ウクライナ情勢 1003

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/02(金) 01:11:37.06ID:3IcEA/NsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 998
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685281590/
ウクライナ情勢 999
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685394682/
ウクライナ情勢 1000
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/02(金) 10:12:39.43ID:fe0+XX25d
自由ロシア軍「覚えていますか?目と目が合った時を」
ロシア義勇軍「覚えていますか?手と手が触れ合った時」
プリ子「それは初めての愛の旅立ちでした」
ギルキン「I Love you,so」
ゼレンスキー「もう一人ぼっちじゃない あなたが居るから」
2023/06/02(金) 10:14:31.51ID:QepqJEn+0
ウクライナ東部や南部には塹壕何重にも掘りまくって竜の歯も設置したけど、モスクワに続く国境や道路はガラガラのスカスカでした
ウクライナ東部の反体制住民を支援して反乱起こさせたら、逆に自分たちの反体制派を支援されロシア国内で反乱おこされました

これもう笑うしかないだろw どんだけ自分の国よりウクライナのほうが好きやねんw
242名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:19:17.46ID:f+9o+Gjv0
>>96
ほー!
ヨルダンの皇太子はサウジの有力者の令嬢と結婚するんだけど、この戦争でヨルダンはそう動くんだ
2023/06/02(金) 10:23:01.73ID:fe0+XX25d
昼なのにヨルダン
60輌も凄いが、ボフォース22基とレーダーシステム5も
整備が終わり次第ウクライナへ供与か
ゲパルト伝説はまだまだこれからだな
244名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-dmwL [49.239.66.173])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:23:02.67ID:MLDYLAYJM
ウク信はほんと壮大なオナニーするな
後方で小規模な撹乱しても主戦線では
ロシア軍優勢だから結果は変わらんよ
2023/06/02(金) 10:23:41.56ID:yFERqzPqd
暇アノンとプーアノンやべぇ
https://twitter.com/Mie_Oba/status/1664137819563118592?t=2J-jLOgAoIo8FaEurJuwmg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:25:15.48ID:f2gzZoN80
ボディがら空きィー
2023/06/02(金) 10:27:39.12ID:w0c2C8OMM
やっぱり、クーデター先導とか、内乱扇動って有効やな。
宣戦布告しなくても戦争と同じことができる。
金を持っている方が、一方的に相手を殴れる。
これを防ごうと思ったら、中国のように国内の統制を強めるしかない。
が、ここでも人権蹂躙だなんだと叩くことが出来る。二度おいしい。
2023/06/02(金) 10:27:49.04ID:fe0+XX25d
日本も87式をウクライナと台湾に送れないものかね
2023/06/02(金) 10:28:10.84ID:I285h7DH0
>>244
怖くて要塞線に引きこもってたり、メリトポリの書類始末はじめて占領事務所畳んでるロシアが、優勢?
半年寝てた?
2023/06/02(金) 10:28:58.84ID:8GCmEQ4G0
>>244
優勢なのに鎮圧できない不思議。
この異常事態をを処理できる知能がないのが笑える。
ベルゴロド独立されたら終わりだよwww

核保管庫から戦術核を移動させたけどベルゴロド領内に残ってたら祭りだね。
2023/06/02(金) 10:30:12.73ID:fe0+XX25d
>>250
何があるかなフッフー
2023/06/02(金) 10:31:31.42ID:H49wonSla
ブーイモっていつも10時ぐらいから書き込み始めるんだけど、糞ニートなのバレバレやな
深夜4時ぐらいに寝てそうやね
253名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:32:39.20ID:f+9o+Gjv0
>>243
それもだけど、これでさらにF-16C/Dの支援国が増えた
2023/06/02(金) 10:33:54.58ID:73GqEcpH0
この佐々木のコメントちょっと理解できないんだけど
ウクライナは開戦以来なんどもロシア領を攻撃した事があったが欧米から武器支援がストップした事あったか?
何で今回のシェベキノへの攻撃で欧米からの武器支援がストップするみたいな話しになってんのか意味不明

https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/sasakimasaaki/comments/16856645667712.3843.00041

二つ目は、この露人部隊にもし、ウ軍から武器や弾薬が供与されていることが正式に発覚すれば、ゼレ政権への欧米からの武器供与の継続に黄色信号が灯ることだ。
今回の事案は露軍が後方支援した2014年のウ内戦を彷彿させる。
2023/06/02(金) 10:34:09.35ID:Y8EC4NXrM
一年後、スレ番は2000超えてるだろう
それまでロシアは戦車残ってるのかな?
2023/06/02(金) 10:34:15.26ID:wwxatQsu0
東野さんへの誹謗中傷ってなに?
2023/06/02(金) 10:35:10.25ID:73GqEcpH0
そして何で今回の事案が2014年のクリミア併合に繋がるの?
2023/06/02(金) 10:35:58.43ID:wwxatQsu0
銀英伝でいうとヤンの守る鉄壁のイゼルローンにいかずに
フェザーンを攻撃した帝国軍って感じかね
2023/06/02(金) 10:36:02.31ID:w/ghpFEba
>>232
S&P500一択
2023/06/02(金) 10:36:12.01ID:eRNCLJmXr
>>221
アメリカ=カナダ間の国境って突破の為の地下トンネルが必要な時点で相当厳重だよな。
ウクライナ=ロシア間の国境は地下トンネルなんぞ必要ないのにな。
261名無し三等兵 (ブーイモ MMab-+Kkr [220.156.12.164])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:36:34.96ID:tSA2QtY9M
>>258
日本史で例えてくれ
2023/06/02(金) 10:37:32.28ID:3rs2dhKT0
>>238
日本も信用されてるぞ
北方領土もガラ空き(海軍以外)
2023/06/02(金) 10:37:36.05ID:yFERqzPqd
>>256
メス呼ばわりした暇空
2023/06/02(金) 10:38:31.52ID:wwxatQsu0
北方領土に1個連隊いるらしいけどその半分をウクライナに送ったって行ってたなTVで
2023/06/02(金) 10:39:42.84ID:8GCmEQ4G0
>>254
関係無いでしょ。
アメリカもイギリスもドイツも越境攻撃は正当な権利って声明出してるし。


それより核よ。
前回のピンポンで保管庫から移動させたけど、また戻ってたら楽しいことになるww。
2023/06/02(金) 10:40:27.74ID:KiPEUMv+r
>>203
開戦当初に撃墜されて捕虜になったロシア空軍のパイロット達が
抗議の記者会見してなかった?

あの人達が自由ロシア軍に加わっていてもおかしくはない
2023/06/02(金) 10:42:16.29ID:eRNCLJmXr
>>262
中国やカザフスタンは国境に関して
どれ位信用されているんだろうか。
2023/06/02(金) 10:43:33.75ID:cjWcCRSw0
一回でも浸透されたら掃討はかなり困難
特殊部隊が内部に浸透してるなら
どこまでロシア領内に入ったか。
2023/06/02(金) 10:45:00.61ID:fe0+XX25d
>>253
有難い話だ

>>266
なるほどなあ
2023/06/02(金) 10:47:26.35ID:0vCUReyU0
ロシアが一枚岩ならこんな攻撃なんてことないんだが
独裁政権は下の部分が脆すぎて崩れやすい
271名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:47:31.24ID:x3ABQBlF0
>>241
塹壕や竜の歯だってまともに設置してないと思うよ。

ロシア人には無理やろ。
塹壕戦の動画みてるとクマの寝穴レベルやん。
2023/06/02(金) 10:47:31.76ID:oNXM/OvGr
>>267
カザフが呼応してヴォルゴグラード取りに行かないかなw
スターリングラード攻防戦
2023/06/02(金) 10:47:41.86ID:H49wonSla
G7の直後にベルゴロド侵攻してるのに許可取ってないはずがないだろと。

だから日本人の自称専門家はこの戦争について何も喋らんでええ
小遣い欲しいなら別のとこでやれや
最近は大した分析もしないくせに全裸全裸うるさい小泉も鼻につく
2023/06/02(金) 10:48:21.00ID:2QrTUDne0
しかし人生で2回もロシアの崩壊が見られるとは胸アツだな
今度こそ国家が散り散りになってほしい
2023/06/02(金) 10:48:26.97ID:fe0+XX25d
現在就航している唯一のポセイドン運用大型原子力潜水艦の名がベルゴロド
轟沈したモスクワと言いなんだかなあ
2023/06/02(金) 10:51:22.06ID:XM2+Yq/va
今こそ戦術核を二、三発ベルカ式でぶち込むタイミングかもとか
プーチンさん考えてそう
2023/06/02(金) 10:51:51.17ID:eRNCLJmXr
>>261
というかドイツのマジノ線迂回でいいんじゃないですかね
278名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:52:44.77ID:x3ABQBlF0
>>274
まさか生きてるうちに北方領土返還のチャンス来るとはな笑笑

このまま中華も解体してほしいわ。
279名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-cjEm [163.49.214.152])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:52:59.16ID:uV57a3paM
ロシア義勇兵って元はロシア兵出身がほとんどだよね
しかも当時現役だった
内部事情には精通してるし協力者も簡単に得られるだろうし
この先どーなるもんか
2023/06/02(金) 10:54:57.70ID:8GCmEQ4G0
越境攻撃に関する各国の立場

https://grandfleet.info/european-region/germany-says-ukraine-has-the-right-to-attack-russian-territory-in-self-defense/

このような越境攻撃について欧米諸国は「自衛目的の攻撃は合法」と繰り返し主張、英国のウォレス国防相は昨年7月「ウクライナでの戦いに利用されるロシア領内の軍事拠点やインフラへの越境攻撃は完全に合法だ」と、米国務省も今年1月「ロシア領への攻撃を好ましくないと考えているが、作戦の主権はウクライナにあり何を攻撃するはウクライナの自由で根本的にウクライナは侵略された側だ」と、ドイツのピストリウス国防相も今年4月「補給路の遮断目的なのでウクライナが敵地に進出するのは常識的な軍事作戦の範疇だ」と述べてきた。

ホワイトハウスのカービー報道官も「我々はウクライナが自衛に必要なものを与え続けるつもりだがロシアへの攻撃は支持しない」と述べたが、同時に「米国が提供した武器を使用して何をするかはウクライナ人が決めることで、彼らはロシアを攻撃するため我々の提供した武器を使用しないと保証している。しかし一度送られた武器は彼らのものだ」と付け加えており、越境攻撃を支持しないものの武器をどう使うかはウクライナ人の判断に委ねられているという曖昧な内容だが、ドイツ政府はロシア領への攻撃は国際法的に認めれていると発言して注目を集めている。
2023/06/02(金) 10:55:15.29ID:QepqJEn+0
>>271
高杉さんがいってたけど、普通は塹壕は後方の塹壕と繋げてたりして、いざとなったら後方へ逃げれるように作ったりするらしいんだが
ロシアの塹壕は後方へ繋げてない一本道だって
つまり、絶対下がるな死ぬまでそこで守ってろの作りになってるようで、ちょっとロシア兵がかわいそうになったw
2023/06/02(金) 10:55:44.14ID:I4w+qbjq0
ロシアが撤退して賠償をすれば西側のウクライナ支援はなかったのに…
2023/06/02(金) 10:58:42.81ID:73GqEcpH0
北方領土
トランスニストリア
カリーニングラード

この3つは戦後どうなるのか気になる
2023/06/02(金) 10:58:52.00ID:MxHMr9BF0
でもこのロシアへの攻撃は悪手だと思うね
この事態から世界の殆どの国がアメリカは敵対国の反体制派に武器支援して内乱起こさせるような国だって改めて認識しただろうし
2023/06/02(金) 10:59:37.62ID:H49wonSla
2014年のロシアに対する悪口は…やめんでええか
2023/06/02(金) 11:00:31.36ID:GayKQiEy0
義勇兵だろうが何だろうか祖国の人々を殺害するのに何の抵抗もないのか?
2023/06/02(金) 11:01:12.24ID:8tYoBBNb0
https://twitter.com/ian_matveev/status/1664320099153592321
ロシア国防省がTOS-1で兵士70名、戦車5台、装甲車両4台、ピックアップトラック7台、カマズトラック1台を撃破したと主張した場所は
ウクライナ領内のプレテネフカで、ビデオを作成するためだけに発射されたようです

とのことだが着弾映像もTOS-1にしては爆発や衝撃波の感じが微妙だったり、変なアングルの赤外線映像が混じってたり、
ありもんの映像を適当に組み合わせて報告用に急いで作った感ある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 11:01:16.81ID:f2gzZoN80
核さえ持ってなければちょくせつぶちのめしたいんだろ
どの国も
迷惑だからなロシアと中国は
2023/06/02(金) 11:01:25.72ID:H49wonSla
傍観してる国はロシアが核兵器使わなかったらなんでもいい
G7とウクライナはロシアが核戦争する度胸はないと踏んでロシア領内を荒らし始めた

舐められたくないならロシアがそれ相応の反応を示さんとな?
290名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:01:52.52ID:5Y2upCt60
クソワラタ
フーリガンをネオナチと思う保守老人からするとLGBT兵ってのは怖いのか
それよりもオカマさんが数ヶ月間にベルゴロドに侵入していたことに驚くべき
CIAかもしれんw
https://twitter.com/juliadavisnews/status/1664404521269731328?s=61&t=w7PXj1rAvWkE6649Bh9KAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 11:02:35.69ID:Imd+HOxZd
>>286
多民族国家だから同胞はともかく別民族を殺すことに躊躇いなんてないんじゃない?
今までロシア政府が少数民族に対してしてきたように
2023/06/02(金) 11:02:46.63ID:MxHMr9BF0
プーチン大統領の意向に反対した大司祭が心臓発作で入院
らしいがプロパガンダしまくりだなメディアは
老人が心臓発作した理由なんてくさるほどあるのに
2023/06/02(金) 11:02:51.21ID:0vCUReyU0
民主国家と独裁国家では考え方がまるで違う
独裁を支えてる人たちを同じ人間とは考えてない
2023/06/02(金) 11:03:14.30ID:yFERqzPqd
>>278
アメカス「中国なくなったらオレらの存在価値ないやんけ」
2023/06/02(金) 11:03:18.63ID:nuIjoPLDa
>>284
いうてWW2でも同じ手法やってるじゃん
296名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-h0D6 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:03:28.07ID:0X69AFkf0
バイデン氏転倒、米士官学校卒業式でつまずく けがはないもよう
2023年6月2日4:44 午前
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XN3NS

バイデン米大統領は1日、西部コロラド州の米空軍士官学校の卒業式で演説後、壇上でつまずき転倒した。

※リンク先に動画もあり
2023/06/02(金) 11:04:21.28ID:CVCIhEod0
>>284
ロシアと付き合いやすくなるよな ウクライナも同じ事したら 
ただでさえ制裁効いて無いのに
2023/06/02(金) 11:04:50.97ID:7iKm0Sin0
日本でいうと気に入らない国際政策を推進してる故郷の「都道府県」に対して武装して攻撃する

みたいな感じか
2023/06/02(金) 11:05:09.20ID:ARZdNDlZ0
>>296
やっぱり2期は無理じゃねーの
2023/06/02(金) 11:05:39.15ID:QepqJEn+0
>>284
ロシアもやってるし、イランなんて中東で支援しまくりだぞ
世界のみんながそれを知ってるわw
2023/06/02(金) 11:05:56.37ID:yFERqzPqd
>>292
やっぱりレインコートを着た謎のおばちゃんが注射器打ったんかね

https://m.youtube.com/watch?time_continue=10&v=iD-nVAFTV_g&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fbocchandango-the-top-of-japan.hatenablog.com%2F&source_ve_path=MTM5MTE3LDEzOTExNywxMzkxMTcsMTM5MTE3LDI4NjY2&feature=emb_logo
2023/06/02(金) 11:06:28.15ID:0vCUReyU0
二期は元々ないよ
でもやらないと名言するとすぐレームダックになるから言わないだけ
2023/06/02(金) 11:08:09.85ID:H49wonSla
グローバルサウスだのBRICSだの言われた連中は、この1年間ガスと石油を格安で買う以外ロシアには何もしてない

西側よりはるかに冷淡な連中だし、ロシア敗戦の日までずっと格安の石油ガスで楽しく暮らすだろう
反米や国際秩序の逆張りじゃそれが限界
2023/06/02(金) 11:08:13.87ID:QepqJEn+0
イランイラク戦争は、イランがイラクの反フセイン、反体制派を支援してたので
フセインがぶち切れてはじまった戦争
2023/06/02(金) 11:10:30.40ID:H49wonSla
ロシアに道義がないことはこの1年散々見せつけられたしな

プーアノンにとっては残念だが、やはりまともなじゃない人にはまともな支援はつかないよ
ベルゴロドが占領されたところで自業自得と言われて終わり
306名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:10:46.33ID:5Y2upCt60
まあ自業自得だよなあ
自分がスペシャル軍事オペレーションとか言って
宣戦布告せずにちょろまかしによる現状変更したのを
そのままお返しされている
2023/06/02(金) 11:11:01.34ID:bKtsFPfEd
今中立を気取ってる国々だって
ロシアが滅亡寸前になれば反ロシアに転校するよ
国家間の付き合いなんてその程度
2023/06/02(金) 11:12:58.77ID:I285h7DH0
>>287
杜撰にも程があるなw まあ流石にロシア領内で撃つほど気狂いではなかったのか
309名無し三等兵 (スッププ Sdbf-FtKH [49.105.94.26])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:14:35.18ID:2XUNAycyd
>>111
不随意脱糞してなければセーフ
2023/06/02(金) 11:15:19.93ID:ii5HEp/Md
>>290
あいつら伝染すると思ってるからなLGBT
2023/06/02(金) 11:17:14.11ID:fe0+XX25d
>>284
武力、それも核攻撃をちらつかせて侵攻したロシアが悪い
ok?
312名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:17:25.15ID:x3ABQBlF0
>>281
塹壕掘りってマジで辛いし、お国柄出るからね。
命掛かってるのにこんなもんでいいやにしちゃうのがロシア。

アホみたいに丁寧に作って結局死ぬのは日本軍。
313名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.133.28.226])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:18:31.25ID:+8pCl3saa
>>265
アメリカはそんな事を言ってないよ。
「越境攻撃は推奨しない」的な表現だったと思うけど。

人の言葉の引用は、正確にした方が良い。
2023/06/02(金) 11:19:15.20ID:uQKR9zDlF
>>284
今更やん
散々今までやってきてるんやから

どちらがマシかというだけだからな
2023/06/02(金) 11:20:04.40ID:uQKR9zDlF
>>281
現代の一所懸命の精神やからな
2023/06/02(金) 11:20:17.69ID:u4hK2aWOa
あーすれば支援が止まるこーすれば支援が止まる
今まで一度でも実現したことがあったか?
支援国もとっくに引き返せないレッドラインを超えとるわアホが
317名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:20:29.00ID:5Y2upCt60
そっかー、LGBT兵士って女性兵士よりも保守的な人には理解できない前衛的なものかもしれない
昔からけつ掘りとかあったけどちょっと違う。それはカディロフのヤギみたいなもの
オカマのまま兵士として存在するためには組織が柔軟でなくては無理だ
2023/06/02(金) 11:20:44.02ID:+R4DsRxLM
>>180
かつてアフガン介入で理由は不明だが都市の高学歴層を徴兵してしまい
国民の大反発は食らうわ戦場帰りが社会を荒廃させるわで
ソ連滅亡の大きな要因のひとつとなった前例があり怖くてやれない
地方の貧困層や少数民族の動員に頼るしかない
319名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-h0D6 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:20:46.72ID:0X69AFkf0
>>265
> 越境攻撃は正当な権利

レスが付いているけど
そうは言っていないよ
320名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:20:56.37ID:x3ABQBlF0
>>284
日露戦争が終わった最大理由は内乱を仕向けた日本の謀略やで。
明石工作で検索してみ。
2023/06/02(金) 11:21:00.87ID:sUduuwJ+0
開戦前なら露にだって一分の理はあったんだけどなあ
宇だってそうまともな国じゃないし、ネオナチがのさばってたって話も完全に嘘ではないし

だが、開戦後の露の所業があまりにも…
虐殺略奪に子ども拉致と、まあ何とか言うか、「お前らの方がよっぽどナチじゃねぇか」て感じなわけで

ああいうことを平気でやる連中を表立って応援するのは難しいよ
どんな国にだって建前ってもんがある
2023/06/02(金) 11:22:01.93ID:DREhVc+c0
グローバルサウスやBRICsって何か連合や価値観共有してるわけじゃないしな

まあ中国とロシアも対米で繋がってるだけで根っこの繋がりは怪しいもんだけども
2023/06/02(金) 11:23:25.53ID:51d1PXHa0
>>320
旅順陥落もある
一報が入ったら暴動起こったそうだし
2023/06/02(金) 11:24:21.69ID:QepqJEn+0
>>320
まさか日露戦争の追体験ができるとは思ってなかったわ
自由軍をバックアップしてるのはロシアの元下院議員らしいからな
ウクライナが、っていうよりこれはウクライナ戦争を利用した立派な内戦だよ
2023/06/02(金) 11:24:35.82ID:73GqEcpH0
米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/f018a1bc856e57bb019ed4f1f0adf48bc8425ddd

ウクライナへの軍事支援を続ける米国が、砲弾の増産に必要な火薬を日本企業から調達しようとしていることが分かった。
西側諸国がウクライナに戦車などを送る中、殺傷能力のある武器の輸出を禁止する日本は防弾チョッキなどの供与にとどめてきた。政府が輸出を認めれば、間接的ながら弾薬の支援に関わることになる。
326名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:24:37.98ID:5Y2upCt60
戦場のメリークリスマスって映画がそうだ
デビッドボウイと化粧した日帝将校ってもう完全にいっちゃっているサタニズムの映画だから
2023/06/02(金) 11:26:19.26ID:fe0+XX25d
「越境攻撃は推奨しない」とは言ったが、「ウクライナの作戦はウクライナが決めることだ」とも、開戦当初から執拗に全土を攻撃されたウクライナ側の心中を察するような事も言っていた
切り取っているのはどっちかな?
2023/06/02(金) 11:26:46.36ID:QepqJEn+0
>>325
朝鮮戦争の追体験w ウクライナ特需w
2023/06/02(金) 11:27:30.40ID:51d1PXHa0
日本は早く三菱の試作してたレーザー迎撃システムの試験させてもらおうぜ

ドローンの使用法とかもあるし観戦武官送るぐらいはしないと
国民の権利がかかっとるんだ
2023/06/02(金) 11:27:44.98ID:0vCUReyU0
親露の人たちはウクライナの主権がないように扱うからとてもわかりやすい
ウクライナがどういう攻撃をしようがウクライナの自由である
331名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:27:53.82ID:x3ABQBlF0
>>324
今回は西側全体の工作って感じやね。
岸田さん馬鹿にしてたけどアフリカとインドやら根回し成功してるし、アメリカはアメリカでパルチザン達を教育してたっぽいし。

マンパワー大事。
332名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.233.191])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:27:55.65ID:Tr76EZchd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見A): ( ID:VqJS創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/02(金) 11:30:22.79ID:fe0+XX25d
F-16の供与にしてもだ
アメリカの承認が無ければ保有国だけの一存では決定する事は無理
保守整備含めての契約が付随するんだから
ほいうちの機体あげますよ、で済む話じゃないんだわ
334名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.233.191])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:30:49.55ID:Tr76EZchd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のンつきの青いブレザーを着ていたと見A): ( ID:VqJS創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
335名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-nvkC [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:31:08.70ID:x3ABQBlF0
>>323
戦争って奥が深いよな。
プーチンは毛沢東レベルの英雄になりたかったんだろうけど。
結局は凡人であって毛沢東の様な人外の狂人にはなれなかったね。

どっちにしろはよ終わって欲しいわ。
2023/06/02(金) 11:31:56.12ID:CVCIhEod0
>>330
他国の武器供与が無かったらとっくに負けてる 越境するなら国産の武器だけにしとけ
2023/06/02(金) 11:32:18.75ID:QPBY79t30
>>303
インドなんか なかなかひどいw

オイルを買ってやる。
ただし割引でルピー払いだ。
そしてルピーを国外に持ち出すのは許さん。

というわけで、ロシアとすればせっかく原油を莫大にインド輸出しても代金をインド内に固定されちゃってたら
西側にやられてる外貨凍結と変わらん。
338名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.233.191])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:32:32.66ID:Tr76EZchd
元内閣官房参与の高橋洋一氏、銭湯で高級時計を盗み書類送検 [96336
339名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-GFEi [133.159.151.171])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:34:13.80ID:KAAAJK+pM
>>284
世界中のどの国もやってるだろww
340名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.233.191])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:34:17.25ID:Tr76EZchd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディアバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況