ウクライナ情勢 978

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/18(木) 03:41:55.40ID:GksOMkTeM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 973
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684042803/
ウクライナ情勢 974
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684112356/
ウクライナ情勢 975
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684151590/
ウクライナ情勢 976
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
705名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:11:51.15ID:a25F64BPr
黒海艦隊最強伝説!
706名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-88Qf [126.245.98.209])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:11:58.02ID:E0RTG/8Vp
>>694
京大ゼレンスキーを知らんとは
2023/05/18(木) 19:13:05.82ID:VM0x9m2C0
バフムト市街はワグネルを磨り潰すための撒き餌みたいなものだから最終的にワグネルに獲られても別にOKって感じかな?
2023/05/18(木) 19:13:54.51ID:GksOMkTeM
イモアノンと、ぞガイジ早速NG食らってワロw
2023/05/18(木) 19:14:18.82ID:teH1JIdo0
>>703
ザルジニー「侮るのをやめましょう
710名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:15:01.63ID:lwFhcNl30
>>706
ググった
吹いたわwwwww
(´・ω・`)
2023/05/18(木) 19:15:44.59ID:VM0x9m2C0
>>704
わーすごいねー
で、また民間施設狙ってんの?
毎度のことじゃん
2023/05/18(木) 19:17:15.91ID:fAdQl8hR0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1659140459304763393
ノヴォシビルスクで、パラシュートの代わりに傘を使って8階から飛び降りた男性がいる。
病院に向かう途中、死亡した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713名無し三等兵 (ワッチョイ f310-ECSL [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:17:24.70ID:6csvKTp90
>>703
>その人はゲラシモフ将軍だ。彼は狡猾であるし、予測できない。手強い敵であって、
我が軍は軽視すべきではない。
こういう見解だと不安になることがなくていい
714名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:17:28.81ID:lwFhcNl30
京大って馬鹿でも受かるんだな
安心したわ
(´・ω・`)
715名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:18:50.52ID:a25F64BPr
>>711
このままだとウクライナの首都キーウもバフムトの様に廃墟になるぞ。早くゼレンスキーは降伏した方がいい。ロシア正規軍が全面に出てきてるし、キンジャール撃ちまくるはず
2023/05/18(木) 19:19:14.67ID:v0b70Mstd
>>712
シベリアももう春か
2023/05/18(木) 19:19:17.50ID:GksOMkTeM
この調子でロシアがジャンジャンミサイル撃ってくれると期待が高まるな
ロシア経済が加速度的に疲弊するのがよw

来年でオワルなロシア、マヌケでざまぁ!
2023/05/18(木) 19:19:28.81ID:iMyePuntM
>>709
ゲラシモフドクトリンを知ってるのか
なかなか侮れんね
ザルジニー
2023/05/18(木) 19:20:03.54ID:fAdQl8hR0
平和になれば、敵将だった者同士の会談してほしい
ザルジニーとゲラシモフ

あまりしないものなのかな?
2023/05/18(木) 19:20:28.59ID:NUkqLwTvd
本格的に動き出すのは英独仏から新たに供与される戦車、軽戦車、歩兵戦闘車を受け取ってからなんかね
それとも、防空システムももっと追加で受け取ってからなのか
2023/05/18(木) 19:20:57.00ID:2ecDU3SKM
キーウも廃墟になりそうだよな
更地にして復興すりゃ国内資金もよく回る
日本の戦後復興みたいなことウクライナでやるんだろう
2023/05/18(木) 19:21:00.88ID:fAdQl8hR0
ショイグとゲラシモフは何か憎めないところがある
2023/05/18(木) 19:21:27.49ID:TClYS85fa
>>718
熱心な信奉者じゃないか
2023/05/18(木) 19:22:19.38ID:v0b70Mstd
>>719
侵略者の総司令官と会談なんてするわけねーやん
ゲラシモフは戦争犯罪で裁かれるから裁判所で会うことはあるかもな
2023/05/18(木) 19:24:49.96ID:s9iiDeTeM
>>714
ぶっちゃけ、アホでもやり方と運次第で得られるのが学歴
あまり知能と関係ない
実際には家庭の事情で、多くは金銭的理由で進学を諦める知恵者は多い
2023/05/18(木) 19:25:03.79ID:2MKTM9OS0
>>722
その二人はもともと開戦に反対だったと言うしね
727名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:25:27.40ID:a25F64BPr
>>717
ロシアは大丈夫。中国もインドも裏でロシアへ軍事支援してるし、ウクライナが降伏することで世界は平和になる。
2023/05/18(木) 19:26:21.36ID:NUkqLwTvd
最近の軍事支援は
米が砲弾、ドローン、対空ミサイル
欧州が防空システム、機甲戦力、長距離ミサイル

米も追加でパトリオットとか出してほしいとこだな
729名無し三等兵 (ワッチョイ ef21-26gb [175.100.230.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:27:16.14ID:R1DuZdt00
>>681
ドローンで急降下爆撃してるって事で良いのかな
2023/05/18(木) 19:27:35.16ID:TClYS85fa
https://twitter.com/rockpeek/status/1659013275751948288?t=-AQG2VJG05UtJcViNKhQvA&s=19

ダムバスターがダムの上
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 19:27:36.20ID:iMyePuntM
>>723
ただしアレは
今回のようなハイブリッド戦における
従来のロシア軍が強かった
物資、兵站、軍の強さといった伝統的な軍事的関心よりも、
心理的・人間中心的側面を優先し、
情報戦や心理戦など
非軍事的手段による段階的アプローチを強調するものだからな

プリゴジンみたいに「弾がねえ!!ゲラシモフ!!」とか吠える連中らが
ちゃんと読んで最適解を
出せるようなもんではないんだな
https://i.imgur.com/Pt4EHqY.jpg
2023/05/18(木) 19:28:15.15ID:fAdQl8hR0
>>726
ショイグなんか軍事指揮経験ほぼなしだがプーチンの釣り仲間だから大臣になっただけ
ただ復興支援が得意で国民に人気があるらしい
2023/05/18(木) 19:29:01.25ID:Or9ShZ2h0
ロシア終わりやね
2023/05/18(木) 19:29:15.86ID:fAdQl8hR0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1659143603342684161
アメリカは8兆円級のウクライナ軍事支援を準備中とのこと。
大統領選挙までに執行を予定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 19:29:33.30ID:xkZ0FzHbp
>>725
難関大以上の学歴をげっとするのに一定以上の知能と根性がないといくら金かけても無理だぞ
金さえあれば誰でも旧帝に入れるというのはただの妄想
2023/05/18(木) 19:30:52.60ID:TClYS85fa
>>731
ゲラシモフドクトリン自体は現代戦遂行において優れた手法ではあるが
それをロシアが実行できたかは別問題

https://twitter.com/front_ukrainian/status/1659117569599479808?t=2uSxeOk8xwXjwseMuCAoqw&s=19

これはF16か?
飛行機ないなら機甲師団3つ位作れる支援じゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:30:53.45ID:a25F64BPr
ウクライナの首都キーウ(キエフ)市当局幹部のポプコ氏は18日、ロシア軍によるキーウへの「前例のない火力での空爆」が続いていると述べた。

ロシアの本体の正規軍引きずり出したウクライナ悲惨だなwNATOウクライナ信者先週の勝ち誇った反抗なんだよwカスすぎw
早く降伏した方がいいぞ。
2023/05/18(木) 19:32:38.51ID:iMyePuntM
>>732
軍事作戦にガチに強いのは
ハゲ…訂正
航空宇宙軍大将のスロビキンだな
シリアですごい経験値を重ねてるハゲ
今やこのウクライナ戦では
副将軍に降格されているが…

https://i.imgur.com/kz0mHjz.jpg
2023/05/18(木) 19:33:46.55ID:v0b70Mstd
>>734
60億ドルかよ
日本の防衛費より多くて草
2023/05/18(木) 19:34:43.48ID:fAdQl8hR0
>>738
それは同意だな、へルソンの撤退決断したのと、防御陣地の構築
あれでウクライナの攻勢が鈍くなった
2023/05/18(木) 19:35:43.17ID:SQqDNmLFa
アメリカを敵に回してはいけない
742名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:35:55.14ID:a25F64BPr
ロシアでは、ワグネルなんかまあ行ってみれば末端の組織だし。ロシア本体は持ってる兵器がそもそも違う。
2023/05/18(木) 19:36:02.29ID:UJTuo4PL0
年間100兆円の軍事費のうち10兆円支援してロシア潰せるなら安いものだ
2023/05/18(木) 19:36:33.83ID:BbCRnTKQa
>>739
ロシア弱体化させて対中に集中するためと考えると安いと考えているのだろうか…?
2023/05/18(木) 19:37:00.19ID:fAdQl8hR0
今のところ、バイデンがトランプ6ポイントリードしているみたいだがな
交代してもよいように、早めに手を打つつもりだろう
2023/05/18(木) 19:37:21.47ID:Nb8Cd4r30
8兆円かw
小さい国の国家予算をポンと出せるって凄すぎ
747名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:37:59.86ID:a25F64BPr
>>743
ポーランド潰すまでいくかもしれないぞ。
中国インドが加勢して逃げるアメリカw
748名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:38:07.62ID:JM3rrw1a0
は……8兆円……
ロシアの軍事予算1年分弱だぞおい

もうウクライナの負けは無くなったと確信できる
749名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:38:37.05ID:bvt4NrRA0
>>743
その年間100兆円の中には
人件費やら維持管理費やら
固定費も含まれているんでしょ
750名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:39:05.18ID:lwFhcNl30
>>725
>>735
旧華族は帝大生に欠員が出たら無試験で入学出来る特権があったらしいね
(´・ω・`)
2023/05/18(木) 19:39:21.03ID:SyGA+yv40
>>732
露国防省ページとか閲覧してると・・・
叙勲イベ/軍需工場視察イベが割りと多くて「文官」っぽいなぁー
などと思ったりです・・・
2023/05/18(木) 19:40:22.38ID:D0EbGZ030
プシーリンは、アルテモフスク(バフムト)は近い将来解放されるだろうと述べた

同氏はタス通信の質問に答え、記者団に対し「短期的にはこの都市は解放されると見ている」と述べ、「要因が多すぎるのでまだ日付は言えない」と語った。
://tass.ru/armiya-i-opk/17779581

プシーリン:アルテモフスクのドミノ地区と民間地区の一部は依然としてウクライナ軍の管理下にある
://tass.ru/politika/17779457

キーウの次はバフムトの48時間が始まるのか
2023/05/18(木) 19:40:27.77ID:CheuUySEa
俺が大学ん時定員250の学部に251番徳川さんがいたんだがなんだったんだろうな
2023/05/18(木) 19:40:51.26ID:LTlqW5+Bd
>>613
第3軍(乃木)が気になって仕方がないクロパトキンのようだな。
755名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-t1Ew [122.130.76.147])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:40:56.98ID:t0UOdnMU0
>>747
まだそういう夢みてるんだ
2023/05/18(木) 19:41:06.67ID:fAdQl8hR0
>>751
あと8か国語喋られるみたい
757名無し三等兵 (ワッチョイ f310-ECSL [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:41:57.85ID:6csvKTp90
>>718
えっ?…
2023/05/18(木) 19:42:18.76ID:gN/E9wLo0
バフムトなんて瓦礫しかないのに解放もなにもない
2023/05/18(木) 19:42:31.03ID:iMyePuntM
>>757
ダバイダバイダバイ!!!
760名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:42:36.93ID:JM3rrw1a0
https://twitter.com/jijicom/status/1658956698545995777?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

> ロシア連邦統計局が発表した2023年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は、前年同期比1.9%減でした。
西側諸国の制裁が響いたとみられ、4四半期連続のマイナス成長となりました。

史上最悪に落ちぶれたプーチン国を見る前に
制裁は効いてないアノンも塹壕で自殺した方がいいんじゃない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 19:43:05.70ID:fAdQl8hR0
ソレダールの北側からもウクライナ軍の進撃確認
https://pbs.twimg.com/media/FwZ3ngKXsAkaJtH?format=jpg&name=medium
2023/05/18(木) 19:43:27.45ID:KCBBjwUkM
戦後含めて8兆円だろ流石に
2023/05/18(木) 19:43:41.43ID:a3y4Rwm1d
>>746
民主主義と平和と正義を守るためだと思えば高いとか言ってらんないでしょ
なお、俺個人はビタ一文払いたくはないが
2023/05/18(木) 19:44:40.74ID:82o4z5AW0
>>761
ロシア軍はまんまとウクライナ軍の作戦に引っかかったな
765名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:44:42.81ID:lwFhcNl30
>>753
俺はEランク大学を2つ受験したが両方落ちた
当時Fランク大学なんて概念は無かった筈
(´・ω・`)
2023/05/18(木) 19:44:47.18ID:4NCq3KsU0
むしろポーランドに突撃してくれるなら願ったり叶ったりなんだよなあ。遠慮なく陸海空全部使ってロシアを殴る口実が手に入るからお得。
2023/05/18(木) 19:45:00.41ID:iMyePuntM
>>762
日本も他人事じゃないんだよ?
復興支援があるんだから

https://i.imgur.com/tQ5vghs.jpg
768名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:46:12.72ID:a25F64BPr
>>760
ウクライナ反抗すぐ終わってメシウマw
2023/05/18(木) 19:46:49.47ID:CheuUySEa
>>765
知らんがな
2023/05/18(木) 19:47:45.26ID:pbrivIuKp
>>750
そんなもんないよ?

と言いたかったけど親王殿下なら推薦入学という名の特別扱いで入れるかもね
2023/05/18(木) 19:47:55.84ID:Yii1nOXxa
>>767
なんか幻想的
2023/05/18(木) 19:48:03.63ID:CheuUySEa
しかし経済指標ほんと意味わかんねえな
常識的には最初に大きく落ち込んでその後横ばいになるはずなんだが、ご丁寧にいつ見ても2%
773名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb7-88Qf [126.245.117.33])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:48:11.38ID:ECcFaiiBp
>>719
シン・水師営の会見?
774名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-t1Ew [122.130.76.147])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:48:23.93ID:t0UOdnMU0
>>767
ロシアの接収口座から賄うからウハウハですね
2023/05/18(木) 19:48:58.66ID:D0EbGZ030
大統領選挙で万一共和党に負けても予算さえ執行しとけばある程度供与を継続できるから、念のための60億ドルじゃないかねぇ
2023/05/18(木) 19:49:56.50ID:fAdQl8hR0
https://twitter.com/markito0171/status/1659148446505263107
#Prigozhin は新たな領土の喪失と側面への脅威を発表した。
"陸軍部隊は #バクムート の北側、サッコとヴァンセティの集落付近の陣地から最大570m撤退した..."
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 19:51:33.23ID:UJTuo4PL0
バフムート市街包囲網が着々とせまってきてる
2023/05/18(木) 19:51:37.69ID:TClYS85fa
>>776
570メートルか‥
2023/05/18(木) 19:52:30.42ID:CheuUySEa
>>778
ロシア兵5700人が無駄になったな
780名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:52:32.83ID:JM3rrw1a0
やる気のない兵隊が詰めてるならどんな塹壕もトーチカもただの障害物
781名無し三等兵 (ワッチョイ b301-FtOu [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:53:18.34ID:16KlzxmM0
>>734
アメリカの国防費は200兆円超えてるからな
たしか220兆円だっけ?
桁が違うんだよね
2023/05/18(木) 19:53:29.84ID:iMyePuntM
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1658899148798566400/pu/vid/720x1280/jeA6v8nVfJFblZTG.mp4?tag=12

白兵戦かよ
スラブ人は勇気あるよな…
783名無し三等兵 (オッペケ Srb7-fUo2 [126.167.111.9])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:53:49.96ID:N/NF3dOPr
ロシア国防省は、防空がストームシャドウ巡航ミサイルを撃墜したと主張している。まだ、どこかはわからない。 この問題は単純で、そのミサイルはNATOの航空機によってのみ発射されることです。 つまり、NATOの飛行機がウクライナかその近辺で発射したことになる。
2023/05/18(木) 19:54:32.96ID:Cj8DZaqFM
そのやる気のない兵相手にいつまで手間かかってんだよ
支援お代わりしたくて遊んでんのか?
785名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:55:26.25ID:lwFhcNl30
>>770
華族と皇族は異次元で格が違うもんな
(´・ω・`)
2023/05/18(木) 19:55:30.33ID:TClYS85fa
>>779
墓場並だな
一人一メートルかw
2023/05/18(木) 19:55:34.43ID:GksOMkTeM
ロシアが負けるワケなどない
既に這いつくばっているからだ!!

(それ実質負けだからw)
788名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:55:57.41ID:a25F64BPr
ソースあり。キーウ完全包囲網。ウクライナ終わった!
2023/05/18(木) 19:56:11.06ID:TClYS85fa
一人10センチかw
2023/05/18(木) 19:57:33.34ID:NUkqLwTvd
ロシアは今回の戦争で兵器や弾薬を軒並み消費しちゃうだろうから、元の戦力に戻すまでには途方もない金がかかるだろうな
2023/05/18(木) 19:57:54.13ID:CheuUySEa
バフムトで十キロ進むために十万人溶かしたから単純計算で一人10cm
2023/05/18(木) 19:58:07.43ID:fAdQl8hR0
ロシア軍が再びキーウに「飽和攻撃」か、ミサイル30発…パトリオット狙い集中発射
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff908fb6e96e4cf41b4396fcc62e778f8ac3c99
ウクライナ空軍などによると、ウクライナに侵略するロシア軍は17日夜から
18日未明にかけて、首都キーウなどに陸海空からミサイル30発を
断続的に発射し、ウクライナ空軍が29発を撃墜した

 キーウへの攻撃は、米国製の地対空ミサイルシステム「パトリオット」の展開地域に
集中している。ウクライナの迎撃能力を上回る大量のミサイルを撃ち込む飽和攻撃を
16日に続いて仕掛けたとみられる。

 ウクライナ軍総司令官によると、露軍は戦略爆撃機10機を使って巡航ミサイル22発を発射し、
黒海の艦艇や地上からもミサイルを発射した。
2023/05/18(木) 19:58:34.03ID:Yii1nOXxa
>>782
塹壕は不意に遭遇戦になるからこええな
794名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+T9B [126.156.202.186])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:59:48.00ID:a25F64BPr
>>790
核兵器がいっぱいあるだろ。それ使えばいいw
2023/05/18(木) 20:00:00.79ID:iMyePuntM
G7広島サミットに出席するため来日しているイギリスのスナク首相が居酒屋で焼き鳥など、日本グルメを楽しみました。

 東京・渋谷区の居酒屋で枝豆や焼き鳥を囲んで談笑しているのはイギリスのスナク首相です。

 18日、ロングボトム駐日大使はツイッターでスナク首相とともに日本のグルメを堪能している様子を投稿しました。

 ロングボトム大使は「日本的なフードコートを楽しんでいただきたくて、ランチは渋谷横丁にご案内しました」と述べています。

 スナク首相の今回の来日で初めての食事だということです。

 G7広島サミットに出席するため、18日、東京に到着したスナク首相は海上自衛隊の横須賀基地を訪問し、護衛艦「いずも」を視察しています。

画像:ロングボトム駐日大使のツイッター
テレビ朝日
2023/05/18(木) 20:00:04.87ID:VM0x9m2C0
>>747
>>755
https://twitter.com/gaikwadaniket31/status/1497287442294259712

ポーランドは2022年12月の予定だったんだがなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
797名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-kNLA [14.8.5.162])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:00:08.93ID:X3DPJX710
中国、ロシア、イラン、サウジアラビア、イスラエル、このような国が集まっても、国際的価値を共有しないはなつまみ連合.彼らの間で価値観を全て共有するとは思えない.イスラエルはパレスチアへの迫害をやめて謝罪せよ.米国はそれを促せ.サウジアラビアはMBSが国際的に真の形で謝罪したら許そう.イランは不規則な核開発をやめ、米国も大使館選占拠事件を許し、敵対感をなくせ.
中国は世界覇権の野望をやめろと言ってもやめそうもない.後は民主主義国がまとまり、中国を潰すだけだ.中国は西側がまとまるのが嫌だから、最近日米の協力体制が深まりにつれ、日米を切り離すために必ず日本は米国に騙されるあと言ってくる.中国さん、日本は中国と価値観を全く共有しないから中国に騙されるより米国に騙される方がよっぽど良い.ロシアには国際情理に戻る筋道は今や全くない.
2023/05/18(木) 20:00:12.48ID:GksOMkTeM
ロシアはたった30発で飽和攻撃だと言ってるアルよ

笑かしよるアルな~

ニダ!
2023/05/18(木) 20:01:24.86ID:JKKsUIK/0
アメの軍事費なんてロシア中国勢力を間接的に殴るためにあるんだし、ウクライナがロシアを直接殴ってくれるボーナスステージに突っ込むのは当然だな
2023/05/18(木) 20:01:43.83ID:0LmTyFem0
>>776
サッコイヴァンセッティ方面も動いたか
あそこもちょっと前から宇軍の攻勢報告があったから
いずれは動くだろうとは思ってはいたが
801名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.122.183])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:02:27.45ID:hAOs9qbrd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/18(木) 20:02:42.72ID:Yii1nOXxa
インフラ攻撃の時は一晩で100発とか撃ち込んでたのに…
803名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:03:04.65ID:7Jf8qxCR0
>>799
すごいコスパが良いらしいな
アメリカが嫌がる人員の損耗をウクライナが負ってくれるからまさにwin-win
2023/05/18(木) 20:03:20.72ID:fAdQl8hR0
ブラッドレーの1両くらい画像出てきてもいいのにね
秘匿しているのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況