ウクライナ情勢 1007

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/04(日) 20:39:40.89ID:LZxEdYaTr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/05(月) 00:58:56.66
>>249
ロシア国内に核使うの?w
2023/06/05(月) 00:59:03.55ID:YlbQRnCG0
ベルゴロドの国境を全部守るにはまともな兵器を備えた1万人の兵士が必要
でもそんな予備部隊はどこにもいないから苦慮してる
2023/06/05(月) 00:59:42.85
ベルゴロドの国境の兵士は23人とからしいじゃんw
2023/06/05(月) 01:00:28.56ID:A79MZ/Bu0
>>248
ロシアの発表だから話半分に聞いておいた方がいい
奴らが戦果を喧伝するときはかなりマズいことになってることが多い
2023/06/05(月) 01:00:30.02ID:EClAMhCZa
>>252
越境したの一個大隊だろ?
それこそ再編成中のワグネルでいいじゃん
2023/06/05(月) 01:01:45.24ID:mdrT30V00
>>216
反撃できたところで、自国経済を破壊する行為でもあるものね
今回のロシアの行為も近代国家における試金石の一つかな?
2023/06/05(月) 01:02:03.31ID:xC+zL0RoM
バフムトで焦土作戦云々を喚いていたプーアノンがいたが
見た前、今ロシア軍がベルゴロドでやっているのが本物の焦土作戦だ
目に焼き付けて欲しい
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:02:17.40ID:B4aGkzic0
>>255
ロシア義勇軍も一個大隊応援で入ったから今はもっと居る
2023/06/05(月) 01:02:47.26
まじでウクライナ軍は動き出したの?


ウクライナ軍は本日、ドネツク州とザポリージャ州の2つの入植地ノヴォダリフカとネスクチネを解放しました。
https://twitter.com/visegrad24/status/1665375171429924866
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 01:03:29.14ID:K4jvJnqJa
傷ついた軍隊を簡単に再編できるはずもなく、ワグネルが分裂するならそれこそ敵の思う壺だろクラマトルスク打通マンよ

ロシア国防省は少なくとも君よりは賢いから簡単には動けないのさ
2023/06/05(月) 01:03:59.12
レオパルド2も動いてるのか気になるわ
2023/06/05(月) 01:04:29.88ID:EClAMhCZa
>>258
最初4個大隊って聞いてたんだがなぁ
どちらにしろワグネルで十分のはず

それよりもザポリージャで始まったのかな
263名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-LdGr [126.182.80.181])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:04:31.93ID:ikawPP5mp
なんか始まってるっぽいねこれ
ロシア系の軍事ブロガーも騒がしくなってきた
2023/06/05(月) 01:04:44.59ID:ES0e4Mp7a
>>230
ロシア反体制派の「聖域」が出来て反プチーン派や少数民族独立派レジスタンスの訓練キャンプとか出来るだろうな
2023/06/05(月) 01:05:44.58ID:EClAMhCZa
>>260
補充しないで再編成だけするんじゃない?
とりあえず急派すればいい
2023/06/05(月) 01:06:15.18ID:tFUJAWyud
ゲラシモフ的には国境で好きにさせとけば良いと思ってるでしょう。上司が何か言わない限り。
2023/06/05(月) 01:06:53.08ID:EClAMhCZa
>>266
侵攻しないならお荷物ではあるな
268名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:06:57.86ID:ltfDgDjA0
どのマップも座標を入れてくれないとさっぱりわからん
地名で検索してもいっぱいあるし
これはどこなの
https://twitter.com/majakovsk73/status/1665386995521077250?s=61&t=HDVLcO2I4jleYYPFwfHTMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Fuzx [106.146.107.218])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:07:51.57ID:K4jvJnqJa
>>266
その場合プーチン政権の権威にダメージが入り続ける。モスクワ攻撃もそうだが俺らが思ってる以上にロシア極右はロシア本土直接攻撃に発狂してる。
2023/06/05(月) 01:08:33.60ID:Jl0LDxf60
テルミットなんか自国で使ってる時点でもう侵入した軍の人数や位置も把握してないとばらしてるようなもんだし
それを排除する地上兵力も足りてないんだろ
2023/06/05(月) 01:08:38.48ID:ES0e4Mp7a
>>265
空挺軍を温存してれば緊急展開部隊として派遣出来たが
まだ来ないって事はもうまともな部隊がないのだろう
2023/06/05(月) 01:08:45.96ID:bqTsXgbY0
ザポリージャ方面はロシア軍が何重かの陣地を構築してるので一度防衛線を破った程度では深入りできない
一気に突破は無理がある
2023/06/05(月) 01:08:52.54ID:4UaueCXv0
司馬遼太郎の「世に棲む日々」や「花神」を読んでいると
歴史が動き出す時はあれよあれよという間に当事者すらも予想していない速度で事態が展開しいく

ということを書いてあったが、ついにそういう局面になっているのか
2023/06/05(月) 01:09:28.68ID:K4jvJnqJa
タリバンがアメリカの田舎町1つ恒久的に占領しはじめたら荒れるやろうな

今のロシアはちょうどそんな感じか
2023/06/05(月) 01:09:46.98ID:EClAMhCZa
>>271
ロシアの空挺軍ってほとんど機械化歩兵だぞ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:10:25.40ID:ltfDgDjA0
マップの上で右クリックすれば座標が出るから
頼む!w
窓に入れれば1発だから
2023/06/05(月) 01:11:45.48ID:jzqtVAR00
スバトボでロシア軍が大敗
https://twitter.com/Teoyaomiquu/status/1665369556020330498?t=hlnsM-Q9SsGL2iRbE6qkHw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 01:11:56.88ID:ES0e4Mp7a
>>275
そうなの
https://i.imgur.com/4hCjKPk.png
2023/06/05(月) 01:12:03.03ID:K4jvJnqJa
大体軍隊の移動ってのはコストと時間かけてやるもんだからすぐ〇〇を送ればいいだろってのは警察か救急車と勘違いしてるのでは
2023/06/05(月) 01:13:29.09ID:EClAMhCZa
>>278
そう
こんな装備持ってるやつ殆どいねぇ
2023/06/05(月) 01:13:56.15ID:jzqtVAR00
ザポリージャの戦いは今のところ大規模な作戦ではないんじゃないかと
2023/06/05(月) 01:15:11.64ID:EClAMhCZa
>>279
ベルゴロドから出てこないって見てんのかもね
まぁ出てこないわな

2線級部隊で包囲しとけば帰ってく
2023/06/05(月) 01:15:19.71ID:bqTsXgbY0
地理的に切り取りやすい地域を探すとすれば、やはりへルソン~ザポリージャ方面が一番攻略しやすい
しかしロシア軍もそれは分かってるだろうから、相当防衛線を固めてるはずで、ここを食い千切られるとロシア軍は相当ダメージが大きい
284名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:16:16.20ID:ltfDgDjA0
ようやく発見した
50.704453, 35.463866
こんな上からも越境してるのか
2023/06/05(月) 01:16:22.16ID:ES0e4Mp7a
>>279
そうなの?
これウクライナ侵攻一ヶ月前のオペレーションだろ
https://i.imgur.com/q0rQfaX.png
2023/06/05(月) 01:16:40.52ID:EClAMhCZa
>>281
戦闘正面が小さく見えるね
2023/06/05(月) 01:16:51.88ID:nZbxFk5Y0
>>281
陽動っぽさもあるけど
狙い目としては川を側面にしながらベルジャンスクまで真っすぐ直通できる軸だから主攻と言われてもまあ納得できるね

ヘルソンで始めてハルキウも攻めたウクライナ軍だからまだまだ手の内は隠してそうだが
2023/06/05(月) 01:16:57.73ID:K4jvJnqJa
ロシア側も防御線の一部を破られたと言ってるからブフレダールのような悲劇は回避してるな
2023/06/05(月) 01:16:57.88ID:cQhyC38t0
>>271
一番大きいのは内務省他組織改編する際に本当にロシア国内の治安維持活動の為の戦力である国内軍を再編して
国家親衛隊に統合した上でウクライナ侵攻にそれも多くを投入してしまったこと
そのせいで国内に展開できる大規模な陸上戦力がないから空から焼夷弾
2023/06/05(月) 01:18:04.98ID:EClAMhCZa
>>285
親衛空挺の一部じゃね?
2023/06/05(月) 01:18:13.49ID:4TY7VNyi0
始まったかな?

でもどうかな、ちょっと陽動っぽい臭いを感じなくもない
2023/06/05(月) 01:20:38.31ID:49vS3SGY0
>>285
あれから1年ちょっとでトカエフとプーチンの関係が大逆転か
2023/06/05(月) 01:20:55.79ID:EClAMhCZa
>>285
このil76?自体空軍全体で数十機しかないぞ
空挺軍が持ってるのは更に少ない
2023/06/05(月) 01:21:30.64ID:s1rzHKP10
>>272
ロシア軍がまともに戦った場合、な
2023/06/05(月) 01:22:30.01ID:bmZYHA290
ロシア前線じゃ、銃撃音が聞こえただけで
ウクライナ反攻キター!!
って叫ぶぐらいナーバスになってるっていうから
ホントかね
2023/06/05(月) 01:22:47.06ID:EClAMhCZa
ザポリージャからメリトポリへと見せかけた揺動か?
ベルゴロドとザポリージャ2箇所でやんのかね
2023/06/05(月) 01:23:10.52ID:s1rzHKP10
>>291
本気で攻めても陽動疑って対応できなそう
2023/06/05(月) 01:23:36.45
始まったの??
2023/06/05(月) 01:24:12.89ID:ES0e4Mp7a
>>289
FSB治安部隊ってもBTR-80くらいしかないから有効な打撃力にならんしな
2023/06/05(月) 01:24:43.18ID:jzqtVAR00
>>287
本当に大規模進撃なら損耗払って何万もの兵力を縦に突っ込ませるだろうから、これは局地戦レベルの戦いでしかない
2023/06/05(月) 01:25:43.72ID:K4jvJnqJa
要するにクラマトルスクくんが考えたらよりロシア軍の兵力枯渇は深刻ということだ
予期せぬ地域を攻撃されたら1個大隊すら脅威らしい
2023/06/05(月) 01:26:20.47ID:4TY7VNyi0
>>297
そう思わせることができたら宇の大成功
2023/06/05(月) 01:28:47.52ID:X7WBsnUm0
防御線一枚目とかは抜かれる前提で作ってあるしな。
2023/06/05(月) 01:30:17.94ID:EClAMhCZa
>>301
人口衛星君は一個大隊ってるけど、どう見てもそんな兵力じゃないよねw
2023/06/05(月) 01:42:19.46ID:nnWjEV5R0
人口衛星ってなんぞや?
ああこいつ軍事衛星=偵察衛星って言ってたいつぞやのアホかw
2023/06/05(月) 01:44:57.44ID:KAb7B7Vx0
ロシア正規軍て20万人くらい
ウクライナに来てんじゃないの
2023/06/05(月) 01:45:44.36ID:EClAMhCZa
>>305
違うの?w
バカっぽいからてっきりそうだとばかり思ってしまった
ごめんなー
2023/06/05(月) 01:48:28.83ID:EClAMhCZa
https://twitter.com/renkun870/status/1665399741197295616?t=HZ-wkrxFQ-GsNEyZ2OLSEg&s=19

いよいよ旧日本軍じみてきたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 01:48:59.01ID:nnWjEV5R0
>>307
軍事衛星=偵察衛星って言ってたアホはお前だろ?
即NGで逃亡するとことか仕草がかわらねぇ

「人口」 衛星、アホすw
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-aA/Z [217.178.90.216])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:49:23.87ID:xsgQnM950
https://twitter.com/renkun870/status/1665399741197295616?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

Gangsta氏
「ロシア軍、撤退する時に同チームの負傷者殺害して帰ってくの本当にヤバすぎる」

下っ端兵隊から漏れる情報なんてたかが知れてるのに、戦陣訓を実施してなにがしたいんだ?早く自決しろプーハゲ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 01:52:42.66ID:bmZYHA290
ざっぐり前線が500キロとして、20万人配置できたら
1メータに2.5人配置できるわけか
暇だな、おれも
2023/06/05(月) 01:52:58.35ID:EClAMhCZa
ワグネルはいないはずだから正規軍がやってんだな
2023/06/05(月) 01:53:01.69ID:NL62dhxp0
>>268
50.705488402931195, 35.46392126450654
ここやろ
2023/06/05(月) 01:54:13.21ID:UcHqxBFS0
なんだかんだ言ってもトクマクをスルーする訳にはいかない。必ずここが激戦になる!

と素人が言ってみた
2023/06/05(月) 01:54:34.84ID:EClAMhCZa
>>311
1500キロ位あ
>>311
計算間違ってますよ
2023/06/05(月) 01:56:42.34ID:NL62dhxp0
前線に穴を開けて、マリウポリやベルジャンスクにいるであろうロシアの予備軍を前線まで吊り上げる目的のように感じるな
2023/06/05(月) 02:00:42.82ID:EClAMhCZa
https://twitter.com/karategin/status/1665399914967310340?t=9NAn_H1hEikaZ3a5gr9sjg&s=19

色々軋轢を生むのは間違いないんだよなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 02:08:03.42ID:bmZYHA290
>>315
あらら、前線て1500キロあるの
計算は500キロで、メーター当たり0.4人か
アルコールも回ってるし、寝るかw
2023/06/05(月) 02:08:51.39ID:z4zmiO2d0
>>271
侵攻軍の歩兵不足(ドンバス民兵を使えない)を空挺と海軍歩兵で補っちゃって消耗激しいからなぁ
バフムート南北翼の増援も空挺だし

ロシア場当たり用兵の犠牲者、空挺軍。
320名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-Kd3W [153.140.22.205])
垢版 |
2023/06/05(月) 02:10:06.18ID:tGYMmhf5M
自衛隊最新兵器(公式)
https://i.imgur.com/68G4mHa.jpg
2023/06/05(月) 02:14:28.55ID:z4zmiO2d0
>>277
疎林の内にロシア兵の屍体が大量に散乱してるんですけど
それこそバフムートの年末年始頃の原野みたいに

何があったんだ
2023/06/05(月) 02:20:37.01ID:CaKCFXxI0
>>317
あと、ポーランド銃やチェコ銃も使ってる。
2023/06/05(月) 02:21:35.61ID:lRQSe/Hj0
>>189
今回のロシア人による越境行為はロシア内に
西側の傀儡の軍閥を作る行為だからな。
今のイギリスなら”真の”民間人の犠牲が出なければ
嬉々として実行しそうな行為だ。

一方、中国にとっては孫文亡き後の軍閥割拠時代を
思い起こさせる行為なので断じて許容出来ないだろう。
日本にとっても満州内に関東軍という軍閥を作った行為に
ある程度該当するから歓迎しない有識者は多いだろうな。

アメリカ? 当面の間は静観するんじゃないですかね。
2023/06/05(月) 02:22:49.88ID:z4zmiO2d0
>>88
もろナチじゃんロシア

バカアリスのツラにこの話貼ったろうか
2023/06/05(月) 02:24:50.84ID:xzUF+5n00
>>114
普通に2万くらいは死んでそうだな
2023/06/05(月) 02:27:52.54ID:lRQSe/Hj0
>>317
小銃程度で文句が出るようだと、ロシアの浸透が上手くいっている様に見えてしまうな。
戦車や装甲車等軍用車両ならともかく。
2023/06/05(月) 02:32:11.84ID:39XlbFb+M
越境軍には最新のウクライナ製装備全部持たせろ
2023/06/05(月) 02:33:50.11ID:z4zmiO2d0
>>114
攻撃側の戦術がアレ過ぎたことと、ロシアの損害は+空挺の分がまだ出てない
1:5よりウクライナ有利な交換比でも普通に有り得る結果にはなる
2023/06/05(月) 02:36:15.17ID:YlbQRnCG0
西側戦車以外はロシア領内で使用してもOKになるのも時間の問題
ロシア側がエスカレーションを望んでないヘタレなのが丸わかりだから
2023/06/05(月) 02:41:23.10ID:bqTsXgbY0
これまで嘘ついたことがない奴が「ロシアに攻撃したら核で報復する」っていうとちょっと躊躇うだろうが、
これまで嘘ハッタリ三昧で生きてきた奴が核攻撃を示唆しても「あーはいはい」ってなるだけ
信用というカードは既にプーチンにはない
2023/06/05(月) 02:43:09.86ID:qWuob1Vf0
>>317
西側武器もってんの義勇軍団ばっかりなんだがwww
自由軍団はやらかしてない。

やっぱり頭脳筋は行儀がわるいな。
2023/06/05(月) 02:45:25.39ID:s1rzHKP10
初動失敗した時点で何やっても不利にしかならないのにここまで引っ張ってる時点でもう頭は動いてないでしょう
2023/06/05(月) 02:46:42.67ID:qWuob1Vf0
>>190
捕虜交換の交渉を知事がやるのかww
知事が降伏したら終りね。

冗談で言ってたベルゴロド共和国が誕生するかも。
2023/06/05(月) 02:48:18.93ID:+bV1mWjU0
>>120
ホント学習能力無いなGPU誘導ボーイw
いくらIP変えたって無駄だっつーの
2023/06/05(月) 02:50:08.76ID:YlbQRnCG0
ウクライナ側が縛りプレイをしてもロシアを利するだけ
西側が明確に禁止なのは丸腰の民間人殺害だけで他はよほどじゃない限り黙認
2023/06/05(月) 02:50:22.21ID:zLcRMLZu0
消えた80両ものレオパルド2

コナン「妙だな…」
337名無し三等兵 (ワッチョイ 0d73-TnRo [124.120.200.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 02:53:07.15ID:v6wouRu30
面会してるところに知事ごとボカン、、、
2023/06/05(月) 02:53:29.09ID:jhdo3mbt0
始まったのか?
2023/06/05(月) 02:58:44.27ID:GtArBfIep
>>332
侵攻始めちまった側の立場がクソザコ過ぎるな
手を引く決断が出来ない限り絶対悪であり続けるから
国土が逆侵攻されても知らんぷりか相手の自衛行動と認められてどこも助けてくれない
2023/06/05(月) 03:04:40.95ID:n6hul37d0
F-16他をきっちり戦力化するまで無理攻めせずに削り続けるんかね
航空戦力整えた上で反攻すれば要塞化された防衛戦も一気に落とせるもんなのかな?
2023/06/05(月) 03:06:37.98ID:4TY7VNyi0
あれだけ戦争犯罪の限りを尽くした国が、その被害国から逆襲食ったって
「ざまあ見さらせ、少しはひどい目に遭いやがれ」という反応になるのは当たり前だと思うがね

反攻に無条件に反対する奴がいるとしたら、本土決戦脳の日本人くらいのもんだろ
2023/06/05(月) 03:06:38.22ID:JS6UyPY8M
ベルゴロド人民共和国BANZAI
2023/06/05(月) 03:09:41.65ID:bqTsXgbY0
そもそも軍事侵攻を決断してる時点でクズ
ただ軍事侵攻を成功させればクズではあるけど馬鹿ではないって言えなくもないが
侵攻が失敗したらクズかつ馬鹿でどうしようもない人間ってなるわな

しかも軍事侵攻が失敗した後のバックアッププランがない、慎重さがない
他国の侵攻止めろという説得にも耳を貸さない、人の助言を聞かない
全て失敗ばかりなのに撤退する決断もできない、損切りする決断力もない

プーチンって無い無い尽くしじゃねーか
この男に何か長所ってあるのかよ
344名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-nB/Z [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:17:02.15ID:6wYy8oKy0
>>308
直前のRTはロ側で戦ってる人がウ側の人のgoproの映像をうpしたものと書いてるんだけど、、、
2023/06/05(月) 03:18:22.60ID:A79MZ/Bu0
ロシアが戦略的に詰んでたのはウクライナ侵攻当初からすでに決まってたことなので
ここにきてそれがいよいよ戦術的にも進退窮まってきたってことだ
しかしここまで来るのに一年半か、短かったな
2023/06/05(月) 03:18:33.43ID:qWuob1Vf0
捨て捕虜ゲットー
ロシアに見捨てられたかわいそうな捕虜を貰ってくれませんか?



https://twitter.com/khuk_jp/status/1665420196826185731
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
347名無し三等兵 (スップー Sdc3-NadM [1.73.8.118])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:20:48.98ID:LVFH96Ndd
ャニーズ】6月上旬には「退所時期を正式発表」か…『キスマイ』北山宏光が事務所から離れる「ホントの理由」 [Ailuropoda melanoleuca★] (79) 未59
2:ハード・業界 【悲報】ゴキ最後の砦リナカーン職権乱用で告発されてしまう
【岸田悲報】米軍のAIドローンが暴走、味方のオペレーターを攻撃してしまう [51133
堀江貴文氏 ガーシー容疑者は「脅迫認めれば20日で保釈」楽観視 「認めればもう保釈ですよ
【疑問】山川穂高さんが3年越しの初デートでバイブを持参してしまった理由WWWWW
【全力サポート】立花孝志氏、ガーシー氏に「再度国会議員に挑戦を」 帰国を前に会見 [太陽数千倍ほどの面積を
【朗報】一流芸人さん、中田敦彦を擁護「全ての賞レースに審査員はいらな
リクルート就職セミナーで「サクラ」、学生装い社員が質問…社内チャットで上司も推奨→担当部署に注へ [399259198
【画像】NHK、西武ライオンズ山川穂高に全身モザイクをかけてしまうwww [2454
348名無し三等兵 (スップー Sdc3-NadM [1.73.8.118])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:23:52.72ID:LVFH96Ndd
ャニーズ】6月上旬には「退所時期を正式発表」か…『キスマイ』北山宏光が事務所から離れる「ホントの理由」 [Ailuropodmelanoleuca★] (79) 未59
2:ハード・業界 【悲報】ゴキ最後の砦リナカーン職権乱用で告発されてしまう
【岸田悲報】米軍のAIドローンが暴走、味方のオペレーターを攻撃してしまう [51133
堀江貴文氏 ガーシー容疑者は「脅迫認めれば20日で保釈」楽観視 「認めればもう保釈ですよ
【疑問】山川穂高さんが3年越しの初デートでバイブを持参してしまった理由WWWWW
【全力サポート】立花孝志氏、ガーシー氏に「再度国会議員に挑戦を」 帰国を前に会見 [太陽数千倍ほどの面積を
【朗報】一流芸人さん、中田敦彦を擁護「全ての賞レースに審査員はいらな
リクルート就職セミナーで「サクラ」、学生装い社員が質問…社内チャットで上司も推奨→担当部署に注へ [399259198
【画像】NHK、西武ライオンズ山川穂高に全身モザイクをかけてしまうwww [2454
349名無し三等兵 (スップー Sdc3-NadM [1.73.26.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:08.63ID:xRsj+t+Id
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
350名無し三等兵 (スップー Sdc3-NadM [1.73.26.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:29:54.84ID:xRsj+t+Id
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
351名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-OH/H [180.60.13.12])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:35:08.48ID:N6D0azV+0
もしガチでベルゴロド共和国なんてのが生まれちゃってそこにロシア中の反ロシア勢力が集まるなんて事になったら
プーチンが核を使ってベルゴロドごと焼き払うとかあるんだろうか。

国内で使うならNATOも文句言わんだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況