ウクライナ情勢186 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/06/01(木) 20:13:01.14ID:mb24Wno0
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


ウクライナ情勢184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684849671/
739名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 07:49:12.07ID:tnVdubOC
ザポリージャが雨

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665833885014405129/pu/vid/1280x720/BCZ2YUApc9b1sa5H.mp4
740名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 07:49:55.55ID:Q1wB3zh/
>>639
そもそも滑走路問題が解決してるのか不明。
ウクライナ国内でF-16を大規模に運用しようとしたら長大でよく整備された滑走路、日本で言うと三沢基地みたいなのが必要。
ロシアのオンボロ偵察衛星でも目を瞑っても見つけられる。

やるとしたらポーランドの基地を使うしかないが、自称ウクライナ兵の操縦ですと言っても通じないだろう。
741名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 07:52:04.18ID:tnVdubOC
ザポリージャは大雨?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665826766018019328/pu/vid/1280x720/ddT-fnbtJ2A6WFJS.mp4
742名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 07:52:27.84ID:yKVLjo5K
反攻作戦が開始されたのは間違いないようだな
相当な損害が出ているようだけど人海戦術で死体の山築きながら前進か
仮にアゾフ海まで打通したとしてそこからどうするんだろうか?
743名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:01:40.43ID:tnVdubOC
ウグレダルで放棄された戦車
レオパルド?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665772570912620546/pu/vid/720x906/tjt0jqWBv7Dc_nG0.mp4
744名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:02:16.02ID:n2IzvFiY
>>697
ロシア反乱軍がプリゴジンにコイツと捕虜の交換持ちかけてて受けるわwwww
745名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:04:35.68ID:Q1wB3zh/
>>708
お笑いTikTok部隊が来ても賑やかしにしかならんよ…
746名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:05:34.39ID:wh7x4N1X
ウクライナがドネツク地域の一部を支配するノヴォセルカ村にあるAFUの拠点の一つが、500kgのFAB-500滑空爆弾約15発の直撃を受けたとの報告。

被害額は現時点では不明。

https://twitter.com/tretter50001/status/1665853759006670848?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

これ普通にロシア軍が絨毯爆撃やり始めてないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
747名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:09:27.49ID:yKVLjo5K
相手が損害無視で次から次に突っ込んできてくれるから殲滅チャンス到来だな
2023/06/06(火) 08:11:45.91ID:MZufKAqr
🇷🇺🇷🇺🇷🇺今日、私たちは地区長のウラジミール・ジダノフと一緒にシェベキノの街をドライブしました。 同氏はノバヤ・タヴォルジャンカに武装勢力が存在するという噂を否定した。 彼によると、ノヴォタヴォルジャンスク政権のトップ、セルゲイ・パリカ氏は今日だけで、村を4周しましたが、不審者には気づきませんでした。 彼はまた、そこから立ち去ろうとする人々を排除しました。
後で完全な映像を投稿します。

@maximtoury
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665855715888582658/pu/vid/848x464/X1aZIES3iS38o5yv.mp4

https://twitter.com/tretter50001/status/1665855768556363780?t=Wx5UvAWCXJnRPXWQKTcP9g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
749名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:12:35.70ID:n2IzvFiY
カディロフ軍は何故か知らんけど捕虜交換の順位が高いから
ウクライナにとっては捕まえたら美味しいし、カディロフ軍もその辺は
分かってるからあんまし真面目に命をかけて死守とかはしない
750名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:18:41.78ID:tnVdubOC
昨日のザポリージャ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665840845541498881/pu/vid/1280x720/GkQh4DyFrj4O4OQh.mp4
2023/06/06(火) 08:19:19.23ID:8MazT9Wz
>>746
リマンの北にある集落?
なんでこんなとこ爆撃してんだろうか
2023/06/06(火) 08:19:28.79ID:ZLD+ifLn
NATO協賛ウクライナ春の大攻勢祭りショボすぎたww

ヤマザキ春のパン祭りのお皿よりショボい
753名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:21:56.60ID:tnVdubOC
ザポリージャ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665855657642446849/pu/vid/1280x720/QplNR9hTd6ZCjts8.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665855723698520066/pu/vid/1280x720/62uriRv5mc7nSJNJ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665855961578475521/pu/vid/1280x720/fMjEZSrzZ-8s2Xfv.mp4
754名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:22:14.03ID:EqkqEVBH
>>736
親露派ってこんなの信じてんのwwww
2023/06/06(火) 08:24:16.00ID:hm+5H7lR
ロシア国防省は次のように発表した。
ロシア軍は西側産業の誇りを打ち砕いている。
一度に8台のLeopard戦車!!!!
https://twitter.com/Sprinter99880/status/1665852782232973312?t=GkPcJNrKCFiTzFvsamcfqw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
756名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:27:39.13ID:EqkqEVBH
親露派がレオパルドだって大喜びしてる画像
全部AMX-10だけどなwww
2023/06/06(火) 08:28:32.72ID:8MazT9Wz
>>754
じゃあウクライナロシア寄りとか関係なく誰が見ても明らかな情報、映像だして論破したらいいんじゃないか?
2023/06/06(火) 08:29:38.16ID:1PCUx83+
レオパルド-2が目撃された場所と報告されている
https://i.imgur.com/ggWYNAu.jpg
t.me/CyberspecNews/32482
759名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:32:51.70ID:EqkqEVBH
>>757
レオパルドだとされてる車両画像は
全部AMX-10という事実だけで
ロシア発表が嘘であることがわかるだろwwwww
2023/06/06(火) 08:32:55.78ID:PL2qyyDY
ウクライナとロシアの戦争467日目:
ウクライナ軍がBerkhivkaを部分的に占領したとの報道があったが、現実には攻撃は撃退され、現在この町はロシア軍の完全支配下にある。また、Mayorsk、Ugledar、Soledar軸でのウクライナ軍の攻撃は、ロシア軍によって撃退されました。今後、ウクライナ軍は東部戦線での攻撃を増やし、ロシアの資源を迂回させる一方、新たな資源の大半をメリトポリを中心とした南部戦線に投入すると予想されている。9月2022日、我々は南方戦線とウクライナ軍がアゾフ海に向かって前進する可能性について記した。しかし、ロシアの動員部隊の到着といくつかの塹壕線の建設により、この目標はより困難になっているようです。しかし、すでに始まっていると思われるこの新しい攻勢について結論を出すのは早すぎる... https://twitter.com/Suriyakmaps/status/1570105323977076736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:35:48.13ID:Fbvji6zB
https://i.imgur.com/qe166nn.png

https://i.imgur.com/ImH2aiK.jpg

バフムト大丈夫ぽいけど、ていうか南部以外は問題じゃないよね今
2023/06/06(火) 08:36:00.89ID:zV/CYL+f
>>717
世界一の自動車産業を持たせてもらってるんだから西側世界での日本の待遇は悪くないだろう
2023/06/06(火) 08:37:38.86ID:zV/CYL+f
>>717
ロシア中国側だと今の日本の待遇は絶対ないでしょ
764名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:41:05.33ID:yKVLjo5K
まさかと思うが全戦線で攻勢に出たけど全部撃退されちゃいました〜
でもがんばったからまたお金と兵器ください⭐︎って落ちじゃないだろうな
765名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:41:53.34ID:ryxFn3Ww
>>751
練習じゃね
ロシア本土攻撃しちゃったから
それ口実にして絨毯爆撃も解禁でしょ
2023/06/06(火) 08:43:03.74ID:soePhCHy
さてどうなるんだかね
2023/06/06(火) 08:43:40.83ID:zV/CYL+f
>>764
それでもウクライナが戦う気があってアメリカもやる気なら
日本も喜んで金を出す

日本もロシア弱体化にアメリカ以上に大きな利益があるからね
768名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:44:36.19ID:z89gcPh+
トヨタもユニクロもボロカスに嫌がらせされてるのに西側を盲目的な信仰もね
ドルをたくさん持ってる日本は西側が潰れては困るのだろけどね
769名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:47:21.28ID:yKVLjo5K
>>767
冗談じゃねえわ。電気代も上がるってのにこれ以上金出せるかよ
2023/06/06(火) 08:47:22.26ID:zV/CYL+f
>>768
ロシア中国が日本に今の待遇をしてくれるわけないのでね

能力的にも民族の性格的にも
北朝鮮とか少数民族見ればわかるやん
771名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:49:09.26ID:ryxFn3Ww
>>768
日本が持ってる米国債なんか売ること
出来ないし日銀の金塊もアメリカ保管だから
金融面でも絶対に逆らえないようになってる
2023/06/06(火) 08:49:23.53ID:zV/CYL+f
>>769
では自民党に投票せずに共産党に投票すればよいと思うぞ

自民党は喜んでウクライナアメリカに出資するだろうから
2023/06/06(火) 08:50:00.19ID:0mkGgF0O
バフムトなんてしょぼい団地みたいな集合住宅があったから制圧に手間がかかっただけで
いまはただの廃墟 郊外をとったり取り返したりしたところでなんの意味もないだろ
774名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:50:50.58ID:Fbvji6zB
https://i.imgur.com/cHCGYvL.jpg

ウクライナ戦車ガンガン突撃しとるやん、レオパルドは視覚的にはまだ未確認。
775名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:51:01.70ID:+Gzy76mG
ザボリージャの端でのウクライナ軍の反撃は2個旅団ていどで、本格的攻勢には少なく威力偵察には多い。

ウクライナが、宣伝する戦果を求めたのだろう。そのため、ロシア軍の薄いところをついたのだが、ロシア軍はスカスカではなかった。

そのため、ウクライナ軍は最初は侵攻できたが、次第に自殺攻撃になってしまった。

ウクライナ軍の人海戦術が成功した、ハリコフ方面の戦いでは、10倍の戦力でロシア軍のスカスカのところをついた。

点在するロシア軍は包囲を恐れて、資材も捨ててどんどん退却し、退却命令が出た。そのため、イジュームやリマンに達するため無人の野を行くように進撃できた。

ウクライナ軍の人海戦術の失敗したへルソン市正面の戦いでは、ウクライナ軍は2、3倍の兵力で正面から攻撃した。その当時は、ロシア軍の砲撃は激しかった。そのため、戦争というより、一方的にウクライナ兵が虐殺されてしまった。

(その後、へルソンの西岸のロシア軍は渡河して撤退するが、これは冬季の補給困難のためであった。ウクライナ軍は、一方的にやられたトラウマで追撃戦をできなかった。そのため、ロシア軍は、最初は協力が目立った市民を渡河させ、時間をかけて順次、無傷で渡河し撤退した)

今回のザボリージャでのウクライナ軍の反撃は、ハリコフとへルソンの間くらいの戦況である。しかし、ロシア軍は全くのスカスカではなく、また、近くの兵力から増援や航空や砲撃の支援があった。

どちらかというと、へルソンの戦いの方に近いのではないか。
776名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:55:53.96ID:t8DWaOYt
>>738
突破というのは相手の防御線を抜けて分断することだから、この程度は突破とは言えない
ただの前進
2023/06/06(火) 08:58:11.50ID:g6dwct8O
まあザポリージャは陽動だろうな
ただ潰走するほど薄いのって、今本国ぐらいしかないだろうし、
まさかモスクワ打通作戦とか無茶しないよな?
778名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 08:59:30.35ID:ryxFn3Ww
>>773
あそこは交通の要所だっつうの
西部に行く道路網のハブだから街がある
そもそも街ってのは人や物が集まるから
街が出来るんだよ
779名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 09:03:14.36ID:nDDT+LOi
バフムトがウクライナに奪還されたそうだな。大反抗は大成功じゃないか。今月中に全土奪還出来そう。
780名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 09:18:00.95ID:p9pQGHmj
>>776
ウクライナの攻勢は絵だけ
ベルゴロドのテロリスト集団くらいか
動画上げてるのって
2023/06/06(火) 09:23:02.64ID:u57iIxWg
わいはポーランドの50万人デモの
方が気になるわ、尋常ではない
現政権の強権批判やと
西側のロシアの姿勢は上層だけで
下はそんなもん関係ないのですわな
2023/06/06(火) 09:42:23.70ID:8MazT9Wz
>>778
なんの意味もないのにアメリカが大金投じて巨大地下要塞作るかって話だからな
783名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 09:47:09.73ID:p9pQGHmj
>>781
ウク難民大量に抱え込んでそいつらも
ホームレス状態で治安悪化してるから
報道しないだけで相当現地は深刻だろう
ほんとウクに都合の悪いことは報道しない
2023/06/06(火) 09:50:00.56ID:pxKwRw/Q
>>735
>100両以上あったブラッドレー軍団
去年の夏頃から、毎日の様に装甲車両10両損失なので、100両なら下手しなくても1週間ですね
2023/06/06(火) 09:54:11.57ID:vqYUz/Tg
ロシアは防衛戦が滅法強いんでウクライナの損失はそりゃ凄くなる
後は続けられるかだな

ちなみに戦車のおかわりは当分無い
2023/06/06(火) 10:03:42.37ID:hdUldOoL
>>778
日本では鳥栖に該当する。
人口も10万人弱でほぼ同じだな。
2023/06/06(火) 10:14:39.76ID:vqYUz/Tg
>>781
そりゃあ物価対策せずウクライナ全振りだし
そのウクライナにはミサイル撃ち込まれてなあなあにしたし

1番は義勇兵()が大分損失してるからな気がするが
もう戦死した家族を抑えられる損失を超えてるでしょ
2023/06/06(火) 10:19:39.02ID:+sQZ8top
どうなるかね。
航空支援も十分になく突破は無理だろうと思ってしまうな
地雷原があるだろうから、牛歩にならざるを得ないし。
789名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:19.36ID:0ZvcVHzJ
分析ヴレミフカ セイリアンナイトから6月6日まで 6月5日、ウクライナ軍はヴレミフカ突出部で攻撃作戦を継続した。

ロシア国防省はウクライナ側に壊滅的な損失を与えたと主張しているにもかかわらず、東部ではウクライナ側が実質的な成功を収めた。

ウクライナ空軍は6月4日に重傷を負った第23旅団と第31旅団を再編し、6月5日にも攻撃を続けた。第23旅団はノヴォダリフカとリブノピルに向けて戦ったが成功しなかった。

夕方遅くにはネスクネの南西の丘も攻撃したが成功しなかった。第31旅団は最初ネスククネを維持しようとしたが失敗し、ウロジャイン方向に攻撃を試みたが撤退せざるを得なかった。

東部では第37海兵旅団が第68山岳旅団の予備兵力の支援を受けてより成功し、ノヴォドネツケを占領した。ウクライナ側がノヴォドネツケを占領したにもかかわらず、ウクライナのメディアは依然として驚くほど沈黙している。

その理由は、ロシア軍がウクライナ側に被った壊滅的な損失かもしれない。

ロシア国防省によると、ウクライナは敗北した 南ドネツク方面におけるウクライナ軍の損失総額は、ウクライナ兵1,500名以上、戦車28両(ドイツ製レオパルト8両とフランス製三輪戦車AMX-10を含む)に達した。

109 機の AFV または APC も破壊されました。これらの数字が本当であれば驚異的です。ノヴォドネツケの征服はそのような損失に値しません。


6月4日と5日の損失を合わせると、ウクライナ側の損失は少なくとも約1800人の兵士、40台の戦車、150台のIFV/APCとなる。

寛大に、1800 人の兵士が死者と負傷者の両方で構成されていると言うならば。また、車両は破壊されるだけでなく、損傷することもあると言います。それでも、この数字はUkrAFにとって壊滅的なものである。

3週間で18,000人の兵士、400台の戦車、1,500台のIFV/APCの損失は持続可能ではありません。

破壊された8匹のレオパルドのことになると、私はただ「ギミー写真を撮った、そうでなければそれは起こっていない」と言うだけです。約20機の破壊または捕獲されたIFV/APCと3機のAMX-10Xの写真が確認されている。

しかし、戦車には何もありませんし、レオパルドにはさらにありません。
様子を見ましょうが、私はロシアの主張のほとんどを信じる傾向にあり、それらはウクライナの反撃にとって災難をもたらすのに十分です。


損失に関しては正確ではないかもしれませんが、近い値の筈です
790名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:43.78ID:XwKJSW5m
>>786
鳥栖死守させて数万人の兵を失ったウクライナ軍アホやな
791名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:21:07.35ID:LpKBzoPd
東京マルイAK47 35450円

https://tshop.r10s.jp/airgunparts/cabinet/image/07456887/09807421/imgrc0115816815.jpg
2023/06/06(火) 10:22:53.70ID:PiV06CAj
AMX10とか偵察隊の装備だな、PT系が全損したのか?
793名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:38:29.36ID:+Gzy76mG
>>786
バフムトは、古来より要所であった。例えばモンゴル騎馬隊の時もそうだったろう。川の流れは変わっているが、渡川に制限されない尾根道に続いている。ソルダーやアウディユウカの線である。そして、東西の方向への入り口にもなっている。補給も今の戦車も昔の騎馬隊も渡川は行動が制限される。

しかし、バフムトの戦いがここまで大きくなったのは、ゼレンスキーが拘って、不利になってからも、次々に増援や補充兵を送り込み続けたからである。
2023/06/06(火) 10:40:25.82ID:B0tVwbeK
ロシア応援してたがやばそうだな
相当形勢悪い
795名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:47:06.45ID:n2IzvFiY
大本営があまりにも盛り過ぎだもんな、プーアノンでも引くだろ
一体何が起こってるんだよ?
2023/06/06(火) 10:48:53.89ID:B0tVwbeK
督戦隊が足らない程出撃してるとプラウダで記事になってるから激戦だな
797名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:49.36ID:lWtj01f6
ウクライナが食い込む事は想定されてるでしょ
問題はどこで予備兵士投入するかだけ
798名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:52.72ID:+Gzy76mG
>>793
追記すると、バフムトは要所だが、ここまで激しい戦いになったのは、ゼレンスキーが政治的に執着したからである。

以前にウクライナの補充兵の平均寿命は4日だとアメリカの義勇兵が言ったが、バフムト戦の終盤では、ウォールストーリートジャーナルにウクライナ兵が語った内容では 補充兵の寿命は24時間みたいなことになっている。

一方のワグネルにとっては、100人殺したら次の日には100人の補充兵が送られ来て、ワグネル側は少しずつ消耗していくという厳しい状況が続いていたのもたしかである。

バフムト郊外は、ウクライナ側は延べにすると30個旅団ほどつぎ込んだが、ロシア正規軍側は主に砲撃とミサイルで対抗していた。
2023/06/06(火) 10:59:13.67ID:tcA2efd8
プリスタイコ等悲観派がいうようにボロ負けてるか
それともじつはブラフで発表の数倍の精鋭が集まっていて大攻勢大成功の真っ最中か
2023/06/06(火) 11:05:59.85ID:lWtj01f6
お互いクソみたいに損失出して殴りあいしてるのが真実だろう、航空分ロシアが有利ってだけ
2023/06/06(火) 11:19:14.12ID:2+erilzn
威力偵察繰り返して、有望そうな所に主力を投入予定ってとこか
相変わらず損害デカすぎって感じだが
2023/06/06(火) 11:23:10.76ID:+sQZ8top
だいぶ前から我慢比べだからな
バクムトも契約の達成の見えていたワグナーが頑張り切れたというぐらいだろう。

マリンカなんか落としたら次の戦場回されるだけだろうから
適度に遊んでいたのに、増援に来た連中が空気読まなかった感じだろうな。
2023/06/06(火) 11:23:11.78ID:D4HiAtDr
>>798
ワグネルの成功報酬がかかってただけじゃね
804名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:35:50.63ID:+Gzy76mG
>>783
ウクライナ難民については、戦争に関係なく、もともとEUに出稼ぎや移民したい人が多いのでしょう。また、東部のロシア系住民は弾圧や虐殺を恐れてロシア側に避難するのでしょう。

ウクライナに都合の悪いことは報道しないというのは、その通りですね。例えば、以前はテレビでも、慰安婦問題はでも、賛成派と反対派の討論とかあった。

しかし、最近は、ワクチンでもウクライナでも、一方の側からの決まった枠内でしか報道されなくなってきている。社会の「進歩」とともに言論の自由は逆になくなってきている。
805名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:36:46.92ID:nDDT+LOi
ロシア軍ボロボロだな。8月にもクリミアまで奪還されて紛争は終わりそうだな。まあこの間のG7でロシアの利権の分配が決まったとか言われていたからな。ロシアの敗北はもう決まっていたのだろう。
806名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:13.58ID:yKVLjo5K
攻勢大成功ならウクライナが大々的にプロパガンダばら撒くだろ
それができないのは想定以上の大損害出してしかもほとんど戦果がなかったってこと
2023/06/06(火) 11:45:48.30ID:oug43Tqj
今朝のNHKではあんまり成功してないという感じだったな
NHKでこれだから今のところそんなに凄い反攻ではないんだろ
808名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:46:29.36ID:tnVdubOC
予備情報 - Ukr の編隊がカホフスカヤ水力エルを爆破しました。発電所、ヘルソン地域 - ウクライナ南部のかなりの部分への水供給が破壊される可能性がある+ザポリージャNucl.Pow.プラントには冷却用の水がなくなる可能性がある+クリミアへの水を供給する可能性は排除される...

https://pbs.twimg.com/media/Fx6AGC-WYAUmcWq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fx6AHh0WYAAUz7D.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665909504930725889/pu/vid/848x464/JL2J-wCCgFoBnrlK.mp4
2023/06/06(火) 11:47:37.70ID:B0tVwbeK
クリミア奪還までいかなくても州都奪われたら政権変わってるだろうな
そこまで動く事はない
2023/06/06(火) 11:49:19.89ID:vqYUz/Tg
そもそも反攻するための戦力が怪しい
バフムトでかなり溶かしてる
西側で訓練した貴重な兵を送ってるからな
2023/06/06(火) 11:49:39.34ID:tcA2efd8
““「例えば、避難民が身元保証人を変え、別の自治体に移ったら、また新たにお金が入る仕組みになっている。
この仕組みを改めないと、お金を狙った輩が出てきても仕方ない。実際にそういう避難民は何人もいて、彼らを指導していると思われるグループもいるんです。
日本人にとっての20万円は、ウクライナではその10倍、つまり200万円もの価値がある。
非戦闘地域から支援金をもらうために来日して、観光して帰る“避難民”だって実際にいるし、支援物資を転売している“避難民”もいる。
本当に困っている人のための支援になってないことが問題の核心でしょう 」(支援団体関係者)””

【「ユーアーシャラップ!」日本語学校元理事長が説明会でウクライナ避難民に暴言連発! なぜ支援金問題が勃発したのか。政府の無策のせいで支援金詐欺をするグループも】
ゴシップだけど全方位ネタにして批判してるから意外と本当だろうな
812名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:47.78ID:yKVLjo5K
おそらくロシアは事前に察知しててだからこそゲラシモフが現地で陣頭指揮取ってるんだろう
今のとこウクライナの攻勢は壊滅的だがな。この後さらに予備戦力ぶっ込んでくるかもしれんけど
2023/06/06(火) 11:53:40.49ID:pxKwRw/Q
>>806
>想定以上の大損害出してしかもほとんど戦果がなかった
全く同じ地点で、9月頃は3つ先(10-15km)の村まで浸透していたからなぁ。戦力落ちすぎ or ロ軍の防衛が堅くなった、多分両方
814名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 11:54:33.78ID:lWtj01f6
>>808
皆これロシアが核兵器使うって話してるけどそうはならんと思うんだよな。
2023/06/06(火) 11:55:43.80ID:sEUS2CvS
この50年ロシアが領土を奪われた事無かったが、とうとう奪われたな
プーチン無能だわ
ロシア派でも嫌だねあれは
2023/06/06(火) 11:57:15.96ID:sEUS2CvS
>>808
ダム爆破か
大和建設が請け負ったのは間違いなくこれだな
2023/06/06(火) 11:57:26.00ID:2+erilzn
ロシアの砲兵や航空支援が間に合ってるレベルの攻撃なんか何度やっても無駄
砲兵が逃げ出すレベルの突撃してこい
2023/06/06(火) 12:00:08.53ID:sEUS2CvS
あーダムじゃないな
発電海峡か
これをロシアがやったなら成功なんだけどな
819名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:50.42ID:80ocRgoV
シャブラ井】櫻井誠「ホモを憶測で語るな!【中身ZERし三等兵 2023/06/06(火) 11:57:41.67
46 番組の途中ですがアフ18.30 ID:FR42QWEoa
火に油注いでくれて感謝しかないな
video.twimg.com/ext_tw_video/1665730120978690050/pu/vid/1482x720/XiRgqtE_XRyrsd17.mp4
ID:80o無し三等兵 2023/06/06(火) 11:58:41.62
【悲報】ホリエモンさん、楽天球団身売り話が出てきて大喜び [616817
820名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:22.90ID:tnVdubOC
水位上昇

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665912501244944384/pu/vid/848x464/FjBXk5FcpokHgERS.mp4
821名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:10.22ID:tnVdubOC
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665910245963739137/pu/vid/728x720/K5de3vV5v_IuxehH.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665906096098144259/pu/vid/1280x720/S74Ca9yDkvAC8Ri7.mp4
2023/06/06(火) 12:15:22.15ID:vwhC6DAJ
ウクライナはなかなか基地外なこと
しとんな
2023/06/06(火) 12:19:06.67ID:ocmjUZZu
大した事はない
現状ロシアに不利は不利だが
水道止まれば下水も止まる
824名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:40.13ID:iLIxcWWD
そこでウクライナ人はヘルソンにあるノヴァ・カホフカ・ダムを攻撃して爆破することを決定した。

これはジュネーブ条約第 15 条、第 56 条、第 51 条(5)(b) に違反します。

https://twitter.com/radarfennec/status/1665920518644547584?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 12:22:03.48ID:U1l4VRkS
MKさんという方が言ってた修道士を追放したら洪水になる予言ってこれ?
826名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:51.20ID:tnVdubOC
速報:ウクライナはロシア軍がカホフカダムを爆破したと発表
2023/06/06(火) 12:24:14.51ID:82qLz0RA
結果はともかく始まってはいるな。
まだ陽動で主攻は複数候補あるとは思うが、ロシアの動き見つつだろう。

あれだけ準備したんだし後手に回ってもロシアは守り切るか?
828名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:27:51.73ID:tnVdubOC
ダムの座標

46°46'42.5"N 33°22'11.8"E
829名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:29:47.11ID:tnVdubOC
2時間前

ロシアの情報筋は、ノヴァ・カホフカのダムに対するウクライナ軍の攻撃が今夜行われたと主張している。これが本当なら、下流で水位が上昇する可能性がある。
830名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:33.48ID:tnVdubOC
https://pbs.twimg.com/media/Fx6KylEX0AIP71e.jpg
831名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:53.11ID:lWtj01f6
ダムの破壊は可能性の一つとしてあったよ
832名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:33:52.73ID:tnVdubOC
ダム決壊追加映像

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665923888142856192/pu/vid/464x848/a65Fw0lAjC-FfmL3.mp4
833名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:34:49.19ID:tnVdubOC
https://pbs.twimg.com/media/Fx5-cR-WAAEkhMy.jpg
834名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:26.85ID:tnVdubOC
カホフカダム破壊の瞬間

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665923320598896640/pu/vid/1280x720/YQupb7PSsnmfM8XL.mp4
2023/06/06(火) 12:43:58.36ID:+sQZ8top
これ左岸よりっぽいが、ここまでウクライナが確保していたのかな?
こんなの確保してないと爆薬の設置できんぞ

遠隔でこの威力はウクライナには無理だろう。
2023/06/06(火) 12:46:51.47ID:nDA9OmAv
どちらにも破壊する論理的なメリットとそれを上回る大きなデメリットがあってくさ
2023/06/06(火) 12:47:35.63ID:kmi3ajVM
ウクライナはバフムートの
ビルを綺麗に爆破して解体してたから
西側の指南があったんじゃね
838名無し三等兵
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:41.78ID:tnVdubOC
カホフカダム破壊謎のライブカメラ?

https://www.youtube.com/live/0aYC7imi2es?feature=share
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況