ウクライナ情勢 983

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アークセー Sx13-ijGl [126.162.203.74])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:02:24.34ID:9iQQJqB3x
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
※前スレ
ウクライナ情勢 982
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684558203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/21(日) 07:35:59.55ID:QnjKa7c80
>>517
副大臣とかおらんかったんだろうか。
なんか微妙だなプロトコル的に。認証官だ
から良いって話なのかもしれんが
2023/05/21(日) 07:36:21.01ID:Wucm830RM
キーウの包囲って具体的にはどうやるの?
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:38:07.42ID:Qi1u746H0
仮に英語ができても外国の首脳と会話するのは勇気いるよな
よっぽど英語ができないと舐められるし
524元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:38:55.01ID:leQ4eswj0
>>518
俺は東大30浪だ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:39:19.05ID:zivoLCFUd
まずキーウ市内のレストランに電話で予約します
2023/05/21(日) 07:40:51.47ID:cGANgVLnM
軍事的にキーウを包囲するにはどうすれば良いか?

ってChatGPTに聞きたいけど、俺がマークされたら怖いからやらないwww
2023/05/21(日) 07:40:59.06ID:KGg4v2hc0
F16の近代化って早く出来るのかね
多分AMRAAMとHARMの運用能力付与なんだろうけど。
2023/05/21(日) 07:41:06.45ID:QnjKa7c80
東アジアで首脳の英語力不足してるのは
日本と中国北朝鮮くらいか?台湾はだと
与野党主要政治家が軒並み英語可能だった
りする。韓国も割りとそういうのが増えた。

北朝鮮も黒電話は一応英語できるみたい
だし。
529名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:42:13.07ID:0VWJ593N0
>>458
雇用主との間で合意成立
あるいは契約満了(責務完遂)
…とかでは
2023/05/21(日) 07:42:40.80ID:s4nTJZRPM
>>525
秋の日の
ヴィオロンの
ためいきの
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し…

オーバーロード作戦発動だ!!(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:43:00.10ID:UaRmF3/1d
バフムトの戦いはウクライナの戦略的勝利で終わったな
市街を奪うために膨大な人的資源と砲弾、戦車と装甲車を消費して、消滅した瓦礫の街を得ただけに終わった
2023/05/21(日) 07:44:00.04ID:PVt3P8LV0
>>526
あれアホな解答も多いぞw
たぶんその質問内容ではろくな答えが返ってこなさそう
2023/05/21(日) 07:44:02.55ID:QnjKa7c80
機体は欧州が供与
兵装はアメリカが供与

なんだろうな。アメリカはハームが大量
に余ってるんでしょう?湾岸戦争のお古の
処分市
2023/05/21(日) 07:44:05.50ID:Xl+rCED7M
脱糞支持者がたまに勝てた日のパチンカスみたいになってるな
2023/05/21(日) 07:45:08.59ID:LehIT4B/d
ドローンから火炎瓶を投下する動画が投稿されるようになったな
塹壕やトーチカのロシア兵を無力化するには榴弾に加えて火炎瓶を投下するのは効果的だと思う
2023/05/21(日) 07:45:34.93ID:UaRmF3/1d
ロシア軍はネズミ捕りにかかってバフムトに投入できるあらゆる戦力を投じた
ザポリージャやジャンコイの攻略のためにロシア軍の戦力を引き付け、すり減らすウクライナ軍の作戦は完全に成功したと見るべき
2023/05/21(日) 07:45:44.42ID:nbeWV0j90
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1660017790374354948
ラインメタルはウクライナとの装甲車生産の合弁を希望しています。

ドイツの自動車・防衛メーカーであるラインメタルは、ウクライナの
国防請負会社ウクロボロンプロムと共同で、フックス装甲兵員輸送車を製造したい、
とラインメタルCEOのアルミン・パッパーガーがドイツの出版社Bildに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 07:46:19.81ID:s4nTJZRPM
ニュースアップデート バクムート/アルテモフスク 5月20日午後遅く

Bakmutが陥落した。

市の西側と市近郊の畑にいたウクライナ軍は退却した。
掃討作戦は5月25日まで続く。
しかし、バクムートは完全にワグナー/ロシアの
手に渡ったようだ。ロシア側には他にもKhromoveの占領など、
進展の噂があるが、大きなことが起きるとこのような噂は
乱れがちなので、特に証明されない限り、
これらの噂は破棄することにする。

ワグナー軍と多くの親ロシア派は、今日、祝杯を挙げている、
あるいは挙げるだろう。マリウポルとバクムートの解放の日
として知られる5月20日という特別な日を手に入れたのだ。

ウクライナ当局と多くの親ウクライナ人は、
少なくとも2、3日はバクムートの陥落を否定することだろう。
ソレダルが陥落したとき、ウクライナ当局が敗北を認めるまで2週間かかった。

戦闘中に起こったこと、その結果、そして将来の可能性については、
しばらくしてから、もう少し詳しい最新情報を書くつもりです。

最後になりましたが、バフムートの戦いで懸命に、
そして勇敢に戦った両軍の素晴らしい戦士たちに
敬意を表したいと思います。そして、この戦いで
死傷した何万人もの兵士たちに思いを馳せてほしい。
https://i.imgur.com/xWpMB1s.jpg
改めて、両軍の兵士たちに惜しみない拍手を!!
2023/05/21(日) 07:47:31.65ID:nbeWV0j90
2018年と2023年のゼレンスキーの変化
https://twitter.com/visegrad24/status/1659958524032450561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:47:52.70ID:leQ4eswj0
>>522
人間の鎖で
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 07:48:26.20ID:QnjKa7c80
>>526
あの手のAIって情報量=学習量が能力に比例
するから量が少ないと参考にならん。

かかりつけ医が言ってたが、AIに画像診断
させようにもその画像が教科書的な代表例
みたいなものばかりだと役立たねぇって。
実際の確定診断だと微妙や画像や数値ばか
りになるから診断経験が相変わらずモノを
言う
2023/05/21(日) 07:49:21.25ID:nhgxKWNAd
>>523
相手は意外と気にしないみたいだけどね
インドなまり、オーストラリアなまりみたいな感じで日本なまりの英語だなぐらいの反応
英語能力以前に人間として舐められてたら駄目だけどさ
安倍ちゃんなんかあのカタカナ発音で世界の首脳と通訳なしで渡り合ってたんだから
大事なのはとどのつまり人間性
2023/05/21(日) 07:49:40.09ID:l86ocv0E0
オランダやデンマークやベルギーのF-16はF-16A/Bベースに近代化改修されたF-16MLU(F-16AM/BM)で元からAMRAAMやFLIRポッドの運用能力は持ってる
オーバーホールとアップデートって何やるんだろうな…AESAレーダーに換装とかか
2023/05/21(日) 07:49:56.33ID:yLN/b1Fo0
>>269
おまえさんのレスがよっぽどイかれてるの多すぎだろw
2023/05/21(日) 07:52:31.25ID:QnjKa7c80
>>542
訛り英語を否定すること自体が差別らしい
から海外だと。だいたいイギリスやアメリカ
の英語だって他人からすりゃ方言だからな。
2023/05/21(日) 07:53:02.00ID:s4nTJZRPM
ウクライナ軍のミス

ジャベリン・・・1発2千万を開戦当初に撃ちまくったので補充が効かない
        結構な数を中東に横流しして残りは大部分をロシアが接収

ハイマース・・・数が少なすぎ&メンテ時間掛かりすぎ&GPSジャミングで無力化

次は頑張って!!
2023/05/21(日) 07:53:31.93ID:LehIT4B/d
将棋やチェスみたいにルールや駒の数が確定したゲームならAIは最適解を導き出せるがリアルな戦争は敵が保有する戦力とか不確実な要素が多すぎるから最適解が出せるかどうかわからんね
2023/05/21(日) 07:54:26.42ID:yLN/b1Fo0
>>175
あんたをリセットしたほうが早いし確実だな
2023/05/21(日) 07:55:03.54ID:nbeWV0j90
https://twitter.com/nexta_tv/status/1659951289306849282
パトルシェフ氏によると、ポーランドに放射能雲が迫っているのは、フメルニツキーで劣化ウラン弾薬庫が破壊されたとされているためだという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-dtcz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:55:43.12ID:0VWJ593N0
>>521
ゼレンスキーの服装だって外交プロトコル的には問題ありでしょ

木原さんはこっちの立場としての出迎えでは
米国サリバン(国家安全保障問題担当大統領補佐官)のカウンターパート
 ↓
内閣総理大臣補佐官
(国家安全保障に関する重要政策及び
核軍縮・不拡散問題担当)
551名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-r/4k [126.182.56.243])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:55:54.16ID:Ugpp572Zp
>>507
https://www.jiji.com/sp/p?id=20230520183611-0045307646
552名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:56:02.83ID:XNuZwltb0
>>538
スポーツなら良い話だなあと思うが殺し合いで両軍の兵士に拍手は出来んな…
2023/05/21(日) 07:57:38.46ID:PiA8qaKc0
>>523
会議前の雑談は英語だが会議は英語が母語でない限り通訳をつけるのが普通
微妙なニュアンスの違いなどで齟齬が発生すると責任が曖昧になるので
2023/05/21(日) 07:57:38.65ID:Kri02fRfM
ゼレンスキーと会談したインド首相
ゼレンスキーから逃げ回る某主席(笑)
2023/05/21(日) 07:57:43.81ID:O/7bSi5B0
ボケたおじいさんに変なの吹き込むやつが悪いな、権力持ったままボケるって迷惑やわ
2023/05/21(日) 07:59:50.55ID:QnjKa7c80
>>553
通訳というより会議の議事録作るための
速記官的な役目かと。特に使った単語に
よって後々問題になる話もあるし。
2023/05/21(日) 08:00:09.96ID:O/7bSi5B0
巫蠱の乱やろこれ?
558名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:00:31.53ID:Qi1u746H0
ウクライナがロシアとNATOの代理戦争の場所になってしまったんだから
ゼレンスキーは政治を間違えたし大統領の器じゃなかったな
559名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-n69y [14.13.211.128])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:01:30.61ID:hOBs9+b90
まあしっかりロシア兵を殺戮してくれたから
面白かったよ

動画もかなり保存できたし
560元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:05:25.57ID:leQ4eswj0
>>546
ミスじゃなくて詰んどるやん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:07:07.47ID:9Uzrdn+B0
某Z垢より
バフムートの戦いは、現時点ではロシア・ウクライナ戦争で最も犠牲を出した戦いとして終わった。この9か月にわたる戦闘、前進と後退により、双方の多くの兵士の命が失われた。一方で、都市の破壊度は大きく、近い将来の復興は考えられていない。この都市が、ウクライナの民族主義政策により2016年に変更された旧ソ連の名前を取り戻す可能性は非常に高い。しかし、歴史は勝者によって書かれるため、ロシアはこの変化を実現可能にする可能性が高い。
バフムート占領後、ロシア側の次の段階はその周囲の緩衝地帯を拡大することになるが、これは運河地帯とチャシフ・ヤル郊外への攻撃の継続を意味する(バフムート占領後にワーグナーがそれに参加するかどうかは不明)バフムート手術の全重量を背負うのか、それともこの成功後に休憩をとるのか)。しかし、ロシアの攻撃の場合にはウクライナの陣地の方が有利で防御しやすいため、都市を占領する作戦は近い将来には考えられていない。より実現可能なのは、ロシア側が消耗戦を継続し、この地域にできるだけ多くのウクライナ軍を保持することを目指して少しずつ前進することである。
一方、ウクライナ側の抵抗と粘り強さは賞賛に値し、ワグナーのPMCとロシアの砲兵の潜在能力に対抗することができた。 3月以来、軍隊は2つの主要補給路を維持し、断続的に援軍を派遣することで、作戦上の都市包囲を回避してきた。ここ数日行われた小規模な攻撃でさえ、これらのルートに対する圧力と兵士の最終的な撤退を軽減しました。この抵抗により、ウクライナ軍はアゾフ海に向けた攻撃の準備をする時間を得ることができたが、その努力と消耗がそれだけの価値があったのかどうかは時間が経てば分かるだろう。
明らかなことは、バフムートの戦いはどちらの側にとっても転換点にはならず、残念ながら戦争はまだ終わっていないということです。
2023/05/21(日) 08:07:18.71ID:MWF6JGjsM
>>555
耳触りの良い言葉を言ってくれるイエスマンばかりを自分の周りに配置したのもおじいさんなんやで?
2023/05/21(日) 08:08:03.39ID:nhgxKWNAd
>>545
それもあるだろうけどいろんな国の人が話す下手な英語に慣れてるってのもあるだろうな
逆に外国人が片言の日本語で発音どころか文法や単語が変でもあまり気にしないだろ
流暢なら「日本語上手ですね」って驚くかもしれんけど、下手なのが普通だからそんなに気にしない
話がしたいならネイティブや上手い方が理解しようとあれこれ考えるだけ
初対面で見るからに自信無さそうとか話す以前に見下されたら下手な英語はデメリットになると思うが
564元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:11:44.20ID:leQ4eswj0
>>561
次はハリコフの戦いか
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:11:51.42ID:we57I1HU0
中国はん。
こいつら全部ワシの舎弟ですがな。
世界中がロシア終わったと誤解しまっせ。
ワシのメンツ丸つぶれやないか。
どないしますねん。


https://www.sankei.com/article/20230519-HFYRSWWAY5N63LAXV4JCFMCXVE/
中国、国際秩序で米に対抗姿勢 中央アジアとの「サミット」で共同文書
2023/05/21(日) 08:12:16.86ID:QnjKa7c80
>>563
相手の国の言葉を使って挨拶できるくらい
は重要みたいだからね。

エリザベス女王がアイルランド訪問した
晩餐会で冒頭アイルランド語で話しかけた
ことがアイルランド側の好感度上げて
北アイルランド和平に繋がったなんていう
話もある
567元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:13:26.39ID:leQ4eswj0
そこでボディランゲージですよ
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:14:36.93ID:QnjKa7c80
自分が習近平ならゼレンスキーのサミット
帰りに北京で会談、帰りの飛行機に護衛つ
けて中央アジア通らせて帰らせるな。
ロシアにはむろん手を出させないことで
ロシアを抑えられる力を中国が世界に示す
2023/05/21(日) 08:16:29.36ID:s4nTJZRPM
>>567
ウクライナ美人捕虜とならいつでもウェルカムですが?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/8Iv51Qv.jpg
570元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:16:56.57ID:leQ4eswj0
イギリスの入植者とインディアン
どうやって意思疎通したんやろ
(´・ω・`)
571名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:17:25.40ID:XNuZwltb0
>>561
バフムート陥落自体は大した意味はないわな。
それよりこれから2ヶ月以内のウクライナの動きが今後の行方を決定付けるターニングポイントになる。
572元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:03.15ID:leQ4eswj0
>>569
おまえ、いつも直球だな
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:18:25.63ID:CBck1+Jy0
五毛や露助の工作員ってこういうの使ってSIMを切り替えて工作してるんだってな
ウクライナでスパイ摘発された時もこんな機械映ってたな

https://www.orefolder.net/2021/04/uthai-12-slot-sim-switcher/
574名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-UWPj [180.60.13.12])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:20:16.87ID:aw9OUbv00
プリゴジン発言の真意

①ホントにバフムトを陥落させた。

②何かしらの理由をつけてサッサと撤退したいから制圧したという事にしてる。

③G7に参加したゼレンスキーになんか当てつけしたかった。

④ウ軍を油断させる情報戦。

⑤動画の再生数が伸び悩んでるからとりあえず刺激的な事を言いたかった。

考えられるのはこのくらいか。
2023/05/21(日) 08:20:45.19ID:s4nTJZRPM
>>571
ロシア側としては
バフムトの次はクピャンスク、イジューム、リマンへの侵攻だよ
それによりロシア正教会の寺院がある
スラビャンスクが確実に陥落することになる(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:20:57.94ID:cgi0GTh30
>>570
現地の言葉勉強しまくったんやで~
2023/05/21(日) 08:23:19.85ID:akbr4ksga
>>546
何でこの馬鹿ソースも無い出鱈目書いてんだ?
578元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:23:25.70ID:leQ4eswj0
>>576
ダンス・ウィズ・ウルブズか
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:25:10.87ID:l86ocv0E0
ウクライナ軍がクリシチーフカを攻略中らしいからプリゴジンはまだまだ仕事あるぞよかったな
580名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:25:13.43ID:nbeWV0j90
中国がG7声明に反発、議長国日本に抗議
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1660062117834153995
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 08:26:35.11ID:9CG0Sp5d0
>>575
で、スラビャンスク攻略にまた何ヵ月も掛けるのか
ご苦労なこったな
2023/05/21(日) 08:26:41.20ID:hmW78i0z0
>>555
将来のキンペーやぞ
583元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:28:54.20ID:leQ4eswj0
>>580
効いてる効いてる
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:30:04.65ID:s4nTJZRPM
>>581
何ヶ月?
とんでもない
最初からこの特別軍事作戦は
ドネツク、ルガンスク州の解放、併合を達成するまで五年から10年でも
続くとロシア側はあらかじめ通告してるよね?
2023/05/21(日) 08:30:40.98ID:9Uzrdn+B0
彼らは、マリウポリでは、昨日の飛行の結果、ロシア軍の「太い」指揮所が完全に破壊されたと言います(前後の衛星画像)

先日、私は王立国防研究所(RUSI)のジャック・ワトリングによる分析ノートを翻訳しました。彼は英国のストームシャドウ巡航ミサイルの重要性と、それが戦争の舞台にどのような影響を与える可能性があるかについて書いていました。

これに基づくと、ロシアにとっての唯一の解決策は、ウクライナが相手国に適切な保証を与えていることから、ウクライナがそこを攻撃しないことを期待して、最も重要な指揮所と司令部を行政国境を越えて移転することである。

しかし、この「一線」はいつか乗り越えられます。私はそれを信じています。

://t.me/in_factum/13433

あまり話題になってないけど
昨日はマリウポリでロシア軍の指揮所が結構豪快にふっ飛ばされてたんだな
ストームシャドーってこんなに威力あったのかw
586名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-UJ5m [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:34:30.58ID:UzavaAJh0
>>444
1年目の段階で既にチェチェン10年分の兵員、武器、弾薬の喪失を軽く上回っているけどな。今は倍超えてるんでは?
2023/05/21(日) 08:34:32.27ID:cgi0GTh30
>>580
中国は大人しくG7が地理的に手を出しにくい中央アジアの子達相手に親分気取りしとけばいいよ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:35:35.74ID:Qi1u746H0
カディロフみたいに
ウクライナの親露派が軍閥みたいに力持つんだろうな
2023/05/21(日) 08:35:46.93ID:MUHR8Cqv0
>>542
気にしないというより日本人に会う機会が増えて、日本訛りに慣れてきた
アラブ人だとPがBになるけど、脳内変換して理解する様に、日本人のRとLも適切に変換されてる
ヨーロッパの会議でイギリス人が非情に早く綺麗に喋っていたら、ドイツ人やスイス人が分かりやすい様に喋れと言っていた。
イギリス人もそれを受け入れていたが、会話をしたいなら正しい選択だな
2023/05/21(日) 08:35:50.87ID:hsyCizBH0
>>586
去年占領した面積がチェチェンの15倍やねん
2023/05/21(日) 08:36:23.65ID:aYawPdom0
>>584
ヘルソン&ザポリージャもロシア国内法上、自国にしてしまってるから・・・
色々巻き戻さないと決着はねぇかと・・・
2023/05/21(日) 08:36:29.42ID:LXcxTAR9M
落ちた落ちてないってやり取りはマリウポリやセベロドネツクの時と似たような状態だけど、今回は攻め担当がワグネルということもあってロシアまでかき回してる感じがするな
2023/05/21(日) 08:38:09.49ID:tjGkfs1g0
ヴォルゴグラードで男がウクライナ特別機関(SBU)の指示でコーランを燃やした

「私は SBU の指示に従ってコーランを購入し、5 月 4 日にモスクの近くで焼きました。そして自分の携帯電話でそれを撮影し、ビデオ素材は SBU の従業員に送られました。彼らはこのために 1 万ルーブルを支払うことになっていました」
「ヴォルゴグラード地域のキリスト教徒とイスラム教徒の間で宗教的憎悪を煽る目的でこれを行った」と被拘禁者は語った。
://tass.ru/proisshestviya/17803679

コーラン焼いて1万ルーブルはお得なのか否か
594名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-6uBr [133.106.36.49])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:30.46ID:dMicx7jkM
>>590
去年撤退した面積はチェチェンの何倍?
www
595元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:33.02ID:leQ4eswj0
字幕無しで映画見たい
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:39:39.44ID:hsyCizBH0
NATOはもっと兵器をおくるか、もしくは停戦をうながすか、どっちかにシフトしたほうが良い気がするけどな

戦線を膠着させたら、ロシアは必ず体勢を立て直すぞ
戦争の経験だけは人一倍あるんだからあの国は
2023/05/21(日) 08:39:42.00ID:fYiPuecv0
>>585
1t爆弾と同じ炸薬量積んでるから、飛行場に大穴余裕であけられるよ
2023/05/21(日) 08:39:52.49ID:s4nTJZRPM
>>593
ウクライナは相当ヤバい橋を渡ってんなwww
2023/05/21(日) 08:40:14.66ID:x02hqCrQ0
>>575
アホ?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:23.81ID:CosleIbG0
>>528
何を言ってんだ?
黒電話は、
英語は確実で、フランス語ドイツ語イタリア語もしゃべるか、最低限聞き取れるぞ。
スイスに長く居たからな。
2023/05/21(日) 08:41:56.46ID:hsyCizBH0
>>594
いまの占領地がチェチェンの7倍だから、8倍じゃない?
602元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:43:41.05ID:leQ4eswj0
>>596
だな
てゆーかNATOの参謀本部はウクライナが負けてロシアが勝つと分析してる
それを政治家に報告する勇気が無い
空気を読んでる
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:44:09.82ID:h7atsEqm0
>>585
越境攻撃するかな?一緒に飛んでるジャマーなんとかしないと今度は本当にクレムリンの旗どころじゃないと思うけど
2023/05/21(日) 08:45:37.08ID:x02hqCrQ0
>>602
おまえはさっさと檻付いた病院へ逝く事を勧める。そして2度と娑婆に出てくるな
2023/05/21(日) 08:47:17.59ID:hsyCizBH0
プーチンがもう少し年寄りならワンチャン退任を期待できたけど、71才だとまだ最低でも5年ぐらいは居座るだろうなぁ

ロシア人も長生きな人は普通に85才ぐらいまで生きるらしいし
2023/05/21(日) 08:47:52.69ID:9CG0Sp5d0
政治家にも報告出来ないNATO参謀本部のウクライナ戦争の最新の情勢分析を
どこで知ったのか教え下さい興味あります
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-6uBr [114.163.72.5])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:15.77ID:CosleIbG0
>>542
「安倍がカタカナ英語で渡り合った」とかウソ書くな。
言いたいことだけ覚えてカタカナで言って、
相手の喋ることは何も聞き取れない、という最低な事をしただけだろ。
2023/05/21(日) 08:48:51.40ID:zsuhyzu70
>>585
これ到着したばかりの部隊がやられてるんだよね(150名ほど)
マリウポリ市内に内通者がいるのは間違いないなw
ここも統治し続けるのは厳しそうだな
美しい町だったのがボロボロにされた恨みは計り知れないだろう
ロシアのセンスじゃけっして元のような美しい街並みには戻らないだろうしね
609元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:52.59ID:leQ4eswj0
>>604
(´;ω;`)
2023/05/21(日) 08:49:19.74ID:yLN/b1Fo0
各国首脳に核をやったらこうなるとサミットで見せたのは戦略的に強いよな
ロシアが核使った瞬間全方位からの攻撃の口実できたわけだし

なかなか岸田総理も腹芸上手いな
611元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:49:20.65ID:leQ4eswj0
うっそよね〜ん
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 08:50:15.09ID:yLN/b1Fo0
>>607
で、ミンスの菅はどうでしたか?
2023/05/21(日) 08:51:09.38ID:s4nTJZRPM
>>602
この特別軍事作戦を発動してから
プーチン大統領の支持率がいきなりジャンプしてるしね
ロシアはまだまだ士気が高い
大隊をいくらでもスイッチさせれるだけの戦力を本国に保持できている
ウラー!!!
https://i.imgur.com/KFLGJx9.jpg
https://i.imgur.com/T60iOYH.jpg
614元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:51:31.90ID:leQ4eswj0
>>607
それがパフォーマンスですよ
(´・ω・`)
615名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:52:31.10ID:Qi1u746H0
ウクライナってなんでロシアと仲良くしないの?
NATO側にはいっても鉄砲玉に使われるだけやん
2023/05/21(日) 08:52:41.67ID:7gBUqVyF0
>>598
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98627.php
とんでもない物を見つけてしまった、それはあなたの心です。
617元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:23.28ID:leQ4eswj0
>>613
西側のマスゴミには都合が悪い真実だな
(´・ω・`)
618名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-FIIW [115.39.175.225])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:36.88ID:Qi1u746H0
日本って敗戦で軍国主義者が一掃されたけど
第二次世界大戦戦勝国だとネトウヨが力もってるんだろな
619名無し三等兵 (ブーイモ MM16-ff77 [133.159.153.175])
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:52.03ID:pkjgH0VVM
>>615
自由
2023/05/21(日) 08:54:04.16ID:/bhvF/xe0
>>595
見ればいいよ、そのうち意味判るようになるよ
映画オタクの俺はカット割とか構図が気になって
同じ映画を20回とか30回とか見てたら
セリフとかも覚えたりしてさ
そんなのを何本やってたら次第に字幕無しでも判るようになった
勿論ろくに英語は喋れんぞw
2023/05/21(日) 08:54:06.62ID:7gBUqVyF0
>>615
ロシの鉄砲玉に使われるからでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況