!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ(実質273)
【GCAP】F-Xを語るスレ272【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682663256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3e1a-ptFv [207.65.234.147])
2023/06/05(月) 05:10:51.91ID:GQAOiDpm02名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XyEY [126.182.147.36])
2023/06/05(月) 05:15:37.22ID:CqTqaFC4p ここは日英伊3カ国共同開発プロジェクトGCAPのスレ
次期戦闘機開発の最新の進捗は事業監理官の説明を参照
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
国産単独開発は別のスレで
次期戦闘機開発の最新の進捗は事業監理官の説明を参照
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
国産単独開発は別のスレで
3名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ksW9 [126.158.204.187])
2023/06/05(月) 11:56:29.46ID:W2YjDRHCr4名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ksW9 [126.158.204.187])
2023/06/05(月) 11:59:08.50ID:W2YjDRHCr5名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-w4Nq [210.138.177.69])
2023/06/05(月) 12:01:10.10ID:DZ6e/VTLM どうすれば一流戦闘機になるか?を考えれば英伊にお任せ&日本がATMがベストであることがわかるだろう
スケジュールとか契約とか関係ない話
ベスト以外の選択をすれば空飛ぶ棺桶になるだけのことだ
これは極論とか言ってるわけでも何でもなく簡単なロジックによる結論だ
反日野郎が必死で日本主導開発を妄想してるが
それは金の無駄遣いで、また30年糞を使い続けなければならないことを推進してる真の売国奴である
スケジュールとか契約とか関係ない話
ベスト以外の選択をすれば空飛ぶ棺桶になるだけのことだ
これは極論とか言ってるわけでも何でもなく簡単なロジックによる結論だ
反日野郎が必死で日本主導開発を妄想してるが
それは金の無駄遣いで、また30年糞を使い続けなければならないことを推進してる真の売国奴である
6名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 12:03:30.36ID:NqMBC74Ud 兵役行ったの?
7名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ksW9 [126.158.204.187])
2023/06/05(月) 12:10:59.75ID:W2YjDRHCr イギリスとイタリアが2035年実戦化に同意したから
もう両国が1から戦闘機の設計をやりなおで期日に間に合わせるなんて不可能
間に合わない期日を選んだの英伊政府
つまり、英伊政府は基本的に日本のF-3採用を自国仕様にする共同開発に同意したことを示唆している
不服ならGCAPで共同宣言で期日指定なんてしなくてよかったのだから、両国政府はF-3採用を軸に交渉することになる
アンチは気に入らないなら英伊政府に文句言え(笑)
もう両国が1から戦闘機の設計をやりなおで期日に間に合わせるなんて不可能
間に合わない期日を選んだの英伊政府
つまり、英伊政府は基本的に日本のF-3採用を自国仕様にする共同開発に同意したことを示唆している
不服ならGCAPで共同宣言で期日指定なんてしなくてよかったのだから、両国政府はF-3採用を軸に交渉することになる
アンチは気に入らないなら英伊政府に文句言え(笑)
8名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 12:29:58.39ID:NqMBC74Ud 繰り返すけどイギリス政府、産業界は日本の計画白紙撤回を望んでるのは確か
9名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ksW9 [126.158.204.187])
2023/06/05(月) 12:33:59.69ID:W2YjDRHCr そんなことは不可能だから期日設定したんだろ(笑)
10名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 12:48:15.21ID:NqMBC74Ud >>9
だからまあ、ありえないよねここからの白紙化は
だからまあ、ありえないよねここからの白紙化は
11名無し三等兵 (スププ Sd03-rL8V [49.97.45.100])
2023/06/05(月) 12:58:16.42ID:Vpw6bCXpd 現実は国産厨が知る前から着々と進めてた共同開発が実るってだけだよ
僕が知らない事はやってないなんて馬鹿な話あるわけ無い
僕が知らない事はやってないなんて馬鹿な話あるわけ無い
12名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 13:02:18.63ID:NqMBC74Ud >>11
ソースは?
ソースは?
13名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 13:02:55.90ID:NqMBC74Ud 政府の予算編成はソースにならないらしいが(笑)
14名無し三等兵 (スププ Sd03-rL8V [49.97.45.100])
2023/06/05(月) 13:04:32.48ID:Vpw6bCXpd 予算見ながら考えた妄想は残念ながらまともなソースとは言えないので
15名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.144.19])
2023/06/05(月) 13:08:29.46ID:NqMBC74Ud 航空機産業は韓国には無理だと思う
16名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-uQTi [61.211.140.230])
2023/06/05(月) 13:38:13.37ID:zW81tewV0 RUSIのテンペストタイムライン
FCAS Technology Initiative 2018-2027
2027 Demonstrator First Flight
FCAS Acquisition Programme
2021-2025 Concept and Assessment
2025-2035 Development
2035- Production, Entry into Service, Sustainment and Spiral Upgrade
Concept and Assessmentを1年やっただけで
まともな要求性能が出てくると思える人が多くて驚く
FCAS Technology Initiative 2018-2027
2027 Demonstrator First Flight
FCAS Acquisition Programme
2021-2025 Concept and Assessment
2025-2035 Development
2035- Production, Entry into Service, Sustainment and Spiral Upgrade
Concept and Assessmentを1年やっただけで
まともな要求性能が出てくると思える人が多くて驚く
17名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-N/Lw [113.153.79.103])
2023/06/05(月) 13:49:48.23ID:BUBNqojt0 スケジュールはずっと変わらんから日本の要求は仕様変更なしに対応可能ってレベルなんだろうなあ
18名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Ed0Q [106.132.65.97 [上級国民]])
2023/06/05(月) 13:51:48.79ID:6cv6Zi6Xa >>11
戦闘機開発において公表されてない=何もやってないとはならないよな
NGADだって試験機の飛行は何の予告なく行われたし
特に英国は自国兵器に関してはとりわけ秘密主義だし
情報開示してないだけで要素技術の開発は進めていると思う
戦闘機開発において公表されてない=何もやってないとはならないよな
NGADだって試験機の飛行は何の予告なく行われたし
特に英国は自国兵器に関してはとりわけ秘密主義だし
情報開示してないだけで要素技術の開発は進めていると思う
19名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ksW9 [126.166.133.55])
2023/06/05(月) 15:38:04.83ID:U0CxEuu0r 自社研究だけでやれることなんて知れている
ロッキードやノースロップが世界に先駆けてステルス機を開発できたのは
アメリカ国防省が膨大な国防予算を研究費に投じたから
予算を投じなければ、イギリスのようにエンジン間に合わない、デモ機これからという状態になる
日本が次期戦闘機を開発に踏み切れたのは、先行して構成要素研究開発をしたから
構成要素研究から海外資金頼みじゃ、BAEやRRの自社研究で出来ることは限られている
ロッキードやノースロップが世界に先駆けてステルス機を開発できたのは
アメリカ国防省が膨大な国防予算を研究費に投じたから
予算を投じなければ、イギリスのようにエンジン間に合わない、デモ機これからという状態になる
日本が次期戦闘機を開発に踏み切れたのは、先行して構成要素研究開発をしたから
構成要素研究から海外資金頼みじゃ、BAEやRRの自社研究で出来ることは限られている
20名無し三等兵 (スーップ Sd03-SZzK [49.106.124.96])
2023/06/05(月) 15:59:09.58ID:5YIb8CO1d21名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-uQTi [61.211.140.230])
2023/06/05(月) 16:24:59.73ID:zW81tewV0 一流戦闘機になる必要はない
日本特化戦闘機になればよい
日本特化戦闘機になればよい
22名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-jZm8 [133.106.44.70])
2023/06/05(月) 16:31:27.81ID:iDtlu1EWM23名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-uQTi [61.211.140.230])
2023/06/05(月) 17:11:41.83ID:zW81tewV0 F-35の航続距離はかなり長くてそれを超えるには大型化特殊化が不可欠だから
フィンランド、ノルウェイ、カナダに運用できるとは思えないなぁ
フィンランド、ノルウェイ、カナダに運用できるとは思えないなぁ
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6570-QR/O [120.51.62.251])
2023/06/05(月) 17:25:53.18ID:AL+iOFLJ0 仮にJV作るとしたら英伊日で33%ずつの出資とかになるのかな?
これはこの3カ国以外への戦闘機輸出の際に分け合う利益配分であって、必ずしも製造分担比率ではなさそうだが
これはこの3カ国以外への戦闘機輸出の際に分け合う利益配分であって、必ずしも製造分担比率ではなさそうだが
25名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-N/Lw [113.153.79.103])
2023/06/05(月) 17:31:19.42ID:BUBNqojt0 ちょっと前は日英伊で4:4:2とか噂があったな
輸出利益を考えるとやはり小型が有力なんだろうね
輸出利益を考えるとやはり小型が有力なんだろうね
26名無し三等兵 (ワッチョイ 2503-N/Lw [114.146.222.221])
2023/06/05(月) 17:46:27.23ID:G4ygV/2L0 >>24
土地とかの関係でイギリスが40ぐらいだしたりしてな
土地とかの関係でイギリスが40ぐらいだしたりしてな
27名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-8ND1 [60.88.115.141])
2023/06/05(月) 18:07:19.22ID:I+X1xf6c0 おそらく最終組立は日英伊それぞれの国でやるだろう
ただ、ファスナーレス構造は英伊で生産できるかわからない
英伊使用機の主翼や尾翼は英伊で現地生産するかも
細かい要求性能は英伊それぞれのカスタマイズで対応する可能性が高い
カスタマイズ部分は当然のことながら使用国での生産となる
射出座席はマーチンベーカー社製採用は3カ国共通だろう
ただ、ファスナーレス構造は英伊で生産できるかわからない
英伊使用機の主翼や尾翼は英伊で現地生産するかも
細かい要求性能は英伊それぞれのカスタマイズで対応する可能性が高い
カスタマイズ部分は当然のことながら使用国での生産となる
射出座席はマーチンベーカー社製採用は3カ国共通だろう
28名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-8ND1 [60.88.115.141])
2023/06/05(月) 18:15:29.64ID:I+X1xf6c0 GCAPは単に有人戦闘機開発だけでないので、無人機や支援システム、搭載兵器まで対象で考える必要がある
有人機は日本のF-3になりそうなので、エンジンは当然XF9がGCAP用エンジンとなる
交換条件として無人機用エンジンはRR製エンジンが採用される可能性は低くない
無人機用小型ターボファンエンジンの開発話が聞こえてこないのも、RR製エンジンが採用される方向で話が進んでるからもしれない
無人機用エンジンとなると、試作してるオルフェウスや古いがアドーア、EJ200といったエンジンが既にあるRRが日本より有利と言える
ここら辺はF-3の機体とエンジンの英伊採用で日本側が英に譲る方向なのかもしれない
有人機は日本のF-3になりそうなので、エンジンは当然XF9がGCAP用エンジンとなる
交換条件として無人機用エンジンはRR製エンジンが採用される可能性は低くない
無人機用小型ターボファンエンジンの開発話が聞こえてこないのも、RR製エンジンが採用される方向で話が進んでるからもしれない
無人機用エンジンとなると、試作してるオルフェウスや古いがアドーア、EJ200といったエンジンが既にあるRRが日本より有利と言える
ここら辺はF-3の機体とエンジンの英伊採用で日本側が英に譲る方向なのかもしれない
29名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-SZaq [114.178.227.4])
2023/06/05(月) 18:38:06.85ID:iG5JRjvx0 このスレって馬鹿が毎度毎度、日英主導権争い(妄想)の私見とその理由になる欠点至らぬ点の羅列を
まるで今朝考えてきたかのように念仏を絶やすこと無く唱えてるよね
FXET創設して本格始動してからずーっと同じ事を喚いてる
内容は読んでみると結局どれも全く同じなのにな
それを2年以上毎日ゝ主張しててガチで頭逝ってんだろうなと思うんだけどマジヤバイよね
まるで今朝考えてきたかのように念仏を絶やすこと無く唱えてるよね
FXET創設して本格始動してからずーっと同じ事を喚いてる
内容は読んでみると結局どれも全く同じなのにな
それを2年以上毎日ゝ主張しててガチで頭逝ってんだろうなと思うんだけどマジヤバイよね
30名無し三等兵 (オッペケ Sr49-hc5i [126.157.108.153])
2023/06/05(月) 18:52:48.43ID:eKjdgZE7r 本来なら開発中の戦闘機のスレって、
求められるスペックとか競合する機体との比較とか積むべき武装とか
色々な話題が出るはずだけどね。
スレが伸びてると思って開いても、いつもの国産至上主義者と国産否定原理主義者が延々レスバしてるだけだもんな。
求められるスペックとか競合する機体との比較とか積むべき武装とか
色々な話題が出るはずだけどね。
スレが伸びてると思って開いても、いつもの国産至上主義者と国産否定原理主義者が延々レスバしてるだけだもんな。
31名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-p8xN [126.193.20.140])
2023/06/05(月) 18:53:43.41ID:UV4K0+89p 同じくらい日系企業に恨み募らせたと思しいガイジが暴れて盛り合ってるからある意味バランス取れてて良いんじゃない?
32名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-p8xN [126.193.20.140])
2023/06/05(月) 19:03:43.97ID:UV4K0+89p >>30
多分この辺のネタが粗方出尽くしてるのが1番デカいと思う。
輸出を狙うとなると規模的に競合する機体がFCASかF/A-XXくらいしかないし
FCASはGCAP以上に進捗不明瞭、F/A-XXはNGAD程前提ハードルは高くないけど輸出されるかはこれまたキツい。
足の長さや速度、運動性能や搭載量とかで求められるスペックはほぼほぼ見えてるように思えるし
電装系も方向性自体は見え始めてる
積むべき武装も正直AAM-4/5の後継国産弾、その互換としてのAIM-260、AIM-9X、ミーティアにASRAAMの他は
SDBとLJDAM、積めればASM-3に
ダメでも12式空発型、NSM、AARGM-ER辺りで見えてるし
多分この辺のネタが粗方出尽くしてるのが1番デカいと思う。
輸出を狙うとなると規模的に競合する機体がFCASかF/A-XXくらいしかないし
FCASはGCAP以上に進捗不明瞭、F/A-XXはNGAD程前提ハードルは高くないけど輸出されるかはこれまたキツい。
足の長さや速度、運動性能や搭載量とかで求められるスペックはほぼほぼ見えてるように思えるし
電装系も方向性自体は見え始めてる
積むべき武装も正直AAM-4/5の後継国産弾、その互換としてのAIM-260、AIM-9X、ミーティアにASRAAMの他は
SDBとLJDAM、積めればASM-3に
ダメでも12式空発型、NSM、AARGM-ER辺りで見えてるし
33名無し三等兵 (スププ Sd03-rL8V [49.97.45.100])
2023/06/05(月) 19:04:05.86ID:Vpw6bCXpd 国産厨が来ないようにと作ったスレなのに嫌がらせ目的で延々と書き込み続ける国産厨がいるのが一番悪い
34名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-N/Lw [113.153.79.103])
2023/06/05(月) 19:20:25.17ID:BUBNqojt0 制空は無人機で、という流れなのにミサイルを何乗せるとかの話に意味はあるのか?
35名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 19:50:42.20ID:mn7do9NtM 寸胴デブXF9ではアダプティブ化は無理とか
1MW対応は無理とか、英伊の技術が無ければうんこにしかならんとか
技術的な観点から語ってるのは俺様くらいしかいないからな
軽量化だって必須でも何でもないしどうせ長期的に大した効果はない
せいぜいシャフトとレーダー素子頑張れよと
1MW対応は無理とか、英伊の技術が無ければうんこにしかならんとか
技術的な観点から語ってるのは俺様くらいしかいないからな
軽量化だって必須でも何でもないしどうせ長期的に大した効果はない
せいぜいシャフトとレーダー素子頑張れよと
36名無し三等兵 (オッペケ Sr49-hc5i [126.157.108.153])
2023/06/05(月) 19:52:39.61ID:eKjdgZE7r そういうクソみたいな煽りを織り交ぜずに冷静に議論してくれませんかね?
37名無し三等兵 (ワッチョイ 3b66-p8xN [143.189.22.191])
2023/06/05(月) 19:55:22.68ID:piYTMcKq0 噂をすればガイジの影が差す。
38名無し三等兵 (スッップ Sd03-VDI6 [49.98.150.53])
2023/06/05(月) 19:55:24.93ID:V6mqMq1Ld 英の本格的な開発スタートが日本の次期戦闘機の詳細設計の時期と重なるんだっけ
39名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 19:59:45.80ID:mn7do9NtM40名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-EMvs [126.121.92.169])
2023/06/05(月) 20:05:13.07ID:C+T5iaJM0 寸胴、寸胴言うけど、コアに対してファンが小さいって事だからエアフィルムによる損失が小さい
効率の良いエンジンといえるのでは
効率の良いエンジンといえるのでは
41名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 20:07:41.16ID:mn7do9NtM コアそのものがF119やF135より大きい
F135なんてファンがでかいだけ
当然XA100もコアはXF9よりスリム
F135なんてファンがでかいだけ
当然XA100もコアはXF9よりスリム
42名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-EMvs [126.121.92.169])
2023/06/05(月) 20:12:15.34ID:C+T5iaJM0 F119ってXF9より直径大きいんだけど
44名無し三等兵 (ワッチョイ 3b66-p8xN [143.189.22.191])
2023/06/05(月) 20:14:06.42ID:piYTMcKq0 >>42
誰もがあえて言わなかったことをどうして本人の目の前で言ってしまうのかねチミは(棒無し
誰もがあえて言わなかったことをどうして本人の目の前で言ってしまうのかねチミは(棒無し
46名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 20:16:57.36ID:mn7do9NtM だめだこいつらw
しょせん文系軍オタ
しょせん文系軍オタ
47名無し三等兵 (ワッチョイ 3b66-p8xN [143.189.22.191])
2023/06/05(月) 20:20:46.13ID:piYTMcKq0 早くも逃亡態勢。やっぱ早めに正論ストレートでぶん殴る方が無視するより結果的には低コスト。
48名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-SZaq [114.178.227.4])
2023/06/05(月) 20:23:41.19ID:iG5JRjvx0 >>30
俺はそういう話題に定期的に乗るんだけど、~厨ガーみたいな駄文が大半で質の低下が著しいよね
たまに新情報出ても、そこに触れないで延々とどうでも良い会話繰り返すカスがスレ埋めていくからなぁ
もしかしたらそれ(有効な情報の埋没)が目的なのかも知れんけどURL辿れるんで全く意味無いっていうアホさ加減
俺はそういう話題に定期的に乗るんだけど、~厨ガーみたいな駄文が大半で質の低下が著しいよね
たまに新情報出ても、そこに触れないで延々とどうでも良い会話繰り返すカスがスレ埋めていくからなぁ
もしかしたらそれ(有効な情報の埋没)が目的なのかも知れんけどURL辿れるんで全く意味無いっていうアホさ加減
49名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-NjFB [124.141.239.176])
2023/06/05(月) 20:41:13.41ID:v64yHFRO050名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 20:45:53.89ID:mn7do9NtM エンジン構造の見方もわからんからF119のパクリってこともわからんのだろうねぇ
そしてF135への変化の中身もXA100の変化の中身もなーんもわからんのだね・・・
そしてF135への変化の中身もXA100の変化の中身もなーんもわからんのだね・・・
51名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-NjFB [124.141.239.176])
2023/06/05(月) 20:48:25.72ID:v64yHFRO0 >>50
権利の概念が無い出来損ないに言われてもなぁ…
何を侵害してるんだ?ロールス・ロイスが未だに
NIMSのATM 🏧でしか無かった事を認めない
プーイモ君。
何か、日本の機関と固有の権利を共有出来るやうに
なったの?
権利の概念が無い出来損ないに言われてもなぁ…
何を侵害してるんだ?ロールス・ロイスが未だに
NIMSのATM 🏧でしか無かった事を認めない
プーイモ君。
何か、日本の機関と固有の権利を共有出来るやうに
なったの?
52名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-N/Lw [106.180.3.144])
2023/06/05(月) 20:52:20.30ID:+DKTFTxLa >>49
レス乞食なんだからブーイモンキーには安価つけんなよ
レス乞食なんだからブーイモンキーには安価つけんなよ
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-NjFB [124.141.239.176])
2023/06/05(月) 20:54:47.18ID:v64yHFRO0 まぁね
やっとF-16スレ荒すの止めてやれやれだけど
(…何故かグリペンの話を延々と繰り返すw
やっとF-16スレ荒すの止めてやれやれだけど
(…何故かグリペンの話を延々と繰り返すw
54名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-8ND1 [60.37.89.40])
2023/06/05(月) 20:56:34.11ID:S3A9xKhB0 ブーイモは測定用のコードが付いた状態を指してXF9はデブとか言ってた馬鹿だし
55名無し三等兵 (ブーイモ MM03-w4Nq [49.239.64.112])
2023/06/05(月) 21:00:56.57ID:mn7do9NtM はいはい、話題は>>30が主導していくそうだから
とっととブーイモをNGにしなされよ
悲惨なブーイモ粘着連中どもよ
もうたいていの人はブーイモに間違われたりブーイモ探しを目撃しててどっちが頭おかしい粘着か
よくわかっただろうからね
とっととブーイモをNGにしなされよ
悲惨なブーイモ粘着連中どもよ
もうたいていの人はブーイモに間違われたりブーイモ探しを目撃しててどっちが頭おかしい粘着か
よくわかっただろうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 定時で帰ろうとしたら上司に「男なんだろ?」って言われた
- 近所のスーパーで新米が全く売れてなくてワロタ。このままだと虫が湧きそうwww
- ブスでもパンチラには需要がある
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
