ウクライナ情勢 983

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アークセー Sx13-ijGl [126.162.203.74])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:02:24.34ID:9iQQJqB3x
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
※前スレ
ウクライナ情勢 982
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684558203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/20(土) 22:06:19.86ID:v7Dq3HxB0
プーチン「もうだめプーw」
3名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:16:26.24ID:gOu8gJLg0
>>1
黙祷
2023/05/20(土) 22:28:34.65ID:QvUnSUBqM
日本警察さぁ?
主権国家としてそれはあり得ないだろ…

(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ZTOYU8i.jpg
5元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:40:31.29ID:J2YnIBt00
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
>>1(´・ω・`)Z
6名無し三等兵
垢版 |
2023/05/20(土) 22:46:52.84
【速報】バフムート陥落 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684590155/
7名無し三等兵
垢版 |
2023/05/20(土) 22:47:08.02
ゼレンスキー「日本よ、復興費で100兆円くれ」 岸田「…!!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684588082/
2023/05/20(土) 22:51:19.33ID:4I8Na0720
バフムート市街が堕ちたからウクライナはもうおしまいらしいな 自分で瓦礫まみれの街を作ってそこを占領してだから何だって話だが
9名無し三等兵
垢版 |
2023/05/20(土) 22:53:42.45
要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684590502/
2023/05/20(土) 22:53:51.36ID:xtX5j3Kw0
利権確保の為にワグネルの多くは防御できる施設がかなり減っているバフムートを離れられなくなってしまうから、
ザポリージャとかで反転攻勢近づいてくるロシア軍としてはあまり手放しで喜べないかもね。
包囲を進めているウクライナ軍としては、ボロボロになるまで使い倒して防御力が落ちたバフムートを使って今度はワグネルに守らせる側をやらせて削りたいのかもね
2023/05/20(土) 22:56:01.64ID:ziFtRbZz0
やっぱりG7に合わせて無理して制圧したのかな
12名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-FIIW [61.117.33.231])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:38.28ID:Nnc/ovde0
バフムト陥落してる・・

全滅しちゃったのかな・・
2023/05/20(土) 22:56:52.37ID:CSROUXwL0
G7上げ
2023/05/20(土) 22:57:13.71ID:oFI3AV8Xa
>>11
関係なかろうなぁ
2023/05/20(土) 22:57:21.58ID:n23VJ6+i0
岸田、ウクライナ訪問と良い
ウクライナ絡みで中国ロシア煽るのが上手くて日本の外交とはほんと思えん
外務省共々イギリスに何か叩き込まれた?
16名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:27.50ID:KjFn8+UM0
ワグネルが言ってるだけの話じゃんw
毎度、騙されてw
17名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-FIIW [119.106.61.28])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:43.29ID:h6ZGzcxF0
ザルジニーの死亡説のほうが気になるわ
2023/05/20(土) 22:57:58.41ID:uggiD6gP0
全滅するわけねえだろ
何のために郊外で反撃して退路を作ったと思ってんだ
2023/05/20(土) 22:58:03.15ID:QvUnSUBqM
ワグネルのおっちゃんら
楽しんでんな
https://i.imgur.com/PDHSbfK.jpg
20名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:07.94ID:O6XcuK0J0
これいきなり撤退したらまずいのでは
ワグネルの背後に国軍がいない
ザポリージャのディフェンスは3重どころか4重になっている
2023/05/20(土) 23:00:08.28ID:RfNh+O9b0
毎晩テルミットで街区まるごとBBQされたらそりゃ辛いわな
2023/05/20(土) 23:00:18.31ID:AysLhq1Q0
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1659919542586593280

ワグネルはこれで仕事おわったから25日から正規軍にバフムト引き渡すってマジ?

何がしてえんだこいつら、敵の前面にわざわざショボイ部隊を置いてどうするんだ。
その後は知らねえよで済ませるんか??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
23名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:00:30.31ID:39qBjYxhM
お、いつものアウアウのバカがまた中立のフリして
ロシアのプロパガンダ繰り返してるのかww
24名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:00:35.93ID:KjFn8+UM0
まー、ゼレンスキーの存在感に悔しいのはわかるけどさw

とにかく主役の座を完全にゼレンスキーに持ってかれたね
報道陣の浮かれようが凄い
隠さずに浮かれてますと言ってたよw
歴史的な会談になるだろうと言ってたね

戦闘機寄与も、ほぼ決まり
2023/05/20(土) 23:00:36.44ID:g1lCAepr0
マリウポリ玉砕の轍は踏まなかったからな、包囲殲滅を避けてロシア軍をひたすら削る作戦になった
2023/05/20(土) 23:00:44.33ID:Hacs/fu20
教育でボクダン特集始まった
2023/05/20(土) 23:01:10.76ID:QA6liMOzM
>>18

454 名無し三等兵 sage 2023/05/20(土) 22:35:11.02 ID:2i11y6SL
(Bakhmut陥落が秒読みになっても、ウ軍は総反撃を命じ、1日2,000人くらい犠牲出してた。Nestが落ちて極右部隊、NATO傭兵は退却したが、それでも召集兵を市内に送り続けた。全滅とわかって。
報道規制しても、責任者への圧力はものすごいだろう。指揮官、兵器群が消滅した噂にも火が点く)
https://twitter.com/slightsight/status/1659915061903884288?t=X4iKYfEs74zAR-AxRlaPmQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 23:01:20.11ID:oFI3AV8Xa
>>20
いきなり撤退はしない、正規軍と交代だよ
恐らく数日かかる
2023/05/20(土) 23:01:31.47ID:8aCMpxaJ0
バフムト陥落でウク信が発狂してるな。
死守しなければならない都市を、
ゼレンスキーの外遊中に失うとはね。
言い訳できないだろ。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/05/20(土) 23:02:01.56ID:paKI5YFC0
しかし、そもそもがバフムトってルガンスクの真横、ドネツクの真上だろ
そこで損害比1:4以上で被害甚大かつ遅滞戦術にハマって攻勢限界かつ市街地は半包囲って現状

ハリコフに再度肉薄したってんならまだしも、流行のマリオで言うと8面まであって2-1くらいで力尽きた感あるが
2023/05/20(土) 23:02:04.45ID:uggiD6gP0
一応バフムトは陥落したがウクライナとしては十分作戦自体は成功させたので問題なし
去年の夏ごろから防衛してこれだけ敵戦力と時間を削りとったんだから十分よ
ttp://twitter.com/NOELreports/status/1659919655488614400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 23:02:27.17ID:oFI3AV8Xa
>>22
防御は2線級で十分
2023/05/20(土) 23:02:28.70ID:c1zdGc2f0
珍露頭Zにとってキーウやハルキウよりも重要な小都市、バフムト
34名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:02:32.42ID:KjFn8+UM0
>>22
25日に引き渡すw w
撤退するんじゃん

安定的に統治できるわけがない
外側包囲されてるんだし
まー、ロシアは、このぐらいしか話題ないしね
2023/05/20(土) 23:02:33.26ID:g1lCAepr0
ワグネルがウクライナと交渉して、バフムトで勝ったことにして引き払うという話は本当だったんか?
36名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:03:05.47ID:39qBjYxhM
>>22
ワグネルとウクライナとで裏取引でもあったんじゃねーの
ワグネルとしては市街地確保した実績さえあれば
ロシアからの報酬得れるし
ウクライナとしては包囲できてれば中央の瓦礫とか大して意味ないし
37名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:03:29.78ID:KjFn8+UM0
>>17
大笑い
そんな訳ないわ

ゼレンスキーが外遊に出れてるのは、軍がしっかりしてるから
2023/05/20(土) 23:04:03.02ID:oFI3AV8Xa
>>34
包囲されてないぞ
39名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:12.71ID:BbuXI3Wxr
ウクライナ敗戦メシウマw
ゼレンスキーは無駄に世界中の国に
迷惑掛けたし、自殺しかねないなw
2023/05/20(土) 23:04:46.01ID:zbFLY0mq0
反攻に成功とか日本では報道してたのにいきなり落ちてて草
やっぱり都合のいい情報ばかり入ってきてたんだな
2023/05/20(土) 23:04:51.01ID:bRi/645T0
日本人義勇兵チームさえ無事ならなんとか耐えられる
頑張ってくれ
42名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:05:01.61ID:gOu8gJLg0
>>15
スピード感も今までの日本外交とは思えないぐらい速いし軸がしっかりしている
今までの日本を見ていると、どうやって国内をまとめたのかが不思議
多分「マジで台湾ヤバいよ!」っていう、信じられるけど出所不明な英文を回覧したのかと訝ってしまう
2023/05/20(土) 23:05:09.47ID:uA3KuZki0
>>1
ありがとうございますb
2023/05/20(土) 23:05:26.37ID:hHsKA3p/a
>>27
珍露ツイがソース足りえると思っているのか?
お前の知能はどうなっているんだw
2023/05/20(土) 23:05:26.55ID:xtX5j3Kw0
なるほど。引き渡しはありそうだね。国軍が包囲されて失ったら国軍を批判できてプリゴジンはロシア内で相対的に有利になる。
46名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:05:31.54ID:BbuXI3Wxr
ウクライナ敗戦メシウマw
2023/05/20(土) 23:05:53.76ID:bRi/645T0
格安端末の珍露

オッペケ
テテンテン
ブーイモ

スップ、アウアウも駆使
48名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:05:53.76ID:KjFn8+UM0
いやー、正式な発表が両政府からない段階では
ワグネルの言い分なんて信じないね

毎度、毎度、このハゲ親父に振り回される
プーアノン
49名無し三等兵
垢版 |
2023/05/20(土) 23:06:57.02ID:FLVeitdS
絶対陥落してないわ
また嘘で盛り上がってやんの
2023/05/20(土) 23:07:06.39ID:4O/SA8CO0
塗り絵的にはまだ残ってるように見えるけどバフムトの範囲ってどこからどこまでなん
51名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.212.110])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:11.20ID:zYvzdr1KM
NHK教育テレビでボグダンさんの番組始まってるよ
52名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.114.156])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:28.56ID:eEVcjjx5d
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnewsイーロン・マスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/20(土) 23:07:37.67ID:n23VJ6+i0
>>42
外務省にかなり渇入れたって話しか出てないけど
戦後外交がこの機会に良い感じに変われば良いなあ
54名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:42.43ID:QcDFGNaTr
ロシア人今日はウォッカをガブ飲みだなチクショーw
2023/05/20(土) 23:07:48.07ID:g1lCAepr0
バフムトにロシア軍が増派を入れて、他の戦線に穴を開けたというから、これは空虚な勝利になる可能性がある。
2023/05/20(土) 23:08:03.65ID:RfNh+O9b0
くそっやられた!
これが去年の頭からプーアノンが言っていた地獄の大釜か!
57名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:17.22ID:KjFn8+UM0
>>51
えっ!今日なの!
2023/05/20(土) 23:08:38.35ID:xtX5j3Kw0
バフムート陥落自体はウクライナ軍としても後退時に建物爆破しまくっていることからも規定路線だと思うよ。
ウクライナ軍の狙いとしてはロシア軍を防御力の落ちたバフムートで守らせて今度は包囲して削りたいんだろうね
59元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:59.41ID:J2YnIBt00
ウクライナボーイが動揺してるね
(´・ω・`)
2023/05/20(土) 23:09:04.09ID:QvUnSUBqM
しっかしF-16ねえ
たしかに安価で
良い傑作マルチロール機だが
運用開始からもう45年経ってるし
どこの国でも耐用年数が迫ってる
ロートル機体
あらゆるとこにクラックも発生してくる時期だろ?
本当にウクライナはいるんか?これ?

https://i.imgur.com/vdDkQRS.jpg
61名無し三等兵 (ワッチョイ 2b36-I8EW [14.133.191.58])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:09:55.50ID:kvUJgfQ60
もうウクライナにNATO軍進駐させても良いよね
2023/05/20(土) 23:10:08.33ID:oFI3AV8Xa
>>40
郊外の突出部は殲滅したろ
戦線の安定化には成功してる
2023/05/20(土) 23:11:10.69ID:43BoCgqn0
要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684590502/
64名無し三等兵 (ワッチョイ e390-you+ [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:13.55ID:T89Ycbkb0
露国防省の公式発表はまだ?
2023/05/20(土) 23:11:22.69ID:y1+hSkX4a
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000586

ワグネル創設者「バフムト完全制圧」と発言 ウクライナは否定


ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は20日、ウクライナ東部ドネツク州の激戦地バフムトを「完全に制圧した」と主張した。

ロシア側は既に精鋭部隊の空挺(くうてい)軍が加勢して大半を掌握しているが、ウクライナ軍も反転攻勢を始めて陣地を奪還しており、プリゴジン氏の発言の真意は不明だ。

ウクライナ側は否定している。
66名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:30.55ID:KjFn8+UM0
ウクライナの特集番組、NHKでやってます
なんか、偶然だとしても
タイミング凄いね
2023/05/20(土) 23:13:03.57ID:Hacs/fu20
ウクライナもかつては核ミサイルにTu-160にTu-22Mと結構な戦力持ってたんだよな
2023/05/20(土) 23:13:04.14ID:QA6liMOzM
バフムトはNATOが数年かけて要塞化した都市だったから守りたかったし、ロシアもそこがキーウ落とすためには必要だった

もう負けだよウクライナ
あとは日本からたかるだけだな
国外に避難してウクライナは敗戦国となる

何が5月の大規模反撃だよ
反撃する前に格納庫爆破されまくってたからな
アホすぎる
知能の低さはジャップ並
69名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:10.98ID:KjFn8+UM0
ボクダンさんの日本語って、ほんと完璧だな
70名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:14.26ID:CE+PRDnI0
バフムートを逆包囲できるだけの戦力をウクライナ軍が付近に隠し持ってるとは思えないけど
2023/05/20(土) 23:13:20.07ID:RfNh+O9b0
ウクライナ反攻が迫っている中でロシアはバフムトに増援入れたんでしょ
バフムト陥落は痛いが確実にウクライナが実利を得ているよね
バフムト落としたところで次のシナリオがロシアにはないし
2023/05/20(土) 23:13:30.51ID:QA6liMOzM
>>34
されてない
全滅してる
2023/05/20(土) 23:13:48.33ID:mt80r2wA0
バフムトって単に小競り合いしてるだけでしょこれ
ウクライナ側は制圧にこだわらずにロシア軍を順当に削って釘付けにし続けるだけでいい
どうせ反抗の主攻が開始されるまでの繋ぎにすぎないんだし
2023/05/20(土) 23:13:51.04ID:xtX5j3Kw0
>>70
市街が残り数
2023/05/20(土) 23:14:22.76ID:oFI3AV8Xa
>>67
あれ残しとけばなぁ
76名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-FIIW [61.117.33.231])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:14:56.20ID:Nnc/ovde0
ウクライナは、
めちゃくちゃ犠牲者出して、
結局陥落ってなにがしたかったんだ・・
77名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:15:17.52ID:KjFn8+UM0
>>65
プーアノンはプリコジンの言ったことだけで、毎回、振り回されるの
いい加減しろよと思うよ

だから直ぐに陰謀論も信じるんだよ
78名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-0ARw [180.12.146.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:15:21.91ID:C7U+OWgM0
要塞都市を要塞壊して占領したらあんま意味なくない?
2023/05/20(土) 23:15:23.52ID:xtX5j3Kw0
>>70
途中で送信しちゃった。市街が残り数%になった時点で郊外の北と南が進撃し始めたということは、それだけの戦力を待機させていたってことじゃないかな
本当に市街だけ守りたかったらその戦力を市街に振ればいいし
2023/05/20(土) 23:15:56.04ID:J+n/mc2i0
>>58
こういう馬鹿
軍師気取りのネトウヨ境界性知能
81名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:16:07.73ID:QcDFGNaTr
プリゴジン「さすがにワシは疲れた、25日まで都市保持して後はロシア正規軍と入れ替わるわ」


つってんだけど
2023/05/20(土) 23:16:11.06ID:AysLhq1Q0
完全に論理的ではない釣りを書くのはいいけど、プーアノンとしてはバフムト取っても
その後一向にウクライナの戦意も戦力も衰えない事実を目の当たりにして、どう折り合いをつけていくのか?
2023/05/20(土) 23:16:25.98ID:oFI3AV8Xa
>>73
いや、だからバフムト陥落だって
ワグネルが放棄して撤退するならもう一回できるかも知れんが
84名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:17:08.08ID:O6XcuK0J0
この二人は狙ってるな
スマホを見てヘリで大爆笑写真には負ける
https://twitter.com/mrsorokaa/status/1659925874278379520?s=61&t=jiibG9cIhvkb-3og3yohcA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 23:17:37.35ID:oFI3AV8Xa
>>79
装甲部隊を投入してないじゃん
86名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:18:06.47ID:CE+PRDnI0
>>60
中身は随時改修されてるからほぼ別物だけどね
87名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-0ARw [180.12.146.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:18:35.57ID:C7U+OWgM0
ロシアがキエフを占領できそうにないんだから、ロシアの当初目的達成は確実に不可能でしょう
2023/05/20(土) 23:18:42.19ID:xtX5j3Kw0
>>80
そういわれましても。ただの一感想ですし
89名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:18:54.10ID:gOu8gJLg0
>>53
国内(党内)の調整と外務省はまた別な話なんだけど、今は流れが早いからヤキモキするようなやり方からは卒業してもらいたいね
2023/05/20(土) 23:19:25.78ID:teaKq1710
西側の高台も取らんといかんでしょ
2023/05/20(土) 23:19:47.12ID:Akvno7BX0
>>64
前スレでも貼ったが再掲

アルテモフスク(バフムト)のロシア軍は市郊外で最終決戦を繰り広げているとワグネルグループ戦闘員がRIAノーボスチに語った。

「ここでは激しい戦闘があり、すでにバフムートの南側の道路(アルテモフスク-イワノフスコエ)には敵と私たちの攻撃部隊があります。<...> 敵は250メートル離れており、彼らにはまだ小屋の集落と工業地帯がある」と戦闘員は語った。
同氏は、この道路はロシア軍が進入した「ゴールライン」だと付け加えた。
://ria.ru/20230520/artemovsk-1873100802.html
92名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:20:05.33ID:KjFn8+UM0
>>83
プリコジンが言ってるだけでしょ
よくあの親父、信用できるねw
93名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:20:27.27ID:CE+PRDnI0
>>79
ソレダールで市街があっというまに両翼から包囲されて部隊孤立しかけたから
その反省もあって翼と退路を固めるのも今回の反撃の理由のひとつなんじゃないかと思う
2023/05/20(土) 23:20:57.02ID:XVzv9IV3a
一応まだ攻勢かけてすらないんだよなこれ
現状はなんか思ったよりも脆いから進軍できてるだけ状態なだけで
2023/05/20(土) 23:21:15.60ID:J+n/mc2i0
もう終わり
核使うの期待したけど
NATOが本格的に参戦しないと終わりですよ
96名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-FIIW [61.117.33.231])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:21:26.74ID:Nnc/ovde0
キーウ陥落で、
ゼレンスキーは帰れなくて日本に亡命かな・・
97名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:21:29.42ID:mGRMkruv0
>>53
外務省もこれでかなり自信つけたと思う。
戦時の外交というのを身に染みて感じたんだろうな。
いずれは台湾だともっと複雑になるだろうから、それを見越してどう振る舞えばいいか、トレーニングになっていると思う。

むしろ、有り余っていた力の本領発揮ならいいのだが。
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:21:35.89ID:CE+PRDnI0
>>78
要塞じゃなくて成果と道路が欲しいんでしょ
2023/05/20(土) 23:22:01.07ID:CSROUXwL0
>>58
多分そうだよねぇ
ほとんど何も残ってないし
2023/05/20(土) 23:22:13.21ID:y1+hSkX4a
>>92
裏を読めば、「25日に撤退する許可を得たから占領したと言っておこう」の可能性もあるしな
2023/05/20(土) 23:22:53.74ID:mt80r2wA0
>>83
陥落したとしても、ねえって感じよ
全体の戦略的大勢に影響はほぼ無いし、むしろロシア軍はここにこんなに戦力突っ込んで大丈夫か? と思ってる

西側MBTとIFVの影も見当たらない、前哨戦ですらない
まだ先っぽも入ってねーぞレベルの話
102名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:22:57.11ID:KjFn8+UM0
>>95
核使うの期待!
やっぱりね、親露派の考えは最低だね
103名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:23:41.16ID:KjFn8+UM0
>>96
爆笑
キーウ陥落ってw
バカですか
2023/05/20(土) 23:25:19.89ID:xtX5j3Kw0
>>85
装甲部隊の内、装輪車は泥濘完全に終わるまで動かしにくいのでは
105名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:25:33.85ID:gOu8gJLg0
メローニとの会談の映像も出てきたな
メローニが椅子から身を乗り出して会談していてて可愛すぎる
もう乙女顔やんw

スナク、メローニ、モディ、ミシェル欧州理事会議長の順で会談か
メローニもこれはニッコリだし、モディは相当優遇されているな
なおブラジルのルーラ大統領はいつなのかは不明…
2023/05/20(土) 23:26:15.53ID:oFI3AV8Xa
>>101
俺に言われても
バフムトが陥落しましたねって言ってるだけですので

今後どうするんでしょうね
2023/05/20(土) 23:26:27.58ID:AysLhq1Q0
プーチンは陰謀論者を集めた。証拠もなく陰謀を信じてくれるから。
でも陰謀論者をどれだけ沢山集めても戦争に勝てないことには気づかなかった。

戦争で勝つには現実の直視が必要だから。
2023/05/20(土) 23:26:33.81ID:5I2v/FdL0
でもバフムトに残ってるのは廃墟と瓦礫の山と、身体の悪いジジババだけですよw
109名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.115.250])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:26:52.62ID:Sg3SAj3ld
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnewsイーロ・マスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/20(土) 23:27:12.79ID:oFI3AV8Xa
>>104
もう泥濘期は終わってる
機動部隊を投入しないってことはそういう事だろ
2023/05/20(土) 23:27:16.00ID:IzPrpDr30
ワグネルは「仕事は終わった」ってんで撤退するみたいね

ワグネルが勝ち取ったトロフィーをロシア正規軍が守るのか
面白いことになりそう
2023/05/20(土) 23:28:12.15ID:RfNh+O9b0
バフムトからキーウまで打通作戦でウクライナは終わったな
ベラルーシ国境からキーウまでの距離の方が近いけどウクライナ終わりだ
西側の兵器も登場してないけど、
嫌儲のプーアノンが言ってたから間違いない
2023/05/20(土) 23:28:17.83ID:mt80r2wA0
>>106
それはスマンな

バフムトは取ったり取られたりを繰り返すんじゃないかね
戦況形成と時間稼ぎがウクライナ軍の目的っぽいし
114名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-FIIW [119.106.61.28])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:28:24.46ID:h6ZGzcxF0
ワグネルはバフムトの占領を発表した後、正式にバフムトの戦線から内地へ移動するとのこと

ワグネルは攻撃用の力をすべて使い果たしたので、
再編しなければいけないって前から言われてるからな

ロシア軍がここを維持できるのかに注目か
2023/05/20(土) 23:28:46.49ID:hBtWfPrL0
ゼレンスキー大統領は明日のG7サミットの中で、アルテモフスク陥落に関するお気持ち表明をなされてみてはいかがでしょうか🥴
ゼレンスキー大統領はアルテモフスクの陥落=ウクライナの敗北とまでおっしゃられておられたわけなんです🥴
ですので、アルテモフスク死守の為に10旅団近くの予備役を肉挽き器に投入し続けて、ウクライナ軍に甚大な損害を発生させてしまったわけなんですね🥴
ですから、ゼレンスキー大統領は辞任という形での責任義務を果たさなければならないのではないのかなと思われます🥴
辞任なされるおつもりが一切無いというのであれば、 ウクライナ国民お一人お一人の自覚によって、キエフ政権が倒閣される未来が訪れますよう願ってやみません🥴
2023/05/20(土) 23:29:19.33ID:CSROUXwL0
ギルキンもバフムートの先はどうすんの?戦力残ってないぞっ言ってるし
この先どうするつもりなのか誰にも分からんのではないかw
2023/05/20(土) 23:29:26.17ID:Akvno7BX0
マリャル国防副大臣:5月20日現在のバフムートの状況は厳しいが、ウクライナ守備陣は陣地を守り続けている。

「バフムートでは激しい戦闘が続いている。状況は危機的である。同時に、わが軍は「リタク」地域の防衛を維持している」と副大臣は述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/malyar-boyi-bahmuti-situatsiya-kritichna-1684590755.html

ソレダール陥落前にも状況は危機的って文言使ってたなぁ
G7サミットの都合良いタイミングでゼレンスキーがバフムト失陥を宣言し、欧米の供与に結びつけたりロシア批判に使ったりするのだろうか
2023/05/20(土) 23:29:47.46ID:RfNh+O9b0
なんだ、ワグネルが勝った!第3部完!ってやってるだけか
解散
2023/05/20(土) 23:29:48.03ID:xtX5j3Kw0
>>110
郊外はまだ泥濘のところもあるらしい
120名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:30:02.49ID:QcDFGNaTr
プリゴジンがバフムト陥落はウクライナでは5日遅れで発表されるつってんぞ
121名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:30:08.32ID:CE+PRDnI0
後詰めのロシア軍とワグネルの制圧部隊の交代でまた一悶着ありそうだと思ったけどそうでもないか
2023/05/20(土) 23:30:48.28ID:oFI3AV8Xa
>>113
引き続き遅滞戦術を取るだろう
どこで攻勢作戦に出るかわからないが、バフムト両翼ではなさそう
123名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:31:37.85ID:gOu8gJLg0
>>97
台湾が絡んだ外交は丁々発止になるから胆力が試されるぞ
なおゼレンスキーがタラップから降りてきた時の映像を見ていると、レッドカーペットの少し後ろに立っていた人物(官僚か?)がゼレンスキーをこっそりスマホで写していて呆れた
こいつは切り崩しやすそうだから、敵国情報機関からの攻略対象決定だな
あと岩国にバイデンが来た時の写真に写っている岩国の山村くんもしゃしゃり出方や目つき的に敵国情報機関の攻略対象になりそうw
124元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:31:48.60ID:J2YnIBt00
>>103
1回目は演習を兼ねた威力偵察
2回目はガチでキエフを包囲する
(´・ω・`)
125名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:32:02.29ID:CE+PRDnI0
>>104
泥濘が嫌ならちゃんと乾いてから初撃で機甲部隊投入して奇襲効果を狙ったほうがいいじゃん
どうしてわざわざ小規模な歩兵部隊で突っついて守りを固くする必要があったんだ
2023/05/20(土) 23:32:04.91ID:oFI3AV8Xa
>>114
カディロフが入れば面白いのに
2023/05/20(土) 23:32:16.21ID:9D8kGWz+a
プリゴジンが撤収モードに入ったってことだけはわかった
2023/05/20(土) 23:32:27.19ID:Hacs/fu20
ボグダンの友人の軍人すげぇ知的な人だな
2023/05/20(土) 23:33:20.58ID:oFI3AV8Xa
>>125
北部は失敗、南部は突出部の掃討に成功してんじゃん
130名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-FIIW [61.117.33.231])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:33:24.10ID:Nnc/ovde0
ゼレンスキーが日本行ってて不在の時に、
要所が陥落だからな、
これは責任問題になるかも・・
2023/05/20(土) 23:33:30.50ID:E3b8PcAM0
バフムトの本当の進捗状況がどうであれ
ゼレンスキーがG7に到着する20日に「攻略完了」と発表することは決めていたんじゃねーの
正直こんな一小戦場での出し入れがロシアという国家を挙げての成果発表となるとか、もう矮小で矮小で悲しくなるな
2023/05/20(土) 23:33:32.20ID:h6ZGzcxF0
ワグネルの能力自体はどうみても高いでしょ普通のロシア兵より
もともと狂暴なやつがアフリカやシリアで戦ってたんだから
装備だってIRイルミネーターを頭にくっつけてるし、ヘルメットがないとか言ってる貧乏ロシア兵と全然違う

問題は彼らが居なくなったあとにバフムトがウクライナに奪還された場合だわ
2023/05/20(土) 23:34:04.99ID:aVrJR3ek0
ロシアがバフムトを完全に支配できたとしても、そこから先に進軍するのはいつになるやら
2023/05/20(土) 23:34:17.99ID:mPwrXQPwa
>>130
バーカw
2023/05/20(土) 23:34:22.22ID:JBYKXaXl0
>>77
プリゴジンはどうでもいいけど
セベロドネツク、ルビージュネ、ペスキ、ソレダールはじめ
この手のロシア報告に対する否定でウクライナが正しかったことないからなぁ
136名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-mcB/ [222.2.237.1])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:34:56.24ID:/8ztK1tb0
>>112
うおおお!
1ヶ月後に、偉大なるロシア機甲師団がバフムトからキーウに向けて進軍する未来が見えるぞ
見よ!この堂々たるT-34の隊列を!
2023/05/20(土) 23:35:08.46ID:xtX5j3Kw0
>>125
郊外から見たらすぐ真横の街でドンパチやってるのに奇襲効果なんてないのでは。
バフムートが陥落するまではバフムートに攻めるためにバフムート周辺に入っているロシア軍部隊が多すぎて包囲大変なのでは。ある程度は別の地域に戻ってもらわないと。
2023/05/20(土) 23:35:12.00ID:oFI3AV8Xa
>>130
どうみても時間の問題って分かってたろw
2023/05/20(土) 23:35:35.50ID:mt80r2wA0
>>125
そもそもウクライナ軍は本当にこのままバフムトを攻めるのか?
自分は怪しいと思ってるんだけど
2023/05/20(土) 23:35:47.62ID:qyWy+eQD0
仮に落ちてたらウクライナは隠さないでしょ意味ないし
どう見てもプリゴジンの捨て台詞でしかない
2023/05/20(土) 23:36:22.05ID:qyWy+eQD0
>>139
ロシアの予備戦力全部バフムトに集めたんだから普通ほかを攻めるよね
142名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:37:26.20ID:QcDFGNaTr
>>140
嫌、中立派のマッパーも認めてるんでガチだよ、しかも今クロムーブに直接攻め込まれてる
2023/05/20(土) 23:37:42.34ID:1Nr+Emuad
ロシア「バハムート陥落!バイドンどーすんの?」
ウクライナ「バハムート陥落!バイドンどーすんの?」
共和「バハムート陥落!バイドンどーすんの?」
共産「バハムート陥落!バイドンどーすんの?」
2023/05/20(土) 23:37:46.14ID:oFI3AV8Xa
>>141
全部なんか集めるわけねーだろw
数個大隊程度だろ
2023/05/20(土) 23:38:28.83ID:hBtWfPrL0
ウク信の皆様方は何時になったら学習なされるおつもりなのでしょうか🥴
英米の戦争研究所やキエフの発表よりも遥かにロシア側の発表の方が正確じゃないですか🥴
いい加減、目を醒まされてみてはいかがでしょうか🥴
2023/05/20(土) 23:39:01.17ID:RwVaM7830
>>105
ディナーお呼ばれしてない!で怒ってたのってやっぱり…
2023/05/20(土) 23:39:49.02ID:tRHMOEzt0
>>115
まるまるロ助に置き換えたら良いぞ
148名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:40:34.76ID:gOu8gJLg0
>>132
ワグネルはヤバいな
自由度も高いし装備も良さそうだし能力も高そうだから、ロシアの戦闘グループの中では優秀でかなり伸び代があると思うから侮りたくない
149名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-6uBr [60.65.166.30])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:40:36.63ID:pnDRffvy0
バフムトが陥落したみたいだね
ウクライナは大規模な反抗作戦するんでしょ?
早くやってよ F16を議論してる場合じゃないだろ?
2023/05/20(土) 23:40:39.00ID:hBtWfPrL0
ウク信の皆様方がまーた現実逃避なされておられるとの事のようですね🥴
ウク信の皆様方がエコーチェンバーから一刻も早く抜け出す事ができますよう願ってやみません🥴
151名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:40:40.52ID:KjFn8+UM0
今、特集見てるけど
ブッシュは確かにロシアの神経を逆撫でしたと思うよ
しかし何でそれでロシアは倍返しみたいに、もっと悪いことするんだろうか?

私たちが思ってる以上に、凄いコンプレックスを感じるよ
捻くれてしまったんだな
2023/05/20(土) 23:41:55.74ID:UCci5NKyM
>>131
「ふん、そのブドウは酸っぱいから要らねえよ」と必死に食おうとしていたブドウを取られた人間が哀れにもつぶやいているように見える。
バフムトを死守せよと命令された英霊たちも「こんな一小戦場」などと言われたら死に切れんだろう。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-mcB/ [222.2.237.1])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:41:57.77ID:/8ztK1tb0
>>141
バフムトに露軍を釘付けにする為、
それなりの戦力を投入して作戦行動するやろ

何たってロシアは10万の犠牲を出してバフムトを
占拠したんや。奴らは戦略的価値が低い瓦礫の山を全力で防衛いないといけない理由があるからな
2023/05/20(土) 23:42:36.27ID:mt80r2wA0
>>105
修羅場をくぐった男前って最強よね
155名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:42:43.73ID:gOu8gJLg0
>>146
普通国の代表同士が会談している時の絵はお互い姿勢を正して威厳を保っているもんだと思うんだけど、メローニは姿勢が悪すぎて極右なのに逆に好感を持ってしまったわw
156名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:42:46.33ID:KjFn8+UM0
>>139
うん、違うと思うよ
色々と探ってる段階でしょ

そうしないとロシアの防衛は崩れないから
2023/05/20(土) 23:43:26.93ID:4BGJWh380
今から戦闘機を何週間も訓練って遅すぎるだろ
だいたいそんな即席で戦えるのか??
2023/05/20(土) 23:43:51.41ID:hBtWfPrL0
約束された戦車や戦闘車両はほぼほぼウクライナに到着したハズなのに、一体何時になったら反転攻勢を開始するおつもりなのでしょうか🥴
一向に始まる気配がありませんが🥴
2023/05/20(土) 23:44:24.13ID:oFI3AV8Xa
>>153
10万も損耗してないだろ‥
2023/05/20(土) 23:45:50.82ID:CSROUXwL0
バフムートは「苦しめられた」。それは私を興奮させません。 - 損失、費やした資源、失われた時間、そしてこの作戦の戦略的無意味さについての私の知っていることを考慮に入れる(「予想外に」「ヴェセリャク・U」ですら1か月半か2か月前に認めた)。
://t.me/strelkovii/4941

ギルキンのお言葉
まぁでも冬季攻勢でワグネル抱けが成果を上げている事には注目記事してるみたいだな
2023/05/20(土) 23:45:54.39ID:oFI3AV8Xa
>>157
ウクライナ軍はミサイル母機として使いたいんだろう
それなら年内にはなんとかなんじゃね?
2023/05/20(土) 23:45:59.06ID:QDIYHinB0
とりあえずバフムト南部のウクライナ軍がKlishchiivkaを落とせるかどうかだなー
ここで手間取るようだと手持ちの戦力でのバフムト反攻作戦は辛いなー
163名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:46:23.71ID:v6018NGo0
バフムトの戦いはロシアの勝利に終わったか…
2023/05/20(土) 23:47:03.99ID:xtX5j3Kw0
ヘルソン奪還作戦も夏の始まり頃からウクライナがメディアに向かって宣言していて実際には9月にハルキウにブリッツかましてたからね。
真正直に反転攻勢かけることはそりゃないでしょうよ。
165名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:48:01.51ID:gOu8gJLg0
ゼレンスキーが各国首脳と会談している映像はゼレンスキー大統領公式テレグラムで見られるから、メローニに興味のある人は見てね!
2023/05/20(土) 23:48:22.94ID:Lsc598MNa
戦闘機が相手の防空網外からミサイル撃つってこと?
炸薬量と距離が稼げるの?
2023/05/20(土) 23:48:58.37ID:W+Nyko3Dd
>>144
数個大隊て英国の分析に出てるな
2023/05/20(土) 23:49:04.20ID:mt80r2wA0
>>156
ウクライナ軍司令部の作戦指導ってきっちり近現代戦の原則にのっとってるしなあ
ロシア軍の素人用兵と違ってプロ臭いのよね

攻撃における奇襲の原則も守ってて、過去の攻勢ではちゃんと弱点部分に予期しないタイミングで主攻を突っ込ませてる
(逆に言えば防御の固い部分は避けてる)
なのでこのまま防御の固いバフムトを攻め続ける訳ないのよね
2023/05/20(土) 23:49:34.16ID:4I8Na0720
ここぞとばかりにオワタオワタ騒いでて草 大釜はどうなったんですかね
2023/05/20(土) 23:49:35.10ID:W+Nyko3Dd
ttps://meduza.io/live/2023/05/20/voyna
>ウクライナ国防副大臣アンナ・マルヤルは自身の電報チャンネルに、バフムートでは「激しい戦闘があり、状況は危機的である」と 書いた。

>「同時に、我が軍はサモレット地区で前線を維持している。現在、我が国の防衛部隊は、この地域と民間部門の特定の産業施設やインフラ施設を管理している」と彼女は語った。
2023/05/20(土) 23:49:42.55ID:JBYKXaXl0
バフムトの反攻包囲が無理なら防衛戦敷かれてる他はもっと無理ではある
現実的にみてウクライナの春の大規模攻勢があるなら
バフムトが一番イージなんだよね

>>164
ヘルソンも大規模攻勢かけてたよ
結局ダム破壊出るまでにかなり押し戻されてたけど
2023/05/20(土) 23:49:52.81ID:NR/TYzYu0
バフムト落ちてゼレンスキーが日本で亡命政府作ると聞いて飛んで来ました
173名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.128.106.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:50:01.31ID:qOw0R/i7a
>>159
バフムト攻略の初期から囚人兵と徴兵した素人を
突撃させてウクライナの火点探るクソ戦法してたやろ・・・
それを半年続けてたんやぞ、全戦場で1番露豚の血が流れてるのがバフムトや
2023/05/20(土) 23:50:03.11ID:oFI3AV8Xa
>>166
それが出来るからF16なんじゃね?
2023/05/20(土) 23:50:07.15ID:J+n/mc2i0
>>102
ジャップに打ち込んでほしいからね
選挙にいかない馬鹿5割強
自民公明維新にいれる売国奴4割
終わりなんだよ
リセットしなきゃね
2023/05/20(土) 23:51:24.62ID:sFqgPMc5M
バフムト陥落したな
なんか陥落直前まで逆包囲してるとかアホなこと言ってた連中もいたがこれが現実
大本営発表でもロシアの方が真実度高かったんだよ
2023/05/20(土) 23:51:38.75ID:oFI3AV8Xa
>>173
10万ってソースは?
2023/05/20(土) 23:51:49.42ID:h6ZGzcxF0
>>151
プーチンが老ボケというか権力ボケしたんだろ

22年だぞ大統領やって
0才でうまれた人が22才になる時間を大統領やってるって、明らかに異常でしょ

損得で考えたらウクライナの領土なんか攻めるかいな ロシア領内の見つかってないガス田でも探したほうが遥かにいい
北側には原油が出る場所が間違いなくあるって言われてるし
2023/05/20(土) 23:52:08.57ID:UsWL/88u0
バフムト陥落自体は軍事的に見るならそんなに意味はない。
戦車を含む西側からの支援兵器を大量に損耗したならともかく、ここまでよく頑張りましたって感じ。
東部戦線全体としては対独戦勝記念日までのドンバスの完全掌握を目指したロシア軍の攻勢作戦を失敗させて大損害を与えたんだから上出来。

政治的にウクライナに痛いのは事実だろうけど、今なら今回のG7参加とF-16供与の決定でお釣りが来る。

あとは南部で予想される反抗作戦にかかってる。
2023/05/20(土) 23:53:15.47ID:hBtWfPrL0
そもそも論と致しまして、ゼレンスキー大統領は戦争の掟に対する自覚がまるで感じられないわけなんですね🥴
要するに、戦争というものは勝てなければ、相応の報いを受け入れなければならないという事なんです🥴
敗者に対する処刑云々は横に置いて考えたといたしましても、やはり勝てない国に軍事支援を継続する事は絶対に有り得ないということなんです🥴
どうもそのあたりの自覚と覚悟が、麻薬中毒者のゼレンスキー大統領さんには感じられないという事なんですね🥴
率直に申し上げますと、世の中を舐め過ぎておられるという事なんです🥴
2023/05/20(土) 23:53:22.39ID:c1zdGc2f0
珍露頭Zの心の拠り所
東部の小都市バフムト

哀れw
2023/05/20(土) 23:54:10.84ID:9nM9KdKSd
なんで広大なドネツ大地の谷底の一つのバフムトが落ちかかったくらいで負けになるのか意味がわからんw
2023/05/20(土) 23:54:25.36ID:JBYKXaXl0
>>173
人員ではウクライナが圧倒的だから
ロシアがそのクソ戦法してたら陥落してないよ
184名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:54:44.53ID:gOu8gJLg0
>>168
詳しく調べたわけじゃないけど、ザポリージャからメリトポリへのラインも相当守られてそうだから、あのラインでのアゾフ海打通は無いかもね
2023/05/20(土) 23:55:13.59ID:oFI3AV8Xa
>>182
なんでこんなに興奮するんだろうねw
186名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.112.68])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:55:43.43ID:njecERDOd
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnwsイーロ・マスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/20(土) 23:55:46.69ID:sFqgPMc5M
バフムト陥落で欧米の大本営発表も嘘だとバレた

ぶっちゃけさ、キルレシオもロシア有利なんだよ
戦闘動画もウクライナは単発精密射撃お見事って系統のしかないけどロシアは砲撃で全面蜂の巣にしてるからな
2023/05/20(土) 23:56:36.73ID:xtX5j3Kw0
>>171
今のバフムートはロシア軍部隊多すぎるからそこに正直に全戦力ぶつけるのは勿体ないのでは。他のところは防衛線敷かれているといっても今のバフムートよりはマシでしょう。
全ての戦線に均等に重厚に振り分けているわけでもないでしょう

ヘルソンの構成は陽動が成功する程度に大規模攻勢に見えるようにしていたからハルキウが手薄になってブリッツ成功したのでは。そりゃ大規模っぽく見せるでしょうよ。
2023/05/20(土) 23:58:01.14ID:iMEOq9VzM
>>100
あんまりプリゴジンを虐めるなwww
年取ると言い訳が必要なんやで
190名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:59:17.08ID:mGRMkruv0
そもそも論と致しまして、プーチン大統領は戦争の掟に対する自覚がまるで感じられないわけなんですね🥴
要するに、戦争というものは自衛戦争しか国際法上認められておらず、侵略戦争する側には相応の報いを受け入れなければならないという事なんです🥴
侵略者に対する憎しみは横に置いて考えたといたしましても、やはり侵略戦争に大義がないと継続する事は絶対に有り得ないということなんです🥴
どうもそのあたりの自覚と覚悟が、妄想の中に生きるプーチン大統領さんには感じられないという事なんですね🥴
率直に申し上げますと、世の中を舐め過ぎておられるという事なんです🥴
2023/05/21(日) 00:00:54.90ID:qKuX7FnB0
https://twitter.com/IntelCrab/status/1659934103293026306

ウクライナ軍「バフムト陥落を祝うタバコをセバストポリに届けます!」
セバストポリ周辺のKacha飛行場で爆発が発生。ヘリコプターに損傷あり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:01:15.36ID:7cZu58fe0
>>158
T-14やSu-57といった最新戦車や戦闘機はウクライナに到着したハズなのに、一体何時になったらウクライナ侵攻を進めるおつもりなのでしょうか🥴
一向に始まる気配がありませんが🥴
2023/05/21(日) 00:01:31.43ID:l86ocv0E0
軍人や負傷者を治療する医師とか戦争により近い人ほどウクライナの再核武装に反対してるってのは面白かった
2023/05/21(日) 00:01:32.87ID:x02hqCrQ0
>>42
広島出身というのも少しは関係してると思う。開戦初期のロシアの核恫喝にガチ切れしてたっぽいしな岸田
自身の親族も原爆被害者だったそうだから、色々な話聞いてただろう
2023/05/21(日) 00:02:24.71ID:3FnhZ4FxM
まーたイモアノンかよw
196名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:02:27.11ID:7cZu58fe0
>>150
珍露派のお一人様がまーた現実逃避なされておられるとの事のようですね🥴
珍露派のお一人様がお一人の妄想から一刻も早く抜け出す事ができますよう願ってやみません🥴
197名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:02:32.67ID:VHRE/wYU0
>>97
今回のG7は当初はバイデンもこないと言われてたし、ショボい感じだと思ってたけど
なかなかやるよな
2023/05/21(日) 00:02:59.03ID:x02hqCrQ0
>>72
馬鹿アノンの知能の低さには失笑
2023/05/21(日) 00:03:04.19ID:33FbumX/0
>>136
T-34は1両しか
2023/05/21(日) 00:03:07.26ID:kTnRoBEg0
リセット論者、根拠も無くリセット後が良くなると妄信しがち

>>178
安倍の8年ですら政権に緩みが出てたしな
22年もやってりゃ何もかもグズグズになってそう
2023/05/21(日) 00:03:20.62ID:+D6SwzcO0
>>159
してるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d635001da3a5f8e13f848ff7f783550c1bfa295
2023/05/21(日) 00:03:42.10ID:qKuX7FnB0
govoritmoskva.ru/news/364826/

プリゴジンはテレグラムで25日にバフムトを出ていくと言っているらしいが、
そんなことを堂々を言うなんて、完全に異常すぎる。

普通攻勢を取るなら勢いを活かすして、それこそ敵の包囲を試みたりするべきなのに、
「俺たちの仕事終わったんで帰るわ」ってなんだそら・・・
203名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:03:46.84ID:VHRE/wYU0
>>189
面白いオヤジだと思うけど、信用度はかなり低いw
2023/05/21(日) 00:03:55.07ID:K78obrJaa
>>194
原爆資料館本館の見学は岸田のゴリ押しって話
2023/05/21(日) 00:04:19.57ID:zzrQ5mfv0
ゼレンスキー「100兆円くれ」、どうする岸田 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684583870/


ギャン中のパチンカスそのものでもはや草しか生えてきませんw🥴w
206名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:05:04.42ID:RQkdlPn4r
ゼレンスキーは世界中の国に迷惑かけてるという認識はないのか。自己中すぎる。
2023/05/21(日) 00:05:24.53ID:K78obrJaa
>>201
じゃあバフムトで10万、それ以外で10万なのか?
208名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:05:29.13ID:7cZu58fe0
>>145
珍露派のお一人様は何時になったら学習なされるおつもりなのでしょうか🥴
お一人様の妄想よりも遥かにTwitteの情報の方が正確じゃないですか🥴
いい加減、目をくり抜いてみてはいかがでしょうか🥴
2023/05/21(日) 00:06:16.91ID:x02hqCrQ0
>>175
おまえはさっさは祖国へ帰ったら?徴兵から逃げてる卑怯者が
210名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:06:39.21ID:VHRE/wYU0
>>175
嫌儲の人?
嫌儲臭が凄い
211名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:07:12.55ID:VHRE/wYU0
まーた始まりました
バフムト陥落w
212名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:07:36.12ID:9I7RFFtD0
バフムト陥落の責任は誰が取るんや
2023/05/21(日) 00:08:25.65ID:zv24E46md
嫌儲≒プーアノン

通じ合うものがあるっぽい
2023/05/21(日) 00:08:26.02ID:7/6o5oXvM
バフムト陥落で夢から覚めただろ?

おまえらの底辺生活と同じ、逆転なんて起こらないんだよ
死ぬ直前まで夢見てるとバフムトと同じ目に合うと学べたろ?
2023/05/21(日) 00:08:36.04ID:x02hqCrQ0
>>175
おまえは人生リセットしたら?
216名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.213.170])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:08:45.12ID:H93lp+CHM
ボグダンさんの件、面白かった
消化に時間かかりそうだわ
最前線の人たちのインタビューは貴重だし重いな
217名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:09:05.27ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキーの存在感見ろよ

プーチンは完敗してるよ
w
2023/05/21(日) 00:09:10.93ID:x02hqCrQ0
>>214
悪口を言うのは、自分が一番効くワードを言うんだそうで・・・
219名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:09:25.22ID:AziZr18Cr
ザルジニーどこ行ったの?普通出てくるよね
2023/05/21(日) 00:10:15.82ID:dTSxMIMY0
>>86
まあS400がロシアにある限り意味ないんですけどね。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:10:54.29ID:9I7RFFtD0
ウクライナの反攻でウラヌス作戦の再来とか言ってイキってたのになぁw
222名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:11:40.63ID:VHRE/wYU0
プリコジンの話なんて信じてないで、ちゃんと社会を見渡しなさい
毎度、騙されてんだからさ
223名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:11:52.76ID:o0egQjTL0
>>204
それにしたってG7の首脳が一堂に会していて時間が惜しいのに、見学で平均1時間も割いているってのはタイムスケジュール的に凄い事だと思うな
2023/05/21(日) 00:11:55.68ID:7/6o5oXvM
バフムト陥落したんだ
いい加減に夢から覚めて現実見ろよ

大本営発表以外はロシア有利の情報ばかりなのは馬鹿じゃなけりゃ気付けた

ここは馬鹿ばかりだったがw
2023/05/21(日) 00:12:10.81ID:x02hqCrQ0
プーアノンとケンモー民は社会のゴミやね。
226名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:12:42.85ID:aNnwh2YFM
また親露派が一斉に同じプロパガンダを繰り返し始めたってことは
ロシアかなり窮地に陥ってるんだなwww
2023/05/21(日) 00:12:55.46ID:CE01Tow8a
>>214
バフムト陥落で大局に何か変化があると思っている辺りが珍露脳
実におめでたい思考回路だw
228名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:13:41.36ID:VHRE/wYU0
毎度、岸田に面子を潰される中国
前はキーウ訪問で、今回はゼレンスキー来日でw

G7に中国反発 「強烈な不満、断固反対」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4062094bfe88c5812726d0797b6046bcc5e1d9c0
2023/05/21(日) 00:13:53.12ID:x02hqCrQ0
仮にロシア軍がバフムト制圧してもその後のプランが全然見えてこないやんか
アウディウカもブフレダールも露軍が惨敗で頓挫してるというのに
2023/05/21(日) 00:14:17.27ID:7/6o5oXvM
ロシア側がビルごと蜂の巣にしてる動画出してるのにウクライ大本営はロシア軍を撃退したと言い続けてたからな
馬鹿じゃなければ気付けた
2023/05/21(日) 00:14:27.29ID:x02hqCrQ0
珍露派は公開処刑していいんじゃね?
232名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:15:25.61ID:VHRE/wYU0
ロシア側は既に精鋭部隊の空挺(くうてい)軍が加勢して大半を掌握しているが、ウクライナ軍も反転攻勢を始めて陣地を奪還しており、プリゴジン氏の発言の真意は不明だ。ウクライナ側は否定している。

バフムトから撤退するという前言を翻すなど、虚実を織り交ぜた情報発信を繰り返している。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/36be6e4aa0cccaaf40f885ffed8117a52eea26a5
2023/05/21(日) 00:15:39.23ID:7/6o5oXvM
>>227
ん?
バフムト逆包囲!ウクライナが押してるんじゃなかったのか?

そんな馬鹿頭が大局読めるはずないだろ
今後お前ら馬鹿連中の予想は一切当てにならない
234名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:16:45.70ID:aNnwh2YFM
G7の最中で各国の諜報機関が
日本で工作活動に従事してる親露派を
炙り出ししてるだろうに
よくもまあアホ面下げてIP丸出しで書き込むなwww
235名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.128.106.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:34.85ID:H71G72QQa
>>207
バフムト攻めでロシア側は
督戦隊まで出してたからな
他の戦場と比べてロシア兵の損耗がダンチなのよ
236名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:40.65ID:9I7RFFtD0
ウク信完全敗北で酒が美味い
2023/05/21(日) 00:17:45.18ID:CE01Tow8a
>>230
実際に撃退と言っていた時には該当地区の戦線は進んでいなかったし
馬鹿じゃなくても後退しているのはわかるけどな

お前は馬鹿だから一緒くたにして大本営とか言っているがw
238名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:53.56ID:o0egQjTL0
>>228
>「西側の少数の先進国が世界情勢を動かす時代は終わった」「排他的な小サークルを形成し、他国を抑圧するのをやめよ」などと強い言葉で非難した。
中間層が力をつけてきて世の中が変わっていくという歴史を本当繰り返していてるなぁ
2023/05/21(日) 00:17:58.02ID:7/6o5oXvM
バフムト陥落

この事実によってウクライナ押してるだの逆包囲だの言ってた連中が全員見る目なし戦局読めない馬鹿な軍ヲタだと証明された

もうおまえらの発言権はない
消えろ
240名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:18:19.55ID:7cZu58fe0
>>224
バフムトは確かにロシアの占領下になった。
その事実は確かである。
それがどうした?
このシナリオなんて、この板では何ヶ月も前から議論されているぞ。
シナリオ通りの戦局はロシア有利とは言えない。

バフムトはウクライナ兵の実戦経験を積む狩場になっていたぞ。
しかも兵士のローテを繰り返して、多数のロシア兵を殺傷する状態なっていた。

地図上の戦術面ではロシアの進軍だろうが、
バフムト周辺の平野は一気にウクライナが押し返している。

珍露派のお一人様はROMされるとよろしいかと存ずる。
241名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:18:28.24ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキー大統領が広島に降り立つ 「平和になるように頑張って」沿道に大勢の人

G7会場へと向かう歴史的な瞬間を一目見ようと大勢の人たちが詰め掛け、周辺は熱気に包まれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8557807d85fbf0d71804a2c4930956977c35065
2023/05/21(日) 00:18:59.77ID:x02hqCrQ0
ニュー速+と嫌儲くらいでしかイキれんからな珍露派は
>>236みたいなゴミクズとか
243名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:20:07.95ID:7cZu58fe0
>>226
親露派なんて優しい言葉をお使いなさんな。
珍露派を推奨する。
2023/05/21(日) 00:20:19.36ID:dTSxMIMY0
ウクライナのS400が弾切れの時点で制空権はロシアにある。
そんな状況で逆包囲だ!なんてやってたら丸焼きにされるだろ。
アホでもわかる。
2023/05/21(日) 00:20:50.95ID:CE01Tow8a
>>233
局地的な話と大局をごっちゃにしているのは馬鹿のお前だろw
ウクライナ公式で逆包囲なんて話は出ていないからな
246名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:20:56.30ID:7cZu58fe0
>>236
珍露派は完全お一人様酒で、いつも孤独との戦い。
2023/05/21(日) 00:21:06.64ID:hsyCizBH0
オシント信じるなら、ウクライナは進撃を今年はやらないかもしれないね

ウクライナ側の政治家や軍人で、
大反撃にまだ力が足りないって言った人物は、大統領のゼレンスキーをはじめ5人ぐらいいるでしょ

バフムトで価値のない囚人兵を相手に貴重な経験者の兵隊を失ってしまったって言ってるウクライナの将軍もいるし、
ウクライナはまだその時期じゃない可能性のほうが高いような気もする
2023/05/21(日) 00:21:34.13ID:CE01Tow8a
>>239
大釜とか言っていた珍露派にも言ってやれよw
2023/05/21(日) 00:21:45.67ID:7/6o5oXvM
バフムト陥落読めなかった奴は消えろ
ウクライナの足引っ張ってると気付け
馬鹿は味方にいらない
2023/05/21(日) 00:22:08.40ID:x02hqCrQ0
>>244
制空権は互いにございません。それに今は航空優勢というのが一般的です
251名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:22:18.73ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキーに注目を全部持ってかれるので、声明を前倒しだと

政府、G7首脳声明発表を前倒し ゼレンスキー氏来日が影響か

https://news.yahoo.co.jp/articles/28da28ee58df23b2a3a6adaec84b8ec0bf04ecdd
2023/05/21(日) 00:23:11.35ID:rS9xYdAc0
>>175
だったらお前の望む民主党政権時代の時に
いい会社に転職できなかったお前が無能なだけだろ
何でもかんでも他のせいにするんじゃねぇよ
5chやってないで雇用保険とかちゃんと使え、仕事できないほど障害あるなら手帳貰えよ
国はお前を無条件で甘やかすトーチャンカーチャンじゃねぇんだぞ
2023/05/21(日) 00:23:13.20ID:SlPCj5Mp0
>>219
どこにも行ってない

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/489330?display=1

ウクライナ軍のザルジニー総司令官は、ロシア軍が16日未明に首都キーウに向け極超音速ミサイル「キンジャール」などを含むあわせて18発のミサイルを発射したとSNSで発表しました。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:23:15.90ID:9I7RFFtD0
ゼレンスキーはもうピエロだな
2023/05/21(日) 00:23:41.45ID:x02hqCrQ0
>>248
大釜というより大馬鹿でいいと思うw
2023/05/21(日) 00:23:42.82ID:vQxqzkwL0
バフムトって、最初から西側の専門家に軍事的価値はない、っていわれてたし
プリコジンだって、バフムトに戦略的価値はないって言ってなかったっけ
まあ、ロシアは特別軍事作戦を実施してるだけだから、軍事的価値なんか不要かも知れんが
2023/05/21(日) 00:23:44.74ID:Ae6GMcF/0
>>251
まぁG7の声明なんて会合前から大筋で決まってるからな
258名無し三等兵 (スププ Sd5a-dIPf [49.98.245.204])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:23:49.38ID:0q3cHIoRd
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnwsイーロ・マスク氏、ハンター・バイデンのラトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
259名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:23:59.72ID:VHRE/wYU0
Yahooのみんなの意見の投票

ゼレンスキー大統領が来日し、21日にG7広島サミットに出席します。
ウクライナ侵攻を巡り、各国首脳に支援を訴えるとみられます。ゼレンスキー氏の訴えについて、あなたは期待しますか?

期待する: 82%
260名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:25:01.32ID:VHRE/wYU0
>>256
プリコジンの言ってる事だからね
信じる方がバカだよ
261名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:25:16.74ID:7cZu58fe0
>>254
それが民主主義の大統領だよ。
民主主義を理解していないでしょ?
何かスーパーヒーローの指導者だと思っているでしょう?
2023/05/21(日) 00:25:20.82ID:7/6o5oXvM
バフムトは価値があるから要塞化されてた
囚人相手に貴重な正規軍殺されまくるという最悪な結果
2023/05/21(日) 00:25:49.30ID:5/2zVELx0
>>244
そもそもウクライナってS400持ってたっけ?
S300のこと?
2023/05/21(日) 00:25:51.44ID:vQxqzkwL0
>>257
G7じゃなくとも、一国の外交が首脳が顔を合わせた場で、コロコロ変わるようじゃ困るけどね
2023/05/21(日) 00:26:11.35ID:IivO9Q8Y0
逆に言うとあの場を1日ウクライナとゼレンスキーに使わせるようなもんだな
2023/05/21(日) 00:26:24.39ID:OS2fLMvX0
>>251
まあ、ゼレンスキーの演説後じゃG7の共同声明なんて鼻くそみたいなインパクトしか無いからな
前倒しで発表するのは正しい判断だと思うわ
267名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:26:28.41ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキー大統領、来日 広島で相次ぎ首脳会談

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd216155a4b0bf2bfcea6580b1ff008c0a4be484
2023/05/21(日) 00:26:39.68ID:Ae6GMcF/0
>>247
やらないかもじゃなくて

反攻の為の戦場作りがどれくらいかかるかってだけだからね
2023/05/21(日) 00:27:20.17ID:KtqArQM70
>>80
どうでもいいけど境界知能だぞ 性はいらねえ
そしてこれはお前の事だ
2023/05/21(日) 00:27:59.67ID:OS2fLMvX0
>>256
ロシアのプライドとメンツを適当に刺激するだけで大量の戦果が得られる訳で
こんなに美味しい話は無いわけですよ、現場で戦ってる人たちには気の毒だが
2023/05/21(日) 00:28:03.96ID:9Uzrdn+B0
米か英の分析でロシア軍はバフムートで最大10万人の死傷者が出てる
特に今年になってから顕著になっているってニュースが一昨日辺りスレに貼られてたじゃん
話半分だとしても7万人の街を攻略するのに5万からの損害を出してたら幾ら徴用兵や囚人兵が大半だとしても大赤字でしょ
2023/05/21(日) 00:28:49.99ID:x02hqCrQ0
>>263
ウクライナはS400持ってないよ
あと蛇足だけどS300はアメリカ軍も持ってたりするw
2023/05/21(日) 00:29:50.38ID:5/2zVELx0
>>272
だよな、一瞬こいつ何言ってんだろうって思ったわw
2023/05/21(日) 00:30:21.53ID:33FbumX/0
ゼレンスキーは客寄せパンダだよ
それに徹して国の顔としての大統領を演じてる
内政も外政も他の政治家に任せてる

軍事に口出しして混乱を招くどこかの大統領とどちらが良いかって話
2023/05/21(日) 00:30:46.62ID:oXNj10Qrd
>>266
そういうことだろうな
演説・平和記念公園訪問とか
2023/05/21(日) 00:31:23.52ID:qKuX7FnB0
>>262
バフムトの価値とは具体的になんだよ?馬鹿じゃなきゃ言えるよな?
2023/05/21(日) 00:31:37.81ID:bml8oQl/a
>>271
話半分としてワグネルだからなぁ
2023/05/21(日) 00:32:48.21ID:oXNj10Qrd
ttps://meduza.io/feature/2022/02/26/karta-voyny-v-ukraine-posmotrite-gde-idut-boi-segodnya
バフムートの1地区だけがウクライナの支配下に残った。ウクライナ軍は都市近郊で活動を開始したが、解放するのは非常に困難だろう 5月20日の戦闘の地図
2023/05/21(日) 00:33:07.16ID:e5K3bPAa0
戦争が長引くほどロシアと西側双方が弱体化し、無償供与していない中国が利する。
この戦争が終わるまでアメリカが弱り続けるから、中国としてはアメリカが弱くなればなるほど台湾侵攻時に有利になるので、この戦争中は台湾は攻められないだろうね
逆に言うと、戦争が終わればアメリカも軍事力が回復され始めるから中国の有利は減っていく。となるとこの戦争が終わったタイミングで台湾は。。それに巻き込まれる日本は。。
2023/05/21(日) 00:33:41.01ID:x02hqCrQ0
過去例からすると、何処かの都市が陥落したらウクライナは近いうちに攻勢を仕掛けるというのもある
例えば、セベロドネツクが陥落してからそこから間もなく例のハルキウ大反攻やったりとかね
281名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:33:51.78ID:o0egQjTL0
>>263
ない
鹵獲されてたら知らん
282名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:34:23.51ID:AziZr18Cr
クロムーブを取りました
https://i.imgur.com/BqxYvQv.jpg
https://twitter.com/GeromanAT/status/1659943313556877313?t=P_lQAefiI0O1WDx48gZYkQ&s=19


はえーよ!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 00:35:27.37ID:H71G72QQa
戦略的にも敵の戦力を削るなら一箇所に集めて叩く方が都合がいい
バフムトの市庁舎攻防ぐらいの時に、ワグネルに占拠されたビルを丸ごと爆破して防衛してたでしょ
あの時からウクライナ軍はロシア軍を損耗がさせるために
バフムトを使い潰すつもりだと確信したわ

バフムト市庁舎占拠の時も、露豚派がお祭り騒ぎしてたけど、ロシアの状況はあの時からより悪化してるからな
2023/05/21(日) 00:35:55.78ID:x02hqCrQ0
>>282
さすがにデマだろ
2023/05/21(日) 00:36:53.56ID:MEgRm7920
質実剛健さが求められる軍人と違って、政治家に必要なのは自己プロデュース能力だからね。
そうじゃなくとも世界中から支援引き出せる英雄と小児誘拐犯じゃ比較にもならぬ。
2023/05/21(日) 00:37:23.49ID:syX3f1B20
ロシアは兵器開発するの止めたら
ボロしか作れないんだし
2023/05/21(日) 00:38:00.09ID:u3VihYnW0
>>279
>戦争が長引くほどロシアと西側双方が弱体化
G7+NATOが援助するウクライナと、北朝鮮やシリアみたいな国からもまともに支援受けれないロシア
どっちが早く息切れすると思ってるんだ?
2023/05/21(日) 00:39:25.24ID:aYawPdom0
ウクライナに関するG7首脳声明(外務省:機械翻訳抜粋)
11.結論
私たちはここに、「平和の象徴」である広島から、G7加盟国がすべての政策手段を動員し、ウクライナとと
もに、包括的で公正かつ永続的な平和をできるだけ早くウクライナにもたらすためにあらゆる努力を払うこと
を誓います。


【個人的には妥当な内容思いますが・・・ロシアさんはきっと切れる・・・】
289名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ZJH0 [106.154.140.91])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:40:33.04ID:19FU/VSga
モディ🇮🇳首相
「ウクライナの人々の痛みを理解している」
「できる限り手を尽くしたい」と表明

侵攻「政治より人道問題」 印首相、ゼレンスキー氏に | 2023/5/20 - 共同通信

https://nordot.app/1032637193023226589
2023/05/21(日) 00:40:34.81ID:bml8oQl/a
バフムトが陥落しないと思ってた奴が多い見たいなのが驚き
逆包囲とかいってるやつは地図見たことがないのか?
291名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:41:11.67ID:RQkdlPn4r
ロシアは次はどこ併合するのだろうか。
オデッサあたり奪い取りたいところだな。
292名無し三等兵 (スッップ Sd5a-0ARw [49.98.143.186])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:41:20.82ID:4dz2ouAKd
>>228
岸田は韓国に弱いが中国に強いな
安倍と逆だなw
2023/05/21(日) 00:41:57.74ID:x02hqCrQ0
あ、またアウアウが発狂してるぞ
294名無し三等兵 (アークセー Sxeb-o2Iu [126.162.203.74])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:42:23.20ID:4dypwi8Ix
中立”のインドモディ首相
「できる限りのことしたい」
ゼレンスキー氏と広島で会談

https://news.yahoo.co.jp/articles/192cd0cd061749769305aaf9fc78d1ddacb76243
2023/05/21(日) 00:42:36.40ID:MEgRm7920
簡単なハナシ、ウクライナとロシアは排他関係なのでどちらか一方しか未来の世界に残せない。ロシアには消えてもらう。
2023/05/21(日) 00:43:26.27ID:aYawPdom0
仮訳ついてのにわざわざ機械翻訳かけてしまった・・・;;;
(迂闊な;;;
2023/05/21(日) 00:43:47.13ID:9kETo/WMd
しかし中露以外の主要国かなり集まってんのな
これもう国連でいいだろ
2023/05/21(日) 00:44:31.58ID:syX3f1B20
>>297
jこれはもうロシアをハブる会だよね
299名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:44:46.81ID:7cZu58fe0
>>280
そのパターンは合理的なんだけど、すでに読まれていると推察。
敵さんも疑心暗鬼だから、その心理状況を突きたいね。
2023/05/21(日) 00:45:08.59ID:2D3PW5gU0
>>289
これで完全ロシア寄りは塞がれたな
元々とはいえ
301名無し三等兵 (スッップ Sd5a-0ARw [49.98.143.186])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:45:17.67ID:4dz2ouAKd
>>246
眞露みたいに言うなw
302名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:46:05.24ID:7cZu58fe0
>>295
まあ、少なくともロシアの中身は骨抜きにしたいね。
あわよくば、核武装解除までいけたら、マジで核廃絶も現実的かも。
まさか、岸田さんはそのシナリオまで考えてる?
303名無し三等兵 (ワッチョイ ba61-IA5h [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:46:26.17ID:MEgRm7920
>>298
中露は因果応報なので除け者にされるのが、妥当でしょうな。
2023/05/21(日) 00:46:27.08ID:x02hqCrQ0
キーウ取れませんでした!
ハルキウ取れませんでした!
オデーサ取れませんでした!
ムィコラーイウも取れませんでした!
ヘルソンは奪還されました!
バフムトはどうにかこうにか取れそうです!


なんともスケールがチンゲになったもんよ
305名無し三等兵 (スッップ Sd5a-0ARw [49.98.143.186])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:46:43.43ID:4dz2ouAKd
>>297
台湾も呼んでおけば良かった
2023/05/21(日) 00:47:12.44ID:2D3PW5gU0
>>274
一応パイプラインやったらどうか等提案したがごり押しは絶対やらないからな
一方どこぞのハゲは…
2023/05/21(日) 00:48:20.69ID:syX3f1B20
>>303
除け者
まさしく除け者えんがちょ
2023/05/21(日) 00:49:08.63ID:ANwQmLuqM
【岸田悲報】ワグネル、バフムトを陥落させバフムト西側の拠点クロムーブも1日で陥落させる。 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684597105/


ウク信w
キッショw
気分いいですね☺
2023/05/21(日) 00:49:11.09ID:2D3PW5gU0
つか俺ですら3月には流石に撤退と思ってたのに今ですらガチ完全制圧できてない(撤退確実だが一区間残り)ってどういう事だよ…
2023/05/21(日) 00:49:17.47ID:we57I1HU0
>>294
ゼレンスキー「同情するならMIGをくれ」
2023/05/21(日) 00:49:45.09ID:syX3f1B20
ボリスがおったらプーチンにファッキューしてたかなあ
2023/05/21(日) 00:50:20.34ID:ANwQmLuqM
岸田とかいうハゲw
313名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:51:37.19ID:xGRn0T9W0
嫌儲…反米をこじらせた底辺のスレを貼るなよw
2023/05/21(日) 00:51:50.11ID:ANwQmLuqM
ウクライナ低知能終わったんだ
2023/05/21(日) 00:52:06.49ID:h7atsEqm0
バフムト奪取!次はオデッサ!
馬鹿と天才は紙一重とはよく言ったものだなぁ
2023/05/21(日) 00:53:24.39ID:KtqArQM70
親露キチガイ発狂し過ぎだろ…
2023/05/21(日) 00:55:34.44ID:x02hqCrQ0
割とマジでここで発狂してる珍露派は投獄した方がいいと思うんだ
2023/05/21(日) 00:56:11.56ID:e5K3bPAa0
>>287
それはロシアだけど、早く終わらないと西側や日本は困るなってことを書いてるだけだよ
2023/05/21(日) 00:56:34.98ID:2D3PW5gU0
異常に保ったバフムトは割とどうでもいいとして問題は南部だな
2州に15万いるらしいがまだ主攻してないって事はこいつら脅威って事だよな。そして南部奪還はどんどん要塞化するので可能な限り早くかつ絶対成功させないといけない
戦闘機待ってたら間に合わないんじゃないの?こっそりエイタクムスちょうだいよ
2023/05/21(日) 00:57:34.69ID:tYTT/zu4M
バフムト陥落したからもうあとは早い
守りに適した要所はない
2023/05/21(日) 00:58:05.80ID:A0dbMWzPd
>>317
生活が良くなるだけだろ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-6uBr [60.152.175.197])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:58:45.21ID:tI/T36aU0
女性生殖器ガンダム
陰核パルスエンジンで空を飛ぶ
323名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:59:10.85ID:aNnwh2YFM
このブーイモは今までの親露派の中でも
より一段とレベルが低いなwww
まだ下があったとはねwww
324名無し三等兵 (スププ Sd5a-dIPf [49.98.252.75])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:59:14.11ID:MnXrkQIcd
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わないNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnwsイーロ・マスク氏、ハンター・バイデンのラトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
325名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-gdFO [14.8.104.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 00:59:19.03ID:9I7RFFtD0
バフムト解放おめでとう
2023/05/21(日) 00:59:23.23ID:tYTT/zu4M
ウクライナも欧米もバフムト墜ちたらあとはキーウまでフリーパスなの分かってるから防衛に必死だった
来週降伏するよ
2023/05/21(日) 00:59:56.35ID:KtqArQM70
一日三食健康的なご飯は食べれるし規則正しい生活と運動があって
インターネットからも離されてエコーチェンバーも無くなって多少はキチガイも緩解するかもな
2023/05/21(日) 01:00:01.45ID:tYTT/zu4M
レベルが低い奴はバフムト逆包囲とか夢見てたやつらだろw

レベル低いw
329名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:00:14.71ID:xGRn0T9W0
祖国の救世主で世界から称賛されているゼレンスキー大統領。
侵略者なのに返り討ちにあい、国際的に指名手配された無能禿のプーチン。
当初はお笑い芸人と元諜報員のエリートだったのに…どこでここまで差がついたのか…。

そりゃ、珍露が発狂するわなw
330名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:01:03.14ID:aNnwh2YFM
>>328
お前、安全なところにいるつもりだろwwww
2023/05/21(日) 01:01:59.35ID:tYTT/zu4M
戦闘機供与の前にキーウ包囲されて終わりだよ
エスカレーションとかアホなこと言ってるから負ける
戦争は先手必勝だ
332名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:04:05.04ID:aNnwh2YFM
先手必勝でキーウからもハルキウからもリマンからもヘルソンからも撤退してるんだよなwww
333名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:04:37.93ID:xGRn0T9W0
>キーウ包囲されて終わりだよ

潰走する露助のパターンで終わるんだよなw
2023/05/21(日) 01:05:11.37ID:TKAlxGlN0
実際ロシアは既にウクライナから善意のジェスチャーで撤退してるから
後は国民投票でロシアになった地域の奪還だけで
ウクライナの都市を占拠することはないと思うよ
次は普通にマリインカとルガンスク方面の奪還でしょ
2023/05/21(日) 01:05:26.49ID:tYTT/zu4M
>>333
バフムトで囚人相手に負けてどこで勝つんだよw
もうウクライナ兵残ってないぞ
2023/05/21(日) 01:06:06.19ID:bml8oQl/a
>>316
ボグダンさんの見てるんだが
兵士が一番民主主義の本質を理解してるな
悲しいかな核を通じてだが
337名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:06:48.03ID:XqgFB3Jy0
あのロシア軍がたったの1日でドミノ要塞突破出来るわけないやろwww
2023/05/21(日) 01:07:17.49ID:x02hqCrQ0
>>335
アホが発言するな。スレが汚れる
2023/05/21(日) 01:07:24.29ID:bml8oQl/a
>>335
ワグネルの戦術は優秀だぞ
恐らく初期と後期で別物になってるはず
2023/05/21(日) 01:08:15.03ID:tYTT/zu4M
クロムーブも陥落
な?
バフムト陥落したらもうフリーパス
来週中に降伏だよ
341名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.45.10])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:10:07.23ID:aNnwh2YFM
こいつもしかして本気で書いてんのかな?
342名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:11:46.27ID:xGRn0T9W0
>>335
バフムトを露助が占領したから、どうかしたのか?
その程度で宇国占領出来るなら開戦当初に露助がとっくに占領出来ているわ、バーカw

>戦争は先手必勝だ

噴いたwww
先手で攻めて、たったの4個旅団で追い返された弱小軍隊の話があるけどw
2023/05/21(日) 01:12:42.33ID:K7b5E8+aM
>>342
現実見ろよ
もうクロムーブ陥落させられたぞ
もうキーウまで何もない
344名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:12:49.21ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキーとインドのモディとのガッチリ握手
あの写真だけでもインパクトあるな
2023/05/21(日) 01:12:55.11ID:9kETo/WMd
プーアノンガどんだけ頑張ろうとも
バフムトごときで大勢は決まらないんだよなぁ
大勢が決まるのはバフムトじゃなくてヒロシマなんだぜ
2023/05/21(日) 01:13:04.28ID:JN0j3cYN0
ウクライナ応援してるやつは大概ネトウヨ
2023/05/21(日) 01:13:31.08ID:x02hqCrQ0
>>343
それだからリアルで居場所無いんだよゴミクズ
2023/05/21(日) 01:14:06.15ID:h7atsEqm0
バフムトキエフ間で直通の高速があるのかな
2023/05/21(日) 01:14:29.45ID:KtqArQM70
>>341
本気だろう
日頃の鬱憤を適当な相手にぶつけてるだけ、思想的にアレだからロシア側からウンコ投げてる動物園のサルみたいなもん
とは言えチンパンジーだってもう少し複雑な思考するから、サルにすら失礼か…
多分珍露派ってのは人は愚か類人ですらないと思われる
2023/05/21(日) 01:14:32.62ID:x02hqCrQ0
>>346
アメリカ
イギリス
EU
日本

「は?寝言は寝て言え」
351名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:15:19.91ID:VHRE/wYU0
>>341
相手にしない方がいいかもしれない
単なる嫌がらせだと思うわ
ロシアの事も、実はあまり思ってないかもw

ただ嫌がらせが常習すると、自分を腐らせるのにね
2023/05/21(日) 01:15:20.33ID:6v/EoZ+RM
>>347
ぷっ
現実見せられてドリーマーブチ切れですか?w
353名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:15:34.22ID:xGRn0T9W0
>>343
来週中までに宇国が降伏しなければ、珍露のお前は何をしてくれるんだ?
露助のように逃げるだけか?w
2023/05/21(日) 01:15:54.71ID:JN0j3cYN0
お祝いだな
2023/05/21(日) 01:16:21.41ID:rS9xYdAc0
ロシアは北朝鮮みたいになるでしょうな。自尊心満たされて幸せならいいんですけど
米帝からは北朝鮮のように中国より格下扱いされて冷遇されるでしょうねw
2023/05/21(日) 01:17:07.38ID:9Uzrdn+B0
モルドバはロシアを戦略的パートナーとは考えていない

これはモルドバのマイア・サンドゥ大統領が述べた。

「尊重されないのであれば、これは明らかに戦略的パートナーシップではない。ロシアが国民の意志に反して30年間も我が国の領土に軍隊を駐留させてきたのであれば、これは戦略的パートナーシップではない」と国家元首は述べた。
://t.me/liveukraine_media/9237

https://i.imgur.com/rHsq4KK.jpg

美人やねぇ
357名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:17:55.04ID:VHRE/wYU0
>>336
凄いね

ウクライナは
それこそ世界の未来を背負ってる感じがしたよ
ウクライナのことで、未来の方向が変わると思ったよ
2023/05/21(日) 01:17:57.40ID:CUwqDbzB0
にしても、キチガイ数人がID切り替えてコピペ貼りまくりだな…
にしても、いちいちNGしていくのが面倒なんで、ID切り替えは止めて欲しいとこ
359名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:18:31.13ID:AziZr18Cr
ワグネルバフムトでシャンパン吹かして遊んでるやんw
ロシア軍もこれは見ててつらかろう、ゲラシモフのせいでそんな事出来ないもんな
2023/05/21(日) 01:18:40.03ID:aYawPdom0
「2022年ロシアのウクライナ侵攻」が明確に
「ロシアのウクライナに対する侵略戦争」に変わった
・・・結構衝撃受けてる(やっとかぁ・・・とも思いますが・・・)

G7 広島進捗報告書要約(仮訳)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100506756.pdf
2023/05/21(日) 01:18:50.27ID:49HDIr4Yd
ttps://meduza.io/live/2023/05/20/voyna
ラヴロフ氏:G7サミットでの決定はロシアと中国の「二重封じ込め」を目的としている
2023/05/21(日) 01:22:02.34ID:9Uzrdn+B0
>>358
一人だと思うよw
2023/05/21(日) 01:22:05.99ID:zsuhyzu70
>>325
開放されたの足腰弱ったジジババだけだぜw
3月のじてんで建物も住民もほとんど残ってなくて、残ってるのは高齢者中心に2~3000人くらいだってニュースが…
労働者の団地が密集してて防衛に適してたから要塞に選ばれただけで、歴史的な遺産も美しいものも何もない労働者の町ですよ
それも破壊されたのならもはや価値なんか無いw とったもんの負担になるだけっしょw
2023/05/21(日) 01:22:45.76ID:PlYfDJcu0
F-16が供与されたらチェックメイトだよ
今のうちに南米に亡命申請しとけ
2023/05/21(日) 01:23:13.26ID:bml8oQl/a
命のやり取りに近い人ほど核を持つべきで無いと言うのは非常に印象的だ
366名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:23:35.95ID:VHRE/wYU0
>>355
私もそう思う
何であんなに北朝鮮やロシアは頑ななのか?

ロシアの人の該当インタビュー聞いてると、自分たちは嫌われてるとよく言うんだよ
確かにそうなんだけど
あれは、他の人が感じるより過剰に感じてる気がするな

アメリカの様な自信過剰ではなく、ロシアは自尊心が低いから
異様に虚勢を張るって感じがしたよ
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:24:06.70ID:kwhGLAx+0
>>137
いや、ロシア軍はバフムート側面への攻撃を想定してなかったしその証拠に志願兵の寄せ集め予備役旅団に守らせてたぞ
奇襲効果は十分望めたし突破の可能性もあったけどウクライナ軍はそれを選ばなかった
結果的にロシア軍は2,3km後退しウクライナ軍が包囲される危険性はなくなった

あとあなたが言うようにロシア軍が退いていってから包囲するつもりならそもそもバフムート制圧されて間を置いてから反撃すりゃいいでしょ
368名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:24:50.04ID:VHRE/wYU0
>>365
未来の理想を肩に背負って戦ってるんだと思ったな
どうにか頑張ってほしい
369名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:27:26.83ID:kwhGLAx+0
>>148
でも結局違法組織だから兵隊補充に難儀してるし
兵站も国防省頼りなのが改善されないとワグネルは軍の犬のままなのがね

戦術レベルでは軍より上手くいってても作戦立案が軍のままじゃ何も変えられない
370名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:28:08.43ID:VHRE/wYU0
昨日のアメリカの退役軍人も偉い人だった
地雷を踏んで痛みを知ってるから、ウクライナの人にはその思いをさせたく無いと
それで今、地雷除去で頑張ってる

普通、怖いだろうに
高橋杉雄さん、涙ぐんでた
2023/05/21(日) 01:28:56.16ID:feHXeC4Er
>>297
中東諸国や南アフリカも呼びたかったな。
2023/05/21(日) 01:30:26.92ID:aYawPdom0
>>361
ロシアさん「レッドカード」
C国さん「イエローカード」
くらいの大きな差はあると思いますよ~
2023/05/21(日) 01:31:05.74ID:2D3PW5gU0
>>370
素晴らしい人だな
俺なら出来そうにないから可能な範囲の除去やりきって無事に帰ってきて欲しい
2023/05/21(日) 01:31:21.65ID:Wa/Zzfv40
>>282
コイツ米国の利益のためにウクライナ人が死んだなんて宣っとるやん そんな奴の言うこと信じるのか? まぁ中立()なら信じるかもだが
2023/05/21(日) 01:31:23.14ID:zsuhyzu70
大国ほど発展してる部分と発展してない部分の落差が激しくて、その代表がBRICSの面々でしょ
統治や開発で大変なのにさらに土地を欲しがるって、少しでも自分を大きくみせようとする動物みたいw
小国のほうが発展しやすくて良いのにね
2023/05/21(日) 01:31:35.87ID:x02hqCrQ0
今一番気になってるのはベラルーシ国民の心境は如何にだな。祖国が無くなってしまうかもしれないのに
2023/05/21(日) 01:33:02.33ID:2D3PW5gU0
まず露助はシナが子分の取り込み用のでかい会議してるのに危機感持てよ
まだ楽天的に考えてるのか?
2023/05/21(日) 01:33:08.37ID:x02hqCrQ0
これは偏見かも知れないけど、所謂アノン系の蔓延が世界的な問題になりつつあるよね
379名無し三等兵 (スププ Sd5a-dIPf [49.98.252.75])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:33:45.48ID:MnXrkQIcd
イーロン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わないNBインタビューで(動画)外部リンク:totalnwsイーロ・マスク氏、ハンター・バイデンのラトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/21(日) 01:34:01.52ID:rS9xYdAc0
>>366
正にそうですな。ロシアがバフムト占領程度で喜んでるなら今後ウクライナがどうなろうと
それに使った損失考えれば特に性格悪いイギリスやフランスに
タタールのくびきで一生いじられるでしょうな。他にもロシアに因縁ある欧州各国にもね
G8復帰が一番の正解なのに原爆落として日本で献花するアメリカや連合のイギリスフランスとの器の差ですよ
381名無し三等兵 (ワッチョイ 5395-jckF [60.44.183.241])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:35:33.63ID:xGRn0T9W0
印度のT-90Uを借りパクし売却した兵器は送らず、支那へは物乞い、一都市占領がやっとで大喜び…占領する土地を破壊して意味あるのか?
貧乏な露助では復興すら難しいのにアホかと思う。
2023/05/21(日) 01:38:54.30ID:qKuX7FnB0
Geromanやすらいとは界隈でもキチガイで有名
2023/05/21(日) 01:39:53.83ID:zsuhyzu70
>>377
あの中央アジアの国どもは、今回の戦争に個人(義勇兵)でも参加するのをやめるよう国民に通達してるくらいロシアに非協力的なのでw
キルギスではワグネルに入隊して戻ってきた元傭兵に禁固10年の刑が言い渡されたんだっけ
CSTOの面々は、ロシアに守ってもらうのは良いがロシアと一緒に戦う気はすがすがしいくらいに無いのに笑ったw
384名無し三等兵 (ワッチョイ c768-ymVZ [112.71.122.167])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:41:00.28ID:yrdlYaND0
西側の援助ってウクライナに勝って欲しいわりに戦闘機はロシアを刺激するからダメとか意味わからん。

本気で早期に勝たせたいならいちいち制限設けるなよ。
敵に気遣った結果ダラダラ長期化してるとかプロレスやんけ。
385名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:41:01.03ID:AziZr18Cr
>>382
キチガイだけどこいつのマップはかなり保守的だよ
386名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Bxtc [126.157.117.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:44:58.05ID:AziZr18Cr
https://twitter.com/sentdefender?t=zKjeyvYcok_lmpUntOFiBg&s=09
ウクライナの奴も認めてるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 01:45:38.78ID:nzlhcjFE0
>>377
ロシアの今後は、旧ソ構成領だった中央アジアの国々と一緒に、
中国を宗主国と仰ぐ属領・一衛星国家の地位に降りるのだから、たぶん今までより仲良くできるよ
2023/05/21(日) 01:46:28.87ID:JN0j3cYN0
西側の時代は終わり
2023/05/21(日) 01:46:29.66ID:h4f0ONv3a
>>385
ライバーならともかくゲロマンはねーわw
2023/05/21(日) 01:46:33.62ID:zsuhyzu70
それで中国の属国になってウラジオストックを人民爆弾でとられる形になったら笑うよね
極東ではどんどん中華系が増えてるみたいだし、実質的に支配されてしまうのは時間の問題か
バフムトとウラジオストックだったら価値が全然違うのに
2023/05/21(日) 01:47:11.76ID:x02hqCrQ0
>>388
人生が終わってる輩に言われたくはないな
2023/05/21(日) 01:47:31.58ID:GrmSZ6j0a
核使ったらモスクワ攻撃されたり各国が参加する大義名分与えるんだから使えるわけがない
西側はビビりすぎだわさっさとあらゆる通常兵器供与すりゃいいんだよ
2023/05/21(日) 01:48:11.94ID:zivoLCFUd
クロムーブって
Khromove(Хромове)のことを言ってるのか?

フロムヴェなら
バフムトの西にある、南側の貯水池の辺
どこがキーウまで何もないだよ アホか
2023/05/21(日) 01:49:44.27ID:VBxj1l5L0
>>384
西側は早期にウクライナを勝たせるなんて考えてないと思うぞ
多分西側の意図は時間かけてもいいからエスカレーションを避けつつロシアを弱らせることだと思う
そんで転換点は恐らくクリミア橋爆破
あれで核使わなかったから核は使うつもりないと見切ったんだと思う
2023/05/21(日) 01:52:05.96ID:x02hqCrQ0
セベロドネツク陥落した際にも次はオデーサ攻略だとかほざいてた無知のプーアノンいたなw
2023/05/21(日) 01:54:25.75ID:rS9xYdAc0
>>390
ほんとこれ
リメンバータタール(モンゴル帝国)のくびきでロシアは誰の支配も受けんとなって
米帝NATOの拡張けしからんで、ウクライナ侵攻、くそ長い国境接の中立だったフィンランドがNATO加入
第二のタタールのくびき事中国(モンゴル帝国みたいなもの)にくびき付けられてるのアホでしか無い
2023/05/21(日) 01:57:17.05ID:BoynuCDQ0
>>346 革マル派 「?」
2023/05/21(日) 01:59:56.31ID:x02hqCrQ0
メローニちゃん、自国の豪雨災害の対応で帰国するそうですな。愛しのゼレちゃんともっと居たかっただろうけどしゃーないね


https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1659958425189593088?t=InYk_xxmePYSSqaAIPG7Rg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 02:00:29.14ID:OS2fLMvX0
>>384
勝ってほしいが核戦争になったら元も子もないってことだよ
そのさじ加減が分からないから今まで小出しにしてきた
プーには核を撃つ度胸がないってバレたからここに来て支援が本格化しだした
2023/05/21(日) 02:00:42.11ID:JN0j3cYN0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654667311561998345/pu/vid/854x464/5TfpQ021caMe3Ep-.mp4

バフムト火の海だね
2023/05/21(日) 02:00:56.04ID:6pNVkC34d
>>398
あらー
402名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-FIIW [101.142.7.181])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:02:09.74ID:2J5i+ZsJ0
ウクライナがF-16を手に入れたら空でもロシアはもう勝てないということか
2023/05/21(日) 02:02:14.13ID:6pNVkC34d
ttps://meduza.io/live/2023/05/20/voyna
国際刑事裁判所は、ウラジーミル・プーチン大統領の逮捕状を発行した裁判所の検察官を指名手配したロシア当局の決定を脅迫と認定した。
2023/05/21(日) 02:04:56.12ID:Vhog+qhG0
サミット、やっぱ英語は喋れないと問題外なんだな
フランス、ドイツ、イタリアのトップみな英語で喋ってる
2023/05/21(日) 02:05:42.42ID:6pNVkC34d
ttps://www.1tv.ru/news/2023-05-20/453451-sergey_lavrov_vystupil_na_zasedanii_assamblei_soveta_po_vneshney_i_oboronnoy_pol
セルゲイ・ラブロフ外相は外交・防衛政策評議会総会で演説した
406名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:10:30.89ID:kwhGLAx+0
住民を巻き添えにしながら砲撃で更地にするのがロシア語でいう解放なんだな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-FIIW [101.142.7.181])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:11:50.15ID:2J5i+ZsJ0
>>404
岸田は英語しゃべってないのか
2023/05/21(日) 02:12:22.08ID:Tc/pGP3/0
>>402
200機もF16が入ったら勝ち目はないね
409名無し三等兵 (スッップ Sd5a-0ARw [49.98.143.186])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:13:29.86ID:4dz2ouAKd
>>391
www
2023/05/21(日) 02:13:52.65ID:jN+i+l+30
ゼレはインドの人道支援に感謝だってな
411名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Z/GC [60.120.86.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:14:03.30ID:kwhGLAx+0
>>408
200人もパイロット用意するのに何年かかるんだ
2023/05/21(日) 02:17:54.01ID:x02hqCrQ0
>インドの人道支援


カレーとか
2023/05/21(日) 02:17:59.54ID:zivoLCFUd
戦闘機の傭兵って現実にいくらでもいるし
なんなら現役やめてウクライナにボランティア兵(訳:なっち)として
行けばいいわけで
2023/05/21(日) 02:19:48.98ID:9Uzrdn+B0
岸田さんは確か夫婦揃って英語喋れるんだよな
今までがアレだったからそれだけで物凄いインテリ首相に見えてしまうというw
415名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:20:13.88ID:XqgFB3Jy0
>>413
それな
F16とグリペンなら複座型あるし、ウクライナ人の置物乗せとけば実質ウクライナ軍だわ
2023/05/21(日) 02:20:57.52ID:JN0j3cYN0
核戦争になったら
楽しい世界になるよ
支配層が殺されるところが見たい
2023/05/21(日) 02:22:48.48ID:lDSgmd1Da
F16が揃うまで、ウクライナの大規模反攻は無いかもね
2023/05/21(日) 02:23:20.03ID:bml8oQl/a
バフムト陥落ヒステリーは終わったか?
2023/05/21(日) 02:24:16.37ID:x02hqCrQ0
ウクライナ空軍が外国人の勤務解禁した時点でF-16供与は決まってたんだろう
発表するタイミングをサミットにしたというだけで
420名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.112.253])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:26:46.76ID:km5GKQg1d
ン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnewsイーロン・マスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
421名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:29:39.48ID:XqgFB3Jy0
>>398
G7ベイビーが生まれてしまうなw
https://i.imgur.com/60TTPca.jpg
2023/05/21(日) 02:34:12.81ID:qKuX7FnB0
核戦争あとも実力社会なのは変わらないからなんの実力もないプーアノンは即なぶり殺しになりそうだよ
核戦争に期待するのはやめようね^^
2023/05/21(日) 02:41:30.35ID:v0WTVlkX0
>>419
エリア88ですか?
2023/05/21(日) 02:43:35.00ID:+RE3Jr310
>>404
アメリカが占領時に英語を強制して日本語を無くしてくれてたら良かったのにな
425名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:51:22.75ID:nbeWV0j90
ゼレンスキーメローニと会談
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1659868927634071554
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 02:51:55.51ID:9Uzrdn+B0
プーチン大統領のバンカーはどのようなものですか?

ゲレンジク近くの宮殿にあるロシアのウラジーミル・プーチン大統領の地下施設は、幅6メートルの2つの別々のトンネルで構成されており、いくつかの出口がある。

RBC-Ukraine がBILDを参照して報じた。

最近、ゲレンジクにあるプーチン大統領の地下壕の図面とロシアのデザイン会社を公開したアメリカのポータルサイト「ビジネス・インサイダー」の資料に基づいて、BILD特派員がプーチン大統領の地下壕の3Dモデルを作成した。

彼らによると、バンカーは複数の出口を備えた幅6メートルのトンネルで構成されている。地下50メートルまでエレベーターがあり、配管、換気、消火、下水道も整備されている。

総居住面積は650平方メートルです。 m. 数日から数週間そこで過ごすにはこれで十分です。バンカーの図面は 2010 年代初頭に作成されたものです。コンクリート壁の厚さは38センチに達しており、プーチン大統領がすでに戦争計画を練り、「最悪のシナリオに備えている」ことを示している。

🅆🄰🅁 🄵🄰🄲🅃🅂

https://i.imgur.com/SakGQHo.jpg
https://i.imgur.com/XXmMGTv.jpg
2023/05/21(日) 03:06:05.39ID:nwoWz6Ch0
googleMapでミス・イドコパスで検索して航空写真に切り替えるとプーチンの宮殿見れるね
428名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ZD/U [106.146.117.79])
垢版 |
2023/05/21(日) 03:14:22.03ID:oYpFHWoMa
岸田「ゼレンスキー解散だ!」
429名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ZJH0 [106.155.5.222])
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:03.75ID:W9RtTPtUa
ウクライナ軍空軍司令部報道官ユーリー・イグナット氏:「F-16を入手すれば、我々は戦争に勝利するだろう。」
飛行機の数、種類、弾薬の量が適切である限り、彼の言うことは正しいかもしれない。

https://twitter.com/igorsushko/status/1659987246299377669?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 03:47:45.23ID:1GFPBA7u0
>>419
F-16供与に関しては2週間ほど前からバイデンが言及していたとCNNが報道してたし既定路線だろうね
タイミングはサミットに重ねたのかバフムト陥落に重ねたのかどっちかだろうな
431名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.114.138])
垢版 |
2023/05/21(日) 04:16:26.58ID:Nuez9w3Fd
ン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnewsイーロマスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/21(日) 04:31:33.64ID:Z844PQ5l0
メドベージェフ、イーロンマスクに「バフムトに行け」
t.me/war_facts_info/53684
2023/05/21(日) 04:32:25.39ID:fXV85la9M
だからバフムトで弾無いとかやってるのはブラフだってあれほどいったのに。
まんまと信じて外遊中に最重要地取られるとなにやってるのか
434名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ISS0 [106.180.4.110])
垢版 |
2023/05/21(日) 04:36:50.01ID:Ivy3wSQaa
米国によるウクライナへの戦闘機供与を目指す国々を支持する発言、ゼレンシキー大統領が歓迎

https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3711781-mi-guoniyoruukurainaheno-zhan-dou-ji-gong-yuwo-mu-zhisu-guo-wo-zhi-chisuru-fa-yanzerenshiki-da-tong-lingga-huan-ying.html
2023/05/21(日) 04:37:02.72ID:BT31/mKDd
バハムート陥落したのね
2023/05/21(日) 04:43:32.88ID:9Uzrdn+B0
さささ最重要地!?
2023/05/21(日) 04:44:39.31ID:CBck1+Jy0
■今週の推奨NGName(~5/26 24:00)
(ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|ッ|プ))*(偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|CyYZ|dIPf|e5-(bC9w|euib|5OgT)[ ]\[18)|OexR|Ic7P|zLLy|gdFO|(?<!\))$
2023/05/21(日) 04:53:43.54ID:RnfLk2Vaa
>>433
弾が無いとか言いながら普通に進軍してたからまあ十中八九嘘だろうなとは思ってたから上の文には同意だが、
別にバフムト自体価値は無いので下の文には同意出来んな
なんならソルダー陥落ぐらいで捨てても良かったがウクライナ軍は上手くやったという印象
2023/05/21(日) 04:58:32.70ID:wQ4Zgp3D0
プリゴジン発言がアノンホイホイになってるな
2023/05/21(日) 04:59:27.31ID:PVt3P8LV0
サミットに反対に来てる中核派のインタビューあったけど
帝国主義者ってロシアじゃなくてG7のことを差してるんだな
441名無し三等兵 (スッップ Sd5a-KPUO [49.98.145.37])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:05:34.10ID:+TUtyKC/d
バフムート陥落→最重要地点では無い!

バフムート陥落→ウクライナ軍はまだ撤退とは言ってない! 

バフムート陥落→F-16が来るから大丈夫!

バフムート陥落→(T . T)

バフムート陥落→??
2023/05/21(日) 05:10:28.70ID:2KIPeBgj0
>>435
誘い込まれたんじゃねえの ウクライナ軍はBakhmutの南部Klishchiivkaになだれ込みさらにロシア軍の後ろに回り込もうとしてるらしいぞ

これどうみても 逆スターリングラードにしかみえんわ
2023/05/21(日) 05:11:51.90ID:Vwk28VTO0
イジューム陥落時はやっべえなあと思ったもんだがバフムトは不安感ないね
まじこれからどーすんだよ露軍
2023/05/21(日) 05:15:24.66ID:DpjwpRQb0
>>394
まぁ、ロシアはチェチェンでも10年以上戦ってるからなww

まだまだ5年以上続くだろうなw
2023/05/21(日) 05:17:22.85ID:2KIPeBgj0
だいたいこの一戦が大事な戦なら大統領が日本に来てお好み焼き食ってるはずもねえしい
2023/05/21(日) 05:17:55.06ID:DpjwpRQb0
>>442
じゃあこれからバフムートだけでも8カ月以上続くなww
2023/05/21(日) 05:23:23.90ID:DpjwpRQb0
>>445
じゃあウクライナもまだはだ5-10年は余裕だなw
アフガニスタンやベトナムじゃあ30-40年、日本の
戦国時代なんか140年だしなww
2023/05/21(日) 05:26:10.43ID:DpjwpRQb0
さぁ消耗戦、徹底的にやってもらいましょうかww

数十年は頑張れるだろww
2023/05/21(日) 05:30:05.89ID:CUwqDbzB0
>>441
IDコロコロしてコピペってAIどころかスクリプト以下の知能なのに、お前存在している意味あるの?
一刻も早く消えるのがいいんじゃない?

>>444 >>446-448
ようキチガイ、連投は楽しいか?
2023/05/21(日) 05:30:57.77ID:x02hqCrQ0
>>426
いや~ん、バンカー
2023/05/21(日) 05:33:07.62ID:CUwqDbzB0
しっかし、4時過ぎからキチガイレスがドカンと来たけど、これやっぱり一人で手打ちでシコシコやっているっぽいなぁ
スクリプトなにそれな知能みたいだし
452名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:35:12.41ID:0VWJ593N0
Reuters

Russia's Wagner claims Bakhmut; Kyiv says situation critical
ロシアのワグナーはバフムトを主張している。キエフは状況が危機的だと言う

May 21, 2023 2:12 AM GMT+9
https://www.reuters.com/world/europe/russias-wagner-claims-bakhmut-kyiv-says-situation-critical-2023-05-20/

概要
・ロシアのワグネル、バフムトからの撤退を5日以内に行うと発表
・キエフ、都市の陥落を否定、状況は危機的と発表
・ウクライナ軍、バフムト内部から撤退、付近を進軍中
・キエフ、バフムトをロシア軍にとっての「ネズミ捕り」と呼ぶ
・英国は、モスクワがバフムトでの戦闘を倍増させたと発表
453名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:36:40.12ID:CosleIbG0
>>404
英語を喋れない首相なんて、自民党議員のレベルが知れるよ。
林外相は良いね。
454名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:37:10.00ID:CosleIbG0
>>407
岸田は、英語しゃべれないだろ。
455名無し三等兵 (スッププ Sd66-ZVvj [27.230.97.170])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:40:04.80ID:sXX13sP/d
アメリカに住んでて白人の女の子に手を繋ぐの拒否されてるのに英語喋れないのかよ。
456名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:41:44.78ID:CosleIbG0
>>455
そのようだね。
2023/05/21(日) 05:42:11.17ID:MEgRm7920
女の子はいくつになっても、恋してる時が可愛いな。
2023/05/21(日) 05:42:20.21ID:PVt3P8LV0
>>452
よくわからんがワグネルは一回占領したからもう帰るねってこと?
一瞬でも占領すれば勝ちってルールなのかな
2023/05/21(日) 05:42:53.74ID:x02hqCrQ0
ムネオの新作きたぞ


「G7というならそこにプーチン大統領、ゼレンスキー大統領両方呼んで、我々が立会人、保証人になるから両方の言い分も聞くから先ずは銃を置けと呼びかけるべきではないか。ゼレンスキーだけ呼んでどうする」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e03ad8a834630c84a2ad8c3ffa797b039d77b2d7
2023/05/21(日) 05:47:24.82ID:Hel8uyxkd
プーチン呼んで国技館でボクシングでもさせるか?
世界が注目しそうだな
2023/05/21(日) 05:47:58.79ID:+RE3Jr310
たぶん本当に包囲する気ならクリスチウカではなくもっと南のオザリニフカから突破すると思う。
クリスチウカからでは包囲が薄いし、囲める敵兵力が少ない。
意図は包囲の姿勢を見せてロ予備兵力の誘い出しではないけ
まだ消耗戦続行だ
2023/05/21(日) 05:50:52.71ID:Z844PQ5l0
>>459
G7にプーチン呼んだら来ると思ってるのか
それ自体がスゲえな
2023/05/21(日) 05:54:55.12ID:Fzm1Aj2Zd
国賊宗男を税金で食わしてく意味がわからん
ガーシーより国益害してるだろ
464名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:57:50.49ID:CosleIbG0
>>462
プーチンが来日したら、ICCの要請により、即逮捕。
2023/05/21(日) 06:00:10.24ID:uJHZcgV40
>>459
わかった、あとでプーチンだけ特別に呼ぼうではないか
話は署でじっくり聴こう
2023/05/21(日) 06:02:04.73ID:9Uzrdn+B0
バフムート南北でウクライナ軍の反撃が成功したのも
5月の2日頃に外周のロシア軍守備隊の交代があったそうで
その隙を突いたんじゃないかって話もあるので
25日までに本当に市街地のワグネルとロシア軍が交代するならその前後に何か仕掛けるんじゃないかって気も
犬の飯氏が思わせ振りに言ってるのもそれじゃねーの?っていう
467名無し三等兵 (スッップ Sd5a-KPUO [49.98.145.37])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:03:44.12ID:+TUtyKC/d
>>449
IDコロコロなんてしていないが?
468名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-lnr/ [121.93.3.81])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:10:12.76ID:g49jMy8E0
>>464
そうされないように、核兵器ボタンを握りしめてるw
2023/05/21(日) 06:14:25.84ID:NsqLjGpd0
サミットが終わったら、総理とゼレンスキーは靖国にでも行けばいいんじゃあないか?
2023/05/21(日) 06:16:10.10ID:LehIT4B/d
>>425
メロメロメローニ
2023/05/21(日) 06:19:59.30ID:LehIT4B/d
>>440
中核派のポリシーは反米反スターリンだから当然反米だがロシアは非難しウクライナを支持してる
ある意味ぶれてない
472元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:29:37.00ID:leQ4eswj0
>>441
オワタ(´・ω・`)
473名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:34:21.00ID:Qi1u746H0
安倍にしろ岸田にしろなんで若いときから英語勉強しないんだろうな
474元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:36:21.67ID:leQ4eswj0
>>470
ゼツリンスキーは勃起した(村上春樹風)
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 06:37:01.84ID:Fp0D/Qtsa
バフムトの件についてはニュー速の方が冷静なのが笑えるw

14 1 名前:ウィズコロナの名無しさん Mail: 投稿日:2023/05/21(日) 00:52:10.73 ID:9z5Z4VDw0
>>1
ロシア軍 ウクライナ各地へ攻撃続ける バフムトでは部隊増強か 2023年5月20日 21時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014073491000.html

昨日の時点で、どう頑張っても一日では占領できない状態なのに
G7に間に合わせるため占領したと大嘘

どうせ衛星写真で嘘がバレるのをわかっているが、G7開催中に占領したと言いたかっただけの嘘つきロシア

ロシアがバフムトに固執してるのと同様プーアノンもこのスレに固執してるんだろうか?w
476元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:37:13.49ID:leQ4eswj0
>>473
岸田総統閣下は東大三浪だぞ
失礼なこと言うな
(´・ω・`)
477元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:39:14.06ID:leQ4eswj0
>>475
テンパっとるやん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 06:41:08.23ID:x02hqCrQ0
こいつは偏西風というのを知らんのか。仮にもロシア人で安全保障会議書記()なのにw


ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は19日、ロシア軍がウクライナにある劣化ウラン弾の弾薬庫を破壊した結果、「放射能に汚染された雲が欧州西部に向かっている」と発言した。主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)が被爆地の広島で同日に開幕する中、ロシアはウクライナに武器を供給する欧米への反発を強めている。タス通信が伝えた。

ロシア北部で19日に開いた地域安保に関する会議で、パトルシェフ氏はG7広島サミットに言及したうえ「米国が属国に圧力をかけ、劣化ウラン弾を(ウクライナに)供給させた」と主張した。ロシア軍による弾薬庫の破壊で「ポーランドではすでに放射能レベルの上昇がみられる」と語った。

パトルシェフ氏が言及した「劣化ウラン弾」は敵の戦車の装甲を貫通できる砲弾で、英国が3月にウクライナ軍に供給すると明らかにした。これに対して、ロシアのプーチン大統領は「核を成分とする武器だ」と批判し、「しかるべき対応をとらざるを得なくなる」と欧米に揺さぶりをかけていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR19C9Q0Z10C23A5000000/
479元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:42:42.58ID:leQ4eswj0
>>478
劣化ウランの粉末?
(´・ω・`)つマスク
2023/05/21(日) 06:45:21.91ID:7l2NyL/T0
岸田が英語喋れないとか必死に訴えてるやつらはなんなの?プーアノンか?
2023/05/21(日) 06:47:31.34ID:Fp0D/Qtsa
>>477
黙れアリコマンドーの分際で
2023/05/21(日) 06:48:31.45ID:gbwDKgzIr
>>480
五毛もいそうだが
483名無し三等兵 (オイコラミネオ MMa3-EknS [60.57.68.124])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:50:45.10ID:fgfBLl4kM
まじで英語しゃべれないの?
東大3回落ちたって言っても、開成出てるんだし、英語の読み書きできるだろうから
会話だって練習したらなんとかなりそうじゃね?
484名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:54:30.21ID:CosleIbG0
しゃべれるなら、しゃべってるだろ。
485元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:55:40.16ID:leQ4eswj0
>>484
しゃぶるのは得意だけどね
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 06:55:44.27ID:fgfBLl4kM
喋ってる動画みつけた
https://www.youtube.com/watch?v=8LTrxIrZxqY
487名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:55:51.63ID:CosleIbG0
「英語で談笑」の場面が、一つもない。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:56:01.97ID:nbeWV0j90
https://twitter.com/jpg2t785/status/1659998676377542656
デンマークとオランダのF-16AM/BM戦闘機45機がオーバーホールと近代化の後にウクライナに引き渡されるとの噂。

性能はF-16ブロック50/52に相当する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:57:34.36ID:CosleIbG0
>>486
読んでるだけだな
490元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:57:37.28ID:leQ4eswj0
>>486
下手くそwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 06:58:23.08ID:18am3O7k0
またもドッグフードにされるロシア兵
https://twitter.com/worldonalert/status/1659975131496603648?t=upV2iOLjdIxkpteasen0mg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 07:03:19.78ID:0XW4a7wl0
@WarMonitor3も数ヶ月続けてきたBAKHMUT HOLDのTweetを取りやめたか……
2023/05/21(日) 07:03:44.65ID:18am3O7k0
バフムトは半分陥落状態になったがロシア軍は決定的な勝利を得られない状況か?
2023/05/21(日) 07:05:04.94ID:ngGf8BhZ0
岸田は書いてある英語を読むことはできるけど、自発的なおしゃべりは出来ないんじゃなかったっけ?
495元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:07:34.36ID:leQ4eswj0
>>494
俺と同じやん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:10:53.05ID:tjGkfs1g0
プーチン大統領は、アルテモフスクの解放についてワグネルとRF軍の軍隊に祝意を表した。
クレムリンは「功績を残した者全員に国家功労賞が授与される」と述べた。
://tass.ru/politika/17804025

プーチンも認めてしまったかー。次は焼け野原のバフムト防衛戦だぞ、兵站は維持できるのか?
2023/05/21(日) 07:11:19.84ID:s4nTJZRPM
20 May, 22:28

バクムート西郊からのヴィクトリーショット。

解放された町の上に解放者の旗が展開される。

@orchestra_w
弾がないとはなんだったのか?🙄
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1660004896047759361/pu/vid/1280x720/8n2NIUmPY5Fb4_Io.mp4
2023/05/21(日) 07:14:05.28ID:we57I1HU0
これぐらいにしといたるわ。
次は本気出すで。


プリゴジン「バフムトは制圧した ということで25日に撤収!」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684615683/
2023/05/21(日) 07:15:20.30ID:LehIT4B/d
>>476
京大4浪ゼレンスキーには敵わないな
2023/05/21(日) 07:15:29.52ID:s4nTJZRPM
ロシアからしたら悪の中枢G7会議に物乞いゲリラ出場するタイミングで出鼻を折った訳だし痛快だろうな
501名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:16:01.29ID:0VWJ593N0
米国Washington Post

Ukraine live briefing: Wagner says it controls Bakhmut, a claim Ukraine disputes; Zelensky may meet Biden at G-7
ワグネルはバフムトを支配していると主張、ウクライナはこれに反論、ゼレンスキーはG7でバイデンと会うかもしれない。

Updated May 20, 2023 at 1:51 p.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/world/2023/05/20/russia-ukraine-war-news/
2023/05/21(日) 07:17:57.52ID:WMWKaHCCa
>>497
街を瓦礫の山に変えることを解放と言うのか
流石の土人民度だなw
2023/05/21(日) 07:18:22.85ID:tjGkfs1g0
ロゴフ氏はアルテモフスク占領をゼレンスキー氏の就任記念日の贈り物と呼んだ

「5月20日のアルテモフスク占領は象徴的であり、これが土曜日に発表されたのは偶然ではないと思う。これはちょうど4年前のこの日、就任式でウクライナ大統領就任を宣言したゼレンスキー氏への一種の贈り物である」とロゴフ氏はRIAノーボスチに語った。

彼はちょうど1年前の2022年5月20日にマリウポリもウクライナ軍から解放されたことを思い出した。
://ria.ru/20230520/artemovsk-1873162758.html?in=t

ロゴフ、ヤラセを半分認める
504元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:18:28.93ID:leQ4eswj0
>>499
みんな学歴コンプレックス拗らせすぎwwww
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:18:32.80ID:h9YQy/hF0
>>483
お受験英語とガチの英会話は違うぜよ
2023/05/21(日) 07:18:55.25ID:s4nTJZRPM
>>502
まだちょっとは住めるやろ?
https://i.imgur.com/i5lUf3e.jpg
2023/05/21(日) 07:19:33.22ID:QnjKa7c80
ゼレンスキーを空港で出迎えたのはどんな
メンツだろ?プロトコル考えたら外務大臣
級が出迎える必要あると思うが。
2023/05/21(日) 07:20:47.25ID:CiF7y3kF0
>>491
ドッグフードになったり豚の餌になったり土の肥料になったり
2023/05/21(日) 07:21:03.65ID:WMWKaHCCa
>>506
そう言う問題じゃねーよw
これだから親露白痴はよー
2023/05/21(日) 07:21:06.00ID:QnjKa7c80
>>483
林や河野くらいじゃないの英語出来そう
なら。
2023/05/21(日) 07:23:37.19ID:tjGkfs1g0
NHKもバイデン・ゼレンスキー会談確定を報道してるな
メローニ首相はイタリア北部の洪水対応で急遽帰国とのこと、やむを得ないが残念ではある

【速報中】G7広島サミット最終日 ゼレンスキー大統領も参加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014073701000.html
2023/05/21(日) 07:23:45.80ID:xh9DNDjZ0
勝利宣言して撤退するスタイルw
2023/05/21(日) 07:24:32.56ID:s4nTJZRPM
>>509
あのさあ!!電気が欲しいとか、ベッドが欲しいとか
そんなもん突き詰めたらキリがないだろ?
戦場なんだよ?
ぜいたくは敵だ!!(´・ω・`)

https://i.imgur.com/RGmUIT9.jpg
2023/05/21(日) 07:25:43.92ID:CiF7y3kF0
戦場でドローンの生残率を上げる方法についての考察
https://twitter.com/Jack_Watling/status/1659856537169403906

基本的に金をかければ生残率は上がるがコストも上がるから
使い捨てタイプから高度な対電子戦仕様のものまで
目的に応じて諸々揃えておくのが良さそうな感じ
戦術的には敵の妨害を受けにくい飛行経路計画がポイントになりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 07:29:39.49ID:xIspS/p+0
まじでワグネルの契約はバフムトまでなんだな
2023/05/21(日) 07:32:20.61ID:QnjKa7c80
ドローンも土に還るような素材にしない
とダメだな。撃墜数多いとそれだけ後始末
が面倒になる。
2023/05/21(日) 07:32:40.29ID:Z844PQ5l0
>>507
ニュースによると木原官房副長官
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB201HN0Q3A520C2000000/
518名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-r/4k [126.182.22.125])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:32:44.82ID:SSy/rW1fp
>>476
上には上がいる

https://i.imgur.com/Gy0byEe.jpg
2023/05/21(日) 07:33:46.54ID:s4nTJZRPM
>>516
来年のウクライナでは
小麦の代わりにドローンが大豊作だよ!!
やったね!!ゼレンスキー!!(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:34:34.50ID:CKxw7qfNa
バフムトってそんな戦略的に重要な街なのかなーとずっと思ってたけど
陥落して以降親露垢が軒並みロシアの勝ちで終わりだなみたいな雰囲気出してきててなるほどなと
とにかく何かしらの分かりやすいきっかけが欲しかったのね
2023/05/21(日) 07:35:59.55ID:QnjKa7c80
>>517
副大臣とかおらんかったんだろうか。
なんか微妙だなプロトコル的に。認証官だ
から良いって話なのかもしれんが
2023/05/21(日) 07:36:21.01ID:Wucm830RM
キーウの包囲って具体的にはどうやるの?
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:38:07.42ID:Qi1u746H0
仮に英語ができても外国の首脳と会話するのは勇気いるよな
よっぽど英語ができないと舐められるし
524元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:38:55.01ID:leQ4eswj0
>>518
俺は東大30浪だ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:39:19.05ID:zivoLCFUd
まずキーウ市内のレストランに電話で予約します
2023/05/21(日) 07:40:51.47ID:cGANgVLnM
軍事的にキーウを包囲するにはどうすれば良いか?

ってChatGPTに聞きたいけど、俺がマークされたら怖いからやらないwww
2023/05/21(日) 07:40:59.06ID:KGg4v2hc0
F16の近代化って早く出来るのかね
多分AMRAAMとHARMの運用能力付与なんだろうけど。
2023/05/21(日) 07:41:06.45ID:QnjKa7c80
東アジアで首脳の英語力不足してるのは
日本と中国北朝鮮くらいか?台湾はだと
与野党主要政治家が軒並み英語可能だった
りする。韓国も割りとそういうのが増えた。

北朝鮮も黒電話は一応英語できるみたい
だし。
529名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:42:13.07ID:0VWJ593N0
>>458
雇用主との間で合意成立
あるいは契約満了(責務完遂)
…とかでは
2023/05/21(日) 07:42:40.80ID:s4nTJZRPM
>>525
秋の日の
ヴィオロンの
ためいきの
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し…

オーバーロード作戦発動だ!!(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:43:00.10ID:UaRmF3/1d
バフムトの戦いはウクライナの戦略的勝利で終わったな
市街を奪うために膨大な人的資源と砲弾、戦車と装甲車を消費して、消滅した瓦礫の街を得ただけに終わった
2023/05/21(日) 07:44:00.04ID:PVt3P8LV0
>>526
あれアホな解答も多いぞw
たぶんその質問内容ではろくな答えが返ってこなさそう
2023/05/21(日) 07:44:02.55ID:QnjKa7c80
機体は欧州が供与
兵装はアメリカが供与

なんだろうな。アメリカはハームが大量
に余ってるんでしょう?湾岸戦争のお古の
処分市
2023/05/21(日) 07:44:05.50ID:Xl+rCED7M
脱糞支持者がたまに勝てた日のパチンカスみたいになってるな
2023/05/21(日) 07:45:08.59ID:LehIT4B/d
ドローンから火炎瓶を投下する動画が投稿されるようになったな
塹壕やトーチカのロシア兵を無力化するには榴弾に加えて火炎瓶を投下するのは効果的だと思う
2023/05/21(日) 07:45:34.93ID:UaRmF3/1d
ロシア軍はネズミ捕りにかかってバフムトに投入できるあらゆる戦力を投じた
ザポリージャやジャンコイの攻略のためにロシア軍の戦力を引き付け、すり減らすウクライナ軍の作戦は完全に成功したと見るべき
2023/05/21(日) 07:45:44.42ID:nbeWV0j90
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1660017790374354948
ラインメタルはウクライナとの装甲車生産の合弁を希望しています。

ドイツの自動車・防衛メーカーであるラインメタルは、ウクライナの
国防請負会社ウクロボロンプロムと共同で、フックス装甲兵員輸送車を製造したい、
とラインメタルCEOのアルミン・パッパーガーがドイツの出版社Bildに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 07:46:19.81ID:s4nTJZRPM
ニュースアップデート バクムート/アルテモフスク 5月20日午後遅く

Bakmutが陥落した。

市の西側と市近郊の畑にいたウクライナ軍は退却した。
掃討作戦は5月25日まで続く。
しかし、バクムートは完全にワグナー/ロシアの
手に渡ったようだ。ロシア側には他にもKhromoveの占領など、
進展の噂があるが、大きなことが起きるとこのような噂は
乱れがちなので、特に証明されない限り、
これらの噂は破棄することにする。

ワグナー軍と多くの親ロシア派は、今日、祝杯を挙げている、
あるいは挙げるだろう。マリウポルとバクムートの解放の日
として知られる5月20日という特別な日を手に入れたのだ。

ウクライナ当局と多くの親ウクライナ人は、
少なくとも2、3日はバクムートの陥落を否定することだろう。
ソレダルが陥落したとき、ウクライナ当局が敗北を認めるまで2週間かかった。

戦闘中に起こったこと、その結果、そして将来の可能性については、
しばらくしてから、もう少し詳しい最新情報を書くつもりです。

最後になりましたが、バフムートの戦いで懸命に、
そして勇敢に戦った両軍の素晴らしい戦士たちに
敬意を表したいと思います。そして、この戦いで
死傷した何万人もの兵士たちに思いを馳せてほしい。
https://i.imgur.com/xWpMB1s.jpg
改めて、両軍の兵士たちに惜しみない拍手を!!
2023/05/21(日) 07:47:31.65ID:nbeWV0j90
2018年と2023年のゼレンスキーの変化
https://twitter.com/visegrad24/status/1659958524032450561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:47:52.70ID:leQ4eswj0
>>522
人間の鎖で
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:48:26.20ID:QnjKa7c80
>>526
あの手のAIって情報量=学習量が能力に比例
するから量が少ないと参考にならん。

かかりつけ医が言ってたが、AIに画像診断
させようにもその画像が教科書的な代表例
みたいなものばかりだと役立たねぇって。
実際の確定診断だと微妙や画像や数値ばか
りになるから診断経験が相変わらずモノを
言う
2023/05/21(日) 07:49:21.25ID:nhgxKWNAd
>>523
相手は意外と気にしないみたいだけどね
インドなまり、オーストラリアなまりみたいな感じで日本なまりの英語だなぐらいの反応
英語能力以前に人間として舐められてたら駄目だけどさ
安倍ちゃんなんかあのカタカナ発音で世界の首脳と通訳なしで渡り合ってたんだから
大事なのはとどのつまり人間性
2023/05/21(日) 07:49:40.09ID:l86ocv0E0
オランダやデンマークやベルギーのF-16はF-16A/Bベースに近代化改修されたF-16MLU(F-16AM/BM)で元からAMRAAMやFLIRポッドの運用能力は持ってる
オーバーホールとアップデートって何やるんだろうな…AESAレーダーに換装とかか
2023/05/21(日) 07:49:56.33ID:yLN/b1Fo0
>>269
おまえさんのレスがよっぽどイかれてるの多すぎだろw
2023/05/21(日) 07:52:31.25ID:QnjKa7c80
>>542
訛り英語を否定すること自体が差別らしい
から海外だと。だいたいイギリスやアメリカ
の英語だって他人からすりゃ方言だからな。
2023/05/21(日) 07:53:02.00ID:s4nTJZRPM
ウクライナ軍のミス

ジャベリン・・・1発2千万を開戦当初に撃ちまくったので補充が効かない
        結構な数を中東に横流しして残りは大部分をロシアが接収

ハイマース・・・数が少なすぎ&メンテ時間掛かりすぎ&GPSジャミングで無力化

次は頑張って!!
2023/05/21(日) 07:53:31.93ID:LehIT4B/d
将棋やチェスみたいにルールや駒の数が確定したゲームならAIは最適解を導き出せるがリアルな戦争は敵が保有する戦力とか不確実な要素が多すぎるから最適解が出せるかどうかわからんね
2023/05/21(日) 07:54:26.42ID:yLN/b1Fo0
>>175
あんたをリセットしたほうが早いし確実だな
2023/05/21(日) 07:55:03.54ID:nbeWV0j90
https://twitter.com/nexta_tv/status/1659951289306849282
パトルシェフ氏によると、ポーランドに放射能雲が迫っているのは、フメルニツキーで劣化ウラン弾薬庫が破壊されたとされているためだという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:55:43.12ID:0VWJ593N0
>>521
ゼレンスキーの服装だって外交プロトコル的には問題ありでしょ

木原さんはこっちの立場としての出迎えでは
米国サリバン(国家安全保障問題担当大統領補佐官)のカウンターパート
 ↓
内閣総理大臣補佐官
(国家安全保障に関する重要政策及び
核軍縮・不拡散問題担当)
551名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-r/4k [126.182.56.243])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:55:54.16ID:Ugpp572Zp
>>507
https://www.jiji.com/sp/p?id=20230520183611-0045307646
552名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:56:02.83ID:XNuZwltb0
>>538
スポーツなら良い話だなあと思うが殺し合いで両軍の兵士に拍手は出来んな…
2023/05/21(日) 07:57:38.46ID:PiA8qaKc0
>>523
会議前の雑談は英語だが会議は英語が母語でない限り通訳をつけるのが普通
微妙なニュアンスの違いなどで齟齬が発生すると責任が曖昧になるので
2023/05/21(日) 07:57:38.65ID:Kri02fRfM
ゼレンスキーと会談したインド首相
ゼレンスキーから逃げ回る某主席(笑)
2023/05/21(日) 07:57:43.81ID:O/7bSi5B0
ボケたおじいさんに変なの吹き込むやつが悪いな、権力持ったままボケるって迷惑やわ
2023/05/21(日) 07:59:50.55ID:QnjKa7c80
>>553
通訳というより会議の議事録作るための
速記官的な役目かと。特に使った単語に
よって後々問題になる話もあるし。
2023/05/21(日) 08:00:09.96ID:O/7bSi5B0
巫蠱の乱やろこれ?
558名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:00:31.53ID:Qi1u746H0
ウクライナがロシアとNATOの代理戦争の場所になってしまったんだから
ゼレンスキーは政治を間違えたし大統領の器じゃなかったな
559名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-n69y [14.13.211.128])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:01:30.61ID:hOBs9+b90
まあしっかりロシア兵を殺戮してくれたから
面白かったよ

動画もかなり保存できたし
560元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:05:25.57ID:leQ4eswj0
>>546
ミスじゃなくて詰んどるやん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:07:07.47ID:9Uzrdn+B0
某Z垢より
バフムートの戦いは、現時点ではロシア・ウクライナ戦争で最も犠牲を出した戦いとして終わった。この9か月にわたる戦闘、前進と後退により、双方の多くの兵士の命が失われた。一方で、都市の破壊度は大きく、近い将来の復興は考えられていない。この都市が、ウクライナの民族主義政策により2016年に変更された旧ソ連の名前を取り戻す可能性は非常に高い。しかし、歴史は勝者によって書かれるため、ロシアはこの変化を実現可能にする可能性が高い。
バフムート占領後、ロシア側の次の段階はその周囲の緩衝地帯を拡大することになるが、これは運河地帯とチャシフ・ヤル郊外への攻撃の継続を意味する(バフムート占領後にワーグナーがそれに参加するかどうかは不明)バフムート手術の全重量を背負うのか、それともこの成功後に休憩をとるのか)。しかし、ロシアの攻撃の場合にはウクライナの陣地の方が有利で防御しやすいため、都市を占領する作戦は近い将来には考えられていない。より実現可能なのは、ロシア側が消耗戦を継続し、この地域にできるだけ多くのウクライナ軍を保持することを目指して少しずつ前進することである。
一方、ウクライナ側の抵抗と粘り強さは賞賛に値し、ワグナーのPMCとロシアの砲兵の潜在能力に対抗することができた。 3月以来、軍隊は2つの主要補給路を維持し、断続的に援軍を派遣することで、作戦上の都市包囲を回避してきた。ここ数日行われた小規模な攻撃でさえ、これらのルートに対する圧力と兵士の最終的な撤退を軽減しました。この抵抗により、ウクライナ軍はアゾフ海に向けた攻撃の準備をする時間を得ることができたが、その努力と消耗がそれだけの価値があったのかどうかは時間が経てば分かるだろう。
明らかなことは、バフムートの戦いはどちらの側にとっても転換点にはならず、残念ながら戦争はまだ終わっていないということです。
2023/05/21(日) 08:07:18.71ID:MWF6JGjsM
>>555
耳触りの良い言葉を言ってくれるイエスマンばかりを自分の周りに配置したのもおじいさんなんやで?
2023/05/21(日) 08:08:03.39ID:nhgxKWNAd
>>545
それもあるだろうけどいろんな国の人が話す下手な英語に慣れてるってのもあるだろうな
逆に外国人が片言の日本語で発音どころか文法や単語が変でもあまり気にしないだろ
流暢なら「日本語上手ですね」って驚くかもしれんけど、下手なのが普通だからそんなに気にしない
話がしたいならネイティブや上手い方が理解しようとあれこれ考えるだけ
初対面で見るからに自信無さそうとか話す以前に見下されたら下手な英語はデメリットになると思うが
564元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:11:44.20ID:leQ4eswj0
>>561
次はハリコフの戦いか
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:11:51.42ID:we57I1HU0
中国はん。
こいつら全部ワシの舎弟ですがな。
世界中がロシア終わったと誤解しまっせ。
ワシのメンツ丸つぶれやないか。
どないしますねん。


https://www.sankei.com/article/20230519-HFYRSWWAY5N63LAXV4JCFMCXVE/
中国、国際秩序で米に対抗姿勢 中央アジアとの「サミット」で共同文書
2023/05/21(日) 08:12:16.86ID:QnjKa7c80
>>563
相手の国の言葉を使って挨拶できるくらい
は重要みたいだからね。

エリザベス女王がアイルランド訪問した
晩餐会で冒頭アイルランド語で話しかけた
ことがアイルランド側の好感度上げて
北アイルランド和平に繋がったなんていう
話もある
567元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:13:26.39ID:leQ4eswj0
そこでボディランゲージですよ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:14:36.93ID:QnjKa7c80
自分が習近平ならゼレンスキーのサミット
帰りに北京で会談、帰りの飛行機に護衛つ
けて中央アジア通らせて帰らせるな。
ロシアにはむろん手を出させないことで
ロシアを抑えられる力を中国が世界に示す
2023/05/21(日) 08:16:29.36ID:s4nTJZRPM
>>567
ウクライナ美人捕虜とならいつでもウェルカムですが?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/8Iv51Qv.jpg
570元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:16:56.57ID:leQ4eswj0
イギリスの入植者とインディアン
どうやって意思疎通したんやろ
(´・ω・`)
571名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:17:25.40ID:XNuZwltb0
>>561
バフムート陥落自体は大した意味はないわな。
それよりこれから2ヶ月以内のウクライナの動きが今後の行方を決定付けるターニングポイントになる。
572元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:03.15ID:leQ4eswj0
>>569
おまえ、いつも直球だな
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:18:25.63ID:CBck1+Jy0
五毛や露助の工作員ってこういうの使ってSIMを切り替えて工作してるんだってな
ウクライナでスパイ摘発された時もこんな機械映ってたな

https://www.orefolder.net/2021/04/uthai-12-slot-sim-switcher/
574名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-UWPj [180.60.13.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:20:16.87ID:aw9OUbv00
プリゴジン発言の真意

①ホントにバフムトを陥落させた。

②何かしらの理由をつけてサッサと撤退したいから制圧したという事にしてる。

③G7に参加したゼレンスキーになんか当てつけしたかった。

④ウ軍を油断させる情報戦。

⑤動画の再生数が伸び悩んでるからとりあえず刺激的な事を言いたかった。

考えられるのはこのくらいか。
2023/05/21(日) 08:20:45.19ID:s4nTJZRPM
>>571
ロシア側としては
バフムトの次はクピャンスク、イジューム、リマンへの侵攻だよ
それによりロシア正教会の寺院がある
スラビャンスクが確実に陥落することになる(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:20:57.94ID:cgi0GTh30
>>570
現地の言葉勉強しまくったんやで~
2023/05/21(日) 08:23:19.85ID:akbr4ksga
>>546
何でこの馬鹿ソースも無い出鱈目書いてんだ?
578元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:23:25.70ID:leQ4eswj0
>>576
ダンス・ウィズ・ウルブズか
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:25:10.87ID:l86ocv0E0
ウクライナ軍がクリシチーフカを攻略中らしいからプリゴジンはまだまだ仕事あるぞよかったな
580名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:25:13.43ID:nbeWV0j90
中国がG7声明に反発、議長国日本に抗議
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1660062117834153995
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 08:26:35.11ID:9CG0Sp5d0
>>575
で、スラビャンスク攻略にまた何ヵ月も掛けるのか
ご苦労なこったな
2023/05/21(日) 08:26:41.20ID:hmW78i0z0
>>555
将来のキンペーやぞ
583元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:28:54.20ID:leQ4eswj0
>>580
効いてる効いてる
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:30:04.65ID:s4nTJZRPM
>>581
何ヶ月?
とんでもない
最初からこの特別軍事作戦は
ドネツク、ルガンスク州の解放、併合を達成するまで五年から10年でも
続くとロシア側はあらかじめ通告してるよね?
2023/05/21(日) 08:30:40.98ID:9Uzrdn+B0
彼らは、マリウポリでは、昨日の飛行の結果、ロシア軍の「太い」指揮所が完全に破壊されたと言います(前後の衛星画像)

先日、私は王立国防研究所(RUSI)のジャック・ワトリングによる分析ノートを翻訳しました。彼は英国のストームシャドウ巡航ミサイルの重要性と、それが戦争の舞台にどのような影響を与える可能性があるかについて書いていました。

これに基づくと、ロシアにとっての唯一の解決策は、ウクライナが相手国に適切な保証を与えていることから、ウクライナがそこを攻撃しないことを期待して、最も重要な指揮所と司令部を行政国境を越えて移転することである。

しかし、この「一線」はいつか乗り越えられます。私はそれを信じています。

://t.me/in_factum/13433

あまり話題になってないけど
昨日はマリウポリでロシア軍の指揮所が結構豪快にふっ飛ばされてたんだな
ストームシャドーってこんなに威力あったのかw
586名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-UJ5m [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:34:30.58ID:UzavaAJh0
>>444
1年目の段階で既にチェチェン10年分の兵員、武器、弾薬の喪失を軽く上回っているけどな。今は倍超えてるんでは?
2023/05/21(日) 08:34:32.27ID:cgi0GTh30
>>580
中国は大人しくG7が地理的に手を出しにくい中央アジアの子達相手に親分気取りしとけばいいよ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:35.74ID:Qi1u746H0
カディロフみたいに
ウクライナの親露派が軍閥みたいに力持つんだろうな
2023/05/21(日) 08:35:46.93ID:MUHR8Cqv0
>>542
気にしないというより日本人に会う機会が増えて、日本訛りに慣れてきた
アラブ人だとPがBになるけど、脳内変換して理解する様に、日本人のRとLも適切に変換されてる
ヨーロッパの会議でイギリス人が非情に早く綺麗に喋っていたら、ドイツ人やスイス人が分かりやすい様に喋れと言っていた。
イギリス人もそれを受け入れていたが、会話をしたいなら正しい選択だな
2023/05/21(日) 08:35:50.87ID:hsyCizBH0
>>586
去年占領した面積がチェチェンの15倍やねん
2023/05/21(日) 08:36:23.65ID:aYawPdom0
>>584
ヘルソン&ザポリージャもロシア国内法上、自国にしてしまってるから・・・
色々巻き戻さないと決着はねぇかと・・・
2023/05/21(日) 08:36:29.42ID:LXcxTAR9M
落ちた落ちてないってやり取りはマリウポリやセベロドネツクの時と似たような状態だけど、今回は攻め担当がワグネルということもあってロシアまでかき回してる感じがするな
2023/05/21(日) 08:38:09.49ID:tjGkfs1g0
ヴォルゴグラードで男がウクライナ特別機関(SBU)の指示でコーランを燃やした

「私は SBU の指示に従ってコーランを購入し、5 月 4 日にモスクの近くで焼きました。そして自分の携帯電話でそれを撮影し、ビデオ素材は SBU の従業員に送られました。彼らはこのために 1 万ルーブルを支払うことになっていました」
「ヴォルゴグラード地域のキリスト教徒とイスラム教徒の間で宗教的憎悪を煽る目的でこれを行った」と被拘禁者は語った。
://tass.ru/proisshestviya/17803679

コーラン焼いて1万ルーブルはお得なのか否か
594名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.36.49])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:30.46ID:dMicx7jkM
>>590
去年撤退した面積はチェチェンの何倍?
www
595元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:33.02ID:leQ4eswj0
字幕無しで映画見たい
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:39:39.44ID:hsyCizBH0
NATOはもっと兵器をおくるか、もしくは停戦をうながすか、どっちかにシフトしたほうが良い気がするけどな

戦線を膠着させたら、ロシアは必ず体勢を立て直すぞ
戦争の経験だけは人一倍あるんだからあの国は
2023/05/21(日) 08:39:42.00ID:fYiPuecv0
>>585
1t爆弾と同じ炸薬量積んでるから、飛行場に大穴余裕であけられるよ
2023/05/21(日) 08:39:52.49ID:s4nTJZRPM
>>593
ウクライナは相当ヤバい橋を渡ってんなwww
2023/05/21(日) 08:40:14.66ID:x02hqCrQ0
>>575
アホ?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:23.81ID:CosleIbG0
>>528
何を言ってんだ?
黒電話は、
英語は確実で、フランス語ドイツ語イタリア語もしゃべるか、最低限聞き取れるぞ。
スイスに長く居たからな。
2023/05/21(日) 08:41:56.46ID:hsyCizBH0
>>594
いまの占領地がチェチェンの7倍だから、8倍じゃない?
602元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:41.05ID:leQ4eswj0
>>596
だな
てゆーかNATOの参謀本部はウクライナが負けてロシアが勝つと分析してる
それを政治家に報告する勇気が無い
空気を読んでる
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:44:09.82ID:h7atsEqm0
>>585
越境攻撃するかな?一緒に飛んでるジャマーなんとかしないと今度は本当にクレムリンの旗どころじゃないと思うけど
2023/05/21(日) 08:45:37.08ID:x02hqCrQ0
>>602
おまえはさっさと檻付いた病院へ逝く事を勧める。そして2度と娑婆に出てくるな
2023/05/21(日) 08:47:17.59ID:hsyCizBH0
プーチンがもう少し年寄りならワンチャン退任を期待できたけど、71才だとまだ最低でも5年ぐらいは居座るだろうなぁ

ロシア人も長生きな人は普通に85才ぐらいまで生きるらしいし
2023/05/21(日) 08:47:52.69ID:9CG0Sp5d0
政治家にも報告出来ないNATO参謀本部のウクライナ戦争の最新の情勢分析を
どこで知ったのか教え下さい興味あります
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:15.77ID:CosleIbG0
>>542
「安倍がカタカナ英語で渡り合った」とかウソ書くな。
言いたいことだけ覚えてカタカナで言って、
相手の喋ることは何も聞き取れない、という最低な事をしただけだろ。
2023/05/21(日) 08:48:51.40ID:zsuhyzu70
>>585
これ到着したばかりの部隊がやられてるんだよね(150名ほど)
マリウポリ市内に内通者がいるのは間違いないなw
ここも統治し続けるのは厳しそうだな
美しい町だったのがボロボロにされた恨みは計り知れないだろう
ロシアのセンスじゃけっして元のような美しい街並みには戻らないだろうしね
609元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:52.59ID:leQ4eswj0
>>604
(´;ω;`)
2023/05/21(日) 08:49:19.74ID:yLN/b1Fo0
各国首脳に核をやったらこうなるとサミットで見せたのは戦略的に強いよな
ロシアが核使った瞬間全方位からの攻撃の口実できたわけだし

なかなか岸田総理も腹芸上手いな
611元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:49:20.65ID:leQ4eswj0
うっそよね〜ん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:50:15.09ID:yLN/b1Fo0
>>607
で、ミンスの菅はどうでしたか?
2023/05/21(日) 08:51:09.38ID:s4nTJZRPM
>>602
この特別軍事作戦を発動してから
プーチン大統領の支持率がいきなりジャンプしてるしね
ロシアはまだまだ士気が高い
大隊をいくらでもスイッチさせれるだけの戦力を本国に保持できている
ウラー!!!
https://i.imgur.com/KFLGJx9.jpg
https://i.imgur.com/T60iOYH.jpg
614元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:51:31.90ID:leQ4eswj0
>>607
それがパフォーマンスですよ
(´・ω・`)
615名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:52:31.10ID:Qi1u746H0
ウクライナってなんでロシアと仲良くしないの?
NATO側にはいっても鉄砲玉に使われるだけやん
2023/05/21(日) 08:52:41.67ID:7gBUqVyF0
>>598
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98627.php
とんでもない物を見つけてしまった、それはあなたの心です。
617元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:23.28ID:leQ4eswj0
>>613
西側のマスゴミには都合が悪い真実だな
(´・ω・`)
618名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:36.88ID:Qi1u746H0
日本って敗戦で軍国主義者が一掃されたけど
第二次世界大戦戦勝国だとネトウヨが力もってるんだろな
619名無し三等兵 (ブーイモ MM16-ff77 [133.159.153.175])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:52.03ID:pkjgH0VVM
>>615
自由
2023/05/21(日) 08:54:04.16ID:/bhvF/xe0
>>595
見ればいいよ、そのうち意味判るようになるよ
映画オタクの俺はカット割とか構図が気になって
同じ映画を20回とか30回とか見てたら
セリフとかも覚えたりしてさ
そんなのを何本やってたら次第に字幕無しでも判るようになった
勿論ろくに英語は喋れんぞw
2023/05/21(日) 08:54:06.62ID:7gBUqVyF0
>>615
ロシの鉄砲玉に使われるからでは
2023/05/21(日) 08:54:30.39ID:DioDU/+10
ISWの最新の画像でも、プリゴジンが20日バフムートを占領したと主張したと書かれたね
25日に舞台を撤収するとも書かれているが
https://pbs.twimg.com/media/FwmznHjX0AIk4Zp.jpg
2023/05/21(日) 08:54:37.80ID:hsyCizBH0
>>613
この支持率は数値を20引けって言われてるやつか

プーチンの実質的な支持率は40パーセント、戦争が始まって60パーセントっていうのが実際のところだ、と
俺もそんな感じがする
街頭インタビューすると、それほどプーチン支持ばかりって感じじゃない
プーチン不支持の奴はカメラに映りたがらないんだから、もっと多いはずだし
624名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:54:44.41ID:Qi1u746H0
>>621
ロシアとウクライナとベラルーシが一体になってたら
NATOは手出しできないだろ
2023/05/21(日) 08:55:40.75ID:x02hqCrQ0
>>615
釣りか無知のどっちや? ウクライナの歴史見て発言しような
626名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:55:49.91ID:Qi1u746H0
>>623
若者は2割くらいプーチン支持で
ソ連崩壊経験者はほぼ9割くらいがプーチン支持って感じするけどな
2023/05/21(日) 08:57:00.83ID:yLN/b1Fo0
ウクライナを矮小化すればするぼど「え?そんな国に手こずってるロシア弱くね?」
これに返せないでひたすら「ウクライナがー」ってアホというか
「戦略と戦術と作成とおま感混ぜ混ぜすんな」としか
628名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:57:30.51ID:wpuCPXeO0
アメリカ国防省から流出した内部文書によると、ロシアには勝てないから
ウク側は停戦交渉を進めるべき、というのがあったよね

ちなみに米国はこの文書は否定せず、誰が流出させたか犯人探しに躍起です
つまり情報は本当だということ

西側メディアの嘘で塗り固められた大本営発表を信じてると、惨めな未来が待ってますな
2023/05/21(日) 08:57:54.56ID:FZfLZNGa0
>>321
無敵の人かよ

って実際そうなんか
630名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:00.24ID:0VWJ593N0
ロシア政府、要衝バフムト「解放」発表 ウクライナ側は反応なし
2023年5月21日8:37 午前
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2XB0I6

[20日 ロイター] - ロシア政府は20日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝バフムトを完全に掌握したと発表した。事実であれば、昨年2月にロシアがウクライナに侵攻して以降、最も長く激しかった戦いに終止符が打たれることになる。

続きはソースで
631元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:11.40ID:leQ4eswj0
>>620
俺はブレードランナーは10回以上見てる
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:00:23.14ID:x02hqCrQ0
>>628
惨めな未来はおまえさんの人生だろ。そうやって他人を貶めて心の安定をはかってる


哀れ
633元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:53.45ID:leQ4eswj0
>>618
警察予備隊の話だろ
自衛隊とは違う
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:03:30.69ID:hsyCizBH0
>>631
タンホイザーゲートが気になるんよ
2023/05/21(日) 09:04:16.08ID:V3q23i+TM
ピンポーンダッシュ
2023/05/21(日) 09:04:17.83ID:7gBUqVyF0
>>624
緩衝地帯として政治的な駆け引きだけしてればいいのに
クリミア併合も今回の戦争も武力で手を出したのはロシア

それでもドンバス拡張だけしてれば西側も黙認したかもしれないのに
欲をかいて首都斬首を狙ったのが失敗だった
2023/05/21(日) 09:04:28.53ID:KVLVJR8aa
NATOの参謀本部が5chにいるってまじか!!
2023/05/21(日) 09:05:08.49ID:x02hqCrQ0
このあとどうすんだろ?プーチン軍は
639名無し三等兵 (ブーイモ MM16-ff77 [133.159.153.175])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:09.64ID:pkjgH0VVM
ウクライナってなんで国境確保して補給線分断しないんだろう?
バフムトで正面戦ばかりじゃきりが無いでしょ
2023/05/21(日) 09:05:27.23ID:hsyCizBH0
再来月のザ・ノンフィクション

タイトル: 生配信バカ一代 ウナちゃんマンとは何者か


をお送りいたします
641名無し三等兵 (ワッチョイ d66d-X6D/ [207.65.161.159])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:38.58ID:bETQsZkI0
ワグネルはバハムト撤退して次の戦場に移るん?
あんだけ文句言ってたんだから相当金上げてくれないとやりたくないと思うが
2023/05/21(日) 09:07:07.32ID:hsyCizBH0
ワグネルは420日戦ったとか言ってるし、休まないと過労死するんじゃないの
土日も昼も夜もないんだろ
643元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:07.69ID:leQ4eswj0
>>634
あれ、謎やな
ルトガーハウアーのアドリブらしいぞ
俺も意味わからん
たぶん監督のリドリースコットも分かってない
トップをねらえにパクられてたな
(´・ω・`)
644名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:14.29ID:wpuCPXeO0
>>632
まったく中身のない負け惜しみ・・ 心中お察しいたします (T . T)
2023/05/21(日) 09:08:37.28ID:x02hqCrQ0
>>641
かなり弱体化してるよ。既に8割くらい削られてるとか
2023/05/21(日) 09:09:48.58ID:s4nTJZRPM
>>636
悪い子にはお仕置き、懲罰が必要だよ?
2023/05/21(日) 09:10:07.44ID:feHXeC4Er
>>471
中核派はチトー主義に近いな。
一般人の武装化に抵抗が無いのも共通している。
2023/05/21(日) 09:10:21.37ID:sr0hVw8U0
ロシア、ウクライナへのF-16戦闘機供給は西側にとって「巨大な」リスクを伴うと主張 - タス通信
649元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:10:33.23ID:leQ4eswj0
>>639
戦車が無いから
(´・ω・`)
650名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:10:56.18ID:VHRE/wYU0
習近平にとって岸田は天敵だなw
ロシアに行ってプーチンに会えば、岸田はキーウに行ってゼレンスキーに会う
中国がアジアサミットをひらけば、岸田はG7でグローバルサウスとゼレンスキーを読んで話題をかっさらうw

偶然なんだろうけど
習近平の面目丸潰れw
2023/05/21(日) 09:11:56.31ID:x02hqCrQ0
「巨大な」リスクを伴う


意訳:やめて!ロシアが死んでしまうから
652元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:12:34.09ID:leQ4eswj0
>>642
ワグネルの士気の高さは異様だよな
プリゴジジイのカリスマか
(´・ω・`)
653名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:12:40.57ID:RQkdlPn4r
バフムート制圧実にめでたい!

岸田はプーチンに祝電送らないの?
金正恩氏はもう送ったみたいだぞ。
654名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ZD/U [106.146.118.83])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:13:09.02ID:gqj920soa
>>650
後者はキンペーのほうからぶつけてきた

挽回するにはゼレンスキーに会うしかない
ほら広島と北京って近いでしょw?
2023/05/21(日) 09:13:10.18ID:KVLVJR8aa
戦略目標は分からない、いつ戦争が終わるのかも分からない、現場の人間はたまったもんじゃない
656名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:13:48.69ID:wpuCPXeO0
最近の西側メディアは「バフムトでウクライナ軍が大反撃!」だったもんなぁ

「日本神軍、連戦連勝!」の報道で意気揚々だったのにいきなりB29に空襲された・・

日本国民ってこんな感じだったんだろうなぁ、情弱の悲劇(喜劇?)
2023/05/21(日) 09:14:01.14ID:s4nTJZRPM
>>639
引くなら引くでドニエプル川まで
一気に引いてロシアを引きずり込む戦線の再構築をしたほうが
まだ戦えていたのでは?
とおもうんよね(´・ω・`)

https://i.imgur.com/5ewjycl.jpg
2023/05/21(日) 09:14:06.30ID:7gBUqVyF0
>>646
死んだロシア兵はお仕置きされたわけか
659名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:15:02.44ID:VHRE/wYU0
G7が首脳声明、中露の「一方的な現状変更に反対」…
ウクライナから撤兵へ「中国の対露圧力」要求

https://news.yahoo.co.jp/articles/b027c07532082be59b5f995688ba7ee33f559eb2
660名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:15:14.39ID:RQkdlPn4r
>>656
嘘つきメディアwもう欧米関係のメディアは信用しない。情報ねじ曲げてる。
2023/05/21(日) 09:16:18.29ID:aYawPdom0
>>638
・・・わかりません・・・では普通なので以下仮想定
a.クリミア半島安定化できるまでの支配域確保する
b.一時的にクリミア半島捨てて東部で引きこもる
(いずれにしても最終的にはウクライナ斬滅の意向
意向としての話でリソース&状況と噛み合うかは不確定要素が多いかと・・・
662元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:16:40.93ID:leQ4eswj0
>>657
お前、鋭いな
見直したわ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:16:55.89ID:s4nTJZRPM
>>658
我らがロシア連邦は、全世界を懲罰する
まるで東方の大熊の如く
子羊共はあてもなく彷徨い、我らロシアの大熊は
全く労せず狩りを行う

我らの兄弟には - 良き運命が待つ
我が国の惜しみの無さに、並ぶものはない

世界の民よ、お前達を
灰に変えるなど造作もない
世界に冠たるこの強国から
恭しき一礼を捧げよう
ウラー!!ウラー!!ウラー!!
悪いネオナチウクライナに懲罰を!!
https://i.imgur.com/JPCNYq8.jpg
664名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:00.10ID:VHRE/wYU0
怒ってる怒ってるw

中国、G7声明を内政干渉と批判 議長国日本に「厳正な申し入れ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/80f6a4fb3607bc2e4053832206bb366634e15685
2023/05/21(日) 09:17:39.77ID:7gBUqVyF0
>>657
そこまで引くとウクライナ側も反抗のためには渡河しなきゃならないから
そのまま膠着して朝鮮半島と同じく分断国家になるのは確実かと
666名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:12.25ID:0VWJ593N0
米国Washington Post

Ukraine live briefing: Russia claims victory in Bakhmut, but Ukraine says fight is still on
ロシアはバフムートでの勝利を主張しているが、ウクライナは戦いはまだ続いていると言う

Updated May 20, 2023 at 6:53 p.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/world/2023/05/20/russia-ukraine-war-news/
2023/05/21(日) 09:18:16.67ID:JPhiHHMh0
>>664
ロシアみたいにスルーすりゃいいじゃん
2023/05/21(日) 09:18:29.95ID:Z844PQ5l0
>>642
でもすぐに出動して一日36時間は働かないとキーウまで35年くらいかかるから、休んでる暇はないのでは
669名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:54.70ID:wpuCPXeO0
>>660
メディアの大本営発表は話半分どころか「9割が嘘」と思った方がいいかもね
もはや「逆が真」のレベル
670元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:06.68ID:leQ4eswj0
>>655
そりゃ末端の兵卒に戦略なんて不要
何も考えずに士官の命令に従うだけ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:19:19.33ID:7gBUqVyF0
>>663
面白いと思ったんだろな
もういいです
2023/05/21(日) 09:19:36.91ID:cgi0GTh30
中国まじでどうするんだろ
G7の案に乗る方が得策だけど
そうするとロシアという背後の味方が敵になる
2023/05/21(日) 09:19:46.17ID:7I5bFjtZr
確認された情報によると、ザルジニーはキエフの診療所に入院しており、彼の状態は危険です🤡
政権とゼレンスキーはこの事実が公にされることを恐れており、アングロサクソン人はそれに反対している!🤡


ザルジニー総司令官が亡くってしまったら、ゼレンスキー大統領も反転攻勢を諦めざるを得ないのではないでしょうか🥴
おまけにアルテモフスクも陥落してしまいましたし🥴
二重にショックでしょうね🥴
674名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:48.99ID:qWl6jB680
TLが親露垢のザルジニーだらけなんだけど
2023/05/21(日) 09:20:00.23ID:s4nTJZRPM
>>665
まあ、その場合、首都のキエフも正面目標になる
まさに韓国スタイルな国になるのは
割けられんが致し方ない気もするんよ
(´・ω・`)
676名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:17.15ID:wpuCPXeO0
>>666
ウクライナ「今日はこのくらいにしといたるわ ハァハァ」

めだか師匠ですな
677名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:38.21ID:VHRE/wYU0
>>630
事実であればw

プリコジンが言ってるだけw
678名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:54.48ID:VHRE/wYU0
>>622
ワグネル、25日に撤収と言うことは
25日に撤退するって事じゃんw w

何がしたいんだよ
2023/05/21(日) 09:25:37.22ID:zsuhyzu70
>>628
最初から、アメリカの目標は「ウクライナ有利な条件で停戦交渉に持ち込むこと」って明言してたやん
そのために支援してる
クリミアに関しても決めるのはウクライナだ、って感じ
680名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-XYnx [14.13.4.1])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:39.33ID:rR4YVxyW0
あれちょっと情報追わなかったうちに、いつのまにかバフムト落ちたのか?
何ヶ月もジリジリ進んでたのに急に数キロ前進したの?
2023/05/21(日) 09:26:07.74ID:i/rqbhxw0
クロモべをロシアが奪取したってあったけど、あそこ今回の反攻で真っ先に押し返してたよな
手痛い反撃でも受けた?
682名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:50.73ID:0VWJ593N0
ISW

NEW: ワグナーグループの出資者であるYevgeny Prigozhinは、5月20日にバクムート市での勝利を宣言し、25日に撤退の意思を表明した。

プリゴジンが主張するバフムートの残存地域での勝利は、たとえ事実であっても純粋に象徴的なものである。 isw.pub/UkrWar052023

https://twitter.com/thestudyofwar/status/1660078398759133185?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
683名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:58.07ID:VHRE/wYU0
今回のサミットは歴史に残ると。多くの人が言ってるね
私もそう思う
かなりのインパクトあるサミットになった

岸田さんは広島出身で広島の原爆資料館での献花

まさに、凄い偶然が起きたと思う
2023/05/21(日) 09:28:59.14ID:Z844PQ5l0
>>682
ISW付記
まだMiG-17モニュメントの付近はウクライナが保持し続けている
685元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:59.12ID:leQ4eswj0
>>678
休暇でしょ
ハワイでバカンス
(´・ω・`)
686名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:15.11ID:VHRE/wYU0
>>682
単に宣言したってだけだよね
あのハゲのおっさんは、撤退したいんだよ
疲れてるんだろうな

ただ、今回のサミットの重量感に比べてら、薄っぺらい印象でしかない
また事の重みでロシアは負けたよ
687名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:28.35ID:o0egQjTL0
>>565
あれ?
23〜24日に訪中するのはプーチンじゃないのか
688名無し三等兵 (ブーイモ MM86-rdtM [163.49.209.49])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:35.84ID:x6uCTMOdM
この偶然もなかなか
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1659909596650110977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:38.78ID:leQ4eswj0
>>683
今回のサミット、すべてが神がかっとるよね
ゼレンスキーの声明に注目だ
(´・ω・`)
690名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:51.66ID:RQkdlPn4r
>>680
南部の大砲と空軍のロシア軍による支援によりワグネルが撃破
2023/05/21(日) 09:31:14.21ID:FZfLZNGa0
>>686
スーダンの利権確保に力を入れたいから
ウクライナに構ってる場合じゃないんだろ
2023/05/21(日) 09:31:41.26ID:JPhiHHMh0
勝利宣言するなら今しかないとは思う
このままだらだらやってたらホントに死ぬだろ
さっさと逃げそうだがプーチンがそんなの許すのかな
2023/05/21(日) 09:32:03.87ID:jiMxGCqVM
F-16で一発逆転も夢見過ぎだよな
2023/05/21(日) 09:32:36.26ID:s4nTJZRPM
>>678
前々から言ってるやん?
最強最悪のティックトック集団
カディロフツィにスイッチするって

https://i.imgur.com/o8Ya3pZ.jpg
695名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:33:53.65ID:RQkdlPn4r
>>693
そうだな。空軍は特にロシアのほうが滅茶苦茶ある。海軍の黒海艦隊もあるし。
2023/05/21(日) 09:33:54.40ID:x02hqCrQ0
>>693
それはロシアに言ってやれ。勝ち目無いのに一発逆転夢見てるの脱糞プーチンやん
697名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:34:08.87ID:wpuCPXeO0
>>679
今は思い切りウクライナに不利な条件になってるのでは?
ロシアはウク領土の20%(本州の半分に相当する広大な面積)をすでに奪還し、
復興させながらゆっくりと西に進んでいるわけで

「10年以上もウクライナのナチス政権を使ってロシアを挑発し続ける」なんて
愚策を続けた米民主党政権の大失敗だよね
まあグローバリスト(軍需産業)は大儲けだから大成功とも言えるけど
2023/05/21(日) 09:34:42.93ID:7I5bFjtZr
プーチン大統領、アルチョモフスクの解放を祝う

🥴


https://twitter.com/sputnik_jp/status/1660062609654296576?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 09:34:55.96ID:jiMxGCqVM
ロシアは弾薬不足!バフムト逆包囲!とデマ拡散してた連中は処刑すべきだよな
間接的に何人のウクライナ人の命奪ったんだろうか…
700名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:08.93ID:RQkdlPn4r
>>696
ウクライナ信者悔しいのうw
2023/05/21(日) 09:36:21.07ID:r/eacoAYd
>>575
去年の秋まではそれらの町全部保持してる状態でしたよね…
その後どうなりましたか?
2023/05/21(日) 09:36:32.43ID:66qlhV6La
ふと思ったんだが、もしかしてこれ、戦闘機の供与が決まったんで反攻をF-16の供与完了まで伸ばすつもりじゃ・・・?

それまでHIMARSを中心にシェイピングをしまくって、敵の砲兵力や集積地を減らしていくつもりなんだろうか。
703名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-2EOL [126.182.61.216])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:48.79ID:3pqzs0wsp
ウクライナ軍が予防的措置でT0504の橋を落としたってあるけどどこの橋だ?
2023/05/21(日) 09:36:57.66ID:Wa/Zzfv40
はいバフムートとったー これでロシアの勝ちーこれで停戦なーここからここまでがロシアの領土 1ミリでも攻撃したらレッドライン超えだからなーとイキり散らすんでしょう
705名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:10.04ID:RQkdlPn4r
>>699
そうだな。デマ流してたやつは逮捕すべき。
2023/05/21(日) 09:38:07.91ID:jiMxGCqVM
滑走路なんて全て潰されるしF-16供与始まりそうになれば4州以外も併合に来る
F16始まるまでロシアが何もせずにいると思ってる頭パープリンはヤバい

F16飛ばすまでにキーウ囲まれてるわ
2023/05/21(日) 09:39:09.75ID:x02hqCrQ0
>>706
はいはいそうですかそうですか。すごいですねーろしあぐんつよいでちゅねー
2023/05/21(日) 09:39:21.72ID:7I5bFjtZr
【岸田悲報】アメリカ戦争研究所「バフムトは重要都市なんかじゃない」 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684629194/


ゼレンスキー大統領は最重要都市だとおっしゃられ続けておりますけど、一体どちらなのでしょうか🥴
2023/05/21(日) 09:39:31.01ID:p22+LDPZM
ナザレンコ「日本のマスゴミはゼレンスキーの居場所を中継するな」駐日ウクライナ大使「大統領が広島空港に到着しました」ナザレンコ「…」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684626779/
2023/05/21(日) 09:39:57.39ID:s4nTJZRPM
来て、街全体が破壊されるのを見てください。それが良いことのように言ってますね。ロシアがバフムートを破壊したため、人類の文明はもう存在しません。

https://i.imgur.com/IlmLCc5.png

https://realtime-chart.info/news.html
泣き入ってるやん(´・ω・`)
711元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:40:55.12ID:leQ4eswj0
>>704
プーチンの目標はウクライナの主権の否定
つまりウクライナ全土を占領してゼレンスキー処刑するまで続けるつもり
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:41:50.24ID:7gBUqVyF0
>>706
ロシアがキーウまで到達出来なかったらデマ発信者として処刑されるぞ
2023/05/21(日) 09:42:37.40ID:zsuhyzu70
>>697
ハリコフ州とヘルソンから撤退させられてますやんw
南部からはもうロシアの傀儡役人と親ロ派住民は撤退しはじめてるんだぞw
南部では統治まともにできてない
2023/05/21(日) 09:42:40.18ID:jiMxGCqVM
停戦蹴ったことで4州以外も併合されても文句言えない状態作ってしまったんだよ…
2023/05/21(日) 09:43:23.14ID:aYawPdom0
>>702
明日の飲み会キャンセルするわ~(的なノリ
くらいの小回りきけばベストですけど・・・
大きな組織で方針転換はやるにしてもそこそこディレイ発生しますかと・・・
(かつ結構慎重にやらないとキケン・・・
2023/05/21(日) 09:43:35.22ID:r/eacoAYd
>>694
カディロフツィって今回の戦争で市民以外相手だとクソザコナメクジなのバレてなかったっけ
プリゴジンは自分がバフムトを制圧したと主張できればバフムトが制圧できているかはどうてもいいのか
717名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-OexR [153.134.75.134])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:41.40ID:wpuCPXeO0
>>713
どこの大本営発表情報? ( ´Д`)y━・~~
718名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:26.72ID:qWl6jB680
ジャガジャガおじさんの出身地の近くに面白い飛行場があるぞ
時限的に延伸してNATOスロバキア側に駐機場を作ると安全
https://goo.gl/maps/dPXFVtFL4ESbMDju9
2023/05/21(日) 09:48:44.64ID:zsuhyzu70
ウクライナ南部ではロシアの弾薬庫や兵舎がことごとく破壊されてるし、
先日はマリウポリに到着したばかりのロシア部隊が寝泊りしている兵舎が砲撃で破壊されたんだっけ
南部ではパルチザンの工作活動が活発化して、貨物列車が脱線したり線路が破壊されたり暗殺が成功しまくり
これはもう内部に内通者や協力者が多数いるのは確実なわけで
こういう場所を統治し続けるのはロシアにとってもかなり厳しい
こんなところに行かされる傀儡役人はいつ自分が乗った自動車が爆発するかわからない恐怖と悪夢にさいなまれるw
720名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:49:53.90ID:VHRE/wYU0
このサミットは、凄い象徴的で大きな転換点になると言われてるね

戦闘機の供与も行われることになったしね
アメリカの共和党も、実際は戦闘機の供与に賛成の方が多いそうだ

しかし、ゼレンスキーの外交力は凄いな
721名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:51:00.27ID:RQkdlPn4r
>>712
すでにキエフはバフムートの様にがれきの山なりかけてるぞ。
2023/05/21(日) 09:51:28.45ID:mDhxSSyY0
ロシア側は一瞬でも進出したら戦果をアピールするけど、ウクライナは隠してるから戦況図はロシア側支配地域が多めな気がする
ホントは係争、中立地域扱いだろってロシア支配地域はかなりありそう
723元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:51:29.39ID:leQ4eswj0
>>720
岸田総統閣下の外交力だろ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:52:00.71ID:Z8HuXRd10
>>697
>ゆっくりと西へ進んでいる

どういう意味?
月単位でも1年単位でもロシアの占領地は減り続けているのに・・
それも全てデマでロシアは勝ち続けていることになってんのかな?
2023/05/21(日) 09:52:24.73ID:Tc/pGP3/0
F16の機動性に匹敵する戦闘機はロシアには無いからな
大型戦闘機ばかりだし
726名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:52:53.88ID:RQkdlPn4r
>>720
ゼレンスキー最悪の大統領。あれだけロシアに破壊されまくってんだから。
2023/05/21(日) 09:53:12.01ID:tr5pjJIT0
ロシアの戦争機械が次第に形になってきてるな
独裁国のロシアは戦争継続のためにあらゆる資源を集中してるはずだ
逆に西側はそのロシアの努力を打ち破るだけの十分な努力をしてるのか?
そこまでやる義理はないと思ってるだろ?

ウクライナの反転攻勢なへの期待に、鼻息を荒げる人はここにもたくさんいるが、こんな有様で反転攻勢なんてできると思う?
反攻は今年中は無いと思うぞ、完全な戦力不足
2023/05/21(日) 09:53:25.59ID:zsuhyzu70
メリトポリの警察署長がドア開けたとたんに玄関先で爆死してたからなw
あまり報道されてないけど、ロシアの傀儡役人やロシアに寝返って要職についた奴らが
数えきれないくらい南部で爆殺されてる
それを喜ぶ住民たちがいるって事だ
729名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:54:01.26ID:VHRE/wYU0
>>628
そりゃー
最初はどの国もウクライナはロシアに勝てないと思ってたわね
私もね、そしてウクライナさえも
それはウクライナも理解してるでしょ

しかし、そうなってないからね
だんだんと援助が充実してきてるんじゃない
2023/05/21(日) 09:54:45.73ID:e7vJtu2cF
予定の立たない侵略戦争やってる時点で負けよ
731名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:55:32.70ID:VHRE/wYU0
>>726
はぁ?w
何で理屈w
レスしなくていいよ
732名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:55:49.59ID:RQkdlPn4r
>>300
頭悪いなあ。インドは二枚舌。
インドはロシアの最大の貿易相手国だろw
2023/05/21(日) 09:55:52.74ID:66qlhV6La
>>715
ゼ「間もなく反攻作戦が始まる(今月とは言ってない」
NATO「ウクライナは5月に大規模な反攻を行うだろう(行うとは言ってない」

プ「マジかよバフムート抑えるわ」

で、各兵力や砲火力を前線に出させて毎日相当数の榴弾砲や兵力、装甲車両を損耗。ウ軍も一定の損害は被るが想定内、肝心要の西側供与戦車はほぼ無傷。

ここにフルスペックのHARMやJDAMで爆装したF-16、さらにはWW仕様機を盛り合わせれば戦局は変わる。まさにゲームチェンジャー。
2023/05/21(日) 09:56:17.04ID:7gBUqVyF0
>>721
すり替えかな
2023/05/21(日) 09:57:29.57ID:tr5pjJIT0
で、いつまで経っても始まらない反転攻勢と、何も伴わない成果に、西側はずーと温かい目で見守り続けれる?
自分たちの支援が足りないために、反転攻勢できてないのに、それに対して目を向けずそんなことを言うのはおかしいと思うだろうが、それが民主主義国家の不合理性だからね
ロシアもこの膠着が最後に自分たちに勝利をもたらすと考えてると思うぞ
たとえそれがピュロスの勝利だとしても
736元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 09:58:17.63ID:leQ4eswj0
>>733
兄ちゃん
夢は寝てから見るもんだぜ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 09:59:26.75ID:aYawPdom0
>>720
ハイコ・フォン・デア・ライエン氏も評価しよう!!
(旧い人類言われるでしょうが・・・あの立ち位置は中々キビシイ;;;

G7首脳配偶者による嚴島神社訪問
(G7広島サミット パートナーズ・プログラム2日目)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_s/page4_005904.html
738元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:00:10.47ID:leQ4eswj0
>>735
隙がねえ内容だな
(´・ω・`)
739名無し三等兵 (ワッチョイ 2ec3-2x4B [153.133.31.54])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:00:17.71ID:UTqiDsYo0
>>693
F16投入を一番楽しみにしてるのは中国
Block70/72まで投入するのを待ってる
Block50シリーズだけならロシアに勝てないだろう
2023/05/21(日) 10:01:58.58ID:Wa/Zzfv40
ただ取ったって言質が重要なんだろうな ここの親露派もウクライナオワタ現実見ろってに騒ぎ続けてるし
2023/05/21(日) 10:02:42.52ID:s4nTJZRPM
>>740
ロシアの戦闘フェーズが攻撃から防戦に変わったから
占領地を独立させて平和に暮らす為に住民と一体になって正規兵と守り抜こうとしている
 マリウポリや東部2州とクリミアの平和はロシアが守る 
軍事独裁ゼレンスキーに負けるな民主政権ロシア 
国民に選挙で選ばれたプーチンと軍事クーデーター政府のゼレンスキー、
一般人は民主政治を選ぶ 
ゼレは日本でしゃもじを抱えて枕を濡らす
742名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:04:12.43ID:VHRE/wYU0
サンデージャポン
ゼレンスキー、まるで英雄のイメージ
743名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:06:22.20ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキー、凄い人気だな
しかし、中村教授って、なんでこんなぶっ飛んでるんだw
少し頭を疑うな
744元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:06:29.77ID:leQ4eswj0
>>742
馬鹿どもには丁度いい目眩しだ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:09:52.68ID:x02hqCrQ0
>>740
そうでも言わないと心の均衡が保てないんでしょうな。現実見ろはロシア側にこそ言える事で
2023/05/21(日) 10:10:12.82ID:7gBUqVyF0
もし中国とロシアが戦争したら
日本はプーチンを英雄として讃えてたかもしれない
2023/05/21(日) 10:10:22.68ID:2D3PW5gU0
俺の記憶ではバフムトが最重要って言ったこと一度もないんだが
士気のために守る必要あるとは言ってたからウクライナ軍と国民にダメージあるだろうけど
2023/05/21(日) 10:10:29.12ID:s4nTJZRPM
ザルジニー総司令官…以外と重体か…
ウクライナ軍崩壊の時か?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uU7lCgH.jpg
2023/05/21(日) 10:12:00.20ID:5a0jXepfd
>>748
そんなデマ信じ込むおまえがおめでたい。実はプーアノンこそが一番平和ボケしてるのではと
2023/05/21(日) 10:12:23.58ID:2D3PW5gU0
F-16来ても問題ないくらい強いんだから今すぐ謎の義勇兵や整備兵とセットでガンガン送り込むべきだな🥴
F-16来ても何も問題ないんだからな🙄
751元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:13:16.89ID:leQ4eswj0
>>743
筑波大学名誉教授だもんな
小泉悠とは格が違う
侮れんわ
(´・ω・`)
752名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:13:27.74ID:qWl6jB680
関空のセキュリティがどうなっているか見たい
各国の政府専用機は広島空港はキャパオーバーだ
2023/05/21(日) 10:13:52.38ID:s4nTJZRPM
>>749

>>749
ウク信どういう事なんだよ?
パトリオット無双してるはずなのに巡航ミサイルで司令官重症になってるぞ?
2023/05/21(日) 10:15:23.81ID:jemTLSFO0
米のF-16はこの戦争前から少しずつ整備し直しているから、今は結構な数が稼働できるんじゃないかな。
ディスカバリーチャンネルの軍事関係では無い番組でレストアしているのを放送していた。
2023/05/21(日) 10:15:47.81ID:V3q23i+TM
>>622
ピンポンダッシュ
756元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:16:48.23ID:leQ4eswj0
斉藤幸平、東京大学院准教授

何もんや、こいつ

監視対象に指定する
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:17:33.61ID:LehIT4B/d
昨日ゼレンスキー来日の様子が生中継されたけどドローンでのテロとか対策は取られていたんだろうか
本気でやる奴がいたら防げない気がするが
2023/05/21(日) 10:17:41.35ID:zsuhyzu70
>>748
最初はザルジニーとシルスキーが死亡した、とかこいつら流してたからなw
それがシルスキーがSNSに投降し続けてるのがわかってからは、ザルジニーだけになりそれも死亡ではなく重傷へ変化
759名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:18:39.94ID:RQkdlPn4r
ロシアは次はどこ攻めるのかな
2023/05/21(日) 10:19:19.57ID:s4nTJZRPM
>>758
ザルジニーがいたって事は周囲にいたまともな高位指揮官たちも逝ったか
ウクライナ完全に詰んでる
2023/05/21(日) 10:19:35.55ID:xXw6IH1FM
これからバフムト要塞化されるからな
バフムト拠点に好き放題されて終わり
762名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:41.27ID:qWl6jB680
関空でも空きがないのか
セントレアに駐機している政府専用機もいる
これ爆弾仕掛けられたら大ごと
763元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:05.93ID:leQ4eswj0
>>759
ハリコフ(ハルキュー)だと俺は予想する
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:20:22.84ID:xXw6IH1FM
F16どこから飛ばすの?
でかい滑走路に飛行機集まって見逃されると思うのか?
頭悪過ぎだろ
2023/05/21(日) 10:20:42.41ID:s4nTJZRPM
>>762
近くに官民共用の小牧空港があるじゃろ?(´・ω・`)
766名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:01.12ID:VHRE/wYU0
>>748
笑w
頭大丈夫?
767名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:02.76ID:XqgFB3Jy0
ワグネルはバフムト占領()ってゆうロシアとの契約終わったから次の太い顧客(スーダン)のところへ行くんじゃね?
ジョイグも"パトリオット"ってゆうふざけた名前の民間軍事会社作ったからそれと入れ替えるんじゃね?
2023/05/21(日) 10:21:14.17ID:5a0jXepfd
>>761
これだから頭Zは頭が悪い
2023/05/21(日) 10:21:27.61ID:jN+i+l+30
大統領が国外外遊してるときにバフムト完全陥落
大丈夫かねえ
2023/05/21(日) 10:23:14.76ID:xXw6IH1FM
>>768
バフムト逆包囲!
ロシア弾薬不足!

あたまわるw
2023/05/21(日) 10:23:45.73ID:s4nTJZRPM
>>761
バフムートがアルチェモフスクになったな
ロシア軍は要塞を拠点にするみたいだから
ここがドネツク攻略の橋頭堡になるんだろうな

詰んだわウクライナ
2023/05/21(日) 10:24:28.40ID:5a0jXepfd
>>770
鬱陶しいねぇ。それだからリアルでもうだつ上がらんのだろうが
773名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-JpSN [106.155.1.55])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:24:54.43ID:6IK4szw5a
価値の無いバフムトであっても、粘った上で落とされるタイミングが絶妙。
G7で支援レベルを上げることに反対する人は出ないでしょ。
2023/05/21(日) 10:24:58.61ID:s4nTJZRPM
>>766
司令官叩けるって事は、ほとんどの後方重要地帯破壊可能という事なので

既に幾ら武器送っても意味がないんだわ
終わりだよ猫の国(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:24:59.68ID:l86ocv0E0
ここ数年F-35用レーダーをF-16用にバックフィットしたAN/APG-83を搭載する改修が急速に進められてるからウクライナ向けにも搭載されるといいな
2023/05/21(日) 10:25:06.17ID:5a0jXepfd
プーイモは殺処分で
2023/05/21(日) 10:25:06.47ID:enPzXkzH0
サミットでバフムト陥落したけどどう思いますか?
って誰か質問してないのかね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:54.88ID:qWl6jB680
一転してTLがスコットリッターだらけになった
鈴木宗男は海外にはバレてない模様
2023/05/21(日) 10:25:57.10ID:vPP+ZChla
むしろバフムト落ちた事を理由に武器供与更に推進する方向に持っていきそうな気すらしてるんだが
2023/05/21(日) 10:26:13.69ID:iHXVxsRPd
>>457
九段下に所用があって駅を降りたら赤いTシャツを着たマダム軍団が駅構内から地上の周辺に大隊規模で展開していてキモかったぞ
後から調べたら藤井フミヤのコンサートが武道館でやってたみたいで
マダム軍団のTシャツは藤井の還暦記念Tシャツらしいとのこと
まったく可愛くないし異臭を放ってたよ
まあ奴らは女の子と呼ぶには憚られるけど
2023/05/21(日) 10:26:15.81ID:enPzXkzH0
バフムト守る守る言ってたのに嘘つきになっちゃったね
2023/05/21(日) 10:26:47.30ID:Ae6GMcF/0
>>725
機動性と運動性の違いくらいは軍板いるんやから理解しとこうよ
783名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:27:23.46ID:VHRE/wYU0
ワグネル。ウクライナ軍を褒めてるそうだけどw
何なんだよ
あのハゲ親父

それに25日に撤退するって
本当にするのかね?
だいたいバフムトを陥落したって、こいつしか言ってないじゃん

ほんと、掻き回す奴だな
2023/05/21(日) 10:28:04.34ID:xXw6IH1FM
>>772
おまえのドリーム
・バフムト逆包囲
・ロシア弾薬不足
リアル
・バフムト陥落

いい加減現実見ろよ
バフムトはおまえの底辺生活と同じく大逆転はなかった
2023/05/21(日) 10:28:10.47ID:7gBUqVyF0
>>760
ザルジニー負傷説は本当なのか
ソースがよくわからん
2023/05/21(日) 10:28:25.70ID:vO4S2BaVd
あんなちっこい都市落としただけで大喜びしてんの草
787名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:28:42.34ID:XqgFB3Jy0
>>769
サミット訪問中にあえてタイミングよくちょこっとだけ撤退するように命令してあったんじゃね?
今の支援の質と量じゃヤバいアピールして直談判してもっと引き出す為に
ゼレちん「呼ばれたからG7来たんだけど、俺が居ないせいでバフムト占領されちゃいました、、詫び兵器はよ!!」
2023/05/21(日) 10:30:16.99ID:x02hqCrQ0
>>785
99.9%嘘やで
2023/05/21(日) 10:31:52.25ID:enPzXkzH0
結局最近のウクライナのバフムトでの攻勢は撤退を支援するためのものだったってことだな
機動力のある部隊を殿に入れ替えるための
2023/05/21(日) 10:32:50.59ID:EQtqKg+d0
ふと連邦軍の予備戦力っていくら残ってるんかなーって思ったら、国内成人男性全てが予備戦力だって本気でプーチンが考えてるという思考が頭から離れなくなってて草。
2023/05/21(日) 10:33:20.20ID:4U6ih4Uzd
>>672
敵になった所でもはや鎧袖一触の雑魚だから……
マトモな頭が有ればこのまま勝ち馬に乗るだろうがキンペーだからなぁ
2023/05/21(日) 10:33:24.08ID:s4nTJZRPM
>>783
いや、敵に対してリスペクトするのは
優秀な証だわ
マッカーサーだって大日本帝国のことは褒めてたよ?
2023/05/21(日) 10:34:17.13ID:X7GlzENr0
敵を褒めて
その褒めた優秀な敵を倒した俺はもっとすげー
ってことだよ
2023/05/21(日) 10:35:15.26ID:s4nTJZRPM
>>793
まあ、そういうことやな
2023/05/21(日) 10:35:54.69ID:x02hqCrQ0
プーチン軍、当初はモルドバやバルト三国まで攻め込む予定だったんだぜ
それが今や地方の小都市制圧しただけで鬼の首穫ったような狂喜ぶりw
2023/05/21(日) 10:36:25.84ID:l86ocv0E0
>>785
頭Zが言ってることが当たった試しがないしなぁ
797名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:36:30.70ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキーさん、モディさんとの会談してるの見てるけど
目が凄い!
モディ首相をグッと見つめてる
モディさん、目が泳いでるよw

すげー胆力w
2023/05/21(日) 10:36:39.87ID:Ae6GMcF/0
>>790
露プー「南北戦争で南軍は徴兵適用年齢100万人に対し90万人動員した実績がある、我々はまだまだ余裕がある
2023/05/21(日) 10:37:34.39ID:s4nTJZRPM
>>788
シルスキーにウクライナ軍の総指揮を任すのはまだ速いわ
悪いことは言わない
ここは一旦引いとけよ…

https://i.imgur.com/IVAnExQ.jpg
800名無し三等兵 (ワッチョイ c768-ymVZ [112.71.122.167])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:37:46.26ID:yrdlYaND0
バハムト落とされて、ウク信たち発狂してるの草
2023/05/21(日) 10:37:58.50ID:e5K3bPAa0
ロシアは冬に何百発も使ったミサイルを侵攻初期に首都キエフに飽和攻撃してたらウクライナに防空システムなどの支援間に合わず戦争終わってたのでは?
キエフから撤退するくらいなら初めからキエフに攻める分の兵力を別のところに分けてたらもっと領土取れてたのに。見込みが悪いなぁ。
攻め方悪くしている間に西側の支援が追いついてきて、バフムートで精一杯になってしまっている。
802名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:39:06.74ID:lp0ZCxFw0
こんなとこまでロシアのハイブリッド戦争の尖兵が浸透して来てるんやから大したもんよ
やっぱり同じ世界で共存するのは無理なんかねぇ
2023/05/21(日) 10:39:08.78ID:x02hqCrQ0
NGだらけだなぁ・・・どれだけ余裕無いんだよケンモーとプーアノンは
804名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:39:30.49ID:XNuZwltb0
>>672
戦争は中立側はローリスクで儲かる。
WWIの時日本は大儲けした。
2023/05/21(日) 10:40:02.94ID:Ae6GMcF/0
>>797
死士、死兵の心持ちだからなぁ
806名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:40:31.16ID:VHRE/wYU0
ウクライナの国民はゼレンスキーのサミット参加
歓迎だそうだ
最近は迎撃能力が高くなって、ほとんど国内にダメージはないそうだ

パトリオットが活躍してるね
2023/05/21(日) 10:40:57.95ID:aYawPdom0
>>785
RUTUBERが該当内容の動画を上げてる事実はありますが。。。
確度は???
2023/05/21(日) 10:41:22.49ID:x02hqCrQ0
プリ禿の25日撤退も十中八九嘘だろうな
2023/05/21(日) 10:41:36.30ID:FVZwDfhzM
>>806
もう大本営信じるのやめとけw
大本営はいまだにバフムト陥落してない!だぞ
810名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-JpSN [106.155.1.55])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:41:59.23ID:6IK4szw5a
ならず者国家への迂回貿易国サミットを中国がやってくれたお陰で
次にやるべきことを全世界で認識共有できたのも大きい。
5月は本当にターニングポイントになるかもしれない
811元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:42:14.95ID:leQ4eswj0
>>801
ファックする前に前戯するだろ
そう言うことだ(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:42:49.65ID:x02hqCrQ0
>>809
ロシアの大本営鵜呑みにしてるおまえさんが言っても説得力ゼロ
2023/05/21(日) 10:43:07.56ID:A7oPDoEoa
>>797
ゼレンスキーの目、怖いよな
殺意が見える
チンコピアノの面影が無い
2023/05/21(日) 10:43:28.47ID:Ae6GMcF/0
>>804
第一次大戦で日本が中立とか適当なこと言うなよ


日英同盟に基づいて極東で戦ってたし地中海にも行ったし
連合国の一員として連合国への日用品や武器弾薬送ってたしな

中立が儲かるんじゃねーんだよ
815名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:44:11.58ID:VHRE/wYU0
G7の旗が並んでるけど
ウクライナの旗が真ん中じゃんw

安倍さんの時のサミットでプーチンも参加してるんだな
全くゼレンスキーにお株奪われた形だね
816名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:44:29.13ID:lp0ZCxFw0
もはや西側の民主主義国家とそれをあらゆる手段で攻撃しようとする東側は「不倶戴天の敵同士となった」
2023/05/21(日) 10:45:19.35ID:Ae6GMcF/0
>>815
そりゃゲストやからな
G7がホストでゼレンスキーはゲストやから
818名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:45:27.15ID:vJAiK5At0
アントン・ゲラシチェンコ
@Gerashchenko_en
ウクライナ内務大臣顧問

https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1659883799969136640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 10:45:45.65ID:e5K3bPAa0
損益トータルすると中立が一番儲かるからね。
力があるのに中立示してたら評判は落ちるけど侵略側を明確に武器支援するよりは悪評もマシだし短期的なものになるから、自国優先なら中立も選択肢になる。
短期的には防衛側からの信用落ちて協力得にくくなるけど、明確に敵対したわけじゃないうから別の利益ちらつかせればその内元の鞘に収まるしね。
戦争が長引くほど中国が有利になっていく
2023/05/21(日) 10:46:09.99ID:eGKtjzywM
G7に合わせてバフムト陥落させる余裕
2023/05/21(日) 10:46:57.23ID:r/eacoAYd
>>783
実際に陥落してなくてもさっさと撤退してしまえば後詰め部隊の手際が悪くて奪い返されたからワグネルは悪くないと主張できる
したたかな男よ
822名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:47:33.43ID:VHRE/wYU0
精力的だなー、若いから
タフだ
昨日は夜の11時まで会談してたそうだ
2023/05/21(日) 10:48:32.00ID:Ae6GMcF/0
バフムトから引くには一番いいタイミングじゃないの

ロシアが執着するバフムトを奪われた

武器が足りない

支援
2023/05/21(日) 10:48:40.55ID:vfY3Mvra0
もう瓦礫しかないとこに残っても意味無いよ
2023/05/21(日) 10:49:15.51ID:s4nTJZRPM
>>822
まるで盛りのついた犬みたいで
モディは嫌な顔してるやん?
https://i.imgur.com/oSFWCJo.jpg
826名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:05.03ID:XNuZwltb0
>>801
謎の舐めプが気になる。
クレムリンは割と真面目にエスカレーションを段階的に実施してる。
欧米は口では自重という割には想定外の事態になるとキレてやりたい放題でストームシャドウとかPAC3を供与してる。

舐めプ出来る余裕ないくせにアホだわな。
827名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:06.40ID:XqgFB3Jy0
キンペーは立ち回り上手いからG7案に乗るんじゃね?
トランプ全盛期の頃もアメちゃん敵に回した北朝鮮見放して北の糞ガキ扱いしてるしなw
今回もその為にロシア属国の中央アジア各国とロシア亡き後の為のパートナーシップ協定結んだんだろ
ロシア分割案もそこで既に会議してたりしてなw
2023/05/21(日) 10:50:13.70ID:aABfmFNWd
>>797
西欧だと目合わせないと凄い失礼だから
ロシアの要人通訳してた人が回想してたが
ロシアの政治家が日本の政治家と会見した後
「あいつ挨拶するとき俺と目合わせなかった」と凄い怒ってたりする

「日本ははっきり目を見るのも失礼になることがあるので控えめになる」とフォローしたそうだが
2023/05/21(日) 10:50:14.25ID:Ae6GMcF/0
>>819
極力戦闘に加担せずに支援して勝ち馬に乗るのが一番で中立が儲かるわけではないよ
2023/05/21(日) 10:50:24.67ID:e5K3bPAa0
プリゴジンはなるはやで国軍にバフムートの守りを引き渡したいだろうね。
利益獲得優先の民間会社にとって獲得じゃなくてひたすらの防衛なんてお金にならないからね。
フライングぎみでも陥落したってことにしてバフムートから別のところにいきたいだろう
831名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:28.34ID:o0egQjTL0
>>720
悪意っぽく書くと、中国とロシア、その他野心を露わにしていた国々に先進核クラブらが「ねえ、今後どうするの?」って判断を突き付けた感じだね
2023/05/21(日) 10:51:07.07ID:aABfmFNWd
>>825
結構会談も微妙だったみたいよ
インドはロシアに対する非難声明を避けたり
2023/05/21(日) 10:51:22.63ID:lDwVuKuAa
インドがロシアに発注した兵器が納品されないって話どうなったの。あれウクライナに転用してましたとか分かったらまずいだろ
2023/05/21(日) 10:51:25.45ID:Gkgm0ib0M
今後の牽制に最大限支援のポーズ出したとこで降伏かな
支援のニュースの裏で停戦の話始めるよ
2023/05/21(日) 10:51:32.96ID:oOV8Ei9Pa
>>735
反攻作戦開始しないから支援打ち切りますとか無いからな
2023/05/21(日) 10:53:05.04ID:r/eacoAYd
>>827
立ち回り上手い?どこが?
まあ胡錦濤路線のままだったら西側が本当に呑み込まれてたから頭独裁者で助かってはいるけど
2023/05/21(日) 10:53:34.43ID:elmAyEiVd
まあ、瓦礫となったバフムトを見せながらロシアは現在進行形で侵略行為をしています!と全世界にアピールするにはちょうど良いタイミング
2023/05/21(日) 10:53:50.55ID:zsuhyzu70
極超音速キンジャール6発を撃ち落してわかった、ロシア核はそんなに怖くない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/6-137.php

>ウクライナは、ロシアが5月16日にキーウ上空に発射した極超音速の空対地ミサイル「キンジャール」6発を撃墜したと発表した。
>ウクライナ軍総司令官のヴァレリー・ザルジニーは、18発すべての迎撃に成功したと述べている。
>とりわけキンジャールは核弾頭を搭載可能で、最高速度マッハ10とされており、ロシアは「誰にも止められない」と豪語してきた。
>ドイツのシンクタンク、ヨーロッパ・レジリエンス・イニシアチブ・センターの創始者であるセルゲイ・サムレニーは
>「ロシアが止められないと言った兵器はこれが初めてではなく、ほぼ止められることが判明している」と語った。

ザルジニーおるやん
>「ロシアが止められないと言った兵器はこれが初めてではなく、ほぼ止められることが判明している」と語った。
笑ったw
2023/05/21(日) 10:54:26.30ID:aABfmFNWd
ttps://www.lemonde.fr/international/live/2023/05/20/guerre-en-ukraine-en-direct-kiev-assure-avoir-toujours-le-controle-de-certaines-zones-a-bakhmout-ou-la-situation-est-critique_6174079_3210.html
ウラジーミル・プーチン大統領、ワグナー・グループとロシア軍を祝福
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は土曜夜、バフムート占領を主張したワーグナー傭兵団とロシア軍を称賛した。

>「ウラジーミル・プーチン大統領は、ワグナーの突撃部隊と、アルチョモフスク解放[の許可を得て]作戦の完了に必要な支援を提供し[側面を援護した]
>ロシア軍部隊の全軍人に祝意を表した」タス通信はクレムリンの声明を引用し、ソ連時代のバフムートという名前を使って報じた。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:54:31.06ID:vJAiK5At0
ロシアの防空システム、「ハイマース」のロケット弾と「ストームシャドウ」ミサイル12発を迎撃=露国防省
https://sputniknews.jp/20230520/12-16044605.html

Sputnik
2023/05/21(日) 10:54:54.40ID:7I5bFjtZr
>>ウクライナに供与できるF16はない=伊首相


可哀相🥴
2023/05/21(日) 10:54:55.45ID:e5K3bPAa0
>>829
戦闘に参加しなくても、早い段階で防衛側に支援表明してしまったら、戦争が終わった後の復興の段階で、
復興支援はあまりしません、なんて態度取れなくなる。そんな態度取ったらせっかく防衛側の支援で高めた評判がすぐ落ちるし。
早く中立が抜ければ抜けるほど、復興時の巨額の支援を期待する圧力が高まって利益だけを見ると損する。別に中立が一番良い選択肢だと言っているわけではないよ。目先の利益だけが全てじゃないし。
2023/05/21(日) 10:55:13.82ID:s4nTJZRPM
>>832
最大の貿易相手だしなあ…
強かだがインド国民14億を食わすためには
そう迂闊な判断はできんしな
844元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:55:35.21ID:leQ4eswj0
>>828
ガン飛ばしたって喧嘩になるしな
お辞儀も目を合わせたく無い文化だからか
(´・ω・`)
845名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.129.70.215])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:55:55.98ID:xyLRhuMYa
>>840
パトリオットにキンジャール迎撃されたのがが
かなり効いてるなw
846名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:56:12.44ID:o0egQjTL0
>>827
感情的にならずに損得勘定が出来ていればG7寄りの姿勢だろうね
ただ米英らは、欧米の価値観を都合よく使い分ける中国のやり方にはノーと言っているから、第一ラウンドは利用できる国を減らした中国の負けかな
2023/05/21(日) 10:56:24.05ID:oOV8Ei9Pa
バフムト陥落でヒステリー起こすとは思わなかったw
2023/05/21(日) 10:56:50.96ID:l86ocv0E0
中国も今は少しでもアホやったら即権力の座から引きずり落とされる環境だからギリギリ保ってるけどプーが個人崇拝にすり替えていったら分からんよな
2023/05/21(日) 10:57:24.52ID:4U6ih4Uzd
>>720
旧ソ連の内部抗争から民主主義国家vs権威主義国家へと人々の意識を上書きした
ウクライナを見捨てる=民主主義国家の敗北とWW2以降の世界秩序の否定になってしまうから
G7はじめ先進国は手助けせざるを得なくした事は本当に大きい
2023/05/21(日) 10:57:25.54ID:x02hqCrQ0
でもウクライナの戦後復興に中国が入る隙間は無い
守るからと条約結んどきながら、あまつさえ敵側サイドに付いた国なんてウクライナ側から拒否されるだろうよ
2023/05/21(日) 10:58:25.16ID:cgi0GTh30
戦争で儲かるのは朝鮮戦争の日本ポジよな
2023/05/21(日) 10:58:44.19ID:sA+c4D7c0
>>801
無理だ
ロシアのミサイル物量2000発は発電所や天然ガスタンクの目標に対する命中性が50%もなかった
初期の攻撃から無防御標的にCEP100メートル級のカス精度だったので

発電所に100の標的があれば必要投下弾数は500-1000
ロシアの物量では全物量で発電所などを壊しきれない
という計算なのでインフラ破壊に物量不足だった

真珠湾で戦艦などに爆弾400発投下して目標50-100を潰したが、石油タンク壊すには物量3-5倍ないと足りないってやつ
これと同じでロシアは物量不足で、核を投射しても核砲弾のCEPがクソだから100-200発着弾させないとインフラ壊せなかった

これはロシア軍最大の弱点よ
2023/05/21(日) 10:58:54.55ID:Ae6GMcF/0
>>832
モディから「個人的に解決に向けて何でもする」
と言質とれたのが収穫よ

インドとロシアはお互いを補完して中央アジアへの影響力持ってたが
今は中国に侵食されていってるからな

中央アジアを中国の庭にしない為にはインドが重要だからな
でそのインドはロシアが必要
いつになるかはわからんが戦争終わらせてロシアにそれを飲ませる時にインドは民主主義国家として非常に重要となるからね

この戦争におけるインドの役割は露プー体制を極力支援しないでロシアへの影響力を上げることよ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:59:45.53ID:vJAiK5At0
中国がG7声明に反発、議長国日本に抗議
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XB0HS?il=0

[北京 20日 ロイター] - 中国外務省は20日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳声明に断固反対するとし、議長国の日本に抗議したと明らかにした。
855名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:00:07.29ID:o0egQjTL0
>>843
相変わらずインドとしては明確な非難は避けているけど、モディ個人は政治や経済ではなく人道的(これも微妙な言い方)問題と伝えたみたいだから、モディ個人を信じて交渉の余地があると見ている
2023/05/21(日) 11:00:15.40ID:elmAyEiVd
きんぺーが真の皇帝となるには中国人民を再び人民服と自転車の時代に戻さないと駄目だろうな
情報化社会はもちろん個人の自由も敵となる
2023/05/21(日) 11:00:25.20ID:s4nTJZRPM
>>853
個人的に…(´・ω・`)
858名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:00:47.32ID:lp0ZCxFw0
>>854
やっぱり敵やな
2023/05/21(日) 11:01:56.67ID:zsuhyzu70
旗艦モスクワが火災で沈没 → 艦長が逮捕される
キンジャールでパトリオットを破壊 → なぜか開発に関わった研究者3名が逮捕される

本当の原因と結果が判りやすすぎるわw
860元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:02:20.34ID:leQ4eswj0
>>850
ロシアが勝てば話が違う
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:03:42.86ID:s4nTJZRPM
>>855
モディの個人的見解に
インド国民14億を巻き添えにはしない
という明確な許否文とも読めるな
パキスタンと領土紛争を抱えるインドという国から
何を分捕れるか?
ゼレンスキーのお手並み拝見だね(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:04:24.58ID:X7GlzENr0
モディはまず最初に自分の立場を明確に主張するところがしっかりしてたな
これでゼレは何も言えなくなる
2023/05/21(日) 11:04:31.14ID:r/eacoAYd
>>852
核ならCEP100mでも問題にならないんじゃない?
むしろ核前提のドクトリンが長らく続いていたから西側兵器のような精密誘導が進歩せず、通常弾頭だとハラスメント攻撃にしか使えなくなっているのでは
2023/05/21(日) 11:04:48.27ID:fm9AsCMAd
ロシア終わりやね
865名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:04:55.36ID:o0egQjTL0
>>849
ゼレンスキー1人の力ではないけど、ドンバスやクリミアの時みたいな見ないふりから、まさかの世界規模への巻き込みはお見事としか言いようがない
2023/05/21(日) 11:05:00.77ID:iHXVxsRPd
https://militarywatchmagazine.com/article/us-reluctant-f16s-ukraine-euro-pressure

F-16がウクライナに配備されれば、米国が主なリスクを負うことになります。他の西洋の機器がかなりの量を持っているように、戦闘機またはその技術がロシアの手に落ちる可能性があるだけでなく、戦闘機が飛行場への攻撃と空対空戦闘の両方で大きな損失を被る可能性もはるかに高く、F-16の評判に大きな打撃を与えるでしょう。

F-16は、米国のエリートを形成したヘビー級F-15の軽量で安価なカウンターパートとして1970年代に設計された軽量シングルエンジン戦闘機です。空軍。ロシア空軍に対して、ステルス能力の欠如と、Su-35、MiG-31、Su-57などのロシア艦隊でトップエンドのヘビー級航空機と交戦する能力が限られているため、このクラスは生存能力が非常に限られている可能性が非常に高いです。空対空交戦は非常に一方的である可能性が高く、独自の戦闘機を使用してF-16を撃墜することは、ロシア空軍とその防衛部門の威信を大幅に高めます。これはすでにごく最近、5月16日にNATOのトップ長距離防空システムであるパトリオットの破壊の恩恵を受けています。F-16の新しい変種、すなわちブロック70/72モデルは、潜在的に新しいロシアの戦闘機のいくつかに対して独自のものを保持する可能性がありますが、これまでのところ飛行隊の価値よりも少なく製造されています。これらの新しいF-16の非常に高いコストは、それぞれ1億2000万ドル以上で、供給コストが法外である可能性が高く、生産規模が小さく、主に台湾からの注文が長く、これを効果的に除外しています。

古いF-16は、時代遅れの機械的にスキャンされたアレイレーダーに依存し、AIM-120Dのような新世代のミサイルへのアクセスを欠いていますが、たとえ彼らがロシアの航空機と1:1で交戦することができ、大きな数値上の不利益に苦しんでいなかったとしても、ウクライナに配備された場合、おそらくうまくいかないでしょう。ベラルーシの基地からでさえ、首都キエフ自体で第4世代戦闘機を撃墜する能力を実証したロシアの長距離地対空ミサイルシステムからの脅威は、ステルス能力が不足しているため、F-16の運用能力をさらに制限するだろう。その結果、クラスの将来の注文がすでに問題であり、その空軍力の評判が特に東アジアなどの劇場で重要である時に、米国はF-16がウクライナに移送されるのを見て、多くの失うものがある。
2023/05/21(日) 11:05:27.29ID:aABfmFNWd
>>853
ゼレンスキー「ん?今なんでもするって言ったね?」
868名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-6uBr [106.146.39.170])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:05:28.49ID:WpA46Tq8a
で、プーチンは今後、どうするつもりだって?
2023/05/21(日) 11:06:16.87ID:elmAyEiVd
公称1mとかで売ってたんだろ?
信用だださがりどころか詐欺やん
ロシア兵器
2023/05/21(日) 11:06:27.19ID:vfY3Mvra0
>>854
この指摘は正しいよ G7て正義のフリして自分たちだけが幸せになれば良いと言うジャイアン集団
871名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:06:31.33ID:CosleIbG0
>>867
モディ「『個人的には』な。」
2023/05/21(日) 11:06:31.36ID:l86ocv0E0
自国の利益を第一に考えることはおかしな話ではない
日本だって最終的に自国が利益を得るために他国の支援やサミット主催をやってるわけで
迷ってる国にウチらと組めばオトクやぞって説得してくのが大事
873名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:06:45.44ID:7cZu58fe0
キンペーが、中国はG7と敵対関係にある、という演技をして
少しずつロシアや北朝鮮に首輪と綱をつけて、
ロシア敗戦後に掌返して、実質的な完全支配を企む。
やっぱ台湾と仲良くするぜ〜!
と言った瞬間に人類社会は平和になる。

とか考えすぎかな?
中国に期待しすぎかな。

中国の立ち回りは今後の中国の威信に響くので、慎重にしてもらわないとね。
2023/05/21(日) 11:06:46.49ID:X7GlzENr0
個人的に解決に向けて何でもする

つまり和平仲介してほしいならしますよってこと
これもしっかりしてる流石大政治家
2023/05/21(日) 11:06:59.55ID:aABfmFNWd
>>797
ttps://video.repubblica.it/dossier/governo-meloni-video-interviste-dirette/g7-hiroshima-la-premier-meloni-incontra-zelensky-l-abbraccio/445111/446075
メローニともしっかり目を合わせてる
2023/05/21(日) 11:07:29.10ID:Ae6GMcF/0
>>842
日本の場合支援が微妙なんで復興支援の仕事いいところは得られないでしょうな
今の所アメリカ一番 イギリス二番 ポーランド三番

最近支援が加速してるのは戦後復興の利権確保の為でもあるからね
ドイツが本気出してきてるのもその為

金を出さなきゃならんと言うのも事実だが仕事を得られるという面もあるからね戦後復興

日本はいい立ち位置よ今
加えてウクライナ人からの復興のシンボルとして見られてるしな

ただ日本は旨味のある仕事はそんなに貰えないし日本自体の方針として地味で目立たないとこやるからね

利益得たいならイギリスのように動かないとね

中立じゃ仕事にはありつけないよ
2023/05/21(日) 11:07:34.81ID:7gBUqVyF0
>>857
プーチンの個人的なロマンで始まった戦争だし
2023/05/21(日) 11:07:36.50ID:oOV8Ei9Pa
>>852
ウクライナ全土で電力がダウンしただろ
命中したのは報道しなかっただけだ
実際はインフラ網の電力供給は破壊された
879名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ISS0 [106.155.5.222])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:07:52.97ID:W9RtTPtUa
ウクライナに対し必要なだけ支援する。

ロシアのウクライナ撤退に向けて圧力をかけるよう中国に要請。

台湾海峡の平和と安定の重要性を指摘し、軍事的圧力を強める中国をけん制。

核軍縮・不拡散については現実的、実践的かつ責任ある方法を取る。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000376&g=pol
2023/05/21(日) 11:07:59.54ID:91I72I2aa
お前ら煽り耐性ないよね
2023/05/21(日) 11:08:05.81ID:s4nTJZRPM
>>874
もちろん、それに見合うリターンは
ゼレンスキーくんは
出せるんだよね?
という無言の圧力があるな
882名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:08:10.52ID:VHRE/wYU0
なんだ、ロシアはバフムトでウクライナ軍に囲まれそうなんだな
だから、プリコジンは25日に逃げるのかw
なるほどね
2023/05/21(日) 11:08:13.71ID:X7GlzENr0
モディの外交上の振る舞いは完璧だねこれ
のほほんと首脳を神社とか食事に連れ回してるどこかのトップとは大違い
2023/05/21(日) 11:08:18.62ID:fm9AsCMAd
>>878
破壊されてません
破壊されたのはロシアのプライドだけです
2023/05/21(日) 11:08:35.02ID:e5K3bPAa0
カースト制度による差別は表向きには禁止していてもカーストそのものは残しているインドが本気で人道的な支援に乗り出すとは思えないなー
2023/05/21(日) 11:08:48.40ID:X7GlzENr0
>>881
ゼレには何の影響力もない
経済規模はインドの数十分の1しかないのがウクライナ
2023/05/21(日) 11:09:20.80ID:s4nTJZRPM
>>886
ハッタリ野郎やなあ…(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:09:28.60ID:sA+c4D7c0
>>838
ロシアの兵器ソ連からそうじゃん

ロシアの攻撃のダメっぷりは異様であまりにもおそ松
同時にロシア、北の核の程度も知れる
ここで中国DFZFは相対的に強力で突破力があるが、数不足であることと、DFZF以外の手段が有効性低下で使えなくなった
キンジャル=SRBMでPACのSRBMの対処力の高さを示した

中国は今回のキンジャル、日本のMD開発強化などをうけて、DFZFの量産までアクションができなくなった
2023/05/21(日) 11:09:43.64ID:flLDr/c2d
ウクライナオワタじゃね~だろw
オワッてんのはプーアノンの人生なw
2023/05/21(日) 11:09:58.00ID:91I72I2aa
ウクライナは継戦不可になりつつある。
現在の戦況図を見ても明らかである。
ウクライナは継戦不可になりつつある。
2023/05/21(日) 11:10:04.94ID:lDwVuKuAa
モディは遠回しに戦争止めろとは言ったし、国益でロシアと取引は続けるが軍事的な支援はするつもりないだろ
2023/05/21(日) 11:10:42.92ID:3aBMGHoOd
>>869
それは流石に買う側もウソだと思っているだろう
しかしここまで出鱈目だとは思っていなかったはず
2023/05/21(日) 11:11:11.14ID:x02hqCrQ0
>>886
影響力が無ければ、去年のTIME誌の今年の顔になんて選ばれませんぞ
2023/05/21(日) 11:11:29.22ID:omO/sWGtd
G7がよっぽど不安なのか朝からアレな連中が頑張ってるなw
2023/05/21(日) 11:11:30.73ID:oOV8Ei9Pa
>>884
呆れたなw
896名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:11:42.58ID:VHRE/wYU0
中国はロシアと同じ目で見られ始めて、今まで商売の取引先だった欧米と険悪
特に欧米との貿易協定が流れたのは辛いだろう

ロシアの味方なんてするんじゃなかったと
今頃、後悔してそうだ
2023/05/21(日) 11:12:02.61ID:fm9AsCMAd
>>895
珍露派には呆れるよな
2023/05/21(日) 11:12:02.63ID:X7GlzENr0
>>893
グレタさんwも選ばれたのが今年の顔な
2023/05/21(日) 11:12:10.00ID:x02hqCrQ0
>>890
煽り耐性無いのはおまえだろ頭Z
2023/05/21(日) 11:12:23.80ID:oOV8Ei9Pa
>>890
何処をどう見れば継戦不可能なの?
教えて?
2023/05/21(日) 11:13:02.70ID:oOV8Ei9Pa
>>897
いや、お前らのヒステリーに呆れたw
2023/05/21(日) 11:13:07.81ID:91I72I2aa
>>900
今日時点の戦況図を示してください。
2023/05/21(日) 11:13:29.26ID:x02hqCrQ0
数ヶ月後、ここでイキッてるプーアノンがどういう事になってるかは興味あるな
2023/05/21(日) 11:13:40.09ID:aABfmFNWd
モディだけでなく新聞にインドの識者が寄稿したコメントでも
西側の論調とはちょっと違うなと思った
ややロシアの立場も尊重する感じで
2023/05/21(日) 11:13:48.89ID:feHXeC4Er
>>849
権威主義国家は露中ベラルーシだけでなく、中東諸国やシンガポール、アゼルバイジャンも該当するぞ。
民主主義VS権威主義の行方や如何に。
2023/05/21(日) 11:15:07.64ID:oOV8Ei9Pa
こうしてみるとバフムトの維持は象徴的な意味合いがホントに大きかったんだな
5ちゃんですらばバフムト陥落で発狂すんだもんな
2023/05/21(日) 11:15:24.82ID:s4nTJZRPM
>>904
本来はそうやって自国の利益を第一優先するのが当たり前
モディは当たり前な事を第一に当たり前に発言するだけよな(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:16:06.40ID:oOV8Ei9Pa
>>902
え?
見て、継戦不可能って言ってんでしょ?
2023/05/21(日) 11:16:06.93ID:LMss2UGma
>>903
ちょっと小突いて崩れるんだから一方面に限定すれば反攻成功するだろうなぁ
欧米宇は期待するな言ってるが
910元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:16:34.38ID:leQ4eswj0
>>885
ガンジーの銅像…
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:16:42.37ID:aABfmFNWd
ttps://meduza.io/feature/2022/02/26/karta-voyny-v-ukraine-posmotrite-gde-idut-boi-segodnya
>この「物議を醸している」地域は、チャイコフスキー通りの端にある十数棟の高層ビル、学校、幼稚園、ガレージだけで構成されている。
>道路の向かい側に農業用地があります。建物と建物の間の空間は、2月末からこの地域で防衛を続けていたウクライナ軍の部隊によって十分に強化されていた。
>絶え間ない攻撃と砲撃にもかかわらず、ワグナーPMCはこれまでずっと、密集した建物の中でウクライナ軍の防御を突破することができませんでした。

>しかし、ここ数日でバフムートの守備陣の状況は劇的に悪化した。市内の他の地域が陥落した後の5月18日までに、彼らはPMC全体とその砲兵との対面に残された。
>したがって、ウクライナ軍の各部隊が5月20日に占領した最後の地域からまだ撤退していないとしても、おそらく数時間か数日以内に撤退するだろう。
2023/05/21(日) 11:16:46.72ID:feHXeC4Er
>>873
むしろ中国には中東諸国に首輪を着けて欲しいな。
2023/05/21(日) 11:16:51.47ID:7c2Ad/aGp
>>902
自分が見たものを示してくださいってなんだ
2023/05/21(日) 11:16:53.81ID:fm9AsCMAd
>>901
ロシアがあまりにも弱すぎる事に呆れたんだろw
2023/05/21(日) 11:19:12.75ID:FZfLZNGa0
>>866
時代遅れのパトリオットに無双されMiG-29Gに手も足も出ないロシアさん
スゲーっすね
2023/05/21(日) 11:19:35.62ID:oOV8Ei9Pa
>>914
違うよ、バフムト陥落という事実を受け入れられずにヒステリー状態に陥るお前らの事を言っている
2023/05/21(日) 11:19:36.90ID:Wa/Zzfv40
バフムート市街が堕ちてウクライナは終わりらしくてそれを信じない俺たちは現実を見てないらしい ここに来てそう言うことで自分はまともだと言い聞かせてるんだろうな
2023/05/21(日) 11:19:38.70ID:Ae6GMcF/0
モディの個人的にという発言はかなり踏み込んだものだからな

インドは民主主義国家であるから民主主義国家の政体は有権者の声をより重視しなければならないが
モディの個人的に発言はインド国内におけるウクライナ侵略に対する心理戦、認知戦において
ウクライナや民主主義国家陣営の助けをするという宣言に他ならないからな

インドはロシアとの関係深いし付き合いも長いから心理戦認知戦においては親露的な方が大きいからな

政治的言い回しでインドがやれる最大限のウクライナ支持の表明をしただけでなく
インド国内の心理戦、認知戦にモディは主導してくれるということでもあるからね


そして何よりゼレンスキーと会って個人的にやれることは何でもやるという言質得られたことはゼレンスキー側からみれば
モディの持つロシアとのコネクションを使いたい時には言うてくれ
ってことでもあるからね
これは大きい
2023/05/21(日) 11:19:39.01ID:aABfmFNWd
ttps://meduza.io/feature/2022/02/26/karta-voyny-v-ukraine-posmotrite-gde-idut-boi-segodnya
>ウクライナ軍の大規模な攻勢となるのだろうか?
>ウクライナ軍による実際の攻撃行動は、バフムート近郊を除いてはまだ行われていない。
>しかし、アメリカの文書によれば、キエフと西側諸国が共同して2023年の春と夏の決戦に向けて準備を進めていた旅団は、
>まだ一個も現地で目撃されていない。そしてこれはおそらく、彼らがそれらを別の方向に使用することを計画していることを示しています。
920元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:19:42.57ID:leQ4eswj0
>>903
ウクライナボーイは全員プーチン支持者に転向
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:19:43.08ID:iHXVxsRPd
t.me/RVvoenkor/45454

🇺🇦🏴‍☠ 「これで終わりだ、バクムートは向こうだ。そして我々は去る」:AFU戦闘員、町を脱出する映像を公開
我々は去り、町はあそこにある」と、AFUの兵士が映像の中で、背中の後ろの道路を指差しながら言った。
t.me/RVvoenkor
2023/05/21(日) 11:19:43.55ID:x02hqCrQ0
>>912
イランとサウジを仲裁して国交正常化させたのは正直やられたなと感じた
2023/05/21(日) 11:20:47.39ID:oOV8Ei9Pa
>>919
一個旅団どころか戦車の一両も目撃されていない
2023/05/21(日) 11:21:20.30ID:aABfmFNWd
>>918
トップは自身の考えだけで簡単に動けないからつらいね
評論家とかなら好きな考えを言えるのだろうけど
2023/05/21(日) 11:21:22.26ID:LMss2UGma
タス通信とスプートニクス信じたらそらロシアが圧倒しとるわ
問題は圧倒しているはずなのにようやくバフムートしかないからおかしいって事だ
2023/05/21(日) 11:21:25.73ID:X7GlzENr0
モディの言ってることは赤十字と同じ主張
どっちも負傷者は助けますよってこと
実に中立でよろしいね
2023/05/21(日) 11:21:40.52ID:LXcxTAR9M
F-16じゃロシア軍相手では云々って話がよくされるけど、これまで旧式戦闘機で渡り合えてたことを考えれば危惧されるような蹂躙なんてされないんじゃないか?
928名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:22:36.65ID:XqgFB3Jy0
>>873
台湾無理しなくても無血でウラジオ取り返せたらキンペー大勝利で中華の歴史に名を刻めるからな
それだけの功績があれば生涯国家主席でいられそう
台湾は時間をかけて融和政策からの乗っ取りに切り替える余裕も出来る
泣くまで待とうホトトギスが最後に天下取ってるしな
2023/05/21(日) 11:23:04.35ID:aQJXkh3Y0
メディアを信用してはいけない! ←まあ分かる

ロシアメディアの言うことは全て正しい ←???
2023/05/21(日) 11:24:08.59ID:oOV8Ei9Pa
>>927
渡り合えていない
2023/05/21(日) 11:24:30.18ID:l86ocv0E0
ボロのSu-27やMiG-29に勝てずに引きこもってるロシア空軍がF-16に勝てるわけねぇだろが
932名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-JpSN [106.155.1.55])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:24:39.63ID:6IK4szw5a
ヒステリーというか、1年も釘付けになっていたロシアにご苦労さんって声をかけたい気分なんだよなあ。
2023/05/21(日) 11:25:00.08ID:X7GlzENr0
中立国ってのは戦争で一番稼げるのよね
世界大戦初期や日露戦争時のアメリカも貿易で稼げた
2023/05/21(日) 11:26:00.62ID:KGg4v2hc0
旧型のMi29GとSu27で戦ってたのが
後期型のF16が来るだけで全く違うよ
特にレーダーの性能が全く違うし
AMRAAMが運用できればアウトレンジで安全にファイトできる
2023/05/21(日) 11:26:08.22ID:F1SRRqhha
ロシア軍は1年掛けてやっと7万人都市だった廃墟を手に入れたのか
2023/05/21(日) 11:26:18.16ID:oOV8Ei9Pa
>>931
ミサイルの能力が違いすぎる
理解してる?
2023/05/21(日) 11:26:18.17ID:7gBUqVyF0
ゼレンスキー歴訪は大局的
バフムト攻防は局所的
後出しのバフムトでG7を上書きするには弱い気もするけど
938名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:26:30.71ID:vJAiK5At0
これがプーチンの「地下シェルター」の姿...核爆発にも耐えられる構造と写真が公開される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101679.php

【写真】2本のトンネルの上部には「宮殿」が...巨大なプーチンの地下シェルター
https://img-newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2023/05/230519web_bar01-thumb-720xauto-710187.jpg
2023/05/21(日) 11:26:33.40ID:s4nTJZRPM
>>926
まあ、2+2で日本に蜜月期はあっても
ロシアという最大貿易相手と
見比べたら
そこまでウクライナには魅力はないよね
インドには

https://i.imgur.com/rNSM1ip.jpg
2023/05/21(日) 11:26:38.23ID:fm9AsCMAd
>>916
小都市に半年間費やして犠牲出しすぎ(しかもこの後すぐ取り返される)ロシアが弱すぎて呆れているんだろw
2023/05/21(日) 11:27:04.09ID:LMss2UGma
航空優勢がどちらにもない状態で片方に対空レーダーやれるミサイル付きかつロシアより性能上の戦闘機が来たらどうなるでしょう?
2023/05/21(日) 11:27:18.72ID:oOV8Ei9Pa
>>934
やっと打ちっぱなしで対抗出来るようになるな
943名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:27:59.04ID:XqgFB3Jy0
>>931
新しいのは離陸したとたんに墜落したり空港周辺のアパートに特攻するからな
944元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:28:09.38ID:leQ4eswj0
>>929
そのぐらいにバイアスかけてトントン
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:28:31.95ID:F1SRRqhha
インドにとって、地理的にロシアはただの貿易相手
隣国で仮想敵国の日本や欧州とは感覚が違うわな
2023/05/21(日) 11:28:39.97ID:oOV8Ei9Pa
>>940
それを維持出来なかったのはウクライナ軍な
947名無し三等兵 (スーップ Sd5a-dIPf [49.106.112.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:28:59.07ID:0fp1ypTRd
ン・マスク氏「私は言いたいことは言う。それによってお金を失うことになったとしても、それはそれで構わない」CNBCのインタビューで(動画)外部リンク:totalnewsイーロマスク氏、ハンター・バイデンのラップトップについて「あれは選挙干渉だCNBCのインタビューで(動画)
外部リンク:totイーロン・マスク氏「まともな人間が大統領になれば良かったバイデンについての問いに
CNBCインタビュー(動画
2023/05/21(日) 11:29:09.24ID:uJHZcgV40
古すぎて制空戦は出来ねぇからな
2023/05/21(日) 11:29:13.41ID:x02hqCrQ0
最近のウクライナ軍の戦果では長距離砲が大量に狩られてるけど、露軍の戦術的変更でもあったんかね?
2023/05/21(日) 11:29:14.97ID:fm9AsCMAd
>>946
削られたのはロシア軍な
2023/05/21(日) 11:29:29.44ID:s4nTJZRPM
>>945
だわな
ここから苦しいのは
ウクライナ

反攻用の予備も殆どバフムトに投入しちまって
ザポリージャに貼り付けてる5万人で何かが出来ると思えんな…(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:30:28.12ID:LMss2UGma
ウクライナ空軍が半分以上やられてぼろぼろなのが現在
それでこの有様なのにどうしたら影響ないことになるんだよ
2023/05/21(日) 11:30:58.20ID:F1SRRqhha
人口的に言えば群馬県の館林市を1年掛けて廃墟にして占領しただけで
勝った勝ったと嬉しそうにしてるのが珍露派
2023/05/21(日) 11:31:23.67ID:hsyCizBH0
もう初夏まっさかりやぞ
いつになったらレオ2でてくるんだよ
2023/05/21(日) 11:31:24.16ID:oOV8Ei9Pa
>>941
パトリオットが前線に来るようになり、aim120が潤沢に供給されれば状況はかわる
ただ、哨戒機無しでどんだけやれるのかは未知数
2023/05/21(日) 11:31:50.73ID:F1SRRqhha
>>951
まだチャレンジャーもレオパルト2も1台も出てきてないのに何言ってんだお前w
2023/05/21(日) 11:31:59.60ID:X7GlzENr0
インドにとって、地理的にはロシアは中国を挟撃する位置にある潜在的同盟国だよ
遠交近攻まんま
ドイツ挟撃するためのロシアとフランスの同盟
神聖ローマを挟撃するためのフランスとオスマン・トルコの同盟
と同じ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:32:15.88ID:qWl6jB680
ISWも言っているけど、他の地域は国軍の第二梯団の防御になっている
ザポリージャあたりは4重レイヤーくらいBTGが控えているが
バフムートのあたりだけおまかせでワグネルしかいないので
守備のうまい受け渡しが必要だが、退却したら反逆罪とか言っていた
ロシアMoDとの折り合いはつくのだろうか?
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1660107209546649602?s=61&t=jiibG9cIhvkb-3og3yohcA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 11:32:22.69ID:oOV8Ei9Pa
>>950
ワグネルを削るために正規軍を損耗してしまったでしょ?
2023/05/21(日) 11:32:52.90ID:s4nTJZRPM
>>956
いつくるんだよ?そのイージーターゲットは?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/yGsrJoO.jpg
2023/05/21(日) 11:32:58.03ID:aABfmFNWd
ttps://www.bbc.com/russian/news-65660246
G7サミットでのゼレンスキー氏:F-16の約束と揺れるインド首相との会談
>また、インドのナレンドラ・モディ首相とも開戦以来初めて会談し、モディ首相は会談後にウクライナへの支持を表明した。
>モディ首相は「皆さんの痛みとウクライナ国民の痛みはよく理解している」と述べた。「インドと私個人として、この問題を解決するために全力を尽くすことを保証します。」

>ゼレンスキー大統領とインドのナレンドラ・モディ指導者との会談は、戦争開始以来初めてとなった。ゼレンスキー氏は土曜日の夕方の演説で、これを「真剣な会話」と呼んだ。

ロシア非難はしないけどウクライナに悪いような動きはしないよくらいかな
2023/05/21(日) 11:33:08.97ID:feHXeC4Er
>>928
台湾はブラフとして使うなら最高だよな。
アメリカが何処まで釣られてくれるか。
963名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ZD/U [106.146.118.83])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:34:15.84ID:gqj920soa
>>955
パトリオットって前線防空にはまったく向かないのよね
トレーラーで引っ張ってきたレーダーと発射機と操作卓をつないで展開してだからバフムトみたいな膠着状態ならともかく来たるべき反攻作戦みたいのにはまったく使えない
2023/05/21(日) 11:34:17.73ID:fm9AsCMAd
>>959
ロシア正規軍が削られちゃいましたねw
2023/05/21(日) 11:34:26.66ID:vfY3Mvra0
ガンジー 名言

私は自分が死ぬ覚悟ならある。 しかし、私に人を殺す覚悟をさせる大義はどこにもない。 「眼には眼を」で行けば、しまいには全世界が盲目になってしまう。 国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る。
2023/05/21(日) 11:35:57.91ID:F1SRRqhha
というかインドは主力戦車をロシアから買ってきた立場だから簡単にロシアと手を切る訳にはいかない
967元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:36:33.64ID:leQ4eswj0
>>960
ハードターゲット見せてお
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:36:44.99ID:F1SRRqhha
>>960
なんだそのオモチャみたいな兵器の写真はw
デマアノンか?w
2023/05/21(日) 11:36:56.69ID:r29OT/mj0
犬の飯は承認欲求強すぎん?
2023/05/21(日) 11:37:20.66ID:iAxbXV62a
ほんとか?
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1659897442979184642?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 11:37:25.02ID:hsyCizBH0
>>965
上野パンダ 「ゲプ・・・ お腹いっぱいだからまた昼寝するか、痩せるために散歩するかが問題なんよ・・・」



わー国は偉大だったようだな
2023/05/21(日) 11:37:32.48ID:oOV8Ei9Pa
>>963
アイリスでもいいけどね
2023/05/21(日) 11:37:51.56ID:s4nTJZRPM
>>968
残念、シリアに展開してたレオパルトだが?

まーしかし、バフムト反転攻勢とか、西側の報道は嘘っぱちばっかというのが良くわかったねこれで

戦線を一段階下げてもフメリニツキーの補給基地が既に破壊されてるからもう終わりよ、イギリスの劣化ウラン弾、ドイツのレオパルド戦車、日本の補給物資、全部5月14日に破壊されてるで

https://twitter.com/Spriter99880/status/1657650071616274432?t=_Ea_1cpIVah6gIG_Si9Rkg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 11:37:58.45ID:fm9AsCMAd
>>966
んでも改良を頼んだらパクられて使われる
モンキーモデル()だからと妥協してたら普通に弱い
今後のアフターケアの状況が分からんじゃあ移行せざるを得まいよ
975元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:38:27.05ID:leQ4eswj0
>>968
ウクライナに供与されるレオパルド2の末路だよ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:38:43.21ID:iAxbXV62a
>>970
>歴史的な例えをすると、今、広島で起きているのは21世紀のヤルタ会談。ロシアの全面敗北が既に確定しているので、各国のリーダーはロシアが存在しない世界の在り方、ロシアが崩壊した後にどうやって中国によるシベリア資源の独占を防げるか等について話し合っているのです。歴史教科書に載るよ!
2023/05/21(日) 11:38:53.31ID:X7GlzENr0
モディの存在感だけが際立った会議になったな
他の国は脳死で戦争支援言ってるだけのパペット化してるし
2023/05/21(日) 11:38:58.65ID:e5K3bPAa0
>>954
5月の残りは雨降ること結構ある予報だから6月だろう
2023/05/21(日) 11:39:16.84ID:x02hqCrQ0
つか、今のロシア軍はポーランド軍にも普通に惨敗すると思われる
2023/05/21(日) 11:39:42.74ID:3EwfuAVj0
>>804
ww1は連合国がで参戦してるんだが
38式とか玉を大量供給したぞ
朝鮮戦争の特需とか知らんのか無知とは恐ろしいわ
2023/05/21(日) 11:39:45.56ID:s4nTJZRPM
>>967
本物の男ば見せちゃる!!
本物のキスばあ、見せちゃる!!(´・ω・`)

https://i.imgur.com/pcy2QRY.jpg
982名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-2EOL [126.182.52.227])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:40:04.48ID:HtyoX4Qip
なんか話が各方面で噛み合わないのはF-16の基礎知識の有無に由来してるからむしろ「オタクくんさぁ…」案件なんだな
2023/05/21(日) 11:40:20.29ID:zsuhyzu70
>>953
散歩するのには良いところだよ 館林
つつじが岡公園や多々良沼、館林美術館など、のどかで綺麗
美智子さまのご実家の家業、日清製粉のホームタウンでもある

廃墟にされると哀しいが、館林が瓦礫の山になって制圧されてもそれで日本が終わるとか絶対ないと思うw
2023/05/21(日) 11:40:38.95ID:V1Fi5SFsA
>>973
なんだこいつ劣化アノン弾か
985名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:40:56.50ID:qWl6jB680
今回の会合で中国が提案した野望
ロシアを通過するロシアンゲージはやめて中国から直通の標準軌の鉄路を作らないかという提案
そうするとヨーロッパに直通でつながる野望に近づく
https://twitter.com/tphuang/status/1659369559818633222?s=61&t=jiibG9cIhvkb-3og3yohcA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:41:20.57ID:leQ4eswj0
>>973
>>981
お前、仕事だけは早いな
(´・ω・`)汗
2023/05/21(日) 11:41:27.28ID:vQxqzkwL0
>>970
G7で話し合うかは別として、そろそろ敗戦後分裂するロシアの処遇を考えんとな
よだれ流しながらおあずけ喰ってる中国も狙ってるしな
988名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:42:29.55ID:XqgFB3Jy0
>>953
稚内市を死傷者多数でやっと占領して日本やべーよってゆってるみたいなもんだなw
2023/05/21(日) 11:42:39.16ID:s4nTJZRPM
>>981
東部都市はもう終わりだね
1年か2年か抵抗してもバフムトみたく廃墟になるだけ末期ジャプとおなし
タコ殴り焼け野原で悲惨
結局はバフムトに援軍は全くなかったマリウポとおなしワロタ
昼はジリジリ削られ
夜に作戦準備しよとしても
焼夷弾で移動を封じられ現地のウク軍は袋ネズミで
無駄氏になった
ゼレ公と西側は戦争を引き伸ばせたら満足で保守させたけど
ウク軍こそ使い捨て非道たまったもんじゃない笑(´・ω・`)
990名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:43:05.30ID:VHRE/wYU0
>>937
G7への当てつけでしょうね

もうロシアは悔しくて仕方がないでしょうから
安倍の時はプーチンがいた場所に、ゼレンスキーが収まってるんだから
そりゃー、気持ち的にはわかるw
2023/05/21(日) 11:44:04.46ID:2/wVa9NId
>>965
ギリシャって昭和の頃は動物の扱いが凄い悪いと聞いたな
992名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:44:09.64ID:VHRE/wYU0
>>977
えっー
1番目立ってるのは間違いなくゼレンスキーでしょ
どんな目してんのよ
2023/05/21(日) 11:44:40.36ID:s4nTJZRPM
で、次スレは?
ウクップ…仕事遅いよ?
何やってんの!!?
2023/05/21(日) 11:45:46.81ID:cTF5qcx9a
インドも別にロシアの友好国でもなんでもないがな

むしろ購入契約したT-90が全然送られてこないので不満を言ってる
2023/05/21(日) 11:47:01.79ID:cXdThZ6NM
ウクライナ情勢 964
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684637176/

やれやれだぜ
2023/05/21(日) 11:47:04.98ID:LMss2UGma
>>985
ウラジオストクといい地図の地名といいもう隠してないな
舐められ過ぎ
997名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:47:26.44ID:VHRE/wYU0
ある意味、バフムトが本当に陥落してたとして
一瞬でもプーチンの腹の虫が収まれば、それも良しだなw

あまり怒られてもね
核撃たれたんでは困るから
少しだけ、ご褒美あげないと

しかし、逆包囲されてるんだよな
まだまだ流動的
998名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:47:37.15ID:RQkdlPn4r
ウクライナ敗戦メシウマWW
2023/05/21(日) 11:48:27.48ID:zsuhyzu70
イメージ的には多摩ニュータウンの団地がずらーと並んでるところに近いよね バフムトは
隠れる場所が多くてある程度砲撃に耐えられるから陣地にしてただけのような…
主要都市でもないし、特に壊されて困るような歴史的価値のあるものもないから要塞に選ばれたんだろうw
1000名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:48:28.13ID:VHRE/wYU0
>>994
その通り
あの国は自国の利益しか考えてない
利用価値があるから、チヤホヤしてるだけで
信用はゼロ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 46分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況