ウクライナ情勢 977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/17(水) 09:04:54.17ID:C6n2gl/3F
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 971
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683944971/
ウクライナ情勢 972
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683983274/
ウクライナ情勢 973
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684042803/
ウクライナ情勢 974
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684112356/
ウクライナ情勢 975
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684151590/
ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/17(水) 22:52:18.19ID:C3ZKVWL0d
>>730
アメカスのデフォルトなんて単に風物詩みたいなもんよ
733名無し三等兵 (スップ Sd5f-ECSL [1.75.6.98])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:52:30.58ID:/9pedGnad
>>717
お勉強という意味よりも救護体制や物資の無さを明るみにしていった方がいい
734名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:52:44.35ID:7FZC0m220
>>727
というより、在日米軍が存在するのに日本が米国から離れると思える考えが理解出来ない。
在日米軍+第七艦隊に自衛隊が勝てるワケないのにな。
2023/05/17(水) 22:53:01.71ID:XT1zYO3Yd
ID:l4P7Cjw5M ID:bSFw0Y05d
ID:ClvXKZ4o0 ID:AxZKoAsUH
ID:S8weN6he0 ID:S8weN6he0

>1 ID:VoJhmGYTd ID:XT1zYO3Yd
株価 地価 投機狂乱過熱 ギガバブルなんて
平民に関係ねえ、どうでもいい。

グローバル ギガインフレ化 グローバル重税化、グローバル スタグフレーション慢性化ペタ構造不況化の、諸悪の根源、
ベトナム戦争での、旧南ベトナム ラオス カンボジア、 
アフガニスタン ガニ政権なみな、
札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博 IRカジノ、
狂信妄信カルトマニアック 盗逸狂怪マニアックムーヴ、
戦争キチガイ、ウクライナ乞食

ここらへの、税金ハイパー吸引ブラックホール、ギガ支援、今すぐ、全部、止めろ。
>1 ID:VoJhmGYTd ID:XT1zYO3Yd
736名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:53:28.76ID:7FZC0m220
>>732
あのプロレスを毎年やるから、イラっとくるw
737名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.9.52])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:56:25.80ID:bSFw0Y05d
>>734
トルコのエルドアンのように、国内に米軍基地があってNATOに加入していても、米国から一定の距離を置いて独自外交をやって、プーチンとも会談している
738名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-4E7B [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:57:30.91ID:KqzHkriP0
>>691
ついに民間からの徴用が始まったか
739名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:58:42.34ID:LLsGiv9tr
>>729
ウクライナ信者は間違いなくニートw
740名無し三等兵 (スップ Sd5f-ECSL [1.75.6.98])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:58:53.05ID:/9pedGnad
>>738
動員兵<えっ?
2023/05/17(水) 22:59:20.38ID:VqIMAdLa0
>>638
第二次大戦中の民間人に対する戦略爆撃には戦意を喪失させる効果は全く無かったっつー報告が上がってる
むしろ憎悪と敵愾心を煽るだけ

キーウへのミサイルとドローン攻撃も同じこと
2023/05/17(水) 22:59:43.97ID:ZNv+B7fE0
>>731
統一やら、軍事予算増額とかも
キッシーは安倍氏が面倒くさがって放置してきた問題に手を付けているんだろう
743名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-t1Ew [122.130.76.147])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:00:02.48ID:UOGZ/qUj0
>>733
ポーランドならそういう経験にはならないのでは?
発注すれば届きそうだし
それならウクライナ領内にいかないと(そしてムリだし)
2023/05/17(水) 23:00:19.81ID:ViJsIzfL0
岸田総理大臣は何もしていないではありませんかw🥴w
立憲ミンス党が一生懸命やって、その後渋々岸田総理大臣が了承しているだけでしょ🥴
何もやらない以外に取り柄がない岸田総理大臣さん🥴
但し増税と米国追従だけは一生懸命です🥴
2023/05/17(水) 23:00:20.25ID:45Nthg7y0
アメリカと中国で和平案まとめろよ そろそろバカでも終わらないと気付くだろ
2023/05/17(水) 23:01:09.81ID:plH9Spqs0
砲撃命

🇷🇺 #Russia'n shelling on last
🇺🇦 stronghold in #Bakhmut town
https://twitter.com/markito0171/status/1658833886934081543?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/17(水) 23:02:17.16ID:2SBLCyhD0
>>727
逆に中露から得られるものあるのか?
兵器にしたってアメリカのほうが性能いいし、資源だって別の選択肢がある
米民主特有のLGBTやらポリコレで煩いだけで
共和党になればそこまで煩くないし小麦と兵器売ってくるだけだし
2023/05/17(水) 23:03:10.08ID:plH9Spqs0
#Bakhmutの南で、第 3 突撃旅団の戦闘員とワグナーの歩兵との間の激しい戦闘。命令は実行され、陣地を確保し、敵は破壊されました。
残念ながら、損失がなかったわけではありません。ヴァルハラへ。戦士であるということは永遠に生きるということだ
#SlavaUkraine
https://twitter.com/krzysztofjano15/status/1658832440872296448?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
749名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:03:15.20ID:7FZC0m220
>>737
その結果、全額先払いした米国兵器が届かない。
まともな兵器産業が皆無の日本だと自殺行為だね。
750名無し三等兵 (スップ Sd5f-V1Lg [1.72.9.52])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:03:21.34ID:bSFw0Y05d
>>741
国民が国家への帰属意識と愛着を持つ国民国家だとそうだろうね
2023/05/17(水) 23:03:29.35ID:m7pps1c70
5ちゃんで吠えて何かを成した気になる人々
2023/05/17(水) 23:03:37.16ID:ViJsIzfL0
バイデン大統領は最近あまりヤル気が感じられないのですが、インド人の砂苦首相が1人だけ前のめりになっておりますので、彼は戦争を終わらせたくないのでしょうね🥴
2023/05/17(水) 23:03:38.06ID:C3ZKVWL0d
>>744
増税も米国支持も当たり前やぞ
754名無し三等兵 (スップ Sd5f-ECSL [1.75.6.98])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:04:52.33ID:/9pedGnad
>>743
負傷者が少人数なら対応できるだろうけど、大人数で中長期間だとやれる体制も医療物資もないと思われる
2023/05/17(水) 23:05:45.01ID:NN5SROD10
トルコのエルドアン大統領、黒海穀物協定を2カ月延長と発言 - ロイター
2023/05/17(水) 23:05:54.87ID:uhOHfBZS0
ウクライナの負傷兵って、足切断後の義足リハビリに来るんでしょ?普通に旅客機に乗って来れるよね。日本に野戦病院は求められていないから。
757名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:06:27.94ID:7FZC0m220
>>752
米国がヤル気を出したら露助が瞬殺されるけど、いいのか?w
2023/05/17(水) 23:06:45.49ID:C3ZKVWL0d
>>747
ポリコレやLGBTってアメカス云々ってよりはグローバル経済の中にいる限り避けられんぞ
だいたい人口減少社会だと一個人の権利の重要性が高くなり「お前の代わりなんぞいくらでもいる」ムーヴができなくなるんや
2023/05/17(水) 23:08:04.25ID:IUCIoJPV0
お前ら暇なら再放送確認しろよ

418 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/17(水) 22:32:20.16 ID:2+MBfEdO0
>>414
今22:00からやってる報道ステーションでウクライナのポドリャク顧問とテレビ会議やったんだけど、ゼレンスキーも出てて、ゼレンスキーのすぐ背後に私服でザルジニー立ってたよ

映像でも生存が確認出来た事になるな

疑う奴はテレビ局に問い合わせるなり
録画した奴に確認しろよw

419 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/17(水) 22:40:59.86 ID:2+MBfEdO0
>>418
テレビ朝日
5/17(水) 報道ステーション
21:54~23:10

正確な時間は分からんけど22:20頃かな

字幕は出なかったけどゼレンスキーの幹部が何人か映ってて、ゼレンスキーのすぐ背後にザルジニー居たぞ

420 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/17(水) 22:50:57.24 ID:2+MBfEdO0
>>419
あと1時間後にバックナンバーで見れるっぽいな
録画出来る奴居るか?

テレ朝『報道ステーション』が「AbemaTV」で視聴可能に!
編集部 2017/4/11 15:00

インターネットテレビ局「AbemaTV」が、ニュース専門チャンネル「AbemaNewsチャンネル」にてテレビ朝日で放送されている『報道ステーション』の放送を4月10日(月)より開始した。

同番組は、テレビ朝日では毎週月~金曜夜9時54分からとなるが、AbemaTVでは毎週月~金曜深夜0時20分から放送される。これにより、地上波での放送を見逃しても、スマートフォンやタブレットなどで視聴が可能となる。
2023/05/17(水) 23:08:07.75ID:C3ZKVWL0d
>>756
この足をプレゼントしたい
https://i.imgur.com/1011UQG.jpg
2023/05/17(水) 23:08:31.12ID:ljZATFnG0
命に関わるような怪我ならウクライナ国内かポーランドあたりで治療だろうし日本まで来るならリハビリが主だろうな
2023/05/17(水) 23:09:27.61ID:IUCIoJPV0
テレビ会議でザルジニーは5秒くらいしか映らんから注意な
2023/05/17(水) 23:10:39.10ID:ljZATFnG0
ザルジニーはNATOの会議欠席した後なぜか結婚式に出席してたしフツーに生きてるよ
2023/05/17(水) 23:10:43.85ID:iCECVYSmd
5月17日 日本時間は+6
16.32 オランダのヴォプケ・フクストラ外相は、F-16戦闘機の供給の可能性に関するウクライナのパートナー間の以前に発表された交渉に関する質問に答えて、「戦闘機連合」の創設にはまだ進展がないと述べた。
16.11 ハンガリーのPeter Szijjarto外相は、ブダペストはOTR銀行に対する制裁を解除するまで、キエフへのEUの軍事輸送を阻止すると述べた、とロイターは書いている。
16.04 キエフの情報源を引用して、中国特別代表のLi Huiとゼレンスキーとの会談は今夜行われる可能性があるとAFPは報じている。
16.00 ドイツは軍事装備とウクライナへの戦闘機の供給のための連合に積極的に参加する機会を持っていない、とドイツのボリス・ピストリウス国防相は述べた。
15.42 バフムートの近くで亡くなったフランス人ジャーナリスト、アルマン・ソルデンの最後の報告が発表された。
15.25 バフムートの近くでの成功は、ウクライナの転換点への希望を強化する、とニューヨークタイムズは書いている。
ウクライナの兵士によると、市内の状況は非常にひどくなり、司令官はそこにボランティアだけを送ります。
「バフムトに入ったら、出られないかもしれないことを知っておくべきだ」と軍は語った。
14.24 敵は激しい戦闘が行われているバフムト内でやや前進した、とアンナ・マリヤル国防副大臣は述べた。
彼女によると、ウクライナ軍は以前に解放されたバフムトの近くで20平方キロメートルを保持し続けている。
13.40 5月22日からの航空警報中にキエフへの大型輸送車の進入は禁止される、とキエフ市国家管理局は報告している。
私たちは、総重量が4.5トン以上の貨物輸送について話しています。
この目的のために、州兵とパトロール警察は市の入り口で検問します。
13.25 ヘルソンでの爆発が報告されている。
12.06 キエフ市国家管理局によると、5月22日から、空襲警報の場合のキエフの公共交通機関は、乗客を最寄りの避難所に連れて行きます。
(現時点では、交通機関は最寄りの場所に停車し、乗客は徒歩で避難所に行きます)。
ドライバーは最寄りの避難所のアナウンスを行います。
シェルターは、地下鉄の駅、地下通路、家の中のシェルターなどと考えられています。
キエフのパトロール警察は、最寄りの避難所での輸送の停止を監視します。
2023/05/17(水) 23:10:52.58ID:AxZKoAsU0
将来、インドはアメリカから兵器を買える。

中国は無理。

この違いは大きい。
2023/05/17(水) 23:13:25.19ID:KLHVzsQv0
ザルジニ―は国民からの人気が出すぎて来年の大統領選挙でゼレンスキーのライバルになりそうなので
人前に出る機会を減らされてる
2023/05/17(水) 23:14:17.01ID:wR1oy9c80
もうアメリカの兵器開発力ってかなり劣ってる
超音速ミサイルもアメリカは開発失敗して放棄
2023/05/17(水) 23:14:47.85ID:/wkh/Dph0
去年の夏に「キンジャールなんか意味ないぞ」ってギルキンの相方の引退軍人がブツブツ言ってたのに

結局、ゴマすりしか出世しなくて、本当のこと言う奴は出世できずに退役させられていくロシア軍のシステムが今の惨劇を生んでるんだろうな
769名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:24.71ID:7FZC0m220
宿敵パキスタンが支那から艦艇を購入したし、露助のヤラレメカ兵器が戦力にならない以上は米国兵器に頼るしかないだろうな。
悲願の国産兵器が出来る未来もあるかもしれないが。
2023/05/17(水) 23:16:12.72ID:plH9Spqs0
バフムートはもうお終いっぽいですぬ
とか書いたら巻き返さないかなあ…

被害最小で撤退出来ますように
2023/05/17(水) 23:17:24.30ID:wR1oy9c80
サンダーボルトとかもう退役させて新兵器開発の予算に回したい軍部だけど
議会が地元の雇用とか考えてるのか維持に固執してるぐらい機能してない
2023/05/17(水) 23:17:46.32ID:ZNv+B7fE0
>>767
そんなもんなくてもロシアぐらいならボコれるからな
ハイマースとかジャベリンに手こずってるレベルだから
2023/05/17(水) 23:18:27.43ID:am9Hdb8S0
>>761
適用可能なら人工関節利用なども?
(と言いつつ義肢適用のほうがケース多そうですね・・・残念ですが・・・
774名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-ZkZz [121.80.250.73])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:42.70ID:DDAsYfue0
出張自衛隊病院なんてでんの?
国内の自衛隊病院でやれるとしたら、義手とか義足が必要な人のサポートとかそんなんじゃね
775名無し三等兵 (ワッチョイ bfff-v5lz [115.38.62.112])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:21:44.28ID:aCYcbpV90
結局バフムート郊外での反撃は撤退支援て感じ?
バフムートを奪還するわけでも包囲する訳でもないし、
ここまで粘ってきた高層ビル群の地区からここ数日であっさりと退いてる
2023/05/17(水) 23:22:39.66ID:8+DGyN/Dd
ウクライナが作戦通り動いてるならいいけどうまくいってないようだと気になるなぁ
2023/05/17(水) 23:23:25.23ID:3VWT9UX70
バフムート失うからウクライナ終わりだねよかったね
778名無し三等兵 (スププ Sd5f-oEZZ [49.96.35.227])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:24:19.81ID:T0n6AL/4d
結局、日本にできることって、人道支援までだよなぁ。

武器支援なんていつになったらできることやら。
779名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:26:48.50ID:7FZC0m220
人道支援は大事だけど、この円安方向の今が武器輸出の機会なのにな。
2023/05/17(水) 23:27:00.31ID:/wkh/Dph0
ウクライナは国力そのものがロシアよりずっと小さいから
長期戦は絶対にきついよ

ウクライナの経済支援するとして、兵器以外で毎年最低でも10兆円必要だけど現時点ですでに足りてないし
その支援は基本的に借金扱いだから、そんなに何年も戦争はできない
2023/05/17(水) 23:27:12.92ID:Ao4m7E/p0
陽動か退路確保か知らんけど南北で局地的な反撃したら思いの外脆かっただけじゃない?
歩兵主体で塹壕プチプチ潰してるそうだから逆包囲するには遅い
敵の増援が到着したら止まるんでは
782名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.155.0.64])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:28:20.72ID:puzKlaNXa
ロシアの進軍能力は尽き果てた=ウクライナ情報機関トップ

ウクライナ国防省傘下情報総局のブダーノウ局長は、ロシアの進軍能力はすでに尽き果てているが、しかし防衛能力は強力だと指摘した。

オンライン動画番組「様々な人々」へのインタビュー時に発言した。

ブダーノウ氏は、「それ(進軍能力)は尽き果てている。彼らは現在強力な防衛能力を保有している。それは事実だ。彼らは、防衛は複層の、正しく強力なものを築いた。しかし、それはもう、強力な進軍作戦の遂行できたかつてのロシア軍ではないのだ」と発言した。

同氏はまた、ウクライナ領で戦闘行為に直接関わっている部隊は、兵力にして約37万人の軍人、2万人強の国家親衛隊隊員、約7000人の様々な準軍事組織兵員だと指摘した。

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3710353-roshiano-jin-jun-neng-liha-jinki-guotetaukuraina-qing-bao-ji-guantoppu.html
783名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-ECSL [133.106.41.31])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:29:01.01ID:0Hu6KeYMM
バフムートのワングナー派はネズミ捕りのネズミのような気分だ。ウクライナ軍地上軍司令官アレクサンダー・シルスキーはバフムート近郊の軍隊を訪問し、彼らの功績に感謝の意を表した。
2023/05/17(水) 23:29:35.00ID:LMQ4o1bv0
>>756
野戦病院とかダグラムのディジーじゃんほほこけてる
2023/05/17(水) 23:30:15.71ID:iCECVYSmd
ドローン、ミサイル、ロケットを全て捕捉・迎撃してる体になってるのに避難体制強化してるんだろうな
もしかして以前より弱体化してるのかな
ロシア発の飛翔体の数自体減ったんだよな
2023/05/17(水) 23:30:35.24ID:E5MQZnKJ0
何度も言われてるが敵戦力を効果的に削れなくなったらバフムトで粘る意味がない
反転攻勢のために戦力を投入できないウクライナ軍はポパスナが健在な限りいずれ物量攻撃で押し切られるしな
2023/05/17(水) 23:31:08.98ID:KvcnLy4Zd
最初からバフムト取れる戦力でないしやっぱどっかで言ってた威力偵察のつもりがあっさり突破しちゃったやれるとこまでやっとく?な気はするw
788名無し三等兵 (ワッチョイ b359-0GKv [36.2.70.176])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:32:30.69ID:ClvXKZ4o0
ウクライナが勝つ方法は中国の属国になりロシア軍と人民解放軍で睨み合いさせて潰し合う
そしたら欧米はなんの負担もなく中国は台湾どころじゃなくなる
ゼレンスキーは中国に跪け
789名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-Mn+L [14.10.59.65])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:32:53.32ID:URgDLuNl0
>>780

ベトナム戦争は?
2023/05/17(水) 23:34:13.81ID:V+CXo6dB0
>>767
>>超音速ミサイルもアメリカは開発失敗して放棄

???
マッハ20以上の核ミサイルをしこたま持ってるのに開発失敗した超音速ミサイルってなんじゃらホイ
極超音速滑空体のことならそもそも弾道ミサイル防衛を突破するためのゲリラ攻撃兵器だから、
まともな弾道ミサイル防衛を配備していない中露相手なら必要性が小さい
2023/05/17(水) 23:35:02.89ID:/wkh/Dph0
てか中国がロシアで自動車をばんばん販売してるのは、経済制裁逃れじゃないわけ?

意味わかんなくね?
だってさ、日本とかドイツとかアメリカの会社が収入減って工場閉鎖して、
その分すべての市場を中国企業が独占してるんだが今

ロシアの自動車市場ってめちゃくちゃデカいからな
たんに中国が儲けてるだけやん
2023/05/17(水) 23:36:34.68ID:gEOPk4o20
戦時に生き残るには、人との繋がりと重機運転スキルだな。
幸いウクライナの人達は両方備えているみたいだ。
2023/05/17(水) 23:37:01.73ID:4wg8LSEb0
たしかにロシアの自動車市場放棄してもメリットないよな
制裁あんまり意味なかったの多い気が
2023/05/17(水) 23:37:40.82ID:/wkh/Dph0
>>789
まぁ、ベトナム人みたいに市民生活をすべて捨てて戦いぬくなら別だけど
でもあれってホーチミンっていうガチのカリスマが居たってのもあるしな

ウクライナは戦時独裁っていっても緩いけどさ
北ベトナム軍は米兵を人間として扱わずに拷問しまくってぶち殺しまくったからな 
綺麗事じゃなくてそういう意味でも、大国相手の戦争は本気度が試される
2023/05/17(水) 23:40:48.08ID:V+CXo6dB0
主力兵器で対抗できなくなったロシヤが珍兵器を開発しただけなのにドヤ顔されましても、
じゃあ次から次へと珍兵器を繰り出してきたナチスは戦争に勝ちましたか?で終わるだけなんだなあ
796名無し三等兵 (ワッチョイ b359-0GKv [36.2.70.176])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:57.99ID:ClvXKZ4o0
>>791
アメリカ民主党って馬鹿なんだよ
オバマとかさ
バイデンは親中反露で自国の金持ちと西側諸国の締め付けばかり
早く中国締め付けないから南シナ海も東シナ海もやりたい放題されてる
2023/05/17(水) 23:44:21.11ID:4wg8LSEb0
共和党トランプも馬鹿だったし基本的にアメリカ人て馬鹿なんじゃないの
798名無し三等兵 (ワッチョイ b359-0GKv [36.2.70.176])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:47:13.10ID:ClvXKZ4o0
>>797
政治力でいえばアメリカは中国に完敗だろう
ただ日本にとって都合がいいのが共和党
799名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-0nS5 [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:48:56.57ID:gEOPk4o20
>>781
前段ほその通りな気もするな、露の増援くるような戦力誘引できたら満点だぁな。
2023/05/17(水) 23:49:52.53ID:blhFE5xXd
>>202
しっかし装甲車尽きないなぁ
2023/05/17(水) 23:50:47.10ID:LMQ4o1bv0
>>794
ホーチミン見てると共産主義も悪ばかりではないね

ダグラムのサマリン博士のモデルっぽいし
2023/05/17(水) 23:50:52.80ID:/wkh/Dph0
ギルキン質問コーナー

Q
ギルキンさんは歴史がご専門とのことですが、
この戦争が似ている戦争はどれになりますか

A
日露戦争です
日本を格下の相手だと甘くみて、しかも満州など本当はそれほど欲しくもなかったのに、
だらけた戦意で望んだ結果、
優れた指揮系統に支えられた近代的な軍隊に叩きのめされ、大量の死者と捕虜をだし、
軍隊は指揮官から離反し、ロマノフ朝ロシアは崩壊しました

帝政ロシアにおいては、日本人のことを、「未開の地のアジアの土人」が背伸びしている国だと勘違いし、
当時の新聞には、ロシアの将軍たちがサルを棒でたたくマンガが毎日のように掲載されていました

しかし日本人はアジアで初めて紡績工場を自ら建設し、
日露戦争の後には、全アジアで初めて航空部隊を所有した国家です 
第二次大戦のときには航空母艦も多数所有しており、国際的にも優れたレベルの提督を輩出しています

日露戦争の時点で、日本の海軍は軍艦の形を工夫してあり、ロシア軍よりも大砲の発射確度が広かったのですが、
そのことも情報をないがしろにしていた帝政ロシア軍は知らなかった


現在のロシア連邦は、国民の大半は、「ウクライナは片手で捻りつぶせる」と思っているし、口に出していっていますよね
テレビでもそういう言説が常に流れています
この戦争がどの戦争に似ているかの答えの証明になるかと思います 
803名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:52:24.40ID:1qhaLvMB0
このスレッドはバフムート南の運河の辺りのカウンターアタックPOVが繋がっている
https://twitter.com/danspiun/status/1658795094705569792?s=61&t=-_PH816LSgSMOQM_Yp_ywg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804名無し三等兵 (ワッチョイ bfff-v5lz [115.38.62.112])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:52:25.09ID:aCYcbpV90
ベトナム戦争も実は北爆でホーチミンルートが使えなくなってアメリカの勝利ほぼ決まってたんだよなあ
それより先に国際世論に屈しただけで
2023/05/17(水) 23:52:55.63ID:BzRHuUxO0
>>778
個人でならガナイケさんとギャングさんのドローン部隊に支援なら出来る
政府はこっそり個人で支援しといてくれ
2023/05/17(水) 23:55:22.84ID:9EsuiyVU0
>>765
パキスタンの存在が有るから無理や
807名無し三等兵 (ブーイモ MMff-5hNb [133.159.150.187])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:55:53.76ID:ySItd3lhM
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

オットー・フォン・ビスマルク(ドイツ)
808名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MR3P [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:56:03.64ID:1qhaLvMB0
やっぱもう分隊長、小隊長、戦車長はドローンの映像を見てサポートしないと
こんな掃討でKIAって
809名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:59:24.77ID:7FZC0m220
ホーチミンは例外だと思う。
清貧の尊敬される指導者が稀有な存在であり、赤色貴族の連中や狂産党の連中とは全く違う。
2023/05/17(水) 23:59:31.50ID:jcM3Lmv30
>>806
ロシアの遺産を魔改造しリバースエンジニアリングで
自国生産始めるだろインドは
2023/05/17(水) 23:59:32.10ID:yQxd0+EVM
ウクライナ側発表は毎回600人キルだがロシア側発表もまた600以上キルなんだよな…
どちらの大本営も信用出来ないけどウクライナの方が死んでる
2023/05/18(木) 00:00:57.28ID:z4ycWCGja
>>795
主力兵器も新兵器もロシアの方が遥かに多く持ってるぞ
2023/05/18(木) 00:01:31.82ID:wk4WYa51d
ここの住民さんテレビネタとヤフーネタと日本人ツイートと個々の妄想癖同士の共感力で
ほぼほぼ成り立つてますよ
2023/05/18(木) 00:02:13.42ID:1KbXE6uO0
日本人のこと猿と言うのは間違ってないよ
ガダルカナルで米兵は日本兵の機敏な動きを見て猿人だと言った
2023/05/18(木) 00:02:53.09ID:z4ycWCGja
>>778
日本人志願兵に寄付すればいいじゃん
どうせなら日本兵に寄付したいしな
2023/05/18(木) 00:03:02.26
これすごいな・・・


ロシアの議員
捨て犬を調教し、負傷者への助けや、地雷撤去などを行う為にウクライナの戦線へ派遣する事を提案
2023/05/18(木) 00:03:07.30ID:eeZrYdia0
>>804
いや国内世論に屈したの。
2023/05/18(木) 00:03:56.53ID:2kgYhl20M
バフムト落ちるぞ…
819名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.155.0.64])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:06:37.92ID:rOWtusc0a
アーカイブ。

ロシアの占拠者のグループがエレベーターでウクライナのオフィスビルの屋上に行こうとしたところ、ビルの従業員がエレベーターの電気を切った……この瞬間、これらのピエロたちの顔を思い出しましょう。

https://twitter.com/igor_from_kyiv_/status/1658719613130096641?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 00:07:25.55ID:D5KUfStY0
https://www.afpbb.com/articles/-/3132667

F16をインドで共同生産へ、米ロッキードと印タタ・グループ

2017年6月20日 12:01 

これ結局どうなったの?
2023/05/18(木) 00:09:01.70ID:2QcfEZr5a
最近見てなかったけど半年くらい戦況に大きな動きなしか
膠着やのう
822名無し三等兵 (ワッチョイ f395-4PTE [180.21.80.97])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:10:03.86ID:ubkfMmdI0
>>820
印度版F-16VはF-21として現地生産する予定と決まったのでは?
823名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:10:43.71ID:0trMp7Jl0
>>797
アメリカ人単体で見ると、優秀ではないよ。
ただ、その社会システムやそれを引っ張る人たちが優秀だから凄まじい国力がある。
その社会システムを構築しているアメリカ人はアメリカが偉大だと信じている。

個人的には突き抜けた超発展途上国というイメージ。
科学的知見に乏しく、健康を害する食事して、銃器で武装している国が先進国とは思えん。

アメリカの悪口はここまでで、社会を引っ張る人たちはとてつもなく優秀。
そしてそこに世界の人は集う。
2023/05/18(木) 00:10:48.37ID:NUkqLwTvd
戦況に大きな動きはないが兵器はどんどん新しいのが出てきてるぞ
なにせついに西側の長距離ミサイルが登場した
2023/05/18(木) 00:11:31.46ID:bGuLyuM4M
>>741
オランダは空襲でびびってナチに降伏したはず
2023/05/18(木) 00:14:33.11ID:NUkqLwTvd
露側の防空システムをHARMで叩けると良いんだがな
空対地ミサイル運用が増えるから防空システムを叩きたいよな
2023/05/18(木) 00:15:20.67ID:eeZrYdia0
>>802
簡単に潰せると思っていたら2014年に軍が崩壊していた
ウクライナの2州の1/3程度の支配で済ませてはいない。
今回も全土の2割程度に抑えているのは確実に支配するため。
ロシアはチェチェンに10年以上かかっているから首都を陥落
させたり要人を始末した程度では支配できないのは知っている。

ロシアが狙っているのは敵の分断分裂。
つまり第二のカディロフをつくること。
2023/05/18(木) 00:17:07.51ID:lRtU06skM
軍事基地ならロシア内でも叩けるようにしないと何やってもジリ貧だよな
ロシア国内から毎日毎日ミサイル飛んで来てたら勝てるわけねー
829名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-qwOd [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:18:50.73ID:0trMp7Jl0
>>767
うーん、半分同意できて、半分同意できない。
アメリカは必要のない兵器は全く開発しない主義だから、意外と古いもんも多いよね。
最近、開発した巡洋艦やらフリゲートやらは大失敗している。
次のミサイル駆逐艦は現代のトレンドに追いついていないデザインで公表されている。
F-22も日本のF-2のCFRPの成形技術がないとできなかった。
レールガンは撤退しているし。
個人火器は未だにAR-15系列やし。(賛否両論)

ただ、アメリカはそれを補う数と質と兵器同士を運用するシステムが充実している。

小国の方がトレンドに柔軟に乗りやすいのかな。。。
2023/05/18(木) 00:20:07.17ID:wk4WYa51d
クレメンナ付近で撃墜されたアメリカの対レーダーミサイル「AGM-88 HARM」。
注目すべきは、保証期間満了日:1995年4月。

ミリンフォライブ(@milinfolive
5月15日 at 07:27
t.me/boris_rozhin/85775
2023/05/18(木) 00:21:07.08ID:QNA2ORAN0
ザポリージャからメトリポリのあいだは何重にも塹壕がほられ防御陣が凄いらしいな。

アメリカからb-52借りて絨毯爆撃はよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況