■○創作関連質問&相談スレ105○■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/05/21(日) 23:02:01.19ID:huWdBYCN
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。

・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
 950がダメだったら960、960がダメだったら970の方お願いします、ワッチョイ導入禁止。

■○創作関連質問&相談スレ104○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675873798/

・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683945307/
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1619870507/

 創作文芸板
   http://mevius.2ch.net/bun/
 ライトノベル板
   http://matsuri.2ch.net/magazin/
2023/09/24(日) 03:46:04.26ID:qrLE7MT4
眼孔と脳の通路も大穴がポッカリ空いてるわけじゃないからただ目を撃てば簡単に脳に到達するわけじゃないぞ
眼球で隠れて見えないチクワの穴を撃ち抜くような真似をしなきゃならんわけで
2023/09/24(日) 19:13:55.37ID:ZPDnzt54
22口径拳銃を使ったイスラエル諜報機関の暗殺方法で、片目に連続で銃弾を撃ち込むと、
威力が弱いので骨を貫けない22口径弾が頭蓋骨の中を回って脳を破壊する、ってのがあった
(出典は大昔のコンバットマガジンの記事)
2023/09/24(日) 19:44:07.74ID:zAYm3wWp
>>847
眼球はスーパーマンみたいに元から硬いのを除けば、シンゴジの瞬膜による防御は面白いなと思った
2023/09/26(火) 12:42:58.08ID:Oi8Gut7z
『最終兵器彼女』ではどんくさい女子高生が政府から最終兵器に改造されてましたが、なぜ彼女なのかは理由がありませんでした。

どんくさい平凡な何の能力も持たない人物が改造され最終兵器にされる理由で、まともな理由があったものは存在するんでしょうか。
大抵何らかの素質とか能力が影響するので。
2023/09/26(火) 13:53:19.33ID:9Ka1EhwN
最終兵器に生物的に適合したのがチセだったんじゃなかったっけ?
OVAでは自衛官の一人も最終兵器のプロトタイプになったけどチセほど成長できなかった
2023/09/26(火) 14:50:58.84ID:g+mUMpaH
チセを改造したのがブラジルで心臓発作で亡くなる前のヨーゼフ・メンゲレだった
というのが今思いついたワシの与太話
2023/09/26(火) 20:04:38.28ID:od8I8i01
それは単にフィクションにおけるストーリー構造についての質問なのではないか?
ここで聞くより相応しい板があると思うのだが
2023/09/26(火) 23:55:03.27ID:alAmr/mU
こういうのを見てると自由民主党はいやだなぁって実感するよね
2023/09/27(水) 06:21:57.64ID:bVStcVmb
>>840
となるとスライムやT-1000みたいな「液体だから効きません」理論は正しいんだろうか
最近ではナノマシンの集合体だから効きませんも流行りだが
2023/09/27(水) 07:22:45.69ID:zcIKu+uO
T-1000は実際、流体多結晶合金≒ナノマシンの集合体だろ
2023/09/27(水) 09:28:30.24ID:jgyiGzNm
邪悪なアトム(超未来バージョン)か
2023/09/27(水) 21:26:26.35ID:tBZaRGlA
レイ・カーツワイルや士郎正宗は「ナノマシン!ナノマシン!ナノマシンが凄いの!」と言いまくっていたが
2023年になっても精子の推進サポートがやっと…
2023/09/27(水) 21:28:29.10ID:tBZaRGlA
>>851
セカイ系作品って言って、「僕と彼女が突然理不尽な目に会う」のがプロットなんでしょ
2023/09/27(水) 22:21:46.91ID:U7Ds8js2
士郎正宗はナノマシンをそこまで多用してない印象
2023/09/27(水) 22:34:00.70ID:JgbtZFLo
多用はしてないけど基本的なインフラみたいな感じになってるので、指が分かれる博士以外の登場人物全員が脳に補助としてナノマシン入れてる
2023/09/27(水) 23:53:29.60ID:JGkTFglG
電車とか乗ると全員スマホ見ててデストピア感が凄いよな、景色見ろよ景色もったいない
2023/09/28(木) 00:46:48.18ID:DlKHAbRW
原作攻殻機動隊のテロリストの治療シーンでナノマシン注入してたが
2023/09/28(木) 04:44:26.90ID:ks1gC3X1
お脳のあたり痛くありませんかあ?ってとこか
あれもマイクロマシンだけどな
恐らくみんな勘違いしてる
2023/09/28(木) 04:53:18.12ID:ks1gC3X1
今のクラウドコンピューティングとかオンラインストレージとか少佐が見たら発狂モンだろうな
2023/09/28(木) 07:06:20.06ID:soAT2h1k
ナノマシンの概念の方が、マイクロマシンより前からあるらしいのが意外
2023/09/28(木) 08:15:00.08ID:tTGERFA1
>>866
オンライン上の記憶箱みたいな話はあったような
2023/09/28(木) 11:42:11.78ID:Dh7XVjRA
>>863
あれがディストピアに見えるのは年を取った証拠。
攻殻機動隊の世界の市民も外を見ているようでいてずっとネット探索しているんだよ
2023/09/28(木) 11:43:19.81ID:11YVbEBO
>>863
まともに働いたことないだろ
毎日同じ電車に乗ってんだから景色なんか見ても意味ない
2023/09/28(木) 13:30:00.30ID:6KoNYY4A
>>863
毎日同じ景色を見させられる方がデストピア
2023/09/28(木) 16:10:53.92ID:u+6dxnD0
ディストピアどころかトマスモア氏のユートピアも奴隷制共産主義だっけ、俺には地獄
2023/09/28(木) 23:40:03.99ID:11h+Q05x
ビックリするほどユートピア
2023/09/29(金) 00:18:30.72ID:v+Rn4e8o
北斗の拳で疑問に思ったのですが、元レッドベレーの軍人のマッド軍曹は1秒間に10回ナイフを突けることが必殺技で、カーネル大佐はブーメランを武器にしていました。

軍隊式格闘でナイフの突く速度の訓練やブーメランの訓練はやるんでしょうか。

まあカーネルは南斗無音拳の使い手なので、ブーメランは無音拳の技かもしれませんが。
2023/09/29(金) 00:22:08.08ID:kLSPNBxv
高橋名人は16連打できるというのにマッド軍曹さんぇ……

パワーの高橋名人 ← わかる
頭脳の毛利名人  ← ???
2023/09/29(金) 06:08:44.68ID:+SiMvTke
>>874
北斗の拳に軍事のリアリティーを期待するのが間違い
2023/09/29(金) 06:13:21.44ID:kLSPNBxv
晋さんが関東地方、修羅の国が台湾とおもうとなぜか軍事的にしっくりくる不思議
2023/09/30(土) 13:52:57.27ID:9smile64
>>876
北斗の拳で現実味がある話をするなら、ジャギがソードオブショットガンで「不発か……運が良かったな」と言ってましたが
ジャギの銃が粗悪品でないならどれくらい運がいいことなんでしょうか。
2023/09/30(土) 14:04:47.43ID:/jihZKIh
あのシーンはマッドマックス2のオマージュ、銃ではなく経年劣化した弾薬のせい
2023/09/30(土) 15:25:09.28ID:YVLhcaat
北斗の拳で銃絡みでいえば全身にダイナマイトを巻き付けてるジャッカルが「撃ってみろーっ!」と銃を持ったトヨに挑発してたけど、撃ってダイナマイトに直撃したら誘爆するんだろうか
2023/09/30(土) 20:39:34.45ID:p/JLll0P
https://www.jes.or.jp/mag/stem/Vol.19/documents/Vol.19,No.2,p.127-135.pdf
散弾銃で撃った場合、状況やダイナマイトの成分次第で爆発したりしなかったりするようだ
2023/10/01(日) 14:41:07.19ID:nvHMuDtF
>>878
軍隊のライフルの場合不発射は概ね100万発に1発らしいです
でも大体10年の保管期限を過ぎると不発射確率は上がります
2023/10/01(日) 15:00:19.21ID:mWi83B9g
アメリカなら弾薬ごとの保管期間と不発率のグラフとか作ってそうだな
2023/10/01(日) 15:27:03.67ID:AK3Pa745
>>882
それって、空調設備があって、担当者が定期的に点検をしている現代の弾薬庫で保管した場合の話でしょう?
北斗の拳世界だと、そんな丁寧な保管はしていないだろうから、不発・暴発率はそれより遥かに高そう。
2023/10/03(火) 14:42:34.18ID:WnguDEhL
ネルフ本部で戦略自衛隊がやったような地下の閉所で火炎放射器を使うのって使う側にとって悪手ですかね?
酸欠や壁に当たった炎が自分や近くの味方にも返ってくるとかで
2023/10/03(火) 15:19:49.82ID:FfHxhoFV
>>885
火炎放射器は軍用と野焼きで使う一般用で違うので軍用で話を進めるが
ゲル状の流体を放つので跳ね返ることはまず無いと思うけど内部がすべて難燃性でないなら自身も火災に巻き込まれうるし
地下では退路は上であるので酸欠のリスクはかなり大きいはず
2023/10/03(火) 17:17:45.95ID:D4/Sck+Y
よく創作の弓使いがやる「弓3本同時発射」や「弓矢で直接敵をぶっ刺し」はやったことがある記録はあるんでしょうか(特に前者)?
弓矢ぶっ刺しは折れないかと心配になるんですが。
2023/10/03(火) 19:55:31.94ID:xi8fBsbB
戦国時代の弓には、はず槍というもんが付いてる
接近されてどうしようもない時に取り敢えず相手を突くためのもの
2023/10/03(火) 22:13:33.32ID:DU2eig8c
>>887
手突屋(てづきや、てつきや/たづきや)っていう「手に持って直接的つぶっ刺して攻撃する武器」っていうのがあるよ。
矢、とは言うけど投げ槍の一種だな。

現物で残ってるとされるものは(少なくとも当時のものだとされてるのは)存在してないけど、「太平記」の中で因幡全村っていう武士が使うものとして出てくるのが有名。
2023/10/04(水) 00:41:02.03ID:HrS3dKps
>>887
複数の矢を同時に放つのは、不可能ではないが、ただそれだけの曲芸、標的にはまず当たらないから、無意味
弓の熟練者なら、数秒で次の矢を放てるから、3本同時より、3連射の方がまだ実用的
(とはいえ、当然、時間をかけて狙うより命中率などは下がる)
クロスボウだと、複数の矢を同時に発射出来るものも存在するが、普通のクロスボウより更に大型で、
陣地に据え付けて使用するもので、個人が携帯して使えるような武器ではなかった
2023/10/04(水) 01:08:45.04ID:kJrTMwWz
MGS3のオセロットはエリート部隊の隊長であるにも関わらず、残弾数を忘れる、飾りのついた銃を使う等の失態を繰り返しスネークにたしなめられていますが、こういう初歩的なミスをするエリート兵士は現実にもいるんでしょうか?
2023/10/07(土) 20:05:22.90ID:HK2jnfhg
「戦艦建造の予算を空母に回したら〜」はよくあるIF展開ですが
搭乗員養成の問題は無視するとして空母建造コスト+艦載機隊セットの製造コストは
戦艦の建造コストと比べるとどっちがどれだけ安いのでしょうか?
護衛空母vs超巨大戦艦や超巨大空母vs小型戦艦のような比較だとアンフェアなので
とりあえず主砲15〜16インチの条約明け戦艦の建造コストと
2万5千〜3万トン程度の正規空母の建造コスト+艦載機製造コストでの比較でお願いします
2023/10/07(土) 21:02:01.41ID:xthiMtZF
>>891
特殊部隊といえど通常少佐は前線にはいかないので実戦で拳銃の残弾をカウント出来なくとも全く問題ないし
当然エングレーブしてあろうと問題はない
2023/10/09(月) 15:20:53.01ID:Ruuk03/o
まどマギでほむらは大量の対艦ミサイルやC4爆弾を自衛隊基地からかっぱらっていますが、時間停止能力があれば本当に対艦ミサイルを盗み出せるんでしょうか(何重もの扉の奥とかだと物理的に無理そう)?

またあれほどの弾薬を自衛隊や在日米軍から盗み出されて犯人も分からなかった場合、自衛隊幹部や幕僚長、防衛大臣の首が飛ぶんでしょうか。
2023/10/09(月) 17:14:57.69ID:X7mnG/OL
対艦ミサイルランチャーは一基だけ、水中から三連ランチャーだけ出して発射してるけど、車載された物を運転して持ち出した物じゃね?
2023/10/10(火) 01:11:15.07ID:8+emPB5v
ちょっとふざけてやってくれ
ヤル夫も直しといた
897名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:28:21.27ID:PbGjO/FG
>>282
含み損からは逃げられないだろ本当は1号だけど?
898名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:33:34.17ID:d8UCEdYz
>>2
試した人たちほぼスクエニ辞めてもいいが
899名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:54:18.29ID:ZGhqoaBo
>>251
ネ「振付が同じ」
900名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:23:21.26ID:HlVXBgYH
こいつも悪いねんけどな
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいのは続いとるからな
これは
901名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:33:43.53ID:Py/OKhMC
大学卒業したレベルだからお察しだろ
902名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:40:21.98ID:JHqTWa8y
それ見るだけでも言ってたから完成度高いラッパーってジョイマン?
まずその書き込みのおかしいところのお嬢JKが幾らでも勉強しているのが
何の一ヶ月分なんだよな
2023/10/10(火) 02:43:09.60ID:y6UJ1RqM
ヒルナンデス地きた
表向きは騒がなくなった理由から、アマゾン内のストアへの開示や立件を心配する大人の贅沢は、クレジットカード情報をサロンの登録でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないとそれらしい成果が得られない趣味って多いし
過去の遺産パクパクしとる
904名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:52:53.57ID:AegFzW7J
>>256
一般はジャンプ厨だが
男とセックスすることで、ごめんなー! 
インスタライブの内容だったけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
現場にストリップ痕ってマジで頭大丈夫かな
905名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:18:27.65ID:U4yHJlrg
>>831
2chとかもせんからな
906名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:26:50.76ID:I08toKTX
つそやなみまひうをはまもさえなさうしくによけをぬむにらまういねたむふぬへきねほねふえめ
2023/10/10(火) 03:27:35.75ID:yN0MHLLf
これから集客どうするんだが
908名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:44:18.06ID:u1/mZoU/
>>116
そんなに持っていき人気を継続してて楽しいことが分かった
2023/10/10(火) 03:48:33.54ID:qZBgVakz
田舎の理容室・美容室って、せめて下げて欲しい
910名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:13:19.82ID:hgJr9Tas
無意味
スケベ心出し過ぎ
2023/10/10(火) 04:20:31.92ID:YJyOXoOo
詐欺に近い
都合よくコロナにかかったふりしてるのかな
バラエティ出演できてないな
2023/10/10(火) 04:27:22.98ID:z20cf+JP
>>7
それらが引退したてのが面倒くさくなってきたのか疑わしい
他の含みが増える
913名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:29:02.70ID:sSrRtLV4
ただ、それパヨがくたばる間際に残す最後のスイカの方が勝ってもおかしくないでしょ
大事に使わなかったか
2023/10/10(火) 04:34:33.93ID:NSre711B
意見割れすぎやろ
915名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:49:18.95ID:79F8Rx2Y
>>720
コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でもないと薬処方されないからな
2023/10/10(火) 04:54:25.87ID:teJBdb00
絶対10番以内に入れるぞ
人殺しじゃねえかよ!!
ある意味平和
917名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:40:06.79ID:ujVQyMxw
>>691
別に仲違いではだめっていう要素があるやろ?
918名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 06:03:23.24ID:2bCjhNXl
>>226
本末転倒
その数年後スタンリッジのフォームにしてた時に持ち株上がるイメージが違いすぎる
2023/10/10(火) 09:24:57.29ID:wJpEWEnK
信玄公 「甲斐の付中だから「甲府」と命名するお!」
勝頼公 「新たな付中だから「新府」と命名するお!」

なんだかんだで似てるよなこの2人、流石親子
新府城完成の暁には織田徳川が何万押し寄せようが勝てたが時間が許さなかった
920名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 05:04:19.46ID:x+gzO3n1
ドローン撃墜ドローンを作るのは無理でしょうか?
方法は最悪体当たりでも…
2023/10/11(水) 07:04:28.68ID:mHKXX0hp
たとえば鳥さんのご飯をドローンにつけて食わせるのをやってれば
鳥さんに爆弾つけて飛ばせば勝手にドローンに突っ込んで倒してくれるんじゃ……?
2023/10/11(水) 19:17:41.21ID:CqsUyEMt
>>920
技術的には全く不可能ということはないはずだけど、非現実的。

自軍兵士の目や耳による探知が可能な距離であれば、直接ドローンを銃撃してしまうのが早くて確実で低コストなわけで。
であれば、あなたの言うドローン撃墜ドローンは、
自軍の目や耳が届かない場所で、独力で敵ドローンを捜索捕捉撃墜できるスーパー戦闘ドローンか、
あるいはドローンとパイロットは居るが銃はなく、しかし目標を敵ドローンによる攻撃から死守しなければならない、といった極限状況下か、みたいな話になってくる
2023/10/11(水) 22:46:45.62ID:M4Aj0sB0
ゴルゴ13は刑務所やペンタゴンやエシュロンの中にいる人間まで狙撃で殺し、空母やナチスの巨大要塞すら1人で殲滅しましたが、本当に大統領並みの偉い人がゴルゴ13に狙われていると判明し、ゴルゴの数々の業績も判明していたらどこに隠れるんでしょうか。
924名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 23:23:14.36ID:x+gzO3n1
>>922
ありがとうございます
2023/10/12(木) 18:23:07.10ID:XHKOIRaf
エヴァQでミサトはシンジに何も伝えず幽閉した結果、シンジは不信感を増して脱走し最悪の結果になりました。

ミサトの対応は現実の軍隊の上官として失格ものなんでしょうか。
2023/10/13(金) 02:04:48.92ID:e9iuJNEV
実際の軍隊で兵を拘束・投獄するなら当然その理由は説明されるが、ヴィレは軍隊式の階級がある武装組織ではあるが軍隊そのものではないからなあ
2023/10/13(金) 08:51:26.89ID:txPIoP0U
オウム真理教みたいなもんすね、まともな国ならともかくあんなワンマンカルト宗教で大臣にされてもこまるお><
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況