>>374
伊29により成形炸薬弾と無反動砲の技術が日本に届き、併せて二人のドイツ人技術者も来日した
それでパンツァーファウストらしきものを第一陸軍研究所で開発したのだが日本側があまりドイツ
技術者の言う事を聞かずにパンツァーファウストとは色々違う設計に変えていってしまった為、
性能は兎も角として開発に時間がかかりすぎた これが試製五式四十五粍簡易無反動砲
五式完成までの暫定版としてパンツァーファウスト丸コピーの試製八十一粍無反動砲もあって、こっちを
大量生産してより早く多数の量を前線に送っていれば悲惨な対戦車戦が緩和したのではと言われている
こちらは32軍に送られて沖縄で対戦車戦闘に使用された 
なので陸軍はパンツァーファウストに当初から注目しており、実戦でも使用したが答えになる