ウクライナ情勢 979

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/18(木) 22:52:21.90ID:82o4z5AW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 974
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684112356/
ウクライナ情勢 975
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684151590/
ウクライナ情勢 976
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/19(金) 02:10:22.31ID:s9PuY1w30
プーチンが救いようがないド阿呆なのは今更言うまでもないけど
しかしウクライナからロシア軍を叩き出す算段は立ってない
もうロシアは攻勢限界だとは言うけどでもバフムトは実際陥落寸前だし
本当に攻勢限界なんですかって思うよな
下手すると今後もじわじわとウクライナの領土を奪われる展開になりかねない
128名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/19(金) 02:12:55.51ID:JMAjXVTW0
https://twitter.com/tendar/status/1658864733871562753?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

プーチン軍がバフムトとクラマトルスク/スラビャンスクを結ぶ道の橋を最近攻撃し始めたと情報あり。本来無傷で手に入れたい橋を攻撃するということは、プーチン軍がドネツク制圧を少なくとも直近では諦めた証拠となる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 02:14:39.45ID:s9PuY1w30
>>126
プーチンにしてみればぶっちゃけロシア経済なんかどうでもいいって話だろうな
戦時なのに不況もクソもない
腹が減ったならそこらの草でも食ってろって本気で言いそう
2023/05/19(金) 02:18:03.08ID:+aB9rxy10
>>125
プーチン的には、今まで分捕った分全部取ってウクライナ全域傀儡化→併合に向けた道筋つける、が目標なんだろうけど、
どう見てもロシアの国力的に過大過ぎて達成不可能なのよ。

達成不可能な「目標」は、目標が無い状態も同然
ロシア軍にとっては永遠に終わらない戦争が続くってだけの悪夢。そりゃ士気どん底だろうなw
2023/05/19(金) 02:21:54.19ID:+aB9rxy10
>>129
じきに「ロシアの歴史的栄光を回復しようとしない今のロシア人は生きるに値しない」とか口走りそうwwwwwwww

ドイツ内総焦土化指令出したヒトラーと変わらんな
2023/05/19(金) 02:22:15.19ID:L7YZvnHYM
降伏だよ
停戦反対も命あってこそ
降伏しないならミサイルが延々と飛んでくるだけ
2023/05/19(金) 02:27:13.60ID:eg+5H4AV0
バハムート入りしたとアピールしていたカディロフの部隊は何処に?
2023/05/19(金) 02:27:37.32ID:GhWYTdusr
カディロフツィは前線もう出ないだろう
2023/05/19(金) 02:33:11.54ID:+aB9rxy10
>>132
ストームシャドウの脅威に曝されてるロシア軍への降伏勧告か

いいぞもっとやれ
2023/05/19(金) 02:45:05.79ID:94C5Wbf00
>>128
ウクライナ軍の援軍や補給の妨害をしたいだけでは?
2023/05/19(金) 02:47:06.49ID:PVQtcKAN0
>>136
そもそもバフムトは中間点でしかない
バフムトから進められないなら、単なる突出部でしかない
138名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-QYqo [217.178.90.216])
垢版 |
2023/05/19(金) 02:50:20.09ID:JMAjXVTW0
>>136
橋を攻撃する目的はそうだけど、要点としては今までは攻撃してなかったが(バフムトをとってすぐ進む予定)、攻撃を開始した(ドネツクの早期占領はもう諦めた)点
2023/05/19(金) 02:51:04.70ID:Xe9usGKTd
バフムトの北西南って全部高地だからバフムトだけとってもなんの意味もない
2023/05/19(金) 02:57:11.96ID:uVgsx4SL0
https://twitter.com/Tendar/status/1659202677845401606
https://www.forbes.com/sites/davidhambling/2023/05/05/pilots-not-dronesukraines-escadrone-on-the-skill-of-flying-fpv-kamikazes/
FPVドローンの攻撃画面によく出てくるEscadroneは検索して出てくるフランスの会社じゃなく
ウクライナの有志が立ち上げた組織らしい。主力のPegasus Droneを中心に現在月産1000台体制で
価格は341ドルから大型のものでも462ドル。弾頭重量は標準タイプで1kg、大型タイプが2kgで大型はPTAB2.5対戦車爆弾を搭載
スイッチブレード1台が6万ドルなので、数さえ揃えられればコスパは圧倒的だね

ただ安い分だけロックオンなどの機能はなく、動いている目標に当てるには1か月ほどの訓練が必要らしい
通常の運用は偵察隊の連絡を受けて数キロ先の目標を数分かけて低空で飛行して目標に突入というから
前線付近で活動する装甲車やトラックなんかが主な目標でグレネード投下系のドローンとは役割を住み分けている感じだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 03:09:00.00ID:VHwdPnDY0
バフムトなんて併合宣言以降のドネツクで最初の関門なんだよなぁ…
最近は南北も取り返されつつあるから交通ハブとしてもやり直しになりそう
2023/05/19(金) 03:16:47.93ID:+HSmk2b50
>>27
いや本当にキモいね
ほぼレス貰えてないのに延々と独り言書き続けてるのがホラー
でも稀にあんなゴミ珍露に安価する住人がいるからアホかなと思う
143名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.127.166])
垢版 |
2023/05/19(金) 03:18:08.61ID:ohdl6izUd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シャン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/19(金) 03:22:21.92ID:+HSmk2b50
ブーイモはiijmioっていう格安Sim端末
1レスごとに繋ぎ直して書き捨てるしかできない
惨めだなぁ
145名無し三等兵 (ワッチョイ f37c-hs0w [116.70.188.229])
垢版 |
2023/05/19(金) 03:23:58.50ID:/RlGsYmp0
唐突だがアメリカ駐日大使のエマニュエルって、あいつ絶対アジア人と日本人思っクソ見下してるよね
明らかに政治的主張おかしいだろ
146名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.127.166])
垢版 |
2023/05/19(金) 03:24:55.63ID:ohdl6izUd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターにた。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
147名無し三等兵 (スーップ Sd5f-ZhMU [49.106.127.166])
垢版 |
2023/05/19(金) 03:27:31.57ID:ohdl6izUd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターにた。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/19(金) 03:32:41.06ID:v/IaHPpzM
>>140
人力ホーミングでコスパ勝ちを狙うとか
カミカゼの正統後継者か
149名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.154.140.9])
垢版 |
2023/05/19(金) 03:49:59.61ID:82IpLdBya
TEAM KAMIKAZE

https://twitter.com/renkun870/status/1659248114316746752?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 03:52:19.83ID:lEZg3nFE0
>>148
最終的に操作司令をAI化してAIカミカゼとかしてきそうだな
2023/05/19(金) 03:54:07.91ID:Zjgnjgsy0
日本の地雷除去システムをウクライナ人に紹介するニュースやってたけど
もう巨大しゃもじ大量に送ればいいと思う

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1658981324252692481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 03:54:29.66ID:wqTPRTW2d
MAN社のHX60は精巧なデコイやな。
ぱっと見、パトリオットのユニットやHIMARSに見える。
2023/05/19(金) 04:41:55.67ID:B4I3ZVCTd
降着しちゃってロシアの内ゲバくらいしか見所がないねえ
2023/05/19(金) 04:50:12.12ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/visegrad24/status/1659266242044207125
イタリアは、イタリアでウクライナ兵の訓練を開始すると発表した。

イタリアはまた、ポーランド、ベルギー、ドイツのウクライナ軍を訓練するために軍事教官を派遣する予定である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 04:50:28.30ID:GD+S8UlT0
沈黙続く宇軍…
ま、現代米軍も開戦前は長く沈黙するからねえ
2023/05/19(金) 04:51:41.28ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1659262601283477505
公式発表:ウクライナ防衛隊がバフムート南西部を制圧、市郊外に進出

現在のところ、ウクライナ軍はドネツク州のバフムートの南西部を支配していると、
ウクライナのハンナ・マリアー副国防相が5月18日に発表しました。

マリアーによると、この1日で、ウクライナ軍は市の南と北に局地的に前進し、
地域によっては最大1キロの差をつけたという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 04:52:48.55ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/sentdefender/status/1659257795898646528
ロシア西部の空軍基地からKh-47M2「Kinzhal」超音速ミサイルを搭載したMiG-31Kが発進されたため、
現在ウクライナの全地域で空襲警報が出されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 04:54:05.53ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/nexta_tv/status/1659254349103603713
ドイツ、50億ユーロ超のロシア資産を凍結

欧州委員会のバルディス・ドンブロフスキス副委員長は、「侵略国家であるロシアは、
国際法上、ウクライナに賠償金を支払う義務を負っている」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 04:55:58.54ID:igZNmVJ30
バフムート南西方面でウクライナ軍が前進
ワグナー地図
https://pbs.twimg.com/media/FwbbBcfXoAAlMHH?format=jpg&name=large
2023/05/19(金) 04:57:17.04ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1659243557675204614
ノルウェー、ウクライナにロケットランチャーや大砲の位置情報レーダーを送る。

ノルウェーのビョルン・アリルド・グラム国防相は5月18日、ウクライナに
最大8基の多連装ロケットシステム(MLRS)と3基のアーサー砲位置レーダーを供給すると発表した。

また、今夏以降、ノルウェーはインターフレックス作戦の下でウクライナ兵を訓練する教官の数を倍増させると、
ベン・ウォレス英国国防長官との共同記者会見で述べました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 04:59:06.73ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1659234306391146505
ウクライナ軍、バフムート郊外での突破口を報告。

ウクライナの第3突撃旅団は、5月18日、ドネツク州バフムートの
西郊で突破口を開いたと報告しました。

前進は2,000×700メートルのエリアをカバーしたと軍は書いている。
この攻勢の結果、旅団は「さらなる反攻のための」足場を得たと報告されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 05:02:08.09ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/nexta_tv/status/1659204387116552193
フィンランド、動員から逃れてきたロシア人をどうしたらいいかわからない - YLE

フィンランド移民局によると、徴兵年齢にあるロシア人1,109人が現在、
同国への亡命を希望している。ヘルシンキは彼らの申請を許可するか拒否するかを
自国で決めることができず、この件に関して欧州連合からの指示を待っているとフィンランド放送が報じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 05:03:04.16ID:TZ+QocRa0
中国特使は停戦交渉にウクライナ領土放棄を条件にしなかった模様
https://www.moscowtimes.ru/2023/05/18/kiev-zayavil-kitaiskomu-poslanniku-chto-ukraina-ne-poidet-na-territorialnie-ustupki-a43336
2023/05/19(金) 05:03:48.01ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1659169808447942661
ウクライナのNATO大使ナタリア・ハリバレンコは、5月18日にリトアニアのメディアLRTとのインタビューで、
同盟国は今後の反攻について現実的な期待を持つべきであると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 05:05:27.03ID:igZNmVJ30
ゼレンスキー大統領は「21日にオンライン参加」G7広島サミット
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce17600ebd538171127d142be2ca1ddac082688
166名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.156.145])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:10:25.43ID:Fm/z7zbzM
>>158
もうロシアは欧米の中央銀行にルーブル預けられんから対ルーブルレートなんて存在しなくなるな
今後、国際的な通貨としてルーブルが使えなくなって人民元で代用したりドルの裏経済になるのだろうか
167名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.156.145])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:15:09.67ID:Fm/z7zbzM
正規軍なら勲章ものの軍功立ててるのに相変わらず捨駒扱いの突撃部隊やらされ弾薬も融通してもらえないワグネルも哀れやな
負傷しても恩給等の福利厚生も無いだろうに
168名無し三等兵 (ワッチョイ c310-4+wR [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:21:39.23ID:qsl53mHL0
黒海穀物回廊、合意延長でも作業再開まだ=ウクライナ政府高官
2023年5月19日1:23 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2X91DH?il=0

ウクライナ政府高官は18日、黒海経由のウクライナ産穀物輸出合意(黒海イニシアティブ)が2カ月延長されたにもかかわらず、黒海の穀物回廊での作業はまだ再開されていないと述べた。
(略)
この高官によると、検査を受ける準備が整っている船舶は62隻で、中には数カ月前から待機している船舶もあるという。
169名無し三等兵 (ワッチョイ bf4b-XUmj [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:24:25.49ID:igZNmVJ30
https://twitter.com/Faytuks/status/1659229848152289280
国防総省は、ウクライナに送った米国の装備品を約30億ドル過大評価していた。
この誤りにより、さらに多くの武器がキエフに送られる可能性が高まったと
上院援助・国防関係者が語る - ロイター
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 05:24:37.81ID:4eDuowj40
>>154
イタリアは空軍力が強いからパイロット養成あるかも
2023/05/19(金) 05:31:41.53ID:TZ+QocRa0
>>169
なにこれ計算間違いしてましたってこと?
2023/05/19(金) 05:41:31.13ID:CZy91bSu0
>>163
中国も諦めたか
和平自体やる気ない気もするけど
173名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:48:25.21ID:a3PikJj/0
>>167
まさにエクスペンダブルズ
(´・ω・`)
2023/05/19(金) 05:52:54.63ID:CE8YGHQ70
>>169
なんだこれw
2023/05/19(金) 06:04:18.07ID:i1/dbygdd
>>169
ようやくATACMSか
2023/05/19(金) 06:05:42.61ID:/msh//sW0
>>169
なにこのワザと感w
2023/05/19(金) 06:05:59.63ID:cKcPecRu0
>>169
これも追加支援ってなると金額えぐすぎひん?w
2023/05/19(金) 06:11:21.96ID:tBdssZTfM
ウクライナ軍の大規模な過激派グループがアルテモフスクでの強力な打撃により破壊された
ウクライナ軍の移送された増援部隊は、偵察によって発見され、陣地に入ると強力な一撃で即座に破壊された

https://i.imgur.com/EjyARwm.png
2023/05/19(金) 06:12:38.37ID:ORQxybsJ0
必勝しゃもじ、もう一個あげよう
2023/05/19(金) 06:16:15.87ID:EFiBRN3M0
>>120
バフムト取るのが目的になってるのかよ、ダメだこりゃ😫
181名無し三等兵 (ワッチョイ ff37-5zuI [133.155.137.211])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:25:01.81ID:BDDT4yyt0
ロシアから攻勢かけてたはずなのに
失敗して、戦線膠着してウクライナの反転に怯えてる侵略軍ってww
ウクライナから攻められて、ロシアが守ってるわけじゃないんだよ
おかしいな〜
初期には、ハルキウやキーウを攻めれる程の戦力がいつのまにか使えなくなってる
どこに消えたのかな?
膠着、膠着、言ってるのって
昨年末からの攻勢が完全に失敗しましたと宣伝してるんだけど大丈夫?
雇い主に怒られないのかな?
2023/05/19(金) 06:25:12.91ID:9OEiS/Vk0
>>169
アメリカも、うっかりさんだなぁ~(棒読み)
183名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:26:34.23ID:a3PikJj/0
>>169
ウクライナ軍が中抜きしたとか
(´・ω・`)
2023/05/19(金) 06:28:42.53ID:fUUhh/Hz0
>>169
こういうとこやっぱアメカスもブリカスの血を引いてるんやなって…
185名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:31:36.11ID:a3PikJj/0
>>181
HAHAHA
トリックだよ
(´・ω・`)
2023/05/19(金) 06:36:32.12ID:ingCUsXu0
弾薬庫吹っ飛びまくってるから慌てて兵器を追加で送ることにしてるんだろ
2023/05/19(金) 06:47:31.04ID:5gKR+sLWM
アメリカはウクライナ勝たせるまで続けるだろうよ
もしロシアが勝つ事になったら今後の対中露戦略に重大な支障が出てくる
今のアメリカにとって主要仮想敵国は中露なんだから
2023/05/19(金) 06:47:42.22ID:u6YrVRGu0
「中古兵器の査定」・・・
マッコイじいさんレベルの買い取り査定なら大変な事になりそうだ・・・
2023/05/19(金) 06:51:28.73ID:/sJz/ORx0
中国も台湾に対する野心を、外満州に向ければいいのにな。
ていうか、ちょっと前までポリネシア先住民しか住んでなかった台湾より
外満州を領有権主張する方がよっぽど根拠ある気がするんだが
2023/05/19(金) 06:51:32.82ID:CZy91bSu0
予算案通さずにさらに兵器送れるようになったけど計算ミスだからね。しょうがないね
2023/05/19(金) 06:55:07.66ID:E8TWh6K80
>>189
ロシアが核を大量に持ってるし基地外だから手を出せないが台湾は簡単に取れる、と中国共産党が思ってるからだろう
尖閣沖縄にちょっかい出したり威嚇するのも核抑止力を持たない日本が怖くないから
2023/05/19(金) 06:56:55.84ID:CWJpC5Vga
>>169
ロスケからしたら嫌がらせすぎるwww
193名無し三等兵 (スップ Sd5f-C+BJ [1.75.4.238])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:58:11.82ID:vzphJlBCd
プーチンは目を覚ます。
しかし、見知らぬ個室だ。
何事かとあたりを見回そうとしたが動けず、真正面しか見えない。
仕方がないので、見える範囲から得られる情報で今の状況を分析する。
まず、ここは狭い個室。人ひとりがなんとか入れる程度の広さで、手を伸ばせば届く位置にドアノブがある。が、体が動かず手は伸ばせない。
そして、臭い。首すら動かないので下が見えないが、下の方から激臭が漂ってくる。

「なんだこの臭いは……!? ウンコ系の臭いだ……!!」

下から突き上げてくる激臭を浴びながら、一つの結論に達する。ここは、トイレの個室だ。
トイレの個室で、何故か金縛りのように動けなくなっている。

「まっはぁじで?」

と声を上げたが、個室の中に声は響かない。そもそも、声が出ていないようだった。
全く状況が飲み込めず混乱するプーチンであったが、助け舟が訪れる。個室の扉が開き、ショイグが現れたのだ。

「しょ、ショイグ!助けてくれ!」

精一杯の声を上げるが、ショイグには届いていないようだった。そして何故かショイグはズボンを降ろし、極太凶悪ちんぽを眼前に晒す。
「今はそんな事してる場合じゃないだろ!」と言ったが届かず……ショイグは後ろを向き、プーチンに向かって肛門を向けた。

「お、おいおい……一体何やってんだ!?」

プーチンの助けを求める声も届かず、ショイグの尻肉と肛門で眼前を覆われる。そして、ボス!ブポン!と顔の数センチ前で屁をかます。

「んーーー!!! やめろ、ショイグ!!何をする気だ!?」

逃げられない状況で屁を喰らい、顔を歪ませるプーチン。と言っても、顔も硬直しており動かせない。続けて、ショイグの肛門がひくひくと動き始めた。
194名無し三等兵 (スップ Sd5f-C+BJ [1.75.4.238])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:58:26.78ID:vzphJlBCd
「お、おい……?ショイグ……まさか……?」
「あああああああぁ!!」
「ん"っ"!!!!」

肛門を引くつかせたかと思ったら、突如のショイグインストール。
それと同時に、肛門から大量の糞が撒き散らされた。眼前は茶色く染まり、消化不良のコーンやにんじんまでが降ってくる。
せめて目をつぶりたがったがそれもかなわず、プーチンはショイグの全力の脱糞を顔面で受け止めた。

「ふー……」

満足げな声を上げたショイグは尻を拭き、その紙を顔面に向かって投げてくる。もう反論する気力もなく、ただ呆然とその紙を受け止める。
グゴッと、何か音が聞こえる。どうやらショイグが何かのレバーを引いたようだ。
その瞬間、ショイグの糞便がプーチンの口に吸い込まれ始める。

「あがががががん"っ"ーーー!!!」

決死の悲鳴もショイグには届かない。
全ての糞便を飲み込み一人になった個室で、英雄便器プーチンは、自分が本当の便器になってしまったのだと気づいた。
2023/05/19(金) 06:58:45.36ID:XV9qFihT0
ん? この戦争の勝利って曖昧なんで、もっと具体的に
「ウクライナが有利な立場で終戦や停戦交渉に望めるように」っていうのがアメリカの目標じゃなかったっけ
メリトポリはじめ南部を奪還したらかなり有利な立場になると思うからそれでだいたいの目標は達成かな
それ以上の戦果やクリミア、ドンバスの奪還などははウクライナがやりたいのならどうぞ、って感じかなw
2023/05/19(金) 06:58:53.57ID:fUUhh/Hz0
>>162
??「ウチにおあつらえ向きの土地があるから受け入れてやるよ、オシュフェンチム村って言うんだけど…」
197名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:04:58.81ID:a3PikJj/0
>>194
コイツはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/05/19(金) 07:06:26.50ID:CZy91bSu0
しかしロシアは今何を戦略目標に戦ってるんだろうな
バフムト落とせとか目先の戦術目標しか感じ取れない
それすら長い時間かけてできてないけど
199名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-/MSl [106.155.2.130])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:08:31.36ID:6n5dluxIa
米国防総省は、5月にキエフの首都に対して巡航ミサイルと極超音速ミサイルを使用したロシアの攻撃により損傷したMIM-104「パトリオット」防空システムの修復において、米国陸軍技術者と顧問がウクライナ空軍を支援したと発表した。 16日。報告によると、システムは修正され、現在は「完全に復旧し、動作可能」になっています。

https://twitter.com/sentdefender/status/1659266655367700514?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
200名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:09:55.35ID:a3PikJj/0
>>198
ウクライナの反転攻勢を待ってる
というか待ち伏せしてる
この一年で防御陣地は完成してる
(´・ω・`)
2023/05/19(金) 07:10:57.55ID:CZy91bSu0
>>199
治るの早くない?
どんなかすり傷だったんだ
2023/05/19(金) 07:12:27.91ID:aG4LTlKUd
アメリカからさらに30億ドル支援?
この金額のデカさはそれなりの装備があるな
大量の榴弾とロケット砲弾がくるか?
203名無し三等兵 (ワッチョイ efd6-ECSL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:12:33.24ID:vJVrT5RB0
>>171
国防省側の評価額より安く調達出来たから予算がめっちゃ余ったって事
204名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-7RKi [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:12:45.77ID:a3PikJj/0
>>199
アメリカ軍が公然とウクライナ本土で活躍してんのか
これって参戦ですやん
(´・ω・`)
205名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.156.95])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:14:20.54ID:5gKR+sLWM
>>201
こういう先端兵器はブラックボックスのユニット交換するだけ
故障箇所だって自己診断機能で一発
2023/05/19(金) 07:16:37.12ID:aG4LTlKUd
欧州がミサイルと戦車を出してきてるからアメリカは砲弾を出すのがいいな
207名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-/xsw [133.106.156.95])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:17:07.25ID:5gKR+sLWM
戦後、ウクライナ人のパトリオットの熟練オペレーターが台湾で活躍する時が来るかもしれない
2023/05/19(金) 07:19:34.28ID:TZ+QocRa0
>>203
新たに調達して供与したのか
在庫を供与したのかと思ってたが違うのね
2023/05/19(金) 07:21:55.02ID:XcHqvXUe0
時間が経てば経つほどNATO各国の軍事工場の増産が始まる
ロシアはもうなすすべもなくなる
2023/05/19(金) 07:24:05.40ID:1CSszX2M0
捕虜いっぱい
https://twitter.com/worldonalert/status/1659274056099667975?t=rKnpyBpCKi7mM3L19mLZew&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 07:27:18.41ID:fZcUXpIL0
ウクライナへの支援はいっぱいあった方が良いからね
2023/05/19(金) 07:29:05.36ID:khg+CAJ+0
>>208
後のツイで「装備の評価方法に一貫性がないことが判明した」というコメントがあるから、
例えば期限切れの弾薬を譲渡する時に、期限切れで価値目減りしてるのに帳簿上購入時の価格のままになってて、その合計で○○億ドルの支援とか計算してた
2023/05/19(金) 07:31:30.91ID:OmyLnvK50
反攻作戦は停滞してるね。
西側諸国が支援から撤退しそう。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/05/19(金) 07:31:52.73ID:oH8zalrM0
>>169
何、そのアメリカンジョーク
2023/05/19(金) 07:33:49.38ID:RnbLQ21fM
実戦データを取れるのはお互い様だけどそれを今後に活かせる伸びしろは段違いなんだよなぁ
2023/05/19(金) 07:33:57.98ID:oH8zalrM0
>>186
という珍露派のしがない妄想
217名無し三等兵 (スッププ Sd5f-Zj6F [49.105.67.118])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:37:21.47ID:eDFkeezEd
F-16の供与が決定したか

https://twitter.com/rockfish31/status/1659319031814586369?s=46&t=m0BlygXn-QBpDR7dzlDazg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 07:38:08.17ID:1CSszX2M0
>>212
アメリカの予算算定の問題だろう
支援の初期に定価で出していたものを時価に置き換えたという話だ
こうすることで予算をそのまま支援を増やせる
2023/05/19(金) 07:38:28.37ID:g+NN94N+F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1659326205496266753
自爆FPVドローン2機が突入、撃破されるロシア軍のBMP-3歩兵戦闘車。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 07:38:30.35ID:oH8zalrM0
>>217
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2023/05/19(金) 07:39:34.09ID:E8TWh6K80
>>217
アメリカは止めないってことだから東欧諸国がF-16を供与して良いよってことだろう
222名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-wuST [106.155.2.130])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:39:49.50ID:6n5dluxIa
4ヶ月で米国はウクライナ人パイロットにF16を操縦させることができる

米空軍の内部評価書:ウクライナ人パイロットにF16の操縦を訓練するには、わずか4ヶ月しかかからないと結論付けており、国防総省当局が繰り返し挙げている期間よりもはるかに短い期間である

https://news.yahoo.com/exclusive-us-could-train-ukrainian-pilots-to-fly-f-16s-in-4-months-184136820.html
2023/05/19(金) 07:40:07.50ID:NDftwVtpd
眞露派に夢はありませんか?
2023/05/19(金) 07:41:23.76ID:fZcUXpIL0
F16供与まじ?
エスカレートしてくだろうな
次はなんだ
2023/05/19(金) 07:42:06.72ID:NDftwVtpd
>>217
砂漠にモスポールされてる初期型ではだめですか?
旧式なら鹵獲されて困る技術もなかろうに。
2023/05/19(金) 07:42:12.07ID:CZy91bSu0
ついにF-16か
ロシアさんもそろそろ本気出さないとやばいよ
相手どんどん強くなってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況