ウクライナ情勢 985

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/21(日) 19:51:07.43ID:BoynuCDQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684281894/
ウクライナ情勢 978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684348915/
ウクライナ情勢 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684417941/
ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
ウクライナ情勢 982
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684558203/
ウクライナ情勢 983
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684587744/

※前スレ
ウクライナ情勢 964 (984Typoの模様)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684637176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/21(日) 21:53:42.35ID:YEDH7/yO0
>>225
みんなってのは誰のことか知らんが、ワグネルが離脱すると言ってるのはプリコジンだし、ウクライナの圧力下でワグネルが離脱するのはハードルが高いと言ってるのはISWだ
2023/05/21(日) 21:54:03.26ID:rAjNnccyd
ロソフォビアが先行してまともに現実を見れず二重メディアのプロガンダを鵜呑みにしてしまったんだろうな
欧米中心のパワーバランスはとっくに崩れてるのを自覚しない時にきてる
2023/05/21(日) 21:54:23.76ID:8l9/hgYOF
今回のG7でロシアが詰み状態であることが改めて世界に周知されたね。
244名無し三等兵 (スップー Sdfa-dIPf [1.73.13.25])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:55:08.63ID:UWMxXKDzd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/21(日) 21:55:45.66ID:tjGkfs1g0
国軍はバフムートに残り、重要な任務を負っている - ゼレンスキー
://www.rbc.ua/rus/news/zsu-zalishayutsya-bahmuti-vazhlive-zavdannya-1684666572.html

ウクライナ軍はバフムート近郊の陣地からロシア占領軍を撃破し続けている - 第3独立突撃旅団
://www.rbc.ua/rus/news/rozbivayut-voroga-motloh-zsu-zayavili-prosuvannya-1684670346.html

ウクライナ軍はバフムート包囲作戦に近づいている。国軍は引き続き市内のごく一部を支配している - シルスキー
://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-dopoviv-bahmut-nablizhaemosya-vzyattya-1684671271.html

ソレダールのように後日陥落を認めるのか、バフムトを起点に攻勢かけるのか
2023/05/21(日) 21:55:51.17ID:CSjHHkZta
>>241
そりゃバフムトで市街戦やってたときの話だろ
2023/05/21(日) 21:56:36.25ID:7kkH+T4qa
>>240
一部はそういう奴もいたかも知れんが
会社としては普通に参戦してる

https://www.youtube.com/watch?v=KHgU2_QrXrA
248名無し三等兵 (ワッチョイ 167d-zzVR [119.241.32.240])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:57:28.23ID:73iPCiUa0
>>84
末尾mの貧乏人の人生は変わらないって自分に言い聞かせてんのか?
2023/05/21(日) 21:58:19.86ID:YEDH7/yO0
>>246
プリコジンはごく最近に占領宣言してから離脱宣言をした
その離脱に関するISWの評価なんだから直近のレポートに決まっとるだろ
2023/05/21(日) 21:58:50.37ID:CSjHHkZta
>>247
そういうやつが結構いまして、ガッツリ参戦はしていませんでしたよ?
2023/05/21(日) 21:58:59.70ID:6uFpXruHM
結局ロシアの侵攻能力を破壊し尽くさなければ終わらない
その意味において正規軍とワグネルどちらも潰さなければいけない相手であり軽重は無いというのは合ってるだろ
2023/05/21(日) 21:59:17.62ID:CSjHHkZta
>>249
バフムト占領されたのは昨日な
2023/05/21(日) 21:59:27.73ID:kTnRoBEg0
>>182
19世紀といば啓蒙主義なのに寧ろ国民の目を潰して回ってるところみると、プーチンの理想はもっと遡って16世紀かも
2023/05/21(日) 21:59:57.63ID:8l9/hgYOF
攻勢の起点としては、ゲパルトが多数配置されてる所だと思うが、なかなか発見の報が無いんだよな。
2023/05/21(日) 22:00:02.17ID:tj/hOva90
西側メディアの報道を盲目的に信じてウクライナに勝機があると思ってたやつ恥ずかしくないのかな
現実見なよ?バフムトでは負けたし、反転攻勢もやれないから
2023/05/21(日) 22:00:20.32ID:tjGkfs1g0
ロシア外務省:G7はゼレンスキー氏の招待により広島サミットをプロパガンダショーに変えた

「ロシアに『戦略的敗北』を与えるという意図を示し続けたG7諸国の指導者らは、キエフで統治していた政権の指導者を会談に呼び寄せ、ついには広島での出来事をプロパガンダショーに変えた」と同庁は述べた。
://ria.ru/20230521/sammit-1873242258.html?rcmd_alg=slotter

確かにロシアはプロパガンダの質と量で勝る
2023/05/21(日) 22:00:32.86ID:9Uzrdn+B0
>>227
レッドブル!w
2023/05/21(日) 22:01:00.73ID:YEDH7/yO0
>>252
じゃあ昨日のレポートだな
ISWが必ず正しいとは言わんが、レポート読んでないやつがいるのは驚いたわ
2023/05/21(日) 22:01:09.26ID:7kkH+T4qa
>>250
ソース出そうぜ?
2023/05/21(日) 22:01:24.85ID:CSjHHkZta
ワグネルはウクライナ軍をバフムトから駆逐したわけで、それがウクライナ軍から圧力受けちゃうから戦線離脱出来ませんってのはどうなのw?

戦線での部隊交代も出来ませんって死ぬまで再編成出来ないわけ?w
261名無し三等兵 (ワッチョイ 9373-UtIx [124.122.198.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:01:37.260
日本でも親露デモとかあんの初めて知ったわw
車で突っ込ませる妨害したらヤバいかな?
262名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-rdtM [220.156.14.92])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:01:40.64ID:eHPum/TBM
ボグダンさん生配信始まるよ
2023/05/21(日) 22:02:18.68ID:CSjHHkZta
>>259
お前がガッツリ参戦してたソース出せよ
初期の動員拒否はニュースさがせよ
2023/05/21(日) 22:03:14.91ID:CSjHHkZta
>>258
それ読んでませんが、部隊交代出来ませんってISWは言わない
2023/05/21(日) 22:03:26.65ID:dZhBXhx3d
ウクライナ領内て使うにはオーバーキルじゃね

deepthroat
@gloomynews
米政府はウクライナに、米空軍大陸弾道弾ミサイル「ミニットマン」を供与する用意があるが、ロシア領土攻撃に使用しないとの確約が条件とCNN。
2023/05/21(日) 22:04:09.62ID:tj/hOva90
ウク信お通夜状態でくさ
バフムト陥落効きすぎててくさ
2023/05/21(日) 22:04:31.47ID:CSjHHkZta
>>265
サイロ掘るの?
2023/05/21(日) 22:05:20.59ID:Ae6GMcF/0
>>253
ロシア語話者の間でウケたアネクトードを引用しただけよ
2023/05/21(日) 22:05:24.36ID:XpECpLnN0
>>265
ウクライナの端っこから端っこに攻撃できるミサイルというと大陸弾道弾ミサイルになるわけ?
パーシング2とかSS20てどうなった?
2023/05/21(日) 22:05:36.93ID:8l9/hgYOF
戦時においてプロパガンダはごく当たり前にやる事だからね。
ウクライナはロシアより何枚も上手だったね。
2023/05/21(日) 22:05:44.21ID:YEDH7/yO0
>>264
できないなんて言っとらん
数日で成功裏に部隊を入れ替えるのは難しいよねって評価だ
というか、読めよ
一生部隊入れ替えられないとか、的外れも良いとこだ
2023/05/21(日) 22:05:57.00ID:o0egQjTLd
ゼレンスキーの乗った飛行機は石川県上空を東へ

多分アラスカを通ってポーランドかな?

https://fr24.com/CTM1022/3060af26
273名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:06:20.08ID:RQkdlPn4r
敗戦国のウクライナ信者は5ch書き込み1日5回までな。敗戦国信者はイキるなよ。わかった?
2023/05/21(日) 22:06:39.06ID:CSjHHkZta
>>271
出来ませんとはいわないよな

当たり前だからなw
2023/05/21(日) 22:07:16.00ID:CSjHHkZta
>>271
今読んでくるわ
ちょいまってろ
2023/05/21(日) 22:07:20.49ID:XpECpLnN0
ゼレンスキーが無事出国してくれて警察の警備の幹部は大喜びだろうな。
2023/05/21(日) 22:07:37.33ID:4U6ih4Uzd
>>90
中東の空軍で実績の有るパキスタン人メカニックとか派遣されそう
2023/05/21(日) 22:08:20.04ID:dZhBXhx3d
>>267
移動式発射台で使うテストはあったらしいが
279名無し三等兵 (アークセー Sxeb-o2Iu [126.183.25.69])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:08:52.97ID:hJku+G6vx
鈴木宗男氏、G7サミットに「失望する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfe3d3df74437d63d9464a304c40887ea855d0b3
280名無し三等兵 (スップー Sdfa-dIPf [1.73.13.25])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:09:20.51ID:UWMxXKDzd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/21(日) 22:10:37.55ID:7kkH+T4qa
>>263
https://www.aa.com.tr/en/russia-ukraine-war/1-300-wagner-mercenaries-sent-from-libya-to-help-russian-forces-in-ukraine/2545629
https://www.theguardian.com/world/2022/mar/20/russian-mercenaries-in-ukraine-linked-to-far-right-extremists

で、どうしたら個人の動員拒否の話がワグネルが参戦していないという話になるんですかね?w
2023/05/21(日) 22:11:18.04ID:5/2zVELx0
>>279
このハゲずっと停戦停戦っていってるけど
ロシアが全面撤退すりゃすぐ停戦できるってことについて全然言及しないよね
283名無し三等兵 (オッペケ Sreb-CyYZ [126.179.123.100])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:11:58.75ID:RQkdlPn4r
岸田のやつ街頭演説滅茶苦茶ヤジ受けていて吹いたw
ゼレンスキーなんか入国拒否すればよかったのに。疫病神そのもの。
2023/05/21(日) 22:13:25.62ID:CSjHHkZta
>>258
ワグネルが25日までに撤退するのは困難ってんだろ?
部隊交代に期限はないから順次交代すればいいだけだろ
ワグネルは恐らく損耗が激しく再編成を余儀なくされているはず
どっちみち戦線整理で後退する
2023/05/21(日) 22:13:31.32ID:BoynuCDQ0
>>269 INFで大昔に廃止済み。ロシアが条約破りしたんで米も対抗して脱退したが新兵器はまだ出来てない。

「だからミニットマンしか供与選択肢がない」…ってのもおいおいとは思うが、プトラーの身から出た錆ではある。
286名無し三等兵 (ワッチョイ baad-8aJn [125.14.110.69])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:13:42.22ID:XjaZ+m9F0
>>233
聞いてるとどうもそれっぽいよな
西側メディアではあんなに楽観論だったのにwとか言ってるの見てて全くピンとこないんだよ
2023/05/21(日) 22:14:21.00ID:CSjHHkZta
>>281
6000名での集団拒否もありましたが?
2023/05/21(日) 22:14:53.98ID:8DUexCGDa
>>265
今更だけどロシアに地上侵攻するのが駄目なのはわかるが敵基地攻撃も駄目なのか
ルカですらベラルーシが地上軍以外で攻撃されても参戦しないと言っているのに
2023/05/21(日) 22:15:18.63ID:S1GEIm7l0
現時点での停戦てロシアの支配地確定&勝利だしな
停戦に夢見過ぎだろ
2023/05/21(日) 22:15:25.78ID:CSjHHkZta
>>281
ガッツリ参戦してたソースまだ?
2023/05/21(日) 22:15:33.87ID:qKuX7FnB0
別に論理的に考えればバフムトが陥落したあとでも包囲は可能なんですが
なんで「第三部完!」のノリになってるんですかね?
2023/05/21(日) 22:15:43.80ID:w7KR7KC50
最初の頃は戦争じゃなくて特別軍事作戦という建前だったから
海外派遣に拒否権があったというだけの話だな
2023/05/21(日) 22:15:51.87ID:DS+/iZaDM
ウクライナにF16か、西側機が入ったらポーランドや黒海をうろついてるアメリカ軍の電子戦機のデータリンクは受けられるのかな?
2023/05/21(日) 22:15:52.50ID:7kkH+T4qa
>>287
6000名で検索したけど見つからんかったぞ?
ワグネルの人員がそれくらいという記事はあったけどなw
2023/05/21(日) 22:16:21.06ID:feHXeC4Er
>>50
バフムトは館林より鳥栖の方が適切じゃないかね。
交通の要衝という意味で。
296名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:16:22.51ID:nbeWV0j90
ウクライナへ自衛隊車両と非常食提供を伝達
https://nordot.app/1032982343550648644

岸田首相はゼレンスキー大統領との会談で、トラックなど100台規模の自衛隊車両と、3万食の非常用糧食を提供すると伝えた。ウクライナ軍負傷兵の自衛隊中央病院への受け入れを決定したとも述べた。
297名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:16:45.96ID:lp0ZCxFw0
>>289
3年後戦力再編を終えたロシア軍がキーウに向けて再侵攻かけるオプションまで付いてくる
全く意味ないな
2023/05/21(日) 22:17:53.04ID:CSjHHkZta
>>294
ワグネルの初期配置のソース出せよ
ガッツリ侵攻に参戦してたソースな
2023/05/21(日) 22:17:55.49ID:S1GEIm7l0
セベロドネツクも散々遅滞戦術だの反撃開始しただの言って普通に落ちたしバハムトも同じだろうな
2023/05/21(日) 22:18:32.67ID:l86ocv0E0
珍露派がイキってプーチンTシャツ来て広島行ったら大量の警官に囲まれて広島出るまで張り付かれたらしいな
2023/05/21(日) 22:20:24.11ID:kTnRoBEg0
>>268
プーチンが目指してるのはピョートルじゃなくてイヴァンの方じゃね?って話よ
プーチンの後もロシア混迷の時代になりそうだしな
2023/05/21(日) 22:20:53.29ID:f9AUwzoGa
>>300
張り付く羽目になった警官がかわいそう
2023/05/21(日) 22:21:38.74ID:CSjHHkZta
>>294
あったわ

https://grandfleet.info/russia-related/5000-russian-soldiers-convened-in-a-hurry-refuse-to-dispatch-to-ukraine-and-riot/

お前のガッツリってなんなの?w
2023/05/21(日) 22:22:04.15ID:tj/hOva90
ウク信は嘘しか言わんのよな
嘘っていったら可哀想だから願望のがいいか
何一つ叶わなかったのが悲しいけども
2023/05/21(日) 22:22:22.80ID:vfY3Mvra0
とりあえずドニプロ川を境界線で和平すれば得だと思うよ どうせ超えられないんだから
無駄な犠牲者増やすよりプーチンの暗殺計画を考えなよ プーチンが消えてから境界線戻す努力しろ
2023/05/21(日) 22:22:31.11ID:TKAlxGlN0
>>297
ロシアは戦時体制とらなくても増強進む一方で
ウクライナは消耗続けてるんだから
もし非軍事化や西側の撤退といった政治的条件がなければ
軍事上、停戦の方が有効だよ
実際には仮に停戦したら西側は一気に政権潰して再度傀儡政権立てるから無意味だけど
307名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-OgKY [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:22:55.53ID:o0egQjTL0
ゼレンスキーを乗せた機体は今どこを飛んでるのかな?
308名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:23:18.10ID:nbeWV0j90
>>300
これだな
https://pbs.twimg.com/media/Fwk9hDFagAEnog_?format=jpg&name=medium
309名無し三等兵 (スッップ Sd5a-IA5h [49.98.150.157])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:23:52.23ID:DorsE6gOd
>>288
策源地攻撃は国際的にも普通に自衛権の範囲内なので問題ないよ。
ただもし復讐に乗り込んだ宇軍地上軍に止めろなんて言える国なんてないだろうけどね。
2023/05/21(日) 22:24:00.97ID:CSjHHkZta
>>278
潜水艦?
2023/05/21(日) 22:24:14.70ID:7kkH+T4qa
>>303
それワグネルじゃなくてロシア軍兵士の記事じゃねーかw
馬鹿なの?

https://www.nytimes.com/2022/03/25/us/politics/russian-mercenaries-ukraine-wagner-group.html
https://www.thenationalnews.com/world/us-news/2022/03/22/russias-wagner-group-is-active-in-ukraine-us-confirms/
2023/05/21(日) 22:24:34.77ID:YEDH7/yO0
>>284
プリコジンが25日って言ったから、ISWはそれについて評価しただけだろ
俺もそれが次の注目ポイントだと思っただけで、当然25日という期限が守られない可能性は十分にある
2023/05/21(日) 22:24:41.87ID:feHXeC4Er
>>176
アフガニスタンって唐の領土だったっけ。
314名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:25:35.23ID:nbeWV0j90
>>308
顛末
https://pbs.twimg.com/media/Fwk9hDGaYAEaQ0u?format=jpg&name=large
315元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ cbe5-bC9w [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:25:44.25ID:leQ4eswj0
>>308
漢だな
(´・ω・`)
316名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-ihDQ [126.156.84.81])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:26:21.47ID:GnZOzJMxp
>>307
栃木の那須あたり

ゼレンスキー帰国便(Rzeszow行き)は北極圏回り?
2023/05/21(日) 22:26:45.18ID:Bfc43qyY0
>>296
世田谷の自衛隊中央病院か
あそこコロナ治療の最前線やってたんよな
2023/05/21(日) 22:26:52.80ID:A/Iydy8Ea
>>308
リツイートしてるやつも全員しょっ引いてロシアに引き渡せ
2023/05/21(日) 22:27:26.11ID:CSjHHkZta
>>311
ワグネルもあったんだがなぁ
6000名でな

で、1000名でガッツリなの?
2023/05/21(日) 22:27:49.90ID:w7KR7KC50
コロナで陰謀論が活発化してなかったら珍露ももうちょっとは少なかったんだろうな
2023/05/21(日) 22:27:51.88ID:tj/hOva90
5chでも劣勢なウクライナ側
もう少し頑張ったほうがいいと思います
ゼレンスキーは反転攻勢してウク信を元気付けてやれよ

あ、バフムトで無駄遣いして戦力おりゃんくなったか笑
2023/05/21(日) 22:27:55.61ID:aO8N9Zxld
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53c2c7f808153ecc21a4deefd0e2dc12e08a2cd0
【速報】ゼレンスキー大統領「ウクライナ数万人が死に『人影の石』に…」原爆資料館見学後の会見で
323名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-OgKY [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:28:25.01ID:o0egQjTL0
>>316
ありがとう
見つけられた
中国へ電撃訪問するかもって思ってたけど妄想は外れたか
2023/05/21(日) 22:28:51.29ID:aO8N9Zxld
>>314
残念でもないし当然
2023/05/21(日) 22:29:00.10ID:x02hqCrQ0
>>308
返信欄にある頭Z連中のレス見て変な笑いが出た
2023/05/21(日) 22:29:01.34ID:CSjHHkZta
>>312
ウクライナ軍は急速に郊外から駆逐されつつあるからわからんね
ロシア軍のやる気次第だが交代は必ずしなきゃならんからな
2023/05/21(日) 22:29:04.83ID:P2tlag4/0
>>314
相当怒られたなこれw

まあ、核を使うぞ、なんぞと寝言を抜かした奴のTシャツを着て厳戒の広島に行くとか
袋叩きにされてもあまり文句は言えない気がする
2023/05/21(日) 22:29:16.72ID:7kkH+T4qa
>>319
>ワグネルもあったんだがなぁ
>6000名でな
お前の脳内にだけなw
329名無し三等兵 (スッップ Sd5a-IA5h [49.98.150.157])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:29:27.09ID:DorsE6gOd
>>305
絶滅戦争してくる相手に専守防衛してるのだから最悪手だな、それ。
2023/05/21(日) 22:29:38.35ID:S1GEIm7l0
>>308
馬鹿ようけいるんだな
331名無し三等兵 (スップー Sdfa-dIPf [1.73.17.196])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:30:05.21ID:UNFE1ILrd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/05/21(日) 22:30:35.25ID:feHXeC4Er
>>265
対クリミアなら丁度良い気がする。
2023/05/21(日) 22:30:42.92ID:4U6ih4Uzd
>>308>>314
スレの永久テンプレにして晒し者にすべきだな
2023/05/21(日) 22:30:44.36ID:CSjHHkZta
>>328
ガッツリのソースまだ?
ガッツリ1000名で後方警備?
2023/05/21(日) 22:31:06.56ID:x02hqCrQ0
>>326
は?
2023/05/21(日) 22:31:17.56ID:iHXVxsRPd
2023年5月21日 日本時間は+6
15:27 ウクライナ海港管理局は、5月19日から21日の3日間で、ロシアが穀物取引の一環として船舶の侵入を許可しなかったという事実のために、港「Yuzhny」は停止されたと報告した。
15:17 エフゲニー・プリゴジンは、バフムトにはまだウクライナ軍があるというゼレンスキーとウクライナ軍の命令の声明に応えて
「ウクライナ軍は市内に残っていない」と主張し、「バフムートはすべての法的境界に沿って最後のセンチメートルまで完全に取られている」と主張している。
同時に、「私たちが捕虜を取るのをやめたので、バフムートにはウクライナ軍は一人もいない」とプリゴジンは言った。
14:44 広島のゼレンスキーは、ウクライナへのF-16戦闘機の提供状況についてコメントした。
「今日、トレーニングミッションは私たちに開かれています。これが第一歩です。次に、パイロットを訓練するための適切な月数があります。今、何機の飛行機を手に入れることができるかは言えません。いつになるか正確には言えません。私たちはそれをスピードアップします」とウクライナ大統領は言った。
14:34 ウクライナ軍の陸軍司令官アレクサンドル・シルスキーは、ウクライナ軍はバフムートの「マイナーパート」を保持し続けており、これは反撃のための橋頭堡を作るために必要であると述べた。
14:23 ロシアは、ヴォルゴグラードのモスクの近くでコーランの焼却を組織したとして、ウクライナとアメリカの諜報機関を非難した。
コーランは、宅配便として働いていたヴォルゴグラード・ニキータ・ジュラベルによって燃やされた。
逮捕後、彼はSBUの指示に従って行動したと述べた。
ジュラベルは、タスクを完了するためにSBUから1万ルーブルを受け取ったと供述している。さらに、彼はまた、「キエフに代わってロシアの軍事施設の銃撃」を行ったとされていることを認めた。
その後、ロシアのメディアは、法執行機関の情報源を引用して、この事件でアメリカの諜報機関の痕跡を発見したと報じた。
ロシア連邦の法務大臣は、ジュラベルは、主にイスラムの住民を持つロシアの地域の1つで刑に服すべきだと述べた。
337名無し三等兵 (ワッチョイ f3f0-Me0k [220.146.48.161])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:31:18.46ID:VHRE/wYU0
全てのメディアが、今回のサミットをベタ褒め!
異様なほどの評価だね

必ず歴史に残るとも
2023/05/21(日) 22:31:45.36ID:Ae6GMcF/0
>>313
エフタル潰れたあとヒンドゥー系王朝ができてそれも潰れたあとが唐の時代と同じだから
ちょうどイラン系イスラーム王朝によってイスラーム化が進行していってる時代やねその頃のアフガン
339名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-ra+b [115.31.20.236])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:32:34.30ID:nbeWV0j90
>>314
追加
リプ欄地獄だな
https://pbs.twimg.com/media/Fwk9hDHaMAIVUjk?format=jpg&name=large
2023/05/21(日) 22:32:38.57ID:z0X/3IIDd
>>323
バフムトの件もあるし空けてばかりもいられんかと
今日になって急に表情険しくなってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況