>>640
ちょうどギルキンの質問コーナーやってたから載せてみるわ



ギルキン質問コーナー

Q
なぜ敵はシェベキノを執拗に撃ちまくっているんですか? あそこを占領でもするつもりでしょうか?

A
これは漸進戦法といって、占領が目的ではなく、戦火を絶やさず引き起こして敵を釘付けにするための戦法です
そもそもベルゴロド州を本気で占領するつもりなら、予備の旅団をいくつかいれて戦えば簡単にベルゴロドの周囲まで到達したでしょう
ただ、そこから占領地を維持してモスクワまで行く力はウクライナにはありません

ウクライナのベルゴロド攻撃の目的は

(1)ロシア内で混乱を引き起こしつつ、
(2)ロシアが本気で怒らないように攻撃を調節する

の2点だと考えられます

ウクライナがいままでロシア領を攻撃してこなかったのは、別に欧米に禁止されていたからでもロシアが怖かったからでもなく、
単に1年に及ぶ戦争で多数の犠牲者がでて、兵員の調達や西側兵器の教育などに時間もかかり、
力がそこまでたまっていなかったからです

それがいまとなってベルゴロドが攻撃されたはじめたということは、
ウクライナの戦力が日増しに大きくなってきていることの現れなのです