ウクライナ情勢 983

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アークセー Sx13-ijGl [126.162.203.74])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:02:24.34ID:9iQQJqB3x
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684214509/
ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
※前スレ
ウクライナ情勢 982
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684558203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
763元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:05.93ID:leQ4eswj0
>>759
ハリコフ(ハルキュー)だと俺は予想する
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:20:22.84ID:xXw6IH1FM
F16どこから飛ばすの?
でかい滑走路に飛行機集まって見逃されると思うのか?
頭悪過ぎだろ
2023/05/21(日) 10:20:42.41ID:s4nTJZRPM
>>762
近くに官民共用の小牧空港があるじゃろ?(´・ω・`)
766名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:01.12ID:VHRE/wYU0
>>748
笑w
頭大丈夫?
767名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:02.76ID:XqgFB3Jy0
ワグネルはバフムト占領()ってゆうロシアとの契約終わったから次の太い顧客(スーダン)のところへ行くんじゃね?
ジョイグも"パトリオット"ってゆうふざけた名前の民間軍事会社作ったからそれと入れ替えるんじゃね?
2023/05/21(日) 10:21:14.17ID:5a0jXepfd
>>761
これだから頭Zは頭が悪い
2023/05/21(日) 10:21:27.61ID:jN+i+l+30
大統領が国外外遊してるときにバフムト完全陥落
大丈夫かねえ
2023/05/21(日) 10:23:14.76ID:xXw6IH1FM
>>768
バフムト逆包囲!
ロシア弾薬不足!

あたまわるw
2023/05/21(日) 10:23:45.73ID:s4nTJZRPM
>>761
バフムートがアルチェモフスクになったな
ロシア軍は要塞を拠点にするみたいだから
ここがドネツク攻略の橋頭堡になるんだろうな

詰んだわウクライナ
2023/05/21(日) 10:24:28.40ID:5a0jXepfd
>>770
鬱陶しいねぇ。それだからリアルでもうだつ上がらんのだろうが
773名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-JpSN [106.155.1.55])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:24:54.43ID:6IK4szw5a
価値の無いバフムトであっても、粘った上で落とされるタイミングが絶妙。
G7で支援レベルを上げることに反対する人は出ないでしょ。
2023/05/21(日) 10:24:58.61ID:s4nTJZRPM
>>766
司令官叩けるって事は、ほとんどの後方重要地帯破壊可能という事なので

既に幾ら武器送っても意味がないんだわ
終わりだよ猫の国(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:24:59.68ID:l86ocv0E0
ここ数年F-35用レーダーをF-16用にバックフィットしたAN/APG-83を搭載する改修が急速に進められてるからウクライナ向けにも搭載されるといいな
2023/05/21(日) 10:25:06.17ID:5a0jXepfd
プーイモは殺処分で
2023/05/21(日) 10:25:06.47ID:enPzXkzH0
サミットでバフムト陥落したけどどう思いますか?
って誰か質問してないのかね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:54.88ID:qWl6jB680
一転してTLがスコットリッターだらけになった
鈴木宗男は海外にはバレてない模様
2023/05/21(日) 10:25:57.10ID:vPP+ZChla
むしろバフムト落ちた事を理由に武器供与更に推進する方向に持っていきそうな気すらしてるんだが
2023/05/21(日) 10:26:13.69ID:iHXVxsRPd
>>457
九段下に所用があって駅を降りたら赤いTシャツを着たマダム軍団が駅構内から地上の周辺に大隊規模で展開していてキモかったぞ
後から調べたら藤井フミヤのコンサートが武道館でやってたみたいで
マダム軍団のTシャツは藤井の還暦記念Tシャツらしいとのこと
まったく可愛くないし異臭を放ってたよ
まあ奴らは女の子と呼ぶには憚られるけど
2023/05/21(日) 10:26:15.81ID:enPzXkzH0
バフムト守る守る言ってたのに嘘つきになっちゃったね
2023/05/21(日) 10:26:47.30ID:Ae6GMcF/0
>>725
機動性と運動性の違いくらいは軍板いるんやから理解しとこうよ
783名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:27:23.46ID:VHRE/wYU0
ワグネル。ウクライナ軍を褒めてるそうだけどw
何なんだよ
あのハゲ親父

それに25日に撤退するって
本当にするのかね?
だいたいバフムトを陥落したって、こいつしか言ってないじゃん

ほんと、掻き回す奴だな
2023/05/21(日) 10:28:04.34ID:xXw6IH1FM
>>772
おまえのドリーム
・バフムト逆包囲
・ロシア弾薬不足
リアル
・バフムト陥落

いい加減現実見ろよ
バフムトはおまえの底辺生活と同じく大逆転はなかった
2023/05/21(日) 10:28:10.47ID:7gBUqVyF0
>>760
ザルジニー負傷説は本当なのか
ソースがよくわからん
2023/05/21(日) 10:28:25.70ID:vO4S2BaVd
あんなちっこい都市落としただけで大喜びしてんの草
787名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:28:42.34ID:XqgFB3Jy0
>>769
サミット訪問中にあえてタイミングよくちょこっとだけ撤退するように命令してあったんじゃね?
今の支援の質と量じゃヤバいアピールして直談判してもっと引き出す為に
ゼレちん「呼ばれたからG7来たんだけど、俺が居ないせいでバフムト占領されちゃいました、、詫び兵器はよ!!」
2023/05/21(日) 10:30:16.99ID:x02hqCrQ0
>>785
99.9%嘘やで
2023/05/21(日) 10:31:52.25ID:enPzXkzH0
結局最近のウクライナのバフムトでの攻勢は撤退を支援するためのものだったってことだな
機動力のある部隊を殿に入れ替えるための
2023/05/21(日) 10:32:50.59ID:EQtqKg+d0
ふと連邦軍の予備戦力っていくら残ってるんかなーって思ったら、国内成人男性全てが予備戦力だって本気でプーチンが考えてるという思考が頭から離れなくなってて草。
2023/05/21(日) 10:33:20.20ID:4U6ih4Uzd
>>672
敵になった所でもはや鎧袖一触の雑魚だから……
マトモな頭が有ればこのまま勝ち馬に乗るだろうがキンペーだからなぁ
2023/05/21(日) 10:33:24.08ID:s4nTJZRPM
>>783
いや、敵に対してリスペクトするのは
優秀な証だわ
マッカーサーだって大日本帝国のことは褒めてたよ?
2023/05/21(日) 10:34:17.13ID:X7GlzENr0
敵を褒めて
その褒めた優秀な敵を倒した俺はもっとすげー
ってことだよ
2023/05/21(日) 10:35:15.26ID:s4nTJZRPM
>>793
まあ、そういうことやな
2023/05/21(日) 10:35:54.69ID:x02hqCrQ0
プーチン軍、当初はモルドバやバルト三国まで攻め込む予定だったんだぜ
それが今や地方の小都市制圧しただけで鬼の首穫ったような狂喜ぶりw
2023/05/21(日) 10:36:25.84ID:l86ocv0E0
>>785
頭Zが言ってることが当たった試しがないしなぁ
797名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:36:30.70ID:VHRE/wYU0
ゼレンスキーさん、モディさんとの会談してるの見てるけど
目が凄い!
モディ首相をグッと見つめてる
モディさん、目が泳いでるよw

すげー胆力w
2023/05/21(日) 10:36:39.87ID:Ae6GMcF/0
>>790
露プー「南北戦争で南軍は徴兵適用年齢100万人に対し90万人動員した実績がある、我々はまだまだ余裕がある
2023/05/21(日) 10:37:34.39ID:s4nTJZRPM
>>788
シルスキーにウクライナ軍の総指揮を任すのはまだ速いわ
悪いことは言わない
ここは一旦引いとけよ…

https://i.imgur.com/IVAnExQ.jpg
800名無し三等兵 (ワッチョイ c768-ymVZ [112.71.122.167])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:37:46.26ID:yrdlYaND0
バハムト落とされて、ウク信たち発狂してるの草
2023/05/21(日) 10:37:58.50ID:e5K3bPAa0
ロシアは冬に何百発も使ったミサイルを侵攻初期に首都キエフに飽和攻撃してたらウクライナに防空システムなどの支援間に合わず戦争終わってたのでは?
キエフから撤退するくらいなら初めからキエフに攻める分の兵力を別のところに分けてたらもっと領土取れてたのに。見込みが悪いなぁ。
攻め方悪くしている間に西側の支援が追いついてきて、バフムートで精一杯になってしまっている。
802名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:39:06.74ID:lp0ZCxFw0
こんなとこまでロシアのハイブリッド戦争の尖兵が浸透して来てるんやから大したもんよ
やっぱり同じ世界で共存するのは無理なんかねぇ
2023/05/21(日) 10:39:08.78ID:x02hqCrQ0
NGだらけだなぁ・・・どれだけ余裕無いんだよケンモーとプーアノンは
804名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:39:30.49ID:XNuZwltb0
>>672
戦争は中立側はローリスクで儲かる。
WWIの時日本は大儲けした。
2023/05/21(日) 10:40:02.94ID:Ae6GMcF/0
>>797
死士、死兵の心持ちだからなぁ
806名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:40:31.16ID:VHRE/wYU0
ウクライナの国民はゼレンスキーのサミット参加
歓迎だそうだ
最近は迎撃能力が高くなって、ほとんど国内にダメージはないそうだ

パトリオットが活躍してるね
2023/05/21(日) 10:40:57.95ID:aYawPdom0
>>785
RUTUBERが該当内容の動画を上げてる事実はありますが。。。
確度は???
2023/05/21(日) 10:41:22.49ID:x02hqCrQ0
プリ禿の25日撤退も十中八九嘘だろうな
2023/05/21(日) 10:41:36.30ID:FVZwDfhzM
>>806
もう大本営信じるのやめとけw
大本営はいまだにバフムト陥落してない!だぞ
810名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-JpSN [106.155.1.55])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:41:59.23ID:6IK4szw5a
ならず者国家への迂回貿易国サミットを中国がやってくれたお陰で
次にやるべきことを全世界で認識共有できたのも大きい。
5月は本当にターニングポイントになるかもしれない
811元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:42:14.95ID:leQ4eswj0
>>801
ファックする前に前戯するだろ
そう言うことだ(´・ω・`)
2023/05/21(日) 10:42:49.65ID:x02hqCrQ0
>>809
ロシアの大本営鵜呑みにしてるおまえさんが言っても説得力ゼロ
2023/05/21(日) 10:43:07.56ID:A7oPDoEoa
>>797
ゼレンスキーの目、怖いよな
殺意が見える
チンコピアノの面影が無い
2023/05/21(日) 10:43:28.47ID:Ae6GMcF/0
>>804
第一次大戦で日本が中立とか適当なこと言うなよ


日英同盟に基づいて極東で戦ってたし地中海にも行ったし
連合国の一員として連合国への日用品や武器弾薬送ってたしな

中立が儲かるんじゃねーんだよ
815名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:44:11.58ID:VHRE/wYU0
G7の旗が並んでるけど
ウクライナの旗が真ん中じゃんw

安倍さんの時のサミットでプーチンも参加してるんだな
全くゼレンスキーにお株奪われた形だね
816名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:44:29.13ID:lp0ZCxFw0
もはや西側の民主主義国家とそれをあらゆる手段で攻撃しようとする東側は「不倶戴天の敵同士となった」
2023/05/21(日) 10:45:19.35ID:Ae6GMcF/0
>>815
そりゃゲストやからな
G7がホストでゼレンスキーはゲストやから
818名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:45:27.15ID:vJAiK5At0
アントン・ゲラシチェンコ
@Gerashchenko_en
ウクライナ内務大臣顧問

https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1659883799969136640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/21(日) 10:45:45.65ID:e5K3bPAa0
損益トータルすると中立が一番儲かるからね。
力があるのに中立示してたら評判は落ちるけど侵略側を明確に武器支援するよりは悪評もマシだし短期的なものになるから、自国優先なら中立も選択肢になる。
短期的には防衛側からの信用落ちて協力得にくくなるけど、明確に敵対したわけじゃないうから別の利益ちらつかせればその内元の鞘に収まるしね。
戦争が長引くほど中国が有利になっていく
2023/05/21(日) 10:46:09.99ID:eGKtjzywM
G7に合わせてバフムト陥落させる余裕
2023/05/21(日) 10:46:57.23ID:r/eacoAYd
>>783
実際に陥落してなくてもさっさと撤退してしまえば後詰め部隊の手際が悪くて奪い返されたからワグネルは悪くないと主張できる
したたかな男よ
822名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:47:33.43ID:VHRE/wYU0
精力的だなー、若いから
タフだ
昨日は夜の11時まで会談してたそうだ
2023/05/21(日) 10:48:32.00ID:Ae6GMcF/0
バフムトから引くには一番いいタイミングじゃないの

ロシアが執着するバフムトを奪われた

武器が足りない

支援
2023/05/21(日) 10:48:40.55ID:vfY3Mvra0
もう瓦礫しかないとこに残っても意味無いよ
2023/05/21(日) 10:49:15.51ID:s4nTJZRPM
>>822
まるで盛りのついた犬みたいで
モディは嫌な顔してるやん?
https://i.imgur.com/oSFWCJo.jpg
826名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-e7ZY [133.200.196.32])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:05.03ID:XNuZwltb0
>>801
謎の舐めプが気になる。
クレムリンは割と真面目にエスカレーションを段階的に実施してる。
欧米は口では自重という割には想定外の事態になるとキレてやりたい放題でストームシャドウとかPAC3を供与してる。

舐めプ出来る余裕ないくせにアホだわな。
827名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r/4k [60.88.93.88])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:06.40ID:XqgFB3Jy0
キンペーは立ち回り上手いからG7案に乗るんじゃね?
トランプ全盛期の頃もアメちゃん敵に回した北朝鮮見放して北の糞ガキ扱いしてるしなw
今回もその為にロシア属国の中央アジア各国とロシア亡き後の為のパートナーシップ協定結んだんだろ
ロシア分割案もそこで既に会議してたりしてなw
2023/05/21(日) 10:50:13.70ID:aABfmFNWd
>>797
西欧だと目合わせないと凄い失礼だから
ロシアの要人通訳してた人が回想してたが
ロシアの政治家が日本の政治家と会見した後
「あいつ挨拶するとき俺と目合わせなかった」と凄い怒ってたりする

「日本ははっきり目を見るのも失礼になることがあるので控えめになる」とフォローしたそうだが
2023/05/21(日) 10:50:14.25ID:Ae6GMcF/0
>>819
極力戦闘に加担せずに支援して勝ち馬に乗るのが一番で中立が儲かるわけではないよ
2023/05/21(日) 10:50:24.67ID:e5K3bPAa0
プリゴジンはなるはやで国軍にバフムートの守りを引き渡したいだろうね。
利益獲得優先の民間会社にとって獲得じゃなくてひたすらの防衛なんてお金にならないからね。
フライングぎみでも陥落したってことにしてバフムートから別のところにいきたいだろう
831名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:28.34ID:o0egQjTL0
>>720
悪意っぽく書くと、中国とロシア、その他野心を露わにしていた国々に先進核クラブらが「ねえ、今後どうするの?」って判断を突き付けた感じだね
2023/05/21(日) 10:51:07.07ID:aABfmFNWd
>>825
結構会談も微妙だったみたいよ
インドはロシアに対する非難声明を避けたり
2023/05/21(日) 10:51:22.63ID:lDwVuKuAa
インドがロシアに発注した兵器が納品されないって話どうなったの。あれウクライナに転用してましたとか分かったらまずいだろ
2023/05/21(日) 10:51:25.45ID:Gkgm0ib0M
今後の牽制に最大限支援のポーズ出したとこで降伏かな
支援のニュースの裏で停戦の話始めるよ
2023/05/21(日) 10:51:32.96ID:oOV8Ei9Pa
>>735
反攻作戦開始しないから支援打ち切りますとか無いからな
2023/05/21(日) 10:53:05.04ID:r/eacoAYd
>>827
立ち回り上手い?どこが?
まあ胡錦濤路線のままだったら西側が本当に呑み込まれてたから頭独裁者で助かってはいるけど
2023/05/21(日) 10:53:34.43ID:elmAyEiVd
まあ、瓦礫となったバフムトを見せながらロシアは現在進行形で侵略行為をしています!と全世界にアピールするにはちょうど良いタイミング
2023/05/21(日) 10:53:50.55ID:zsuhyzu70
極超音速キンジャール6発を撃ち落してわかった、ロシア核はそんなに怖くない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/6-137.php

>ウクライナは、ロシアが5月16日にキーウ上空に発射した極超音速の空対地ミサイル「キンジャール」6発を撃墜したと発表した。
>ウクライナ軍総司令官のヴァレリー・ザルジニーは、18発すべての迎撃に成功したと述べている。
>とりわけキンジャールは核弾頭を搭載可能で、最高速度マッハ10とされており、ロシアは「誰にも止められない」と豪語してきた。
>ドイツのシンクタンク、ヨーロッパ・レジリエンス・イニシアチブ・センターの創始者であるセルゲイ・サムレニーは
>「ロシアが止められないと言った兵器はこれが初めてではなく、ほぼ止められることが判明している」と語った。

ザルジニーおるやん
>「ロシアが止められないと言った兵器はこれが初めてではなく、ほぼ止められることが判明している」と語った。
笑ったw
2023/05/21(日) 10:54:26.30ID:aABfmFNWd
ttps://www.lemonde.fr/international/live/2023/05/20/guerre-en-ukraine-en-direct-kiev-assure-avoir-toujours-le-controle-de-certaines-zones-a-bakhmout-ou-la-situation-est-critique_6174079_3210.html
ウラジーミル・プーチン大統領、ワグナー・グループとロシア軍を祝福
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は土曜夜、バフムート占領を主張したワーグナー傭兵団とロシア軍を称賛した。

>「ウラジーミル・プーチン大統領は、ワグナーの突撃部隊と、アルチョモフスク解放[の許可を得て]作戦の完了に必要な支援を提供し[側面を援護した]
>ロシア軍部隊の全軍人に祝意を表した」タス通信はクレムリンの声明を引用し、ソ連時代のバフムートという名前を使って報じた。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:54:31.06ID:vJAiK5At0
ロシアの防空システム、「ハイマース」のロケット弾と「ストームシャドウ」ミサイル12発を迎撃=露国防省
https://sputniknews.jp/20230520/12-16044605.html

Sputnik
2023/05/21(日) 10:54:54.40ID:7I5bFjtZr
>>ウクライナに供与できるF16はない=伊首相


可哀相🥴
2023/05/21(日) 10:54:55.45ID:e5K3bPAa0
>>829
戦闘に参加しなくても、早い段階で防衛側に支援表明してしまったら、戦争が終わった後の復興の段階で、
復興支援はあまりしません、なんて態度取れなくなる。そんな態度取ったらせっかく防衛側の支援で高めた評判がすぐ落ちるし。
早く中立が抜ければ抜けるほど、復興時の巨額の支援を期待する圧力が高まって利益だけを見ると損する。別に中立が一番良い選択肢だと言っているわけではないよ。目先の利益だけが全てじゃないし。
2023/05/21(日) 10:55:13.82ID:s4nTJZRPM
>>832
最大の貿易相手だしなあ…
強かだがインド国民14億を食わすためには
そう迂闊な判断はできんしな
844元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:55:35.21ID:leQ4eswj0
>>828
ガン飛ばしたって喧嘩になるしな
お辞儀も目を合わせたく無い文化だからか
(´・ω・`)
845名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.129.70.215])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:55:55.98ID:xyLRhuMYa
>>840
パトリオットにキンジャール迎撃されたのがが
かなり効いてるなw
846名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:56:12.44ID:o0egQjTL0
>>827
感情的にならずに損得勘定が出来ていればG7寄りの姿勢だろうね
ただ米英らは、欧米の価値観を都合よく使い分ける中国のやり方にはノーと言っているから、第一ラウンドは利用できる国を減らした中国の負けかな
2023/05/21(日) 10:56:24.05ID:oOV8Ei9Pa
バフムト陥落でヒステリー起こすとは思わなかったw
2023/05/21(日) 10:56:50.96ID:l86ocv0E0
中国も今は少しでもアホやったら即権力の座から引きずり落とされる環境だからギリギリ保ってるけどプーが個人崇拝にすり替えていったら分からんよな
2023/05/21(日) 10:57:24.52ID:4U6ih4Uzd
>>720
旧ソ連の内部抗争から民主主義国家vs権威主義国家へと人々の意識を上書きした
ウクライナを見捨てる=民主主義国家の敗北とWW2以降の世界秩序の否定になってしまうから
G7はじめ先進国は手助けせざるを得なくした事は本当に大きい
2023/05/21(日) 10:57:25.54ID:x02hqCrQ0
でもウクライナの戦後復興に中国が入る隙間は無い
守るからと条約結んどきながら、あまつさえ敵側サイドに付いた国なんてウクライナ側から拒否されるだろうよ
2023/05/21(日) 10:58:25.16ID:cgi0GTh30
戦争で儲かるのは朝鮮戦争の日本ポジよな
2023/05/21(日) 10:58:44.19ID:sA+c4D7c0
>>801
無理だ
ロシアのミサイル物量2000発は発電所や天然ガスタンクの目標に対する命中性が50%もなかった
初期の攻撃から無防御標的にCEP100メートル級のカス精度だったので

発電所に100の標的があれば必要投下弾数は500-1000
ロシアの物量では全物量で発電所などを壊しきれない
という計算なのでインフラ破壊に物量不足だった

真珠湾で戦艦などに爆弾400発投下して目標50-100を潰したが、石油タンク壊すには物量3-5倍ないと足りないってやつ
これと同じでロシアは物量不足で、核を投射しても核砲弾のCEPがクソだから100-200発着弾させないとインフラ壊せなかった

これはロシア軍最大の弱点よ
2023/05/21(日) 10:58:54.55ID:Ae6GMcF/0
>>832
モディから「個人的に解決に向けて何でもする」
と言質とれたのが収穫よ

インドとロシアはお互いを補完して中央アジアへの影響力持ってたが
今は中国に侵食されていってるからな

中央アジアを中国の庭にしない為にはインドが重要だからな
でそのインドはロシアが必要
いつになるかはわからんが戦争終わらせてロシアにそれを飲ませる時にインドは民主主義国家として非常に重要となるからね

この戦争におけるインドの役割は露プー体制を極力支援しないでロシアへの影響力を上げることよ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 9a63-ff77 [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:59:45.53ID:vJAiK5At0
中国がG7声明に反発、議長国日本に抗議
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XB0HS?il=0

[北京 20日 ロイター] - 中国外務省は20日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳声明に断固反対するとし、議長国の日本に抗議したと明らかにした。
855名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6uBr [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:00:07.29ID:o0egQjTL0
>>843
相変わらずインドとしては明確な非難は避けているけど、モディ個人は政治や経済ではなく人道的(これも微妙な言い方)問題と伝えたみたいだから、モディ個人を信じて交渉の余地があると見ている
2023/05/21(日) 11:00:15.40ID:elmAyEiVd
きんぺーが真の皇帝となるには中国人民を再び人民服と自転車の時代に戻さないと駄目だろうな
情報化社会はもちろん個人の自由も敵となる
2023/05/21(日) 11:00:25.20ID:s4nTJZRPM
>>853
個人的に…(´・ω・`)
858名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:00:47.32ID:lp0ZCxFw0
>>854
やっぱり敵やな
2023/05/21(日) 11:01:56.67ID:zsuhyzu70
旗艦モスクワが火災で沈没 → 艦長が逮捕される
キンジャールでパトリオットを破壊 → なぜか開発に関わった研究者3名が逮捕される

本当の原因と結果が判りやすすぎるわw
860元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:02:20.34ID:leQ4eswj0
>>850
ロシアが勝てば話が違う
(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:03:42.86ID:s4nTJZRPM
>>855
モディの個人的見解に
インド国民14億を巻き添えにはしない
という明確な許否文とも読めるな
パキスタンと領土紛争を抱えるインドという国から
何を分捕れるか?
ゼレンスキーのお手並み拝見だね(´・ω・`)
2023/05/21(日) 11:04:24.58ID:X7GlzENr0
モディはまず最初に自分の立場を明確に主張するところがしっかりしてたな
これでゼレは何も言えなくなる
2023/05/21(日) 11:04:31.14ID:r/eacoAYd
>>852
核ならCEP100mでも問題にならないんじゃない?
むしろ核前提のドクトリンが長らく続いていたから西側兵器のような精密誘導が進歩せず、通常弾頭だとハラスメント攻撃にしか使えなくなっているのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況