ウクライナ情勢 982

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1b95-jckF [60.38.66.182])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:50:03.98ID:CTW4Avcc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
848名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:01.58ID:gOu8gJLg0
>>836
どうだろう?
俺がゼレンスキーの立場なら、ダメージどころか外交的メリットを感じるけどな
849名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:05.21ID:6t/lkKLM0
習近平「近く来てるんやって?会談しよか」
ゼレンスキー「ええで、行く行く」
習近平「よー来たな!取り敢えず逮捕」
ゼレンスキー「は!?」
習近平「プーやんええの捕まえたで!ほらよ」
プーチン「よっしゃ!これは勝ったも同然や!」
どうしますか?「斬首」 or 「投獄」
って言うストーリーがマジであるかも知れないのが中国
850名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:11.17ID:vpOR+bOQ0
https://pbs.twimg.com/media/Fwj_lF3aQAYlke5?format=jpg&name=large
2023/05/20(土) 21:11:15.42ID:DG1bc8hN0
>>842
すいません
2023/05/20(土) 21:11:25.43ID:oFI3AV8Xa
>>825
何で趣味としての軍事を語る板に居るの?

お前は書き込む前に必ずChatGTPに聞いたほうが良いレベルだぞ?
2023/05/20(土) 21:12:08.48ID:8pHFYEHu0
どうせロシアがF-16を3000機くらい破壊したことにするから
2023/05/20(土) 21:12:17.53ID:FPKJgTjV0
>>841
エアフォース・ワンや政府専用機にしても
同じ機体を2つ飛ばす
どっちが本命かわからないように
2023/05/20(土) 21:12:27.64ID:LKUBdrS50
>>804
そもそもロケット弾でどうやって移動目標攻撃するんだろうな。これだけの台数が都合よく止まってることなんてあるのか
2023/05/20(土) 21:12:38.86ID:FQ2GY3MM0
>>847
なのでロシアにビビってる旧ソ連構成国の中央アジア諸国を取り込もうと蠢動してるな
2023/05/20(土) 21:13:00.76ID:nKuWtQPaM
>>826
なぜ笑うんだい?ジャッポリの調べられ方はとても一生懸命だよ
858元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:13:01.34ID:J2YnIBt00
>>852
趣味?

仕事だ(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:13:08.82ID:xtX5j3Kw0
>>855
野営中だったところを狙ったらしいですねそれ
860名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:13:17.14ID:gOu8gJLg0
>>840
>>842
お前らが当事者だったら平和が早く訪れただろうな
2023/05/20(土) 21:13:22.93ID:DG1bc8hN0
意図してるのか知らんけど、最近の岸田の一連の動きは中露に対して揺さぶりかけてるんだよなぁ。キーウ訪問なんて最高のタイミングだった
2023/05/20(土) 21:14:07.20ID:FYhStXXK0
>>830
普通に日本国内ではBMW日本法人が大使館営業に強くて色々対応してくれるからよ

フランス機使ったのは中露刺激しないようにとさ
米軍機で当初は検討されてたそうな
2023/05/20(土) 21:15:15.26ID:FQ2GY3MM0
米軍機使うと岸田はアメリカのいいなり!って罵声浴びせることが可能だしなあ
2023/05/20(土) 21:15:35.54ID:WIf3UDDld
今思えば岸田キーウ訪問のときにゼレンスキーG7決まってたんだろうな
2023/05/20(土) 21:15:40.85ID:FPKJgTjV0
>>847
中東に方向を変えたけど、サウジも「騙された」って言ってる具合で
一帯一路は暗証に乗り上げた
だから、見せかけの和平案なんて持ちかけているけど(中国は一帯一路などなどウクライナと同盟に近い関係)
中国には二言ありってどこも警戒されちゃって
その上ロシアにゃ顔に泥を塗られるし、精神的に限界なのは中国?
866名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.208.42])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:15:42.69ID:nsgcvtr5M
>>852
誤)ChatGTP
正)ChatGPT
2023/05/20(土) 21:16:03.67ID:dPysIVaS0
いい分はあるだろうからプーチンも呼んでやれ、あって酒飲めば誤解とけるかもしれん
2023/05/20(土) 21:16:13.02ID:oFI3AV8Xa
>>866
おっ すまん
2023/05/20(土) 21:16:48.89ID:NJhbBV15d
>>864
オンラインは決まってたみたいだけど実際に参加するかどうかは結構ギリギリだったみたい
870名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:08.83ID:6t/lkKLM0
>>867
持病が炸裂して死んだらどうするん?
871名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:24.31ID:gOu8gJLg0
>>845
来たか
というか後ろから陽が差しているから、日本到着後の多分一番に会談したんだな
さっき言った「インドやブラジルとかには来日を直前に教えた」って想像は多分間違ってるわ
ごめん
2023/05/20(土) 21:18:07.02ID:FYhStXXK0
>>863
というより米軍機やと中露刺激するからと
フランス機が選ばれたのはおフランスがまぁ中露とそれなりの関係あるからやと

まぁあとは実務的にサウジから基地持ってる米軍以外で飛ばすとなると
欧州諸国の中で中東と関係の深いおフランスが無難ってのもあったやろね

おフランスも宣伝になるしな
2023/05/20(土) 21:19:21.77ID:DG1bc8hN0
露軍はHIMARS恐怖症からストームシャドウ恐怖症へレベルアップしたのね
2023/05/20(土) 21:19:40.97ID:FYhStXXK0
広島サミットは歴史に残るやろな
今後どう世界が動いてっても
2023/05/20(土) 21:19:47.09ID:FPKJgTjV0
>>871
今回の本題はBRICsの解体かな?
876名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:20:01.95ID:gOu8gJLg0
>>849
それだと中国の得るものと失うもののバランスが悪すぎる
けど格下とみなしたらないとは言い切れない事をやる印象は持たれているw
877名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-a5bG [153.190.144.11])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:20:31.81ID:sni1iFYw0
>>870
それならそれでええやん
2023/05/20(土) 21:20:39.17ID:uA3KuZki0
>>864
・・・状況みて行けそうだったら行きますよ~(前向き
くらい?
(当時で確約は難しかったかなぁとか思います・・・
2023/05/20(土) 21:21:02.86ID:ZUo87W7Wa
しかし最初から戦車やF16を供与してれば、戦争終結も1年は早められただろ
2023/05/20(土) 21:21:15.52ID:NJhbBV15d
ttps://www.bbc.com/news/live/world-65655895
ゼレンスキー氏とモディ氏、緊張の中会談
>ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領はまた、G7サミットの傍らでインドのナレンドラ・モディ首相とも会談しており、
>ロシア侵攻以来初めての両者の会談となるが、デリーは非難を拒否している。

>インド首相が 2枚の写真をツイート、指導者の一人は握手をし、もう一人は側近を脇に置き、テーブルを挟んで激しい対話をしているようだった。
2023/05/20(土) 21:21:20.44ID:FPKJgTjV0
>>873
補給が80kmから250kmに遠ざかっているのだろうね
2023/05/20(土) 21:22:02.39ID:FYhStXXK0
>>879
核使った可能性あるからね
2023/05/20(土) 21:22:23.82ID:oFI3AV8Xa
>>879
はやくね?
2023/05/20(土) 21:22:53.40ID:zbr0NJvM0
>>178
ゼレンスキー大統領は開戦時から、いい意味でアイドルを演じ続けてるよ
2023/05/20(土) 21:22:53.50ID:rfVy1xOP0
>>879
エスカレーションの速度が早くてロシア側をコントロールし難い
ロシア側も疲弊しきってきた今だからこそ
2023/05/20(土) 21:23:17.33ID:NJhbBV15d
ttps://meduza.io/news/2023/05/20/telegram-kanaly-soobschili-o-popytke-proryva-vooruzhennoy-gruppy-iz-ukrainy-v-belgorodskuyu-oblast-v-opershtabe-regiona-eto-otritsayut
電報チャンネルは、武装集団がウクライナからベルゴロド地域への突破を試みたと報じた。地域本部はこれを否定した。

>武装集団がウクライナからベルゴロド地方への侵入を試みた。電報チャンネルのバザ、マッシュ、 ショットが5 月 20 日午後にこれについて記事を書きました。
887名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Me0k [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:23:33.81ID:7/tPNx5k0
サイバー攻撃の注意を昨日、高橋杉雄さんが言ってたけど
やはり起きたね
広島の公式サイト?だったか
攻撃されてるんだな
2023/05/20(土) 21:24:31.57ID:ijlS+lfM0
これってカマホモか?
シュミレータだってさ

422 名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-ovLS [133.106.210.147]) sage 2023/05/20(土) 17:50:55.55 ID:nKuWtQPaM
>>419
エースコンバットという市販シュミレータ…(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:24:48.09ID:oFI3AV8Xa
>>887
みんなで閲覧してサーバーダウンなんじゃねーの
890名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:36.83ID:BbuXI3Wxr
>>847
東欧のせいで戦争になったのでは
891名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.208.42])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:37.22ID:nsgcvtr5M
伝えられるところによると、ウクライナはストームシャドウ・ミサイルを使用してマリウポリ空港そばのこの大きな建物を攻撃し、100人以上のロシア兵を殺害し、多くのロシア軍装備品を破壊したと伝えられている

ロシアはマリウポリに兵士を派遣し、バフムットに兵力を供給するための中継地として利用している。

https://twitter.com/visegrad24/status/1659876907481964545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 21:25:39.67ID:v7Dq3HxB0
ロシア苦しくなってきたな
893名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:26:35.70ID:gOu8gJLg0
>>872
マクロンが訪中した時の失言で大ブーイングを喰らっていたけど、今回の件を見るとやはり第三極がある事はとても大切だな
2023/05/20(土) 21:26:57.10ID:DG1bc8hN0
>>739
悪口は自分が言われると一番効くワードを言うんだってさ。という事は・・・
2023/05/20(土) 21:28:34.71ID:rfVy1xOP0
>>893
そもそもフランスに求められる役割は常にそれ
中立っぽい西側
独自路線のポーズをとってみせながら結局米国を追認するのも昔から
896名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:28:35.40ID:BbuXI3Wxr
ロシア軍はLPRへの砲撃命令を出したウクライナ国軍エーデルワイス旅団の大隊長を粛清

ウクライナざまあだねwメシウマww
2023/05/20(土) 21:29:29.23ID:v7Dq3HxB0
だんだん白鳥の湖が近付いてきたか
898名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:30:03.96ID:gOu8gJLg0
>>875
俺の妄想では、解体って言うか力をつけてきた国(乱暴な括りだとBRICsのR抜きやグローバルサウス)への飴と鞭を使った懐柔と、今戦争での中露から距離を取らせて中露に変な動きをさせないっていう目的の動きだと思ってる
2023/05/20(土) 21:30:12.48ID:O+ndP9H50
ロシアの敗北が現実味を帯びてきて辛いわ
900名無し三等兵 (アークセー Sxeb-o2Iu [126.162.203.74])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:30:47.87ID:9iQQJqB3x
韓国の尹大統領は、ゼレンスキーとは会談したことないだろ。

せっかく広島にいるんだから、
会談申し込めばいいのにな。
2023/05/20(土) 21:31:11.85ID:DG1bc8hN0
>>896
これだからオッペケペーは・・・こんな基地外だから親族すら見放したんだろうな
2023/05/20(土) 21:31:33.04ID:LVibSppp0
インドがこれきっかけでロシアと距離置きはじめたら大戦果だな
903名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-R1Of [106.146.117.79])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:31:47.70ID:uiBB7z8Ia
>>900
アメリカにいわれてこっそり砲弾供給するぐらいだからロシア怖いんでしょ
904名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.208.42])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:32:01.47ID:nsgcvtr5M
早くてもF16がウクライナを飛行するのは今年の9月になりそう

遅い🤬

https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1659894559625576450
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 21:32:17.61ID:rfVy1xOP0
>>902
インドにきっかけは必要ない
常に自国の最大の利益を狙うだけ
2023/05/20(土) 21:32:21.36ID:mt80r2wA0
>>879
戦争初期の頃は重兵器の供与で核戦争に発展する危険性があったのでおいそれと供与はできなかった
サラミ戦術でロシアのエスカレーションをコントロールした結果が今の状況なのよ
907名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:33:17.74ID:gOu8gJLg0
>>880
ちょっBBC、ゼレンスキーがタラップから降りてくるところをこんな近距離で撮ってたのか!
なおわーくにの報道は空港境界の柵越しからの超望遠でチラリw
908名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Me0k [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:33:33.65ID:7/tPNx5k0
>>817

あの人は露骨にわかるw
食事に誘われなかったと、激怒してた時から好きなんじゃないのか?と思ったよ
2023/05/20(土) 21:33:57.76ID:FYhStXXK0
原油とガス買うなら徹底的に安く買い叩くのがインドの仕事よ
それだけで支援になる
2023/05/20(土) 21:36:54.15ID:mt80r2wA0
>>817
今のゼレンスキー、男の俺から見てもイイ男だもの
元が俳優だから顔立ちも整っていたが、戦時大統領としての責務をこなすうちに顔に凄みが出てきてる
チンピラとかヤクザもんなら睨まれただけでおしっこちびりそう
911名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:38:30.80ID:gOu8gJLg0
>>895
>結局米国を追認するのも昔から
いろいろな状況を考えれば、結局米国を追認することになっても影響力が持てるだけ立派
とは言えこの前の中国訪問の時は言葉選びが悪すぎて叩かれまくったなw
2023/05/20(土) 21:39:05.34ID:TJZ+vFFfd
>>856
てか、せっかくロシアと手切れができるのに中国の傘下に入るって意味ないような
支配者にはやはり赤っぽい体制のほうがいいのか
913名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:41:05.87ID:gOu8gJLg0
>>900
多分お土産あるよ
でないと尹大統領の足元が揺さぶられてしまう
2023/05/20(土) 21:41:18.64ID:LKUBdrS50
>>879
向こうが非核保有国ならね
915名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:42:11.06ID:gOu8gJLg0
>>905
だな
こっち側の方が利益大きいよって見せるしかない
2023/05/20(土) 21:42:14.08ID:xtX5j3Kw0
>>879
防空能力を先に高めておかないと、去年の冬に民間インフラに使いまくっていたミサイルのターゲットになってすぐ破壊されていたから、駄目だと思う
戦闘機なんてずっと飛んで動き続けていることはできないし、戦車よりも隠れにくいからね。
まずはキンジャルなどどのミサイルでも一定以上撃墜できる能力が構築されないと、1機あたりのイニシャルコストやランニングコストが遥かに戦車より高い西側の戦闘機なんて無償供与できないよ
だから将来的に廃棄予定だったソ連の戦闘機でさえIris-Tが来て防空能力がある程度高くなってから供与が進んだし、F16もパトリオットでキンジャールをある程度撃墜できる実績を見てからアメリカがOKだすことになったんじゃないかな
2023/05/20(土) 21:42:55.52ID:7GB1whFl0
>>912
まあ隣国や近隣だし中央アジアに影響力及ぼせる西側諸国少ないしなあ
現状中央アジアから西側諸国が叩き出されたとも取れるのかな
2023/05/20(土) 21:43:18.15ID:8+P2pqgr0
https://twitter.com/DefenceU/status/1659895899047198721
Coming this fall!
The greatest air force blockbuster of all time!
F-16s in Ukraine's skies!
We shall defend our skies!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 21:43:57.96ID:teaKq1710
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page4_005892.html
公式には向こうが来たいって言った体なのか
2023/05/20(土) 21:44:17.80ID:Agv5xzov0
本当にF-16が来るとはなあ
あともうちょっと戦車とブラッドレーおくれ
921名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:44:39.16ID:gOu8gJLg0
>>912
いや中央アジアじゃ多分先進国クラブと会うことすら難しいじゃん
だから仕方ないかと
2023/05/20(土) 21:45:40.92ID:FQ2GY3MM0
>>912
ロシアは安全保障面で頼りにならないことが明白になったしな
2023/05/20(土) 21:45:48.70ID:NR/TYzYu0
日本は今もロシアに車の輸出しまくってるけどお咎め無しですか?
2023/05/20(土) 21:46:21.76ID:n23VJ6+i0
日本のニュースでも近距離映像あったからどちらかの政府関係者のを借りたのかもな
2023/05/20(土) 21:47:15.60ID:nNU14J2i0
F16もレオパルドもチャレンジャー2も
いつなったら来るんだよ
ウクライナ軍がもたないぞ
926名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-6uBr [126.253.60.122])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:48:59.44ID:FnfvAzE6p
車なんかどうでも良いけど
半導体が割と日本製多いのはマジでそろそろ何とかした方いいと思うわ

中国かドイツ経由なんやろうけど本気で追っていかんと
知りませんじゃ済まない事態になるかも
927元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:49:36.54ID:J2YnIBt00
>>925
来年以降やね
訓練なら何やらで
(´・ω・`)
2023/05/20(土) 21:53:17.74ID:n23VJ6+i0
中央アジアて場所的にハードモードすぎるよな
ロシアか中国かしかない
日本からも遠い
2023/05/20(土) 21:54:53.34ID:xtX5j3Kw0
南部での反転攻勢は一気にやらないと増援呼ばれて膠着するから雨がしばらくない予報の時期にしたいところじゃないかな
今見える範囲での12日間の予報見ていると、ドネツィクだと30日までたまに雨振るみたいだし、6月は雨どうなのかまだ分からないな。
930名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-6uBr [126.253.60.122])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:54:54.60ID:FnfvAzE6p
>>928
まあ生まれたくはない地域だわな
ロシアがカナダとか北欧みたいな国だったら全然違う違ったんだろうけど

場所によってはアフリカよりも悲惨な地獄みたいな地域
2023/05/20(土) 21:55:46.06ID:FYhStXXK0
>>900
さっさとスレ立てろや
2023/05/20(土) 21:56:39.51ID:Agv5xzov0
>>928
アフガンかイランがまともな国ならインド洋に抜けられるんだけどな
周りにキチガイしかいない
2023/05/20(土) 21:58:34.23ID:FYhStXXK0
モディ「解決の為なら何でもする」
934名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 21:58:42.11ID:gOu8gJLg0
スナクと会談した時の映像も出てるな
会談前の非公式?なやりとりでは押せ押せのスナクと疲れ切った表情のゼレンスキーが映っていて緊張感を感じた
中国との会談もありそうなここ数日が結構な正念場なのかもな
935名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:01:46.73ID:gOu8gJLg0
>>933
会談の時の表情を見ていると、モディは「(インドの事も考えろ)」って感じでフリーハンドではない感じだった
しかし凄いな
少しだけだけど、(編集された)数時間前の会談を見ることが出来るなんて本当にいい時代だ
2023/05/20(土) 22:02:21.44
露のヴォローヂン下院議長「英語は死せる言語。国際語として中国語を教えるべき」
2023/05/20(土) 22:02:28.32ID:n23VJ6+i0
中央アジアは今ロシアから人が来まくりだな
カザフスタンとかウランをヨーロッパらに提供してる国だから東側になるのは中々困るけど地理的にもう仕方ないんだろうなあ
2023/05/20(土) 22:02:34.43ID:NJhbBV15d
>>933
ん?
2023/05/20(土) 22:04:31.28ID:FYhStXXK0
正しくは
モディ「個人としては解決の為なら何でもする」

インド政府としてでなくモディ個人としてな


まぁモディ個人のその言質とれただけでも大きな収穫だわ
2023/05/20(土) 22:06:12.31ID:+U/9a5lL0
何でもするつーても、できること何もないでしょ
2023/05/20(土) 22:08:19.14ID:W8f8AaAHr
>>937
カスピ海→アゼルバイジャン→ジョージアで
何とかならんかね。
942名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:08:48.88ID:gOu8gJLg0
>>939
そうか
広島が正念場か
943名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-sKZV [106.73.62.4])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:11:04.06ID:rRcDgVhe0
>>934
開戦後一ヶ月に匹敵する外交の正念場なのかもしれんな。ゼレンスキーのプレッシャーもやばそうだ
2023/05/20(土) 22:12:28.06ID:uggiD6gP0
しかし危険な戦線からヨーロッパからアメリカからアジアまでゼレンスキーの行動力は目を見張るものがあるわ
どっかの核シェルター付きの邸宅に引きこもってる塹壕おじさん(検閲対象)とは大違いだな
945名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-ywoQ [106.72.142.160])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:12:33.83ID:9AKdTezQ0
プー「キシダってこんなにウザい奴って知ってた?」
近「マジそれな」
946名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:14:14.68ID:gOu8gJLg0
>>944
インテリジェンスを感じるギルキンの皮肉なコメントが早く読みたいw
947元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:14:41.23ID:J2YnIBt00
>>936
第二次世界大戦に勝ってたら日本語が国際語になってた
じゃろ?(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。