ウクライナ情勢 972

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/13(土) 22:07:54.72ID:ZltsCX2M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 966
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683625452/
ウクライナ情勢 967
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683701820/
ウクライナ情勢 968
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
ウクライナ情勢 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683891384/
ウクライナ情勢 971
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683944971/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:09:38.40ID:BqJS9TKi0
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
(´・ω・`)
2023/05/13(土) 22:50:02.08ID:iRSFLSCSM
■今週の推奨NGName(~5/19 24:00)
(ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|ッ|プ))*(偽娘|◆mBsTrffZPs|\+T9B|v5lz|88Qf)|(?<!\))$
2023/05/13(土) 22:50:20.88ID:hFQdVSIZr
露豚のハエがばたばた落ちて気持ちが良い!
2023/05/13(土) 23:02:48.75ID:wnmKXdqg0
昨日はバフムート南北で陸軍部隊撃退さる

今日は戦闘機2機とヘリ2機がまとめて撃ち落とされる


戦車一両の戦勝記念日パレードで大ダメージ受けたばっかりなのに
ロシアのミルブロガーも大変な事で
2023/05/13(土) 23:03:11.67ID:RSElmC9k0
しっかし、ただでさえ不活発でロシア領空から滑空爆弾投射するだけだった航空戦力がますます引きこもりになりそうやな…
7名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:06:14.46ID:BqJS9TKi0
タカが戦闘機2機ヘリ2機で一喜一憂とは何事か
気を引き締めろ(´・ω・`)🤚ビビビビーン
2023/05/13(土) 23:06:53.76ID:3GRX0KIV0
>>6
高高度を飛ぶ→ウクライナのS-300等にやられる
低空を飛ぶ→ウクライナの防空網に加え味方のからの誤射多数
これは開戦当初からずっと変わっていない
2023/05/13(土) 23:07:40.61ID:vxjYE+4b0
>>7

フハッ
2023/05/13(土) 23:08:02.84ID:36/2PtJR0
ネオコンがどうたらこうたら
11名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:08:28.31ID:c3D21nUc0
S400「おい、お前の横にSU-34が二機見えるんだけど」
SU-34「私しか飛んでいないはずだが、スレッショルドを調整してみてくれ」
S400「ぬぬ、それはアメリカから供与されたデコイ忍者だ。撃ち落とす!」シュバッ
SU-34「それは俺だー」ドカーン
12名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.194.253])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:09:42.59ID:zKh4jb/Gr
戦術核まだー?
2023/05/13(土) 23:11:39.17ID:o/61DyRV0
ウクライナが東部で反撃、ロシア軍司令部で大規模爆発…英ミサイル「ストーム・シャドー」か
2023/05/13 20:52
ウクライナ情勢
14名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:54.21ID:c3D21nUc0
なにこれ無線音声リーク?
https://twitter.com/seveerity/status/1657387328489373696?s=61&t=_AzHJnw54I_l7b7qS0nQ6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 23:13:18.82ID:NyLEZKpl0
露航空優勢による空爆は現実的な攻撃力だったのに
これ以上親露勢から希望を奪わないでくれ
2023/05/13(土) 23:16:34.00ID:V856hgnn0
プリゴジンは遅くとも15日までには反撃が始まると言ってたのに
あとほぼ1日しかないけどそんな動きまったくないな
17名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.131.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:16:44.45ID:351YoOLid
飼るってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/13(土) 23:19:51.32ID:aHZBpaIO0
貴重な空軍がこれで当分活動停止になる
2023/05/13(土) 23:20:19.88ID:K3R5/1Me0
ウクライナ驚異のメカニズム

https://www.youtube.com/watch?v=UUN8FusrQQ0
2023/05/13(土) 23:22:42.41ID:4PKRtS4e0
自軍の識別コードとかないの?
2023/05/13(土) 23:23:17.41ID:4edHH2Jk0
IFFくらいはあるでしょ
なかったらヤバい
2023/05/13(土) 23:23:29.73ID:4PKRtS4e0
これじゃアルマータのデータリンクも
信用ならねぇじゃん
味方の戦車撃ってしまうのでは
23名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:23:32.49ID:c3D21nUc0
ゼレンスキーはまた寝巻きでローマ法王に謁見するのか
パンクだな
2023/05/13(土) 23:25:14.36ID:6S5s6acb0
>>22
どうせ付いてないから心配すんな
2023/05/13(土) 23:26:10.65ID:Yv2HPtmu0
もしデータリンクに問題あるのが事実なら、露のインテリジェンスがお粗末すぎやしませんかね・・・・
2023/05/13(土) 23:26:31.63ID:EIubSWS70
落ちたMi-8 電子戦用の特殊仕様だったかもだって
2023/05/13(土) 23:26:31.85ID:mBv0Nivs0
>>22
データリンクってアルマータ以外も付いてないと意味無いんや
2023/05/13(土) 23:29:20.25ID:AbzEEBWe0
いくらロシア軍ったって、さすがにIFFはあるやろ…あるよね?
2023/05/13(土) 23:29:29.99ID:1eBnQ3HUd
>>13
司令部とか一番爆発しちゃいけない部署だと思うんですが、ロシア軍の常識ではどう生ってるんですかねぇ
2023/05/13(土) 23:31:57.61ID:wnmKXdqg0
>>22
相手も同じ戦車使ってるしな
2023/05/13(土) 23:32:30.18ID:L2bUfwGMd
>>29
情報でウクライナの方が優位だし
射程圏内居るんだったら無理だよ
最近支給された武器いきなり使われちゃ対応も厳しい
2023/05/13(土) 23:38:03.85ID:OYKpsvK70
効果的な場所に使ったな
2023/05/13(土) 23:38:28.45ID:te6h+Yno0
>>22
問題ない、ロシアに戦車がない
2023/05/13(土) 23:38:54.23ID:4PKRtS4e0
クリミア大橋には使えないのか
2023/05/13(土) 23:39:06.61ID:oHVJK2gAd
司令部は一番爆撃の効果高そう
指揮命令系統がやられるの一番キツいやろ
2023/05/13(土) 23:39:52.12ID:gdV2fS150
>>35
特に指揮をしていないので問題ない
2023/05/13(土) 23:40:34.26ID:d/zLgRUQa
>>13
プーアノンによると司令部ではなく議員を狙った攻撃で子ども6人が犠牲になった設定だぞ
更に議員が救助により怪我したんだとさw
自分で言ってて恥ずかしくならないのかな
2023/05/13(土) 23:41:41.62ID:oHVJK2gAd
>>36
2023/05/13(土) 23:43:08.38ID:lVvlFg5Z0
反攻作戦の進捗が今ひとつだね。
ここで大きな戦果をあげられなかったら
西側諸国は支援から手を引くだろうな。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわを
2023/05/13(土) 23:43:25.14ID:oHVJK2gAd
何かの間違いという体でロシア領内のミサイル発射基地に撃ち込まないかな
ホントはミサイルの発射元を叩きたいよな
41名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-8dkb [126.182.34.102])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:43:54.70ID:QeIldMXrp
というか司令部の位置情報がウクライナに渡ってるってどういうことだよ
2023/05/13(土) 23:44:00.41ID:mBv0Nivs0
指揮系統ってまだ残ってるのか
2023/05/13(土) 23:44:11.87ID:NyLEZKpl0
IFFないから車両やヘリにZとかVの識別マークを直接描いてんじゃなかったか?
2023/05/13(土) 23:45:32.25ID:K3R5/1Me0
今日のロシア軍ではリアルでこれが起きて
実際はゴーストじゃなくてリアルで撃墜しちゃったんだよな

https://www.youtube.com/watch?v=WmHRyzzPgWE
45名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.34.198])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:46:11.11ID:rKd1TW+Na
>>41
司令部の位置なんてどちらも知ってるでしょ、両方とも防空体制しっかりしてるってだけで
46名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.178.180])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:46:41.30ID:3irAeh4aM
親露派の間では
未知の西側兵器で撃ち落とされたことになってるけど
それならロシアの航空優勢なエリアが一気に無くなるんだから
味方の誤射よりもヤバいじゃん
47名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-9vqu [217.178.57.49])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:47:01.18ID:uvnniaph0
テステす
2023/05/13(土) 23:47:09.52ID:UqjVyePB0
>>41
地元で工作員が諜報してるんだろう。
その対策でルハンスクではスマホ電波遮断だって
2023/05/13(土) 23:47:39.30ID:keKuMoTe0
私見えるの

「バフムト反攻はウクライナ崩壊の序曲。ゼレンスキーの誤算」
みたいなタイトルでJB pressの矢野が記事を書くわ
2023/05/13(土) 23:48:32.81ID:mBv0Nivs0
IFFって特定さないんか
51名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-inZw [14.13.4.1])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:48:54.98ID:qzJW6uiX0
ゼレンスキー外国出歩いてるし、まだ3日くらいは反攻無さそうだな
と見せかけてすでに指示済みだったら策士
52名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.129.101])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:01.24ID:OKQKj5XEd
飼ってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
53名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.178.180])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:12.58ID:3irAeh4aM
>>41
ヘルソンのときも反攻開始前に
司令部のホテルを攻撃してた
2023/05/13(土) 23:49:25.78ID:oHVJK2gAd
空中発射型だから色んな位置から撃てるし、射程250km
ストームシャドウはメリットでかいね
2023/05/13(土) 23:49:27.34ID:bwF/TB1I0
>>39
まず今のバフムトにおけるウクライナの反撃は反抗作戦の前段階なんで
あとこの部隊は歩兵中心だから急速進撃はできないだろうってカフェで女子高生が言ってた
2023/05/13(土) 23:50:57.91ID:OyM1Efwwa
そりゃ民間機を間違えて落としますわ
2023/05/13(土) 23:51:02.06ID:oHVJK2gAd
というか一発で司令部破壊できる巡航ミサイルを、無作為にただの民家とかに撃ち込むロシアのやり方コスパ悪すぎんか
民家とかスーパーとか破壊してもミサイルの価格からして効率わるすぎるだろ
2023/05/13(土) 23:51:30.43ID:xb2g4Wum0
スイスのウクライナ支援が決まったニュースで
永世中立国が揺らぐって言われてるけど
90年代に冷戦が終わった時からすでに揺らいてたんじゃないかな
冷戦があってこその中立国なんだから
今や冷戦と言ったら米中であり、シンガポールがその役割を担ってる
2023/05/13(土) 23:52:11.22ID:PWTBDJks0
TALDの残骸が見つかってるな
これはアメリカの空中発射デコイで、囮となって空爆をサポートする
アメリカは供与を公けにしていない

JDAMやストームシャドウもそうだけど、MiGに搭載するにあたって大分前からインテグレーション作業やってたんだろうな

TALDを使ってロシア防空網を欺瞞して、ウクライナ軍戦闘機が撃墜した可能性もあるんだろか
2023/05/13(土) 23:54:26.31ID:pm+r8btE0
ドイツの防空システム供与で自分たちの身は守りつつ
ストームシャドウで司令部破壊していけたら一番いいな
61名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-9vzs [60.105.196.31])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:55:16.37ID:PWTBDJks0
>>58
スイスの永生中立て1815年からなんだが
冷戦ないぞ
2023/05/13(土) 23:55:21.40ID:tDPFbNWY0
>>36
辛辣すぎてワロタw
2023/05/13(土) 23:55:57.20ID:uWY2aTM0a
>>57
もしかしたら普通に命中率がゴミなだけかもな
最近の撃墜率100%も目標に届かない分もあったからだし
2023/05/13(土) 23:57:04.47ID:bwF/TB1I0
墜落したのは最初、ヘリ一機戦闘機一機って話だったと思うけど、なんかヘリ二機戦闘機二機に増えてんのな
2023/05/13(土) 23:57:06.46ID:o/61DyRV0
タス通信などによると、ロシアが一方的に併合した東部ルハンスク州の州都ルハンスク中心部で12、13の両日、露軍の司令部などで大規模な爆発が起きた。州都は最前線から約100キロ・メートル後方にある。露国防省は13日、ウクライナが、英国から供与を受けた長射程巡航ミサイル「ストーム・シャドー」を使ったと非難した。

露国防省は非難した
ww
2023/05/13(土) 23:59:01.01ID:BJ7yiQpx0
>>57
Hetmanスーパーマーケットは一度は行ってみたいです・・・
(近藤さんのつべで覚えてしまった・・・
2023/05/14(日) 00:00:14.63ID:6i/ycUlfd
ルハンシクで怪我した議員、攻撃の後に現場に入って壁の近くで動画撮ってたら崩れてきて怪我したらしいけど、本当だったらダサすぎんか???
2023/05/14(日) 00:00:57.23ID:tjGt4abup
整備不良か?
もしそうならそろそろロシアの航空機も墜落し出したりしてな
2023/05/14(日) 00:02:07.16ID:8+NLRCxz0
最初の頃はロシアのミサイルがスーパーやアパートに当たったら「そこは秘密の軍事拠点だから狙った」と出まかせ言ってたんだけど
いつの間にかやめたねw
2023/05/14(日) 00:04:09.87ID:XCGIZxWzM
前線から250kmの範囲に入ってる奴らキンタマ縮みあがってるだろうなw
2023/05/14(日) 00:04:11.11ID:zH/rGnkT0
ウクライナの行政サービスアプリでロシア軍の動きは逐一通報されてるしなー

住民追い出してるのは通報されないようにする必要もあるからじゃないかと
2023/05/14(日) 00:06:17.11ID:zH/rGnkT0
ストームシャドウもトマホークと同じく慣性誘導と地形照合が中間誘導になってるから、GPS妨害されていても普通に使えそうだな
2023/05/14(日) 00:07:53.89ID:kq91aKHr0
>>57
ピンポイントで当てられないんだろうとしか
当てられるんならドニエプルの橋全部落して東部孤立化して終わってるだろうし
74名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.34.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:45.85ID:h794cO7aa
>>71
この戦争の新兵器はスマホとSNS、ドローンだよな
2023/05/14(日) 00:09:09.02ID:zH/rGnkT0
地形照合型ドローンも開発されてる昨今、電子妨害通用しない自爆ドローンもその内登場しそうだ
2023/05/14(日) 00:09:42.65ID:LFoXAgao0
これは空対空ミサイルちゃいますかね…

https://twitter.com/bylbyleva/status/1657348360704073731?s=46&t=u8lkD0kvegdBbKhqO5_qZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 00:10:45.62ID:a3WUxd9A0
>>76
思ったわ。明らかに危機の故障なんて感じじゃないよな
2023/05/14(日) 00:10:46.38ID:BrwargeW0
ウクライナは武器が充実してきてるから日本は防弾アーマーとヘルメットをいっぱい送れ
2023/05/14(日) 00:10:46.46ID:6YjefeLHa
>>66
あれは気になるなw
2023/05/14(日) 00:11:46.38ID:6YjefeLHa
>>76
明らかに撃墜されとるな
81名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.35.195])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:12:46.56ID:TglrJ8UXa
だからAppleとGoogleがついてる国が負ける訳ないんだよ、だからロシアの役人はiPhone禁止にしたらしいけど
2023/05/14(日) 00:15:11.36ID:bXPR9oViM
何でロシアが負けそうなん?
ゲラシモフはマンシュタインとハンニバルと謙信を掛け合わせたような超名将じゃなかったの?
華麗な戦術を期待してたのに
2023/05/14(日) 00:17:25.87ID:6SuadKlc0
>>82
マンシュタインとハンニバルと謙信そろっても
ハイマースには勝てません
2023/05/14(日) 00:18:02.85ID:XCGIZxWzM
>>82
あくまでワシの考えた理想のロシア軍とざっこな敵に対してのハイブリット理論やさかい

現実との剥離は一切考えていない(キリッ
2023/05/14(日) 00:23:19.47ID:LFoXAgao0
>>77
>>80
ミサイルよね

恐らく他のMi-8やSu-35も同じように落とされたんだろう
ただ、大きさ的にS-300の待ち伏せじゃなさそうだし、
MANPADSで4機同時に落とすとか有り得るんか
86名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-Vqcg [126.245.171.165])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:25:06.16ID:ESmxGbZPp
>>76
地対空ミサイルもありうる
最後は慣性で飛行するし
2023/05/14(日) 00:25:11.57ID:M8NW6Rpn0
アメリカもJASSMみたいな射程300km超えの空対地ミサイル供与せんかね
ストームシャドウがOKなら、アメリカも空対地ミサイル供与OKだろ
88名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:25:41.63ID:F1zMstFv0
>>71
しかもそのアプリ、マイナンバーカードのような個人認証でしかログインできないから、
国民ではない人は情報提供ができない。
個人特定もできるから、匿名でもないから情報の精度も高い。

本邦のマイナンバーカードでもできませんかね。
2023/05/14(日) 00:26:19.49ID:WVB1eh+60
>>76
村の上を数分官旋回していたら突然爆破したって目撃者が話してたらしいけど
棒状の物が当たってますね
うまい棒かな?
なんだろうね()
90名無し三等兵 (ワッチョイ b359-0GKv [36.2.70.176])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:22.42ID:cugSe9Nf0
>>76
どういうこと?
ロシアで内戦でも起きてるのか?
91名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.129.231])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:26:51.25ID:Lq6aJvBfd
ではBL漫画を売ったら逮捕。LGBTに優しい日本は異常」 [125197727] (331)
2:【LGBT】ゲイ差別発言をしたロシア系アメリカ人のフィギュアスケート選手(18)、思想矯正キャンプ送りに
2023/05/14(日) 00:27:39.20ID:8+NLRCxz0
>>87
このイギリスの供与でロシアが大した事できないならアメリカも供与するかもね
93名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-Vqcg [126.245.171.165])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:42.75ID:ESmxGbZPp
>>76
動画が毎秒60フレームだとして、ミサイルは1フレームごとに10メートルくらい動いてる
速度はマッハ1.5くらいかな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:45.22ID:F1zMstFv0
>>78
マジレスすると、3型の防弾チョッキは近接戦闘部隊では不人気だそうだ。
やはりプレートキャリアが良いそうな。

と本邦は最近18式防弾チョッキを発表。
2023/05/14(日) 00:27:50.59ID:9XeLUbGL0
ロシアは背後にも気をつけないと打ち落とされるぞ
96名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.129.231])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:26.03ID:Lq6aJvBfd
ロシアでLGBT禁止法が成立へ 書店ではベストセラーのショタ小説が早くも撤去、Тату(t.A.T.u.)もレズのプロパガンダだとして弾圧へ [377482965] (38)
6:【LGBT悲報】性的少数者の「プロパガンダ」禁止法案を可決 ロシア下院 [137818622] (29)
7:【ゲーム】ロシア「(19)
10:【サタン悲報】「反LGBT法」ロシアで成立へ_報道や映画、全面禁止、厳罰化 [979264442] (39)
11:ロシアで「反LGBT法」成立へ 同性愛者の報道を全面禁止 [687522345] (40)
12:【悲報】ロシアさん、LGBTを肯定する投稿を処罰すると閣議決定。ロシア全土がチェチェン化へ [344945373] (70)
13:【LGBT】プーチン、併合演説中に「ロシアにはレズビアンもゲイもトランスジェンダーも要らないんだよ!」と発言
97名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.129.231])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:47.45ID:Lq6aJvBfd
ロシアでLGBT禁止法が成立へ へ 同性愛者の報道を全面禁止 [687522345] (40)
12:【悲報】ロシアさん、LGBTを肯定する投稿を処罰すると閣議決定。ロシア全土がチェチェン化へ [344945373] (70)
13:【LGBT】プーチン、併合演説中に「ロシアにはレズビアンもゲイもトランスジェンダーも要らないんだよ!」と発言
2023/05/14(日) 00:30:44.45ID:M8NW6Rpn0
>>92
射程250km~300kmくらいの空対地ミサイルが定常的に供与されはじめたらかなり変わるな
今回みたいにウクライナ領内の司令部がガンガン破壊されるかも
99名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-Vqcg [126.245.171.165])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:30:44.52ID:ESmxGbZPp
そもそもウクライナ空軍の戦闘機って、長射程の空対空ミサイル持ってんのかな
100名無し三等兵 (ワッチョイ b359-0GKv [36.2.70.176])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:27.78ID:cugSe9Nf0
>>82
ザルジニー総司令官はゲラシモフ参謀を尊敬しゲラシモフの論文を全て読破しているそうだ
最も賢い男だと思っていた、と
わいもゲラシモフ参謀が指揮を取っていると思いたくないわ
2023/05/14(日) 00:33:48.76ID:WVB1eh+60
>>99
無いはず
こっそり供与されてたら分からんけど
2023/05/14(日) 00:34:50.52ID:LFoXAgao0
>>99
ない、はず
ただ、AMRAAMがあれば遠距離から4機同時にまとめて撃墜することぐらいは朝飯前なので、ザワザワしてる
2023/05/14(日) 00:34:52.63ID:M8NW6Rpn0
長距離ミサイルはこれまでの兵器とできることが変わるから良いな
何発供与されてるかは知らないが
104名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.253.102])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:33.00ID:rOZePFbdd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
105名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-Vqcg [126.245.171.165])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:58.17ID:ESmxGbZPp
S300のフレンドリーファイアじゃないかな
106名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:06.84ID:Qyug2qWLd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/14(日) 00:40:21.03ID:M8NW6Rpn0
イギリスのチャレンジ精神はなかなかやるわ
戦車も最初に出したし
108名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:22.91ID:Qyug2qWLd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))056)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/14(日) 00:40:25.94ID:kpnDLlZY0
墜ちた露豚航空機の搭乗豚は全員死んだとの事
やったぜ!
110名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-wHCC [121.82.251.181])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:43.05ID:RXGko9rO0
バフムト完全に取り返すにはもうちょいかかるんか?
2023/05/14(日) 00:41:08.84ID:zH/rGnkT0
撃墜されたロシア軍機、脱出も出来なかったようだから謎が深まるな
レーダー警報装置も作動しなかったんやろ
赤外線誘導ミサイルにしても火器管制レーダーでロックしないといけないだろうし
2023/05/14(日) 00:42:00.23ID:a3WUxd9A0
>>111
そら赤外線追尾やろ。最初のロックオンだけ照射するかもしれんが、それでベイルアウトしてたらアホ
2023/05/14(日) 00:42:27.32ID:zH/rGnkT0
バフムトはまず包囲しているロシア軍を潰す動きになってんな
そうなりゃバフムト市内のロシア軍は撤退するだろ
2023/05/14(日) 00:42:34.28ID:RwZwV8zUa
>>58
エリア88でミッキーがシンに説明してたな
昔のスイスは産業がなく周辺国に傭兵として働きに出てた
戦場で戦ってるのは双方共に同じスイス人同士だったと
今後そのような愚かな事をしないように永世中立国を選択したと
2023/05/14(日) 00:42:34.63ID:6SuadKlc0
>>111
ゲパルトじゃね
116名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-wHCC [121.82.251.181])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:19.06ID:RXGko9rO0
>>113
撤退待ちか
117名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-9vzs [60.105.196.31])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:42.52ID:zH/rGnkT0
>>112
レーダー警報出てたら備えができるって話なんだが
118名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:44:47.57ID:Qyug2qWLd
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyerslashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
2023/05/14(日) 00:45:38.16ID:LFoXAgao0
>>105
その可能性もあるんだろうが、
自国領内、しかも街の上の友軍機を4機まとめて誤射とか、
けっこう現代戦史に残るだろうなあw
120名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:48:47.91ID:Qyug2qWLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイ2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 00:49:20.70ID:8JuAchtw0
>>114
漫画家の歴史解釈にクチを出すのは野暮だけど
中立国を宣言したところで国に産業がないのならば傭兵として外に出ていく人間は居るだろうし、スイス人個人対個人の状況自体はなんも変わらんのでは?
あの国が中立国を宣言したのは欧州国際舞台の弱小国として周辺国から陣営選択を強いられる続けるゲームから逃げたかっただけだろう
2023/05/14(日) 00:49:54.27ID:1PVFtWLFd
同時4機誤射よりAMRAAMで4機落とした方が現実味がある話だよな
2023/05/14(日) 00:50:28.16ID:5POIKxl+0
>>76
動画見るに
速度はMANNPADSのマッハ2.5-3.5より遥かに遅い
触発起爆あるいは直前起爆してるがMANNPADSは基本貫通後炸裂するのでMANNPADS及び他のSAMと異なる
起爆前の画像映像がミサイル全長1-1.5メートルに見えSAM、MANAPDSより太く短い

ジャベリン、その他対戦車ミサイルの可能性がある。ジャベリンならば触発起爆モード、直前起爆モード両方が準備されてる可能性があるからだ
2023/05/14(日) 00:51:38.62ID:+ZOB1H2x0
>>99
長射程の対空ミサイルだけじゃミサイルのシーカーの射程が短くて意味ないよ
母機のレーダーが対応してないと
だから地対空ミサイルじゃないの
2023/05/14(日) 00:52:42.87ID:d108lJ/E0
>>121
現代のスイスでは傭兵や外国の軍隊への参加が禁止されています
例外はバチカンの衛兵だけ
126名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.120.53])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:52:46.56ID:1gC4UaAid
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイ2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 00:54:11.78ID:RwZwV8zUa
>>121
個人対個人のその思惑から、弱小国で巻き添えを食いたくないから
という一連の流れでしょう
別にどっちが正しいどっちが不正解じゃなくね
ただ、第二次世界大戦以後の東西冷戦だからというのは違うな
128名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.120.53])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:54:55.94ID:1gC4UaAid
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及してい。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイ2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 00:56:36.14ID:8JuAchtw0
>>125
中立国化という選択が先にあって、どちらの陣営にも加担しないし国民にも加担させないというエクスキューズを宣言したのであって
国民が殺し合わないために中立国を宣言したというわけじゃないですよ、って話で
要は本末が転倒している
130名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.142.239])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:58:25.05ID:VssH7QMNa
ロシア軍の4機、ほぼ同時に墜落…ウクライナ隣接州で1機はミサイル撃墜の可能性

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230513-OYT1T50265/
2023/05/14(日) 00:59:05.04ID:LFoXAgao0
>>123
ジャベリンでSU-35は落とされへんやろさすがに

まあウクライナのSAMがこっそり前進していた、
って事にしとくのが穏当かなと思うので、ひとまずそう考えとくw
2023/05/14(日) 00:59:16.51ID:RwZwV8zUa
>>129
そういう屁理屈はやめない?

実際にスイスが中世ぐらいの頃は産業がなく傭兵として出てたのはあったろうし
戦場でスイス人同士が殺し合いをしてたというのもあったろう
そういう歴史があるから永世中立国という選択をした
133名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:00:56.55ID:7wxKIvqL0
なんか5機って言っている人がいる

>ロシアのマスメディアで3番目に撃墜されたMI-8ヘリコプターに関する情報があります
新しいビデオや写真をお待ちしています👀👌🏻
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1657413986357264388?s=61&t=toYGljWlzScRaIbQuGMxRA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 01:02:25.07ID:M8NW6Rpn0
戦闘機とか対空・対地ミサイルの話題が多いと現代の戦争って感じがするな
基本的に榴弾砲を撃ち合う話が多いから余計に
2023/05/14(日) 01:02:47.88ID:6YkglkbYd
>>132
お前のが屁理屈に見えるな
2023/05/14(日) 01:03:14.50ID:RwZwV8zUa
>>135
俺が言ってるのは、それが理由で永世中立国にしたとは言ってないよ
そういう血なまぐさい歴史背景のある国民性が
永世中立国を選択する動機になったと言ってるだけで

それが理由で永世中立国にしたなんて一言も言ってない
137名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.105.36])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:05:20.09ID:YC9EOS1Ud
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語っ。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:05:25.97ID:RwZwV8zUa
>>135
それからさあ
俺を責めるぐらいなら

スイスの永世中立国は
東西冷戦のせい
と言ってるトンデモ理論をぶちかましてる奴に言えよw
139名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.105.36])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:07:11.21ID:YC9EOS1Ud
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語っ。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:08:30.99ID:6YkglkbYd
>>138
はいはい
NGしとくから好きに勝利宣言しといてええで
141名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-Vqcg [126.245.160.41])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:02.49ID:xMgcHx5Op
携帯式防空ミサイルのセンは消えたな
撃墜されたヘリには破片効果弾頭の痕跡があるし
://twitter.com/666_mancer/status/1657340882683822081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 01:09:03.40ID:RwZwV8zUa
>>140
そういうのを
負け犬の遠吠えと言うんだが?
2023/05/14(日) 01:10:22.06ID:RwZwV8zUa
>>140
どうぞどうぞ
NG言う奴は見てるのが定説だよねえ
本当にNGにするなら
黙ってやるんだよ
玉無し野郎w
2023/05/14(日) 01:10:25.57ID:ZWGopVpE0
この紛争終結後、ウクライナ軍人たちは世界のどの軍隊よりも実戦経験豊富な歴戦の兵たちの集団となるわけだが
やはり、祖国の復興に従事せず大金に釣られて傭兵として
各国で暗躍する連中も多数出てくるんだろうか
145名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.105.36])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:10:26.65ID:YC9EOS1Ud
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターった。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:10:34.02ID:a3WUxd9A0
>>141
スティンガーって直撃弾だっけ
147名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wHCC [106.146.21.145])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:12:44.46ID:h5fQ2Luka
ブリャンスクで4機
Mil-8
Mil-8電子戦仕様
Su-34
Su-35

ジャンコイで1機
Mil-28

の5機な模様
2023/05/14(日) 01:13:50.62ID:d108lJ/E0
>>129
言ってる意味は理解しますが、ここ軍事板なわけでね、さすがにスイス傭兵禁止すらご存じないのは困りますよ
149名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wHCC [106.146.21.145])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:15:41.76ID:h5fQ2Luka
あ、ミルの表記はMiでいいのか

ブリャンスクの4機は生存者なしとのロシアメディア報道あり
2023/05/14(日) 01:16:37.17ID:Hz3ghhY00
長期戦ななるとロシアげ有利になるって言う話も有ったけど、今のところどんどん不利になってるように思える
151名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:16:37.56ID:7wxKIvqL0
>147
なるほど
2023/05/14(日) 01:17:42.74ID:EWR/IRi30
>>147
電子戦仕様が簡単に落されていいのかよ
2023/05/14(日) 01:18:04.11ID:sXd6kHX4a
ロシア側の不安煽るには攻勢よりも効果ありそうだなこれ
2023/05/14(日) 01:18:33.92ID:8JuAchtw0
>>136
>昔のスイスは産業がなく周辺国に傭兵として働きに出てた
>戦場で戦ってるのは双方共に同じスイス人同士だった
>今後そのような愚かな事をしないように永世中立国を選択した

そう言っているようにしか見えないから突っ込んだまで

>>148
いやスイス人傭兵なんて中学校の世界史レベルでしょ
2023/05/14(日) 01:19:38.92ID:a3WUxd9A0
>>153
ハルキウ攻勢の時は、確か現地のロシア軍よ盗難スマホに一斉に「大変だ!ウクライナ軍がそちらの方に向かって攻めてきている!
味方はみんな退却して残ってるのはお前らだけだ!今すぐ脱出しろ」みたいなメッセージ送りまくったら
みんな一目散に装備置いて逃げ出したんだと
2023/05/14(日) 01:20:21.33ID:p13w703a0
ECM/ECCM戦でウクライナが有利になったか
157名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.104.34])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:20:28.39ID:Siwsprpdd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:20:30.83ID:sxIBgTf10
ロシア軍は立て続けに航空機9機を喪失した
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1657412599435149312?t=CZCCr0urCF_fucdLYwyBjw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 01:20:41.63ID:hY9vdqRT0
>>150
資源の収入もガッツリ下がって財政真っ赤だから長引けば長引くほどロシアは辛いよ
何故か長引くとロシアが有利とか言う珍妙な事を抜かす連中が居るが…そういう人はさんすうが出来ない人だと思う
160名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.104.34])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:24.43ID:Siwsprpdd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:21:35.16ID:a3WUxd9A0
>>158
え、Su-34、全部で二機落ちてたの?
162名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:51.39ID:7wxKIvqL0
ウクライナ空軍のおじさんがF-16が欲しい理由として
ロシアのSu34-35のレーダーが良くて近づけないって言ってたよね
ウクライナ空軍機説もないよね
2023/05/14(日) 01:22:31.85ID:p13w703a0
ロシア国家が生き残るにはプーチンを追い出す以外ないんだよな
まぁ持病で倒れるシナリオ以外が見えないけど
2023/05/14(日) 01:23:14.52ID:+ZOB1H2x0
>>158
なんでどんどん増えるんだよw
165名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.17.200])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:23:20.86ID:240syJgsd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:24:51.60ID:LFoXAgao0
>>158
マジかいな
ほぼ同時にこれだけ?

これはS-300じゃないだろ…
2023/05/14(日) 01:25:06.60ID:RwZwV8zUa
だいたいここ
去年からニュース板のアフィや工作業者が書き込みしてるからねえ

昨年報道1930やプライムニュースでの放送内容すら見てないアフィカスのバカが、最初テレビなんか見てんのかよw
みたいな態度してたしなw
今じゃ当たり前のようにその内容を書き込みしてる人たちが増えたしな

おまけに、浪人使いの多い事多い事
浪人なんてアフィカスか工作業者だしな
昨年のスレ立てなんて業者ばっかりだったしなあw

>>154
歴史背景にある国民性からくるものの話をしたのに

それが理由、とは一言も言ってない
2023/05/14(日) 01:28:13.93ID:M8NW6Rpn0
電子戦機ってクソ高いし撃墜は痛いだろうな
169名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe3-z0cV [123.225.148.54])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:28:21.27ID:HfbSm2yz0
>>158
これが予告されていた想像も出来ぬ反攻という奴か!?
170名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:29:26.27ID:7wxKIvqL0
一周回って誰かが盗んだパーンツィリで走り出した説の方が理解できるかな
操作方法を知っている必要があるけど
171名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wHCC [106.146.11.210])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:29:33.30ID:5fSNDtt/a
>>158
4機に乗っていた9人が死亡
だろ
2023/05/14(日) 01:29:49.67ID:a3WUxd9A0
米国の供与としても、PAC-2の射程延伸型でもここまでいけるか?
さすがに国境スレスレに配備できるわけでもない。
AWACSから情報をもらっている?まさかF-16とAMRAAMのハッピーセットなわけないよな
2023/05/14(日) 01:30:41.87ID:a3WUxd9A0
>>171
本当だ。Deeplで翻訳したら



ロシアメディアの報道によると、ブリャンスク州でMi-8、Su-34、Su-35の3機が墜落し、ロシア軍航空隊員9人が死亡した。
2023/05/14(日) 01:30:54.92ID:sxIBgTf10
>>171
4機喪失の乗員9人だったわ
2023/05/14(日) 01:31:41.65ID:nqrLDlf1M
AMRAAMのD型が供与されたのかもな
射程180kmの長射程の最新型だから
2023/05/14(日) 01:32:30.73ID:lNV/QrQWd
司令部も破壊されるわ航空機も落とされるわで散々だな
2023/05/14(日) 01:33:32.15ID:qipAY/GE0
反攻前の地ならしが着々と進行しているようで何よりですな
反攻に適した状況を作り出すのは重要ですからな
2023/05/14(日) 01:33:58.53ID:nWpLlJPg0
>>167
いい加減消えろ、スレ違いで埋めるキチガイ荒らし
2023/05/14(日) 01:34:04.61ID:a3WUxd9A0
>>175
捜索はどうしてんだ?撃ってから探索とかあんのかね。

それでも敵機の位置情報が必要なはずだが、NATOのAWACSでも出張ってんのか
2023/05/14(日) 01:34:37.32ID:BJS7vOCn0
Russian media - "The aircrafts that crashed in the Bryansk region were shot down not from the territory of Russia - the Armed Forces of 🇺🇦 attacked it from the Chernihiv region, Ukraine".
P.S: distance from the 🇺🇦 border to geolocated crash site of one of Mi-8 is about 50 km

ロシアのメディアによれば
ロシア領内でなく、ウクライナのChernihiv 地域から攻撃されたと
181名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb7-4bNT [126.253.11.234])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:35:10.98ID:/N2sZtMYp
MiG-29にAMRAAMなんて積めるわけないだろ!限界ミリオタの妄想もいい加減にしろ!
2023/05/14(日) 01:35:22.39ID:RwZwV8zUa
>>154
それから
俺に突っ込むぐらいなら

永世中立国は
東西冷戦がー
と言ってるほうのが
もっとアタマがおかしいのに
それは突っ込ないの?w

>>178

お前が荒らしなんでしょ
2023/05/14(日) 01:37:56.45ID:nWpLlJPg0
>>158
さすがに誤射はあり得んな
落ちすぎてる
これ、もう国境近くから滑空爆弾という手段使えんぞ…
2023/05/14(日) 01:37:58.82ID:nqrLDlf1M
>>179
西側AWACSと発射母機はF-16ないしグリペンでしょ
パイロットはウクライナ人じゃないだろうね
義勇兵だよ、フライングタイガー形式の
185名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-ZkZz [112.68.155.76])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:38:44.04ID:TdcFWKrQ0
ロシア軍の4機、ほぼ同時に墜落…ウクライナ隣接州で1機はミサイル撃墜の可能性

ロシアの有力紙コメルサントは13日、ウクライナと国境を接する露西部ブリャンスク州で同日、露軍のヘリコプター2機と戦闘爆撃機「Su(スホイ)34」、
戦闘機「Su35」各1機の計4機がほぼ同時に墜落し、
ヘリ1機はミサイルで撃墜されたとの見方を報じた。4機はウクライナの首都キーウ近郊チェルニヒウ州を攻撃するためチームを組んで出撃していたという。 

独立系メディア「マッシュ」は、捜査当局が破壊工作を受け墜落したとみて調べていると報じていた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230513-OYT1T50265/
186名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.19.253])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:38:57.23ID:u5qKbXKhd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語っ
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 01:40:08.60ID:a3WUxd9A0
>>181
そうだな(ボロン
(MiG-29えもんがポケットからAMRAAMを落とす音)
2023/05/14(日) 01:40:26.58ID:hY9vdqRT0
どちらにせよこれで最近ずけずけとウクライナ領に入って来てたロシア機が入ってこれなくなった訳だ
いい地ならしじゃないか…ありがとう知らないおじさんたち
2023/05/14(日) 01:41:04.06ID:nWpLlJPg0
>>180
国境から50kmなんて今まで普通に滑空爆弾投射していたところだからなぁ…
今後、作戦行動に激しい制限かかるぞ
2023/05/14(日) 01:41:26.89ID:RwZwV8zUa
>>178
そのセリフ、違う板で目にしたなあ
もし、荒らし扱いして何かしたら
こちらも報復するんでw
2023/05/14(日) 01:41:28.75ID:GqfMYFgZ0
>>185
ざまぁー!
2023/05/14(日) 01:41:45.14ID:a3WUxd9A0
あるいはPAC-2のGEM弾かなぁ。あれ一応射程160kmくらいあるんだろ。

実は200kmくらいある可能性だってあるからな
2023/05/14(日) 01:41:56.45ID:mjgVJ7pn0
敵の航空作戦が不活発になったら作戦発起点に主力を移動できるか
2023/05/14(日) 01:42:15.49ID:lNV/QrQWd
もうここまできたらアメリカも長距離ミサイル渡そうや
それで決着つけよう
2023/05/14(日) 01:43:27.61ID:+ZOB1H2x0
>>194
じゃあミニットマン3を……
2023/05/14(日) 01:44:30.06ID:vbWK52vJ0
>>76の撃墜の瞬間らしきヘリの動画みるとPAC-2とかS-300みたいな大型ミサイルではない。

>>181
既にHARM撃った実績はあるし、ちゃんとした運用は無理でも積んで撃つぐらいは不可能じゃない。
実際に搭載してるのかは別にしてNASAMS運用してるんだからAMRAAMの弾を保有してるのは間違いない。
2023/05/14(日) 01:44:37.45ID:p13w703a0
電子戦でさえ負けたらロシア軍はもうもたないだろ
2023/05/14(日) 01:45:44.90ID:qipAY/GE0
まぁ米でウクライナ人パイロットが訓練受けてるからねぇ
訓練の一環で欧州の空を飛んでた可能性もあるかもねぇ

F-16は提供しないと米は言ってるからねぇ
F-15Eとかスパホとかなら逆にいいのかもな
2023/05/14(日) 01:47:23.24ID:a3WUxd9A0
てか思ったんだが、AMRAAMの射程ってバージョンによっては180km以上あるんだろ。

それなのにNASAMSの射程が数十キロしか無いってどう言うことだってばよ。
機密だとかフェイクだとかは無し
2023/05/14(日) 01:49:11.71ID:nWpLlJPg0
>>196
でも、SAMだとするとヘリ撃墜動画見るに遅すぎるでそ?
ミサイルの速度的にはATMで飛行目標攻撃したように見える
ヘリは直近からATM使い、スホーイは遠方からSAM使った可能性はもちろんあるけど
2023/05/14(日) 01:49:58.41ID:+ZOB1H2x0
>>199
対空ミサイルの射程は非我の高度差速度差相対角度によって大きく変わるんであんまり当てにならん
202名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-PWOJ [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:50:10.79ID:NxlfFU7F0
>>199
位置エネルギーの差じゃなくて?
2023/05/14(日) 01:50:25.64ID:vbWK52vJ0
>>199
それは単純に空気の薄い高空で高速の戦闘機から発射するのと地上発射の違い。

スパローとシースパローだって射程はまったく違う。
2023/05/14(日) 01:51:42.24ID:r4qE4dYs0
>>158
マジでウクライナに長射程AAMが供与されてたのか?
2023/05/14(日) 01:52:14.94ID:qipAY/GE0
>>199
空から撃つのと地上から撃つのじゃ燃料消費違うからね
空対空ミサイルだと戦闘機の推力もプラスされるし高度によっても変わってくるしね
2023/05/14(日) 01:52:56.66ID:5POIKxl+0
>>199
それは簡単に説明できる
それ高度11000-18000メートル、半径15000-25000メートル、最大移動距離35000+メートルになる
空中発射じゃない条件下ならそこまで射程下がるし、ベースのアムラームは射程100kmのC型だ

自衛隊の03式は射程100kmのAAM4ベースで射程足りないから重量倍にしたが、射程は50-70kmもない

地上からの上昇でエネルギー半分使い切るし、低高度飛行はさらにエネルギー消耗するから2つのロスで射程縮むんだよ
03式を空中から打てば射程200km超えても不思議じゃない
2023/05/14(日) 01:53:45.78ID:a3WUxd9A0
>>201-206
なるほど、確かにそうだな・・・
となるとじゃあやっぱ撃墜したのはNASAMSじゃなくねってなるんだがな
2023/05/14(日) 01:53:48.04ID:sxIBgTf10
対空ミサイルは詳しくないがチェルニヒウから攻撃されたと言ってるのならロシア軍は相当なマヌケだろう、ウクライナ軍は当然落としにかかるんだから
2023/05/14(日) 01:54:43.15ID:qipAY/GE0
バードストライクで落ちたんだよ
鳥も反露なんよ
2023/05/14(日) 01:54:43.47ID:9XeLUbGL0
ロシアの空はどんどん狭くなっているな
211名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.35.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:00:19.85ID:QTBhUToOa
ほらなあ機密文書で対空ロケット枯渇で航空優勢取れるようになるからウクライナ終わるて騒いでだけど、そんなもん文書が出る前から対策してる始めてるちゅーのに
あの時のプー太郎出てこいや
2023/05/14(日) 02:00:57.89ID:qipAY/GE0
ロシアの横に米兵器並びに欧州兵器で固めた世界一の反露国家とロシアは将来付き合っていかないとあかんわけで
2023/05/14(日) 02:01:02.58ID:nWpLlJPg0
>>208
まあ、今までロシア領空からガシガシミサイル発射や爆弾投射してきたんで、まさか攻撃されるとは思っても見なかっただろうし
214名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-l5UP [125.14.110.69])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:01:20.40ID:SH/2yuZ80
>>209

https://i.imgur.com/qmFQ8mR.jpg
2023/05/14(日) 02:02:09.08ID:vbWK52vJ0
>>200
SAMにしろAAMにしろ射程ギリギリだと速度はかなり落ちるからそこはあんまり気にしてもしょうがないと思う。

完全な推測だけど、攻勢に備えてSAMを前進した結果なんじゃないのかな?
2023/05/14(日) 02:02:34.65ID:5POIKxl+0
ロシア領土内で戦闘機落ちた意味は大きいぞ

件の落下ポイントはロシア警戒区なのだから、そのエリアでの飛行が制限される
ロシアはそのエリアにSAMがとんでも追跡できてない
打てば落ちるレーダー警戒網の薄さ(S300で追跡できてない)で飛行制限すべきだが、飛ばさざるを得ない

この攻撃はこのあとに続く活動じゃないが「ロシアからの攻撃活動はロシア領土で補足し撃墜できる。爆撃機であろうと」という強烈なメッセージが狙い
これをやられたらロシアはどうしようもなくなる
戦術核攻撃使えなくなる
217名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-PWOJ [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:02:58.02ID:NxlfFU7F0
>>212
「身から出た錆」という諺そのもの
2023/05/14(日) 02:04:19.06ID:GKZQ62XN0
>>165
シャーマンは政権内の対中強硬派の制裁案を阻止して来た対中融和派だぞ
シャーマンが退任するということは対中強硬派の意見が政権内で強くなるということだ
もう間抜けなレス連投するなアホw
2023/05/14(日) 02:04:51.18ID:CqmqzAJka
プーアノンの知的障害者ってロシアが武器輸出できてるとか言ってて滑稽w
インドに輸出予定だった兵器ウクライナに投入して大激怒されたのすら知らんのかw
こんなスレに居ないでロシア行ってプーチンの靴舐めた方がいいんじゃねガイジw
220名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.16.254])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:05:15.46ID:vMMCYQYLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 02:07:45.00ID:nWpLlJPg0
>>215
とりあえず言えそうなことはチェルニヒウからのミサイル攻撃があったっぽいことぐらいか…
ロシア領内に落ちているから、どうせミサイルの破片とか色々テレグラムに出てくるだろうから、それ待ちかなぁ
2023/05/14(日) 02:07:50.24ID:dqbjVrGc0
戦車解禁されイスラエルが対空供与しスイスが弾薬輸出規制を実質解除しきんぺーと法皇の面会もやった。継続できるか分からないが穀物輸出もできてるし一度断ったが再度お願いしたIAEA常駐もできてる。
結局ウクライナの要望通ってるから95%くらいF-16とエイタクムスもそのうち来るな、これ
つか水面下では主張した段階でokしててタイミングだけなのか?実質決まってるとしたら原発の非武装地帯早くやってくれよ…
2023/05/14(日) 02:08:47.35ID:qmyOnhBl0
やっぱ西側の重いMBTでは迅速な進撃は厳しそうだな、この状況だもの

https://www.youtube.com/shorts/B1cY0CgpoZg
2023/05/14(日) 02:09:37.82ID:XCGIZxWzM
スッフはシナシナ人のアホw
2023/05/14(日) 02:09:54.51ID:nWpLlJPg0
>>216
春先から滑空爆弾で宇軍にそれなりの被害出ていたけど、この一日で露空軍に激しく行動制限かかるのが確定だからねぇ
また別の攻撃方法考えないといけなくなる
2023/05/14(日) 02:12:57.10ID:vtZ2LdZoM
もう総動員して中国が本格的にロシア支援しても勝てないんじゃないのか
士官が決定的に足りないらしいぞ
核はリスクが大きいから生物兵器だな
天然痘でもばらまくか
2023/05/14(日) 02:16:36.65ID:nWpLlJPg0
JSFが撃墜地点RTしてた
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1657412599435149312
意外と近いな
落ちたのは同一作戦行動中の機体という話が出るのもわかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.16.254])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:17:50.95ID:vMMCYQYLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 02:25:03.44ID:Em/sPltNd
朝鮮戦争みたいに義勇兵という名目で人民解放軍が大挙して参戦してくる可能性はないのか?
2023/05/14(日) 02:26:44.98ID:WVB1eh+60
S.H.A.D.Oの仕業に違いないな
2023/05/14(日) 02:33:13.31ID:nWpLlJPg0
>>229
北朝鮮から戦闘員ではなく人足が来るという話はあったけど、どうなったことやら…
2023/05/14(日) 02:38:42.09ID:Em/sPltNd
東西代理戦争だった朝鮮戦争と違って
所詮、ロシアの国益云々しか目的がないウクライナ戦争に
自国の軍隊出して国際的な非難浴びるほどバカじゃねーだろ、中国も北朝鮮も。

そもそも泥舟でしかないしな
2023/05/14(日) 02:41:30.80ID:nWpLlJPg0
>>232
229とID一緒だけど、自問自答でもしとんのか?
234名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.170])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:49:19.11ID:RWPTGNnud
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 02:52:07.79ID:llCK+ECB0
ロシア軍電子戦機失ったのかなり痛いな
2023/05/14(日) 02:58:38.25ID:hdEoZr180
情報統制あるだろうからラグはあるとしても、ここ数日内にSEADソーティ増やしてくるかどうかでもウクライナの本気度見えてくるけど、さてどうなるか
2023/05/14(日) 03:06:39.69ID:e3hkFDX/a
反攻作戦の端緒が航空機撃墜からだったとはな
2023/05/14(日) 03:15:36.10ID:vDaDD8CR0
>>235
と言ってもたかだか数機なので戦況が変わるような損失じゃない
239名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-oiuI [61.21.36.91])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:17:11.97ID:1H7okkRf0
電子戦機は痛いけどな
2023/05/14(日) 03:22:59.41ID:vDaDD8CR0
数は少ないけどこの1機しかないってことはないだろうから
代わりをどこからか調達してくるだけ
2023/05/14(日) 03:26:15.13ID:ibjuKhaP0
>>216
核が自爆になるぞってことか
ますますロシア打つ手無くなるけど敗戦の暁には天文学的賠償待ってるのにモスクワ市民は呑気だな
2023/05/14(日) 03:30:46.92ID:rDNGnXQVa
連日この謎攻撃だか偶然だかが続くようなら
たかだか数機とは言ってられ無くなる筈だが
さてはてどうなるか
2023/05/14(日) 03:31:43.45ID:vDaDD8CR0
もし家族が強盗を働いたらどうするか
「自首して罪を償え」というか
「強盗を成功させて分け前をくれ」というか

ロシア人は後者なんだろうな
2023/05/14(日) 03:35:48.38ID:vDaDD8CR0
>>242
それはない
局地戦闘?でちょっと被害が出た程度
「ちょっと戦果多かったですね、よかったですね」程度のもの
245名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-/MSl [106.154.142.239])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:37:58.78ID:VssH7QMNa
「ウクライナの勝利は被占領地全ての解放」=ザルジュニー宇軍総司令官

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3708766-ukurainano-sheng-liha-bei-zhan-ling-de-quanteno-jie-fangzarujuniukuraina-jun-zong-si-ling-guan.html
246名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-5/FJ [106.130.180.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:41:45.62ID:HqhZhLmoa
引き続き問題はバフムト戦線
最近NATOから戦車を提供されて少しロシア軍を押し返したがその後続報がない
つまりもっと押し返そうとして戦車を破壊されて反撃終了
あとはまたバフムトで押される一方でロシア軍がバフムトを完全占領となるのではないか?という懸念の方が大きい
2023/05/14(日) 03:43:10.53ID:pWuI4qASa
>>244
>局地戦闘?でちょっと被害が出た程度
連日SU-34/35が落ちる損害がそんな軽いノリなわけないだろ
アホか
248名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:44:06.13ID:HCZMf4Nb0
https://twitter.com/khuk_jp/status/1657447928901017600?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ベラルーシ反体制派情報
ルカシェンコが入院!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 03:45:55.61ID:WVB1eh+60
>>248
盛り上がってまいりました!
2023/05/14(日) 03:47:38.17ID:URgyMxqQ0
>>245
クリミア解放までやるつもりか

…まあ、外野がどうこう言う筋合いじゃないな
2023/05/14(日) 03:51:34.18ID:HQWmmdW00
ルカちゃんはろくでもないヤツだが、存命中は穏便に独裁者としてやっていくつもりだったのにアホプーの一世一代杜撰な大博打失敗に巻き込まれ、されど参戦という最後の一線は踏まないようギリギリの綱渡りを1年以上続けていることにだけは感嘆する
こんな状況下で体調崩さない自信私にはない
252名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:53:19.27ID:HCZMf4Nb0
ルカをぶっ殺して、傀儡を据えるプーチンの淫棒
2023/05/14(日) 03:53:21.50ID:PJEYRBUn0
バフムトの反攻場所見たけど補給路脅かしてたり、包囲されかかってた場所を取り戻す補助的なもので
反転攻勢するためかというとね
ロシアの機動予備戦力は米英の情報もあるだろうからその辺の行動に呼応する形で始めるのかねぇ
254名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-5/FJ [106.130.180.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 03:53:24.73ID:HqhZhLmoa
ルカシェンコ重病説があるけど元々ルカシェンコは足が悪くて引きずってた
カテーテル治療してるんじゃないかという話もあるが単にロシアの毒殺を恐れて何も食べられないから
点滴で栄養補給してるだけじゃないかな
2023/05/14(日) 03:53:54.03ID:HScDUVpLa
>>219
>インドに輸出予定だった兵器
あれはインドがオーバーホールだかアップデートするためにロシアに出した戦車じゃなかったっけか?

それならもっと酷いことになるわけだがw
他人の持ち物転用って要するに泥棒だし
2023/05/14(日) 03:56:25.52ID:tFgCDG70M
旅客機だって派手にパクったしな
あれまだ飛んでるんだろうか
2023/05/14(日) 03:57:25.37ID:DN5Pu6FF0
>>250
やらないと思ってるやついないだろ
2023/05/14(日) 03:58:04.78ID:DN5Pu6FF0
>>253
こんだけボロ負けしてて予備戦力があったらむしろアホだわ
2023/05/14(日) 03:58:36.75ID:DN5Pu6FF0
>>255
せやで
そもそもノックダウン生産だから輸出品じゃない
2023/05/14(日) 04:03:05.76ID:JATUS7+B0
今夜のウクライナの戦果はどんな風になってるだろう。
ヘリ2機、戦闘機2機撃ち落としましたって公表するのかなw
2023/05/14(日) 04:08:01.24ID:9XeLUbGL0
ロシア本国で起きた「事故」についてわざわざ戦果にはしないだろう
262名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:09:14.73ID:CJuY95KO0
カスピ海まで届く対艦ミサイル無いの?
2023/05/14(日) 04:12:17.50ID:mShYqVPy0
>>218
そいつは以前からコピペ連投してる無毛のアホだからNG推奨
2023/05/14(日) 04:13:42.21ID:N8e3hSVWd
バフムート南のKlischiivka陥落
https://twitter.com/wartranslated/status/1657414995167133698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 04:15:26.51ID:nWpLlJPg0
>>262
https://ja.wikipedia.org/wiki/DF-21_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
2023/05/14(日) 04:20:24.64ID:HDmHwqMrd
>>185
ロシア空軍暗黒の土曜日
2023/05/14(日) 04:21:14.78ID:ZhsiReTH0
>>264
流石にそれは速すぎだろ?!
2023/05/14(日) 04:21:22.52ID:Hz3ghhY00
ルカシェンコが死んで反政府側が大規模なデモとかやって大混乱になる可能性とか有るのかな?
2023/05/14(日) 04:21:29.88ID:nWpLlJPg0
Tu-95が7機飛んでカリブル発射
ウクライナのほぼ全土で空襲警報とのことだけど、Tu-95撃墜されないもんかね…
270名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:21:53.27ID:CJuY95KO0
>>265
人民解放軍の持ち物じゃ意味ないよ、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2023/05/14(日) 04:22:35.06ID:hY9vdqRT0
小川清史元陸将が決心サポートマトリックスって表で分析してたけど
反攻作戦が行われるのであれば、ドネツク・ルガンスクやメリトポリ・マリウポリを攻めるより
航空戦力の支援が必要とは言え、クリミアが一番難易度が低いと分析していた
かなり理路整然としていて分かりやすい解説だったわ

ゼレンスキー大統領がしきりにF-16の供与を要求していたのはやっぱりクリミア奪還を主眼としてるんだろうな
272名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:23:25.53ID:CJuY95KO0
>>268
ルカは仮病では?
273名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-5/FJ [106.130.180.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:23:57.21ID:HqhZhLmoa
>>264
それは陥落というか奪還と書くべきだろ
陥落と書くとまるでウクライナがロシアに奪われたみたいじゃないか
2023/05/14(日) 04:25:13.23ID:RO0nN8Zkd
https://twitter.com/emilkastehelmi/status/1657421519172128768

まだバフムト周辺の反攻は続いててウクライナ軍が進撃してる模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 04:25:29.22ID:nWpLlJPg0
あ、カリブルじゃ艦船発射型になるか
にしても、ロシアのへっちゃらだよアピールのためだけの攻撃臭いな
276名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:36:57.54ID:HCZMf4Nb0
President Zelensky met with Pope Francis https://liveuamap.com/en/2023/13-may-president-zelensky-met-with-pope-francis-

ゼレンスキーと法王の会談。ゼレンスキーはいつもの国章付きセーター。
2023/05/14(日) 04:39:15.08ID:JAmLcQ+S0
>>264
おっ予想通りキシリウカは行けたか
オピトネは今日かな
2023/05/14(日) 04:40:55.47ID:8paXFue40
>>111
搭載している機器が100パーセントまともに稼働しているとは限らないからな。故障しているけど配線変えて正常に動いているように稼働中のランプが点灯するとかロシアの整備士なら平気でやりそう。
2023/05/14(日) 04:41:06.27ID:Hz3ghhY00
最近のロシア唯一の戦果が台無しだな
2023/05/14(日) 04:42:39.15ID:HScDUVpLa
>>256
共食い整備と闇市で調達した部品でなんとか
ロシアのパイロット、整備不良の旅客機で落ちるか招集されて戦場でウクライナに落とされるかの2択とか

>>259
ロシア産ですらなかったw
ゲスの極みロシアだな
281名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.238.170])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:43:17.48ID:RWPTGNnud
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 04:44:15.12ID:mjM8Q1bj0
ゆっくり取られ、さっと取り返す
2023/05/14(日) 04:44:26.37ID:8paXFue40
>>107
ロシア絶対殺すマン

1位ポーランド
2位バルト三国
3位イギリス

こんな感じでG7の
国々では1位か
2023/05/14(日) 04:47:42.32ID:JAmLcQ+S0
バブムートは地獄ってこんな感じ、みたいになってるね…
https://twitter.com/gromada24/status/1657448263786680320?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 04:54:27.01ID:JAmLcQ+S0
>>268
ルカシェンコはベラルーシの反政府勢力によると心筋梗塞(盛られた)らしいので事実ならロシアが正圧するんじゃないかなあ
286名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 04:57:23.02ID:HCZMf4Nb0
ベラルーシ併合作戦が事実なら2年間で主権国家を2つも踏み躙る事になる。ナチス並の快挙(?)
2023/05/14(日) 04:59:08.80ID:JAmLcQ+S0
>>286
去年死んた外相と同じ症状らしい
まあ事実かは分からないんだけどね
2023/05/14(日) 05:06:19.23ID:gDhvE22ya
>>264
突出部分にいたロシア軍は包囲できたのかな
歩兵部隊なのに足速い
2023/05/14(日) 05:10:12.05ID:9XeLUbGL0
攻めてきたロシア軍を包囲して殲滅する
この繰り返しでウクライナは楽に勝てる
ロシア軍は士気が低いから防戦一方なんて耐えられなずどこかで攻勢するしかない
2023/05/14(日) 05:12:56.19ID:aDNvdCOV0
誤射 IFFは?
ミサイル 回避行動なしアラートは?
2023/05/14(日) 05:13:05.80ID:JAmLcQ+S0
>>288
全然戦況図出ないから分からんね
292名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.17])
垢版 |
2023/05/14(日) 05:24:17.65ID:jDVAfD87M
ルカシェンコに下手に死なれてロシア傀儡政権になると一気にベラルーシ参戦になるからなあ
2023/05/14(日) 05:31:31.48ID:zp9F5BtI0
メドゥーザから

LPRは携帯電波を停止した模様
情報統制かインフラやられたからかは不明
2023/05/14(日) 05:34:13.39ID:/+W9QGz4d
ベラルーシが参戦したらアメリカもF-16くれちゃうかもね
2023/05/14(日) 05:42:19.75ID:WVB1eh+60
ベラルーシ参戦なんてことになったらポーランドが黙ってない予感がするけど
2023/05/14(日) 05:43:28.24ID:oDx1HOrv0
>>292
プーチン国がそうしたくてもベラルーシ軍も民衆も黙ってないじゃない?
下手にいじってベラルーシが寝返ったら情勢がもっと悪化する
2023/05/14(日) 05:43:38.24ID:GPCwmEWJ0
ベラルーシ参戦はポーランドを中心としたNATOの直接介入を招きかねないので、普通はやらないと思う。
んだけど、今のロシアは頭茹で上がっているからなぁ。
2023/05/14(日) 05:51:37.40ID:JEDNWzDf0
ルハンスクを貴重なストームシャドウで攻撃して宣伝した事で、主攻は南部だなとの見立ては強くなった。
2023/05/14(日) 05:53:10.06ID:mZAN/L5cd
スレが早すぎて付いていけない
昨年のへルソン反攻はこんなもんじゃなかったけど今回はまだ反攻始まってないだろ
もっと落ちけつ
2023/05/14(日) 05:54:43.51ID:RO0nN8Zkd
https://twitter.com/igorsushko/status/1657443448163794944

ウクライナのドローンと身振り手振りでやり取りして、味方からの攻撃から逃げつつウクライナ軍に降伏した動員ロシア兵の話
ロシア軍の狂気とウクライナ軍の理性を感じることが出来る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 05:55:16.19ID:JAmLcQ+S0
American Bradley somewhere on the fronts
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1657453853703299073?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
302名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 05:57:26.50
https://i.imgur.com/Cej26Mo.png
2023/05/14(日) 05:59:18.16ID:29BdSFOla
攻勢じゃないのにウラヌス作戦みたいなことになってる
本格的な突破作戦だったら今頃もうバフムト逆包囲完了してたんでは
2023/05/14(日) 06:02:29.24ID:JEDNWzDf0
外野が五月蝿いだけで、両軍とも現場は出来る事を無理なく淡々とやるだけなので、奇抜なことは期待しちゃならない。前線の兵士達というものは冷めた頭で事務的にコトをこなす。
2023/05/14(日) 06:05:23.99ID:JAmLcQ+S0
いつものタバコ

占領軍がウクライナ西部に向けて「カリブル」を発射している一方で、ロシアでは火災とパニックが発生している

サマラ地方では工場の店舗が火災となり、火災の面積は6,000平方メートルに達した。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1657489561679810566?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 06:05:42.73
プリゴジン氏、退却するロシア兵たちを銃撃した模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684011356/
2023/05/14(日) 06:10:05.09ID:jdV9Ix640
おいおい、ロシア領空でロシア軍機4つも落とすって何使ったんだ
朝から驚かせてくれるな
2023/05/14(日) 06:11:29.56ID:oDx1HOrv0
>>303
威力偵察で前線を突っついたらロシアがパニクって逃げたって富士川レベルだな
とても戦えるメンタルじゃないなプーチン軍
2023/05/14(日) 06:12:31.78ID:JAmLcQ+S0
キリシウカはボコボコみたいね

⚡ 1 / #Bakmutウクライナの戦争ジャーナリストの一人、アンドリー・ツァプリエンコは、占領者旅団の司令官がバフトムット近郊のウクライナ軍の攻撃で死亡したことを認めるだろう。
ロシア軍は他にもさまざまなレベルの指揮官を数名失った。
#RussianUkrainianWar #WojnaWUkrainie
2/ 今日、午後 1 時頃、ウクライナ軍はクリシュツィフカ村のロシア軍陣地を攻撃しました。彼らは死亡した:第4機械化旅団司令官マカレンコ大佐、第4機械化旅団参謀長マズル大佐...
3/ および第 2 軍団の副司令官であるトレティアック大佐は、コールサイン「ライダー」を使用します。第124旅団の第2大隊が旅団長に自らの陣地まで直接案内するよう要求したという情報もある。司令官は砲撃中に死亡し、副官は負傷した。
4/ #Bakhmutの南側の攻撃が進行中、あるいはすでに局地的な攻撃が行われている可能性があります。前線の他のセクションから予備兵力を引き出す必要がある場合、ウクライナ人はそれらの弱体化した場所を攻撃するでしょう。
https://twitter.com/edwardweinert/status/1657471387504635906?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 06:13:25.24ID:JEDNWzDf0
ムラドフみたいに施政者の意向に従って攻撃を敢行し、責任取らされたらたまらんからな。
露軍司令官のヤル気無いのは当然。
311名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-5/FJ [106.130.180.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 06:15:04.15ID:HqhZhLmoa
>>308
動員兵はつい最近まで一般人だった奴等だからな
命は惜しいし本音ではプーチンのために馬鹿な戦争したくないと思ってる
そういう意味ではワグナーの囚人兵の方が優秀なんだよね
命の大切さとか考えずに動ける方が戦場では使える兵士になることが多い
312名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 06:16:27.61
智将プリゴジン
2023/05/14(日) 06:21:58.29ID:JAmLcQ+S0
いつものタバコ

信じられない。

ロシアのトリヤッチにあるラーダの製造会社アフトワズ社が炎上している。塗装屋だそうです。労働者は命がけで走っています。

出典: t.me/Tolyattij/3993
#Tolyatti #Russia
https://twitter.com/tendar/status/1657495653520375808?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 06:23:28.83ID:XCGIZxWzM
>>300
人間性の違いやな
人道回廊から撤退する敵を笑いながら撃ちまくるオーク
片や無理やり動員された事情を鑑みて人道的に扱うコサック魂

おい、クソアノンよー見ときや
イキってるだけのアホンダラが
315名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-C+BJ [59.138.147.173])
垢版 |
2023/05/14(日) 06:23:45.56ID:5e2U6Nyl0
4機同時に撃墜とかどんなニュータイプだよ。2機同時でもエマさん驚いろいちゃうのに。
2023/05/14(日) 06:25:14.55ID:XCGIZxWzM
>>309
朗報キタコレ!
317名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-5/FJ [106.130.180.146])
垢版 |
2023/05/14(日) 06:32:22.63ID:HqhZhLmoa
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1657428866078584834

プリ御仁ブチ切れてこの戦争を愚かな戦争と断言しちゃってるようだな
プーチンこれは困ったね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 06:32:23.69ID:hY9vdqRT0
ウクライナ西側をシャヘドで攻撃されて大爆発してんな…何が燃えたんだ
2023/05/14(日) 06:36:54.25ID:JAmLcQ+S0
>>316
VDVはやっぱりいないねえ
2023/05/14(日) 06:39:57.56ID:JEDNWzDf0
露軍の前線指揮所と砲兵陣地と思われる場所への被害が増えてるという事は、条件整えてる段階だぁな。
2023/05/14(日) 06:40:45.35ID:WVB1eh+60
>>318
弾薬デポらしい
カリブルだと
2023/05/14(日) 06:42:13.72ID:kg8pik930
>>317
こういう発言出てるってことはウクライナ側の作戦は本当は上手く行ってないんだろうと考えられる
2023/05/14(日) 06:42:28.70ID:JAmLcQ+S0
リンク先確認したら>>264は陥落じゃなかったw
2023/05/14(日) 06:43:18.64ID:PJEYRBUn0
>>317
なんか日本のテレビで放送された吹替版が海外で人気とか聞いた
日本の声優優秀っすね
2023/05/14(日) 06:46:58.48ID:sxIBgTf10
プリゴジン反乱マ?
2023/05/14(日) 06:47:22.82ID:JAmLcQ+S0
バフムート正面=ワグネルが継続して攻撃中
バフムート南部=キシリウカ攻略中
バフムート北部=不明
2023/05/14(日) 06:47:26.13ID:mShYqVPy0
>>309
ログボ祭りやんけ。アニバだからか
2023/05/14(日) 06:49:07.22ID:mShYqVPy0
>>322
なんで?
2023/05/14(日) 06:49:18.11ID:C+gKHk7L0
>>147
Mil-28の名前見るの久しぶりだな
Ka-50/52しか飛んでないのかと思った
2023/05/14(日) 06:52:46.01ID:e3e2H4Wa0
バハムトの南の線路抑えられてルハンシクの弾薬庫破壊されて
これもうバハムトやソレダル本格的に奪還されるかも知れないな
そして東部弱らせてる間に南部に本格攻勢かなw
2023/05/14(日) 06:53:46.66ID:sxIBgTf10
愚将は生かしておけと言うが、プリゴジンはロシア軍にとっての牟田口になりそうだな
2023/05/14(日) 06:54:22.57ID:hY9vdqRT0
>>321
ありゃ…いいとこ狙われたね
一応ロシアもそういう場所は把握してる訳か
2023/05/14(日) 06:55:06.90ID:e3e2H4Wa0
ブリャンスクの撃墜、育成に時間がかかるパイロットが全員死亡というのが良いな
2023/05/14(日) 06:56:31.67ID:PJEYRBUn0
メリトポリで親露派が度々襲撃されてるみたいだし、反露派住民の先走り感がすごい
もう待ちきれのか。待ちきれんね
2023/05/14(日) 06:57:23.69ID:jdV9Ix640
>>331
弾よこせって言うだけ牟田口よりはマシだな
2023/05/14(日) 06:58:43.18ID:2eg6Z4Dd0
ウクライナいよいよ厳しくなってきたなぁ
反転攻勢の前哨戦として大量の物資と人員を注ぎ込んだバフムト攻勢でロシア軍を包囲殲滅する予定があっさり退却されて空振りに終わってしまった
バフムトのロシア軍はより堅固な陣地でウクライナ軍を待ち構えてるわけでウクライナがロシアに対して行いたかった縦深防御による遅延戦術を逆に仕掛けられてる
ウクライナのバフムトでの失敗は大きすぎるわ
ロシアが占領地維持を放棄して戦力削るような方針転換したことでウクライナがロシアに勝てるチャンス完全になくなったな
欧米の支援も先細りだし、完全に転機になった日だわ
2023/05/14(日) 06:59:34.88ID:sxIBgTf10
戦争がどう転ぶかまだ分からないが、プリゴジンが反乱を始めたことは大きな前進だな
皆の期待が高まるのはこれだろう
2023/05/14(日) 07:00:46.72ID:7beMn+wEd
プリゴジン反乱て何?
2023/05/14(日) 07:01:46.40ID:PJEYRBUn0
>>331
ロシア軍にとっての牟田口かどうかはともかく無駄口なのは確か
2023/05/14(日) 07:02:04.96ID:mZAN/L5cd
>>324
https://twitter.com/pepel_klaasa/status/1657002117314277377?t=ltFoWXaN1y81U_aUGVnSlw&s=19

最後のクレジットでプリゴジンのイラストとか本当に番組で放送されたのか?
放送されたとしたらテレ朝もぶっ飛んでるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:03:18.19ID:sxIBgTf10
ウクライナ軍に勝利のためのルートが1つ増えたな
バフムトを喪失すれば不満を高めたプリゴジンが反乱を起こして、粛清が起こるなどしてロシア軍は内部崩壊する
つまりいまウクライナ軍が実施している作戦は立派な勝戦への最短ルートというわけだ
2023/05/14(日) 07:03:28.91ID:C+gKHk7L0
>>305
露助煙草は戦略兵器だな
2023/05/14(日) 07:04:16.81ID:ngbaf9qQ0
>>296
問題はロシアはそう言う負の想像力に欠けていそうだから、自分達の都合だけで行動してしまいそうな所だ
344名無し三等兵 (ワッチョイ f335-udk2 [180.146.32.142])
垢版 |
2023/05/14(日) 07:05:30.13ID:DVmxV9Nq0
ワグネルとロシア軍で政争続けてもらった方が良いのではという気がしないでもない
345名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-88Qf [126.182.160.105])
垢版 |
2023/05/14(日) 07:09:58.96ID:VNe2Vl12p
>>312
恥将?痴将?
2023/05/14(日) 07:15:05.45ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1657460466640211970
ベラルーシのメディアルカシェンコ、体調不良の噂の中、病院へ搬送される。

ベラルーシの独裁者アレクサンドル・ルカシェンコが午後7時頃、
ミンスク近郊の病院にチェックインしたと、ウォッチドッグのベラルーシ・ハジュンが報じた。
病院への道路とアクセスは閉鎖され、警備が敷かれていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:16:04.80ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1657457107480850433
米国はウクライナにADM-160 MALDデコイ・クルーズミサイルを密かに供給していた。

ADM-160は射程920km、速度0.91マッハ、ターボジェットエンジンを搭載している。

これは、米国がウクライナに秘密裏に供給していることを示すものであり、
公表されている以上の量を送っていることを示すものである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:18:58.12ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1657431043568271368
ゼレンスキー、ローマ法王フランシスコと40分の対談を行う。

ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領がバチカンを訪問した際、フランシスコ法王は
平和を象徴する小さなオリーブの枝の彫刻を贈呈しました。
また、ゼレンスキー大統領からローマ法王へ、防具に描かれた聖母マリアのイコンが贈られました。
なお、会談の内容については公表されていません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:19:09.24ID:7beMn+wEd
>>341
ワグネルを正面にピン止めしてるしバフムートのウ軍の作戦目標はワグネルの包囲殲滅な気がしている
2023/05/14(日) 07:19:09.84ID:fSULdlrp0
Su-35S落ちたのか
落ちたの何機目だっけ?
2023/05/14(日) 07:19:40.81ID:XCGIZxWzM
>>346
水面下で跡目争いが起きそうなオカ-ン
FSBがここぞとばかりに超親露派を推し、ルカシェンコ派との政治闘争ファイ!
2023/05/14(日) 07:20:05.64ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1657429168370462720
ゼレンスキーは明日、戦後初めて #ドイツ を訪問し、シャルルマーニュ賞を授与される予定です。

訪問中、ドイツ当局は20億ユーロを超える新たな軍事支援策を発表する予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:20:35.93ID:47trZ/hT0
ルハンシクが朝鮮戦争における仁川だった。
2023/05/14(日) 07:20:37.89ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1657427140428587009
イタリアの首相:ウクライナの勝利に賭けている」。

5月13日にローマを訪問したヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と
ジョルジア・メローニ・イタリア首相は、両国の防衛・安全保障協力や、
EU・NATO加盟に向けたウクライナの継続的な歩みについて協議しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:21:32.80ID:fSULdlrp0
>>346
ロシア軍の限界が来てるという情報を手に入れて仮病使ってるのかな
2023/05/14(日) 07:22:19.85ID:2eg6Z4Dd0
バフムトでロシア軍を包囲殲滅出来なかったの痛すぎるな
バフムト攻勢に使った戦力は他に転換させられなくなったし春季攻勢に暗雲たちまくり
報道ではウクライナの勝利みたいな伝えられ方だが戦術目標が達成出来てないから失敗なんだよな
乾坤一擲の包囲殲滅を狙ってたんだろうが空振りかー
2023/05/14(日) 07:22:50.86ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1657402655696666634
世論調査:ウクライナ人の多くはフランシスコ法王の戦争に対する姿勢を嫌い、無視する。

ゼレンスキーがフランシスコ法王と会談するのと同じ日に発表された世論調査では、
ほとんどのウクライナ人が戦争に対する法王のスタンスに同意しないか、無関係だと思うか、
知らないかのいずれかであることが示されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:25:41.21ID:9XeLUbGL0
フランシスコ法王の戦争に対する姿勢ってなんだ
そんなにロシア寄りだったっけ
2023/05/14(日) 07:26:33.69ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657380229692919808
今回撃墜された4機のロシア軍機は、チェルニヒウから計画的な待ち伏せ攻撃を受けたとロシア側が主張。

中、長距離対空ミサイルを密かに前進配置させていたのでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:26:59.78ID:2eg6Z4Dd0
攻勢が遅れれば遅れるほどロシアの陣地は堅固になる
バフムトの失敗でウクライナの勝ちの目はなくなったな
欧米の兵器供与も先細りだしもう終わりだよ
持久戦に持ち込まれた時点でウクライナの負けが決まった
太平洋戦争の日本みたいになったな、ウクライナは
2023/05/14(日) 07:27:37.14ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1657376012437471234
ドイツ、ウクライナに29億ドルの軍事パッケージを発表。

パッケージには、20台のMarder IFV、30台のLeopard 1A5戦車、
4台の対空防衛用IRIS-T SLM火器ユニットと12台のランチャー、
18台の榴弾砲、100以上の装甲戦闘車、200以上の偵察用ドローンが含まれています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:27:59.25ID:XCGIZxWzM
朝からアホがNGにw
363名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-oiuI [106.154.151.131])
垢版 |
2023/05/14(日) 07:28:14.12ID:p08ZVSKLa
>>359
AMRAAM付きMiG29だったら面白いのに
2023/05/14(日) 07:28:28.09ID:fSULdlrp0
教皇みたいな安全な立場から停戦や平和を呼びかけるやつは嫌われるからではないかな
現時点での停戦=占領地ゲットしたロシアの勝利だから
2023/05/14(日) 07:28:49.43ID:zYsi1tjDM
ロ司令「ウクライナ東部我が司令部にミサイル攻撃! ストームシャドウと思われる! 越境攻撃も予想される! 警戒!」
ロSAM「ひえっ! なんか飛んでる、あれか? 射てー!!射てー!」
Mi-8sチュドーンチュドーン
Su-35チュドーン
Su-34チュドーン
2023/05/14(日) 07:31:24.96ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657344811450667009
スターリンクはGPSの位置座標が取得できないと使用できない仕様で、
ロシア軍のGPS電波妨害によりウクライナ軍が使用できない状態が発生していましたが、
アップデートによりGPSが使用できない状態でも使用できるようになったとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:31:45.79ID:2eg6Z4Dd0
ウクライナの大本営発表が手放しで喜んでないのが全てだよな
包囲殲滅失敗しましたとは言えないから占領地奪還しました!ロシア軍は敗走!だもん
2023/05/14(日) 07:32:29.95ID:2eg6Z4Dd0
ウクライナはおしまい
2023/05/14(日) 07:32:35.25ID:Fuj6bmx/d
>>309
大佐死にすぎ
これにはメイトリクスも苦笑い
2023/05/14(日) 07:34:37.63ID:p08ZVSKLa
ちょっと小突いただけでアノンが発狂してて草
2023/05/14(日) 07:35:31.03ID:R6G0XZOk0
WW2の戦闘機でも余裕で通用しそうな現代戦
2023/05/14(日) 07:36:02.67ID:Fuj6bmx/d
>>334
ワルシャワ蜂起のような事にならなければいいが……
373名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/14(日) 07:37:30.50ID:JEDNWzDf0
>>347
巡航ミサイルに先駆けて突っ込んでくる囮かつECMだから対処に時間かかるだろうな。
2023/05/14(日) 07:41:14.18ID:6jBfHzbza
>>365
キーウ近郊チェルニヒウのウクライナ軍地対空ミサイル陣地攻撃の為のユニットだったっぽい
Mi-8MTPR-1電子戦機が含まれてるのがミソで、ウクライナ軍のIFFを攪乱しつつ侵入しようとしてたんじゃないかと
ところがIFF攪乱した結果、味方であるロシア軍にも不明機として認識され、結果防空部隊に同士討ちされたと推測する
2023/05/14(日) 07:41:41.06ID:Y2wh1IN5d
>>349
それかカディロフツィをバフムトに入れさせることだ
これもウクライナ軍にとっては有利になる、他の戦線に穴が開くから
2023/05/14(日) 07:41:55.79ID:mShYqVPy0
>>367
( ゚∀゚)o彡゜バーカバーカ!
2023/05/14(日) 07:49:54.97ID:Y2wh1IN5d
バフムトが1番脆弱な戦線なんて考えもしなかったわ
378名無し三等兵 (ワッチョイ e380-VWeZ [202.12.244.23])
垢版 |
2023/05/14(日) 07:50:18.16ID:E3nI55El0
>>158
パーソネルだから9人だろ
2023/05/14(日) 07:51:32.03ID:Kc45LUgHr
>>374
Mi-8MTPR-1「味方に事前連絡無しだけど、ロシア国内から飛行してるからヨシ!」
露SAM「ロシア国内側から飛行して来てるけど、IFFに応答無いから撃ってヨシ!」
2023/05/14(日) 07:52:48.11ID:C+gKHk7L0
横流しされたR-77をウクライナが使用、なんてのはさすがに無いか
2023/05/14(日) 07:54:44.92ID:e3hkFDX/a
反攻はドンバス地方からやるのかな?
2023/05/14(日) 07:55:03.71ID:+ZOB1H2x0
バフムト西部でロシアが後退した貯水池、背後に小高い丘があるので防御に有利な地形だと
https://twitter.com/GeromanAT/status/1657048237704871938?t=OWj63FV5XKPbbBvqbtgIFg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 07:57:06.13ID:zYsi1tjDM
>>374 こういうこと?
ロ司令「Mi8電子戦機へ、敵のIFFを攪乱し侵入せよ」
Mi8s「了解、攪乱開始!」
ロSAM「ひえっ! なんか不明機えらい飛んでる、ウ軍の侵攻や 射てー!射てー!!」
Mi-8sチュドーンチュドーン 
Su-35チュドーン
Su-34チュドーン
ナンデヤネーン
2023/05/14(日) 07:57:15.65ID:QbbqtISAd
>>94
素人考えだと砲撃中心の露軍相手に防御箇所が限定的なプレートキャリアは怖く感じるんだけどな
2023/05/14(日) 07:59:17.57ID:e3e2H4Wa0
>>334
あまり報道されてなかったけど、占領されてからずっとだよw 最近になってはじまた事じゃない
占領された時も「ロシア人帰れ」コールのデモして、ロシア軍がそれにたいして発砲したり(ヘルソンでもあった)
傀儡役人が演説する広場が爆発したり、トクマクから続く線路を破壊して邪魔したり
ロシア軍人がたむろしてる飲食店が爆破されたり、ロシアの傀儡の暗殺はしょっちゅう
ハイマースがきてからは弾薬庫や兵舎の位置を通報して、ついこの間もロシア軍人が兵舎がわりに使ってたホテルが大炎上してたw
2023/05/14(日) 07:59:49.28ID:66SyhgY40
>>339
だれうま
2023/05/14(日) 07:59:59.07ID:lOjzqAgKp
下がってどこかで食い止めるだろうから増援出てくるかな
予備があるならいいけど他の防衛線から引き抜いてきたら終わりの始まり
2023/05/14(日) 08:02:38.25ID:e3hkFDX/a
プーチン、ウクライナ特別軍事作戦が失敗しそうなんで、代わりにベラルーシを併合して国民向けに今回の戦果と宣伝しようと考えてたりして
2023/05/14(日) 08:05:58.98ID:e3e2H4Wa0
ゼレンスキーの外交力すごいなw
2023/05/14(日) 08:07:27.41ID:KENSMWLTd
既にDubovo-Vasilevkaの陣地はウクライナが奪還してるみたいね

‼ 北側面では、ウクライナ軍がドゥボヴォ・ヴァシリョフカ地域の陣地を取り戻した。
🔥ワーグナーは#Bakhmutへの前進を続け、「城塞」の奥深くへと進みました。 「城塞」の大部分では状況が不明です。
https://twitter.com/insalez/status/1657099299665203213?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:08:19.10ID:KENSMWLTd
>>390>>382あて
2023/05/14(日) 08:08:56.22ID:mShYqVPy0
ゼレンスキーは良い意味で人たらしよな。
あとメローニちゃんやマリンちゃん等の女性指導者をメロメロにさせてしまう羨ましい特技持ち
2023/05/14(日) 08:09:38.59ID:mjM8Q1bj0
ドゥボヴォヴァシリウカすき
2023/05/14(日) 08:10:18.87ID:Fuj6bmx/d
>>379
民間機やったり味方やったり、ロシアのSAMはろくな事しないな
2023/05/14(日) 08:10:35.34ID:KENSMWLTd
>>393
未だに読めないw
2023/05/14(日) 08:11:19.80ID:OlOmASzQp
>>390
包囲殲滅
あると思います
397名無し三等兵 (スッップ Sd5f-paFp [49.98.163.204])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:11:27.71ID:5G7S5yNGd
ロシア側も混乱してきたな。
398名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:13:20.20ID:EP4Zq2Pkd
児玉源太郎が奉天でできなかったロシア軍包囲殲滅を、ウクライナ軍がバフムトで実現すれば快挙
399名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-OqLE [14.8.32.32])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:13:33.65ID:ftnN74D60
>>389
ほんとゼレンスキー居なかったらここまで反攻出来てないよね
2023/05/14(日) 08:15:21.21ID:a3WUxd9A0
ウクライナ軍のバフムート逆包囲って今のところどうなってる?>>390を見る限りまぁまぁ順調そうだが、青いところがまだ少ないような・・・
2023/05/14(日) 08:15:58.65ID:KENSMWLTd
バフムートのロシア兵は対戦車兵器を持っていない🤔

AT武器を使っていないか、持っていないようだ

ロシア人がバフムートにもAT兵器がないことについて不満を述べていることを考えると、前線の複数の部分で問題になっているようだ
https://twitter.com/ecasticf/status/1657523386715721728?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:16:57.03ID:mLC1A3GR0
Washington Post

Zelensky, in private, plots bold attacks inside Russia, leak shows
ゼレンスキー、プライベートではロシア国内の大胆な攻撃を画策していたことがリークで判明

May 13, 2023 at 3:13 p.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/world/2023/05/13/zelensky-ukraine-war-leaked-documents/

(訳)
ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、彼らが提供する武器をロシア国内の攻撃に使用することを拒否し、ウクライナ国境内のロシア軍を優先的に攻撃することで、欧米各国政府の信頼を獲得している。

しかし、ウクライナの指導者は、密室で、より大胆な方向性を提案している。モスクワに対する影響力を得るためにロシアの村を占領し、ロシアの石油をNATO加盟国のハンガリーに送るパイプラインを爆破し、ロシア国境内の標的を攻撃する長距離ミサイルを私的に切望していると、彼のトップ補佐官や軍指導者との内部通信を詳細に記した米国の機密情報文書には書かれている。


続きはソースで
403名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:18:41.07ID:dqAwBZJr0
プリゴジン「蒼天已死」
2023/05/14(日) 08:19:13.72ID:l4e+u7Au0
突出部を均してるだけで包囲という動きではないな、歩兵主体だそうだから速度も遅い
バフムト市街への補給線確保と弱いところを攻めてるだけっぽい
2023/05/14(日) 08:20:43.87ID:a3WUxd9A0
ウクライナ軍の後方支援部隊が、前線の兵士のために機関銃弾を一生懸命作ってあげてるところ

https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1657319859720699904?t=eop2v9OxBWZlI06UypcbZA&s=19


機関銃弾ってこんな風に作るんだな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:21:32.70ID:mLC1A3GR0
>>402 関連
OSINTdefender
@sentdefender

米国情報当局者らは、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が「密室」で、ロシア国境の町や村の占領、NATO加盟国に供給する石油パイプラインの爆撃を含む懸念される方向に紛争を動かすことを提案したと述べた。空腹の、そしてロシア連邦全土の目標への長距離ミサイル攻撃さえも。
Source:
https://www.washingtonpost.com/world/2023/05/13/zelensky-ukraine-war-leaked-documents/

https://twitter.com/sentdefender/status/1657490644506497034?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:22:31.83ID:sFCkZ/JM0
手も足も出なくなってきたな

米、ロシアのサイバースパイ網破壊 
20年間情報窃取か

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051000197&g=int
408名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:22:33.96ID:EP4Zq2Pkd
プーチンから電話口で怒鳴り付けられたゲラシモフが、必死にバフムトの地図を凝視しながら兵力の配置転換と増強を検討中
2023/05/14(日) 08:23:48.15ID:E6d0PXNY0
露軍の左岸の部隊はどうなってんだ?
露払いされて眺めることしか出来ないとこまで落ちたわけでも無かろうに
https://twitter.com/georgewbarros/status/1657501932489957376?t=pqukKfa5ZsA8dr3dBehiyw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:24:44.26ID:9XeLUbGL0
ウクライナとしてはバフムートにロシアがどんどん援軍を送って消耗して欲しい
もちろん送らずにそのまま奪還するのもよし
411名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:25:33.54ID:mLC1A3GR0
>>406
訂正
× 空腹の
○ ハンガリーの


(英文原文のスペルミス)
412名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:25:38.93ID:dqAwBZJr0
>>407
ついでに五毛とホロン部も潰してくれりゃ5ちゃんも静かになるのにな
2023/05/14(日) 08:26:33.16ID:KENSMWLTd
>>400
>>390のマップは1日前のマップで現在はよく分からない…
かなり拡散されたロシア軍の将校が兵士を置き去りにして逃げる動画の位置が特定されててBerkhivkaだね
2023/05/14(日) 08:26:48.64ID:yfLSnPzZ0
>>405
弾自体を作ってるんじゃなくて弾薬ベルトに挿し込んでるんじゃないか
2023/05/14(日) 08:27:56.30ID:C+gKHk7L0
>>403
「蒼天已死 黄天當立」って、蒼も黄もウクライナじゃん
2023/05/14(日) 08:28:18.30ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657527587953049600
米軍流出文書によると、ゼレンスキー大統領はロシア国内に逆侵攻し、
交渉の切り札とすることを計画していたとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417名無し三等兵 (ワッチョイ f335-udk2 [180.146.32.142])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:28:33.66ID:DVmxV9Nq0
絵文字来ないけどよほどショックなのかな
2023/05/14(日) 08:29:03.80ID:a3WUxd9A0
バフムート地域でのウクライナ軍の反撃は続いており、位置情報を取得した映像で利益が得られたことが確認されている。ウクライナはクロモヴェ道路の封鎖を解除し、前進を続けている。南部ではロシア人がイワニウスケからさらに追いやられている。

クリスチウカ地域では、ロシア人にとって事態は困難になり始めている。彼らは依然としてイヴァニウスケの南西の森林の一部を保持している可能性が高いが、それを供給する能力は継続的に弱くなっている。運河の西側に彼らの存在が残っているかどうかは不明。 2/

もしウクライナ軍が補給線近くの運河を渡ることができれば、森の中に潜んでいた先鋒は落ちる可能性が高く、ロシア軍は撤退するか包囲に直面するかのどちらかを強いられることになる。これは、道路 T0504 に対する最後の潜在的な脅威が排除されることを意味します。 3/

ウクライナ人は2日間で、ロシア人が何週間もかけて得た利益よりも多くの利益を上げた。ただし、これらは依然として局所的かつ戦術的な成功であり、全体的な状況は大きく変わっていません。どの村も解放されておらず、ウクライナ人はあらゆる分野で戦わなければならない。 4/

ドネツク州の複数の地域でも反撃が行われたが、得られた成果は非常に限られていた。ウクライナは前線と後方の両方で将来の作戦に向けて戦場を形成しているため、これらは探りを入れる攻撃である可能性が最も高い。さらに大規模な作戦が続くだろう。 5/
2023/05/14(日) 08:29:25.88ID:a3WUxd9A0
>>418のリンク
https://twitter.com/toshi1287/status/1657501203331416065?t=Yu6jQ5ysyy_ynRqnCLVS5A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:29:49.69ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657523421042081792
ウクライナ軍戦車による塹壕蹂躙とロシア兵の投降の様子が映っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:30:24.93ID:dqAwBZJr0
>>415
じゃあ「紅天已死」
2023/05/14(日) 08:30:53.09ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/RALee85/status/1657504631071682562
航空機の乗組員9名全員が死亡した。コメルサントによると、彼らはチェルニヒフを攻撃する
準備をしていた1つのグループの一員であり、Mi-8はEW/CSARのサポートをしていたようです。
専門家によると、空対空ミサイルによる待ち伏せだった可能性が高いとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:32:08.24ID:KENSMWLTd
>>402
アレなんだろうけど口先だけじゃ効果ないので実際にやるのかもしれんね
2023/05/14(日) 08:32:20.85ID:oDx1HOrv0
>>402
こういう情報は真偽関わらず流すだけでロシアの動きを牽制出来るからな
本格的な反撃をするなら尚更
2023/05/14(日) 08:32:42.83ID:a3WUxd9A0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657525777783738368?t=Hnp6lu8FDMP1-pFWt6i1BA&s=19

ワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:32:55.09ID:g1qdm9PO0
ロシアは中日より弱い
2023/05/14(日) 08:34:13.70ID:a3WUxd9A0
>>426
うち、先週その球団に三タテ喰らったんですが・・・?
2023/05/14(日) 08:35:54.70ID:6cS7TF970
>>417
中途半端にロシア勝利ロジックを喧伝してた奴ほど恥ずかしくて来れないだろう
っていうか混乱してるんだと思うぞ
429名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:36:48.86ID:EP4Zq2Pkd
>>412
ミンスがー反日がー
安倍ガー言うやつは反日
不景気は野党とますごみのせい

とかID変えて大量発生する日本版五毛も不要
430名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:36:53.21ID:dqAwBZJr0
>>428
給料未払いとかやと笑うな
2023/05/14(日) 08:37:36.66ID:KENSMWLTd
バグムトの兵士から日本の皆様に感謝のメッセージが届いています🙌
本当にいつもサポート頂き、心より感謝申し上げます🙇‍♂😊
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1657523278850736129?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:39:56.89ID:kI0eO7rs0
宗男より電波な奴がネットに多いだけやろ
433名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:40:44.58ID:EP4Zq2Pkd
>>431
必勝しゃもじしか送ってない上、ロシアの海産物を輸入しているままなのに申し訳ない
434名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-88Qf [126.182.140.109])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:43:53.27ID:um0yyXWJp
https://twitter.com/neconomesu/status/1657373738512584704

猫戦車🥴@neconomesu
ウクライナが東部で反攻、ロシア軍司令部で大規模爆発…英ミサイル「ストーム・シャドー」か(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d103b2a43541d6a5ac50f6cbd0e79d1cc66720f

ゴミ売り新聞の記事の中身、全然事実と違うわけなのですが、恥の概念が欠落しておられるのではないのかなと言わざるを得ません🥴


猫戦車さんは厳しい現実の前にイラだっておられるようです
ここにも来なくなりましたね🥴🥴🥴
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 08:45:14.36ID:9XeLUbGL0
ウクライナの中じゃかなりの穏健派のゼレンスキーでさえこの考え
大半の人達はもっと強硬な手段を模索してるだろう
もう停戦の二文字はない
2023/05/14(日) 08:46:54.58ID:yfLSnPzZ0
Fighterbomberさんのテレグラム覗いたらめっちゃヘコんでるじゃんあーあ
2023/05/14(日) 08:47:12.54ID:Mfhcv7Jm0
プーアノンのアニメアイコン率は異常

底辺負け組集団ほどアニメアイコンばかりだから、良い見分け方になるな
アニメアイコン多い集団=負け
2023/05/14(日) 08:47:21.09ID:G0r/Skngd
替えのきかない将兵はまずかろう
ロシアどうして穴埋めするんだろ
439名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb7-4bNT [126.253.22.88])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:48:44.94ID:s3oS44glp
えっロシア軍今度はバフムト近郊の前線司令部吹き飛ばされたの…
2023/05/14(日) 08:50:00.73ID:IuZvDuRV0
ウクライナの弾薬庫爆撃やべえな この世の終わりじゃん
2023/05/14(日) 08:50:36.61ID:5oquTguN0
ウクライナ側は侵略地域を返してもらわないと停戦するわけがない
442名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:51:28.75ID:sFCkZ/JM0
ウクライナは情報を正確に得てるんだね
やはり市民のロシアへの反発が強いんだろう
443名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:52:44.81ID:dqAwBZJr0
>>433
武器以外で燃料発電機、医療衛生用品を大量に送った
2023/05/14(日) 08:53:01.82ID:JEDNWzDf0
バフムトは露軍にとってお荷物戦線だから整理するよい機会だよ。
ゲラシモフだってそこは間違えないわ。
2023/05/14(日) 08:54:12.02ID:lszp5IrX0
ゲラシモフがワグネルに対する指揮権を持ってるかは微妙だな
2023/05/14(日) 08:54:38.01ID:9AqzkNGtM
ドヴォヴォヴァシリフカっていう珪素生物いそう
2023/05/14(日) 08:54:54.88ID:yvuOFE+Pa
>>431
宮崎県物産貿易振興センターのダンボールだな
448名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:56:00.54ID:JEDNWzDf0
>>445
持ってないから穴あけて露軍が退却するよう仕向けたのだろう。
2023/05/14(日) 08:56:31.91ID:2R7wOT40d
>>439
ルハンシクのことじゃない?
450名無し三等兵 (ワッチョイ cfd1-3tuO [153.221.25.197])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:59:05.14ID:AH/TuzfX0
敵味方の識別ってどうやってるの?
敵側の軍服手に入れれば簡単に潜り込めちゃわない?
見た目も言語も差がないんだし
2023/05/14(日) 08:59:20.80ID:KENSMWLTd
>>447
職員乙
2023/05/14(日) 08:59:25.25ID:QbbqtISAd
>>324
ダース・ベイダーの「I am your father」吹き替え各国比較とかYou Tubeに転がってるの見たら
日本以外は頑張って英語覚えよう……って気持ちになるの判る

何故か大平透の所で笑いが起きるのが謎
453名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:00:14.01ID:EP4Zq2Pkd
>>438
「三日でマスター これであなたも大隊長」というオンライン即席講座を行って、臨時の佐官を増やす
2023/05/14(日) 09:01:31.27ID:KENSMWLTd
>>450
腕章で識別してるそうです
2023/05/14(日) 09:01:59.66ID:KENSMWLTd
あとはウクライナ語
2023/05/14(日) 09:02:15.83ID:AEQtubCg0
>>363
地上発射型AMRAAMのNASAMSが供与されてたからその線もあるかな
巡航ミサイル撃墜してたし
457名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:05:14.32ID:EP4Zq2Pkd
>>450
ビルマの竪琴ならぬドネツクの竪琴のように、聖職者になりすます元兵士とか

ノンフィクション映画のちいさな独裁者のように、脱走兵が将校になりすます場合もありうる
今の混乱したバフムトなら特にありそう
2023/05/14(日) 09:06:41.01ID:0g2iHyzu0
バフムト近郊でちょっと領土を取り戻しただけで
ウク信は狂喜乱舞してるな。
本格的な反攻作戦をできるだけの戦力はないのに。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/05/14(日) 09:09:56.17ID:x08Gud83F
>>450
当然識別用のやりとりはあるんだろうけど、それ以前にロシア人はまずウクライナ語は話せない。ウクライナ人はだいたいロシア語も話せる。ずっとウクライナ住んでいる工作員的なのは知らん
2023/05/14(日) 09:10:06.28ID:xbcwWMA60
ウクライナの無人航空機がブリャンスク州スタロドゥブにあるコンサーブスシュプロド工場を攻撃した。
://tass.ru/proisshestviya/17742589

同工場では乾燥糧食を生産してるとのこと
2023/05/14(日) 09:11:33.27ID:q8M4wqA5a
黒海艦隊新旗艦になるはずが、戦端が開いたことで黒海回航が不可能になってサンクトペテルブルグの岸壁でニートしてたステレグシュチイ級フリゲート「メルクーリ」(旧名レチーヴィ)
結局、黒海配備を諦めてバルト海艦隊に配備されたのね
2023/05/14(日) 09:12:30.50ID:AEQtubCg0
>>409
数日前に直ぐ近くのVelykyy Potomkin島は盛んに砲撃してたから
弾薬の問題でなければカウンターバッテリーでもあったのかな
2023/05/14(日) 09:15:25.80ID:9AqzkNGtM
フィンランドが納豆に入ったのでバルト海艦隊でも半分死んでるようなもんだし
黒海に行けなくても大差ない
2023/05/14(日) 09:16:25.76ID:F1zMstFv0
>>450
サバゲと同じで、色付きのビニールテープでヘルメットと腕に付けてる。
ウクライナな青、黄色、緑、
ロシアは赤と白、

ドンバス内戦の時から付けているみたいだね。
最近はみんなマルチカム使ってるから識別不可能。
465名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:17:05.03ID:EP4Zq2Pkd
>>460
ロシアは大軍だ
大軍の兵士を毎日3食食わせる必要がある

敵の食糧を滞らせれば、大軍が却って仇となる

三国志の官渡の戦いで、曹操は70万の敵軍を撃ち破ったのは、自ら敵軍になりすまして潜入し、敵後方の食糧備蓄庫を焼き討ちしたからだ
466名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:17:05.19ID:EP4Zq2Pkd
>>460
ロシアは大軍だ
大軍の兵士を毎日3食食わせる必要がある

敵の食糧を滞らせれば、大軍が却って仇となる

三国志の官渡の戦いで、曹操は70万の敵軍を撃ち破ったのは、自ら敵軍になりすまして潜入し、敵後方の食糧備蓄庫を焼き討ちしたからだ
2023/05/14(日) 09:17:18.10ID:yfLSnPzZ0
ドニプロ川はヘルソン奪還直後に渡河してた頃は夜間にロシア軍の銃撃受けながら渡ってたのに最近は真っ昼間に自撮りしながら渡ってたりやたら余裕そうなんだよな
468名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb7-4bNT [126.253.14.170])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:17:47.99ID:npwzF8Wvp
>>449
Klischiivka
情報が錯綜してたけど奪還ではなく司令部への攻撃が成功したって感じのニュアンス
2023/05/14(日) 09:19:34.46ID:vo0sfm930
射程250キロの戦いは胸が熱くなるな
470名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-smtF [207.65.242.109])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:20:55.62ID:QUNgRSPP0
>>461
その辺ちゃんと開戦前に調整してセバストポリに回航してさらに地中海に出てた艦船も黒海に戻してから開戦するのが賢明だと思うんだけど
なんでこうなっちゃうかな
2023/05/14(日) 09:21:17.53ID:z9Xki41V0
>>438
ふふふ。その司令官は既にとっくの昔にド素人に任せているからノーダメージだ
2023/05/14(日) 09:21:34.29ID:xbcwWMA60
ウ国防省「欧州がユーロビジョン・ソング・コンテストで音楽と光の団結を祝っているのと同時に、ロシアは闇に抵抗するウクライナ上空に巡航ミサイルを発射している」
://twitter.com/DefenceU/status/1657484110435057668?s=20

辛辣かつ正論コメント
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 09:21:37.35ID:kI0eO7rs0
略奪で補給のモンゴル式だから
474名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Vqcg [106.73.62.4])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:21:46.38ID:rJxZSBcd0
ウクライナ軍の"弾薬庫"がロシア軍に破壊された件、
前回に続いて旧ソ連時代のロケット燃料の保管庫だったみたいだな
ロシア軍の意図は不明。ウクライナ側のロケット兵器の原料調達を妨害したいのか、ソーシャルメディア上で勝利を演出したいのか、たぶんどちらもが理由だろう
2023/05/14(日) 09:23:00.75ID:E6W6scXM0
出来るだけ効率良く露助が減らされる事を祈ってます
2023/05/14(日) 09:23:26.45ID:AEQtubCg0
>>416
ロシアがベルゴロド周辺の国境地帯を警戒してたのはそのせいかな
口先だけのブラフだとしてもロシアの予備戦力の拘束方法の一つとしては有効かも
477名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:24:22.66ID:EP4Zq2Pkd
ウクライナやバルト三国で言語による忠誠をテストしているが、不確かだろうと思うね

日本が開発した踏み絵こそが一番
踏む絵はプーチンの顔写真
478名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:26:07.53ID:EP4Zq2Pkd
>>474
プーチンから今すぐ何とかしろと電話で怒鳴られて、ゲラシモフが弾薬庫を空爆したんだろ
479名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:31:33.82ID:EP4Zq2Pkd
>>473
モンゴルの場合は兵が少数精鋭で少ないことと、略奪先の中国大陸の人口が多いから、現地略奪が成立した
2023/05/14(日) 09:32:18.13ID:xbcwWMA60
ラムザン・カディロフは、クレメンナヤ方向へのウクライナ軍の突破に関する噂を否定した。

同地域の首長は、「特殊部隊「アフマト」が支配する領土を奪還しようとするウクライナ軍の試みは「意図的に失敗した」と述べた。
彼の意見では、そのような「無謀な行動」は人的資源と装備の両方で敵に多大な損失をもたらすだろう。

カディロフ氏はまた、ロシア軍の最も有能な部隊の一つがドンバスの住民を守っていると強調した。
://ria.ru/20230514/kadyrov-1871574977.html

クレメンナヤ戦線に関するカディロフの声明、アフマット兵がロシア軍で最も有能……???
2023/05/14(日) 09:32:28.88ID:ClSw4lpN0
>>463
わろた
2023/05/14(日) 09:35:06.55ID:/oQ0LpvEd
>400
これが昨日の午前中に投稿された>>382の貯水池の東側の動画(将校逃亡
https://twitter.com/geoconfirmed/status/1657018980316463104?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/geoconfirmed/status/1657018986754613249?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 09:35:49.04ID:X2JrfHrjd
>>474
出来ればソース付で教えて欲しい
前回の爆発とは違うから少し信じがたい
484名無し三等兵 (オイコラミネオ MMf7-OnQ2 [60.57.70.156])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:39:10.45ID:NDB5WbdOM
ロシアの労働力不足 ウクライナ侵攻で悪化

https://www.afpbb.com/articles/-/3463162
485名無し三等兵 (オイコラミネオ MMf7-OnQ2 [60.57.70.156])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:39:54.18ID:NDB5WbdOM
>>484
あ、去年このスレで指摘されてた事にソースついたんでご報告です
2023/05/14(日) 09:47:27.44ID:7chQtQ6Bd
https://twitter.com/sankei_news/status/1657543749801500676
安倍の暗殺の黒幕に自衛隊がいるとのリーク
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 09:48:56.69ID:XCGIZxWzM
なるほどなー
動員が進まんのは労働力がマイナスになり兵站を支えられなくなるという笑えない事情も絡んでいるからなのかw

バカですねぇロスケって奴らは
2023/05/14(日) 09:50:32.66ID:jSDsdGHQ0
ウンコ語りをするヒーロー物敵役。
2023/05/14(日) 09:54:52.17ID:yfLSnPzZ0
墜落地点の周り調べたらミサイルの破片くらい落っこちてるかもしれないからとっととロシア軍は掃除しろよな
2023/05/14(日) 09:57:36.76ID:4UCt/QFO0
>>470
ロシア軍は開戦直前にも「ベラルーシとの共同演習終わったので帰投します」なんて発表してたし
黒海に艦隊集結させないことでウクライナを油断させておいてキーウ急襲するのが本命だったのでは
491名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.1.245])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:37.55ID:EP4Zq2Pkd
>>487
ロシア政府はウクライナなんて1ヶ月で落ちると思ってたから、ここまで国家総動員が必要になると予想できていなかったのだろう
2023/05/14(日) 09:58:53.50ID:l4e+u7Au0
>>484
去年は動員前までフル生産はしてても戦時体制にしてなかったからな
兵士を動員しつつ兵器も増産しなければならないのに無駄使いしてるのが今後響いてくる
493名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:00:12.17ID:A3R1qpw50
>>486
創◯学会かと思ってた
(´・ω・`)
494名無し三等兵 (スプープ Sd5f-t1Ew [49.109.5.24])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:00:47.15ID:Mg65492Jd
https://i.imgur.com/VSPgbsB.jpg
2023/05/14(日) 10:02:59.45ID:XCGIZxWzM
>>491
総動員はまだだけど、ナビウリナが去年これ以上の強制動員やると辞任すると言っていたのは
この辺の経済事情も読んでいたのかしらん?

ナビウリナも相当な疲労困憊やろな
辞めるに辞められない強制大臣やし
2023/05/14(日) 10:03:39.61ID:/oQ0LpvEd
>>483
多分これが正しいんでない
ウクライナ政府はこういうの発表せんし

地元情報筋は、市郊外にあるウクライナの武器庫が爆発の直撃を受け、近くの商業ビルや住宅に被害を与え、さらに3マイル以上離れた窓も吹き飛ばした可能性があると述べた。
https://twitter.com/sentdefender/status/1657248712433729536?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
497名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:05:57.03ID:fvGZUKyCM
>>374
ウクライナの戦果じゃないんかーい
2023/05/14(日) 10:07:08.45
ワグネルが逃走するロシア軍を銃撃したってプリゴジン言ってるのかw

もうメチャメチャやな・・・
499名無し三等兵 (ワッチョイ b301-zIDb [126.36.149.37])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:08:56.78ID:k8ndUCJX0
フメリニツキーの爆発規模は開戦以来最大ではないか。低出力核の1\10くらいはあるのだろうか
2023/05/14(日) 10:09:18.98ID:IOV2kiDbM
>>486
スナイパー小屋とか言ってたアホはどうしたんだろう
2023/05/14(日) 10:10:08.24
空対空ミサイルによる待ち伏せ攻撃だった可能性が高いらしいな
https://twitter.com/RALee85/status/1657504631071682562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 10:12:00.27ID:mZAN/L5cd
>>494
ケチつける気はないけど兵士二人とも左腕の描き方がおかしくないか?
503名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:12:16.36ID:CJuY95KO0
>>501
空対空の待ち伏せって、どうやるの?
「ずっと待ち構えてた」って意味?
504名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:14:14.58ID:fvGZUKyCM
>>484
ただでさえ少子高齢化抱えてるのに肉壁戦術押してるゲラシモフはバカかよ
505名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:15:47.14ID:CJuY95KO0
射程250kmって、いいね。
2023/05/14(日) 10:15:54.56ID:dqbjVrGc0
>>484
コロナでもめちゃくちゃ死んでんだな
2023/05/14(日) 10:16:22.51ID:XRf9+v8Wd
>>495
そりゃ専門家ならそれくらいはわかるだろ
亡命加速するし
ある程度領土得ても人的損失で破滅的だ
2023/05/14(日) 10:16:30.17ID:l4e+u7Au0
>>503
空対空は高度で射程が変わるが高高度に上がるのは時間かかるからな
高j高度に待機するだけでかなりの時間短縮になる
2023/05/14(日) 10:16:34.23ID:/oQ0LpvEd
>>499
パウロフラード化学工場のが凄そう(比べてどうする
https://twitter.com/areamilitarof/status/1653179688150355969?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 10:16:54.71ID:Mzs6DRviM
>>503
上空待機なんてしてたら露のS-300,400の餌食だからなあ
西側のAWACSから露軍機が離陸して南下したって通報受けて緊急発進しただけだと思うわ
空対空ミサイルならやはりAMRAAMでしょう
2023/05/14(日) 10:16:55.65ID:Q/UL6gGV0
>>502
AI作なんじゃね?
2023/05/14(日) 10:18:21.52ID:wVZHs4URa
>>503
>「ずっと待ち構えてた」
そうじゃないかな、可能かどうかは知らんけど

ただ他の人が指摘してる様に航跡は空対空っぽいんだけど
弾速が遅過ぎる様に見えるんだよなあ
2023/05/14(日) 10:18:30.73ID:yfLSnPzZ0
>>503
ありえる手段としては予めレーダー切ってCAPさせておいてロシア軍機が離陸したら地上管制部隊から連絡入って会敵予想地点に急行とかか
2023/05/14(日) 10:19:09.27ID:7ePbbIpN0
>>490
電撃的にキーウ占領するつもりだったから、黒海艦隊なんて大した出番ないはずだったろうしな。
515名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:20:16.71ID:CJuY95KO0
>>508
>>510
なるほど、
ずっと機械をうかがってて、ここぞという時に緊急発進して仕留めた、
って事ですか。
どうもありがとう。
2023/05/14(日) 10:20:21.92ID:XRf9+v8Wd
>>426
ロシア「亡命、ダメゼッタイ」
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230510003320.html
517名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:20:33.54ID:fvGZUKyCM
>>498
これは正規軍やその他PMC対ワグナーとの内戦に発展する可能性あるな
もうロシアは日露戦争以上の史上最悪の敗北の可能性が見えてきてる
2023/05/14(日) 10:21:06.39ID:x08Gud83F
>>502
AIが描いた絵だろ
2023/05/14(日) 10:21:38.33ID:LFoXAgao0
昨日の撃墜、AAMの可能性が高いのか
AMRAAMなら納得できるんだけど、何から撃ったんやろかね
Mig-29を魔改造したんか
2023/05/14(日) 10:23:55.33ID:jdV9Ix640
>>374
アホすぎて草
俺を笑い死にさせる気かw
やべーわ、俺をここまで笑わせるロシアの軍事力はさすが世界二位と言わざるをえない
2023/05/14(日) 10:26:12.68ID:mHzGqXj60
ほんじゃ制空出来てるってことか
2023/05/14(日) 10:28:12.16ID:TtSK0aAi0
朝起きたらスレが深夜に進みまくっててびっくりなんだが
ウクライナ美人のエロ画像でも張られたんか
523名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:28:37.95ID:pOrd4rHcr
ロシアによる空爆始まったな

ウクライナ終わりやねw
戦術核早く頼んだぞ
524名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.51.32])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:29:30.72ID:gj/mcnl0a
>>523
またオマエか。
2023/05/14(日) 10:30:37.29ID:yfLSnPzZ0
おそらくSu-34が滑空爆弾による攻撃を行いMi-8MTPR-1やSu-35が護衛についていたんだろうけどまとめて撃墜されたとするとロシア軍にとってはだいぶヤバい事態だな
526名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:31:22.50ID:dqAwBZJr0
>>499
スラッシュの方向が逆やでそれやと10倍になる
2023/05/14(日) 10:31:44.54ID:IuZvDuRV0
いま私達はエスカレーションの現実を見てる 広島長崎以来最大の危機だろ 
ロシアが核使って自決する最後が見えてきた
2023/05/14(日) 10:31:49.27ID:/oQ0LpvEd
ウクライナ当局者、軍隊、アナリストらは、バフムット近郊での最近の反撃は、西側兵器を装備した部隊を含む新たに訓練された部隊の一部をテストし、ロシアの防衛の弱点を探るための軍の取り組みの一環だったと@FT語った。
https://twitter.com/christopherjm/status/1657305204289597441?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:32:06.48ID:7wxKIvqL0
ポーランドの国境に飛んでいるAWACSから見える範囲が西の端のここだったということじゃないか
東部でもこんなことが出来るかわからない
NATOのデータリンク16ができる機体とは聞いてないので急いで実装したのか
530名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:32:08.87ID:pOrd4rHcr
ウクライナ北東のスームィ地方で大爆発あったな
2023/05/14(日) 10:33:27.19ID:X2JrfHrjd
>>496
あくまでも爆発したのはロケット燃料保管庫で弾薬庫はその爆発の直撃を受けた(被害の程度は不明)ということか
2023/05/14(日) 10:34:13.05ID:wFbgZyc3d
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#646038297f298869d7ae8afa
・ESC決勝開始時のウクライナでの航空警報
>ユーロビジョン・ソング・コンテスト(ESC)の決勝戦の開始時に、土曜日の夕方にロシアによる攻撃を受けたウクライナのほとんどの地域で空襲警報が発令された。

・世界体操連盟、ロシア除外のまま
>ロシアとベラルーシは当面、体操の国際大会から除外されたままとなる。
533名無し三等兵 (ワッチョイ c310-ECSL [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:34:51.39ID:CJuY95KO0
>>527
エスカレーションで核使用とならぬよう、
ウクライナ欧米は、プーチンに対して「茹でガエル作戦」を実行中なのでは?
2023/05/14(日) 10:35:19.53ID:TtSK0aAi0
>>421
黄巾の乱だか紅巾の乱だか分からなくなりそう
2023/05/14(日) 10:35:57.31ID:/oQ0LpvEd
>>531
フメリニツキーにICBMの燃料保管庫があるかどうかは不勉強なので知らないわ
ごめんね
536名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:36:11.55ID:7wxKIvqL0
データリンクできるNASAMS iris-tだと射程が足りないよね
国境から50キロ以上ある
537名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:36:12.59ID:mLC1A3GR0
ウクライナ全土に空襲警報発令中
2023/05/14(日) 10:36:26.35ID:wFbgZyc3d
ttps://www.repubblica.it/politica/2023/05/13/diretta/zelensky_roma_mattarella_papa_francesco_meloni_vespa-399892908/?ref=RHHD-T
ゼレンスキー大統領、法王に「ウクライナに平和あれ、我々には調停者は必要ない」。メローニ氏「我々はウクライナの勝利に賭けている。軍事支援は継続する」

>親ロシア集団NoName057がCSMと内務省のサイトをハッキングした。

嫌がらせならまだいいけど、ゼレンスキーの行動とか調べて暗殺しようと付け狙ってるんじゃないだろうな・・・
2023/05/14(日) 10:37:42.04ID:IuZvDuRV0
>>533
プリゴジンの錯乱状態見たら ロシアはもう体制として成り立っていない
2023/05/14(日) 10:38:15.06ID:qQpgZhH0d
>>366
銭ゲバで手を引こうとしたくせにちゃんとアフターケアやってて笑った
イーロンくん陰謀論にはまりやすいキモオタだけど嫌いじゃないよ
2023/05/14(日) 10:38:18.25ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657555895415640064
ウクライナはドイツQuantum-Systems社のヴェクター無人偵察機を105機受領する予定とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:38:48.19ID:7wxKIvqL0
ヘリの着弾を見るとミサイルが小さいよね
ペトリオットって感じじゃない
543名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:42:13.51ID:7wxKIvqL0
どうなんだろう
ルーマニアの国境ギリギリで飛んでいるAWACSが
バフムートの方まで見えるとは思えない
2023/05/14(日) 10:42:54.38ID:JC/4fPyV0
>>340
Twitter民が生成したAIイラストだよw
2023/05/14(日) 10:43:04.17ID:qTzOYmg60
>>36
むしろ死守命令が出ずに前線兵士は助かるかもなww
2023/05/14(日) 10:44:07.62ID:yfLSnPzZ0
イーロン言動はハチャメチャだしツイッターを混乱に陥れてるけどスターリンクサービスの提供は止めてないんだよな
ドローンの制御には使えないみたいだが
547名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.155])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:46:10.00ID:354v3isld
>>58
冷戦じゃなくてEUだと思う。
スイスの中立は基本自国を跨ぐ形での周囲のドンパチに巻き込まれないためのものだから。
2023/05/14(日) 10:46:27.98ID:e3e2H4Wa0
上(北)はもう貯水池の直前、ドゥボヴォ・ヴァシリョフカまで制圧
下(南)はもうKlishchiivkaまできてる
もうはさみ撃ちされるの時間の問題やん

そのままバフムトにいたら全滅
撤退したら祖国にたいする反逆とみなす、って言われてるんだkっけ
ワグネルもう詰んでるやんw
2023/05/14(日) 10:47:30.20ID:yfLSnPzZ0
ドロップタンクをくり抜いてAN/APG-68をぶち込んだセンサーポッドとAMRAAMを懸架したMiG-29ミサイラーとか
2023/05/14(日) 10:47:48.27ID:eDD93ydid
>>545
「最悪の戦場に奇蹟は無かった」でこんな描写が
似たようなものかもしれん

ttps://ona.blog.ss-blog.jp/2013-06-28&pagename=nice
>そして124連隊の古参兵を無視した言動で反感を買っていた連隊長が、
>敵機の爆撃によって戦死すると、みんな小躍りして大喜びです。
>「連公が死んだ!連公が死んだぞ!ざまぁ見やがれっ!」
>「天誅だ!連公を殺した敵のパイロットに乾杯!」と水筒を掲げてはしゃぐ始末。
551名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:51:00.71ID:7wxKIvqL0
トランプが煽った時のアメリカのQアノンみたく
プーチンが被害妄想になっているとしたら
トランプの時は、カナダ国境に集結した人民解放軍が地下トンネルで攻めてくる
こんな馬鹿な書き込みをみんなネトウヨが信じて投票しちゃったんですよ、ロシアの工作かもしれないけど
ウクライナがモスクワを攻撃する目を詰んでボケ老人を安心させるとしたら
核拡散条約に従ってウクライナが核兵器を廃棄してどこに廃棄した安置した情報は
国連の元常任理事国がみんな持っている
552名無し三等兵 (スッップ Sd5f-r/59 [49.98.133.197])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:51:17.30ID:OAJx9dcFd
経済成長が止まってしまって軍事活動をせざるを得なかったロシアと
鈍化したとは言え、まだ経済成長も軍拡も続いている中国とは違うわな
553名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Vqcg [106.73.62.4])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:52:59.01ID:rJxZSBcd0
>>546
米国政府がスポンサーだからな
もし米国政府の意向を無視したら、もう政府の仕事は任されないだろう
2023/05/14(日) 10:54:32.30ID:a3WUxd9A0
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3Fk%3D2022051600796%26g%3Dint%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID

ちなみにこういうのもあるから、NATOのAWACSがウクライナ北東以遠を探知できてたとしても不思議ではない。
2023/05/14(日) 10:55:21.17ID:7HPfxLYO0
>>416
日本も日露戦争時に満州から追い出しただけでは彼らは交渉のテーブルに着かない
ロシアの領土の一部でも獲って初めて交渉のテーブルに着くと
調停役のアメリカにアドバイスされて樺太占領したんだったな
556名無し三等兵 (ワッチョイ 3f87-ZkZz [219.67.123.123])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:55:48.22ID:ZAmrieLh0
>>528
従来やってきたと言われるバフムートのローテーションの延長線上か
大したもんだ
2023/05/14(日) 11:00:13.01ID:dqbjVrGc0
>>246
2023/05/14(日) 11:00:17.67ID:j9i+0uu0d
>>528
攻勢が始まったって判断したのは
新しい装備の元気ある兵が集団できたからかな
2023/05/14(日) 11:00:36.24ID:eCjbpxZGd
訓練ならしの一環でこれwまだ始まってもいなかった
2023/05/14(日) 11:01:48.96ID:qTzOYmg60
>>114
スイスを旅行した時にライオン記念碑を見たけど、何とも言えない気持ちになったな。
フランスという異国で多勢に無勢で勝ち目は無いのに最後まで雇い主だったルイ16世に従って戦ったスイス人傭兵。

傭兵なんか雇い主がヤバくなると真っ先に逃げると思っていたから、ツアーガイドから「逃げてしまうとスイス人傭兵の信用がガタ落ちになり、どこも雇ってくれなくなって国が詰むから逃げる事ができなかった」と説明を受けた時には泣きそうになったわ・・・。
561名無し三等兵 (ワッチョイ 3f89-paFp [61.11.152.109])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:02:24.90ID:Uy+l5u2J0
ウクライナ応援に熱心な日本人もいるけど、いざウクライナ人が日本に移住したら、リンク先のムスリム親子を虐待したレイシスト日本人男性やそいつに荷担した警察みたいに外国人差別をする「日本人の面汚し」が出てくるんじゃないの?
むしろウクライナ人も被害に遭うんじゃないの?

(11/2追記)「日本語しゃべれねえのか?」警察の対応から浮き彫りになるレイシズムの根深さ
https://d4p.world/news/12070/
2023/05/14(日) 11:02:42.12ID:e3e2H4Wa0
>>548
どちらでも逃げていくロシア兵の動画が出されてるね
情報が確定されたら、バフムトの周囲がかなりの範囲でウクライナ色に変わるよ
2023/05/14(日) 11:03:46.21ID:cXnLS44U0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1657562326462242816
イギリス軍は退役した兵器を民間に販売しており、
募金を使ってそれらを買い集めてウクライナに送る事業が行われている。

装甲車両に関してはスパルタン、スルタン、サマリタンなど155両がウクライナに送られた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:04:31.40ID:j9i+0uu0d
>>560
ナポレオンのスペイン戦線だとフランス側のスイス兵は相手にもスイス兵いるの見てさっさと離脱したとか
565名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:04:35.93ID:Qr0mvToe0
bakhmut南部のKlishchiivkaは西側が(緩やかな)崖みたいになってるから、高台を取られると街自体を保持するのがかなり厳しい
(高台から街全体が丸見え)
高台で持ちこたえられるか、露側の守備隊はどうしますかね?
2023/05/14(日) 11:04:58.79ID:TtSK0aAi0
>>528
つまり威力偵察に出したらなんか知らんけどロシア軍が崩壊して前線突破出来ちゃったってこと?
ロシア軍は富士川の平家かよ
2023/05/14(日) 11:05:20.23ID:HL7yGsTs0
【RUTUBEネタ】
エスパニョール大隊のファンがマリウポリでサッカーの試合を開催
https://rutube.ru/video/4ffccd4d30805c4b9fe23cd6033fe0dc/

[サッカー場でバリバリ発砲・・・弾薬あまってる?&組織制御としてはどうなの???
マリウポリに拘束されている方々はやはり心配です・・・]

>>546
・・・イーロン氏の株(人)は微妙なとこですね・・・
(貢献度高いのは間違いないんですけど・・・
2023/05/14(日) 11:06:28.83ID:/oQ0LpvEd
ウクライナ軍は本日、ブリャンスク地方でロシア航空機2機とヘリコプター3機を撃墜した。

この日はロシア空軍にとって第二次世界大戦以来最悪の日の一つとなった。

ほんとVisegrád 24は誤報多い
2023/05/14(日) 11:06:52.85ID:mShYqVPy0
>>523
おまえの人間性と人生が終わってるな。さっさと退場してくれ
2023/05/14(日) 11:06:53.83ID:yfLSnPzZ0
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/gigantic-fireball-explosion-rocks-town-in-western-ukraine
フメリニツキー西にある爆発物保管庫が火元っぽいな
衛星写真でわかるような所に重要な弾薬を集積しておくとは思えんが
2023/05/14(日) 11:08:27.45ID:L5dchE2dM
>>427
お互い過去の栄光にすがってるところはダメだ傾向ですね😞
2023/05/14(日) 11:09:17.19ID:j9i+0uu0d
>>566
他に何かの戦いでそういう例見た気がするけど
忘れた
2023/05/14(日) 11:10:14.56ID:r4qE4dYs0
>>528
なんかちょっと体押したら複雑骨折しましたみたいな話だな
ロシア軍どんだけ弱体化してるのよ
2023/05/14(日) 11:11:08.09ID:qipAY/GE0
スイスの永世中立は1815年のウィーン会議の主要国イギリス、フランス、プロイセン、スウェーデン、ロシアなどが保証国になり認められたもんやからなぁ

で他国もそれを尊重している(便利でもあるからな)

スイスの永世中立ってそもそも一般的にイメージする中立とはまた別だからなぁ


今最も世界で中立が世界的に認められてるのは当時の国連総会参加国が保証国となった永世中立国トルクメニスタンだろうねぇ
2023/05/14(日) 11:11:08.70ID:dqbjVrGc0
>>527
ロシア国内よりインドとチャイナの方が大事だから使わない
使っても大した効果ないし迎撃される可能性も割と高い
2023/05/14(日) 11:11:18.38ID:QnOE6h9F0
>>82
全員、敗戦国の将軍やんけ。
577名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:11:22.65ID:A3R1qpw50
>>561
パツキン白人のウクライナ人には妙にフレンドリーな日本人
(´・ω・`)
578名無し三等兵 (アメ MM57-Phjm [218.225.236.4])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:11:44.68ID:InlCghhVM
ここで増援を送るかどうか
プーチン悩みどころだな
2023/05/14(日) 11:12:22.48ID:1Cq/SYSuM
>>548
ワグネルは突き抜けていくから大丈夫だよ
挟み撃ちにされるのはウクライナの側面達
心配だわ
2023/05/14(日) 11:13:30.50ID:mShYqVPy0
将棋に例えるとプーチン軍は王手飛車取りを仕掛けられたようなものだな。
2023/05/14(日) 11:14:04.13ID:r4qE4dYs0
スイスが永世中立を標榜してるのはつい最近までヨーロッパが戦争まみれの地獄だったからなわけで
天然の要害である自国土に引きこもって他国の争いには関与しませんってスタンスだったわけだし
戦争が完全に過去のものになった今のヨーロッパにはそぐわないわな
2023/05/14(日) 11:14:17.68ID:j9i+0uu0d
>>561
差別でなくエロ目的での面汚しが多いかもなぁ
2023/05/14(日) 11:14:44.90ID:qTzOYmg60
>>82
自由に作戦が計画できていないのかも。
マンシュタインがヒトラーに足を引っ張られたみたいに。

日本だってフィリピン戦で山下大将がいくら米機動部隊は健在だからレイテ行きはダメと言っても受け入れられなかったし、沖縄戦でも八原大佐の反対意見が通らず無謀な反撃して壊滅したりしているから、昔から足を引っ張る人や組織は存在する。
2023/05/14(日) 11:15:57.38ID:IuZvDuRV0
>>575
国が自決する時他国とか気にしないから 
2023/05/14(日) 11:17:09.41ID:QnOE6h9F0
>>292
後継者が反ロシアになる可能性もある。
2023/05/14(日) 11:18:03.12ID:3EkSurIOM
こんなんじゃどこもICC脱退してくれないよプーチン容疑者
2023/05/14(日) 11:18:57.68ID:1rIkkGLMa
>>458
えーいこのレス乞食めw
触ってやるから感謝しろw
588名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:19:41.76ID:pOrd4rHcr
ウクライナ西部のテルノーピリで大規模爆発。ウクライナ空襲警報中。

ロシアつええw
2023/05/14(日) 11:20:27.95ID:ijYY1Ovod
>>583
退役軍人協会の会長がゲラシモフもショイグも地位にふさわしくない力量の人間のようなこと言ってたしね

何とも言えない
590名無し三等兵 (ブーイモ MMf7-ptvj [220.156.12.13])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:20:40.67ID:tlINum6SM
>>565
プリゴジンがバラしてたけど
ロシア軍主力は予想に反して
攻勢前にバフムート市街から
あっさり退却してノーダメージ
2023/05/14(日) 11:20:56.20ID:Q0aeAYRgp
サンクトペテルブルクに帰るでごわす
2023/05/14(日) 11:20:58.95ID:TtSK0aAi0
>>528
あれかなぁ西側戦車あるところに大規模反攻作戦ありみたいな話だったから
レオパルド見ちゃってビビって逃げたとかかもな

「ウクライナ軍の偵察部隊が来ました・・・あ、あれレオパじゃね!?」
「「「へ?レオパ?」」」(西側戦車ってことは反攻作戦の標的うちらじゃん)
((((;゚Д゚)))) ((((゚Д゚;))))

((((゚Д゚))))
2023/05/14(日) 11:21:01.17ID:r4qE4dYs0
>>583
多分に推測だけど、おそらく作戦計画にフリーハンドを任されてなくてプーチンの横やりがちょくちょく入っているものと思われ
職場でも良くあるだろ? 上司のお節介で仕事がグダグダになるアレ
2023/05/14(日) 11:21:23.26ID:LaWYnZnha
ロシア国境後方50キロで制空権が確保出来ないのか
ウクライナ軍の攻勢作戦開始までまってたのかな?
595名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:21:51.47ID:fvGZUKyCM
>>529
軍用機全てがフライトレーダーに出てるなんて思うなよ
横田に飛んでくる米軍機ですら日本の管制域に入ってからいきなりフライトレーダーに出現するんだからな
ロシアに知られてはマズイ所飛んでる機は姿消してるだろ
596名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:22:50.24ID:Qr0mvToe0
>>590
バフムート市街?何言ってるの?郊外の話してるんだけど
2023/05/14(日) 11:23:37.06ID:ijYY1Ovod
>>593
初期は「空挺とスペツナズで首都奇襲すればかっけ―じゃん」的な素人っぽさを感じた
2023/05/14(日) 11:23:50.57ID:TqO1VGpm0
というよりロシア兵の士気は最悪だろう。大義がなく待遇も悪すぎて愛国心どころじゃねーよ。
集団投降するでしょそのうち
599名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:23:52.46ID:pOrd4rHcr
ウクライナ西部のテルノーピリで大規模爆発。

ウクライナざまあだね
600名無し三等兵 (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.130.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:24:31.18ID:IK2dqW0Wd
>>593
おまけに詰めることが自分の仕事だと勘違いしてる
601名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-bMbZ [113.43.201.194])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:24:50.16ID:yMUbGNsf0
ウクライナの弾薬庫が攻撃されて大爆発した模様。
空軍基地の弾薬庫らしいからストームシャドウ狙いかもね
602名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:25:29.24ID:fvGZUKyCM
>>599
爆発してるのはお前の頭だろ
2023/05/14(日) 11:25:45.56ID:lNV/QrQWd
長距離空対地ミサイルが供与されて一気に面白くなった
2023/05/14(日) 11:26:01.43ID:HL7yGsTs0
露軍司令部にそれなりの精度の自軍情報が上がっているかもわかりません・・・
(あるのは帳簿上だけとか・・・そこまで類推して計画って立案できるのでしょうか???
2023/05/14(日) 11:26:40.01ID:ijYY1Ovod
>>598
アメリカを中心としたネオナチ共の手から
偉大なロシアのルーツであるウクライナを取り戻さなきゃならないという大義が君にはわからないのか(棒)
2023/05/14(日) 11:27:35.32ID:ijYY1Ovod
>>600
絞れば取れるという年貢感覚なんだろう
2023/05/14(日) 11:27:40.55ID:lNV/QrQWd
ドローンと榴弾砲の地上戦が今も当然メインだろうけど、空の戦いの方が分かりやすい
2023/05/14(日) 11:27:53.04ID:BM7To5Nd0
すげー規模の爆発だな
https://twitter.com/clashreport/status/1657417291691163651
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:28:58.46ID:6HO6Pg1B0
普通に核と思うわなハジメてみたら
2023/05/14(日) 11:29:16.98ID:6HO6Pg1B0
今までで一番の爆発ポイ感じ
2023/05/14(日) 11:29:21.38ID:r4qE4dYs0
>>598
兵士をまともに食わせることができてないって話がちょくちょく入ってくるしなあ
兵を飢えさせたら負けるってのはそれこそはるか昔から変わらん話なのにな
612名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:29:28.62ID:fvGZUKyCM
>>82
そもそもプーチンが上ではゲラシモフといえども勝てない
もしゲラシモフがウクライナ側だったら名采配してたかもしれない
2023/05/14(日) 11:30:39.92ID:lNV/QrQWd
>>608
弾薬庫に命中したからか
誘爆するとこんな規模になるんだな
614名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.250])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:31:14.51ID:4nEoD5fwd
>>254
点滴チューブから注射器でチューってされたら、即おしまいだぞ
2023/05/14(日) 11:31:40.60ID:6HO6Pg1B0
ウクライナも西部は油断しきって弾薬集中させてたんだろうねえ
とんでもない量蓄えてた弾薬の集積地だわね
これで西部物資の流れも大幅に変えるため相当な負担になりそう

相変わらず攻撃うけたことすら言わないのがウクライナの隠蔽体質だが
2023/05/14(日) 11:33:00.33ID:lNV/QrQWd
ミサイルの本来の使い方ってこうだわな
アパートとか撃ってもなんの意味もない
弾薬庫、司令部、兵器集積所、橋とかそういうの撃たないと
2023/05/14(日) 11:33:07.69ID:ijYY1Ovod
>>611
10年前の賞味期限切れの食料とか来てるんだっけ
2023/05/14(日) 11:33:32.99ID:ijYY1Ovod
>>593
>>593
あー、ゲラシモフやけどお前ら、覚悟しとけよ
プーチンはウクライナ東部占拠するだけんじゃなくて、いきなりキエフ奇襲してさらにウクライナ全土占領狙いや。
キエフでは空挺を突っ込ませるねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
2023/05/14(日) 11:33:36.57ID:ClSw4lpN0
>>585
そんなのはプーチンに暗殺されるよ。
プーチンの頭の中ではベラルーシもロシアのもの
2023/05/14(日) 11:33:45.88ID:qTzOYmg60
>>335
確かに牟田口よりマシかも。
補給ないと撤退するとまで言い切ったし。
621名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.140.168])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:33:57.91ID:5JirXw5ta
独、4000億円の追加兵器供与 ウクライナ反転攻勢後押し

https://news.yahoo.co.jp/articles/332981c444e989e65f492b36ab912d6bb2cf799b
622名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.138.208])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:33:59.63ID:BTCsrqOdM
>>608
この爆発の仕方は燃料タンクだな
2回目は隣のタンクに引火
弾薬庫ならもっと散発的に小爆発が続く
2023/05/14(日) 11:35:20.64ID:IuZvDuRV0
ゲラシモフドクトリンて小泉悠さんも教科書にしてるんだろ 現実には何の役ににも立たなかったな
624名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.140.168])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:35:36.75ID:5JirXw5ta
独、4000億円の追加兵器供与 ウクライナ反転攻勢後押し

 【ベルリン時事】ドイツ政府は、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対して歩兵戦闘車などを含む27億ユーロ(約4000億円)規模の新たな軍事支援を決めた。

 欧米メディアが13日、一斉に伝えた。昨年2月の侵攻開始以来最大規模といい、近く見込まれるウクライナ軍の反転攻勢を後押しする。

 追加供与するのは、歩兵戦闘車「マルダー」20両と対空防衛システム「IRIS―T」4基、旧式の主力戦車「レオパルト1」30両など。独誌シュピーゲルは数週間から数カ月以内にウクライナに送られる計画だと伝えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/332981c444e989e65f492b36ab912d6bb2cf799b
2023/05/14(日) 11:36:08.67ID:BSkXadHod
>>620
弾よこせのやりとりはむしろ佐藤幸徳的な
626名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:39.66ID:pOrd4rHcr
>>608
ウクライナ西部に、ツァーリボンバ落としたのか

ウクライナ終わりやね
627名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:56.43ID:mLC1A3GR0
OSINTdefender
@sentdefender

ウクライナ西部のテルノピル国際空港が、ロシアの3M54-1「カリブル」巡航ミサイルを少なくとも2発受けたとされ、現地情報筋から大きな被害が出たと報告されています。

https://twitter.com/sentdefender/status/1657474925777625092?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:37:57.85ID:qTzOYmg60
>>625
佐藤化した牟田口だよね。
牟田口も一回目に作戦が検討された時には補給がムリって判断したんだけどねぇ・・・。
2023/05/14(日) 11:38:55.67ID:r4qE4dYs0
>>613
連続した小爆発を伴っていないので弾薬の爆発ではなさそうだぞ
燃料の爆発っぽいとコメントでは言われてる
2023/05/14(日) 11:38:57.89ID:lNV/QrQWd
>>624
これ特に防空システムは急務だな
民間施設はどうでもいいが重要軍事拠点は守れないとダメだわ
2023/05/14(日) 11:39:10.71ID:HL7yGsTs0
>>620
ワグネルは家族!兄弟!!(但し、正規メンバーに限る・・・
「組」のロジックで「軍」の思考ではない感じしますねぇ・・・
2023/05/14(日) 11:39:20.25ID:lNV/QrQWd
>>629
なるほど燃料か
2023/05/14(日) 11:41:22.66ID:qipAY/GE0
あのエリアの英軍崩壊一歩手前まで追い込んだんだからその点は牟田口評価はすべきよ
牟田口よりプリの方がマシだとか言うのはプリを過大評価しすぎ
2023/05/14(日) 11:41:58.02ID:lNV/QrQWd
ウクライナ側もロシア領内のミサイル基地とか空軍基地にミサイル撃ち込めればな
それができればめちゃくちゃ変わるだろうに
2023/05/14(日) 11:42:15.06ID:aUIYDpT30
何かロシア軍が急にピンポイントで空爆するようになったが
ウクライナみたいに内部に工作員入れて報告させたり、他国の超高性能の衛星を借りて場所の選定でもしたんか?
2023/05/14(日) 11:42:46.65ID:qipAY/GE0
>>634
まぁこれから露国内ではタバコの火の不始末はどんどん増えるだろうよ
2023/05/14(日) 11:42:48.71ID:5zxt8UV+d
>>628
ビルマ侵攻は東條とかの意向と聞いて
反対したら自分の立場がヤバいと実行する方向に
2023/05/14(日) 11:43:31.24ID:/mXygGjo0
そもそもビルマ守ったところで日本の敗北は変わらないからな
なら乾坤一擲の勝負にでた牟田口の戦略の正しかった
2023/05/14(日) 11:45:04.73ID:5zxt8UV+d
>>633
スリムに「日本軍を奥深くおびき寄せてから叩くと決めていた」と言われてんだよなぁ
NHKの番組で牟田口の弁明流した後イギリス軍側の戦略の記述流されて完全に論破される形にされてた
2023/05/14(日) 11:45:09.27ID:JEDNWzDf0
旧ソの退役大将に言わせれば、ゲラシモフなど落ちこぼれ、あんなのは将にすべきではない。だけどな。
641名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:46:16.00ID:mLC1A3GR0
>>608

https://twitter.com/osintengineer/status/1657462158047981568?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

予備的な地理位置情報、マップのリンクはビデオが撮影された大まかなエリアです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:46:47.55ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 11:46:56.81ID:5zxt8UV+d
>>638
会社がこのままだと傾いてしまう
じゃぁ一気に勝負だとガバガバな大失敗プロジェクトぶち上げた人間がいて
さらに会社を加速度的に傾かせたらそいつは非難されるだろう
644名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:47:44.96ID:mLC1A3GR0
>>608
関連その2

https://twitter.com/osintengineer/status/1657478905874247685?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナ、フメリニツキー州#Khmelnytskyiでの爆発
更新: このビデオはこの建物の屋上から撮影されたものと思われます (49.426706、26.991138)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:49:53.74ID:5zxt8UV+d
>>640
単にゲラシモフドクトリンてむかしから研究されてたのまとめただけじゃねという意見もあるしな

退役軍人協会の会長が言ってるのが本当か別の派閥に対しての単なる非難かはわからないが
基本的に発言からうかがわれる知性や洞察力とか見たらあの会長が言ってる方を信用してしまうなぁ
2023/05/14(日) 11:50:49.76ID:qipAY/GE0
>>639
それしかとる選択肢なかったからな英軍
でギリギリのところで持ち堪えた

まぁそこで勝とうが負けようが大局には影響なかったからな
当時の日本の戦略感のなさが生んだ悲劇だわさ
そりゃこんな連中が東京にも前線にもいるんじゃあーなるわ
2023/05/14(日) 11:51:14.32ID:LaWYnZnha
>>623
まずゲラシモフドクトリンを読んで、ウクライナ戦役がそれに沿っているか調べろよ
ウクライナ戦役がゲラシモフドクトリンに従って遂行されていたら役立たずと初めて言える
2023/05/14(日) 11:51:18.46ID:fCUzcENb0
>>624
ついに本家ナチスが本性表したか
2023/05/14(日) 11:51:28.16ID:P4StGx6f0
まともな軍が相手の燃料保管庫を攻撃 ← わかる

ロシア軍が相手の民間インフラ破壊 ← いつものか

ロシア軍が相手の燃料保管庫を攻撃 ← え?急にどうしたん??
2023/05/14(日) 11:52:09.11ID:LFoXAgao0
>>640
ゲラシモフがまとめあげたゲラシモフ・ドクトリンが秀逸だったとしても、将の器かどうかは別問題だしな…
2023/05/14(日) 11:52:50.77ID:LaWYnZnha
>>635
戦前から攻撃目標の選定はしてる
今もスパイは相当数入っている
2023/05/14(日) 11:53:44.14ID:LaWYnZnha
>>649
インフラに民間とか軍とかの区別ないよ
2023/05/14(日) 11:54:48.69ID:Fuj6bmx/d
>>624
ドイツの供与は世界一イイイイ!!!!
654名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:55:15.08ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由にはしていない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 11:55:44.14ID:/mXygGjo0
>>643
傾くんじゃなくて守ってるだけなら滅亡が確定してたんだよ
なら勝負にでるのがベストな手法
2023/05/14(日) 11:57:02.05ID:Y2wh1IN5d
ロシアの諜報がまだ生きている状況で弾薬を大量集積するのは下策だなあ
657名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:57:31.55ID:A3R1qpw50
>>623
超限戦🟰ゲラシモフドクトリン
自由民主主義諸国が重視する基本的な価値観(生命の重視などの倫理、国際法、自由、基本的人権など)を無視し、あらゆる境界を超越する戦いを推奨するWikipedia

概ね沿ってる
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 11:59:02.73ID:/mXygGjo0
当時インパール作戦が起きる前にインパールには英軍は進出してなくてがら空きだった
インパール作戦開始が少し早かったら抵抗なしにインパール占領できてたな
659名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-88Qf [126.182.183.71])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:59:34.50ID:Fy3HwJyTp
>>555
長岡外史の主張とは別だったんだ?
2023/05/14(日) 12:00:59.13ID:sEcH6R2F0
ロシアが本気出したからウクライナはもうおしまいだー
2023/05/14(日) 12:01:35.14ID:TqO1VGpm0
理想だけで勝てたら世話ないんだが
スポーツもなんでも対人戦は現実を直視しないと勝てない
2023/05/14(日) 12:06:43.78ID:TtSK0aAi0
>>608
爆煙の飛び方とか見ると砲弾というより燃料の爆発っぽく見えるな
2023/05/14(日) 12:08:11.71ID:LaWYnZnha
>>657
全然違うな
2023/05/14(日) 12:09:06.31ID:n5M1Cdds0
ウクライナの攻勢にあわせての後方補給場所への攻撃
ロシアよくやってるわ
665名無し三等兵 (スップ Sd5f-132K [49.97.14.133])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:09:08.59ID:Y1Zabmgod
ゲラシモフドクトリンて補給、諜報無視の特攻作戦でしかなかったと
2023/05/14(日) 12:10:31.05ID:n5M1Cdds0
おそらく以前からいつでも攻撃できる体制を整えてたんだろうな
タイミング合わせてウクライナが一番してほしくないときに攻撃したと
2023/05/14(日) 12:11:49.39ID:zIE3QU6kM
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1683980237/150
150 山師さん@トレード中 2023/05/14(日) 05:57:22.78 ID:80zaafdP0
ロシアぼろぼろになりつつなるね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1683980237/152
152 道神 ◆8RSXM2T7c6 sage 2023/05/14(日) 05:59:15.81 ID:PhB97pdg0
>>150
( ・`ω・´) うん。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:12:11.66ID:sFCkZ/JM0
>>588
ロシアが強いw
冗談はやめて
2023/05/14(日) 12:12:21.30ID:+ZOB1H2x0
>>658
お前は何を言ってるんだ
670名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:12:59.68ID:dqAwBZJr0
>>649
ヤンキーが泣いてる迷子の子供あやして親探してあげたら実はめっちゃ良いやつって言う評価貰える奴やな
逆に優等生がたまたまイライラしてガラス割ったら生徒指導まで来て事情聴取される奴
2023/05/14(日) 12:13:30.50ID:vDAwV+iA0
>>665
プゲラシモフドクトリン
2023/05/14(日) 12:13:33.44ID:vWlFeuQy0
>>664
お前はNGに合わせてワッショイ変えられてないな
2023/05/14(日) 12:14:41.19ID:LaWYnZnha
>>666
アメリカ軍の日本本土空襲も、まだ日米が友好国だった頃から攻撃目標選定してたしな
674名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:16:02.42ID:sFCkZ/JM0
ローマ教皇、ゼレンスキー大統領と会見 「平和のために祈っている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5824483a47de9c2c51c5e80e075562ee7c8de75e
2023/05/14(日) 12:16:13.99ID:fW8YO+P9d
小泉悠のゲラシモフ・ドクトリンの解説って、場外乱闘としてのハイブリッド戦要素を重視してはいるけど基本的には正面戦闘能力が重要、みたいな内容じゃなかったか?
ゲラシモフ・ドクトリン≠ハイブリッド戦って感じに書いてたと記憶してるが
2023/05/14(日) 12:16:31.02ID:IuZvDuRV0
結局戦場は古典戦争なんだら武器の物量が大事 ゲラシモフドクトリンは武器減らして情報戦が大事ってことだろ
2023/05/14(日) 12:20:21.44ID:ROOjLePad
>>477
ロシア人も躊躇なく踏みそう
678名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:21:28.94ID:sFCkZ/JM0
気が狂ってるな、ロシア
何の罪だよw

ロシア、ICC裁判官を「指名手配」へ プーチン氏の逮捕状で
https://news.yahoo.co.jp/articles/85b63aa23e334244b439e696b4b3fe342265ee59
2023/05/14(日) 12:22:22.76ID:FzmEzHfRd
>>677
念入りに踏む方がロシア人だ
680名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:23:37.00ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
681名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:25:30.82ID:A3R1qpw50
>>675
小泉悠、ゲラシモフドクトリンで検索したけど、2014年の解説以外分からん
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:25:46.45ID:ZcCxRfera
>>674
宗派違うだろ…いいのかよ
683名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-t1Ew [106.146.86.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:29:34.72ID:TX8uOvwsa
>>673
日露戦争終わったあとぐらいから緊張関係だけどね
日英同盟とかアメリカからみたら論外な存在

爆撃計画を19世紀に考えてたのかな?
2023/05/14(日) 12:29:49.92ID:dprE3J+vd
ゲラシモフドクトリン以前に恐らくは侵攻前に全く計画していなかった事を場当たり的にやってるのがだめなんじゃ…
685名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:31:53.67ID:A3R1qpw50
>>676
ウクライナ戦争が30年100年続くのか
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:32:17.20ID:FzmEzHfRd
>>682
ロシア正教があれじゃあね・・・

ttps://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_c_christian/pdf/0000179260.pdf
全てのキリスト教信者は一致すべきて感じの認識強いらしい
2023/05/14(日) 12:32:30.27ID:ZhsiReTH0
>>682
宗派で分けると違うけど教義自体はほぼ一緒、浄土真宗大谷派と本願寺派みたいなもんや
2023/05/14(日) 12:33:30.90ID:+ZOB1H2x0
>>687
カトリックと正教会はだいぶ違うぞ……
2023/05/14(日) 12:34:52.45ID:dprE3J+vd
速報:ゼレンスキー氏、ウクライナ反攻の「最初の重要な一歩」が「間もなく講じられる」と発言
https://twitter.com/samramani2/status/1657519872740343808?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 12:35:57.28ID:LaWYnZnha
>>683
違うよ
戦前はちゃんと外交関係があって貿易も行われていたよ
691名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-7RKb [49.239.66.33])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:36:10.69ID:r4vJDJ7PM
>>673
で?
692名無し三等兵 (ワッチョイ f3f1-wac6 [116.82.226.219])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:36:37.64ID:PRp97QhZ0
弾薬庫の爆発この映像がヤバい!
ひ本当に火柱が立つんだまな。
https://twitter.com/4myeefhha6h1onf/status/1657584376312639488?s=46&t=yFNylG-QciEW-CsNjFZvbw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:36:41.15ID:A3R1qpw50
>>684
ロシアは戦争をダラダラ継続させたい
下手に勝つより得がある
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:37:01.21ID:l4e+u7Au0
>>676
混乱させて早期決着が目的、ロシアの戦争は近年ずっとそうだった
だから相手が混乱しなかったらすぐ引くべきだったんだが戦争はそんなに簡単に止まらない
695名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:37:13.07ID:sFCkZ/JM0
ウクライナの該当インタビュー見てると、本当に若者と年寄りの考えが真逆
若者はプーチン憎んでるよ
かなり怒ってる
この人達が戦場に出ても役に立たないだろうな
2023/05/14(日) 12:38:37.94ID:FzmEzHfRd
ttps://www.repubblica.it/politica/2023/05/13/diretta/zelensky_roma_mattarella_papa_francesco_meloni_vespa-399892908/?ref=RHHD-T
ゼレンスキー=メローニ氏:「責任者を裁くという確固たる決意」

シェフチェンコ氏「ウクライナを誇りに思う」
>「戦時中であっても、私は祖国が毎日どのように権利を守り、兵士たちがどのように戦っているかを誇りに思っています。」
>ウクライナ大統領のローマ訪問当日、ゼレンスク氏と元ミランセンターフォワードのアンドリー・シェフチェンコ氏
>彼はミラノ・フットボールウィーク2日目の主役であり、戦争中の祖国についても語った

監督退任とウクライナ侵攻直後以来久々に消息聞いた
2023/05/14(日) 12:38:45.61ID:njAE4X7rM
>>689
まだやってないと言い張るつもりか
698名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-t1Ew [106.146.86.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:39:06.31ID:TX8uOvwsa
>>690
外交関係なくなったらそりゃ開戦寸前だなw
2023/05/14(日) 12:39:10.79ID:LaWYnZnha
>>683
概ね大恐慌前までは双方友好関係にあったといっていい
700名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:39:43.60ID:sFCkZ/JM0
>>689
そんな事は言ってやるとは思えないので、揺動かね
それとも、相手に緊張感を与えて混乱させようとしてるのか?
2023/05/14(日) 12:39:45.25ID:WCi8Nc8Z0
きれいな花火だな
2023/05/14(日) 12:39:47.02ID:zH/rGnkT0
ロシア信者
話逸らしたくて必死の巻
2023/05/14(日) 12:39:58.47ID:eTk0h8PLa
>>693
さすがに戦争長々と続けて得にはならないだろ
古代中国からそれは変わらん
国力すり減らすだけ
704名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-8dkb [126.182.0.55])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:39:59.67ID:gCl66wLlp
ゲラシモフを筆頭に軍関係者は全面侵攻するとは寝耳に水だったとか報道なかったか?
705名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:40:20.48ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 12:40:55.79ID:WCi8Nc8Z0
アメリカにとって日英同盟は自分を挟撃してる形の同盟だからな
まさに悪夢
日英同盟継続はよくないと警告したぐらい
2023/05/14(日) 12:40:57.63ID:TmblUUoZ0
>>689
またチャーハンかよ
2023/05/14(日) 12:41:09.87ID:LaWYnZnha
>>698
アメリカから工作機械や石油の殆どを輸入してたの知らないかな?
709名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:41:12.07ID:sFCkZ/JM0
>>697
偵察段階、突いて相手の隙のある所を探ってる気もする
その発言は陽動かもしれないけど
2023/05/14(日) 12:41:35.28ID:FzmEzHfRd
>>695
田舎の人間と年寄りはプーチンのお蔭でロシアが良くなったと思ってる
情報に通じてる都会の若者は資源高の傾向でたまたまプーチンがついていたとわかってる

そういう違いと聞いた
あと90年代の混乱経験してたせいもあるのかもね
「あれよりはマシ」と
2023/05/14(日) 12:41:40.92ID:5POIKxl+0
>>658
インパールは英側も黄熱病や赤痢で戦う前から戦線が崩れてた
当時日本がカス装備で戦えてるのは、米英が補給崩壊と赤痢や黄熱病に対策なく、同じ病気状態に陥ってるから戦線が膠着する
この病状によりインパールは非戦闘でも日本軍に万単位の死者は出たが、英軍も戦病で崩壊しかねない要素を内包してたからイギリス側から「つかれれば崩れてた」説が出てくるわけだ
712名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:41:45.08ID:A3R1qpw50
>>695
一部のインテリの若者でしょ
高卒は戦争だーヒャハー
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:42:01.30ID:qipAY/GE0
>>682
別に問題ない
2023/05/14(日) 12:42:03.02ID:WCi8Nc8Z0
イギリスは日本とアメリカどちらを取るか悩んでいたが
日本が同盟継続に乗り気じゃなかったからすんなり解消できたという
2023/05/14(日) 12:42:07.19ID:WVB1eh+60
ゲラシモフて言葉の響きが厨二病マインドをくすぐるからなぁ
2023/05/14(日) 12:43:25.58ID:mZAN/L5cd
>>707
通常のとは逆チャーハンだな
2023/05/14(日) 12:43:54.52ID:jfG+kVXad
>>479
そもそも全財産を持って移動してる採取民族だから略奪しても使う機会がないんで人攫い(労働力確保)がメイン

モンゴル帝国は自分が技術的に文化的に未熟なのを知ってるから技術者や文化人を積極的に保護して囲い込んだ

野蛮人だったが仏教に触れて道徳を知り、征服した筈のチベットに積極的に帰依して坊主は師尊と呼んで教えを乞うなど不思議な側面があった

ロシアみたいな全取りはしなかったよ
2023/05/14(日) 12:44:26.04ID:WCi8Nc8Z0
TVにでてる元将官が本とかだしてるけど
やくにたたなさそう
719名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:44:27.74ID:A3R1qpw50
>>703
防衛産業は儲かる
軍人は尊敬される
全部奴らの仕込み
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:44:39.31ID:LaWYnZnha
一高級将官がいくら優秀でも政治が駄目なら活かせない
2023/05/14(日) 12:44:42.81ID:l4e+u7Au0
>>714
日本は外交を理解してなかったからな
友好国同士が仲良くなると亡国の危機という認識が薄かった
722名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:45:06.74ID:sFCkZ/JM0
>>712
そうでもない
若者は9割ほど、反プーチンだよ
何十もインタビュー見たけどら同じ傾向
ちょっと驚く、まー、モスクワの若者の傾向だけど

すごくハッキリと分かれてる
特に顔を隠すと、もう酷い罵詈雑言
ただ、皆んな捕まりたくないからと言うね
2023/05/14(日) 12:45:32.75ID:Z/Qp2m6Id
ttps://www.repubblica.it/politica/2023/05/13/diretta/zelensky_roma_mattarella_papa_francesco_meloni_vespa-399892908/?ref=RHHD-T
ゼレンスキー氏「プーチン大統領が核兵器を使用するとは思わない」
>「プーチン大統領は核兵器を使用しないと 思います。ロシア大統領の頭の中で何が起こっているのか誰も知りませんが、私たちは恐れるべきではありません。」
>ゼレンスキー氏は「プーチン大統領は生きることへの強い願望を持っており、生きるためには何でもしようとするだろう」と付け加えた。
2023/05/14(日) 12:46:34.76ID:Z/Qp2m6Id
>>718
ウクライナ侵攻の記事でも元将官でもピンキリですんで
2023/05/14(日) 12:46:34.85ID:FoIgMvTMM
うーん、ロシアのピンポイント爆撃見るに狙おうと思えばいつでも重要拠点狙えるぽいよな
2023/05/14(日) 12:47:55.06ID:eTk0h8PLa
>>719
そもそもロシアは兵器を輸出すればいいだけだし、これだけ間抜けな戦い方してたら馬鹿にされるし
戦争は短期で終わらせるもの
長期戦なんて国力も人も威信もどんどんすり減って国がめちゃくちゃになる
727名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:48:47.42ID:sFCkZ/JM0
イタリアのメローニ
ゼレンスキーに惚れてるっぽいw
食事に誘ってもらえなかったと、独仏の食事会の時異様に怒ってたもんね
下馬評はロシア寄りだったのにね
あれだけ変わるとは
女性だな
2023/05/14(日) 12:48:55.20ID:Z/Qp2m6Id
ttps://www.repstatic.it/video/photo/2023/05/13/896802/896802-thumb-rep-2023_05_13t150820z_1_lov21711305.jpg
ゼレンスキー大統領、バチカンにてフランシスコ法王と会談、贈り物交換

教皇は何を贈ったんだろう
2023/05/14(日) 12:49:03.69ID:TtSK0aAi0
>>695
ウクライナの街頭インタビューで若者が反プーチンで年寄りはその逆で親プーチン?
ロシアの街頭インタビューの間違いだよね
730名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:49:53.38ID:sFCkZ/JM0
>>725
ロシアは情報がたまにしか合ってないからw
それにアメリカにスパイ網を壊滅されたし
2023/05/14(日) 12:49:53.57ID:+ZOB1H2x0
>>704
軍関係者派知らされてた
知らなかったのは外交関係者
732名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-t1Ew [106.146.86.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:50:00.43ID:TX8uOvwsa
>>708
日本と中国貿易してるけど仲はいい?
商売は別よね
2023/05/14(日) 12:50:08.54ID:r4qE4dYs0
>>689
作戦期間中のウクライナ側の反抗に関する発言は全部欺瞞だろうし、これも何なんだろうね
ロシアに無駄に防御態勢を固めさせて疲弊させる作戦か? もしくは防御が固まった後で弱点を分析するつもりなのか
734名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:50:42.89ID:sFCkZ/JM0
>>729
あれれ、間違ってました
すいません
あー、酷い間違いだ、土下座
2023/05/14(日) 12:50:48.34ID:Z/Qp2m6Id
ttps://www.repubblica.it/politica/2023/05/13/diretta/zelensky_roma_mattarella_papa_francesco_meloni_vespa-399892908/?ref=RHHD-T
ゼレンスキー氏「トランプ氏?彼が私たちを助けてくれるかどうかは分からない。当時は彼は問題を解決していなかった」
>「トランプ氏が 我々を助けられるかどうかは分からない。彼は当時この問題を解決していなかった。彼にとってそれが優先事項ではなかったと思う」と述べた。
>ウクライナ大統領は、クリミア侵攻当時「我々はそこから抜け出すことができなかった」とし、
>「プーチン大統領はこの信号を受け取ったので、先に進んだのだ」と付け加えた。

クソミソですやん
2023/05/14(日) 12:51:23.04ID:WCi8Nc8Z0
日本がアメリカと開戦したのは貿易が途絶えたから
貿易続けることができていたら開戦するわけもない
アメリカとの貿易で日中戦争戦えていたんだし

貿易の是非が戦争に直結する
2023/05/14(日) 12:51:36.71ID:Z/Qp2m6Id
>>730
侵攻直後に工作員色々活動したけどシャットアウトされたな
2023/05/14(日) 12:51:42.81ID:FoIgMvTMM
確実に狙える重要拠点は報復用に温存してそうだ
次ストームシャドーなり新兵器使ったら翌日3倍で報復
これ繰り返されると停戦しかなくなる
2023/05/14(日) 12:52:07.28ID:In1SVnBNa
トランプはEUより我々がウクライナに金を出してるのはおかしいとか言ってるから
そもそも興味がなさそうな件
2023/05/14(日) 12:52:25.90ID:U58w6i4A0
ゲラシモフドクトリンは、西側の直接・間接の関与のもと起きた「アラブの春」やシリア内戦の性質を
定式化しただけのことだから、難解でも奇抜でもないはずが、
もともとは西側のなかで賛否両論にぶつかりながら歴史的経緯でそうなっただけのものを、はじめから
目的にして意図的にやるとなったら過激な行為になってしまうのは必然だ。
2023/05/14(日) 12:53:03.31ID:TNb/UGhm0
ロケット燃料保管庫らしい
2023/05/14(日) 12:53:21.82ID:Z/Qp2m6Id
>>736
メルケルはそう判断してたけど間違いだったんだよなぁ

餓島から生還した人もそういう考えで戦後アメリカとの貿易会社で働いたそうだが
2023/05/14(日) 12:53:22.52ID:dprE3J+vd
>>733
はよ武器送れアピール
2023/05/14(日) 12:53:45.01ID:sEcH6R2F0
重要拠点は報復用にとってある(キリッ
これまで意味もなくアパートやショッピングモールに撃ち込んでたのはなんだったんですかね
2023/05/14(日) 12:53:45.22ID:dprE3J+vd
>>741
ソースありゅ?
2023/05/14(日) 12:54:59.23ID:LFoXAgao0
>>736
通商の有無は開戦の判断にさほどの影響を及ぼさない
第一次世界大戦の時にはもうそうだったし、
なんなら中世からずっとそうだよ
747名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.45.3])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:55:15.83ID:F1WZ298oM
>>728
しゃもじ
2023/05/14(日) 12:55:21.83ID:VQ7/5MVd0
これでもう報復怖くてストームシャドーも戦闘機落としたミサイルも使えなくなった
ウクライナ国民も倍返し繰り返されたら戦争やめてになる

終わり
2023/05/14(日) 12:55:33.77ID:Z/Qp2m6Id
>>727

ttps://www.repstatic.it/content/nazionale/img/2023/05/13/131204679-257be2e6-581d-40fc-8364-2bff326415df.jpg?webp
ttps://www.repstatic.it/content/nazionale/img/2023/05/13/141531476-8219010f-e83a-472a-9a6f-378c115c17dc.jpg?webp
2023/05/14(日) 12:55:40.11ID:In1SVnBNa
>>736
米国が戦争準備に入って軍拡して戦力差がつくまでに
こっちから奇襲して米海軍を破壊して戦力差をつけないといけないという海軍の短絡的な計算によるもので

貿易制限だけが大きな理由じゃないかと
751名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:56:07.10ID:sFCkZ/JM0
>>745
親露派の言う事なんて聞くだけ無駄
本当の事なんて、殆どないんだからw
しかし、いつも失望して、よく我慢できるもんだ
2023/05/14(日) 12:57:00.48ID:VQ7/5MVd0
新兵器で少しダメ与えても10倍返し
どうすりゃいいんだ
2023/05/14(日) 12:58:00.39ID:oBNS8mAT0
>>750
御前会議みても海軍が開戦に賛成したのは軍需の割当を多くしてもらえると言われたからだよ
別に海軍が主導したわけじゃない
2023/05/14(日) 12:58:47.61ID:LaWYnZnha
>>732
スレ違いなのでこれで終わりにする

戦前の日米関係なんて腐るほど資料あるんだから調べろ
755名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:59:13.36ID:A3R1qpw50
>>722
戦時中の日本人も9割は反戦だった
内心ではね
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 12:59:25.30ID:lszp5IrX0
>>736
貿易があるからといって戦争が起きないわけではないのは第一次世界大戦で既に分かったことだ
2023/05/14(日) 12:59:53.09ID:LFoXAgao0
>>751
妄想と現実が乖離すればするほど、それを妄想で埋める作業が増えるのでエンドルフィンドバー。妄想と現実が近づけばエンドルフィンドバー。我慢なんて全くしてないんですよ!
2023/05/14(日) 13:00:57.03ID:dprE3J+vd
サルジニーはかっこええな
Youtube投稿に嫉妬してるおじさんとはえらい違いだ

「4歳の男の子が私の手を取って『2人で話したいの』と言った。彼はささやきました。『本当にマリウポリに戻るの?』私は『はい』と答えました。彼は『いつ?』と尋ねました。私は『今年中』と答えました」 。あなたは聖ニコラスにこれを頼んだんですよね?」彼は言った、「それではお願いします」とウクライナの最高司令官は回想した
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1657496689379532800?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
759名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:01:07.02ID:sFCkZ/JM0
>>755
妄想データw
2023/05/14(日) 13:01:15.34ID:xbcwWMA60
ロシア人はライマン、バフムート、アヴディウ、マリンの各方面に主な努力を集中している。過去 24 時間の間に、前線の指定された地域で 57 回の戦闘が発生し、バフムートとマリンカは依然として戦闘の中心地となっている。

23機のドローンのうち18機が防衛側によって破壊されました。直撃の結果、約50の高層ビルや民家、文化施設や医療施設が爆風で被害を受けた。負傷した民間人は30人以上いる。

日中、国防軍空軍は敵の人員と軍事装備が集中している地域を10回攻撃し、敵の対空ミサイルシステムを4回攻撃した。また、私たちの防御側は「オーラン-10」タイプの敵偵察無人機3機を撃墜し、「ザラ」タイプの偵察無人機2機、「ランセット」弾幕弾4機、そしてタイプ不明のさらに5機を破壊した。

ミサイル部隊と砲兵の部隊は、人力が集中している4つのエリア、射撃位置のロケット一斉射撃システム、2つの対空防御施設、2つの弾薬庫、および敵の2つの無線電子戦ステーションを攻撃した。
://www.rbc.ua/rus/news/situatsiya-fronti-sogodni-14-travnya-1684035818.html

ウ軍参謀本部日報。夜間のドローン爆撃は18/23撃墜、キーウは全機撃墜とのことだが既報の通り被害もある
2023/05/14(日) 13:03:57.83ID:M6IEtBQQ0
>>747
銀のナイフ
2023/05/14(日) 13:04:03.34ID:ZcCxRfera
>>687
ゼレンスキーはユダヤ教なんだけど
2023/05/14(日) 13:04:32.70ID:oBNS8mAT0
>>746
当時はまだ死活的戦略物資がそれほどなかったからなだけだな
軍も機械化されてもいないし
2023/05/14(日) 13:07:21.77ID:uSjLXe9Kd
ttps://www.bild.de/politik/inland/politik-inland/ukraine-selenskyj-kommt-nach-deutschland-unsere-eurofighter-schuetzen-ihn-83915732.bild.html
ウクライナ大統領ヴォロディミル・ゼレンシキー氏(45)がベンドラー街区に
>日曜日の夜午前0時30分、ウクライナのウォロディミル・ゼレンシキー大統領(45)はベルリンのBER空港に着陸した。
>そこからヘリコプターで私たちは国防大臣の第二公邸であるベルリン・ティーアガルテンのベンドラーブロックに連れて行かれました。

>空軍はエアバスA319で大統領をローマまで迎えに行った(土曜日にそこでローマ法王フランシスコと会見した)。
>同機はベルリンに向かう途中、ユーロファイター戦闘機によって保護された
>ゼレンシキー氏は世界で最も危険にさらされている政治家の一人だ。

>したがって、最高のセキュリティレベルが適用され、首都ではゼレンスキーは数台のヘリコプターで輸送されることになっている。
>彼がどのヘリコプターに座っているかは極秘にされている。
2023/05/14(日) 13:07:34.49ID:mShYqVPy0
>>752
あーはいはいそうですかそうですか
こわいですねぇこわいですねぇ
766名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:08:09.30ID:A3R1qpw50
>>726
ロシアは資源大国なので問題無し
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 13:08:16.44ID:HL7yGsTs0
>>758
「彼らはまさに殺しに来ます。そして、この戦争の本質は、今この敵を殲滅しなければ、我々も殲滅されてしまうということである。他に方法はありません。それは簡単です。"ウクライナのヴァレリー・ザルジニ最高司令官は、最初のビデオインタビューでこう語った。

・・・重てぇです・・・
2023/05/14(日) 13:09:04.15ID:VQ7/5MVd0
>>765
怖いですねえじゃねえだろ
769名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-7RKb [49.239.66.33])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:09:48.46ID:r4vJDJ7PM
ろしあすごいんだねえ
>>768
で?
2023/05/14(日) 13:10:59.13ID:sEcH6R2F0
これまで攻撃なんて何度もされたのにいきなり「攻撃怖いよー停戦してー」ってなるわけ無いだろ
2023/05/14(日) 13:13:38.63ID:uSjLXe9Kd
>>767
ブチャ見たらねぇ・・・

そりゃ必死に抵抗するよ
2023/05/14(日) 13:13:45.92ID:ROOjLePad
>>714
日英同盟が続いていた世界線はどうなっていただろうな
2023/05/14(日) 13:13:56.14ID:j5GUY6/Vd
前線は結局砲撃の物量で敵兵殺傷してるし、もっと砲弾供与できるといいんだがな
敵兵減らすなら砲撃が一番効率良い
2023/05/14(日) 13:14:11.18ID:LaWYnZnha
https://twitter.com/SamRamani2/status/1657519872740343808?t=oeKidOqYShwE0s3YbkII4A&s=19

まだ反撃してなかったんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 13:14:22.79ID:URgyMxqQ0
>>760
ロシアの空の攻撃はドローンに比重が偏っている感じがするな
航空機とかミサイルの存在感があまり無いような気がする
776名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:14:33.41ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 13:15:27.99ID:VQ7/5MVd0
今回は新兵器も使われて久しぶりの攻勢
みんな期待してただろ?
それが翌日には10倍返し

もうこりごり辞めてになるわ
俺も折れた
2023/05/14(日) 13:15:33.61ID:DqS/IglQp
>>733
今やってるバフムトでの反攻と合わせて、ロシア側にどの戦線を捨てて何処にリソースを注ぐかの選択を迫る作戦やろね
ワグネルはその為に、謂わばウクライナに人質に取られた。
2023/05/14(日) 13:15:40.09ID:URgyMxqQ0
>>767
一言で意訳

「これは、ウクライナにとっての大祖国戦争である」
2023/05/14(日) 13:15:40.75ID:xbcwWMA60
ロゴジン氏:「ツァールスキー・ウルブズ」が「切断された」MLRS「グラード」でウクライナの拠点を破壊した

「私たちは現場でグラードロケット用のミニ発射装置を設計しました。これにより、手で運んだり、ピックアップトラックに搭載したりすることができます。私たちは、4 つの砲弾を搭載した一種の「切り落とした」MLRS を入手しました。 MLRSは「マルシャ」と呼ばれている。」とロゴジン氏は語った。

BARS-1志願部隊の戦闘員が試験中にRIAノーボスチ特派員に語ったところによると、新しいポータブルMLRSは近代化された単銃身システム「Grad-P」であり、そこにロケット用のさらに3つのガイドが追加され取り付けられている。
://t.me/rian_ru/202670
://ria.ru/20230514/spetsoperatsiya-1871579737.html

ロゴジン部隊が4連装の小型化グラードを運用してるという話
ウ軍もガイドレールだけの単発グラード発射器を運用してるし、大がかりな発射器より山砲みたいな簡便な武器が求められているのだろう
781名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:15:57.76ID:A3R1qpw50
>>771
ブチャの惨劇はウクライナ軍の自作自演
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 13:17:56.58ID:M8NW6Rpn0
>>775
コスパが良いんだろうな
撃墜する対空ミサイルの値段の方が高かったり
2023/05/14(日) 13:18:29.69ID:ROOjLePad
ブチャの虐殺なんてSSのレジスタンス殲滅のコラテラルダメージに比べたら可愛いものなんだがな
784名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:18:49.09ID:sFCkZ/JM0
>>781
w 呆れるw
状況判断出来ないのかねw
785名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:19:45.75ID:A3R1qpw50
>>784
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
(´・ω・`)
786名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-7RKb [49.239.66.33])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:20:19.82ID:r4vJDJ7PM
爺さん元気だね
2023/05/14(日) 13:21:21.85ID:X4XkG9lM0
>>777
知的障害者のプーアノンが期待してるのはウクライナの敗北だろw
はなく自殺しとけよ社会のゴミwww
2023/05/14(日) 13:22:58.45ID:E6d0PXNY0
キチガイの真似うまい人に触らない方が良いっすよ
本職かもしれないけど
2023/05/14(日) 13:23:22.33ID:VQ7/5MVd0
ブチャの悲劇言ってもウクライナ側発表でたったの400人だからな
戦争続けば殺される民間人はこんなもんじゃない

ウクライナ国民も戦争反対デモ起こすよ
まあもう起こしてるんだろうが情報統制されてんだろな
2023/05/14(日) 13:24:54.32ID:VQ7/5MVd0
ウクライナ側が勝つのはもう無理なんだよ
新兵器使って次の日に10倍返しされたら勝てるわけない

もうどう敗戦処理するかのターン
ずるずる引き伸ばしたら全滅するだけ
791名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.106.61.28])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:05.07ID:JjkfamcZ0
ウクライナの兵器庫、滑空爆弾で灰になったやん

ロシアの諜報が立て直されてきてるのかも
792名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:08.64ID:sFCkZ/JM0
>>785
だから何なのww
2023/05/14(日) 13:25:20.75ID:+CLtv+kWp
>>777
マウント取りたいですって願望がケツ穴から漏れ出ててクッソ惨めに見えます
2023/05/14(日) 13:25:35.21ID:a3WUxd9A0
>>774
北朝鮮の「今、ミサイルの発射ボタンを1/3押している」の有言実行版的な
2023/05/14(日) 13:26:26.65ID:JjkfamcZ0
街中に隠してある兵器庫ってスパイが通報しないと分かるわけないよな
どんな自動車が出入りしてるとかは、ロシアは衛星が足りないから分からないらしいし
796名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:26:56.60ID:sFCkZ/JM0
まーた、妄想情報
毎回、毎回、懲りもせずw

バフムトも取れずに、ロシアの成果は何かな?
2023/05/14(日) 13:27:08.50ID:2bSICZ+a0
ロシアの出生率を見ると2016年から急減してるね
クリミア併合の時の軽い経済制裁でもロシア経済に打撃を与えていた
今回の戦争の厳しい経済制裁はどれほど出生率を下げるんだろうか
仮にロシアが勝利して幾ばくかの領土を得たとしても長い目で見たら国力の低下は避けられない
クリミアに侵攻しないで西側と協調していたら今頃は出生率は2以上に回復して国力は安泰だったろうに

https://ecodb.net/country/RU/fertility.html
2023/05/14(日) 13:27:14.34ID:ljA5Q3jU0
今どきブチャみたいなすぐバレることをするロシアはレベルが低いよね
KGBキエフ支部はもっと上手にやってるから
何をやっても西側の支援を受け続けてる

FSBよりSBUに目をつけられる方が怖いけどな
799名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-9vqu [217.178.57.49])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:27:22.50ID:EfoFzWvc0
そう言えば去年5月には停戦するって喚いてたやついたな・・ 自分とレスバしてどっか逃げたけど
まあ案の定外れましたな まさかこのスレにまだいる(笑)?
800名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:28:16.18ID:A3R1qpw50
>>792
俺も最初はブチャの虐殺に衝撃を受けた
ロシア軍の鬼畜ぶりは許さんと、ね
だがちょっと待ってほしい
クールになろうやと(´・ω・`)
801名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:28:43.58ID:sFCkZ/JM0
ロシアが勝つと思って人、少ないでしょw
2023/05/14(日) 13:28:47.60ID:tiyqqLiFd
>>795
キーウ侵攻当初工作員があちこち目印つけてたしそれくらいは出来るだろうな
ロシア人とか金で雇われたウクライナ人とか
地雷原の存在も教えてたのいたそうだし
803名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:29:23.90ID:sFCkZ/JM0
>>800
クールになって、その先は?w
804名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:30:08.56ID:A3R1qpw50
>>803
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 13:30:25.79ID:QbbqtISAd
ウクライナ発の親露派への蔑称「プーチンのコンドーム」をオーク並に浸透させよう
汚らわしい>777みたいなフェラ豚にふさわしい呼び名だ
2023/05/14(日) 13:30:59.37ID:5POIKxl+0
現状のスケジュールなら補給線の寸断破壊、包囲が先行して前線のロシア軍は投稿、破壊、撤退の三択だな

ウクライナは無理攻めしなくても包囲と補給崩壊が先にくる
バハムト東端、クリミア南端の補給崩壊させてから、メルトポリ方面からロシア軍を

ヘルソン市街隊、ドニエプル沿岸隊、メルトポリ隊、マリウポリ隊、クリミア隊に孤立させ打破
その間東北部は補給を妨害する

この戦争はストームシャドウ、MLRSによる兵站破壊がききすぎてるから、ウクライナ戦車隊が突進せず撹乱すれば徐々にロシアの補給は溶けていく
807名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:31:04.45ID:sFCkZ/JM0
はい、私が悪かった
変なの相手にしましたw
さっさとNGにします
2023/05/14(日) 13:31:29.09ID:JT5pIWgEM
深層ニュースに出てた知日派のウクライナ衛生兵の言葉
・戦争が早く終わって欲しいか?という質問はおかしい。私は勝利を望んでいる。
・平和とは戦争がない状態の事ではない。ロシアがいないことだ。
・平和を欲するなら戦争に備えよという格言がある。ウクライナ政府と国民は頭が悪くてそれができなかった。
・日本には明確な敵国が3つある。それは北中露。
・日本はウクライナと同じ間違いを繰り返さないでください。
当事者の言葉は重いね
何とか生き残ってまた日本に来て欲しいな
809名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:31:42.19ID:A3R1qpw50
>>801
元コマンドーの軍事ブロガーの俺が味方だ
親露派は安心しろ
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 13:32:58.78ID:LaWYnZnha
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1657442214820159488?t=XP4f8rCsFXdO_AWWWMc4gA&s=19

これはアカン
バフムト奪回より破壊力あるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811名無し三等兵 (スッップ Sd5f-paFp [49.98.163.204])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:33:17.70ID:5G7S5yNGd
このまま行くと2023.5.23辺りが熱いなwwwwwwwwwwwww
2023/05/14(日) 13:33:44.65ID:VqDBGzBgr
ウクライナが勝利して戦後になったらフェニックスゴーストが何だったのか公表してほしい
813名無し三等兵 (ワッチョイ e380-VWeZ [202.12.244.23])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:34:13.08ID:E3nI55El0
>>692
パンパン散発的に鳴ってるから弾薬かもね
2023/05/14(日) 13:35:27.78ID:JjkfamcZ0
ロシア政府が総動員をかけていない理由がよくわからん
次の30万人をはやく用意しないと普通に負けるだろ
2023/05/14(日) 13:35:57.80ID:VQ7/5MVd0
ウクライナ応援は当然だが現実も見ようぜ
2023/05/14(日) 13:37:33.12ID:xbcwWMA60
南部軍管区の特殊部隊戦闘員:マリンカのウクライナ軍は恐怖を感じており、正確に射撃していない

「敵は非常に秘密裏に行動しており、彼が恐れていることは明らかで、自由に行動していない。彼はダッシュで隠れ場所から隠れ場所へと移動し、私たちは彼らにスポーツを教え、時にはソマリアで避難所の後ろから接触戦闘で射撃を行う- 狙っているのではなく、角を曲がったところに武器を置いているだけです」とスカウトは説明した。
://ria.ru/20230514/spetsoperatsiya-1871583553.html

スペツナズがまだ生き残ってたのか……
2023/05/14(日) 13:38:29.78ID:LaWYnZnha
>>813
弾薬だな
燃料もデポしてあったんだろうけど
2023/05/14(日) 13:38:38.76ID:C5+NAjKNM
もしかしてロシア軍って弱いのか?
精鋭は本土決戦のために温存してる?
2023/05/14(日) 13:39:05.52ID:lszp5IrX0
>>814
プーチンは国内の動乱こそが命取りになるから、国民に不人気の総動員はなかなか決断できんでしょ
基本的にプーチンはチキンだし
2023/05/14(日) 13:40:08.07ID:2FzLfGp70
>>814
特別作戦という建前だからな。独裁者はポピュリストでもあるから、民意を極端に無視して何でも出来るというわけではないんだろう
821名無し三等兵 (ブーイモ MMf7-7RKb [220.156.14.21])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:40:36.36ID:niCd9Cv3M
オワタさんも元気そうで
822名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:42:35.84ID:sFCkZ/JM0
>>815
現実見ようぜは、こちらの言葉
ロシアが勝つとは思えない
国際社会がそうさせないと思うけど
だいぶ弱ってるように見える

しかし、だからこそ危ないから
ここはうまくやって欲しい
2023/05/14(日) 13:42:39.20ID:xbcwWMA60
>>692
テルノーピリの爆発が弾薬庫って情報は誰が流してるんだ?
天下の国営タス通信ですら工業地帯の爆発と認めてるのに

テルノーピリでは工業地帯での被害を確認
://tass.ru/proisshestviya/17742555
2023/05/14(日) 13:42:57.29ID:z6eDndg/H
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230514-00349354

” プリゴジン氏より露軍側についたプーチン大統領”

” プリゴジン氏とロシア国防省の不和はすでに知られるところで、同氏が前線から撤退した場合、国家反逆罪となるとロシア国防省から脅されたと主張したことも報じられているが、プリゴジン氏とプーチン大統領の間にも不協和音が生じていたことを機密文書は示唆している。”
2023/05/14(日) 13:43:06.36ID:X2JrfHrjd
10倍だの畑3枚だの元の単位くらい書いてくれ
義務教育未履修民なら学校行ってくれ
826名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:43:46.65ID:sFCkZ/JM0
冷静になろうぜとか言いながら
親露派は推測だけで、物事を語るw
2023/05/14(日) 13:44:19.20ID:LaWYnZnha
>>823
工業地帯にデポされた弾薬燃料だろ?
2023/05/14(日) 13:44:25.81ID:J7Z0wqiRd
>>808
>ウクライナ政府と国民は頭が悪くてそれができなかった
まぁ備えたから今戦えてると思うんだけどね
829名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:07.30ID:sFCkZ/JM0
>>824
プリゴジンは「おじいさんがクソ馬鹿だったら」と言ってたけど
あの「おじいさん」はプーチンでしょ
2023/05/14(日) 13:45:19.90ID:J7Z0wqiRd
>>820
もうソ連のような動員の真似も統制も出来ないから厳しいと言われてるしな
2023/05/14(日) 13:45:23.88ID:p1avFc730
前スレ>>444の将校に置いてかれた歩兵達の動画見たが…
大勢のウクライナ人の惨たらしい遺体、ぐしゃぐしゃの街、悲痛な生存者、親の墓の前で泣く子供たちを見てきたから
オークには一人でも多く死んでほしいが
一方でこうやって逃げ惑う兵士を見ると露助と言えど涙出てくる
最近多く出回ってる露兵の負傷後の自害動画も同様
1秒でも早くプーカスと上層部を吊りてぇ
832名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:45.93ID:A3R1qpw50
>>826
情報戦さ
(´・ω・`)
833名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:56.85ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイター語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 13:46:01.62ID:JjkfamcZ0
>>819
そうはいっても、もう限界に来てると思うが・・・・
第二次動員が必要とされていたのは去年だぞ

このままプーチンが国民の人気を気にして敗戦になるってならそれが一番なのか
2023/05/14(日) 13:46:09.35ID:uOtt/d2Gd
あら、大変そう

あぁ、これバフムトの貯水池の大本を
おそらくウ軍は止めましたね
バフムト市内の水は、もうバフムト川だけっすよこれ
https://twitter.com/iunomesu/status/1657595336909803522?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 13:47:06.89ID:z6eDndg/0
プリゴジンは暗殺される、と予想してみる。
2023/05/14(日) 13:47:27.64ID:AJ+GPv3pa
>>828
それは番組中でも解説員がフォローしとった
まぁこの人はクリミアでロシアに成功体験を与えたことも含めて言ってると思う
2023/05/14(日) 13:47:31.93ID:LaWYnZnha
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1657441946577641472?t=F7hkzWCydce5iiEFp5g_1w&s=19

本当ならバフムトは側面ががら空きになった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:48:49.09ID:sFCkZ/JM0
>>808
和平とか考えてないと言ってたね
ロシアがない世界が平和だと言ってた
あそこまでロシアが嫌いなんだと思ったよ

ウクライナの人は未来の子供達のため、自分は死んでも構わないとも言ってたね
確か普通の人も、そんな考えの人が多いとか
かなり覚悟がすごかった

この人も足をやられて、治して戦地に行くんだもんな
怖さより怒りが先行してた
2023/05/14(日) 13:48:49.29ID:PZ1X/gwe0
>>815
パレードえらいことになってるぞ
バフムートえらいことになってるぞ
ロシア軍えらいことになってるぞ
現実見るとロシア軍の敗北が近づいて来てて辛いわ
2023/05/14(日) 13:50:02.98ID:JEDNWzDf0
ロシアを敗戦させるのが一番平和的解決だからな。
2023/05/14(日) 13:50:03.33ID:xbcwWMA60
>>827
工業地帯なら石油製品や爆発物を貯蔵してるのは当然、それらと軍用燃料弾薬を映像だけで判別できるか?
台湾沖航空戦のような存在しない戦果を担ぎ上げるのは見てて恥ずかしい。せめてコナシェンコフの発表を待つべき
2023/05/14(日) 13:50:09.46ID:lszp5IrX0
>>834
核も同じだが、プーチンは大きな決断はできんでしょ
というのがISWの見立てで、俺もそう思う
2023/05/14(日) 13:50:35.71ID:3iOaOV+Cd
>>837
それ以前の事て事か
ありがとう
845名無し三等兵 (ササクッテロ Spb7-ECSL [126.34.30.74])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:50:48.55ID:LDbZPyEMp
口.シア勝つ🇷🇺シ力ツお前ら全員死亡遊戲
846名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-sx1H [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:51:02.88ID:KqDW2MWs0
セルビアで革命が起きている!何万人もの人々が親クレムリンのヴチッチ大統領を追い払っている…ここはベオグラードだ…。
https://twitter.com/P5iJtpIjbmT9a27/status/1657230288706064384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 13:51:40.93ID:3iOaOV+Cd
>>843
この戦争で戦略的なことが下手糞か全くないのが露呈したて
言われてるしな
848名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:51:46.47ID:sFCkZ/JM0
>>834
もう、プーチンも降りれないよな
降りたら、その時点で命ないわ
なんせ暗殺がデフォなロシアだもん

なかなか難しい
着地点としては内乱とウクライナの侵攻と同時進行だろうな
両面でやられる事で、政権は傾く
2023/05/14(日) 13:52:04.35ID:A0dekOB/0
>>836
名誉の戦死やぞw
2023/05/14(日) 13:52:23.93ID:URgyMxqQ0
>>834
純粋に軍事的に言えば、今すぐ大動員をかけて物量で押し潰しにかかるべきだろうし
もっと現実的に言えば、「とっとと停戦しろ馬鹿者!」(ルントシュテット風)という話なわけだが

戦争といえど国内政治に強く束縛されるので、なかなか難しいのよね
2023/05/14(日) 13:52:34.46ID:JjkfamcZ0
>>835
iunomesuってのをNG登録すればいいのか

この戯言を垂れ流すアカウントURLを間違えてクリックするのに疲れたよ
ツイッターでNGにぶち込んであってもURLが貼られてると表示されちゃうんだよな駄文が
852名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:52:49.02ID:JEDNWzDf0
>>839
これから生まれてくる命のため戦う。それはとても人間的な動機であるな。
2023/05/14(日) 13:52:54.17ID:mShYqVPy0
>>815
それおまえだろ
2023/05/14(日) 13:53:00.80ID:LaWYnZnha
>>842
断定はしないけど散発的な炸裂音からしても弾薬の爆発なんじゃないの
前線直近の科学プラントが稼働してるとも思えないし
2023/05/14(日) 13:55:07.06ID:uaFFUuW+a
>>838
プーチンのチンポ、刈り取られてしまったか…
856名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-sx1H [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:55:16.72ID:KqDW2MWs0
「RF軍の第200自動車化ライフル旅団の部隊は、グリゴロフカとドゥボヴォ・ヴァシリエフカ地域の側面から逃走した。
バフムートがRF軍にとって新たな恥辱の1ページとなっているのはますます明らかになっている」
https://twitter.com/VictorKvert2008/status/1657161886616494080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 13:56:26.59ID:U58w6i4A0
>>692
この伝言ゲームの経緯
> テルノーピリ攻撃映像:AFU反攻のための弾薬・燃料庫を破壊
> おそらく軍事史に名を残すことになるだろう。燃料の爆発と思われる
※テルノーピリ =テルノーピリ州(フメリヌィーツィクィイ州の西どなり)

今朝のフメリヌィーツィクィイ州におけるミサイル攻撃のあとの爆発(telegram, @anna_news/49862, 5/14 00:44)

※ちなみにテルノーピリの情報はこちら
ロシアの巡航ミサイルがテルノーピリに到達(telegram, @anna_news/49880, 5/14 05:02)
ロシアのミサイル攻撃のあとテルノーピリにキノコ雲、詳細不明(telegram, @anna_news/49881, 5/14 05:11)
おそらく燃料貯蔵施設か(telegram, @anna_news/49889, 5/14 05:25)
ロシアの巡航ミサイルがテルノーピリの工業地域に着弾、防空部隊の仕事に感謝、とウクライナ側のテルノーピリの州知事(telegram, @anna_news/49890, 5/14 05:31)
2023/05/14(日) 13:56:35.72ID:LaWYnZnha
>>856
逃走してないじゃないかw
早く起きて警戒態勢に入らないと
2023/05/14(日) 13:56:52.52ID:3iOaOV+Cd
>>846
ヴチッチ、ワグネルのセルビア国内での人員募集に切れたのと
ウクライナ東部分離認めると自国内で火種になるからもう離反してるぞ
ttps://jp.reuters.com/article/usa-intel-serbia-idJPKBN2W90C2
セルビアが対ウクライナ武器供与に合意、流出の米機密文書で判明

このデモこれじゃねぇの
ttps://www.bbc.com/japanese/65530214
セルビアで銃暴力反対の大規模デモ 2件の銃撃事件受け
860名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 13:57:08.94
犬の飯がまたデマを撒き散らしているのか
861名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:57:09.71ID:sFCkZ/JM0
ロシアは無けなしのミサイルを飛ばすぐらいしか出来なくなっていくだろうな
それも危ない
核だけが残ったって段階が

もう通常戦力ではロシアは勝たないよ
2023/05/14(日) 13:57:16.66ID:uaFFUuW+a
>>858
この世から逃走したんだよw
2023/05/14(日) 13:57:18.20ID:VqDBGzBgr
>>849
何処かのホテルの窓から転落でないの?
2023/05/14(日) 13:57:39.89ID:JjkfamcZ0
>>856
シモノフってロシア側の軍事ブロガーなんだろ
確定情報か
2023/05/14(日) 13:58:44.03ID:JEDNWzDf0
ロシア国防省からしてみればワグナーを支援する義理も必要も無いからな、面倒な事になる前に撤退(出来ればウクライナからも逃走)したい。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:59:19.36ID:sFCkZ/JM0
なんせ、支援の弾薬は海外にあるんだから
また補充出来る
ここまで来ると、欧州は途中でやーめたは出来ないと思うね
補充していくと思うよ
2023/05/14(日) 13:59:46.23ID:U58w6i4A0
>>857
ちなみにANNA News(telegram, @anna_news)はロシア側の軍事メディア
868名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:01:10.94ID:sFCkZ/JM0
何でプーチンは追加動員しないか?
あの若者の反プーチンぶりでは、大変なことになるもんな
それ分かってるんだよ
2023/05/14(日) 14:01:41.20ID:JEDNWzDf0
一年経過して支援体制も整ったのでどんどん支援していきまっしょい。
870名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:03:20.30ID:A3R1qpw50
>>868
新兵訓練の鉄拳制裁で調教します
問題無し(´・ω・`)
2023/05/14(日) 14:03:50.68ID:RHSt5/Au0
>>839
ロシアが好き・嫌いの問題じゃないんよ多分。ロシアという国家がナチ或いは西側という敵がいないと存続出来ないのと
敵が居なければ無理矢理にでも作り出して戦争状態を演出しようとする事を見抜いてる。
加えて、それが米中対立の時代になった2020年代という時代そのものと噛み合わない事、即ちロシアは2020年代に於いて存在する限り
戦争の火種になり続ける事を身体で理解してる。
2023/05/14(日) 14:04:06.30ID:gn0iRsZv0
>>868
これ以上動員すれば大統領選挙に負けるから
2023/05/14(日) 14:06:19.00ID:cXnLS44U0
5月14日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者198880(+620)
戦車3756(+5)
装甲車7325(+18)
長距離砲3116(+21)
MLRS562(+1)
対空ミサイル車両314(+0)
航空機308(+0)
ヘリコプター294(+0)
無人機2696(+31)
巡航ミサイル970(+0)
輸送車6018(+7)
艦船18(+0)
特殊車両404(+2)
2023/05/14(日) 14:06:31.00ID:WxuPeob0d
ロシアに紛争を武力で解決してはならないとわからせること。これぞ積極平和ですわ。
2023/05/14(日) 14:07:18.35ID:PZ1X/gwe0
ロシア分割ロシカツ露豚全員死亡遊戯
2023/05/14(日) 14:07:19.56ID:Y2wh1IN5d
まもなく損耗20万主張か
30万主張で戦争終わりかねえ
2023/05/14(日) 14:07:30.06ID:LaWYnZnha
>>860
必ず補充する
878名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:07:31.77ID:A3R1qpw50
>>872
若者は戦地でも投票するのかな?
出来なければジジババの投票だけでプーチン再選
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 14:08:57.14ID:PJEYRBUn0
>>873
長距離砲狩り伸びてますね
2023/05/14(日) 14:10:14.01ID:U58w6i4A0
去年9月の部分的動員の政令による動員はまだ終わってないと軍当局は説明しており、追加の計画を発表する必要もない。
以前、予定していた動員は完了したと一旦政府から説明されたのは、たんなるお役立ち情報で法的拘束力はない。
2023/05/14(日) 14:10:23.23ID:cXnLS44U0
【和訳】ISW ロシアのウクライナ侵攻作戦評価 1745 ET 13.05.2023 “要点”
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1657610276878041088
・ウクライナ軍はバフムート地区での反撃を続けており、その間も、5月13日時点でウクライナ軍が同市南西で、
わずかではあるがさらに戦果をあげたという主張がなされたが、その裏付けは取れていない。

・5月12日から13日の夜、ロシア軍はウクライナに対するシャヘド131・136ドローンによる攻撃を実施した。

・ロシア・メディアの報道によると、5月13日にブリャンスク州において、
ロシア軍のMi-8ヘリコプター2機、Su-34爆撃機1機、Su-35戦闘機1機が墜落した。
ロシア側情報筋のなかには、ウクライナ軍防空システムの仕業だと主張した者もいる。

・ロシア側情報筋の主張によると、ウクライナ軍は5月13日に英国製の
ストーム・シャドウ巡航ミサイルを用いて、ルハンシク州内のロシア軍後方地域を攻撃したとのことだ。
このことは、今後、ウクライナ軍がロシア軍兵站を目標にした攻撃を行っていく可能性に関する、
ロシア側の不安感を煽りたてることになった。

・ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナでの戦争を「大祖国特別軍事作戦」と
いう流儀で遂行していくと主張したが、この主張は、よりいっそうスターリン的な国内政策の
導入を提唱する幾人かの強硬派の人物に、好機を与えることになっている。

・伝えられた話によると、太平洋艦隊前司令官セルゲイ・アヴァクヤンツ大将が「Voin(戦士)」と
いう新たなロシア軍戦力造成機関を率いる任を受けたとのことだ。また、「Voin」は、
以前からロシアにある陸海空軍後援志願兵協会(DOSAAF)に置きかわるものとされている。

・ベラルーシのルカシェンコ大統領が5月13日、ミンスクにある大統領病院に入院したと伝えられた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 14:10:28.66ID:cXnLS44U0
・ロシア軍はクプヤンシク北東とスヴァトヴェ北西で限定的な地上攻撃を続けた。

・ロシア軍はバフムート市内でわずかに支配地域を広げ、アウジーウカ~ドネツィク戦線
沿いでの限定的な攻勢作戦を継続した。

・ロシア軍はウクライナ南部において、フリャイポレの西方にあるウクライナ軍展開地点を攻撃目標にした。

・ロシア軍が動員兵によって部隊の補充を行っていると伝えられている。

・ロシア当局は、「休養とリラクゼーション」という枠組を名目にして、ウクライナの
子どもたちをロシアへ強制移送する取り組みを続けている。
883名無し三等兵 (スフッ Sd5f-9TBb [49.104.43.162])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:10:52.14ID:+KwMjOWVd
>>873
よきよき。

もうすぐ20万オークどすなぁ
2023/05/14(日) 14:12:09.23ID:PZ1X/gwe0
ウ軍の反撃に対抗してる話も出てこないし、露豚軍は前線張るだけで精一杯だったんだな
哀れ過ぎて観てられんからはよ死滅しろよ豚共
885名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:12:24.23ID:A3R1qpw50
>>873
盛りすぎ
(´・ω・`)
886名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:12:55.92ID:4hyBOvxld
ャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
887名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:14:48.06ID:sFCkZ/JM0
>>881
ルカシェンコ、何の病気で入院したんだろうね
ベラルーシ崩壊したら、どうなるんだろう?
2023/05/14(日) 14:14:49.50ID:JjkfamcZ0
どちらにしろ第二次動員をしなければロシアは負ける
いや動員じゃなく派兵と言ったほうがいいか

ギルキンの「怒れる愛国者たちの倶楽部」が主張しているのは、
国内経済を戦時体制に全面転回しないなら、この戦争は負けるだろうって話であって、もはや兵隊をいくら追加しようが勝てない
っていう話らしい

例えばソ連がナチスと戦ったときは、マカロニを作ってる工場がでデグチャリョフやマキシム機関銃の弾を製造した
戦時体制とはこういうレベルの全面戦争用の体制を意味しているわけで、
たとえば俺たちの日本もそうやってアメリカと戦ったからこそ、最初の1年はあのデカ物と普通に殴り合えたわけだ

ところが今のロシアって戦時体制どころか、日中はtiktokで遊んでるだろ普通の市民は
このままだと負けるやね
889名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:16:31.03ID:sFCkZ/JM0
>>871
それは専門家達の考えでしょ
好き嫌いの問題になってるよ
ウクライナの人のロシアに対しての怒りは半端ないと思ったけど
2023/05/14(日) 14:16:33.94ID:9t4ZdG9Pd
>>851
親露派でなくてもスレ民の大半がバフムトは戦勝記念日までに落ちると思っていたところを落ちないとずっと言い続けてたんだよなあ
話半分に見てたけどアレで自分の中で信憑性上がった
2023/05/14(日) 14:16:55.26ID:xbcwWMA60
プリレーピンは回復後に特別軍事作戦ゾーンに戻る予定

「あらゆることが起こったにもかかわらず、ザカール・プリレーピンは回復後に再び前線に戻る計画を立てており、それには少なくとも6か月かかるだろう」と彼らは述べた。
://tass.ru/obschestvo/17743143

両足の開放複雑骨折でボルトを埋め込んだプリレーピン、回復後はノンフィクション作家としてドンバスに行くとのこと
2023/05/14(日) 14:17:12.59ID:MIZ9LMcU0
プリゴジンは十分な軍事リソースと時間を与えられたにもかかわらず、戦果を出せなかった。

この人はもう終わり。
2023/05/14(日) 14:17:35.21ID:ZcCxRfera
>>888
そんなことしたら仮にウクライナ占領できたとしてもロシア経済が崩壊することは目に見えてる。その手は取れない
2023/05/14(日) 14:17:35.40ID:HL7yGsTs0
デポ殴ってるから・・・殴られるのも普通といえば普通では?
(痛くないとは言わない・・・
2023/05/14(日) 14:17:59.44ID:uaFFUuW+a
>>887
🇵🇱「保障占領なら任せろ!」キュラキュラ
2023/05/14(日) 14:18:23.97ID:ROOjLePad
>>885
日本軍の大本営発表を笑えないレベル
でもロシアも酷いが
せめて欧米並みになればな
897名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb7-4bNT [126.253.9.196])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:18:32.15ID:mxcWaPstp
「畑2枚」「道路の西側」みたいな視覚ありきの情報よりも「最大で900ヤード」「およそ25エーカー」みたいに単位に基づく数字で示した方が規模は伝わるゾ
2023/05/14(日) 14:18:39.69ID:URgyMxqQ0
>>881

> ・ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナでの戦争を「大祖国特別軍事作戦」と
> いう流儀で遂行していくと主張した

北朝鮮の主体思想的なアトモスフィアを感じる

> ・伝えられた話によると、太平洋艦隊前司令官セルゲイ・アヴァクヤンツ大将が「Voin(戦士)」と
> いう新たなロシア軍戦力造成機関を率いる任を受けたとのことだ。

国民擲弾兵ですねわかります

> ・ベラルーシのルカシェンコ大統領が5月13日、ミンスクにある大統領病院に入院したと伝えられた。

…え?
899名無し三等兵 (スッップ Sd5f-paFp [49.98.163.204])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:18:59.60ID:5G7S5yNGd
>>873

戦車の損害もこのままダラダラと続けていれば4000両近くに成るのか。

凄い損害だな。
900名無し三等兵 (ササクッテロ Spb7-ECSL [126.34.22.214])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:19:18.85ID:ObKiw9Y5p
>>192
母の膣にぶっかけするの
マザーファッカーズデイだからね!
2023/05/14(日) 14:20:20.43ID:YgADHkAea
>>892
プーチン乙
902名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:22:17.99ID:4hyBOvxld
ャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 14:23:00.32ID:XCGIZxWzM
>>873
飛行体のカウントは明日か
2023/05/14(日) 14:24:36.12ID:2rq/fmC0M
バフムト市内はもう占領されそうだな
郊外から逆方位出来なければウクライナ終わり
905名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb7-4bNT [126.253.29.62])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:24:43.79ID:rJu0dp1Fp
4機落ちた件については「うちは知りませんね…」って感じだからしばらくカウントされない気がする
2023/05/14(日) 14:25:00.49ID:XCGIZxWzM
>>900
見えない900早くスレ立てろ!!
2023/05/14(日) 14:27:10.25ID:1rIkkGLMa
ウクライナの畑でかいな
2023/05/14(日) 14:27:36.46ID:Kgzqm4X/0
ファンタジー世界のオークでさえ生きるためや種の保存のために人間を襲うという理由があるだろうに現実世界のオークときたら
909名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:27:40.42ID:A3R1qpw50
ワグネル≒戸塚ヨットスクール
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 14:28:03.25ID:a3WUxd9A0
>>900
お前スレ間違えてるだろ。とりあえずスレ立てよろしく
2023/05/14(日) 14:29:29.55ID:U58w6i4A0
>>888
> 国内経済を戦時体制に全面転回

だからこれをやるだろうよ。つまりシロヴィキの大切な牝牛である資源や軍需の政府関連企業とつながってる
オリガルヒ以外の、西側志向またはその疑いのあるオリガルヒを暗殺したり、会社を乗っ取ったりということ。
つまり戦争をネタに、特権層がさらに権力闘争に勝ってうまい汁を分け合う。だから体制が存続する。
2023/05/14(日) 14:29:35.24ID:ClSw4lpN0
>>907
欧州の豊かさ、日本の貧しさ
2023/05/14(日) 14:30:23.10ID:lj0rGsk10
>>881
これルカシェンコ盛られただろ。

ルカ亡き後プーチンの完全傀儡を大統領にして本格的に戦争参戦させるつもりだな。
2023/05/14(日) 14:31:07.28ID:yfLSnPzZ0
ttps://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1657615278040121353
戦果にブリャンスクで撃墜した分が計上されてない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 14:31:42.60ID:ClSw4lpN0
>>913
なるほど
916名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:31:46.35ID:A3R1qpw50
>>896
流石に空気読んで日本のマスコミは報じないよね
今日のコロナ感染者何人みたいに
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 14:34:45.68ID:xbcwWMA60
>>914
ブリャンスクは露軍の同士討ちだからノーカン説が強いなぁ
Mi-8s電子戦機でパーンツィリの敵味方識別装置がイカれたのだろうか?キーウ攻防戦でもジャミングで自軍を混乱させた実績あるわけだし
2023/05/14(日) 14:35:03.90ID:JEDNWzDf0
ルカシェンコ急速に体調崩れたよな…懐刀も消されてたし。
2023/05/14(日) 14:35:44.51ID:ghxXLTiaa
>>914
今日もたっぷり目
今までミサイル1000発近く使って嫌がらせや民間人虐殺が主って…。これをまともな軍事目標に使ってたらプーアノンのいうようにオデッサ攻防戦してたんじゃないか?
2023/05/14(日) 14:37:20.33ID:wcC/nYpEH
ルカシェンコは暗殺未遂の半殺し。
エルドアンは落選。
セルビアで反ロシアデモ。
イタリー首相はゼレンスキー大好き。

反プーチンの波が起きている。
2023/05/14(日) 14:37:21.65ID:mShYqVPy0
>>913
ポーランドが黙ってるかね?
922名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 14:38:35.08
https://i.imgur.com/e4HVhZy.png
2023/05/14(日) 14:40:36.58ID:XCGIZxWzM
次スレ

ウクライナ情勢 973
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684042803/
2023/05/14(日) 14:41:36.13ID:5POIKxl+0
>>888
それは理屈になってる
ロシアは戦前間違いなく総動員生産体制で状況的に工業生産ウェイトは日本、ナチスよりも多かった
ところがいまのロシアの軍事工業リソースは平時の倍、総生産力の数%でまともな物量計画は行っていない

動員兵員数もいままで1-3次徴兵合計40万、囚人その他15万、士官その他職業軍人15万の合計70万しか動員してない
今後動員できる兵数は任務と武器事情で同時40万以内であり、その程度の総量では逆襲できない

もっともいま戦時生産やれば、連動、検品、指導が足りないのだから事故製品しかできないので、平時生産100%、いま200%なら総生産で300%も武器をつくれない
武器がないなら動員数も増やせない

これがロシアの攻勢限界だ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:42:16.85ID:JEDNWzDf0
>>919
士気で持ってるウクライナ兵の心を折るには家族や故郷を害するのが効くんだよ。それぞ超限戦。
2023/05/14(日) 14:42:49.08ID:Alpz1aItr
>>920
むしろトランプ健在なアメリカが、反プーチンの波を食い止めている状況だな。
更にロバートケネディJr.という、バーニーサンダースの後継者も出現してしまったな。
2023/05/14(日) 14:45:20.27ID:qipAY/GE0
>>923
Zじゃなく乙

>>900
一生ROMってろカス
928名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:46:14.79ID:A3R1qpw50
>>924
核兵器というハッタリに依存してますので
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 14:47:03.75ID:I9pjj/uVa
>>925
インフラ攻撃してウクライナの戦意が高まり支援が増えたのが現実
また余計なことやったら裏目になるだけ

ウクライナの士気を下げるのは、ウクライナの野戦軍を叩くこと
それが出来ればウクライナは戦う気無くなるよ
出来れば、だけど
2023/05/14(日) 14:48:50.21ID:a0y2W3Io0
>>873
ということは、ウクライナの主張的には航空機墜落に関与してないということ?
931名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-4bNT [126.166.81.36])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:49:45.16ID:iZyXw50Yp
>>900
どのスレに書こうとしたんだ…
932名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:51:44.28ID:HCZMf4Nb0
こうなるのは自明の理だった。
戦前からのプロのZ軍人たちは予算不足と腐敗で訓練が足りず、突然参戦させられ、目的も意味不明で士気なし。そしてそいつらが死んだ後に来た人間は兵役の内容など全く憶えていない素人。

狂った痴呆老人が最高司令官、腐敗した将軍が中間管理、軍需産業は限界、補給は前近代、末端は素人。

負けるべくして負けた。
933名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:53:03.18ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
934名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:53:18.40ID:A3R1qpw50
>>900
セクシーマザーファッカー
https://youtu.be/bfHsF6FKgb4
2023/05/14(日) 14:56:47.10ID:xbcwWMA60
内閣大臣は、旅客道路運送サービスの提供に関する規則を変更しました。路線バス内での音楽の使用は全面禁止となっております。

この決定によると、バス運転手は「運行に関する情報を除き、バス車内で音楽、映画の音声、その他の音声信号を流す」ことを禁止されている。
音声は乗客の個々のヘッドフォンと客室に送信されるが、これは「乗客全員の同意がある非定期的な輸送中にのみ」行われる。

バス運転手はまた、「特に技術的装置の助けを借りて車内に騒音を発生させる」乗客の乗車を許可しない権利もある。

また、タクシー規則では「乗客全員の同意なしに車内で音楽やその他の音声信号を流すこと」が禁止されています。
://www.rbc.ua/rus/news/marshrutkah-ta-reysovih-avtobusah-povnistyu-1683798245.html

路線バスやタクシーのコマーシャルが事実上禁止、ちょっとうらやましい……
2023/05/14(日) 14:56:50.64ID:U58w6i4A0
ロシアの青少年はたしかに反プーチン、反権威の面があって、ウクライナ侵攻後にあるロシアの街に
新設された「Z」のオブジェの蹴りを入れて逮捕されたりしているし、

20代を含むやや上の年齢層であっても、もともとロシアの右翼のなかですらプーチン愛が行きわたって
いるわけではない。何か愛国的な論評をするときに「プーチン支持というわけではないが」という断りを
入れる人が少なくないから分かる。

そういうプーチン忌避的な層にアピールしつつ活動してきたのがギルキンで、「プーチン支持というわけ
ではないが」と自分でも言ってた。しかし戦争だからロシアのためにプーチン批判はなるべく控えるという理屈だ。
最近また微妙に以前に戻してるみたいなのは情勢の変化だろう。

ギルキンには、体制の中心でなくて、周辺にいるひとを体制につなぎとめるという機能が期待されてるのでは。
2023/05/14(日) 14:58:39.72ID:XCGIZxWzM
もしかして北チョンの1万人は単純労働者としての派遣かも?との憶測が現実味を帯びてきたアル
24Hキケンな弾薬作りに従事させ、メシは草だけ与えてさ
2023/05/14(日) 14:58:51.62ID:TtSK0aAi0
>>920
イタリア首相だけなんか理由がおかしい
2023/05/14(日) 14:59:46.47ID:ghxXLTiaa
大爆発が燃料メインで弾薬庫ではなかったとしたらまたプーアノンの希望が消されてしまう☺
940名無し三等兵 (ワッチョイ f310-ECSL [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:00:13.80ID:90Qs2rQm0
おかしくないだろ
投票した人から見ればおかしいけど
2023/05/14(日) 15:01:09.14ID:TtSK0aAi0
>>937
実際賃金は格安でも3食ピロシキとボルシチを腹いっぱい食えておやつにチョコパイつければ1万人ぐらいは喜んでロシアに行きそうではある
2023/05/14(日) 15:02:00.26ID:3QLc1W3f0
>>939
いや誰が見ても弾薬庫やないやろ
飛び散ってる弾が一切ないやん
2023/05/14(日) 15:03:04.14ID:URgyMxqQ0
>>941
そんな待遇用意したら北朝鮮の全人民がロシア行きを志願しそうだぞ
2023/05/14(日) 15:04:10.13ID:LFoXAgao0
>>941
そんな高待遇はやりすぎ
945名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.50.33])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:04:37.46ID:pB8QNJ0Ha
>>873
最近の、「普通」。
2023/05/14(日) 15:05:00.67ID:xbcwWMA60
ウクライナが初めてストーム シャドウ巡航ミサイルを英国から受領されました。これが前線の状況をどのように変えるかについてノーボスチが調べました

……The Driveが指摘したように、ウクライナで最も一般的なMiG-29とSu-25は、これらのミサイルで武装する能力がほとんどありません。
それぞれの重さは約1300キログラムです。Mig-29の戦闘荷重は2トン強、Su-25は最大4400kgですが、パイロンマウントは最大0.5トン用に設計されています
://ria.ru/20230514/rakety-1871348438.html

ノーボスチのストームシャドウ脅威論記事より抜粋、期待下部マウントにしか搭載できないし積載量の問題があるという指摘は実際気になる
HARMを搭載した野生のマッコイじいさんが何をしたのか気になる
947名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wHCC [106.133.52.198])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:06:27.55ID:gq6S6j3Ea
フメリニツキーの爆発は燃料じゃなくて弾薬だと思うよ
空から見ると1棟ごとに土塁で囲われた倉庫群みたいだし
TNT500トン分ぐらいは吹っ飛んだんじゃないか
天津よりは大きくてベイルートよりは小さく見えた
948名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:08:19.79ID:A3R1qpw50
>>946
何で地上から撃てんの?
邪道だから?
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 15:08:24.18ID:mShYqVPy0
この弾薬庫?やられたのは痛い?
2023/05/14(日) 15:11:15.83ID:LFoXAgao0
>>946
別に1発積めるならええやろ
2023/05/14(日) 15:11:29.08ID:XCGIZxWzM
ギルキンもやはりアホ
・総動員かけると完全にロシア経済終わる
(そうすっと中国依存がより深刻になり中国人との交雑が進みヨーロッパを名乗れなくなる)
・国民はパニックを起こし海外逃避が加速する
(特別軍事作戦ではなく戦争)
・国連で拒否権剥奪からの晴れて敵国に没落
・ナビウリナ過労死確定(又は亡命)

結論から言えば、正解w
2023/05/14(日) 15:11:39.27ID:LaWYnZnha
>>949
弾薬庫ヤラれて痛くないわけねーだろ
アホかお前
2023/05/14(日) 15:12:34.41ID:a0y2W3Io0
確定情報がないから待ちつつプランAB話してくしかないのに、何故ここの軍師は結論ありきで選択肢を狭めたがるのか?


いやいずれの場合でも当面動きは変わらんと思うけどね。今回の反攻用備蓄は既にデリバリ済みだろうから。
2023/05/14(日) 15:14:12.51ID:eOKIfzFeH
プーチンにとどめを刺すのは原油価格かも。

サウジが、これ以上の減産はしない、と言えばロシアは財政余力がなくなって継戦能力に支障をきたす。
955名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:14:13.53ID:A3R1qpw50
弾薬庫は半地下に埋没隔壁して防御してるでしょ
弾薬集積所とはちゃう
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 15:17:45.85ID:qTzOYmg60
>>633
プリゴジンは餓死者は出してない。
弾薬だって完全にゼロではなく、あと数日しか持たない状況だった。

牟田口の方がひどい。
957名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.1.103])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:18:00.47ID:tc2VLTr0d
>>935
盗聴妨害できない様にするって事にだろ
958名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:19:34.37ID:A3R1qpw50
>>954
エネルギー価格が上がってロシアは好景気だしな
経済制裁とは何だったのか
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 15:20:02.35ID:U58w6i4A0
>>936
> 「Z」のオブジェの × → 「Z」のオブジェに 〇

乱闘事件で3月に補導された「リョダン」を名乗るアニメファンの集団は、ロシアで疑似サッカーファンと
呼ばれるゴプニクの集団と対立していた。

ゴプニクとは、ジャージ姿で特徴的なウンコ座りをしたりカツアゲ行為を行う労働者階級の不良のことで、
それがアニメファンに喧嘩で負けたというニュースにはちょっと衝撃的な感じもする。

それに対して、おそらくは階級意識が希薄な都市的なギャングのような感じのアニメファンの勢力が
伸長しているのは、「リョダン」がグループ名の頭につけてる"民間軍事会社"にとっても無関係ではない。

いまや有名な民間軍事会社ワグネルの、実質的に広報を買って出ていて4月初に爆殺されたタタールスキー
も、あるオタクがハラルシチューをほおばるタタールスキーを美少女と並べて描いた萌え系の二次元絵を
気に入って自分のSNSに貼り付けてた。アニメファンはいまや軍事的な意味すら帯びているわけだ。
2023/05/14(日) 15:20:21.46ID:qTzOYmg60
>>638
勝負に出たところで他の戦線がボロボロだったから何も変わらない。
バフムトに固執している今のロシアと同じ。

だったら被害を最小限に抑えて敗戦するべきだった。
961名無し三等兵 (ワッチョイ bf93-hrX7 [45.75.95.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:20:30.73ID:8I4kCEQg0
痛み分けか
不自然なくらいバランス取れてるな
両軍に情報流してロシアと欧米消耗させ続けることを狙ってる勢力がいるんじゃないか
2023/05/14(日) 15:24:06.51ID:xbcwWMA60
>>961
欧米は生産できる軍事装備や弾薬のみの被害
ロシアは簡単には増やせない人的資源も被害
痛み分けにはならないだろう
963名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:24:56.50ID:mLC1A3GR0
フメルニツキーの爆発は天津やベイルートを彷彿させるレベル

弾薬だろうが燃料だろうが
大きなクレーターはできているだろうね
周辺、爆風が半径数キロ程度には多少なりと被害出しているんちゃうの?
2023/05/14(日) 15:25:33.13ID:LaWYnZnha
>>953
軍師もクソも見りゃわかるだろ
後方の弾薬デポを破壊されてんだぞ
965名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.236.26])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:27:03.20ID:tep/MKxMd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
966名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:27:29.53ID:7wxKIvqL0
ワールドカップか
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1657629494180454403?s=61&t=DsmKUFcuLpYnSNn3HIozxQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 15:27:37.95ID:LaWYnZnha
>>962
その人的被害を抑えられる兵器をやられたから頭痛いんでしょ
2023/05/14(日) 15:28:36.11ID:oBNS8mAT0
おそらくこのときのために爆発が起きた弾薬庫は今まで攻撃しなかったんだろうな
で油断させて集めさせてからズドン
2023/05/14(日) 15:30:54.86ID:emz/4A6n0
航空万能論のコメント欄に湧いてそうな頭Zが湧いてるなw
2023/05/14(日) 15:31:43.76ID:WVB1eh+60
今頃になって弾薬庫を攻撃してもなぁっちゅう
最初からやってればいいのに
2023/05/14(日) 15:33:43.02ID:ghxXLTiaa
ウクライナ側の裏切り者活躍できているのはまずいな
2023/05/14(日) 15:34:47.55ID:ClSw4lpN0
毎日ロシアのミサイルが飛んでくるのに、
兵器や弾薬を集中させておくわけない。
安全なところに分散管理してるだろ
やられたとしても一部だけだ。
燃料庫だろう
2023/05/14(日) 15:35:27.89ID:mjM8Q1bj0
動画の爆発音が弾薬によるものではないと指摘もそこそこ見られるからわかんね
2023/05/14(日) 15:36:55.60ID:6l4fXE8F0
PAC3の位置バレもスパイって噂あったからな
排除しないとどんどん後方が狙われる
2023/05/14(日) 15:36:58.02ID:R9g8fNL1d
プーアノンの悲鳴が楽しすぎるw
2023/05/14(日) 15:38:21.88ID:ClSw4lpN0
>>971
金もらえば何でもするだろう。
大混乱の戦時下だ
977名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:39:16.55ID:sFCkZ/JM0
親露派は、そこに縋りたいんだよね
何でも確認しないで、ことを急ぐ

毎日、ハズレの予言ばかりして、嫌にならないもんか?
2023/05/14(日) 15:39:35.07ID:AEQtubCg0
>>835
Berkhivske貯水池のことだろうか
https://twitter.com/M0nstas/status/1657015143522336768
季節要因かなとも思ったが上流をせき止めている可能性もあるな

https://www.dailykos.com/stories/2022/9/4/2118321/-Ukraine-Water-Infrastructure-is-the-Strategic-Prize-in-Donbas
バフムトの東を流れているドネツ-ドンバス運河は戦争でかなりの損傷を受けていて
ドネツクの水不足の主要因という話だが、バフムトも運河から分流を引いている可能性もあるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 15:41:34.74ID:qtxyYqu6M
ベルゴロドの燃料貯蔵庫爆発
https://i.imgur.com/H06uVFD.jpg
シベリアの弾薬庫爆発
https://i.imgur.com/XV8a6DO.jpg
見た目は前者に近い気はするね
公式発表が出てみないことにはだけど

ちなみにこれでロシアがおしまい済かというとそんなことはない
980名無し三等兵 (ワッチョイ 13f0-FtOu [220.146.48.82])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:42:22.81ID:sFCkZ/JM0
>>962
特に戦闘機はね
人的被害はかなりでしょうね

しかし、ロシア内でもアパートに突っ込んだり
どうも変だよな
2023/05/14(日) 15:44:06.11ID:qipAY/GE0
>>956
日本軍より露軍の方がロジしっかりしとるからなw
2023/05/14(日) 15:44:11.18ID:ClSw4lpN0
当面の注目は、ベラルーシがルカの容態でどうなるか、トルコの選挙、
これだな
2023/05/14(日) 15:44:39.53ID:8I4kCEQg0
>>972
今まで慢性的に弾薬枯渇してたから弾薬庫なんて適当でなんとかなってたけど
反転攻勢やることになって急に欧米から弾薬が送り込まれてきたから
受け入れ先無くて後方に山積みしちゃったんだろう
984名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:59.59ID:HCZMf4Nb0
https://twitter.com/osintengineer/status/1657478905874247685?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

座標: (49.4547371, 26.8980537)

ちょうどこの動画撮影者の視線の先に鉄道燃料のタンクらしきものがあるから、俺はそれが爆発したと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985名無し三等兵 (スププ Sd5f-ECSL [49.98.246.189])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:19.86ID:5Yut3JLEd
デホを破壊されたのは痛いけど、後ろからすぐ補給物資が送られてくるからな
継続的にやられてる訳やないから前線をまた押し戻されるとかは無い
2023/05/14(日) 15:48:28.75ID:AEQtubCg0
>>978
東じゃなくてバフムトの西か。運河とパイプラインが鎖状に続く水路らしいね
2023/05/14(日) 15:48:51.78ID:qipAY/GE0
>>982
エルドアンは仮に負けたら米の工作だというやろなぁ
988名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:06.89ID:mLC1A3GR0
>>972
西部まで入る大規模ミサイル攻撃は、年明けから最近までは月1-2回ペース
「ミサイルの生産ペースに合わせ、ある程度まとまった数の在庫ができたら攻撃しているんじゃないか」等々推測が出ていたほど
989名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.236.26])
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:16.24ID:tep/MKxMd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 15:55:33.33ID:oBNS8mAT0
トルコの選挙はロシアにとってはあえて介入する必要もない感じだな
アメリカの選挙を重視してるだろうし
2023/05/14(日) 15:56:06.96ID:TmblUUoZ0
トルコの大統領選にロシアが相当工作活動してるらしいが
エルドアン勝ったらプーチンに頭上がらなさそう
2023/05/14(日) 15:59:02.18ID:JEDNWzDf0
嘘を一つくたびに誇りが消えていく。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:06.65ID:JEDNWzDf0
>>982
軍事に関係ないな
2023/05/14(日) 16:02:21.91ID:+iCFOLzJa
>>873
守勢の連中をこんだけ狩れるて
ムチャクチャな追撃かけてるということか
995名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-peqk [106.146.86.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 16:03:53.25ID:TX8uOvwsa
>>989
なんどもコピペおつかれさん
2023/05/14(日) 16:04:51.47ID:mShYqVPy0
>>993
トルコは多少なりとも情勢に影響出る
2023/05/14(日) 16:06:22.36ID:X2JrfHrjd
ハルキウ奪還時はやたら息長かったけどそれ今回はどれくらいになるんだろう
2023/05/14(日) 16:08:01.14ID:HQq6UC3D0
トルコ選挙、差としては僅差だが、決選投票までいかず一回で決まるかもしれない。

https://twitter.com/borzou/status/1657324481390563329?t=sb-5ljLCsOElVYCyCnkReQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
999名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 16:09:01.06ID:pOrd4rHcr
ウクライナ終わりやね
2023/05/14(日) 16:09:52.67ID:XCGIZxWzM
ロスケ4亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 1分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況