ウクライナ情勢 974

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/15(月) 09:59:16.98ID:xfArMLanM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 968
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683791953/
ウクライナ情勢 969
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683855307/
ウクライナ情勢 970
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683891384/
ウクライナ情勢 971
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683944971/
ウクライナ情勢 972
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683983274/
ウクライナ情勢 973
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684042803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/15(月) 15:49:58.76ID:ZKe6QhsrM
■今週の推奨NGName(~5/19 24:00)
(ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|ッ|プ))*(偽娘|◆mBsTrffZPs|\+T9B|v5lz|b7-88Qf|c-/MSl|e5-k9b4|01-ECSL[ ]\[60|5Nda|ZhMU|7RKi)|(?<!\))$
2023/05/15(月) 15:50:00.87ID:Dfi80Kng0
内政干渉になるから言わんだけで、今の体制のままじゃ出ていった人が戻ってこないので北朝鮮にしかならんわな
364名無し三等兵 (スーップ Sd5f-7RKi [49.106.129.165])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:51:42.30ID:L4V7vTAld
>>361
ドニエプル川でジゴク巡りか
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 15:52:14.24ID:CLskCklw0
北朝鮮は民族的に単一だからあんなひどい体制でも維持できる
ロシアみたいな他民族国家が同じことやってもすぐに崩壊するよ
2023/05/15(月) 15:52:33.85ID:phbN24rj0
>>331
イーロンマスクも中国当局に逮捕されたりして
367名無し三等兵 (ワッチョイ 4305-QYqo [120.51.196.251])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:54:42.64ID:nLhDdmI+0
https://twitter.com/girkingirkin/status/1657962985724289026?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

バフムト方面でプーチン軍が小隊ごと降伏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無し三等兵 (ワッチョイ 3f17-ZkZz [61.117.33.231])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:56:19.02ID:b8rrsDTL0
強力なロシアの、
防空システムの網の目をかいくぐって、
クレムリンまで自爆ドローン飛ばすってすごくない?
2023/05/15(月) 15:58:11.44ID:v623YiIW0
新しいところかな

https://twitter.com/GeoConfirmed/status/1657995712288653312

GeoConfirmed UKR.

"Claimed to be Storm Shadow strike in Luhansk."

48.5243975, 39.3611075
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
370名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.105.175])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:59:34.87ID:u/N7voiPd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国長官が対中政策に関する職務をャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/15(月) 16:02:40.67ID:/NyFnd5v0
>>350
停戦、休戦はウクライナが望まないと思われます
2023/05/15(月) 16:06:23.02ID:PBNbCiLK0
>>359
軍閥ができて地方牛耳るなり虐げられてきた地方が独立するなり
結構なカオスになりそうな気はするな
373名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.32.117])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:06:39.59ID:8TPqOoh6a
>>369
ストームシャドウで、
いきなりドンバス地域のド真ん中の大都市を攻撃ですか?
司令部か何かかな?
2023/05/15(月) 16:07:00.13ID:FTSBW+lp0
ウクライナが本当に欲しいのは地対空ミサイルじゃないのか?
集結したところを高高度からやられそうで心配
2023/05/15(月) 16:09:10.08ID:/NyFnd5v0
ルハンシク狙い撃ちですぬ

#Russianメディアは、 #Luhanskにバス停付近で 2 回の爆発が発生したと報じています。

協力者のロディオン・ミロシュニク氏は、「空爆の標的が元航海士航空学校の領土だった可能性がある」と書いている。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1657985180773089287?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
376名無し三等兵 (スププ Sd5f-ECSL [49.98.0.210])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:09:53.32ID:wq5o7geQd
>>371
まぁ無理よな
相手側、あるいは仲介者に対して最低限の信用が無けりゃ停戦がただの戦力再編成の準備時間になるだけ
ロシアにはその信用が無い
ロシアを信用して仲介しようとする国はその時点で信用できない
何がともあれウクライナ領土からロシア兵を全員追い出す。その上で一度会談をして話がまとまらなければ今度はロシア側に攻め込む事になるな
377名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.32.117])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:11:08.97ID:8TPqOoh6a
トルコ大統領選が、決選投票濃厚なようですね。by各種報道。
2023/05/15(月) 16:11:47.17ID:R1NYofYu0
>>152
まさかあの軍事大国が?って考えてしまうけど、少し前のドイツ空軍もほぼ稼働できないくらい酷かったからあり得るかも。
2023/05/15(月) 16:13:23.29ID:pNLCwpdPa
>>295
まぁウクライナも誤射言ってるし多少はね?
2023/05/15(月) 16:13:50.53ID:hqNqboHw0
https://news.sky.com/story/ukraines-president-volodymyr-zelenskyy-arrives-in-uk-for-substantive-negotiations-with-rishi-sunak-12881273

" The government said Mr Sunak will confirm today the further provision of hundreds of air defence missiles and further unmanned aerial systems, including hundreds of new long-range attack drones with a range of over 200km. "
2023/05/15(月) 16:15:50.75ID:8RHfs5ild
>>353
北朝鮮化が捗るな
382名無し三等兵 (ブーイモ MMff-5hNb [133.159.151.253])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:15:58.04ID:e3MMSkmkM
傭兵なんだから別の国がワグネルを雇ってロシアを攻撃させれば良いんじゃないか?
2023/05/15(月) 16:16:30.85
ロシア国防省、バフムト近郊でロシア軍大佐2名の戦死を発表したのか・・・

将官ほとんど戦死して大佐も貴重な存在だったろうにロシアは残念だったなw
2023/05/15(月) 16:17:13.76ID:fvvvikgYd
ロシアの防空網はストームシャドゥは迎撃んのか
2023/05/15(月) 16:17:24.27ID:/NyFnd5v0
>>376
これもロストしちゃって恥ずかしい限りなんだけどミンクス2に関わった元外交官の人がけちょんけちょんに書いてたなあ
NATOもいざという時は信用出来ないからウクライナの安全の担保にはならないと
2023/05/15(月) 16:17:42.54ID:6RVHPkal0
ウク「奥の方攻撃したら副司令官に当たっちゃったテヘ」
2023/05/15(月) 16:17:49.70ID:Y0G12eOTF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1658008093467508737
イギリスはストームシャドーミサイルに続き、対空ミサイル数百発と
新型の航続距離200km級攻撃型ドローンをウクライナに提供へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:18:31.27ID:Y0G12eOTF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1658007246171774977
ASTRAによると、#ブリャンスク地方の軍事倉庫に対するドローン攻撃で、
4台のウラル車と榴弾砲が損害を受けたとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389名無し三等兵 (スププ Sd5f-ECSL [49.98.0.210])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:19:04.72ID:wq5o7geQd
>>378
精密部品が消耗したら日米欧のどっかが協力しないと造れない
国内工場で造った実績があるんか知らんけど、素材、加工機械や測定器、熱処理などなどやり方を知っていても道具や材料が足らんと何も出来ん
ドイツは軍備に金をかけない生産国ムーブを絶賛爆走中やから海軍も酷いもんよ
390名無し三等兵 (ワッチョイ 3fb5-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:19:11.80ID:QvkDUNwM0
>>359
北は中国が緩衝地欲しさに全面的に支援してて、韓国以外の周辺国も緩衝地の存在に異存ないから成立してるわけだからな…
核は頭の痛い問題だけど

まあでもロシアもウラル以東は放置で文句言う国ほとんどないだろうから
モスクワとサンクトペテルブルクの帰属だけじゃね
日米は沿海州の帰属が死活問題になるわけだけど…
2023/05/15(月) 16:19:44.89ID:ZoV2y+dca
>>387
トドメ刺しに来てんなw
2023/05/15(月) 16:20:00.14ID:R1NYofYu0
>>260
前線には出せないからって自走砲代わりに遠距離砲撃専門だったら、前線に出てジャベリン喰らってビックリ箱になってしまうより当たりかもよ?
2023/05/15(月) 16:20:02.86ID:Oa3QVDJYM
>>387
ブリカスもうやる気満々だろ
ジョンソンのほうがまだ遠慮してたぞ
2023/05/15(月) 16:20:09.93ID:/NyFnd5v0
#Moldovaは独立国家共同体議会議会から脱退します。

これは同国の国会議長イゴール・グロス氏が述べた。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1658005935321673728?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:20:22.20ID:8MjQ/ru20
>>225
砲兵狩り捗ってますねえ

大砲の無いロシア軍はただのマト
2023/05/15(月) 16:21:01.17ID:fvvvikgYd
ブラフだとしてもロシア本土攻撃発言は効くなあこれ
397名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.107.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:22:06.92ID:2ZDAkP5Jd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国長官が対中政策に関する務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/15(月) 16:22:14.53ID:7EkX7Pyk0
バハムトごとき占領できない将官なんて戻っても処刑ものだろ
399名無し三等兵 (ミカカウィ FF17-4E7B [210.161.24.120])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:23:19.49ID:DEzx+pL3F
>>298
最後がサルマタに見えてならない
2023/05/15(月) 16:24:19.35ID:/NyFnd5v0
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 15.05.2023

⚪︎2023年5月3日、複数機の無人航空機(UAV)がロシアのセーシャ空軍基地を攻撃した。この基地はウクライナ国境から150km北に位置する。ロシアの軍事輸送航空隊(VTA)に所属する1機のAn-124が損害を受けた可能性が高い。
⚪︎セーシャ基地はロシア西部におけるVTAの中心拠点で、ロシアによるウクライナ侵略の遂行にとっての重要な役割をこれまで担ってきた。ロシアはまた、この基地を利用して、キーウへ向けたイラン製片道攻撃UAVを発射している。3/3
⚪︎VTAはロシア空軍のなかで、装備等が充実した部隊であって、この広大な国土の至る所における輸送上の要である。ロシアの防空能力が悪化の一途をたどり、VTA基地のような重要な戦略的アセットが危険にさらされていることに、ロシア指導部は懸念することになるだろう。
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1658008354730688512?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:24:24.29ID:ZoV2y+dca
>>395
ただのマトじゃない
トマトだ
また道を真下に染めるトマトだよ
402名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.32.117])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:24:37.44ID:8TPqOoh6a
>>380
250kmのストームシャドウに続いて、
200kmのドローンか。

夏頃には1,000km級の何かが投入されるかも。
2023/05/15(月) 16:24:46.35ID:8MjQ/ru20
>>235
バックで速度出せるようにすると逃げ出すからだそうな
さすが督戦隊の国ロシア
404名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6J4q [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:25:05.20ID:tjFmt2m90
ルハンスクやべっぞ
405名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.32.117])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:27:00.36ID:8TPqOoh6a
>>394
wiki
独立国家共同体は、ソビエト連邦の崩壊時に、ソビエト連邦構成共和国が独立した15か国のうちバルト三国を除く12か国(発足当初は10か国)によって結成された国家連合。

モルドバ、やったね!
406名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.107.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:27:17.23ID:2ZDAkP5Jd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数係者は、ブリンケン国長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/15(月) 16:28:07.67ID:BcbKFajT0
https://youtu.be/RA6zyFwpGZw
ウクライナ軍第3強襲旅団第2強襲大隊第2中隊のチームが
APCを降りてロシア兵が立て籠もる通信塔の陣地を奪還するまで
バフムト近郊でGoPro視点
木立の感じから春先ぐらいの作戦だろうか
408名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.107.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:28:12.95ID:2ZDAkP5Jd
ャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/15(月) 16:28:16.63ID:g0/NUa230
>>394
あらら、今後駐留ロシア軍どうするんだろうね?
2023/05/15(月) 16:28:18.62ID:FLBHwNI+0
>>361
あれ映画も原作もホラーじゃないんだけど、下手なホラーより怖いんだよな
2023/05/15(月) 16:28:58.48ID:fvvvikgYd
もうATACMS供与してもいいよねバイデンさん
2023/05/15(月) 16:30:57.11
これ見たらバフムトにウクライナ軍めっちゃおるなw


ウクライナは#Ivanivskeの南のポケットに閉じ込められた最後のロシアグループを破壊しました。
救援の望みはなく、伝えられるところによればロシア軍司令部との通信も遮断され、
イワニフスケ南方で包囲されたロシア軍は完全に破壊された。
https://twitter.com/TimInHonolulu/status/1657945704994836480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:31:08.52ID:fvvvikgYd
沿ドニどうなるの?
414名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:31:12.82ID:+Ppld56a0
>>402
気球なら…
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:31:40.13ID:2XfxfoxQ0
露本土攻撃しなければ割に合わない
ましてウクライナは非戦闘員が殺されてる
露本土を攻撃するなってムチャクチャな論理だ
2023/05/15(月) 16:31:56.84ID:31eAfC+Z0
ロシアがありえないけど万が一占領地から追い出されることになったらプーチンは権力の座を維持できないわけで核ルートになるかもな
国際刑事裁判所で裁かれるぐらいならさ
2023/05/15(月) 16:32:22.01ID:/NyFnd5v0
>>413
モルドバ軍じゃ手も足も出なそうだから多分そのまま
2023/05/15(月) 16:32:28.99ID:8MjQ/ru20
>>268
ベラルーシの各セクターの、傀儡に従う義理は無いって所から統制締め直さなきゃならんから、基本ロシアに得は無い
却ってベラルーシの制圧と保持で戦力を吸引拘束されかねない
419名無し三等兵
垢版 |
2023/05/15(月) 16:32:45.18
【5/15(月)軍事情報チャンネル】露軍敗走にプリゴジン氏激怒!!ウ軍、バフムートで10以上の拠点を奪還!!露軍、前線送りはカネ次第?ルカシェンコ大統領はいまどこに・・・?【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/DU-QFsQlwV8
2023/05/15(月) 16:32:53.73
露本土攻撃しなければウクライナは永遠に攻められ続けそうだもんなw
421名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.107.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:32:54.15ID:2ZDAkP5Jd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/15(月) 16:33:03.87ID:zpZav/o00
榴弾砲に依存しすぎたのがロシア軍の弱点だったのかな。
2023/05/15(月) 16:33:37.16ID:koH5KA7Op
>>415
外国が供与した兵器で攻撃するなって話で、ウクライナがウクライナの兵器で攻撃する分には構わんだろ
大体既にやってるわけで
2023/05/15(月) 16:33:38.64ID:8MjQ/ru20
>>275
誤射なら意図は要らない。
2023/05/15(月) 16:34:41.63
バフムトでロシア軍ボコボコにされてそうだなw
2023/05/15(月) 16:36:36.83ID:koH5KA7Op
>>387
プーチンがまたイギリス首相にケンカ売ったんじゃねーの
その返事がこれ
2023/05/15(月) 16:36:58.33ID:N7wN0Si4a
>>412
ロシア軍も相当居るよ。そこに書いてないだけ
2023/05/15(月) 16:37:05.89ID:31eAfC+Z0
東京住んでるやつって横田空域はどう思ってるわけ?
アメリカ軍の許可なく自分の家の上空飛べなくてアメリカが守ってくれてありがとうって感じ?
429名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:37:07.56ID:+Ppld56a0
>>415
国連なんて糞でしょ
脱退しよう
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:37:09.62ID:7EkX7Pyk0
>>409
沿ドニエストル駐留軍のことなら特になんもないだろ。モルドバを相手にするようなレベルの戦力しかない。
2023/05/15(月) 16:37:32.72ID:fvvvikgYd
チャールズ国王即位記念大放出
2023/05/15(月) 16:38:20.96ID:KapdwbKPd
>>428
おれ翼の折れたエンジェルだから飛べないよ
2023/05/15(月) 16:39:40.82ID:8MjQ/ru20
>>302
親露垢なのに味方嘲笑ってどーすんだよwwwwwwwwwwww

誤射癖までロシアを真似るとか救いようがないw
434名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:40:22.22ID:+Ppld56a0
>>416
岸田君がプーチンを説得中です
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:42:17.37ID:ClXw/TYj0
スナク首相は、今日のヴォロディミル・ゼレンシキー大統領との会談は「ウクライナの抵抗における決定的な瞬間」であり、同国の同盟国は「彼らを失望させてはならない」と述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/sunak-poobitsyav-zelenskomu-dopomogu-soyuznikiv-1684134712.html

今回の欧州歴訪の中で一番殺意ある国だからなぁ
既に追加供与発表してるけどチャレ2おかわりとか期待したいところ
2023/05/15(月) 16:42:39.40ID:XUdF0DyP0
ロシアの防空システムえらいことになってんぞ!
2023/05/15(月) 16:43:26.46ID:FLBHwNI+0
>>415
かわりにルハンシクをボコボコにしてロシア軍とロシアの傀儡政権を追い出そう
438名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:34.17ID:+Ppld56a0
>>422
射程の問題?
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:43:43.97ID:fvvvikgYd
AGM-88対策でレーダー波切ってたりして
2023/05/15(月) 16:45:01.81ID:hHKZar2zF
「プーチンの助力者」ルカシェンコ、心臓異常説…ベラルーシ、ロシアとの統合早まるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34a829af80992f199f99e5a94d3fc9c151dbdcc
ベラルーシ野党圏からはルカシェンコ大統領はかなり重い病にかかっているという言葉が出ている。
亡命中の元高官は「ルカシェンコは極めて深刻に病んでいる状態」と主張した。
「ナシャニバ」などベラルーシ独立メディアではルカシェンコ大統領が心筋炎など心臓関連の疾患があると伝えた。
これに関連して心臓に血液を円滑に送るようにする冠状動脈迂回術を受けたという報道も出てきた。
2023/05/15(月) 16:45:11.85ID:8MjQ/ru20
>>310
サイレン付けた自爆ドローンの大群でスウォーム攻撃だろ

曲ならレッドショルダーのマーチがいいな
2023/05/15(月) 16:46:26.80ID:hHKZar2zF
ロシア、統一教科書で侵攻正当化 歴史教育見直し進める
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eee7d5a2ac9ed27dd079f1915fa2718cfc23538
ウクライナへの侵攻を続けるロシアが歴史教育の見直しを進めている。9月の新学期からは、
昨年2月に軍事作戦を始めた理由やロシア軍の「英雄的な戦いぶり」を記述した教育省認定の
全国統一教科書が学校で使われ、侵攻を正当化する政権の歴史観を若い世代に浸透させる意向だ。

「侵略国」との非難に反発し、ロシアは欧米の対応を「新植民地主義」などと批判した。
政権支持派が多数の議会で「統一のカリキュラムで正しい歴史を教えるべきだ」との声が高まった。
443名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.33.126])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:46:44.00ID:G/Pvar4ga
そろそろ、ロシア空軍が、本気を出してくるのかも。
2023/05/15(月) 16:46:59.30ID:3HxJFFOw0
>>253
ベラルーシの併合・・・とか?
445名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:47:19.56ID:+Ppld56a0
>>440
どんな遺言書いとるんやろ
ルカシェンコ(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:47:49.78ID:ClXw/TYj0
プシーリン:西側の装備はすでにアヴディーウカとアルチョモフスク(バフムト)方向に整備されているが、ロシア軍はこれに対抗する用意ができている。
://tass.ru/armiya-i-opk/17747631

西側の装甲兵員輸送車などがアウディーウカ、バフムトに展開されてることを認める発言
447名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:48:42.28ID:+Ppld56a0
>>442
ロシアでも桜が咲くんやな
(´・ω・`)
2023/05/15(月) 16:50:10.79ID:FLBHwNI+0
バイパス手術は成功率めちゃ高い手術だけど、問題は身体のあちこちで血管詰まりはじめてるのが問題なわけで
血液さらさらにする薬を処方されて、今後永久に飲み続けなきゃならない事になるだろうけど
あれ怪我をした時とか血が止まらなくなったりするんで大怪我したら一貫の終わりかもw
2023/05/15(月) 16:51:07.69ID:qQ1Z3I03p
>>442
北朝鮮風だな
いや北朝鮮がロシアスタイルなのか
2023/05/15(月) 16:51:30.37ID:8MjQ/ru20
>>358
空域に居た4機を同時に撃墜だからなぁ、強力だわ

まぁ墜としたのは味方機だったけど
2023/05/15(月) 16:51:36.98ID:7ZGuVME9d
https://twitter.com/f_philippot/status/1657686244623634432?s=46&t=fGno_q5fnVDOO2H8-QISNw

Ces fuites visent-elles à alerter le monde ?
Paix !
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:53:52.09ID:ClXw/TYj0
ウクライナ国軍(AFU)による朝のルガンスク市へのミサイル攻撃の後、激しい火災がルガンスクで観察された。

それはVVAUSh(ルガンスク高等軍事航空航海士学校)に飛び、どうやら学校(ルガンスクパイロット兼宇宙飛行士ゲオルギー・ベレゴヴォイ教育教育施設 )からそれほど遠くないところに落ちた。
://tass.ru/proisshestviya/17747659

ルハンシクにある航空学校の管理棟にロケット弾2発が命中し、階の1つが破壊された……上院議員
://tass.ru/proisshestviya/17747941

ルハンシク市のストームシャドウ疑惑攻撃の被害詳細
後列の練兵場を叩いたのか?
2023/05/15(月) 16:55:39.49ID:7ZGuVME9d
ラダ財政・税・関税政策委員会のメンバーであるニーナ・ユザニナによると戦いが始まってから、ウクライナの生産年齢人口は550万人減少した。これは、2022年初頭の時点でウクライナの総労働人口の30%以上に相当する。
このことは、ウクライナ雇用者連盟のデータからも明らかで国際労働機関(ILO)の支援を受けて作成したデータによって証明されています。
戦前、ウクライナの労働人口は1740万人だった。
開戦後、ウクライナ防衛のために100万人が動員された。
2023年初頭の時点で、460万人のウクライナ人が国外におり、そのうち320万人が女性です。
一時占領地には300万人がいる、そのうちの約130万人が就労可能な年齢です。
この労働力の損失は、第二次世界大戦終了後、最大のものである。第二次世界大戦。そこでは、1939年から1946年まで、生産年齢人口が470万人減少し、これは全労働力の16%にあたる。
このような状況が、ウクライナの復興ペースが鈍化する原因のひとつかもしれない、と同団体は述べている。
私はこの結論に賛成である。
経済戦略センターが行った別の調査によると、難民の帰還を支える経済的要因としては、高収入の仕事を見つける機会でありウクライナでの生活水準の向上である。
したがって、当局は、ウクライナ人のウクライナへの帰還を促進するという約束から、具体的かつ断固とした、即時の行動に移るべき時である。
戦争が長引けば長引くほど、人々は国外での生活に順応し戻りたくないと思うようになるだろう。
2023/05/15(月) 16:56:14.28ID:3HxJFFOw0
>>280
ウクライナでテストした結果って邪推すぎ?
455名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-paFp [106.180.7.118])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:56:32.05ID:foKu8Osda
>>450
一度に4(5機)を撃墜するなんてロシア防空システムは優秀やね
2023/05/15(月) 16:57:20.13ID:7tCMjQvyd
>>451
フランスの極右とかどうでもええわ
2023/05/15(月) 16:58:12.68ID:fvvvikgYd
クリミアからますますロシア人が逃げ出しそうな予感
2023/05/15(月) 16:58:43.59ID:hHKZar2zF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1658017560405716992
ロイター:英国、ウクライナに長距離攻撃用ドローンを「数百機」提供へ。

ロイター通信が5月15日に報じたところによると、英国はウクライナに射程200kmを超える攻撃用ドローンを「数百台」提供するという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/15(月) 16:59:40.47ID:31eAfC+Z0
攻守変わって今度はウクライナが以前のロシア軍のような大きな損耗出しながらロシア歩兵と戦闘する図式になっちゃったな
ロシアとしてはウクライナを消耗させることもできて悪くないって感じか
時期を見てまた攻めればいいと
460名無し三等兵 (ミカカウィ FF17-4E7B [210.161.24.120])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:59:53.98ID:DEzx+pL3F
>>354
戦術核を使用する寸前まで行かせて、その企図をNATOが阻止して即軍事介入。ロシアに無条件降伏させて、核兵器管理の名の下でGHQ設置して、常任理事国の地位剥奪。オリガルヒ解体して各共和国の独立と新憲法制定。誰かロマノフ朝の末裔を傀儡政権にしてら徐々に民主化。

これくらいのシナリオは用意しておいてもらいたいな。
2023/05/15(月) 17:00:46.34ID:8MjQ/ru20
>>426
スナクはブージャムだったのか!

(スナーク狩り/ルイス・キャロル)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況