいよ
https://i.imgur.com/qiIG9a4.jpg
2023/05/13(土) 00:07:01.87ID:sfe0sJ98d
ttps://meduza.io/feature/2023/05/12/uzhe-vtoroy-den-v-rossii-imenno-v-rossii-govoryat-chto-ukrainskoe-nastuplenie-nachalos-eto-deystvitelno-tak-chto-voobsche-proishodit
ロシアで2日目、正確にはロシアで、ウクライナの攻撃が始まったと彼らは言う。それは本当ですか?何が起こっている?
270名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:07:12.92ID:BqJS9TKi0
自衛隊がトマホークを装備する前に必ず台湾有事は起こる
(´・ω・`)
271名無し三等兵 (アメ MM57-Phjm [218.225.238.99])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:07:24.65ID:0PSHMYnSM
何のスレだっけここ?w
2023/05/13(土) 00:07:41.22ID:ntTdR8a2H
>>270
で台湾陥落するの?
2023/05/13(土) 00:07:43.17ID:LccGm8hD0
>>258
米機動艦隊が台湾有事に介入するとなると、中国の勝ち筋は米国の後背線を脅かすことによってのみ達成できる
米機動艦隊の後背線は在日米軍基地なので、中国はここを叩かないと自動的に負けが確定する
補給が万全な米軍を破れる軍事力はこの世に存在しないからな
在日米軍基地は当然日本の領土内に存在するので、領土を攻撃された日本は参戦せざるを得なくなる、ということ
2023/05/13(土) 00:07:54.81ID:njQaWzI60
>>224
あのー
道東に港を確保しても、道東沿岸にワープしないといけないことには変わりないんですけど?
2023/05/13(土) 00:07:55.09ID:xyR+UUM4d
>>254
それについては信じてなかったら?

元々は「これでGPSスプーフィングが成功してるって考えれるならそれはもう陰謀論者へ一歩踏み出してるわ」という話だったのに、途中からはそのことによる陰謀論者かどうかの認定は頑なに避けようとしてるのは何故?
276名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-SDkD [112.71.122.167])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:08:05.20ID:jB3eo0D80
この反攻を乗り切れたらロシアにワンチャンあるね
2023/05/13(土) 00:08:06.06ID:PWWbwXwL0
>>263
ウクライナ空軍はある程度の犠牲は許容してる。たまに落とされる分は必要な犠牲と割り切ってる
自衛隊に同じ決断が出来るかといえば、多分無理だってこと
278名無し三等兵 (ブーイモ MM17-J89B [210.148.125.97])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:08:14.58ID:tQbe1HHrM
ロシアが負ければ中国がアメリカに挑戦するハードルは高くなる
中国は武力行使より脅しをかけながら政治戦争に持ち込むと思うわ
台湾が自発的に屈服したら他の国はどうすることもできないからな
2023/05/13(土) 00:08:32.17ID:ntTdR8a2H
次の戦争のために次の次の戦争のために
みんなの妄想を語るスレよ
2023/05/13(土) 00:09:06.84ID:l9OW3l1A0
>>276
乗り切れるの?
2023/05/13(土) 00:09:26.41ID:LccGm8hD0
>>257
この人ゴリゴリのステロイドユーザーで強化人間みたいなもんだからな
筋力が並の常人とは全く違う
2023/05/13(土) 00:09:40.14ID:ntTdR8a2H
乗り切れないに100ペソ賭ける
283名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:09:43.46ID:BqJS9TKi0
>>271
ウクライナの次は台湾、もとい日本です
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 00:09:46.16ID:+IjYtsTLa
>>262
いやいやw
要するに知らないんでしょ?
2023/05/13(土) 00:10:15.31ID:+IjYtsTLa
>>274
はい
2023/05/13(土) 00:10:23.45ID:njQaWzI60
>>231
クリミア橋がなかった頃はどーやって生活してたの?
もともとなかったんだから無くても維持自体は可能だらあそこは
ww2のときも橋はあったのか?
2023/05/13(土) 00:10:56.34ID:mBv0Nivs0
>>273
日本参戦しちゃうのに攻撃なんかするかね
中国は指をくわえて見てるしかないと思うけど
2023/05/13(土) 00:10:56.78ID:wXs3k1cqa
あーなるほど現状が余りにもロシア側に都合が悪いから別の話題で流そうとしてるのか
2023/05/13(土) 00:11:15.78ID:R8sP1NSl0
>>275
何度も言うけど切り抜き印象操作すんなプーアノン
最初から一貫して信憑性の薄い話を信じるならそれは陰謀論者へ一歩踏み出してるって話だったわ
もう一回レス読み直せ
2023/05/13(土) 00:11:18.08ID:LccGm8hD0
>>265
トーチカなんか無くても着上陸した砂浜に火力投射するだけだべ
WW2当時と違って現代の火砲は射程も精度も段違い
2023/05/13(土) 00:11:49.71ID:te6h+Yno0
>>257
LMGのフルオート立射とかサイバーパンクの強化人間の専売特許やで…
2023/05/13(土) 00:11:58.45ID:+IjYtsTLa
>>288
情報あるか?
あんまり流れてこねーぞ
2023/05/13(土) 00:12:09.51ID:BTFdVG/Ga
親露派が台湾の話をわざわざ出すって事は
ロシア軍は擁護不可能なレベルで進退極まってるんやろな・・
2023/05/13(土) 00:12:31.07ID:TgZ5tskl0
ベルキフスケ貯水池近くのクロモヴェ居留地の北で、退却するロシア軍を標的とするウクライナ砲兵。
#ウクライナロシア戦争
2023/05/13(土) 00:12:33.52ID:LccGm8hD0
>>287
在日米軍基地を中国が攻撃しないならそれはそれでいいんだよ
補給万全な米海軍にボッコボコにされるだけなんだから
2023/05/13(土) 00:12:37.26ID:npFfGv9ia
>>268
台湾有事が起きたら日米は自動参戦

シミュレーションの結果だと日米が辛勝だけど、決着着く前のガタガタになった日米の軍事力で、ロシアが核の恫喝をしてきたら、機能不全の自衛隊じゃ守れないって

そもそもなんでロシアが単独で日本に攻め込む想定になってんだよ

北方領土どうやって取られたか思い出せよw
2023/05/13(土) 00:12:40.79ID:+EkPt7Qs0
>>257
変わった迷彩服着てるな
2023/05/13(土) 00:12:45.30ID:njQaWzI60
つーか台湾落ちないだろ普通に考えて
予備役合わせて100万出してくる相手にする、どーやって水陸両用作戦するんだよ、中華海軍のあの船舶の数で
2023/05/13(土) 00:13:20.97ID:te6h+Yno0
アウアウウーのレスバアノンに触るな
2023/05/13(土) 00:13:30.79ID:ntTdR8a2H
>>286
瀬戸大橋がなかったころの四国はどうやって生活してたのと一緒よ
2023/05/13(土) 00:13:55.79ID:njQaWzI60
>>296
えーと、発端は冷戦期のソ連の話ししてんですけどー?
2023/05/13(土) 00:14:03.39ID:rVQDMzv+0
>>288
だね
戦車不要論持ち出してきて話題をさらに逸らしていってる
2023/05/13(土) 00:14:21.22ID:xyR+UUM4d
>>289
いやいや印象操作してるのはあなたでしょ
途中で話を変えたのを誤魔化すために、変わる前の話と変わった後の話両方含む広い題目持ち出して
2023/05/13(土) 00:14:36.01ID:+IjYtsTLa
>>298
中国海軍の増強半端じゃねーぞ
2023/05/13(土) 00:14:38.43ID:7eUbh1Rz0
>>256
短絡するな
ロ助が基地使用してるベラルーシは参戦してない
米軍基地がある=参戦確定ではない
中国は極力参戦させたくないんだから日本に手を出せない可能性はかなりある
というわけで現実的にはロ助と同じく電撃占領できる用意が整うまで台湾侵攻はないと見る
個人的には日本は参戦すべきとは思うが状況はそれとは別
2023/05/13(土) 00:15:38.00ID:V+iDLe6X0
中国が避けたい最悪のシナリオはプーチン後のロシアが民主化すること。ウクライナがどうなるかには関心がない。
307名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-Np+b [121.86.69.129])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:16:05.11ID:4Gt+i1HQ0
「今日の戦況はどんな感じなんだろ(スレポチー」

~仮定の仮定のクッソどうでもいい話で煽りあい~

「ふむなるほどな(スレ閉じ)」

これが時間の有効な使い方というやつだ
308名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:16:20.12ID:c3D21nUc0
速報:エストニアはバルト三国をロシアの送電網から切り離す計画を加速していると発表
あとあれだ、ロシアと同じ広軌
https://twitter.com/samramani2/status/1656990297417568260?s=61&t=5qf8x8c3nNY1d9VgIELiFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 00:17:01.35ID:xTPWel9/0
>>273
アメリカは参戦はしないだろ
別に義務ないしウクライナにも戦闘機供与認めないぐらいだし
2023/05/13(土) 00:17:03.23ID:LccGm8hD0
>>257
しかもSawed off barrelってことはこの人PKMの銃身切り詰めて軽量化してんのか
短銃身でこの反動? マジ?
2023/05/13(土) 00:17:33.46ID:LccGm8hD0
>>309
当の米国が介入を明言してるっつーの
2023/05/13(土) 00:17:42.92ID:npFfGv9ia
ロシアの終戦記念日の演説で
プーチンが台湾有事の際は協力するって
言ってたじゃないかw

ケネディの甥の話も知らなかったみたいだし、この板どうなってんだよw
2023/05/13(土) 00:17:53.84ID:+IjYtsTLa
>>307
有効に時間を使いたいなら5ちゃんとツイッター、ユーチューブはやめましょう
314名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:18:45.61ID:BqJS9TKi0
>>272
わかりません
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 00:18:46.21ID:+O0BK7/L0
>>304
それでも米軍海自民国海軍をまとめて相手にするなら全然足りない

中国海軍の艦艇数がピークになる2035年くらいまでに米軍と海自が介入できないようにお膳立てしないと土俵に立つだけで横綱相撲で押しきられるのは目に見えてる
2023/05/13(土) 00:18:59.17ID:R8sP1NSl0
>>303
マジモンの発達障害やんけこいつ
「これでGPSスプーフィングが成功してるって考えれるならそれはもう陰謀論者へ一歩踏み出してるわ」←これだけで文章が成り立ってるとでも思ってんのかガイジ
どう考えてもこれ文の前に付く文章が本体やろ
2023/05/13(土) 00:19:42.74ID:njQaWzI60
>>304
上陸用舟艇が必要量の1/10もない
2023/05/13(土) 00:19:46.57ID:rVQDMzv+0
>>308
もう欧州はロシアを切り離しにいってるなぁ文字通り

欧州から物理的にロシアを切り離しにいってる
ロシアのアジア化が一層進むわな
2023/05/13(土) 00:20:11.05ID:npFfGv9ia
>>311
それそれ

アメリカも明言してるし
キンペーも絶対起こす言ってるし
ここの板の人、ホント普段ニュース見てないのよく分かる話だわw
2023/05/13(土) 00:20:18.66ID:ntTdR8a2H
台湾まじめに攻めるなら500隻は欲しいな
321名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:20:37.13ID:c3D21nUc0
あら、北と南の突出部分もワグネルだったんだ
この隙間に挟まった国軍が逃げて穴が空いたってことか
https://twitter.com/martinnkaaaa/status/1657041618849914885?s=61&t=5qf8x8c3nNY1d9VgIELiFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 00:21:02.54ID:xyR+UUM4d
>>289
その前の文も、スプーフィングの話の流れでしか話してなくて
「信憑性の薄い話を信じるならそれは陰謀論者へ一歩踏み出してる」という一般論を主張してる話ではないが
2023/05/13(土) 00:21:18.70ID:mBv0Nivs0
>>319
アメリカの明言が信用無いんじゃね
2023/05/13(土) 00:21:20.45ID:Q3ND/zoG0
局所的にはクロモベから反撃で北上した部隊が何処に向かうかだな、ベルヒフカ方面に向かえばポケットが作れそうだぁな。
325名無し三等兵 (ワッチョイ 3f87-ZkZz [219.67.123.123])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:21:52.46ID:jIHzXoAY0
HIMARSは、バクムートの南で行われた第3旅団の反攻作戦で重要な役割を果たしました。


ドローンはこの地域の予備軍の位置を特定することができ、予備軍は複数の精密打撃を受け、陣地強化の能力を無力化させられました。
tps://twitter.com/WarMonitor3/status/1657040970355974148
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 00:22:00.29ID:7eUbh1Rz0
>>273
それをやったら攻撃目標にもよるが外国人を巻き込む可能性が高い
日本参戦どころか納豆とオージーが参戦する良い口実になるしフィリピンほかASEAN諸国がここぞとばかりに南シナ海取り戻しに来る口実になる
インドも中国が日米とやりあったら千載一遇のチャンスで間違いなく動く
2023/05/13(土) 00:22:23.65ID:+IjYtsTLa
>>315
海自と米軍が全力で支援するならね
2023/05/13(土) 00:23:00.77ID:+IjYtsTLa
>>317
中国は作るよ
2023/05/13(土) 00:23:06.27ID:BTFdVG/Ga
中国は台湾征服よりロシア敗戦後のどさくさに紛れて
ロシア領土の切り取りを狙った方が合理的やろ
今でもわざわざロシア領に出稼ぎして、農業やってるくらいだし
330名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.155.3.119])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:23:23.23ID:O2S8PZAxa
ウクライナ、バフムート近郊のクロモヴォ村:

暗闇の中での避難作戦、大人8名と子供1名を救出。もうこの村には子どもは残っていない。

https://twitter.com/mitibataga/status/1657042886561603585?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 00:24:18.50ID:R8sP1NSl0
>>322
なんだって?www
もう一回原文貼りますね

64名無し三等兵 (ワッチョイ 03cc-c2GF [114.173.37.77])2023/05/12(金) 22:40:33.12ID:NNNEfwRz0
>>52
実際に起きてる事象は今日もハイマースで弾薬庫を破壊したということ

そしてHIMARS(とJDAM誘導爆弾)が当たらなくなってきてるって情報はかなり信憑性が薄くソース元の無いリーク情報でしかないということ
これでGPSスプーフィングが成功してるって考えれるならそれはもう陰謀論者へ一歩踏み出してるわ
2023/05/13(土) 00:24:19.50ID:xyR+UUM4d
またアンカーおかしいなごめん
>>322>>316
2023/05/13(土) 00:24:22.50ID:npFfGv9ia
>>326
イヤ、米軍基地攻撃だからw

民間施設攻撃する想定とか意味が分からんw
2023/05/13(土) 00:24:50.31ID:rVQDMzv+0
>>309
米の国内法で台湾関係法があり台湾への攻撃はアメリカへの攻撃と同じ扱いよ防衛責任が規定されとる

これのいやらしいところは条約や同盟でなく米国の国内法やから
条約や同盟は破棄しようが法律違反にはならないが台湾関係法は国内法なんで時の政権が反故にすると法律違反になるという点
法律をかえるならば議会の承認が必要な点

とある意味条約以上に責任が重い
2023/05/13(土) 00:25:31.19ID:xyR+UUM4d
>>331
ん?前の文てこれだろ?

>実際に起きてる事象は今日もハイマースで弾薬庫を破壊したということ

>そしてHIMARS(とJDAM誘導爆弾)が当たらなくなってきてるって情報はかなり信憑性が薄くソース元の無いリーク情報でしかないということ

これはスプーフィングの文脈で話したんじゃないのか?違うならどういう文脈で話したの?
2023/05/13(土) 00:25:34.51ID:ntTdR8a2H
中国のミサイルなんて名中5%もいかないだろうから民間施設に当たると思う
2023/05/13(土) 00:25:55.86ID:7eUbh1Rz0
>>277
それあなたの感想ね
北海道侵攻されて手加減すると思うんだ
不審船ごとき相手でも海保ですら普通に20ミリ機関砲で反撃してるからね RPG打たれても
338名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:26:11.12ID:6p2TVdjS0
>>298
おいおい、中国の造船スピード調べたことないんかい。
ゾッとするくらいのスピードだぞ。
しかも全てフェーズドアレイレーダー付きで、イージス級の交戦力を持つと推定されている。
2023/05/13(土) 00:26:55.02ID:LccGm8hD0
>>326
台湾を攻めてる時点で外国人の巻き添えを気にしてるような事態では無くなってると思うよ
2023/05/13(土) 00:28:20.13ID:mBv0Nivs0
>>338
中国はイージス艦ばっか作ってるってことか
341名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:28:21.11ID:6p2TVdjS0
>>334
それ、参戦義務が書かれていない。
なので、軍事介入しないというオプションもある。
2023/05/13(土) 00:28:37.27ID:MBhFLHMj0
>>318
アジアにもいりません
2023/05/13(土) 00:28:46.87ID:xTPWel9/0
>>334
台湾関係法は防衛義務ではないでしょ?
2023/05/13(土) 00:28:50.76ID:npFfGv9ia
>>336
命中率がホントに5%なら
台湾侵攻自体無理な気がするw
2023/05/13(土) 00:28:56.62ID:dmyOf8aa0
>>297 レスから検索してみたが、ナチ武装親衛隊のをベースに開発したロシア特殊部隊のパルチザン迷彩らしい。https://kula-tactical.com/partizan-ss-camo

誤認大丈夫なのかとも思うが、ビンラディンも米ウッドランド迷彩着てたし別にいいんだろうか。
2023/05/13(土) 00:29:46.66ID:7eUbh1Rz0
>>286
陸路があるだろ
ww2のときは海路で補給したが結局足りなくてマンシュタインに攻略された
2023/05/13(土) 00:30:15.52ID:MBhFLHMj0
でもカタールみたいに物理的に切り離すのはいいアイデアだな
特にバルト三国との間は歩いて渡れないようにしよう
2023/05/13(土) 00:30:59.90ID:njQaWzI60
>>346
ロシアの14年の併合後の話してんの
349名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:32:46.97ID:6p2TVdjS0
>>336
待て待て、中国は独自のGPS相当を持っている。
トマホークとか見たら北斗を入れたミサイルを作るのは当たり前。

ロシアはガチで兵器の質が悪いが、工業国の中国は別。
普通に考えるレベルの兵器は存在すると仮定するのが妥当。
2023/05/13(土) 00:32:50.47ID:npFfGv9ia
台湾有事より先に
台湾有事のための
サイバーテロが先に起こるって
ニュースでやってるから
よくニュースで元自衛隊幹部が解説してるよ

中共の工作が先な
2023/05/13(土) 00:33:11.63ID:MBhFLHMj0
中国人がおるな
2023/05/13(土) 00:33:33.24ID:TgZ5tskl0
プリゴジンは、以前に発表されたバフムート方向へのロシア軍の「再編成」を飛行と呼んだ。

ロシア軍が「有利な条件を考慮して戦線をとった」というコナシェンコフの声明についてこうコメントした。

「コナシェンコフは嘘をついた。戦術的な撤退はなかった、単に逃走しただけだ」と述べた。
2023/05/13(土) 00:34:02.72ID:R8sP1NSl0
>>335
ええ…マジで話の趣旨理解してなかったんか…

分かりやすく言えば噂話を信じる奴は陰謀論者に近い思想ってことや
354名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.155.3.119])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:36:59.50ID:O2S8PZAxa
ウクライナ軍がバフムトで大反撃、ロシア軍最精鋭部隊が壊滅

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b840ead6f1249f53e0f1ff2f6fcb1364e51384c
2023/05/13(土) 00:38:12.18ID:mBv0Nivs0
ロシア軍に精鋭部隊ってまだあんのかな
2023/05/13(土) 00:39:25.88ID:LccGm8hD0
>>336
残念ながら中国の誘導兵器はかなりの性能を持つものと考えられる
自前の半導体も生産できるし、近年の中国製工業製品の品質も侮れない
誘導兵器もそれなりの質を維持できていると考えるべき
2023/05/13(土) 00:39:35.32ID:7eUbh1Rz0
>>333
全弾米軍基地敷地内に確実に着弾するのね
かなり距離あるけど
その中国に対する信頼感はどこからくるのか
相当数打つだろうから打ち落としたトバっちりで被害もあると思うが
全部中国のせいだぞ
2023/05/13(土) 00:39:35.94ID:MBhFLHMj0
>>355
上から順に潰していけば常に最精鋭が死ぬ
2023/05/13(土) 00:39:48.94ID:kGWYmUHR0
クロモヴェ方面での反撃はただのポジション調整ぐらいかと思ったけど
思ったより押し返したんだな、今現在も露が下がった先の陣地にも砲撃を浴びせてるとか
2023/05/13(土) 00:41:35.12ID:xyR+UUM4d
>>353
それは話変えたのを誤魔化すための後付の趣旨やね

話を一番もとに戻すと、ハイマースの有効性下がってるかどうかについては、あなたの主張よりは専門家の解説のほうが信憑性高いと思うな
「ソース元がない」というのも、特に専門家でもないだろうあなたが知らないという以上の根拠はないんだろうし
361名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-Phjm [153.170.94.138])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:42:29.84ID:gaBAW5rC0
バフムトは助攻だとは思うけどどこが本命になるんだろ?
クリミアに圧かけるならヘルソン方面だけど渡河作戦は危険だしなメリトポリ側からかね
まさかのバフムト助攻で南部が本命だと思わせておいて実はバフムト方面一気に行くんなら驚く
2023/05/13(土) 00:42:50.13ID:npFfGv9ia
>>337
中国海警局への機関砲の発砲はなぜしないんですかねw

不審船には発砲するのに、その理由が知りたい
2023/05/13(土) 00:43:15.10ID:MBhFLHMj0
中国人にレスしないでくれNGにしてるんだから
2023/05/13(土) 00:46:40.89ID:xTPWel9/0
露軍はスカスカってのはホントなんかな
365名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-v5lz [49.98.12.173])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:48:23.52ID:BnIWUyWbd
ID:g4KAIs7yd >364-366
2023/03/24、令和ウクライナ戦争中の、
ウクライナを訪問した、自公岸田首相の、ウクライナ ゼレンスキー大統領への、大日本帝国時代の、日露戦争、日中太平洋戦争の必勝祈願シンボル、「しゃもじ」の、ウクライナ ゼレンスキー大統領への進呈、の意味を理解、マジでブチ切れた、茹でダコみたいに、茹で上がってキレている、プーチン大統領。

今すぐ、強火で、加熱した、やかんみたいに、
カッカしている、プーチン大統領のマジキレ オーダーで、ロシア軍 スペツナズ、 
ロシアの同盟国、イラン革命防衛隊、朝鮮人民軍 第8特殊部隊軍 リアル デイグルブな、PMC ワグネル、チェチェンの移動虐殺部隊 カデロフツイ。
ここらあたりが、今すぐ、東京 名古屋 大阪で、同時多発テロを起こして、

ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、ジャパン ギガ ブラックアウト
東京都心 大阪市 上空での、旅客機複数同時撃墜。
日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 
大重税激化 テラ資本逃避 ハイパーインフレ化 オイルショック 狂乱物価の、慢性化
巨大取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税、超重スタグフレーション ギガ不況
令和ギガ ガラ。ここらを起こすに決まっている。

令和日本、今すぐ、しゃもじ の せいで、ラノベ アニメ漫画 ゲーム TRPG
とある 魔法科高校の劣等生 UNGO
AKIRA 攻殻機動隊 龍が如くオブ ジ エンド
バイナリードメイン シャングリ・ラ
応化戦争記 ハルビンカフェ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 対魔忍 凍京ネクロ

トーキョーノヴァ GTA フリージア イキガミ サタスペ! ガンドック ブラックラグーン 半島を出よ 東京デッドクルージング ここら、今すぐ実写化へww 

1987年 アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。
1988年 
サウジアラビア王国航空 東京支店、
日本の、イスラエル大使館、東京都心部 同時多発爆発事件 

イラク戦争でガチ派兵、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使していた、スペイン。 
スペイン首都 マドリッド 複数の通勤列車 同時多発 ギガ爆破事件。直後の総選挙で反戦平和 リベラル政党が大勝利。イラクから撤兵。
2023/05/13(土) 00:48:27.27ID:+EkPt7Qs0
>>345
昔軍装品屋でみた旧ドイツ軍の夏服みたいだなぁと思ったらSSの迷彩服がベースなのかw
ワグネルとかからの戦利品かなぁ
2023/05/13(土) 00:48:33.25ID:7eUbh1Rz0
>>348
橋が出来る前はいくらでも船で運べるだろ
ウクライナ仮に橋を落としたらその後海路の輸送を妨害しないと思うのか
別に住民飢え死にさせる必要ないんだぞ
黒海艦隊すら引きこもってるのに輸送船が行き来できると?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。