ウクライナ情勢 971

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/13(土) 11:29:31.79ID:ExOP6QtRM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 966
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683625452/
ウクライナ情勢 967
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683701820/
ウクライナ情勢 968
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
ウクライナ情勢 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683891384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
208名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:19:43.48ID:c3D21nUc0
大爆発した Khmelnytskyi の首長いわく
ドローンなどの侵入は報告されていない
2023/05/13(土) 14:19:45.59ID:j8oeNtu00
>>197
すげえな
臨時督戦隊
何人か殺したのか、脅しだけだろうけど
2023/05/13(土) 14:20:27.13ID:h6mngsYG0
>>189
いつもとあんまり変わらないな
航空機0だし
巡航ミサイルとか新しい兵器使ってたけど
対空兵器は相変わらずか
2023/05/13(土) 14:20:46.71ID:AbzEEBWe0
>>194
もちろん クリミアは 死守する!

できるかどうかは知らん

>>199
まあ、プーチン戦争好きだしね・・・
2023/05/13(土) 14:20:49.16ID:/vu0D62sd
特殊車両狩りが捗ってるな
213名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:21:47.99ID:BqJS9TKi0
>>197
プリコジンって役者だろ
ウクライナをバフムトに釘付けする為の
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 14:22:45.05ID:Cx0A1JD90
この日、国防軍空軍は人員と軍事装備が集中している地域を12回攻撃し、敵の対空ミサイルシステムを5回攻撃した。過去 1 日で、我が国の防衛部隊はさまざまなタイプの敵の UAV を 22 機撃墜しました。

ミサイル部隊と砲兵部隊は、2つの制御点、3つの人員集中地域、射撃位置の7つの砲兵部隊、弾薬庫、および敵の2つの無線電子戦局を攻撃した。
://www.rbc.ua/rus/news/situatsiya-fronti-sogodni-13-travnya-1683949317.html

ウ軍参謀本部日報と結びつけて戦果を考えると装備の集積地点にアホほど装甲車や野砲が積んであったのか?
2023/05/13(土) 14:23:02.41ID:je8s8h1V0
シャヘド登場した時はドローンドローン大騒ぎだった(うざかった)けど割とあっさり対策されちゃったね

夜、侵入者#Russianはイランの無人機で#Kyivを攻撃しようとしました。市当局によると、いずれも防空攻撃により撃墜されたという。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1657254245526122497?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 14:23:05.85ID:phH6SIPid
>>28
親露派だからじゃん
217名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:23:20.69ID:c3D21nUc0
AGM-160B MALDはただのジャマー使用なのか
B-52の振りをさせてクリミア方面に向けて飛ばして
S400が反応するかとかそう言うテストはやらんの?
2023/05/13(土) 14:23:20.71ID:V+iDLe6X0
ウクライナのバフムト反攻作戦でハイマースのGPS誘導ミサイルがロシアの弾薬庫を精密攻撃した。ロシアのGPS Spoofing は効いていない。これは大きい。
2023/05/13(土) 14:24:31.26ID:oQER4yZrM
>>197>>209
これはクーデターではないだろうか
220名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-wHCC [121.82.251.181])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:24:52.78ID:FGdtLge20
バフムト以外はどうなってるの
完全な膠着状態?
221名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:25:00.55ID:BqJS9TKi0
>>189
いつも疑問なんだが、どうやって数えてるの?
審判がおるの?
ゴルフみたいな自己申告?
(´・ω・`)
222名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-88Qf [133.207.44.32])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:26:29.30ID:L0A2mwtP0
>>207
戦車がT55とか使いだしし同数程度やられてる野戦砲もこれとかじゃね?
https://i.imgur.com/apjkdi0.jpg
2023/05/13(土) 14:27:26.61ID:qXiK2vkpa
>>221
野鳥の会
2023/05/13(土) 14:27:43.73ID:AbzEEBWe0
>>215
最初に出てきたときはショック(驚き)はあったけど
ぶっちゃけ対策が難しいものじゃないしね・・・
2023/05/13(土) 14:28:35.35ID:Welso0DM0
軍事素人だけど露軍の航空部隊ってなんで全然話題にならないの?
空爆?やら全然聞かないんだが
2023/05/13(土) 14:29:05.30ID:V+iDLe6XH
⚡ISW: Ukrainian forces have made gains northwest of Bakhmut in localized counterattacks.

On May 12, geolocated footage emerged showing Russian forces retreating under heavy artillery fire on the southern bank of the Berkhivske Reservoir, located about four kilometers northwest of Bakhmut.

The Institute for the Study of War said in its latest assessment that this footage provides visual confirmation of reports made by Russian military bloggers that Ukrainian forces have made gains in the area between the settlements of Bohdanivka and Berkhivka.
2023/05/13(土) 14:29:27.51ID:B8vT7Rdo0
基本的に国際関係というのは大国の力の論理で動いてるわけで
アメリカに文句を言っても支援を辞めることもなく政変によってしかかわりようがない
ロシアに文句を言っても撤退するわけもなく
現状のウクライナでの力関係でどうなるか決まるわけだがアメリカはウクライナが占領地取り戻せる装備は送ってないのは送ってる装備リストを見ても明らかなわけ
つまり今後膠着が続いて全く無駄な死人が増えてく一方になるだけ
それなら停戦したほうがいいよねって話になる
2023/05/13(土) 14:29:57.16ID:bkiGNM6nM
>>216
そう思ってたけど、実際はロシアに弱みを握られてる人が多いんじゃないかと思う
いくらなんでも不自然だし
戦争初期にウクライナ降伏論を唱えてた人と途中から停戦呼び掛けてる人たちと顔触れがかなり交代してるよね
229名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:30:19.45ID:BqJS9TKi0
>>220
バフムト以外のロシア正規兵が守る陣地が強固なんやろな
(´・ω・`)
230名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-8dkb [60.143.224.72])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:30:45.71ID:2ElR/8Y10
>>228
伊勢崎和田春樹は真正ってことか
2023/05/13(土) 14:31:19.45ID:Cx0A1JD90
>>215
キーウ防空部隊は2ヶ月全ミサイル・ドローン撃墜だからなぁ
://www.rbc.ua/rus/news/kievom-vzhe-dva-misyatsi-zbivayut-usi-vorozhi-1683883505.html

パトリオットやS-300なども重要だが、自爆ドローンには対空機銃テクニカルやMANPADSなどの即応性と機動性ある防空部隊が有効だと実証してる
2023/05/13(土) 14:32:08.74ID:+n7WFx6ka
>>227
それはウクライナ国民が判断することでお前が判断することじゃないよ
2023/05/13(土) 14:32:25.81ID:5Zuffily0
>>205
手榴弾で顔面吹き飛ばして自決した露豚とか最高だよな!
他の露豚も見習うべきだよ!!
2023/05/13(土) 14:32:32.79ID:bkiGNM6nM
>>227
こういうのが例のメインプレイヤー理論だね
世界はメインプレイヤーが動かしてるというの
2023/05/13(土) 14:32:45.68ID:+l+NEqJb0
対空機銃付きドローンで特攻ドローンを迎撃
2023/05/13(土) 14:32:47.58ID:f04TbewUa
>>189
えっぐ!

露豚の前線、完全に食い破られたのか
237名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-88Qf [133.207.44.32])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:36:09.61ID:L0A2mwtP0
>>225
使える航空機が水増しされてて実際飛ばせれるのが少ないんじゃね?
事故率も高いし、対空兵器で落とされたら少ない数が更に減少してNATOが来た時完全に詰むから温存
2023/05/13(土) 14:36:44.88ID:j8oeNtu00
>>235
どっちがどっちよ?
2023/05/13(土) 14:38:03.60ID:Cx0A1JD90
>>222
一週間ぐらい前のノーボスチで2A29 100mm対戦車砲を野砲として運用してる話はあったな。曰く小型軽量なので射撃後の退避が早いし楽だと
バフムトの丘陵地帯で旧軍の山砲のように使ってるのだろうか
2023/05/13(土) 14:38:16.70ID:je8s8h1V0
>>235
今ウクライナでは対自爆ドローン用の対空ドローン開発してるね
241名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:39:19.87ID:BqJS9TKi0
>>222
これを積んで自走砲化すればええんや
ピコーン(´・ω・`)
2023/05/13(土) 14:39:30.74ID:phH6SIPid
>>228
アメリカびいきよりロシアびいきがカッコイイって界隈があるのさ
2023/05/13(土) 14:40:26.50ID:/aOdY0OK0
メリトポリから親ロ派やロシアの行政職員を優先して避難させてるっていうけど、それ良いのか?
パルチザンの火に油を注ぐようなもんじゃ、、、
2023/05/13(土) 14:40:37.86ID:oQER4yZrM
> 自爆ドローンには対空機銃テクニカルや

機銃でそうそう当たるとは思えないんだけどどれくらいの命中率なんだろう?
あと流れ弾が怖すぎなんだが大丈夫なんだろうか
2023/05/13(土) 14:41:02.31ID:tspSX/ae0
>>235
ドローンは発射の反動を抑えられないから当たらんし、反動で自分が吹っ飛ぶ。
246名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:44:04.33ID:BqJS9TKi0
>>244
機銃よりショットガンみたいな
(´・ω・`)
247名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.33.37])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:01.92ID:59aTgsgea
もうワーグナーと正規軍は完全に反目しているでいいんだろうな
恫喝してた動画、恐喝する為に撮ったんだろうけど言ってる内容に嘘はないよ
248名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.19.153])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:25.08ID:MFKUEnPJd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/13(土) 14:47:55.43ID:1jM2lt1o0
>>188
>>160はペンタゴンも想定しているだろ

ロシアが完全にロシア国境のなかに押し戻されたとして、
別に戦争はそれからも続けられるからね

ずっと定期的に攻めてりゃいいんだから
2023/05/13(土) 14:48:21.29ID:j8oeNtu00
>>245
だな
2023/05/13(土) 14:48:41.64ID:SbqGn9tTd
プリゴジン露国内に戻ってベッドの上で死ねるのか?
2023/05/13(土) 14:49:21.97ID:BJ7yiQpx0
>>243
その他方々を「盾」として利用するなら
ハラスメントととして一定の効果はあるでしょう・・・
(ヘイトの上乗せにはなりますが・・・
2023/05/13(土) 14:49:50.06ID:QIc0/G8/d
>>239
同じように輸送車ってのも民間から引っ張ってきたブハンカや4tトラック込みな気がするんよね
2023/05/13(土) 14:50:43.54ID:j8oeNtu00
>>251
プリコジン顔が鬼になってるよな
255名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.19.153])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:53:33.75ID:MFKUEnPJd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土1:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
256名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:55:28.97ID:BqJS9TKi0
>>247
ドラマ上の演出です
映画ではなく本物の戦争ですが
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 14:56:06.02ID:Zx4hhMV/0
>>251
ベッドの上ではしねるかもよ?ベッドごと落下するか額に穴があいてるかもしれんけど
2023/05/13(土) 14:57:09.28ID:8cR1dtTOF
モスクワ、5月13日 - RIA Novosti。
ウクライナ軍によるルガンスクへのミサイル攻撃で6人の子供が負傷したと、
ルハンスク人民共和国のレオニード・パセチニクの代表代行は述べた。
t.me/glava_lnr_info/1155
2023/05/13(土) 14:59:32.41ID:V+iDLe6XH
プリゴジンが言う弾薬不足はウクライナ国防次官によれば嘘情報。

プリゴジンが、ロシア正規軍が戦場から逃げたと非難したが、ウクライナ軍によれば、真っ先に逃げたのはワグネル。
260名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:01:03.04ID:BqJS9TKi0
>>249
戦争を続ける為の戦争か
手段が目的になる
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 15:02:21.63ID:tspSX/ae0
始めてしまったもんねぇ。
目的を達成できなければ自分が吊られるだけ
2023/05/13(土) 15:05:37.66ID:Sz9N5uCu0
ウクライナ軍、ロシア侵攻直後からロシア軍のトラックなど輸送車・燃料タンク6000台破壊
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230513-00349243
2023/05/13(土) 15:08:56.77ID:8cR1dtTOF
ドネツク、5月13日 - RIA Novosti.
ロシアのユーググループの部隊が、スパルタ大隊の偵察部隊から
の情報に基づいて、ドネツク方面のウクライナレーダーシステムを破壊した。
t.me/rian_ru/202616
ドローンのオペレーターが敵レーダーの位置を特定し、その後、座標がD-30榴弾砲に送信されました。攻撃はすぐに行われ、これはドローンによって修正されました。
特徴的な煙は、敵陣への命中が成功したことを示す。

前日、ロシア軍が破壊した 敵レーダー
・ドニプロペトロフスク地方
ウクライナのレーダー偵察・射撃管制システム「Zoopark-1」
・ハルキウ地方
- ハリコフ地方のカウンターバッテリーレーダー局
264名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.33.209])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:08:58.34ID:fzaTyoyva
>>256
そうかあ?
弾が足りないから撤退するって、そんなんウクライナ信用する訳ねえし。そんなわかりきってる事なんで小芝居してわざわざいうんだ
完全に身内に言ってると思うけどねえ
265名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:09:02.67ID:BqJS9TKi0
>>261
太平洋戦争や独ソ戦と今回のウクライナ戦争は異次元で全く異なる
ロシア軍の真の目的は戦争を継続する事
裏で世界各国の軍人はグル
プーチンを含めた政治家全員は戦争を継続させる為の駒に過ぎない
(´・ω・`)
266名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-smtF [207.65.242.109])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:09:09.58ID:wcXO9ScF0
>>110
ジン?!
2023/05/13(土) 15:10:13.88ID:1jM2lt1o0
>>266
やっぱりロシアを滅ぼすためのスパイだったか
ボロを出したな
268名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.23.210])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:13:33.37ID:QI1nRxW3a
なんか、スレ、早くね?
2023/05/13(土) 15:14:28.07ID:le5UAcvmM
>>189
ロシア軍は歩兵が前進したがらないので砲兵が前に出て戦う必要があるという話をここで見たけど、その弊害で前線を突破されると大損害だな
2023/05/13(土) 15:16:38.63ID:AbzEEBWe0
>>249
ぶっちゃけペンタゴンはほくほく顔やろな
宿命的な敵が自分で望んで泥沼にはまってるんだから

我々は…その姿を…心から…応援するものです…!!

てな感じじゃね、ぶっちゃけた話
2023/05/13(土) 15:18:42.42ID:vxjYE+4b0
>>189

前線破ったなこれは
272名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:19:33.06ID:BqJS9TKi0
>>264
プリコジンはロシア軍の指揮官ゲラシモフの掌で転がされてるだけ
もちろんプーチンもゼレンスキーも
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 15:19:47.65ID:A17BiYH60
>>270
今のアメップの主敵はあくまでちうごくであって中ボス程度に落ちぶれたロシアではないよw
ロシアはイキったところで韓国程度の経済力しかない貧乏国家
ちうごくの方が余程大国であり強国だからな
2023/05/13(土) 15:20:41.92ID:je8s8h1V0
>>261
その目的がもうないという…
275名無し三等兵 (スフッ Sd5f-9TBb [49.104.43.162])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:22:12.21ID:4pLLzTCid
>>189
オークはともかく色々バランスよく狩ってるやんw
2023/05/13(土) 15:24:22.80ID:j8oeNtu00
プリコジンは資産家なんだろ、
なんで危険な最前線にいるのかなあ?
もう若い奴に任せて悠々自適に暮らせばいいのに、
戦争が好きなんだろうか
2023/05/13(土) 15:26:02.29ID:Cx0A1JD90
>>253
ウ軍戦果発表の細分化はさすがに厳しいよなぁ……
2023/05/13(土) 15:26:39.11ID:wPJsp+7g0
>>189
対砲兵射撃の急増は本格反攻の先触れ感増しましだな
2023/05/13(土) 15:27:01.93ID:3VQNX3Bna
>>189
特殊車両9www
ジャミング車殆ど壊されたんじゃないか
2023/05/13(土) 15:27:34.37ID:8cR1dtTOF
5月13日 - RIA Novosti。
ウクライナのフメリニツキー地域で爆発が発生した、と地域の軍事政権は述べた。
以前、フメリニツキー地域で航空警報が発表された。
「この地域の爆発が聞こえた」と政権はtgチャンネルで述べた。

↓CTPAHA.uaも同様の内容を報じた。
5月13日の夜、ウクライナに21回シャヒドが飛来した、とウクライナ空軍司令部は報告した。そのうち17機が破壊された。
「残念ながら、フメリニツキー地域のインフラ施設に敵のドローンの攻撃を受けた」と軍は言った。
2023/05/13(土) 15:28:08.93ID:1jM2lt1o0
>>276
満足するタイプは傭兵会社は作らんやろ

俺だったら最初のホットドッグ屋台がヒットした時点で家でも買って、街のホットドッグおじさんとして生涯を閉じるわ
2023/05/13(土) 15:28:34.70ID:3VQNX3Bna
>>176

プーアノンは見てやれよw
2023/05/13(土) 15:29:38.75ID:AbzEEBWe0
>>276
前線に近いところで部下に囲まれている方が、モスクワにいるよか安全なのかもしれんぜ

独裁国家で一番こわいのは敵より味方だったりするし
2023/05/13(土) 15:30:37.33ID:je8s8h1V0
>>283
俺もそう思うわ
ロシアには危なくていられない
あと売名のため
2023/05/13(土) 15:30:44.32ID:V+iDLe6XH
>>276

ロシアにはワグネルの他にも民間軍事会社がたくさんある。ガスプロム系もある。それらが設立されたのは、ロシアが内戦状態になったときに、自分の経済的権益を守るためだ、という説がある。その説に従うならば、ワグネルはプーチンの資産を守るために作られた。
2023/05/13(土) 15:30:46.04ID:wMm9ZAW30
>>243
ヘルソンの開放前と同じだよ
先にそいつらが逃げてしまって、警察もいなくなって
ウクライナ人がウクライナの旗もって通りを歩いても誰ももう取り締まる者がいなくなってウクライナ人大喜び
現在、メリトポリの路上には破り棄てられたロシアのパスポートが散らばってるんだってさw
2023/05/13(土) 15:32:49.42ID:V4jHa4sfd
ロシアとか旧東側のパスポートって
身分証明証の事だからね
その意味は大きい
2023/05/13(土) 15:34:11.61ID:+EkPt7Qs0
>>189
遂にサウナカーも殺られちゃったか
2023/05/13(土) 15:34:51.80ID:3VQNX3Bna
>>109
苦しいな
ウクライナは最初迎撃否定して確認した後発表
アメリカ政府もそのあと発表
今まで撃ち漏らしてるので落とせなかったら正直に言えばいいだけだからな
2023/05/13(土) 15:36:51.69ID:wMm9ZAW30
ていうか、メリトポリでは先日警察署長が爆殺され、昨日もどこか町の中心部で大きな爆発がおこったんだっけ
そして今日、また公共サービス副大臣代理の暗殺未遂があったらしい
代理ってことは、副大臣はもうさっさと逃げちゃったってことかw
291名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.18.61])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:37:00.11ID:FnNAETFmd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
292名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.221])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:37:48.58ID:lRTq5udYd
>>66
そうか!ドローンで冷蔵庫を運べば良かったんだ!

とか思いながら死ぬのだろうか…
2023/05/13(土) 15:38:33.04ID:N89VPRDyM
>>268
スレの進行は
前線の動き具合に連動する
294名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.221])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:39:04.29ID:lRTq5udYd
>>71
そこで、横転して避ける訓練なんですよ。

何故か転がったら直撃の場所になっちゃうけど。
2023/05/13(土) 15:40:22.44ID:3VQNX3Bna
前々スレくらいからコピペをぽつぽつ投下に切り替え
バフムトで押し返されたのが余程効いているらしい
2023/05/13(土) 15:41:22.63ID:cmNACh8hp
元々バフムット近郊にいた第四戦車旅団とか反撃に参加してないようだけどどこ行った?
2023/05/13(土) 15:42:58.91ID:5lHth7hgH
>>285
不穏な国は国内の安全に余計なコスト払わなきゃならん。ガスプロムのPMCとかはそれをウクライナ相手にも借り出されてるわけでせっかくのガスの売上が消えていくと
298名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Zj6F [49.96.25.78])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:43:23.32ID:T8ErU88+d
ヘルソン同様、ウクライナ軍がアゾフ海まで進出出来ればいずれメリトポリは干しあがる。
2023/05/13(土) 15:43:48.65ID:V+iDLe6XH
ロシアの国益とプーチンやオリガルヒの利益との対立がサリエントになればロシアは崩壊する。
2023/05/13(土) 15:44:33.89ID:UfCAcfiZr
>>189
うは、これ前線なるものはもはや存在しないな
2023/05/13(土) 15:45:47.29ID:9qXsJnM60
南部に兵集めて東部は練度低い兵で手薄だってなー
増援しなけりゃ東部取り返される
南部から送れば南部ヤバい

精鋭使い果たろこれ
もう再建無理だな
終わっとるわロシア軍
302名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-sx1H [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:46:04.07ID:G3X48GnB0
“反転攻勢”いつ始まる エルドアン氏“落選危機”プーチン氏への影響は… 【5月12日(金) #報道1930 】
https://www.youtube.com/watch?v=rSXeHjfAWs4
2023/05/13(土) 15:49:03.71ID:V4jHa4sfd
「逃げたのはワグネル」 
ロ軍抵抗、創設者が偽情報か―ウクライナ軍
2023年05月13日08時05分

ウクライナ軍の現場指揮官は、
東部ドネツク州の激戦地バフムトで
反転攻勢に出たことを認めた上で、
ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員らが
真っ先に逃げ出したと明らかにした。
米CNNテレビが12日、
インタビューを伝えた。
ロシア軍は抵抗したという。

 ワグネル創設者でロシア国防省と対立する
プリゴジン氏は最近、
弾薬不足が解消されないと主張。
ワグネルを側面支援するロシア軍が
「配置転換」名目で逃亡していると
告発していた。

指揮官の証言が事実とすれば、
これらの発言が「偽情報」だった可能性がある。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023051300237&g=int
2023/05/13(土) 15:49:33.77ID:4N6JHXfX0
長距離砲やたら食ってんな
でも損害的にはやっぱ反攻作戦は始まってないな
各地で威力偵察して主攻正面を察知されないようにしてる段階
305名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Zj6F [49.96.25.78])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:50:36.73ID:T8ErU88+d
>>301
100万人動員しないと今の防衛線を維持するのは無理よ。
今の人数じゃ、ウクライナの陽動に乗らざる得ないし。
2023/05/13(土) 15:50:49.92ID:9qXsJnM60
オリガルヒは殺されまくってるし
会社の経営陣にプーチンの息のかかった連中送り込まれてるから連中に大した事はできん

リーマンショックやクリミア危機などの経済危機の時に、ロシア企業は資金調達に苦しんだ
ロシア政府が融資して助けたわけだが、融資の条件として経営陣の役員として受け入れろってやったのだよ
2023/05/13(土) 15:51:38.16ID:+EkPt7Qs0
このままバフムトからソレダー、ポパスナ、リシチャンスクetcと東へ進んでいってもなんとか何じゃないかって感じがしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況