ウクライナ情勢 1002

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1【反米DS】チョムスキーは"エプ友"だった! (ブーイモ MM1f-R/77 [49.239.66.215])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:15:15.02ID:CrzI/uxoM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 993
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685031312/
ウクライナ情勢 994
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685092465/
ウクライナ情勢 995
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685167973/
ウクライナ情勢 996
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685233278/
ウクライナ情勢 997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685269154/
ウクライナ情勢 998
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685281590/
ウクライナ情勢 999
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685394682/
ウクライナ情勢 1000
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/01(木) 15:03:48.10ID:isKIjDQE0
さすがにベルゴロドの州都ベルゴロド市は人口30万人の都市なので義勇軍と自由軍だけではきびしいかもw
とはいってもハリキウ市の三分の一くらいの人口で以前はハリキウ州の一部の地方都市だったらしいので
ハリキウ州の人々が兵士になって頑張れば制圧するの可能そうw
元はハリキウの一部だったのを取り戻しただけなので、ハリキウ州に併合してもプーチンの理論でいうと問題ないんだよなw
2023/06/01(木) 15:03:56.56ID:MLjfnPWg0
>>144
まぁザポリージャ南の連絡線を断ち切れればどこでもいいのよ
オレホボ~トクマク~メリトポリでも、
ベルジャンシクでも、
ヴォルノヴァーハ~マリウポリでも。

所在のロシア軍を撃破するのが容易で、予備隊の機動を制限出来て、
河川等の地形で側面を防護できるならなお良い
2023/06/01(木) 15:05:40.12ID:yNZuIYom0
>>156
WW2アフリカのイタリア軍
2023/06/01(木) 15:06:40.10ID:MLjfnPWg0
>>155
イデオロギー的にノンポリな検察官上がりのせいで、政策的には「おっさんの常識主義」なんだよな尹。
2023/06/01(木) 15:07:33.82ID:4Iy3wczRd
>>120
M110とM270は供与したいよな
162名無し三等兵 (ワッチョイ b702-S+HU [218.228.160.168])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:09:13.91ID:1QOsC9J00
ウクライナに攻められるのをびびって国境の橋を破壊してるのかw
2023/06/01(木) 15:09:22.06ID:JWrdM4lVd
>>144
ベルジャンスクに補給物資を荷揚げする港があれば、むしろ最高の目標だと思う
2023/06/01(木) 15:10:10.32ID:4Iy3wczRd
>>130
韓国はS300だかS400だか持ってる筈だから、それ供与すればいいのに
2023/06/01(木) 15:12:19.27ID:wV1uIp8ua
#ロシア義勇軍 と #ロシアの自由軍団 は、ロシア連邦領土への新たな攻撃を発表した。
2023/06/01(木) 15:12:21.34ID:9tmYcydZM
>>158
でもマリウポリの塹壕と地雷原の3重4重の要塞化やばいぞ、次いでトクマクも塹壕と地雷原で要塞になってる
塹壕レベルの一番のマリウポリと2番のトクマクを避けるとベルジャンシクORマリウポリに可能性が収束するように見える
2023/06/01(木) 15:13:10.16ID:9tmYcydZM
>>166
>>158
訂正
>>158
でも*メリトポリの塹壕と地雷原の3重4重の要塞化やばいぞ、次いでトクマクも塹壕と地雷原で要塞になってる
塹壕レベルの一番の*メリトポリと2番のトクマクを避けるとベルジャンシクOrマリウポリに可能性が収束するように見える
2023/06/01(木) 15:13:41.09ID:5MTjNQqB0
>>162
そうなるとロシアから再侵攻難しくなるけど、ウクライナとしてはそれはそれで良いか
2023/06/01(木) 15:13:52.11ID:6PynZrBaa
ギャングスタさん前に見せた従軍記章じゃなくて
ごっつい勲章貰っとるな
2023/06/01(木) 15:14:26.53ID:SaLF2KAc0
>>156
侵略戦争を仕掛ける側の大国に味方がさっぱりいないってのは、歴史上稀かもしれないね
2023/06/01(木) 15:14:32.87ID:Kw/sykl1d
>>144
分断を企図した中入りは有効に見えて下手こいたら左右から挟み打ちくらって撤退路を封鎖される往復ビンタがまっているからのう

敵を見事に分断して大逆転を引き起こしたケレルマンの完璧すぎる中央突破は奇跡の部類で
たいていは三河中入りで壊滅した秀次チャンみたいに失敗する
2023/06/01(木) 15:14:34.99ID:MLjfnPWg0
>>162
「北でも攻撃を再興するぞぉ」と脅してる立場だった筈なのに…

兵力不足の内情を見透かされて、北部国境を突つかれる苦痛に悶えるロシアの図
いやぁ、戦役の主導権は失いたくはないもんだねぇ
2023/06/01(木) 15:15:34.34ID:El1Nodt+0
韓国ネタで面白かったのこれ

低所得層の引きこもりの若者(24歳まで)に月7万円程度支給
https://twitter.com/BBCWorld/status/1662449189438074881?t=cNhp3wFo-jmgou1XefaEhA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 15:16:11.08ID:El1Nodt+0
>>156
ナポレオン「」
2023/06/01(木) 15:17:03.04ID:9tmYcydZM
>>171
メリトポリも結局分断作戦だからリスクは変わらないけど
途中超える塹壕や地雷原や市街地の数が少ないのがベルジャンシクマリウポリ方面なんだよな
メリトポリもその途中のトクマクも要塞化されすぎてる
2023/06/01(木) 15:18:00.06ID:1/WTUKPS0
ロシア義勇軍とロシア自由軍は先日の件で名を売ったから志望者が殺到してる
これが万人規模の軍団になれば本当にベルゴロドを支配することも夢じゃない
2023/06/01(木) 15:18:20.99ID:MLjfnPWg0
>>171
中入り自体は手段であって、目的は所在のロシア野戦軍の無力化だしな
178名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-pZXs [1.75.242.193])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:19:26.43ID:D/8RsJCzd
>>158
分断出来て抵抗の少ないところならどこでもいいんだよね
そうすればヘルソンとクリミアをポケットの中に入れられる
2023/06/01(木) 15:21:05.70ID:MLjfnPWg0
>>174
ナポの教訓は、永遠に勝ち続けるのは無理ってとこだな
タレイラン「手打ちしろ手打ち」
2023/06/01(木) 15:21:17.28ID:6PynZrBaa
勲章だけじゃなくて短剣も付いてくるって
何の位のレベルの物なのかな?

年金とかつくのか
181名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-pZXs [1.75.242.193])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:21:42.36ID:D/8RsJCzd
>>176
海千山千じゃ統制が取れなくなるな
自重で崩壊するならともかく(いや武装しているからまずいけど)ウクライナまで巻き込みそうで気をつけないといけないな
182名無し三等兵 (ワッチョイ d790-etHn [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:22:06.72ID:Rn8w519l0
やべ、ベルシャンスクじゃなくボルノバハやった(あまり見かけんのは)

ワイが注目してるのは
Velyka Novosilka ~ Volnovakha 以南 Mokri Yaly川 以北のエリア
183名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-pZXs [1.75.242.193])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:22:43.51ID:D/8RsJCzd
>>180
ん?
柏葉越えて剣付きの勲章?
2023/06/01(木) 15:22:47.99ID:9tmYcydZM
>>178
そうするとメリトポリだけは広い市街地と3重の塹壕と地雷原っていう鬼防備だからないんじゃないか?そこに至るためのトクマクも要塞化がひどいし
トクマクまでは陽動と戦力の拘束のために取るとおもうけど、トクマクにもベルジャンシクに通じる通りがあるからそこからベルジャンシクに最後焦点合わせるんじゃないかっていう
ベルジャンシクはそれ以外の経路が3本くらいあるし
185名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-l9GO [106.154.126.193 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:23:48.32ID:mb24Wno0a
ウクライナまだバフムト側面大量の機甲使って攻めてるんだけど、なんで突破出来ないんだろうな
186名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:23:48.77ID:VPzjybDs0
>>168
ウクライナとしては背後を突かれるリスクは少しでもつんでおきたいから、狙い通りなんだろうな。
2023/06/01(木) 15:23:56.40ID:6aC0r0j/0
ベルゴロド人民共和国爆誕か
2023/06/01(木) 15:24:06.50ID:MLjfnPWg0
>>178
分断して橋を落せばクリミア地域全部が昨秋のヘルソン橋頭堡化=所在のロシア軍游兵化、には出来るね。
2023/06/01(木) 15:24:22.47ID:9tmYcydZM
>>179
ナポもちょび髭も寒い方に行って寒さと物資の乏しさで負けてるけど今回は温かいほうだし、開放すれば街の連中はみんな協力者になってくれる環境だしな
2023/06/01(木) 15:25:37.13ID:9tmYcydZM
>>188
そのためにはガチガチの要塞のメリトポリだけはないんじゃないかっていう
そうすると高速の位置からベルジャンシクかメリトポリが戦力を再結集させやすい
2023/06/01(木) 15:25:54.18ID:6PynZrBaa
>>183
いや、詳しくないからわからんが
凄そうなケース入りの何か立派な勲章で
40センチ位の儀礼的な短剣がセットのようだ

前にツィッターでみた従軍記章とは明らかににレベルが違うね
192名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-pZXs [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:26:47.09ID:91l0UKWi0
>>191
40センチのペニス?
ゴクリ
193名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:27:13.10ID:VrnHKHBvd
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 15:28:49.52ID:DakGipIr0
>>126
少ないなぁ(感覚麻痺)
2023/06/01(木) 15:29:31.85ID:Wqjv+4E30
かなり激しい攻撃を仕掛けてるようだな
https://twitter.com/Faytuks/status/1664156627203653632

ベルゴロドの地元の電報チャンネルは、避難を求めるシェベキノの人々でいっぱいだ。砲撃の激しさはこれまでに見たことがありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 15:31:23.50ID:MLjfnPWg0
>>183
ダイヤモンド剣付柏葉までいくかなw

>>185
バフムート南翼は旅団一個半(第三突撃と、第28の一部?)、
北翼も2個旅団程度

戦線整理以上ではないだろ
197名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:34:34.11ID:VPzjybDs0
>>175
ドニプロ川沿いに西進南下というのは無いんだろうか?
ザポリージャ原発がネックかな?
2023/06/01(木) 15:36:52.09ID:fYuF29fA0
韓国軍の東側装備は

T-80U戦車:33輌
T-80UK戦車:2輌
BMP-3歩兵戦闘車:70輌
9K-115-2対戦車ミサイル:226基
SA-16携行地対空ミサイル:750発

とのこと(wikipedia)

この先補充は無理だろうし米軍装備とバーターでくれてやればいいのに
整備の手間も省けるぞ
2023/06/01(木) 15:37:00.24ID:fZi8SbHL0
>>156
第二次ポエニ戦争のカルタゴ
ナポレオン戦争のフランス

他にも春秋戦国時代や日本の戦国時代にもゴロゴロ

まぁ第二次ポエニ戦争のカルタゴが一番わかりやすいやろね

ハンニバルがアルプス超えてイタリア半島を荒らしまくる

スキピオアフリカヌスがイベリア半島ヒスパニアのカルタゴノヴァを征服しヒスパニアを勢力下におく

スキピオはカルタゴ本国への逆侵攻

カルタゴ敗北

侵攻側が逆侵攻されてボロボロになった一番分かりやすい例
2023/06/01(木) 15:37:05.66ID:VLToiDiYM
>>156
第一次中東戦争
第四次中東戦争(イスラエルはエジプトシリアの攻撃を事前に察知していたが、先制攻撃して欧米に怒られるのは嫌だなとグダってた)
2023/06/01(木) 15:37:56.76ID:Wqjv+4E30
ついに!!
https://twitter.com/VigorousFalcon/status/1664157640908210177

「ザポリージャでAFUが発動 ワルゴンゾプロジェクトの情報源によると、今朝早くからオレホフ・ポロギ方向への敵の砲兵と航空(ヘリコプター)の活動が顕著に増加している。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 15:38:57.62ID:MLjfnPWg0
>>197
原発は正面からの軍事作戦の対象としては遠巻きが限度かな
ザポリージャ市南面はロシアの配兵も常識的には厚そう
203名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.133.58.214])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:43:56.84ID:mQx2sNcha
>>126
最近の、「普通」。

特殊車両が「多め」。
シェイピングが順調か?
2023/06/01(木) 15:43:58.04ID:MLjfnPWg0
>>201
ウォーゴンゾがワルゴンゾにw あいつ何をしたwwwwww
2023/06/01(木) 15:45:23.44ID:IzONU/fDd
侵略戦争→攻めた方が滅亡ネタで一番笑えんの淝水の戦いやろ

中華の7割(四川から朝鮮半島まで実効支配)してた前秦の苻堅がいよいよ統一戦争を東晋に仕掛けたら敗北してそのまま反乱祭りになり数年で長安近辺の実効支配すら怪しくなって長安から追い出されて最後は縛り首
しかも長安から追い出したのはかつてのセフレ
2023/06/01(木) 15:45:24.21ID:uk0J6jmf0
原発を攻撃するメリットはさすがによくわからん

何かあったらもうそこは使えなくなるわけだし、
偽旗以前に両軍ともメリットがまったくない
207名無し三等兵 (スッップ Sdbf-p0JG [49.96.230.146])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:45:42.23ID:7MhCTdefd
2人一丁の世界やな。

https://twitter.com/toranomaki11/status/1664042316171190273?s=46&t=bpfKnR7kUXKJicxUoikC0Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 15:46:58.40ID:6nlwWS/jM
>>205
それを超えるのが土木の変じゃない?まあ最後は正統帝っていうゴミカスがいなくなったおかげで勝てたけど
2023/06/01(木) 15:47:16.64ID:F9alXWsA0
>>195
Local telegram channels in Belgorod are full of people in Shebekino asking to be evacuated. The intensity of the shelling has not been seen before.

ベルゴロドのローカルのテレグラムチャンネルの中でシーベキーノで避難せにゃと訪ねている人々で一杯なので?貝殻の強度はいまだかつて無いかもだ。
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-p7Zz [106.146.73.160])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:48:05.71ID:4aIplSqKa
>>155
やるなら広島サミットあたりでぶち上げてる
T-80とかすぐつかえる
何でもったいぶってんの?
211名無し三等兵 (アークセー Sx8b-33Dk [126.146.91.243])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:48:34.72ID:BiMTW7X7x
「ぶくぶくと太ったケツに高いクリームを…」プリゴジン氏また激怒 首都モスクワにドローン攻撃許したロシア官僚を痛烈批判
https://www.fnn.jp/articles/-/536204

「ワグネル」トップ プリゴジン氏:
官僚のケダモノどもが!国を守るために働け!ぶくぶくと太ったケツに、高いクリームを塗ったくって、のんきに座ってんだろう!ブチギレずにいられるか!
2023/06/01(木) 15:48:57.79ID:fTACjMWVa
>>207
これ装備引っ剥がしたからそう見えるだけだな
2023/06/01(木) 15:49:27.51ID:MLjfnPWg0
>>205
霊界の符堅はなぜ負けたのか1600年経った今でもいまだに理解できない模様
2023/06/01(木) 15:49:32.17ID:IzONU/fDd
>>208
あれは滅亡しとらんからな
笑いのレベルは土木の変の方が上だけど
2023/06/01(木) 15:49:44.33ID:3Gu5xM4F0
農耕民族にとっては侵略戦争なんてものはなくてすべて自国防衛のための戦争だよ
2023/06/01(木) 15:50:49.87ID:6koOhKYX0
しかし、こんな短期間で再ピンポンされるなんてダメすぎない?
ギルキン先生に喝入れられるぞ。
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-CD7W [106.130.51.80])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:51:19.93ID:snF2CUwNa
https://twitter.com/sentdefender/status/1664152483093004290?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ベルゴロド方面に攻めてきた自由軍に対してプーチン軍はTOS−1を使用。
ベルゴロド住人の家ごと燃やすのか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218名無し三等兵 (アークセー Sx8b-33Dk [126.146.91.243])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:52:07.78ID:BiMTW7X7x
友好の記念碑近くで爆発、ロシア・ベラルーシ・ウクライナの国境付近
https://www.cnn.co.jp/world/35204617.html

(CNN) ウクライナ当局は5月30日、ウクライナとロシア、ベラルーシの3カ国の友好を示した記念碑の近くで爆発が起きたと明らかにした。

ウクライナ当局によれば、爆発はロシア軍がウクライナのチェルニヒウ州とロシアのブリャンスク州を結ぶ道路を爆破したために発生した。
2023/06/01(木) 15:53:59.66ID:MLjfnPWg0
>>216
地方義勇兵大隊増設で大丈夫だろうと多寡くくってたら再び襲って来た

さぁ、どうするロシア?
2023/06/01(木) 15:54:04.07ID:3Gu5xM4F0
原発を攻撃するメリットはウクライナにはありすぎる
ロシアのせいにできるし西側メディアもそれに乗っかるから
NATO参戦させることができる
2023/06/01(木) 15:56:34.83ID:fZi8SbHL0
>>220
今回の侵略で一番の懸念は欧州最大の原発地帯のザポどうするかだからな
2023/06/01(木) 15:56:48.98ID:3Gu5xM4F0
ウクライナの反攻が大失敗してロシアの反撃で軍が崩壊した場合
原発攻撃の危険性は非常に高くなるね
2023/06/01(木) 15:57:27.25ID:fZi8SbHL0
>>218
友好は文字通り壊れたわね
2023/06/01(木) 15:57:35.24ID:1/WTUKPS0
この越境攻撃でロシアの強硬勢力が勢いづいてロシアが制御不能になる
そうしたらつけいる隙がいくらでも出てくる
2023/06/01(木) 15:58:54.24ID:MLjfnPWg0
>>217
てか、TOS-1って配備数少ない兵器で、こんな国境警備の戦区に分散配備するもん?
2023/06/01(木) 15:58:56.86ID:IWwMtPAa0
WarGonzoニキがレポするところは露軍にとってあまりよろしくないことが起こるってのはまだ有効なんだろうか
227名無し三等兵 (アークセー Sx8b-33Dk [126.146.91.243])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:00:28.54ID:BiMTW7X7x
Sputnik 日本
@sputnik_jp
ウクライナ国境と接する露ベルゴロド州 ウクライナ軍が砲撃 8人が負傷=同州知事
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1664152063373352966
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:01:54.74ID:VrnHKHBvd
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 16:01:58.22ID:MLjfnPWg0
>>226
>ウォーゴンゾはロシア軍に災厄を齎す悪魔説

オレホボ突破が成就しちゃったら確定なんだが
230名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:02:31.98ID:1LMgajp/0
ゼレンスキーが海外に行くと面白攻撃が起こるパターン
2023/06/01(木) 16:02:53.57ID:6koOhKYX0
>>219
報道1930で面白いこと言ってた。

ウクライナのやるやる詐欺でロシア兵が消耗してるらしい。
ちょっと激しい攻撃があると無線で「ウクライナの大反攻が始まった!!」と叫ぶらしい。

やるやる詐欺とピンポンで削れるなら美味しいわな。
2023/06/01(木) 16:05:18.58ID:fCLuhDXE0
ハルキウ奪還の時に西側の機甲師団があればザポリージャも行けてたのに、今からだととても大変
F16が突然ウクライナ上空に100機くらい来ないかな
2023/06/01(木) 16:05:18.64ID:JWrdM4lVd
>>231
狼が来た状態で、攻撃に無関心になったあたりがいいタイミングかも
234名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:05:37.64ID:VPzjybDs0
結局、評論家やスレ民が予想できることはロシア軍人だって予想できる。ウクライナはその裏の裏をかくわけだから、現実に起きる反転攻勢は予想の斜め横なんだろうな
2023/06/01(木) 16:06:50.98ID:vdH9rbJfd
マクロン「ヨーロッパが二度目の誘拐にあってはいけない」とミラン・クンデラを引用してスピーチ
https://twitter.com/EmmanuelMacron/status/1663936354168733696?t=NoQJkIaJrx2q9Y6zYaIGrg&s=19

クンデラ引用してるとこからしてもマクロンは反露に振り切ったんじゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 16:06:59.51ID:fYuF29fA0
>>226
もはやウクライナ側のスパイでも驚かないぞ
2023/06/01(木) 16:07:35.45ID:MLjfnPWg0
>>234
そこはそうね。勝負事は、相手の想定シナリオの上を行った奴が勝つ。
2023/06/01(木) 16:08:30.31ID:vdH9rbJfd
イタリアとイスラエルとロシアのくっさいくっさい関係
イタリアはやはりあまり信用せんほうが賢明かな
https://twitter.com/KunisueNorito/status/1664157795997057029?t=thaHGdRf7NPr1SKCs6bDjw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-pZXs [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:08:32.49ID:91l0UKWi0
>>234
敵はキーウにあり!
ゼレンスキー「人生わずか50年、下天のうちにクラブレバー…」
240名無し三等兵 (アークセー Sx8b-33Dk [126.146.91.243])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:08:39.67ID:BiMTW7X7x
ウクライナによるロシア領への攻撃、「支持しない」と明確に伝える 米高官
https://www.cnn.co.jp/world/35204629.html

(CNN) 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は31日、CNNの取材に対し、
バイデン政権は非公開の場でも公の場でも、ウクライナに対して、ロシア領への攻撃は支持しないと明確にしていると述べた。
2023/06/01(木) 16:12:40.16ID:MLjfnPWg0
>>240
「熱くなって正規軍突っ込むなよ」
2023/06/01(木) 16:15:31.40ID:Wqjv+4E30
https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1664148303817187329?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

絶えず敵の砲火にさらされているシベキノ市
男性の腕がもぎ取られた
グラドコフ知事「今日の夜シェベキノにとって緊迫した夜だ。ウクライナ軍による砲撃は1時間続いた。
予備データによると、犠牲者は2人」左上肢を外傷で切断した男性 1 人は重篤な状態。打撲傷を負った 2 人目の被害者は自力で中央地区病院に搬送された。状態は中等度である。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 16:16:38.73ID:eazdI/430
>>225
T72の廃品再利用なんよ
自走砲だから機動力二の次で高価な熱画像照準器も要らない

射程延長型の生産が決まってるくらいに使い勝手が良かったんで新規生産モデルが配備されてるのかも知れん
2023/06/01(木) 16:16:47.26ID:9U5XjiYQ0
>>240
調子乗るなと怒られたね 訳の分からんネオナチ集団がアメリカのプロマックス
乗ってる姿はあかんよな アメリカ人の血税だからな
245名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.150.37])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:18:57.21ID:2548e953M
動力🦀の次
に見えた
2023/06/01(木) 16:19:10.83ID:vdH9rbJfd
ブリンケン国務長官、「コソボはセルビアとの緊張を高めるな」
https://twitter.com/SecBlinken/status/1662140360821227520?t=iX_KeKp9_9GEXGgbqnFdgA&s=19

今までと真逆やんけ。こんなことやってるから反米国が増えるんだよ。ウクライナも手のひら返されないように注意せんと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 16:19:28.36ID:isKIjDQE0
軍事評論家いわく、一番守りが薄いところから攻めるべき、って事だから
今一番薄いのが国境付近なんだよなw
2023/06/01(木) 16:22:38.78ID:Sm7yL9YN0
>>57
バイカル湖に吹く山おろし(風)
2023/06/01(木) 16:23:26.79ID:vdH9rbJfd
Ukraine's Zelensky arrives at European summit in Moldova
ウクライナのゼレンスキー氏、モルドバで開催された欧州サミットに到着
http://nitter.nl/AFP/status/1664160785164304384

モルドールは親露多いから注意しないとな
250名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-opDe [106.146.79.2])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:25:45.31ID:SDfQx9mLa
>>246
>>240
結局アメリカはアリバイで言ってるだけだね。
ウクライナ軍が公式に関与を認めなければ問題なし。
2023/06/01(木) 16:26:02.15ID:hALmSwVZ0
知ってはいたけれど
NATOの支援武器には
当たり外れがあるらしいとの事だそうです🥴


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1664148254756577280/pu/vid/480x640/oLu7oJQGeHxlTNky.mp4
252名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-opDe [106.146.79.2])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:28:02.85ID:SDfQx9mLa
>>247
国境、政治的障壁
正面、軍事的障壁
ドニプロ川、地形的障壁

どれが一番突破しやすいかな?
2023/06/01(木) 16:28:03.30ID:1/WTUKPS0
ウクライナとしてはロシアが一枚岩になることが最悪のパターン
とにかく分裂をうながす攻撃をしつこく繰り返すことが重要
2023/06/01(木) 16:28:53.20ID:IWwMtPAa0
>>240
Wink, Wink
もしくは
https://i.imgur.com/YQR1P51.jpg
2023/06/01(木) 16:29:35.39ID:isKIjDQE0
ロシア義勇軍 「シベキノ郊外」に近づいている」
ロシア国営メディア(大本営) 「国境は突破されてない。敵は国境部隊によって撃退された」
シベキノ住民 「今までで一番砲撃されてるんすけど… めっちゃ近くで戦闘音するんですけど…」

また嘘でごまかそうとしてるw
2023/06/01(木) 16:30:44.37ID:ZPVkyTHl0
ベルゴロドはロシア国ではない…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。