ウクライナ情勢 982

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1b95-jckF [60.38.66.182])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:50:03.98ID:CTW4Avcc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/20(土) 20:47:21.54ID:FPKJgTjV0
>>792
ゼレンスキー「やれ」
プーチン「はい」
2023/05/20(土) 20:47:27.74ID:ZfKolT0Y0
ウクライナにとって最後の攻勢になるかもしれないのに発動時にトップが国にいないってことはないね
2023/05/20(土) 20:47:57.59ID:2mGk545Na
>>528
まさか広島焼きに挑戦したのか?
いきなり上級者向けに挑戦するとはw
796名無し三等兵 (ワッチョイ 9af0-FIIW [211.19.79.12])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:50:12.76ID:L8d9+XgV0
ゼレンスキー護衛は広島県警とマツダ車じゃなくて警視庁と日産・BMWだったとのこと

https://pbs.twimg.com/media/FwjtACKaMAEhdL5?format=jpg
https://twitter.com/AztWolke/status/1659837050034728963
WOLKE
@AztWolke
防弾仕様BMW
積層構造の防弾ガラスによる光の干渉が見えますね


読売 G7サミット首脳の車列に垣間見たBMWのしたたかさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4992b4beac4a76590ed2f2959dd5345ac0f6cd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 20:50:32.13ID:JYlKuuMq0
>>794
大統領が国内にいる必要あるか?
2023/05/20(土) 20:50:51.18ID:Akvno7BX0
ゼレンシキー大統領とモディ首相は、日本で開催中のG7サミットの枠内で会談を行った。

国家元首はインド首相に対し、ウクライナの人道的ニーズ、特に地雷除去と移動病院について語った。ゼレンスキー氏はまた、モディ氏に和平公式への参加を呼び掛けた。
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-vpershe-pochatku-viyni-zustrivsya-1684582768.html

まあロシアとの関係深いインドに頼めることは少ないわな
モディ首相としても多少はウクライナ支援をやっとかないと国際社会から白い目で見られるし、どの程度引き出せるかは気になるな
2023/05/20(土) 20:50:51.68ID:UD1TDD9L0
>>774
西側のウクライナへの高度な兵器供与は基本、訓練してロジも見通し立ってから現地に入れてる
2023/05/20(土) 20:51:27.70ID:8pHFYEHu0
ゼレンスキーが軍事の詳細決めてるわけじゃないだろ。ゼレンスキーの仕事は外交で供与を取ってくることだ
2023/05/20(土) 20:52:37.59ID:xtX5j3Kw0
ミサイル一発あたり
カリブル1億、Kh-101 20億、キンジゃール70億~120億ぐらい に対して
Iris-T一発 5000万、パトリオット5億ぐらいみたいだから 防空で複数発射したとしても悪くはないよね
経済力は西側のほうが遥かに高いからミサイル対決だとロシアジリ貧だろうね。
でも恐怖政治だから経済的にもっと悪くなるところまで張り合ってくるだろうから勝つけど西側もダメージはでかいね
2023/05/20(土) 20:53:47.11ID:FPKJgTjV0
ゼレンスキーが国外にいる間にバクムート反撃成功すると面白いな
803名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.215.109])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:55:13.28ID:JsLKofajM
パトリオットの予備弾薬は余裕あるのかな
804名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:56:04.43ID:vpOR+bOQ0
これらの T-90 戦車はすべて、今夜ドネツク近郊の HIMARS 攻撃で破壊されました。
https://twitter.com/NOTINAFO/status/1659699062713774082
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 20:56:38.69ID:v7Dq3HxB0
ロシア連邦をボコすぞ
2023/05/20(土) 20:56:59.72ID:oFI3AV8Xa
>>786
お前は論理的以前に知識が壊滅的に欠けている
議論出来るレベルではない
2023/05/20(土) 20:57:13.85ID:FQ2GY3MM0
その気になれば金なんてどうにでもなるからな
重要なのは材料と組み立てる人間のやる気をどうやって確保するかだけだから
2023/05/20(土) 20:57:31.04ID:3/KWAUSga
モディとゼレンスキーの会合を実現させたのはかなりデカいよなあ
2023/05/20(土) 20:57:33.07ID:AmZlnhjRa
>>791
さすがにゼレンスキーが直接軍隊を指揮しているわけじゃないだろうし
810名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:58:00.08ID:gOu8gJLg0
>>745
なんか今回のG7首脳の車はBMWで統一されているらしい
2023/05/20(土) 20:58:23.27ID:oFI3AV8Xa
>>801
多数の目標に対して適切な迎撃手段を選択出来る管制が入ってんだろ
2023/05/20(土) 20:59:35.42ID:FQ2GY3MM0
>>810
BMWそんな死に体なのか
813名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:59:44.39ID:gOu8gJLg0
>>808
デカい
だからバランスを取るために和平交渉のための中国への電撃訪問が22日にあるんじゃないかと思ってる
814名無し三等兵 (スププ Sd5a-dIPf [49.98.253.230])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:00:25.74ID:A71Ue14Bd
バイデン政権がFBIの内部告発者に報復したと証言/内部告発者「人たちが政府を牛耳りもはや捜査員は人々を守れない」
2023/05/20(土) 21:00:30.76ID:MB9nBUTHa
>>813
流石にないやろ
安全を確保できないからな
2023/05/20(土) 21:00:45.90ID:Hacs/fu20
ヒロシマ会談みたいな感じで歴史の教科書に乗るかもな
2023/05/20(土) 21:00:51.75ID:DG1bc8hN0
ゼレンスキーは良い意味で人たらしよな。メローニちゃんなんか最早恋する乙女になってるやんか
818名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:01:05.16ID:gOu8gJLg0
>>812
なんで選定されたのかは分からんし、ゼレンスキーが広島空港から移動した時の車両を見ているとどうも電動自動車でもなさそうな感じ
マジ意味不
2023/05/20(土) 21:01:05.33ID:nKuWtQPaM
アメリカは日本の警護体制すら
信用できないんか…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Mk2b8g0.jpg
2023/05/20(土) 21:01:23.83ID:FQ2GY3MM0
むしろ攻勢かけなきゃいけないのはロシアだろ
ゼレンスキーが留守のこのタイミングで勝てばいい宣伝になるぞ
気合いをみせろ
2023/05/20(土) 21:01:47.76ID:FPKJgTjV0
ゼレンスキーで厳戒態勢だけれど、さてさて
ロシアは日本にミサイル撃つ余裕はないでしょ
やるなら暗殺だけど、それやれば日本も黙っては居ないだろうからねー
しかし、歴史に残る日になるね明日は
2023/05/20(土) 21:02:06.83ID:dPysIVaS0
廃墟の奪い合い、意味あるのか?
2023/05/20(土) 21:02:13.30ID:FQ2GY3MM0
>>818
そうだよね
だからBMWがヤバくて宣伝の機会を与えられたのかなと
ベンツでないのはベンツならほっといても問題ないでしょと
2023/05/20(土) 21:02:35.08ID:DG1bc8hN0
>>820
戦力をズタズタにされすぎ。仮にバフムト制圧してもこの先のプランが全く見えてこない
825元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:36.35ID:J2YnIBt00
>>806
知識なんぞチャットGPTに聞けば済むだろ
自慢にもならんわ
(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:02:55.66ID:+U/9a5lL0
>>819
警察はプロのテロリストとやり合ったことないし
827名無し三等兵 (ワッチョイ 3741-IOOw [160.86.190.252])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:55.89ID:HqgQn9Ur0
>>819
自国の首相すら護れないのにどう信じろと言うのかね?
2023/05/20(土) 21:03:47.40ID:FQ2GY3MM0
プーチンはやる気が足りないんだよ
本気でやるならこのサミットのタイミングねらってロシアから広島にミサイル撃ち込むべきだからな
2023/05/20(土) 21:04:20.73ID:FQ2GY3MM0
>>824
だからとにかく攻めなきゃいけない
攻めてる間は主導権を握れる
2023/05/20(土) 21:04:20.93ID:FPKJgTjV0
>>812
欧州の古の車メーカーは量産性を捨てて一点物を作ってる
防弾車もお手の物なんだろう
日本が調達したのか、各国が調達したのかはわかんない
BMWに統一されているのも興味深いところ
831名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:04:28.21ID:gOu8gJLg0
ゲスト招待されているインドやブラジルとかは、ゼレンスキーが来日する事を報道される少し前に教えられたのかもしれんな
いわゆる揺さぶり
2023/05/20(土) 21:05:16.66ID:nKuWtQPaM
>>827
はい、事実陳列罪😡
833名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:05:51.54ID:gOu8gJLg0
>>823
かもね
護衛関係の車(広島県警?)がマツダの車ばかりだったのは土地柄で笑ったw
2023/05/20(土) 21:06:04.19ID:xtX5j3Kw0
今回の戦争では経済的に大きく劣っているロシアが押し負ける可能性高いけど、支援しまくっている西側もかなりの武器や資金の損耗を強いられる
中国は無償供与してないから総合的に見ると、将来的には中国対西側で見ると不利になるんだよね。
日本としてはロシアが弱ってくれるのは歓迎できるが中国に対するアメリカが弱るから、早く今回ロシアに勝ってくれないと困るんだよね。
835名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:06:06.53ID:6t/lkKLM0
>>781
もともとロシアの工作で沿ドニよろしく独立派親露ゲリラが活動してた地域やからな
身分はウクライナ人でも実際のところはロシア人ってとこやろ
でもゲリラの連中は開戦後前線送りにされたとか聞いたからもうまともな兵力ないやろ
まとまった数を編成したって事は避難してきたロシア系ウクライナ人から徴兵したとしか考えられん
2023/05/20(土) 21:06:53.99ID:Akvno7BX0
>>822
まあサミットしてる時に政治的要衝バフムト陥落はゼレンスキー政権へのダメージになるだろう
しかし反転攻勢というカードがある以上バフムト占拠が大局に与える影響はねぇ……
2023/05/20(土) 21:07:04.01ID:FPKJgTjV0
>>828
G7相手に宣戦布告すると申すのか
チキンのプーチンが(チキプー)
2023/05/20(土) 21:07:10.52ID:DG1bc8hN0
>>834
アホか
2023/05/20(土) 21:07:36.48ID:FQ2GY3MM0
>>837
実際それぐらいやらないと勝てないだろ
それにやれば負けても歴史に名前が残る
2023/05/20(土) 21:08:17.83ID:DG1bc8hN0
>>834
ごめん。レス読み違えてた。気分悪くしたらすみません!平謝りします
2023/05/20(土) 21:09:01.84ID:uA3KuZki0
>>830
同じ機体の方がテロる側が誤認する可能性あり・・・
って論拠では弱いでしょうか?
2023/05/20(土) 21:09:04.49ID:xtX5j3Kw0
>>840
お気になさらず
2023/05/20(土) 21:09:51.28ID:HV2UHc0Va
>>827
やられたのは首相ではなくて首相を経験したこともあるたいそう有名なおじさんたから
2023/05/20(土) 21:10:04.63ID:FPKJgTjV0
>>839
プーチンは現状のまま寿命を終えることを考えていそうで
このままなら畳の上で死ねるってやつだからな
845名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:10:07.39ID:vpOR+bOQ0
インドのモディ首相
ゼレンスキー大統領と会談
https://twitter.com/miyajin333/status/1659892070113513472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 21:10:31.14ID:FQ2GY3MM0
>>844
プーチンなさけないのぉ
オカマかよ
2023/05/20(土) 21:10:41.13ID:DG1bc8hN0
中国も無傷では無いんだよな。まず東欧諸国からの信用が地に落ちた。
848名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:01.58ID:gOu8gJLg0
>>836
どうだろう?
俺がゼレンスキーの立場なら、ダメージどころか外交的メリットを感じるけどな
849名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:05.21ID:6t/lkKLM0
習近平「近く来てるんやって?会談しよか」
ゼレンスキー「ええで、行く行く」
習近平「よー来たな!取り敢えず逮捕」
ゼレンスキー「は!?」
習近平「プーやんええの捕まえたで!ほらよ」
プーチン「よっしゃ!これは勝ったも同然や!」
どうしますか?「斬首」 or 「投獄」
って言うストーリーがマジであるかも知れないのが中国
850名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:11.17ID:vpOR+bOQ0
https://pbs.twimg.com/media/Fwj_lF3aQAYlke5?format=jpg&name=large
2023/05/20(土) 21:11:15.42ID:DG1bc8hN0
>>842
すいません
2023/05/20(土) 21:11:25.43ID:oFI3AV8Xa
>>825
何で趣味としての軍事を語る板に居るの?

お前は書き込む前に必ずChatGTPに聞いたほうが良いレベルだぞ?
2023/05/20(土) 21:12:08.48ID:8pHFYEHu0
どうせロシアがF-16を3000機くらい破壊したことにするから
2023/05/20(土) 21:12:17.53ID:FPKJgTjV0
>>841
エアフォース・ワンや政府専用機にしても
同じ機体を2つ飛ばす
どっちが本命かわからないように
2023/05/20(土) 21:12:27.64ID:LKUBdrS50
>>804
そもそもロケット弾でどうやって移動目標攻撃するんだろうな。これだけの台数が都合よく止まってることなんてあるのか
2023/05/20(土) 21:12:38.86ID:FQ2GY3MM0
>>847
なのでロシアにビビってる旧ソ連構成国の中央アジア諸国を取り込もうと蠢動してるな
2023/05/20(土) 21:13:00.76ID:nKuWtQPaM
>>826
なぜ笑うんだい?ジャッポリの調べられ方はとても一生懸命だよ
858元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:13:01.34ID:J2YnIBt00
>>852
趣味?

仕事だ(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:13:08.82ID:xtX5j3Kw0
>>855
野営中だったところを狙ったらしいですねそれ
860名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:13:17.14ID:gOu8gJLg0
>>840
>>842
お前らが当事者だったら平和が早く訪れただろうな
2023/05/20(土) 21:13:22.93ID:DG1bc8hN0
意図してるのか知らんけど、最近の岸田の一連の動きは中露に対して揺さぶりかけてるんだよなぁ。キーウ訪問なんて最高のタイミングだった
2023/05/20(土) 21:14:07.20ID:FYhStXXK0
>>830
普通に日本国内ではBMW日本法人が大使館営業に強くて色々対応してくれるからよ

フランス機使ったのは中露刺激しないようにとさ
米軍機で当初は検討されてたそうな
2023/05/20(土) 21:15:15.26ID:FQ2GY3MM0
米軍機使うと岸田はアメリカのいいなり!って罵声浴びせることが可能だしなあ
2023/05/20(土) 21:15:35.54ID:WIf3UDDld
今思えば岸田キーウ訪問のときにゼレンスキーG7決まってたんだろうな
2023/05/20(土) 21:15:40.85ID:FPKJgTjV0
>>847
中東に方向を変えたけど、サウジも「騙された」って言ってる具合で
一帯一路は暗証に乗り上げた
だから、見せかけの和平案なんて持ちかけているけど(中国は一帯一路などなどウクライナと同盟に近い関係)
中国には二言ありってどこも警戒されちゃって
その上ロシアにゃ顔に泥を塗られるし、精神的に限界なのは中国?
866名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.208.42])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:15:42.69ID:nsgcvtr5M
>>852
誤)ChatGTP
正)ChatGPT
2023/05/20(土) 21:16:03.67ID:dPysIVaS0
いい分はあるだろうからプーチンも呼んでやれ、あって酒飲めば誤解とけるかもしれん
2023/05/20(土) 21:16:13.02ID:oFI3AV8Xa
>>866
おっ すまん
2023/05/20(土) 21:16:48.89ID:NJhbBV15d
>>864
オンラインは決まってたみたいだけど実際に参加するかどうかは結構ギリギリだったみたい
870名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:08.83ID:6t/lkKLM0
>>867
持病が炸裂して死んだらどうするん?
871名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:24.31ID:gOu8gJLg0
>>845
来たか
というか後ろから陽が差しているから、日本到着後の多分一番に会談したんだな
さっき言った「インドやブラジルとかには来日を直前に教えた」って想像は多分間違ってるわ
ごめん
2023/05/20(土) 21:18:07.02ID:FYhStXXK0
>>863
というより米軍機やと中露刺激するからと
フランス機が選ばれたのはおフランスがまぁ中露とそれなりの関係あるからやと

まぁあとは実務的にサウジから基地持ってる米軍以外で飛ばすとなると
欧州諸国の中で中東と関係の深いおフランスが無難ってのもあったやろね

おフランスも宣伝になるしな
2023/05/20(土) 21:19:21.77ID:DG1bc8hN0
露軍はHIMARS恐怖症からストームシャドウ恐怖症へレベルアップしたのね
2023/05/20(土) 21:19:40.97ID:FYhStXXK0
広島サミットは歴史に残るやろな
今後どう世界が動いてっても
2023/05/20(土) 21:19:47.09ID:FPKJgTjV0
>>871
今回の本題はBRICsの解体かな?
876名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:20:01.95ID:gOu8gJLg0
>>849
それだと中国の得るものと失うもののバランスが悪すぎる
けど格下とみなしたらないとは言い切れない事をやる印象は持たれているw
877名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-a5bG [153.190.144.11])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:20:31.81ID:sni1iFYw0
>>870
それならそれでええやん
2023/05/20(土) 21:20:39.17ID:uA3KuZki0
>>864
・・・状況みて行けそうだったら行きますよ~(前向き
くらい?
(当時で確約は難しかったかなぁとか思います・・・
2023/05/20(土) 21:21:02.86ID:ZUo87W7Wa
しかし最初から戦車やF16を供与してれば、戦争終結も1年は早められただろ
2023/05/20(土) 21:21:15.52ID:NJhbBV15d
ttps://www.bbc.com/news/live/world-65655895
ゼレンスキー氏とモディ氏、緊張の中会談
>ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領はまた、G7サミットの傍らでインドのナレンドラ・モディ首相とも会談しており、
>ロシア侵攻以来初めての両者の会談となるが、デリーは非難を拒否している。

>インド首相が 2枚の写真をツイート、指導者の一人は握手をし、もう一人は側近を脇に置き、テーブルを挟んで激しい対話をしているようだった。
2023/05/20(土) 21:21:20.44ID:FPKJgTjV0
>>873
補給が80kmから250kmに遠ざかっているのだろうね
2023/05/20(土) 21:22:02.39ID:FYhStXXK0
>>879
核使った可能性あるからね
2023/05/20(土) 21:22:23.82ID:oFI3AV8Xa
>>879
はやくね?
2023/05/20(土) 21:22:53.40ID:zbr0NJvM0
>>178
ゼレンスキー大統領は開戦時から、いい意味でアイドルを演じ続けてるよ
2023/05/20(土) 21:22:53.50ID:rfVy1xOP0
>>879
エスカレーションの速度が早くてロシア側をコントロールし難い
ロシア側も疲弊しきってきた今だからこそ
2023/05/20(土) 21:23:17.33ID:NJhbBV15d
ttps://meduza.io/news/2023/05/20/telegram-kanaly-soobschili-o-popytke-proryva-vooruzhennoy-gruppy-iz-ukrainy-v-belgorodskuyu-oblast-v-opershtabe-regiona-eto-otritsayut
電報チャンネルは、武装集団がウクライナからベルゴロド地域への突破を試みたと報じた。地域本部はこれを否定した。

>武装集団がウクライナからベルゴロド地方への侵入を試みた。電報チャンネルのバザ、マッシュ、 ショットが5 月 20 日午後にこれについて記事を書きました。
887名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Me0k [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:23:33.81ID:7/tPNx5k0
サイバー攻撃の注意を昨日、高橋杉雄さんが言ってたけど
やはり起きたね
広島の公式サイト?だったか
攻撃されてるんだな
2023/05/20(土) 21:24:31.57ID:ijlS+lfM0
これってカマホモか?
シュミレータだってさ

422 名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-ovLS [133.106.210.147]) sage 2023/05/20(土) 17:50:55.55 ID:nKuWtQPaM
>>419
エースコンバットという市販シュミレータ…(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:24:48.09ID:oFI3AV8Xa
>>887
みんなで閲覧してサーバーダウンなんじゃねーの
890名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:36.83ID:BbuXI3Wxr
>>847
東欧のせいで戦争になったのでは
891名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.208.42])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:37.22ID:nsgcvtr5M
伝えられるところによると、ウクライナはストームシャドウ・ミサイルを使用してマリウポリ空港そばのこの大きな建物を攻撃し、100人以上のロシア兵を殺害し、多くのロシア軍装備品を破壊したと伝えられている

ロシアはマリウポリに兵士を派遣し、バフムットに兵力を供給するための中継地として利用している。

https://twitter.com/visegrad24/status/1659876907481964545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 21:25:39.67ID:v7Dq3HxB0
ロシア苦しくなってきたな
893名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:26:35.70ID:gOu8gJLg0
>>872
マクロンが訪中した時の失言で大ブーイングを喰らっていたけど、今回の件を見るとやはり第三極がある事はとても大切だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況