ウクライナ情勢 1005

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/03(土) 15:13:47.92ID:h1tqkjvsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1000
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/03(土) 20:42:47.75ID:H/zK/+mG0
>>441
ウクライナ人はキミの思う形で
このゲームを戦ってない
と思うよ?

何処の施設で書き込んでるか知らんけど(nutty!
2023/06/03(土) 20:43:52.38ID:/mz02aai0
>>443
あ、裏紋かーちゃん漁師の家なんで藤だよ
2023/06/03(土) 20:44:13.06ID:E1tR+1Un0
>>419
ガーキンってまるでカッサンドラか屈原みたいになってるなあ
2023/06/03(土) 20:44:26.34ID:OSr99zgLa
https://twitter.com/karategin/status/1664953298443534342?t=nkIDkm0CDuWGCnP8CL7gwQ&s=19

ワグネルとカディロフ和解!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 20:44:44.47ID:OSr99zgLa
>>444
はいわかりました
2023/06/03(土) 20:45:42.13ID:H/zK/+mG0
>>448
nut case?
(日本人的にノットケースと発音してしまう
2023/06/03(土) 20:45:43.67ID:qcUjpt/IM
>>443

マジレスすれば在日韓国人は複雑だよな
右左どちらも問題ある
強制連行は確かに日本に非があるけど
戦後の混乱期に朝鮮人が悪い事したのは事実だし
でもそれは貧困状態だったから日本人もめちゃくちゃな犯罪していたから割り引いて考える必要あるし
また関東大震災の井戸に毒みたいなデマによる迫害もあったのも事実
何より隣国だから関係は切れないし上手く付き合っていく必要がある
江戸以前まで遡れば日本は色々と文化的には借りが多いしな

ウクライナなんかなんの恩も義理もない
ちなみにウクライナの支援要求についてはYouTubeのインドのチャンネルでも、ツイッターのフランス語界隈でも、物乞いみたいに言われてる
2023/06/03(土) 20:46:24.60ID:E1tR+1Un0
>>429
DSの存在とか信じてそうw
社会の全てをコントロールする黒幕なんてものが存在するほど世の中単純じゃないらw
452名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-cLiL [126.79.121.131])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:47:08.35ID:OMgFiwQX0
>>366
ウクライナは支援してくれる国がいっぱいあるし
日本も負傷者預かって治療してあげたりしてるけど
ドンバスの共和国はロシアに頼むしかないもんね
しかもこれからロシアと一緒に経済制裁受け続けるんだし
北朝鮮化まっしぐらだね
2023/06/03(土) 20:47:21.29ID:lU07JRJy0
>>395
氷が溶けたのってやっぱり火山活動なの?
2023/06/03(土) 20:47:50.32ID:N9RAhNdG0
【悲報】ウクライナ議員や政府高官、戦争で国民が命を賭して防衛している最中に海外で休暇…【上級】 [571577938]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685789356/


・・・🥴
2023/06/03(土) 20:48:26.83ID:qcUjpt/IM
>>452
自分が命を賭けてる訳でもない癖に殺し合いを煽るナザレンコ仕草
心の中にナザレンコを飼ってる奴らが多すぎるわな
2023/06/03(土) 20:49:41.60ID:E1tR+1Un0
>>439
戦争の当事者なんていつでもどこでもこんなものチャーチルだってアメリカから兵器やら融資やらを得るのに必死だったし、スターリンだってレンドリースせびったり事あるごとに第二戦線とやかましく主張したりしていたし
2023/06/03(土) 20:49:48.80ID:qcUjpt/IM
>>451
ウクライナの一般市民は監視されててネットでゼレンスキーや政府をちょっとでも批判したらSBUの怖いお兄さんが家庭訪問に来るからな
知らないか知ってても黙るしかないんだろうな
2023/06/03(土) 20:49:58.31ID:/mz02aai0
>>450

うちの家は土豪だったけど、明治に道楽者が渡米費用に財産使い込んだわ
ちっちゃな家だよ、農地改革で土地もなくして
明治に婿養子に入ったバカ当主が寺にほとんどの土地寄進してな

その寺とは今も仲悪いわ

日本人だと言いたかっただけで、誇りなんて持ってねーわ
459名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-aA/Z [217.178.90.216])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:50:48.74ID:VTgf2hxx0
https://twitter.com/ralee85/status/1664956272150716416?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ヘルソン方面のプーチン兵が作った即席車両
最前線が抜かれれば後詰の兵はこんなもんで戦うのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-91wf [153.134.75.134])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:51:04.25ID:JiP+bzYD0
>>396
ウクライナ東部の地下資源、穀倉地帯、工業地帯はロシアの物
西部の「ゼレンスキーナチス王国」は天文学的な戦費の負債を抱えたまさに「燃えカス」

どちらに未来があるかは、それぞれで考えましょう ( ´Д`)y━・~~
2023/06/03(土) 20:52:19.79ID:OSr99zgLa
>>459
カッコええ‥
2023/06/03(土) 20:53:40.18ID:E1tR+1Un0
>>460
>>293で自分にたいしてレスしてるのはどういうわけだい?スレを盛り上げるために愚劣な親露派を演じてるとか?
2023/06/03(土) 20:54:49.75ID:E1tR+1Un0
>>457
んで君はDSの存在とか信じてるの?
464名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp49-WVIb [126.247.137.214])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:55:39.55ID:0dR6wnBcp
>>333
大きく外れたりはないな
2023/06/03(土) 20:56:25.72ID:D5re9Iq9a
DSLiteなら持ってるけど世界のすべてをコントロールできるかな
2023/06/03(土) 20:57:27.25ID:qcUjpt/IM
>>463
仮に日中が戦争になったらロシアに仲介役を頼む可能性もあるから
ロシアに恩を売るメリットはある
そもそも天然ガスの世界有数の生産国
ウクライナに恩を売って何のメリットがあるの?
2023/06/03(土) 20:58:26.23ID:/mz02aai0
>>464
つべは気をつけて見ないと
アホなの見た途端、アルファベットのビッグデータで
似たようなアホばっかり勧められるぞ

そして真正のアホが出来上がる
2023/06/03(土) 21:01:32.33ID:E1tR+1Un0
>>466
アメリカとの友好関係の維持、中国の台湾侵攻に対する牽制
あと、繰り返しになるけど君はDSの存在とか信じてるの?三文陰謀論者クン
2023/06/03(土) 21:01:35.58ID:KzKc/wAn0
>>432

>>261
「1」の重さ軽く見てはいかんのは全員でしょう・・・
(キラキラ光るキレイゴトではありますが・・・
2023/06/03(土) 21:02:16.17ID:qcUjpt/IM
>>468
日本の学者によれば「ウクライナを助ければ日本が攻め込まれた時も世界が日本を助けてくれる」とかそんな話だったけど
武器だけ小出しに支援されて軍隊派遣されないならそんな支援ない方が良いし
そもそもグローバルサウスが経済制裁に参加していないんだから
日本が攻め込まれてもそいつらは力貸してくれない可能性の方が高い

マジで意味不明なんだわ
2023/06/03(土) 21:02:30.83ID:OMgFiwQX0
去年の反転を例にすると、8月に始めると言っておきながら
実際に東部の電撃奪還が始まったのは9月
その間にヘルソンやメリトポリの軍事基地や空港などがハイマースで深夜に焼かれまくって
その正確さにロシア軍人がパニックになり、深夜から夜明けにかけてがハイマース時間と呼ばれた
なのでみなが南部に進軍すると思ってたら、実は東部に集結して森などに戦車や部隊を隠して命令を待っていたという
なので来月まで引き延ばされても驚かないよチャーハン
2023/06/03(土) 21:03:01.01ID:/mz02aai0
>>466
WW2忘れたか、知らない人か
2023/06/03(土) 21:04:00.18ID:qcUjpt/IM
>>472

いや物乞いならまだわかるよ
右や左の旦那様、可哀想な私達に支援くださいならな
アイツラの違うやん
支援するのは当然のことで義務
ドイツとか支援絞りそうに鳴ったら無茶苦茶罵倒されてんだろ
あの神経にはついていけんわ
ウクラ大使の東京タワーライトアップのときもウクラ支援する絶好の機会を逃した
みたいな物言いだったしな
無理!絶対友だちになれないタイプだわ
2023/06/03(土) 21:04:02.34ID:cXTxVOsL0
なんかヤバい奴おるけど
475名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.170])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:04:08.03ID:gCyE/tCGM
カミカゼドローン「Kargu」の新モデルがトルコでテストされた。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1664957602806272000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵 (ワッチョイ 0d73-TnRo [124.120.200.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:05:17.27ID:YJetC1oc0
もはや話通じてないやん草
2023/06/03(土) 21:05:36.20ID:Owbci+Ac0
ゼレンスキーは最新インタビューで反攻にかなり犠牲出ると言ってしまっとるな
やはり分かっていてもメリトポリ行くしかないのか
マリウポリは無理なの?
2023/06/03(土) 21:06:08.22ID:qcUjpt/IM
よく「ロシアは裏切りから信用できない」って言われるけど
だったらそれは「ロシアは中国の事を裏切る可能性も高い」って事なんだよな
日本が中国に攻め込まれたとしてロシアに背後を突かせるオプションだってあったのに
ウクライナじゃ貧乏で弱すぎて戦線も遠くてなんの助けにもならない
ロシアに恩を売るメリットしかねんだわ

はい、ウク信を論破
2023/06/03(土) 21:06:13.76ID:cXTxVOsL0
>>419
瓦礫にしたのはお前らロシアだろ
2023/06/03(土) 21:07:46.86ID:d8CgDe4yd
単発アノンの多いこと多いこと
2023/06/03(土) 21:08:41.75ID:PPnvtODba
マスコミが煽ってた南部の3段構えの防御陣があっさり抜けられるところをリアタイで見たいわ
2023/06/03(土) 21:09:04.66ID:E1tR+1Un0
>>470
ロシアはなおさら信用できない第二次大戦末期日本はソ連に仲介を依頼したけどその解答は日ソ不可侵条約の破棄と参戦それからシベリア抑留だったよね?

そんなロシアに少し目配せしたくらいでロシアが感涙に咽び泣いて恩義を感じてくれるって信じられる君って随分オメデタイ脳内御花畑なんだね陰謀論者クン
2023/06/03(土) 21:09:07.79ID:32PITZxLa
ロシアが北方四島即返すというなら、味方してやってもいいぞ
2023/06/03(土) 21:09:35.94ID:/mz02aai0
>>477
ロシアが占領地を要塞化している現状
「かなり被害が出る」と言わないと
反攻作戦も出来ない
2023/06/03(土) 21:10:19.41ID:qcUjpt/IM
>>482

こんな国の面倒を長らく見てたロシアに同情する
いい加減切りたくなったんだろうなキエフ周りは
ウクライナが世界で顰蹙買ってるのを見て笑ってるかもな
2023/06/03(土) 21:10:45.77ID:/mz02aai0
>>479
まあ、そのせいで、交通の要衝バクムートは瓦礫の荒れ地で何の戦略価値もなくなったんだけどね
2023/06/03(土) 21:10:58.37ID:+iIZz2R90
まだベルゴロド鎮圧できてないの?
マジでベルゴロド共和国できそう。
2023/06/03(土) 21:11:42.13ID:KXBZOV8B0
今日もプーアノンが暴れてるな
2023/06/03(土) 21:12:25.51ID:/mz02aai0
>>481
南部かはわからないんだけど、鮫の歯移動してるらしいよ
結論から言うと、固定もしてないし、周りに対戦車地雷もない、ただの置物だったみたい
2023/06/03(土) 21:13:22.98ID:/mz02aai0
>>481
あと、ロシアの塹壕は後ろに繋がってないらしいね
増援も出せない代物

細長いたこつぼ
2023/06/03(土) 21:13:47.09ID:qcUjpt/IM
>>484
でも言わないと怒られるんス
最悪消されちゃうんス
だって俺ホントは何もできないコメディアンだから

G7でキシダに会えば助けてくれるかもって聞いたけど嘘だった
あいつは何も考えてないただのシャモジマン
もうどうすりゃいいんだよ…とっくに負けてんのに
492名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.113.138])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:13:57.92ID:yY3g4mPgd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王バー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/03(土) 21:17:39.59ID:/mz02aai0
>>491
ウクライナ情勢を語るスレ、たまに脱線もあるけれど
発狂した出張員は相手の国家元首をこき下ろすことで精神の安定を保ってた
2023/06/03(土) 21:18:31.73ID:E1tR+1Un0
>>485
急にどうした?脈絡のない話を始めて、君は本当に心の底から今ちょっとロシアに目配せしたら中国と戦争になったときに公正な立場で仲介役になってくれると信じてるわけ?そこんところまず答えてよ
2023/06/03(土) 21:20:15.13ID:EUZgMgxi0
一番前の塹壕の奴は死ねと言われてるようなもんだろ
相当数投降するんじゃないのか
2023/06/03(土) 21:20:26.19ID:tNbVQMYxr
>>471
とはいえ去年は9月に反攻を始めた結果11月には泥に嵌ったし、今年はトラブルが無ければ遅くとも7月には始めるんじゃないか
天候的には来週ザポリージャが晴れで悪くなさそう
2023/06/03(土) 21:20:42.96ID:/mz02aai0
>>494
ただのグレートリセット厨じゃない、なろうを夢見てるとか
2023/06/03(土) 21:21:29.91ID:qcUjpt/IM
>>493
大反攻作戦失敗したらもう素直に中国の停戦案に従えよ
いい加減迷惑してんだよこっちはよ?

https://i.imgur.com/WPplMVg.jpg
2023/06/03(土) 21:21:37.56ID:/mz02aai0
>>495
それが、投稿しようとすると後ろの塹壕から弾が飛んでくるそうな
2023/06/03(土) 21:22:15.73ID:YsPXiBdGd
中国と戦争になってロシアが仲介してくれる可能性よりロシアと戦争になって中国が仲介してくれる可能性の方がまだ高い
対中のためにロシアに近付こうなんて頭いかれてるね
2023/06/03(土) 21:23:32.38ID:qcUjpt/IM
>>494
ロシアでの攻撃にNATOの武器を使用することで、キエフの統制に疑問が生じる。
June 3, 2023 at 12:59 a.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/national-security/2023/06/03/nato-weapons-russia/?_x_tr_hist=true

先週、ウクライナからロシアのベルゴロド地方に国境を越えて突入した
反モスクワのロシア人戦闘員は、米国とポーランドから
ウクライナに供与された少なくとも4台の戦術車両を使用したと
米国当局が発表した。これは、NATOから供与された装備の
意図しない使用やキエフの支援者から供与された物資の確保に
対する約束についての疑問を提起した。

米国の情報機関の調査結果に関係する人物によると、
戦闘員がロシアに持ち込んだMRAPとして知られる
地雷除去車のうち3台は米国から、4台はポーランドから提供されたもので、
これまで報告されていなかったという。

ウクライナはテロを辞めなさい
2023/06/03(土) 21:23:44.04ID:/mz02aai0
>>498
お小遣い目減りしたの?
2023/06/03(土) 21:24:39.49ID:KzKc/wAn0
>>490
あと・・・結構浅い絵面が多い印象です・・・
(ないよりは良いですけど・・・
504名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-FROW [106.130.183.107])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:24:40.34ID:9d+NUwBAa
ロシアに接近して金だけ抜かれた安倍の二の舞だな
あの国を信用してる時点でアホだと分かる
505名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.127])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:25:39.30ID:A5s8KyvwM
「国防省がロシアの領土を奪おうとする無法をすぐに止めないなら、我々はベルゴロド地方にやってきて、ロシア国民を守る。

強調したいのは、私たちはロシア人、ダゲスタン人、チェチェン人、ウクライナ民族など、私たちの国民を守る、ということだ。

ㅤ我々は招待を待たず、許可も求めない。私たちが求めるのは弾薬だけであり、それがなければ来る意味がない。」

エフゲニー・プリゴジン
2023/06/03(土) 21:28:15.35ID:/mz02aai0
>>501
そう結論づけられたのなら
約束を反故にされたと、アメリカ・EUは支援縮小または支援打ち切りを発表すると思うんだけどね

ロシアを叩くこと、これが第一義で細かいことはスルーされてるってばさ
約束が違うって怒ってるんだろうけどさ
2023/06/03(土) 21:28:16.86ID:E1tR+1Un0
>>501
あーあ、答えられないから全く関係のない話を始めて誤魔化そうとしてる、あとロシアはまず率先してキーウやその他の都市のミサイル攻撃を辞めましょうね
2023/06/03(土) 21:30:00.65ID:Nb8pY5Y20
>>505
コイツはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/03(土) 21:30:13.64ID:/mz02aai0
>>505
皮肉だけど、ブリゴジンはゼレンスキーよりよっぽどコメディアン
2023/06/03(土) 21:30:32.01ID:VQlRT0az0
ワグネルが裏切ってウクライナ側につくかもとかマンガ脳はやめろ
プリゴジンは炎上商法ユーチューバーと同レベルなんだから
2023/06/03(土) 21:30:42.85ID:tNbVQMYxr
>>504
それ良く言われるけど、一度ロシアを信用したからこそ裏切りの代償が大きくなるのが外交
北朝鮮の核開発も韓国の謝罪要求もそうだったけど、最初から強過ぎる制裁は反対勢力が文句を言う
一度相手を信用したからこそ最強の制裁が出来る
512名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-FROW [106.130.183.107])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:31:23.57ID:9d+NUwBAa
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167162
対ロシア経済協力に6年間で200億円投入…「無駄だった」と官庁幹部 北方領土交渉は停止

ロシアと接近してよかったことってあったっけ?
あの国と仲良くして日本にとってよかったことなど一度もないという認識なのだが
2023/06/03(土) 21:31:35.24ID:oE8sL2M2a
というかロシアはなぜキエフにミサイル射つんだろう
ウクライナ軍の前線補給拠点を攻撃したり兵舎を攻撃した方が、特に総攻撃前とかにやれば効果的だったと思うんだが
2023/06/03(土) 21:32:17.23ID:+iIZz2R90
>>505
拙者 エフゲニーブリゴジンと申す。
義によって助太刀致す。
敵はクレムリンにあり。
者ども前進せよ。
2023/06/03(土) 21:32:33.05ID:3s1rA2NDp
>>512
今回の資産凍結分から返して貰えば良いさ。
2023/06/03(土) 21:32:38.16ID:vhgdoiIua
>>513
ナチ大好きだから真似たんじゃない?
517名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.6])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:34:39.09ID:vEIHxJenM
>>505
これのソース
t.me/orchestra_w/7038
2023/06/03(土) 21:35:02.26ID:Nb8pY5Y20
>>513
地対空ミサイルをキエフに釘付けする作戦と見た
(´・ω・`)
2023/06/03(土) 21:35:45.13ID:/mz02aai0
>>511
じゃあ、西側兵器はロシア国内に向けられないって(まあ向けてないんだけど)
裏約束信じたロシアがバカじゃ・・・
条約でもMOUでもないよね
2023/06/03(土) 21:36:23.95ID:oE8sL2M2a
プリコジンは選挙活動やってるんだよ
俺らから見たらコメディだけど、ロシア人から見たらきっとカッコいいんだよ
2023/06/03(土) 21:36:58.43ID:T5PM5T6ga
プリゴジンは見た目ゴブリンだからどうしても小悪党感が拭えない
2023/06/03(土) 21:38:08.54ID:/mz02aai0
>>518
ところが、ここのところのアメリカは
急いでペトリオットの弾体送ってる気配ないんだよね

初期に相当数搬入されていたと見るべきかな?
2023/06/03(土) 21:39:52.71ID:/mz02aai0
>>520
この時点でほんとにロシアで革命起こしそうなバカだよねブリゴジン
2023/06/03(土) 21:40:49.31ID:V5v4FvL50
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1664901884551868417
バフムトでウクライナ軍が空爆を行う。以前はあまり見られなかったから
SEAD/DEADで付近のSAMやレーダーを剥がせてるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 21:40:53.50ID:YJetC1ocM
>>513
誘導の精度が低くて当たらないから。首都に撃ってればウクライナ人の心が折れると思ってるから。
526名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.150.6])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:41:46.81ID:VnhRThFDM
プーチンからの愛を独り占めしたいプリコジン
ショイグとゲラシモフは恋敵
2023/06/03(土) 21:43:22.76ID:Nb8pY5Y20
>>522
コイツはプロの仕事だな
(´・ω・`)
528名無し三等兵 (スプープ Sdc3-WVIb [1.73.128.44])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:45:56.02ID:u96wMzsdd
>>501
意図的に使用していると思う。
2023/06/03(土) 21:45:58.50ID:eyxS26nH0
>>498
この平和的な提案に見向きもせずに戦争続けるって・・・
2023/06/03(土) 21:46:52.53ID:qcUjpt/IM
>>523
全く見当違いでワロタwww
ロシアエアプか?
プリゴジンがオリガルヒの中で人気なのはちゃんと戦場にいて発言してるから
ロシア人はこういう奴を信用するし支えもする
ロシアの高官らをやり玉にあげつらうのはそいつらの後ろ盾になっている他のオリガルヒらもぶっ叩いてるから
そりゃあ人気になるわwww
https://i.imgur.com/bTPuYo5.jpg
2023/06/03(土) 21:47:03.40ID:/mz02aai0
>>529
日本は北海道を失ったが、これ以上戦うべきでない

こんなの賛成するか?
2023/06/03(土) 21:48:17.14ID:eyxS26nH0
>>531
北海道失ってるってことはつまり日本は制空権も制海権も失ってるってことだけど・・?
じゃないと補給続かないし
その状況でもまだ戦えっていうのは太平洋戦争末期よりも酷いんだが・・・
2023/06/03(土) 21:49:23.90ID:OSr99zgLa
>>531
条件による
世界の支持を得られず人口が半分になりますってことならやむなし
2023/06/03(土) 21:50:21.55ID:++A/zwNia
最低でもキーウハルキウオデーサのどれか1つぐらい占領しないと交渉にすらならんわ
プーアノンの人生の見通しと同じく甘すぎる
2023/06/03(土) 21:50:45.49ID:cXTxVOsL0
>>534
交渉なんて意味ないぞ
2023/06/03(土) 21:51:51.74ID:++A/zwNia
ロシアに熱をあげたところで一銭にもならんしフォロワー100人にもならん
自分の妄想世界を保つために引き返せないんだろうが
2023/06/03(土) 21:52:44.43ID:Nb8pY5Y20
>>531
(´・ω・`)ノ
2023/06/03(土) 21:52:56.80ID:iepav5DW0
なんかワグネルがバフムートからほぼ撤退したのを確認したらウクライナ軍が動き始めたように見えるな
2023/06/03(土) 21:52:59.71ID:eyxS26nH0
平和の広島で戦争続ける宣言したG7
もう世界はむちゃくちゃだよぉ
2023/06/03(土) 21:53:17.37ID:RJQ6nFb40
>>524
冷戦時代の
2023/06/03(土) 21:54:27.11ID:/mz02aai0
>>532
???
北海道で作戦をするときに航空優勢が取れるかどうかは制空権とはまったく違うし
北海道という陸地で船でも走るのか?
戦うなら北海道近海であって、北海道を失って困るのは地対艦ミサイルの類や、北海道の空港から来るマルチロールだろ

さらに言えば失った土地に補給するってさあ

前線はもう北海道じゃないだろ
津軽で海戦する空戦するとかじゃないか?
上陸戦も考えるだろうし

主権を失ってそのままでいろってのはどの国も認めないと思うんだが頭大丈夫か?
2023/06/03(土) 21:55:34.30ID:qcUjpt/IM
>>538
だが、上手くは行ってなさそうだよな
ザルジニーのコメントがが少なくなるのに比例してゼレンスキーの側近ポドリャクの声がデカくなってきてる

ポドリャクってのは事実上の
「ゼレンスキーの顧問の戦争報道官」なのさ
ジャーナリストだしね

だから
こいつがこんないい加減なこと言い出したというのはすごく重要で
これがそのままゼレンスキーの方針としてよいわけ
前はもう一人おしゃべりアレストビッチが顧問についていたけど
しゃべりすぎてどっかに旅立ったらしいので
ポドリャクのこの発言はゼレンスキーの方針を知るうえで
すっごく重要になっている

そんなやつが公の場で
大規模反攻を小分けにしても大規模みたいなことを言い始めたということは
これもう大規模反攻作戦が全くうまくいっておらず
様々な形で実行されている「プランBが乱発されている状態」だと
考えてよい
2023/06/03(土) 21:56:34.35ID:cU0hhJ7j0
朗報
中国の一人っ子出生率
2017年の0.7から昨年は0.5に激減した
つまり、中国人の4人に1人しか子供を持てないことになる
https://weibo.com/1649173367/N3tOQev2p
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況