ウクライナ情勢 1007

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/04(日) 20:39:40.89ID:LZxEdYaTr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/05(月) 04:09:27.84ID:VbvU7w010
レスバキチガイがID切り替えてコピペキチガイとデマ垂れ流しキチガイやってんの、バレてないとでも思っているのかね…
2023/06/05(月) 04:18:10.79ID:xEzS2cSed
馬鹿だよな
そして暇なんだろうに
しかもファンタジーの中に入ってる奴は死ぬしか解決方法がないのが厄介
2023/06/05(月) 04:22:53.36ID:zRV9HHPza
>>356
ロシアの国土面積からしたら大した人数じゃない
日本ですら47都道府県警察で警察官約26万2千人
ロシアの国土面積は日本の約45倍

ロシア国家親衛隊とFSB・民警(警察)・国境警備隊を合わせても領土の治安全てをカバーするのは難しい
2023/06/05(月) 04:37:50.54ID:xEzS2cSed
こういう事

https://i.imgur.com/XTiWF1P.jpg
2023/06/05(月) 04:38:26.73ID:NDlCmVM/M
>>361
もう奪回された
夢から覚めろ

ロシア軍は2つの村を含む失われた陣地を奪還した。
https://twitter.com/InsaleZ/status/1665410180928905224?t=HpJbwJckeEesDWN-7-f-zQ&s=19

https://twitter.com/InsaleZ/status/1665424951749365760?t=LSvUa-9L04882QJzZgNDXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 04:42:27.76ID:WDCI8uPI0
結局ベルゴロド州知事は約束の時間に現れずか
自己弁明のビデオを投稿してたけど作り話以上に出来すぎだろw
2023/06/05(月) 04:48:03.11ID:VbvU7w010
>>366
コピペIDからまた切り替えたのか
お疲れ様
いい加減寝たら?
2023/06/05(月) 04:55:30.65ID:+bV1mWjU0
>>368
今週は3pGuをNGNameに突っ込んどけ
2023/06/05(月) 05:01:18.37ID:7ugv7ZWA0
今後ずっとロシアは内戦状態になるんでしょう
停戦したとしてもロシアの内戦とは関係ないもんねえ
今後ずっとロシアは国内問題を抱えた状態になる
あちこちでテロが勃発w
371名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.20])
垢版 |
2023/06/05(月) 05:13:22.07ID:7bW4DF6iM
ウク軍の攻勢各所でボコボコにされてるな
下士官大量戦死で指揮取れず烏合の衆に
なりつつあるって指摘通りだな
2023/06/05(月) 05:23:04.71ID:NL62dhxp0
ロシア内のイスラム原理テロに火を付けたいところだ
2023/06/05(月) 05:26:33.69ID:M5Dizi4jM
>>371
相変わらずイモクセーのなw
このクズが
2023/06/05(月) 05:26:38.43ID:7ugv7ZWA0
ロシアの戦争ブロガーWarGonzoは、ウラゾヴォ・ヴェリゴフカ近郊のベルゴロド地域で現在100人以上の反政府勢力戦闘員がロシア連邦軍と戦闘を行っていると報じた。
ベルゴロド地方のロシアの村ヴェリゴフカへの激しい砲撃の報告。
この国境沿いの地獄のような場所は、ロシア鉄道の中心地であるヴァルイキまでわずか30kmの距離にあります。この分野では今後数日が非常に興味深いものとなるだろう。

がんばれ義勇軍!
2023/06/05(月) 05:59:01.77ID:WDCI8uPI0
ウクライナの衛生兵が4月20日の戦闘で記録した映像
重症者を救出中に負傷してしまったらしい
結構グロいしショッキングなので閲覧注意
://t.me/medical_cannabis_35/8
2023/06/05(月) 06:20:19.41ID:v6ZpygbGp
>>374
ヒットアンドアウェイと思ったら交通の要所を狙って深く攻め込んでるね
2023/06/05(月) 06:20:48.64ID:WSN6CzyId
>>182
維新そんなに高い?
一部頭おかしいのはいるけど
2023/06/05(月) 06:26:15.70ID:7ugv7ZWA0
>>376
ヴァルイキまでいかなくても国境から近いウラゾヴォだけでも抑えて線路壊したり列車脱線させられたらけっこうな任務完了
2023/06/05(月) 06:27:17.75ID:VbvU7w010
>>377
宗男に党としてツッコめないのなら、党全体がアレとみなされてまあ当然
2023/06/05(月) 06:27:33.69ID:/6EvvdOg0
ロシアサイドはどの程度兵力集めたのかね
このまんま浸透出来たらデカいな
2023/06/05(月) 06:36:18.31ID:7ugv7ZWA0
ロシアを今後、常に内戦状態や不安定にしておくことで他国への脅威は大幅に減るからね
戦争しかけて今回みたいにうまくいかなかった場合、それこそ反乱軍や反体制派が政権叩くチャンスだし、最近では国内メディアも批判はじめてるからねえ
自由軍も義勇軍も士気が高くてやる気まんまん ユーモアもまじえてやってるから陰湿なイメージ無いのが良いw
382名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-7IeV [133.106.150.240])
垢版 |
2023/06/05(月) 06:43:21.44ID:jXfuF/KQM
>>351
そんな所で核爆発させたらモスクワまで放射能汚染及ぶんだが
2023/06/05(月) 06:45:03.98ID:zMJWRzEP0
https://twitter.com/wartranslated/status/1665472757696528386
PMC Wagner detained and interrogated no other but the commander of the 72nd Brigade, Roman Venevitin. Wagner and the 72nd Brigade shared positions in Bakhmut
無茶苦茶でんがな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 06:47:41.27ID:WSN6CzyId
>>379
まあそれもそうか
385名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-7IeV [133.106.150.240])
垢版 |
2023/06/05(月) 06:48:09.12ID:jXfuF/KQM
>>364
これなんだよね
ロシアの生産人口全体からすれば治安機関は少人数、権力と武力で脅して押さえつけてるにすぎない
常に大多数が生産人口に回ってないと国が立ち行かない
2023/06/05(月) 06:50:51.35ID:4E09UdK6M
諸外国の極右は
海外の戦争なんか関わらず自分たちにちょっかいだしてくるなという
自閉症的な態度が普通なので
外国から見たら日本のプロロシアンは極右に見えるんだろうなぁ
2023/06/05(月) 06:52:47.48ID:7ugv7ZWA0
奪還するだけではだめで、その後維持し続けられるか?っていうのが重要なわけで
そういう意味では南部(ヘルソン州の残り)や抵抗活動が活発なメリトポリ周辺が一番良いのだけど(なるべくロシア本土から遠い場所)
とりあえずロシアとの国境の間に非武装地帯を作るのは良いこと
2023/06/05(月) 06:58:33.12ID:WDCI8uPI0
>>383
ていうかこれバフムト市街の地雷原をバラしてる気がするんだが良いのかね?
2023/06/05(月) 07:06:39.44ID:jzqtVAR00
ザポリージャの攻撃は一定の成果を上げたのかな?
ウクライナ軍はいくつか領地を奪回したっぽい
あとベルゴロドを攻めている義勇軍は少数でしかないのにロシア軍は全然制圧できてない
あまりに長く占領されるとプーチンの威信に関わるな
2023/06/05(月) 07:09:00.68ID:lRQSe/Hj0
>>386
日本だと一水会が諸外国から真の極右に見られるのか
日本会議は世界的にみると立ち位置が特殊なんだな
2023/06/05(月) 07:35:09.08ID:bQjldID70
>>310
ろくなバックアップなしで中傷受けると遺棄されるなら・・・
まともに戦える理由はねぇです;;;
(もしかして慈悲?慈悲なの???
392名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-m2dI [126.157.19.14])
垢版 |
2023/06/05(月) 07:40:37.42ID:IYktOy3mp
ザポリージャの攻撃は威力偵察でしょ
防衛戦を強引に突破するのにかかる時間や味方の被害、ロシア軍の反応を調べてる
2023/06/05(月) 07:45:10.29ID:7H4m2s9K0
ぬるぽ
2023/06/05(月) 07:48:17.17ID:AbTAY5EdF
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1665470585449639936
ザポリージャ州ノヴォダリフカでは、これまでウクライナで撮影された最大規模の至近距離での
戦車戦の一つで、ウクライナ軍戦車(おそらくT-64BV)2台がロシア軍戦車3台と至近距離で交戦し、少なくとも1台を撃破した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 07:49:26.19ID:Pv1Au5c/M
これマジ?
プリゴジンはバフムトからの撤退中にロシアと戦闘になり72nd motorized rifle brigadeのcommander を拘束したと述べた

t.me/in_factum/14107?single
2023/06/05(月) 07:49:42.32ID:AbTAY5EdF
https://twitter.com/visegrad24/status/1665471961093242880
ロシア義勇軍団とロシア自由軍団の兵士は、今日ロシア国内で
ロシアの兵士を捕虜にし、国境を越えてウクライナに連れ戻しました。

彼はロシアとの将来の捕虜交換に使用されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
397名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-m2dI [126.157.19.14])
垢版 |
2023/06/05(月) 07:50:42.86ID:IYktOy3mp
commanderつっても旅団長じゃないと思うよ
さすがに...
2023/06/05(月) 07:50:54.92ID:AbTAY5EdF
https://twitter.com/igorsushko/status/1665445792394641408
クレムリンのチーフプロパガンダソロフィエフは壊れた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 07:51:05.45ID:7ugv7ZWA0
>>396
ベルゴロドの知事との交渉材料だったんだが、ベルゴロドの知事が来なかったんだから仕方がないw
2023/06/05(月) 07:52:23.21ID:5zhISj3Ta
【速報】ウクライナが大規模な軍事活動開始─ロシア国防省=タス
2023/06/05(月) 07:52:45.64ID:AbTAY5EdF
https://twitter.com/visegrad24/status/1665411890342768643
ロシアのベルゴロド地方で、ロシア義勇軍とロシアの自由軍団が、ロシア軍からどんどん領土を奪っています。

よくやった!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-m2dI [126.157.19.14])
垢版 |
2023/06/05(月) 07:53:21.11ID:IYktOy3mp
しかし中佐か
2023/06/05(月) 07:56:47.62ID:Fvpj6VaYr
>>399
知事なんで来ないんだよ
2023/06/05(月) 07:59:13.07ID:AbTAY5EdF
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1665369736190865409
第2機械化旅団のM2A47ブラッドリーODS-SA。
南の最前線のどこか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 07:59:24.90ID:oUGzYTsrd
チェチェン首長ラムザン・カディロフは、「ウクライナのDRGを清算する」ためにチェチェンの部隊をベルゴロド地方に派遣することを提案した。
彼は自身のテレグラム・チャンネルでそれについて書いている。
「権力と軍事構造の大隊と連隊におけるチェチェンの戦闘員の数は、合計で70,000人を超えている。これは3つの全軍に相当する!すべての部隊は、ロシア特殊部隊大学(チェチェンの特殊部隊訓練校)で訓練を受けている。
最新の技術を備え、訓練を受け、信頼できる武器を装備し、総司令官のどんな命令も実行する準備ができている。それが良い解決策になるだろう。したがって、私たちは準備を整え、命令を待っている!」- カディロフはこう述べた。
先にワグネルPMCのキュレーターであるエフゲニー・プリゴジンが、ベルゴロド州の国境に自分の被服庫を派遣する用意があると発表したことを思い出していただきたい。
彼は、「ワグネリアン」はロシア軍司令部の許可なくロシア領内で活動することができると述べた。
2023/06/05(月) 07:59:50.62ID:ikpNd7ph0
最近の速報はロシア対ロシアばかりだなw
2023/06/05(月) 08:00:36.34ID:dc61/i030
コマンダーへ
こちらコマンドー
(´・ω・`)
408名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.113])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:03:35.33ID:68S87UHVM
これはロシア人が強いのか弱いのか

あれ?
409名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:14:30.80ID:U1wrVpxu0
本当に反攻勢始まったのか?
2023/06/05(月) 08:14:31.05ID:oUGzYTsrd
統一軍の司令官 - ロシア軍の参謀総長ヴァレリー・ゲラシモフは、6月4日の南ドネツク方向でのウクライナ軍の攻撃時に現地のユジノドネツ方面の高度なコントロールポイントの1つにいました。
これは、ロシア国防省の公式代表であるイゴール・コナシェンコフ中将によって述べられた。

t.me/mod_russia/27095

6月4日の朝、ウクライナ軍は南ドネツク方面の前線の5つのセクションで大規模な攻撃を開始した。
これはロシア国防省によって報告された。
他の軍事部隊や部隊の支援を受けて、ウクライナ軍の戦略的予備役の第23および第31機械化旅団が戦闘に導入されたことが注目されています。
6月5日01.31イゴール・コナシェンコフ中将は、ウクライナ軍は南ドネツク方面の前線の5つのセクションで大規模な攻撃に成功しなかったと述べた。
彼によると、敵の目標は「最も脆弱な前線のセクション」で防御を突破することでした。

敵の損失は250人以上の人員、16台の戦車、3台の歩兵戦闘車両、21台の装甲車両がロシア軍部によって報告された。
2023/06/05(月) 08:14:51.20ID:7ugv7ZWA0
そりゃワグネルやカディロフィツィがシェベキノ周辺に行きたがるのわかるわ
今いったら住民いないし、略奪しほうだいだからなw
2023/06/05(月) 08:19:44.41ID:x2+cNPX70
僕の股間のカディーロフもロシア娘にスパシーバといわれる
2023/06/05(月) 08:30:50.73ID:gkk5iYE/a
ロシア政府が国境について黙っていても地続きなんだから庶民には状況が噂話で伝わっていく
2023/06/05(月) 08:31:34.36ID:Pv1Au5c/M
前にこういうニュースがあったんだね
https://radar.am/en/news/world-2567374956/
プリゴジンとしては軍規違反者を捕まえたぞーということなのかも
2023/06/05(月) 08:32:25.26ID:7ugv7ZWA0
ロシア国防省の発表なんてもう信じるアホはいないだろ
戦車400両破壊とか、越境されていない、反乱軍はすべて国境警備隊によって撃退されたんだっけw
どこが?
2023/06/05(月) 08:37:40.63ID:BPcrAG3nd
この歌を聴く全ての者達よ!
ウラジミール・プーチンを倒し、我々の手に文化を取り戻すのだ!
2023/06/05(月) 08:38:46.77ID:A79MZ/Bu0
>>415
まあ眉唾ものやろなあ
実際に撃破したならその映像を嬉々として出すはずだし、証拠がない時点でかなり疑わしい
418名無し三等兵 (ブーイモ MM03-/vY/ [49.239.65.53])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:41:09.00ID:NVbXuwU/M
>>415
信じる奴は信じる
それだけw
2023/06/05(月) 08:42:04.02ID:VbvU7w010
>>409
実際どうなのかはさておき、ロシアはそう認識しとる
2023/06/05(月) 08:43:39.00ID:BPcrAG3nd
出所不明のツイッターとタス通信ソースしか信じない頭Z
2023/06/05(月) 08:45:08.92ID:/l+xTmCvM
自国領攻撃して略奪とかやってることが鎌倉時代だな
2023/06/05(月) 08:54:21.24ID:BPcrAG3nd
ロシア軍士官候補生
ロシア特殊作戦軍
チェチェン
ワグネル

もっと釣りだしたいところですな
2023/06/05(月) 08:58:17.22ID:oUGzYTsrd
モスクワ、6月5日。/TASS/。
ロシア国防省は、南ドネツ方面でのウクライナ軍(AFU)
の装備の破壊の映像を公開した。

https://tass.ru/armiya-i-opk/17926401?utm_source=yxnews&utm_medium=mobile
2023/06/05(月) 09:00:32.77ID:npbj+YBM0
>>415
俺がロシア軍の下っ端なら、ひたすら撃破報告を上げるね
撃破したはずのウクライナ部隊が友軍を攻撃したとしても知ったこっちゃない
2023/06/05(月) 09:01:23.73ID:q6d4iArGr
>>394
warthunderで良く見るヤツ

ロシア軍の先頭車両は地形や俯角のせいで射界に捉えきれなかったのかな?
上から見てると林の反対のヤツを撃破するより簡単そうに見えるんだけどね

ソ連製戦車の俯角の少なさと後退速度の遅さは酷い
2023/06/05(月) 09:02:29.39ID:BPcrAG3nd
まあでも外国人傭兵部隊も貴重な戦力
損害が大きくなる前に撤退も考慮すべきではある
にしてもこの先の展開が読めんな
ベルゴロド強襲が意外過ぎて本命が何処なのか分からん
ザポリージャかなあとは思うがまだ大穴がありそうな…
2023/06/05(月) 09:03:43.04ID:mqw5EGjG0
数か月訓練受けただけの新兵の攻勢なんて上手くいくわけないよな
NATO兵士を大量に紛れ込ませてるとかでもないと無茶だろう
2023/06/05(月) 09:04:33.66ID:BPcrAG3nd
自動装填装置のせいだっけ
429名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:05:05.13ID:v+PX4hmy0
終戦後に「ロシアの再侵攻」阻む枠組み必要、NATO事務総長

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0ba843a97b62c436640cd397ffa5f6921a1ee6
2023/06/05(月) 09:05:47.32ID:mO/CF308a
どっちにしてもプロパガンダなんて話半分よ。裏付けや証拠が明確にある場合は除いて
2023/06/05(月) 09:06:05.60ID:VbvU7w010
2週間前、全裸中年がレオ1の戦力化にはあと4~5週間かかるとツイートしてたけど、もし攻勢が始まっているのなら、2週間で戦力化したのかもしれんし、2~3週間後に逐次投入するのかもしれん
そもそも機甲部隊の投入は始まっていない可能性だってそれなりにある
432名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:06:25.86ID:v+PX4hmy0
ロシアのバフムト制圧は一時的なもんだったのかもね

ロシア、激戦地バフムートで「大きな損失」 ウクライナ軍司令官

https://news.yahoo.co.jp/articles/e23c8f1e46e837a8e3a39de9c3c873eaec434cc3
2023/06/05(月) 09:06:44.25ID:VbvU7w010
>>427
新兵だけの部隊なんてありえんわい
434名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:07:14.95ID:v+PX4hmy0
ロ各地で抗議、45人以上拘束 異例、獄中活動家呼びかけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/137f1eadcb67b7219d763c47fe89943eb6729982
2023/06/05(月) 09:09:16.28ID:VbvU7w010
>>432
そりゃ郊外南北を宇軍が制圧して半包囲してからは、露軍が市街占領しても即逃げないと死ぬと言われていたし、実際ワグネルは即逃げたわけで
436名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:09:29.96ID:v+PX4hmy0
ワグネルが居ないとダメなんですかね?
ロシアw

ロシア軍、戦略の幅狭まる ワグネル撤退で、英分析

https://news.yahoo.co.jp/articles/86be1f9101773004ebf47c802abce469ef5d524f
2023/06/05(月) 09:10:46.28ID:s2hbrjr4a
>>430
ウクライナの信用が100%でないからといって、ロシアの信用がゼロであることに変わりはないのよ
政府公式が3SIMSやっちゃうんだから「どっちもどっち」にはならない
2023/06/05(月) 09:11:39.36ID:BPcrAG3nd
逮捕勾留されてきたロシアの活動家や野党議員は今がチャンスかもなあ
2023/06/05(月) 09:12:45.39ID:7ugv7ZWA0
チェチェンって140万人くらいしかいない小共和国なのに7万人の軍隊ってすごいな
20人に1人がスペツナズの訓練を受けた軍人って…
プーチン政権の下で傭兵の国に作り変えられちゃったみたいだなw
2023/06/05(月) 09:12:57.73ID:BPcrAG3nd
パトルシェフはどこで何をしてるのかね
プーチン後に動いてるのか?
2023/06/05(月) 09:13:34.42ID:V81bK0iH0
西側の装甲戦力って投入され始めた感じ?
2023/06/05(月) 09:16:05.87ID:oUGzYTsrd
この板にエゲレス発のネタを鼻の穴おっ広げて貼るやつ
もしかして通りすがりの初心者🔰
2023/06/05(月) 09:16:49.67ID:VbvU7w010
>>441
全くの未確認
2023/06/05(月) 09:19:03.20ID:BPcrAG3nd
>>439
度重なる内戦の影響で80%の国内産業が喪失したとされる
近年石油やガスなど開発は進んでいるらしいが、国民全ての雇用を創出できるかは
まあ傭兵になるしかないね
445名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:19:53.71ID:D/ZDKPPl0
Reuters

ロシア、ウクライナの大規模攻撃を阻止 兵士250人殺害=国防省
2023年6月5日8:09 午前
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XQ0GO

ロシア国防省は5日未明、ウクライナのドネツク州で同国による大規模な攻撃を阻止し、数百人の親ウクライナ部隊を殺害したと発表した。
2023/06/05(月) 09:20:23.58ID:mO/CF308a
>>437
自分は裏付けや客観的証拠がなければ全部話半分にしか信じない

話はこれで終わり
447名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-Aq/i [133.106.35.3])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:20:39.66ID:vb9ilHmpM
コロナ前は観光立国になろうとPV製作熱心に行ってたのになチェチェン
全て無と化した
448名無し三等兵 (スップー Sdc3-BNQN [1.73.9.57])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:20:41.57ID:ehejCRX+d
>>441
まだはっきりした情報は無いな
ただ言えるのは、西側のMBTを予備戦力として後方に置いておける事で、これまで虎の子の機甲師団として編成していたT-72、T-80系統のMBTを前線に回せる余裕が出来たと思う
今前線を平押し出来てるのはそれが前線に回されたからやろな
2023/06/05(月) 09:21:27.42ID:VbvU7w010
>>444
せいぜい数十万人程度の労働者人口なんだから、ウクライナ戦争の戦死者・戦傷者の補完で仕事は確保できそうな気も…
2023/06/05(月) 09:23:29.43ID:RTAEtlxuM
ベルゴロド進撃でゲームチェンジャーが発動したな。
2023/06/05(月) 09:24:18.58ID:qGR/tNCs0
国防省:ウクライナ軍は6月4日朝、前線の5つの部門で大規模な攻撃を開始した。

「6月4日朝、敵はウクライナ軍の戦略予備から支援を受けた第23機械化旅団と第31機械化旅団を戦闘に投入し、ユジノドネツ方面の前線の5つの地区で大規模な攻撃を開始した。合計で 6 つの機械化大隊と 2 つの戦車大隊が攻撃に関与しました。」とコナシェンコフは言った。

コナシェンコフ氏は、統合部隊の司令官であるロシア軍参謀長のワレリー・ゲラシモフ氏は、この期間中、この方面の先進的な指揮所の一つにいたと付け加えた。
://ria.ru/20230605/nastuplenie-1876137559.html

コナシェンコフ声明ではゲラシモフの前線視察にタイミング合わせて攻勢かけたようにもとれるな
2023/06/05(月) 09:26:37.81ID:t1kwWLb8a
まだ動くT-64が残ってるのに驚き
元が少ない上に序盤のチェルニヒフ攻防やマリウポリで相当数喪失してるのに
2023/06/05(月) 09:27:10.97ID:vLkaKd7wa
>>426
肉壁動員兵「...」
督戦隊「せやな」
2023/06/05(月) 09:28:24.59ID:vLkaKd7wa
>>433
>>426
肉壁動員兵「...」
督戦隊「せやな」
2023/06/05(月) 09:28:29.26ID:BPcrAG3nd
T-34が出てきてからが本番
2023/06/05(月) 09:30:36.86ID:TRw83Mle0
ベルゴロドコレだけペラペラなら却下されたモスクワ進行案って相当現実的だったんだな。

ロシア国内攻めてロシア軍国内防衛に引かせるのが一番損害出ないし
ロシアめちゃくちゃに出来るからな。最高だな。
2023/06/05(月) 09:31:05.07ID:7ugv7ZWA0
ロシアのテレビで興味深い事件が起きた。
ベルゴロドの出身者は純粋なウクライナ語を話しますが、彼女はそれをネイティブのベルゴロド方言と呼んでおり、ロシア人は彼女の言うことを理解できません。

ベルゴロドにはウクライナ語を話す人たちがいて、それらの人は現在ロシア軍の猛烈な砲撃を受けている
ウクライナはロシア軍の砲撃からウクライナ語話者たちを保護しなければならない!
2023/06/05(月) 09:31:11.83ID:+fvX/UO60
この日の大きなニュースは、ウクライナ軍が複数の旅団を投入してザポリージェ戦線に大規模な攻撃を開始したことだ🤡

もしこれが本当に「反撃」だったとしたら、結果は西側の予想をはるかに下回った。🤡数時間の戦闘の後、ロシア軍は戦線を保持した🤡

ロシア国防省は、ウクライナ軍2旅団が「南ドネツク」で犯行に遭い、大隊相当の装備が失われたと報告した🤡さらに西のザポリージェ本土でも追加の戦闘があったと報告された🤡

写真や動画を公開した🤡このビデオはウグレダーの近くで撮影されたとのことです🤡



反転攻勢初日からいきなり不味い戦果になってしまったとの事だそうです🥴
459名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-0TG1 [133.159.151.203])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:34:07.09ID:aMkKTV5rM
>>450
信者の念仏ゲームチェンジャー
唱えると勝った気になる
460名無し三等兵 (スップー Sdc3-BNQN [1.73.9.57])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:34:47.42ID:ehejCRX+d
占守島に居たチハたんがレストアップされて出てきたら逆に尊敬する
2023/06/05(月) 09:35:37.54ID:EHvGHggha
>>425
俯角が足りなくてとっさに撃てないんだよな
後進もおっそいから色々不便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況