ウクライナ情勢 972

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/13(土) 22:07:54.72ID:ZltsCX2M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 966
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683625452/
ウクライナ情勢 967
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683701820/
ウクライナ情勢 968
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
ウクライナ情勢 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683891384/
ウクライナ情勢 971
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683944971/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/14(日) 11:05:20.23ID:HL7yGsTs0
【RUTUBEネタ】
エスパニョール大隊のファンがマリウポリでサッカーの試合を開催
https://rutube.ru/video/4ffccd4d30805c4b9fe23cd6033fe0dc/

[サッカー場でバリバリ発砲・・・弾薬あまってる?&組織制御としてはどうなの???
マリウポリに拘束されている方々はやはり心配です・・・]

>>546
・・・イーロン氏の株(人)は微妙なとこですね・・・
(貢献度高いのは間違いないんですけど・・・
2023/05/14(日) 11:06:28.83ID:/oQ0LpvEd
ウクライナ軍は本日、ブリャンスク地方でロシア航空機2機とヘリコプター3機を撃墜した。

この日はロシア空軍にとって第二次世界大戦以来最悪の日の一つとなった。

ほんとVisegrád 24は誤報多い
2023/05/14(日) 11:06:52.85ID:mShYqVPy0
>>523
おまえの人間性と人生が終わってるな。さっさと退場してくれ
2023/05/14(日) 11:06:53.83ID:yfLSnPzZ0
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/gigantic-fireball-explosion-rocks-town-in-western-ukraine
フメリニツキー西にある爆発物保管庫が火元っぽいな
衛星写真でわかるような所に重要な弾薬を集積しておくとは思えんが
2023/05/14(日) 11:08:27.45ID:L5dchE2dM
>>427
お互い過去の栄光にすがってるところはダメだ傾向ですね😞
2023/05/14(日) 11:09:17.19ID:j9i+0uu0d
>>566
他に何かの戦いでそういう例見た気がするけど
忘れた
2023/05/14(日) 11:10:14.56ID:r4qE4dYs0
>>528
なんかちょっと体押したら複雑骨折しましたみたいな話だな
ロシア軍どんだけ弱体化してるのよ
2023/05/14(日) 11:11:08.09ID:qipAY/GE0
スイスの永世中立は1815年のウィーン会議の主要国イギリス、フランス、プロイセン、スウェーデン、ロシアなどが保証国になり認められたもんやからなぁ

で他国もそれを尊重している(便利でもあるからな)

スイスの永世中立ってそもそも一般的にイメージする中立とはまた別だからなぁ


今最も世界で中立が世界的に認められてるのは当時の国連総会参加国が保証国となった永世中立国トルクメニスタンだろうねぇ
2023/05/14(日) 11:11:08.70ID:dqbjVrGc0
>>527
ロシア国内よりインドとチャイナの方が大事だから使わない
使っても大した効果ないし迎撃される可能性も割と高い
2023/05/14(日) 11:11:18.38ID:QnOE6h9F0
>>82
全員、敗戦国の将軍やんけ。
577名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:11:22.65ID:A3R1qpw50
>>561
パツキン白人のウクライナ人には妙にフレンドリーな日本人
(´・ω・`)
578名無し三等兵 (アメ MM57-Phjm [218.225.236.4])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:11:44.68ID:InlCghhVM
ここで増援を送るかどうか
プーチン悩みどころだな
2023/05/14(日) 11:12:22.48ID:1Cq/SYSuM
>>548
ワグネルは突き抜けていくから大丈夫だよ
挟み撃ちにされるのはウクライナの側面達
心配だわ
2023/05/14(日) 11:13:30.50ID:mShYqVPy0
将棋に例えるとプーチン軍は王手飛車取りを仕掛けられたようなものだな。
2023/05/14(日) 11:14:04.13ID:r4qE4dYs0
スイスが永世中立を標榜してるのはつい最近までヨーロッパが戦争まみれの地獄だったからなわけで
天然の要害である自国土に引きこもって他国の争いには関与しませんってスタンスだったわけだし
戦争が完全に過去のものになった今のヨーロッパにはそぐわないわな
2023/05/14(日) 11:14:17.68ID:j9i+0uu0d
>>561
差別でなくエロ目的での面汚しが多いかもなぁ
2023/05/14(日) 11:14:44.90ID:qTzOYmg60
>>82
自由に作戦が計画できていないのかも。
マンシュタインがヒトラーに足を引っ張られたみたいに。

日本だってフィリピン戦で山下大将がいくら米機動部隊は健在だからレイテ行きはダメと言っても受け入れられなかったし、沖縄戦でも八原大佐の反対意見が通らず無謀な反撃して壊滅したりしているから、昔から足を引っ張る人や組織は存在する。
2023/05/14(日) 11:15:57.38ID:IuZvDuRV0
>>575
国が自決する時他国とか気にしないから 
2023/05/14(日) 11:17:09.41ID:QnOE6h9F0
>>292
後継者が反ロシアになる可能性もある。
2023/05/14(日) 11:18:03.12ID:3EkSurIOM
こんなんじゃどこもICC脱退してくれないよプーチン容疑者
2023/05/14(日) 11:18:57.68ID:1rIkkGLMa
>>458
えーいこのレス乞食めw
触ってやるから感謝しろw
588名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:19:41.76ID:pOrd4rHcr
ウクライナ西部のテルノーピリで大規模爆発。ウクライナ空襲警報中。

ロシアつええw
2023/05/14(日) 11:20:27.95ID:ijYY1Ovod
>>583
退役軍人協会の会長がゲラシモフもショイグも地位にふさわしくない力量の人間のようなこと言ってたしね

何とも言えない
590名無し三等兵 (ブーイモ MMf7-ptvj [220.156.12.13])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:20:40.67ID:tlINum6SM
>>565
プリゴジンがバラしてたけど
ロシア軍主力は予想に反して
攻勢前にバフムート市街から
あっさり退却してノーダメージ
2023/05/14(日) 11:20:56.20ID:Q0aeAYRgp
サンクトペテルブルクに帰るでごわす
2023/05/14(日) 11:20:58.95ID:TtSK0aAi0
>>528
あれかなぁ西側戦車あるところに大規模反攻作戦ありみたいな話だったから
レオパルド見ちゃってビビって逃げたとかかもな

「ウクライナ軍の偵察部隊が来ました・・・あ、あれレオパじゃね!?」
「「「へ?レオパ?」」」(西側戦車ってことは反攻作戦の標的うちらじゃん)
((((;゚Д゚)))) ((((゚Д゚;))))

((((゚Д゚))))
2023/05/14(日) 11:21:01.17ID:r4qE4dYs0
>>583
多分に推測だけど、おそらく作戦計画にフリーハンドを任されてなくてプーチンの横やりがちょくちょく入っているものと思われ
職場でも良くあるだろ? 上司のお節介で仕事がグダグダになるアレ
2023/05/14(日) 11:21:23.26ID:LaWYnZnha
ロシア国境後方50キロで制空権が確保出来ないのか
ウクライナ軍の攻勢作戦開始までまってたのかな?
595名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:21:51.47ID:fvGZUKyCM
>>529
軍用機全てがフライトレーダーに出てるなんて思うなよ
横田に飛んでくる米軍機ですら日本の管制域に入ってからいきなりフライトレーダーに出現するんだからな
ロシアに知られてはマズイ所飛んでる機は姿消してるだろ
596名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:22:50.24ID:Qr0mvToe0
>>590
バフムート市街?何言ってるの?郊外の話してるんだけど
2023/05/14(日) 11:23:37.06ID:ijYY1Ovod
>>593
初期は「空挺とスペツナズで首都奇襲すればかっけ―じゃん」的な素人っぽさを感じた
2023/05/14(日) 11:23:50.57ID:TqO1VGpm0
というよりロシア兵の士気は最悪だろう。大義がなく待遇も悪すぎて愛国心どころじゃねーよ。
集団投降するでしょそのうち
599名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:23:52.46ID:pOrd4rHcr
ウクライナ西部のテルノーピリで大規模爆発。

ウクライナざまあだね
600名無し三等兵 (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.130.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:24:31.18ID:IK2dqW0Wd
>>593
おまけに詰めることが自分の仕事だと勘違いしてる
601名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-bMbZ [113.43.201.194])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:24:50.16ID:yMUbGNsf0
ウクライナの弾薬庫が攻撃されて大爆発した模様。
空軍基地の弾薬庫らしいからストームシャドウ狙いかもね
602名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:25:29.24ID:fvGZUKyCM
>>599
爆発してるのはお前の頭だろ
2023/05/14(日) 11:25:45.56ID:lNV/QrQWd
長距離空対地ミサイルが供与されて一気に面白くなった
2023/05/14(日) 11:26:01.43ID:HL7yGsTs0
露軍司令部にそれなりの精度の自軍情報が上がっているかもわかりません・・・
(あるのは帳簿上だけとか・・・そこまで類推して計画って立案できるのでしょうか???
2023/05/14(日) 11:26:40.01ID:ijYY1Ovod
>>598
アメリカを中心としたネオナチ共の手から
偉大なロシアのルーツであるウクライナを取り戻さなきゃならないという大義が君にはわからないのか(棒)
2023/05/14(日) 11:27:35.32ID:ijYY1Ovod
>>600
絞れば取れるという年貢感覚なんだろう
2023/05/14(日) 11:27:40.55ID:lNV/QrQWd
ドローンと榴弾砲の地上戦が今も当然メインだろうけど、空の戦いの方が分かりやすい
2023/05/14(日) 11:27:53.04ID:BM7To5Nd0
すげー規模の爆発だな
https://twitter.com/clashreport/status/1657417291691163651
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:28:58.46ID:6HO6Pg1B0
普通に核と思うわなハジメてみたら
2023/05/14(日) 11:29:16.98ID:6HO6Pg1B0
今までで一番の爆発ポイ感じ
2023/05/14(日) 11:29:21.38ID:r4qE4dYs0
>>598
兵士をまともに食わせることができてないって話がちょくちょく入ってくるしなあ
兵を飢えさせたら負けるってのはそれこそはるか昔から変わらん話なのにな
612名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.36.39])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:29:28.62ID:fvGZUKyCM
>>82
そもそもプーチンが上ではゲラシモフといえども勝てない
もしゲラシモフがウクライナ側だったら名采配してたかもしれない
2023/05/14(日) 11:30:39.92ID:lNV/QrQWd
>>608
弾薬庫に命中したからか
誘爆するとこんな規模になるんだな
614名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.250])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:31:14.51ID:4nEoD5fwd
>>254
点滴チューブから注射器でチューってされたら、即おしまいだぞ
2023/05/14(日) 11:31:40.60ID:6HO6Pg1B0
ウクライナも西部は油断しきって弾薬集中させてたんだろうねえ
とんでもない量蓄えてた弾薬の集積地だわね
これで西部物資の流れも大幅に変えるため相当な負担になりそう

相変わらず攻撃うけたことすら言わないのがウクライナの隠蔽体質だが
2023/05/14(日) 11:33:00.33ID:lNV/QrQWd
ミサイルの本来の使い方ってこうだわな
アパートとか撃ってもなんの意味もない
弾薬庫、司令部、兵器集積所、橋とかそういうの撃たないと
2023/05/14(日) 11:33:07.69ID:ijYY1Ovod
>>611
10年前の賞味期限切れの食料とか来てるんだっけ
2023/05/14(日) 11:33:32.99ID:ijYY1Ovod
>>593
>>593
あー、ゲラシモフやけどお前ら、覚悟しとけよ
プーチンはウクライナ東部占拠するだけんじゃなくて、いきなりキエフ奇襲してさらにウクライナ全土占領狙いや。
キエフでは空挺を突っ込ませるねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
2023/05/14(日) 11:33:36.57ID:ClSw4lpN0
>>585
そんなのはプーチンに暗殺されるよ。
プーチンの頭の中ではベラルーシもロシアのもの
2023/05/14(日) 11:33:45.88ID:qTzOYmg60
>>335
確かに牟田口よりマシかも。
補給ないと撤退するとまで言い切ったし。
621名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.140.168])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:33:57.91ID:5JirXw5ta
独、4000億円の追加兵器供与 ウクライナ反転攻勢後押し

https://news.yahoo.co.jp/articles/332981c444e989e65f492b36ab912d6bb2cf799b
622名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.138.208])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:33:59.63ID:BTCsrqOdM
>>608
この爆発の仕方は燃料タンクだな
2回目は隣のタンクに引火
弾薬庫ならもっと散発的に小爆発が続く
2023/05/14(日) 11:35:20.64ID:IuZvDuRV0
ゲラシモフドクトリンて小泉悠さんも教科書にしてるんだろ 現実には何の役ににも立たなかったな
624名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.140.168])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:35:36.75ID:5JirXw5ta
独、4000億円の追加兵器供与 ウクライナ反転攻勢後押し

 【ベルリン時事】ドイツ政府は、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対して歩兵戦闘車などを含む27億ユーロ(約4000億円)規模の新たな軍事支援を決めた。

 欧米メディアが13日、一斉に伝えた。昨年2月の侵攻開始以来最大規模といい、近く見込まれるウクライナ軍の反転攻勢を後押しする。

 追加供与するのは、歩兵戦闘車「マルダー」20両と対空防衛システム「IRIS―T」4基、旧式の主力戦車「レオパルト1」30両など。独誌シュピーゲルは数週間から数カ月以内にウクライナに送られる計画だと伝えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/332981c444e989e65f492b36ab912d6bb2cf799b
2023/05/14(日) 11:36:08.67ID:BSkXadHod
>>620
弾よこせのやりとりはむしろ佐藤幸徳的な
626名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.220.163])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:39.66ID:pOrd4rHcr
>>608
ウクライナ西部に、ツァーリボンバ落としたのか

ウクライナ終わりやね
627名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:56.43ID:mLC1A3GR0
OSINTdefender
@sentdefender

ウクライナ西部のテルノピル国際空港が、ロシアの3M54-1「カリブル」巡航ミサイルを少なくとも2発受けたとされ、現地情報筋から大きな被害が出たと報告されています。

https://twitter.com/sentdefender/status/1657474925777625092?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:37:57.85ID:qTzOYmg60
>>625
佐藤化した牟田口だよね。
牟田口も一回目に作戦が検討された時には補給がムリって判断したんだけどねぇ・・・。
2023/05/14(日) 11:38:55.67ID:r4qE4dYs0
>>613
連続した小爆発を伴っていないので弾薬の爆発ではなさそうだぞ
燃料の爆発っぽいとコメントでは言われてる
2023/05/14(日) 11:38:57.89ID:lNV/QrQWd
>>624
これ特に防空システムは急務だな
民間施設はどうでもいいが重要軍事拠点は守れないとダメだわ
2023/05/14(日) 11:39:10.71ID:HL7yGsTs0
>>620
ワグネルは家族!兄弟!!(但し、正規メンバーに限る・・・
「組」のロジックで「軍」の思考ではない感じしますねぇ・・・
2023/05/14(日) 11:39:20.25ID:lNV/QrQWd
>>629
なるほど燃料か
2023/05/14(日) 11:41:22.66ID:qipAY/GE0
あのエリアの英軍崩壊一歩手前まで追い込んだんだからその点は牟田口評価はすべきよ
牟田口よりプリの方がマシだとか言うのはプリを過大評価しすぎ
2023/05/14(日) 11:41:58.02ID:lNV/QrQWd
ウクライナ側もロシア領内のミサイル基地とか空軍基地にミサイル撃ち込めればな
それができればめちゃくちゃ変わるだろうに
2023/05/14(日) 11:42:15.06ID:aUIYDpT30
何かロシア軍が急にピンポイントで空爆するようになったが
ウクライナみたいに内部に工作員入れて報告させたり、他国の超高性能の衛星を借りて場所の選定でもしたんか?
2023/05/14(日) 11:42:46.65ID:qipAY/GE0
>>634
まぁこれから露国内ではタバコの火の不始末はどんどん増えるだろうよ
2023/05/14(日) 11:42:48.71ID:5zxt8UV+d
>>628
ビルマ侵攻は東條とかの意向と聞いて
反対したら自分の立場がヤバいと実行する方向に
2023/05/14(日) 11:43:31.24ID:/mXygGjo0
そもそもビルマ守ったところで日本の敗北は変わらないからな
なら乾坤一擲の勝負にでた牟田口の戦略の正しかった
2023/05/14(日) 11:45:04.73ID:5zxt8UV+d
>>633
スリムに「日本軍を奥深くおびき寄せてから叩くと決めていた」と言われてんだよなぁ
NHKの番組で牟田口の弁明流した後イギリス軍側の戦略の記述流されて完全に論破される形にされてた
2023/05/14(日) 11:45:09.27ID:JEDNWzDf0
旧ソの退役大将に言わせれば、ゲラシモフなど落ちこぼれ、あんなのは将にすべきではない。だけどな。
641名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:46:16.00ID:mLC1A3GR0
>>608

https://twitter.com/osintengineer/status/1657462158047981568?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

予備的な地理位置情報、マップのリンクはビデオが撮影された大まかなエリアです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:46:47.55ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 11:46:56.81ID:5zxt8UV+d
>>638
会社がこのままだと傾いてしまう
じゃぁ一気に勝負だとガバガバな大失敗プロジェクトぶち上げた人間がいて
さらに会社を加速度的に傾かせたらそいつは非難されるだろう
644名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:47:44.96ID:mLC1A3GR0
>>608
関連その2

https://twitter.com/osintengineer/status/1657478905874247685?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナ、フメリニツキー州#Khmelnytskyiでの爆発
更新: このビデオはこの建物の屋上から撮影されたものと思われます (49.426706、26.991138)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/14(日) 11:49:53.74ID:5zxt8UV+d
>>640
単にゲラシモフドクトリンてむかしから研究されてたのまとめただけじゃねという意見もあるしな

退役軍人協会の会長が言ってるのが本当か別の派閥に対しての単なる非難かはわからないが
基本的に発言からうかがわれる知性や洞察力とか見たらあの会長が言ってる方を信用してしまうなぁ
2023/05/14(日) 11:50:49.76ID:qipAY/GE0
>>639
それしかとる選択肢なかったからな英軍
でギリギリのところで持ち堪えた

まぁそこで勝とうが負けようが大局には影響なかったからな
当時の日本の戦略感のなさが生んだ悲劇だわさ
そりゃこんな連中が東京にも前線にもいるんじゃあーなるわ
2023/05/14(日) 11:51:14.32ID:LaWYnZnha
>>623
まずゲラシモフドクトリンを読んで、ウクライナ戦役がそれに沿っているか調べろよ
ウクライナ戦役がゲラシモフドクトリンに従って遂行されていたら役立たずと初めて言える
2023/05/14(日) 11:51:18.46ID:fCUzcENb0
>>624
ついに本家ナチスが本性表したか
2023/05/14(日) 11:51:28.16ID:P4StGx6f0
まともな軍が相手の燃料保管庫を攻撃 ← わかる

ロシア軍が相手の民間インフラ破壊 ← いつものか

ロシア軍が相手の燃料保管庫を攻撃 ← え?急にどうしたん??
2023/05/14(日) 11:52:09.11ID:LFoXAgao0
>>640
ゲラシモフがまとめあげたゲラシモフ・ドクトリンが秀逸だったとしても、将の器かどうかは別問題だしな…
2023/05/14(日) 11:52:50.77ID:LaWYnZnha
>>635
戦前から攻撃目標の選定はしてる
今もスパイは相当数入っている
2023/05/14(日) 11:53:44.14ID:LaWYnZnha
>>649
インフラに民間とか軍とかの区別ないよ
2023/05/14(日) 11:54:48.69ID:Fuj6bmx/d
>>624
ドイツの供与は世界一イイイイ!!!!
654名無し三等兵 (スププ Sd5f-ZhMU [49.98.242.84])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:55:15.08ID:4hyBOvxld
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由にはしていない。後任は不明という。
外交政策のベテランあるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/14(日) 11:55:44.14ID:/mXygGjo0
>>643
傾くんじゃなくて守ってるだけなら滅亡が確定してたんだよ
なら勝負にでるのがベストな手法
2023/05/14(日) 11:57:02.05ID:Y2wh1IN5d
ロシアの諜報がまだ生きている状況で弾薬を大量集積するのは下策だなあ
657名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:57:31.55ID:A3R1qpw50
>>623
超限戦🟰ゲラシモフドクトリン
自由民主主義諸国が重視する基本的な価値観(生命の重視などの倫理、国際法、自由、基本的人権など)を無視し、あらゆる境界を超越する戦いを推奨するWikipedia

概ね沿ってる
(´・ω・`)
2023/05/14(日) 11:59:02.73ID:/mXygGjo0
当時インパール作戦が起きる前にインパールには英軍は進出してなくてがら空きだった
インパール作戦開始が少し早かったら抵抗なしにインパール占領できてたな
659名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-88Qf [126.182.183.71])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:59:34.50ID:Fy3HwJyTp
>>555
長岡外史の主張とは別だったんだ?
2023/05/14(日) 12:00:59.13ID:sEcH6R2F0
ロシアが本気出したからウクライナはもうおしまいだー
2023/05/14(日) 12:01:35.14ID:TqO1VGpm0
理想だけで勝てたら世話ないんだが
スポーツもなんでも対人戦は現実を直視しないと勝てない
2023/05/14(日) 12:06:43.78ID:TtSK0aAi0
>>608
爆煙の飛び方とか見ると砲弾というより燃料の爆発っぽく見えるな
2023/05/14(日) 12:08:11.71ID:LaWYnZnha
>>657
全然違うな
2023/05/14(日) 12:09:06.31ID:n5M1Cdds0
ウクライナの攻勢にあわせての後方補給場所への攻撃
ロシアよくやってるわ
665名無し三等兵 (スップ Sd5f-132K [49.97.14.133])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:09:08.59ID:Y1Zabmgod
ゲラシモフドクトリンて補給、諜報無視の特攻作戦でしかなかったと
2023/05/14(日) 12:10:31.05ID:n5M1Cdds0
おそらく以前からいつでも攻撃できる体制を整えてたんだろうな
タイミング合わせてウクライナが一番してほしくないときに攻撃したと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況