ウクライナ情勢 971

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/13(土) 11:29:31.79ID:ExOP6QtRM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 966
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683625452/
ウクライナ情勢 967
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683701820/
ウクライナ情勢 968
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
ウクライナ情勢 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683891384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/13(土) 20:15:05.65ID:ZltsCX2M0
>>639
F-22にトランスする敵の親玉が居ても良いんじゃあきんじゃある
672名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:15:49.91ID:BqJS9TKi0
>>647
まあ、三等兵ならね
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:16:06.27ID:j8oeNtu00
ワグネルは全然撤退してないし弾薬もあるみたいだな、
674名無し三等兵 (ワッチョイ f394-wKY4 [180.197.117.202])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:17:27.10ID:m7sgaFU80
この状態でも市内から下がらないワグネルはやっぱ精鋭っぽい

ここですり潰せればあとは士気の低い正規軍だけになる
675名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:18:38.94ID:BqJS9TKi0
>>673
プリコジン、役者やのう
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:19:43.56ID:AbzEEBWe0
>>649
防空部隊が疑心暗鬼になって、空を飛ぶものは何でも撃っちゃってるのと違うかこれ

以前アメリカもイランも似たようなことやらかしてるで
2023/05/13(土) 20:19:55.76ID:je8s8h1V0
>>674
郊外の部隊に絞ってて市内の部隊は砲撃されてない
ピン止めされてるっぽいね
2023/05/13(土) 20:21:10.52ID:VTgNfWk00
トラックや兵員輸送車が先に逃げて歩いて逃げる歩兵が気の毒
2023/05/13(土) 20:21:28.41ID:Imh+9fyi0
>>673
ワグネル(囚人兵)は全然撤退してないし(督戦隊には)弾薬もある
680名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:22:11.86ID:BqJS9TKi0
>>678
満員だったんよ
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:22:39.36ID:36/2PtJR0
>>649
毎度お馴染みのブルーオンブルー
2023/05/13(土) 20:23:16.82ID:RhHPzSHLd
ttps://www.bbc.com/russian/news-65572619
バフムットとソレダルの近くで何が起こっていますか?
683名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.194.253])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:23:21.55ID:zKh4jb/Gr
反撃理由を得たロシアとしては一気に戦術核まで使うかもしれないな
2023/05/13(土) 20:23:27.06ID:je8s8h1V0
ショイグまとめ
長いので興味のあるかたはリンク先からどうぞ

今日#vatniksoupは、ロシアの政治家・軍人、セルゲイ・ショイグを紹介します。同氏は2012年からロシア国防大臣を務め、ウクライナ侵攻を失敗させたこと、そしてプーチン大統領の側近の一員であることで最もよく知られている。
https://twitter.com/p_kallioniemi/status/1657319605512093696?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 20:23:28.78ID:wnmKXdqg0
>>618
現実にはセーブもニューゲームも無いんだよw

>>559
そりゃトクマク~メリトポリでもヴォルノヴァーハ~マリウポリでも、クリミアへの陸路切断の効果は同じだけどね。
2023/05/13(土) 20:23:50.76ID:FLgiD6DZ0
市内のワグネルは撤退してないどころか無理押しで前進してるのでウクライナ軍の反撃が早いかワグネルの完全制圧が早いかになってる
2023/05/13(土) 20:24:34.35ID:xfzyd5B80
もう核の危険があろうがロシアを徹底的に叩き潰すしかない。
2023/05/13(土) 20:25:41.90ID:r8nyoSPKp
無理して市街から宇軍追い出しても外郭の守りは軍が手当てしてくれんのかね
2023/05/13(土) 20:26:43.35ID:6S5s6acb0
>>686
いや、街をいまさら抑えましても囲まれたら干上がりますので…
2023/05/13(土) 20:27:27.53ID:oHVJK2gAd
戦争って一瞬で制圧できなかったら後は物量の戦いになるね
巡航ミサイル、対空ミサイル、対レーダーミサイル、偵察ドローン、誘導ロケット、榴弾砲、対戦車ミサイル、主力戦車、歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車、戦闘機

どこから兵器が尽きるのか
2023/05/13(土) 20:27:33.63ID:EAIdOeOW0
ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1657339278354001920
ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1657339475427467269
ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1657345104984649730
ロシアのブリャンスク州でヘリが2機と戦闘機が墜落
なんだこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692名無し三等兵 (ワッチョイ 3f87-ZkZz [219.67.123.123])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:27:41.34ID:jIHzXoAY0
今日、ブリャンスク地方で合計2機のMi-8と1機のSu-34が失われた。
確実にMANPADSではなかった。@rybar
s://t.me/rusbrief/116843
2023/05/13(土) 20:27:56.52ID:1jM2lt1o0
ウクライナの平地はもこもこした黒土が多く、重兵器の轍が綺麗に残るから、
林の中にに自走砲とか牽引式長距離砲を隠しても、移動したときの轍を頼りにドローンに発見されて、ランセット的な奴が狙い打ちにしてくるんだな

もう轍が残る場所にある長距離兵器はドローン攻撃を前提に動いてるようで、
ドローンがつっこみはじめた直後に兵隊が走って逃げ出す動画が沢山出てきてる
2023/05/13(土) 20:29:20.08ID:wnmKXdqg0
>>649
汚ねえ墜ち方してるなぁ
左上はかみぱぱの垢でも貼ってたね

バカアリスが何を思ったのか最近かみぱぱに絡みに行ってるけど、全く相手にされずツリーで晒し者状態
2023/05/13(土) 20:29:46.39ID:V+iDLe6X0
ロシアが失った榴弾砲の数がやたら多い。
破壊されたのだろか。だとすればどうやって?
696名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:54.80ID:BqJS9TKi0
>>690
今回は物量VS物量
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:29:58.65ID:B8vT7Rdo0
反攻の勢い消えちゃったな
後に言うこれが
ウクライナの畑3枚分大攻勢
2023/05/13(土) 20:30:31.84ID:Hh9dBCDDd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#645f6a1b3a80c43c72c2bd88
ロンドン:バフムートからのロシア軍撤退は混乱を極めた
>2023年秋に編成されたばかりのロシア第3軍団の部隊は、すでに士気の低さと戦闘効率の低さで定評がある。
>「このような困難かつ重要な分野への貴社の派遣は、ロシアの信頼できる戦闘力の深刻な不足を浮き彫りにしている」と述べた。

やな定評だな
2023/05/13(土) 20:31:28.38ID:wnmKXdqg0
>>691
ロシアの防空部隊がパニックで空域無差別発射とかやってんじゃね?
2023/05/13(土) 20:31:31.59ID:Hh9dBCDDd
ttps://meduza.io/news/2023/05/13/germaniya-peredast-ukraine-sistemy-pvo-tanki-i-drony-pochti-na-tri-milliarda-evro-eto-krupneyshiy-paket-pomoschi-s-nachala-voyny
ドイツはウクライナに約30億ユーロ相当の防空システム、戦車、無人機を供与する。これは戦争開始以来最大の援助パッケージである。
701名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:31:51.24ID:fzWqNaKZ0
>>665
ウクライナが核兵器持ってたらロシアは攻めてこなかったのか
化学兵器や生物兵器と並んで禁じ手の核兵器なんて持ってたところで使えなければ同じじゃないのか
702名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.249.133])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:31:51.79ID:5wVIjyknd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/61:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/13(土) 20:32:26.04ID:Hh9dBCDDd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/05/13/okkupatsionnye-vlasti-vsu-obstreliali-lugansk-britanskimi-dalnoboinymi-raketami-storm-shadow-news
ウクライナ軍、イギリスの長距離ストームシャドウミサイルでルガンスクを砲撃
2023/05/13(土) 20:32:54.44ID:je8s8h1V0
蒙古タンメン
北極食べようとは思わんけど…

バフムト北部で後退したと言われるロシア軍第200独立自動車化狙撃旅団は、北極圏での戦いを想定した部隊で、ドンバス紛争にも参加するなど開戦前は優秀な部隊であると言われていましたが、昨年旅団長が戦死し、部隊も大ダメージを受けて再編されています。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657309415715004418?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 20:32:59.13ID:SsxJ2vrl0
「逃げたのはワグネル」 ロ軍抵抗、創設者が偽情報か―ウクライナ軍
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051300237&g=int
ウクライナ軍の現場指揮官は、東部ドネツク州の激戦地バフムトで反転攻勢に出たことを認めた上で、
ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員らが真っ先に逃げ出したと明らかにした。米CNNテレビが
12日、インタビューを伝えた。ロシア軍は抵抗したという。


ショイグゥとゲラァ~シモフッに一言聞きたいな
2023/05/13(土) 20:33:27.84ID:oHVJK2gAd
ロシアの有利な点が巡航ミサイル撃ち込めるところだとすると、やっぱり防空システム強化は必要だな
巡航ミサイルの大半は常に撃墜し続けられるなら何とかなる
707名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.138.149])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:34:09.35ID:k1uR45rJM
SU34とMi8か
ウクライナからの越境攻撃を恐れすぎて
飛んでるもの全部落とそうとしたのかね
2023/05/13(土) 20:34:53.31ID:Imh+9fyi0
>>698
第四師団「ビクッ!」
709名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:35:26.67ID:fzWqNaKZ0
Su-34って最新型のロシア攻撃機なのか
それを自分たちで撃ち落とすって相変わらず体張ったコントやってるな
2023/05/13(土) 20:36:06.27ID:Imh+9fyi0
>>701
攻勢ならともかく、防御なら普通に使うだろ
2023/05/13(土) 20:36:14.92ID:oHVJK2gAd
ストームシャドウが反撃にどう使われるのかは気になるな
どんな拠点を狙うんだろうか
712名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:36:37.69ID:BqJS9TKi0
>>695
ロシア領内から砲弾は届かない
射程も補給も
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:37:21.74ID:tspSX/ae0
あそこ飛んでいるの飛行許可が出てないってよ
じゃぁ、やっちまえ
で落としたんじゃね
2023/05/13(土) 20:38:20.45ID:6S5s6acb0
ストームシャドー、めっちゃ効いてるなw
715名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:38:36.29ID:fzWqNaKZ0
>>710
その理屈なら科学兵器や生物兵器も使えるとなる
げんに日本は敗戦間際でも生物兵器の使用をちゅうちょした
716名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:39:05.38ID:BqJS9TKi0
>>706
ロシア領内のミサイル基地を叩けんと
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:40:08.23ID:wnmKXdqg0
>>704
再編を経ると、部隊の質が目に見えて下がるね

第4親衛戦車師団いずこにありや?

>>705
逃亡したワグナーをプリゴジンの目の前で一列に並べて銃殺だな
2023/05/13(土) 20:41:19.91ID:Imh+9fyi0
>>711
供与数不明だしどこまでブリさんが許可してるかにもよるけど、「クリミア大橋くらい何時でも落とせるぞ」って
ブラフのために無駄撃ちはしないだろうな
2023/05/13(土) 20:41:39.13ID:GkcJtwfBd
>>715
そういう雑な話するなら
なら化学兵器は使われた例あるから核兵器と使える、となるな
2023/05/13(土) 20:42:01.47ID:wnmKXdqg0
>>716
ウクライナ「遠距離用は自分で作ります」

一応出来るからすごい
2023/05/13(土) 20:42:03.65ID:GkcJtwfBd
>>715
というか核兵器も使われたか
2023/05/13(土) 20:42:18.31ID:oHVJK2gAd
>>716
ストームシャドウ、ロシア領には使わない約束なんでしょ?
知らん顔してロシアのミサイル基地に撃ち込むなら話は別だけど
2023/05/13(土) 20:43:02.04ID:tspSX/ae0
>>722
クリミアならウクライナ領だし
724名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:43:18.52ID:fzWqNaKZ0
>>719
戦後に国家間の戦争で化学兵器や生物兵器が大々的に使われたことなんてあるのか
イラクのサダムがクルド弾圧に使ったということなら聞いたことあるが
2023/05/13(土) 20:43:40.58ID:6S5s6acb0
>>722
してないかもよw
726名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:44:03.30ID:Vko5cqqe0
>>704
一部は市内だと思うけど、VDVの2つの師団はどこいったんや?
727名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:44:32.74ID:Q3ND/zoG0
>>711
後方の弾薬庫、集結地、司令部、橋あたり
728名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-88Qf [126.156.120.162])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:44:42.56ID:Kd5AH8BGp
olivenews@olivenews
現在ロシア軍は、「STORM」と呼ばれる爆撃編隊を準備している。これは接触線における戦車大隊などを壊滅させるため、スマート化された高爆発性爆弾を精密に集中爆撃するものである。戦術が個別撃破から壊滅に移行しつつある。なお紛争のステータスは変更されていない。


出所があれだけど、どうなんだろコレ?
2023/05/13(土) 20:45:03.51ID:BJ7yiQpx0
使って酷かったから「(一応)禁止」となるのでは・・・?
・・・既存の概念で規制入ってない『未知の兵器』なら一回はOK!!
(OKってこともないんですけどねぇ・・・
2023/05/13(土) 20:45:34.43ID:GkcJtwfBd
>>724
お前が日本の敗戦間際の話したのに使われた事例は戦後の話に限るんか?
2023/05/13(土) 20:46:04.41ID:Imh+9fyi0
>>725
ヘタに約束しちゃうとウクライナが破った時にメンドクサイことになるからな
ブリなら「ロシア領内への使用は極力控える」くらいでごまかしてるかも知らん
2023/05/13(土) 20:46:20.73ID:6S5s6acb0
>>728
文面も内容も我が国の大本営発表のそれなのよw
2023/05/13(土) 20:46:24.01ID:je8s8h1V0
>>717
200は1度全滅してるらしいね、南無
第4はどうもクピャンスクみたいだねえ
734名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:46:51.16ID:fzWqNaKZ0
>>730
第2次世界大戦では生物兵器は禁じ手だった
2023/05/13(土) 20:47:08.00ID:je8s8h1V0
>>726
どうも知らぬ間に撤退したっぽい
予備として残ってるかは不明
2023/05/13(土) 20:47:13.17ID:oHVJK2gAd
>>723
クリミア大橋にぶち込む?
2023/05/13(土) 20:47:41.59ID:6S5s6acb0
>>731
ブリカスならありうるかなと思うw
実際問題、ロシア領内に撃つメリットは無いが
738名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:48:35.03ID:Vko5cqqe0
ルハンスクなんて明らかに重要拠点(ハブ、集積所)だけど射程の関係でセーフゾーンだったのが、
ストームシャドウ供与でいきなりメインターゲットに格上げ、やべっぞ
2023/05/13(土) 20:48:53.75ID:GkcJtwfBd
>>734
今別に政治的理由以外に防衛での核保有国の核使用は禁じ手ではないからな
2023/05/13(土) 20:49:00.77ID:oHVJK2gAd
そもそも反攻が東部なのか南部なのかもわからんな
2023/05/13(土) 20:49:23.97ID:tphgHs4y0
>>718
クリミア大橋に迎撃ミサイル設置されるだろうね
実際に攻撃しなくてもロシアの防御リソースをかなり割けるから
2023/05/13(土) 20:49:24.17ID:1jM2lt1o0
効果的すぎる兵器は排除されるんだよな、変な話だけど

たとえば対人地雷は石そっくりな奴が開発されたことがあるけど、プロトタイプで廃案になった
お互いにばらまいたら収拾つかなくなるから
2023/05/13(土) 20:49:32.77ID:6S5s6acb0
>>736
場所はともかく、アゾフ海まで打通してしまえば、橋を落とす意味は無くなるからなあ。パッと思い着くのは、その後のルハンシクとドンバスの拠点潰しかなと思う。
2023/05/13(土) 20:49:33.14ID:OYKpsvK70
プリゴジンの暴露SNSまだー?
745名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:49:33.55ID:BqJS9TKi0
>>720
作れるんかーい
∑(゚Д゚)
746名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.231.166.191])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:49:49.79ID:fzWqNaKZ0
けっきょく禁じ手兵器は使えないから
あいかわらず銃や砲弾やミサイルで21世紀になっても殴りあいしてるわけだろ
2023/05/13(土) 20:50:06.27ID:Imh+9fyi0
実質的に禁じ手なのは戦略核だな
2023/05/13(土) 20:50:11.61ID:uCKbfo670
>>733
3回くらい壊滅したどっかの精鋭海軍歩兵旅団よりはマシだな
2023/05/13(土) 20:50:19.44ID:je8s8h1V0
これウクライナの西部の武器庫らしいね

https://twitter.com/militarylandnet/status/1657297910541824000?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 20:50:53.96ID:V+iDLe6XH
スターリンの死後にスターリン批判が起きたようにプーチンの死後もプーチン批判が起きるだろう。
スターリン批判がきっかけとなって、それまで向ソ一辺倒でソ連の忠実な狗だった毛沢東は独自路線に走り、大躍進運動で4500万人の餓死者を出した。
2023/05/13(土) 20:51:51.52ID:1jM2lt1o0
バイオケミカルは敵も味方も片っ端から殺すのと、鳥に乗って自国へやってくる危険とか、
植物にくっついてずっと誰かくるのを待ってる凶悪な事例も出てしまって、これもペケ

そもそも戦争が終わって熱が冷めると 「なんでこんなことしてしまったんや???」 とか反省しだすのも、100万回も繰り返してきた失敗なわけで
プーチンはまた同じことをやらかした
752名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:52:10.99ID:BqJS9TKi0
>>722
嵐の影、か
自然災害でしょとエクスキューズする為か
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:53:09.28ID:1OS8/lNQ0
>>745
忘れがちだけど、ウクライナはかつてソ連の軍事産業の集積地だったものな。
2023/05/13(土) 20:53:54.32ID:gdV2fS150
ストームシャドウ、今回はどんな感じなのか見たかったから着弾点を見やすい場所に撃ったとか?
2023/05/13(土) 20:55:13.40ID:3HdttaC80
ウクライナ反攻作成マダー
先週ゼレンスキーが直ぐだって言ってたけど
やっぱり止めたのね
756名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:55:34.07ID:BqJS9TKi0
>>753
その東部をロシアが押さえてるという…
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:56:19.22
ブリャンスク

Mi-8撃墜→確定
Su-34撃墜→確定
Su-24撃墜→未確認

侵入した工作員がMANPADS撃ちまくったという噂もあるが落ちすぎじゃね
758名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:57:17.32ID:BqJS9TKi0
>>746
宇宙世紀元年ってガガーリンの時代か
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:57:39.15ID:je8s8h1V0
>>755
“ウクライナ、反転攻勢には「もう少し時間必要」=ゼレンスキー氏 | ロイター”
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2X20S2

???
2023/05/13(土) 20:57:39.78ID:gdV2fS150
>>757
せっかく侵入しといてそんなことする?普通破壊工作するだろ
2023/05/13(土) 20:57:48.02ID:ZltsCX2M0
>>757
あれ、前者二つは普通に墜落と聞いたが、場所違う?
2023/05/13(土) 20:58:23.17ID:Imh+9fyi0
>>755
ゼレさん、まだ時間かかるっていってたじゃん
それに反攻前の威力偵察で露助死にそうになってるし
763名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:59:38.51ID:Vko5cqqe0
何が起こってるんだろうか?
"Two Mi-8s, one Su-35 and one Su-34 were shot down in Bryansk region"
764名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:59:38.66ID:BqJS9TKi0
>>750
カリスマによる支配も政治形態のひとつ
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 20:59:56.98
Su-34のパイロット2名死亡が確認されたけど
ちょっと前に報告された墜落現場とは違う場所だと
実はもっと落ちてる?
2023/05/13(土) 20:59:58.66ID:YrU/E0XNd
反攻で自軍の損害少なくするために今じわじわあちこち後方叩いてるんだろ
2023/05/13(土) 21:01:15.17ID:Imh+9fyi0
>>763
え、Su-35も墜ちたの?
2023/05/13(土) 21:01:22.51ID:V+iDLe6XH
軽い陽動を一ヶ月くらいやればロシア兵が5万人くらい戦死する。大反攻はその後でやればいい。
2023/05/13(土) 21:02:17.74ID:Cx0A1JD90
国防省:ロシア軍はルハンシクにストームシャドウ・ミサイルを発射したSu-24とMiG-29を撃墜した
://ria.ru/20230513/spetsoperatsiya-1871505930.html

防空圏外から発射されても直ちに撃墜する謎兵器があるようだ
2023/05/13(土) 21:02:21.99ID:LccGm8hD0
>>477
大使は形だけは謝罪したが、南アにはしっかり釘を刺した感じだな
「次やったら分かってるんだろうなオイ?」ってことだろう
2023/05/13(土) 21:02:45.78
パトリオットをハルキウ近くの国境ギリギリまで持って行って手当たり次第に撃ち落としてから逃げた?
そんなピンポンダッシュみたいな使い方はアメリカ的にはOKなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。