!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ(実質273)
【GCAP】F-Xを語るスレ272【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682663256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3e1a-ptFv [207.65.234.147])
2023/06/05(月) 05:10:51.91ID:GQAOiDpm0228名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-SZaq [114.178.227.4])
2023/06/09(金) 15:49:43.27ID:RQMTD4CV0 >>201
コーカソイド危機管理連盟?
コーカソイド危機管理連盟?
229名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-2sqC [153.235.198.171])
2023/06/09(金) 15:49:55.38ID:i8xjgiabM >>225
>英伊はカスタマイズ生産とはいえ、日本仕様の影響を相当数受けると思われる
そんなカスタマイズなんて、ありえないよ (予算の余裕が日英伊のどこにも無い)。英の専用兵装(核爆弾)とかはあるかもしれない
英伊の方が得意そうで、やりたがるはずのモノは大量にありそう
・コックピット、射出座席、パイの生命維持装置、JHMCS付きヘルメット
・機銃、降着脚、ドラッグシュート、空中給油装置
・IRST(LJDAM兵装)、たくさんの兵装のFCSへの組み込みソフトと試験
・敵味方識別装置
>英伊はカスタマイズ生産とはいえ、日本仕様の影響を相当数受けると思われる
そんなカスタマイズなんて、ありえないよ (予算の余裕が日英伊のどこにも無い)。英の専用兵装(核爆弾)とかはあるかもしれない
英伊の方が得意そうで、やりたがるはずのモノは大量にありそう
・コックピット、射出座席、パイの生命維持装置、JHMCS付きヘルメット
・機銃、降着脚、ドラッグシュート、空中給油装置
・IRST(LJDAM兵装)、たくさんの兵装のFCSへの組み込みソフトと試験
・敵味方識別装置
230名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
2023/06/09(金) 16:31:35.34ID:OqTdbYs00231名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-fiqM [133.106.230.184])
2023/06/09(金) 16:36:56.10ID:t+oyc2RzM 日英伊共同生産だよ
派生版などコストアップするだけ
派生版などコストアップするだけ
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
2023/06/09(金) 16:58:14.21ID:OqTdbYs00233名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-8ND1 [60.88.114.153])
2023/06/09(金) 17:20:18.46ID:oCFjnxxT0 便宜的にイギリスやイタリアという一括りで語るが
実際にはイギリス・イタリアでも政治家、軍当局、軍需産業で、それぞれ思惑があり
常に意見が纏まって行動してるわけでない
軍ヲタは技術力の話ばかりの観点でしか見ようとしないが、現実には政治や経済の影響をモロに受ける
テンペストは出資問題という政治・経済の部分で実行が困難になってしまった
かつて日本もFSXでは、エンジン以外は国産可能という技術的な判断であったが
日米摩擦という政治・経済問題で国内開発が妨げられる結果になった
戦闘機は発注先が政府なので、政治や経済の影響が皆無のわけがない
テンペストはイギリスの技術力への評価以上に、参加国に出資を渋られるという政治・外交面で実行困難になった
BAEとレオナルドがどんなに協力関係だろうと、政府が実行不能と判断すれば、軍需産業は政府の判断に従うしない
実際にはイギリス・イタリアでも政治家、軍当局、軍需産業で、それぞれ思惑があり
常に意見が纏まって行動してるわけでない
軍ヲタは技術力の話ばかりの観点でしか見ようとしないが、現実には政治や経済の影響をモロに受ける
テンペストは出資問題という政治・経済の部分で実行が困難になってしまった
かつて日本もFSXでは、エンジン以外は国産可能という技術的な判断であったが
日米摩擦という政治・経済問題で国内開発が妨げられる結果になった
戦闘機は発注先が政府なので、政治や経済の影響が皆無のわけがない
テンペストはイギリスの技術力への評価以上に、参加国に出資を渋られるという政治・外交面で実行困難になった
BAEとレオナルドがどんなに協力関係だろうと、政府が実行不能と判断すれば、軍需産業は政府の判断に従うしない
234名無し三等兵 (ワッチョイ 2503-N/Lw [114.146.222.221])
2023/06/09(金) 19:55:26.52ID:R2votrnI0 >>226
つーか前回のFSXの時ですらリスクはあれどやり方によっては国産エンジンも配備できたろうしな
つーか前回のFSXの時ですらリスクはあれどやり方によっては国産エンジンも配備できたろうしな
235名無し三等兵 (ワッチョイ cd9b-q0il [220.98.211.252])
2023/06/09(金) 21:21:37.23ID:2hHlDiRB0236名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-Oz2s [125.215.127.27])
2023/06/09(金) 22:30:11.48ID:GSU28IUw0237名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-R/hD [106.73.7.161])
2023/06/09(金) 22:37:01.78ID:g8wEFe5o0 昭和50年代前半からフルスケールの戦闘機用エンジンを開発する必要はあっただろうな。
このくらいの頃までは海外の現行エンジンくらいなら大した障害もなくライセンスを買えるくらいの
空気だったんだろうが。
このくらいの頃までは海外の現行エンジンくらいなら大した障害もなくライセンスを買えるくらいの
空気だったんだろうが。
238名無し三等兵 (ワッチョイ 2503-N/Lw [114.146.222.221])
2023/06/09(金) 22:40:30.89ID:R2votrnI0 >>237
フランスやスウェーデンがF404使えてるしね。
フランスやスウェーデンがF404使えてるしね。
239名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-1aXz [153.173.86.5])
2023/06/10(土) 01:22:14.17ID:Lv7BoyqM0240名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-RZnJ [60.88.126.133])
2023/06/10(土) 05:08:47.32ID:9ftVxAQG0 https://www.newscafe.ne.jp/article/2023/06/09/2845002.html
英伊が日本と交渉する最大の理由はコレでしょ
今更、フランスと組んでも仕事は分けてもらえない
イギリスにしてみれば、自国主導のテンペストが実行できるのがベストだ
ただ、他国の出資が前提なので、出資問題がクリアできなければテンペスト構想は諦めるしかない
実際に出資問題で躓いてしまった
次善の策として自国での戦闘機生産を継続する策を考える必要が出てくる
仏独と組んでも設計も生産も仏独に独占され、屈辱的待遇になるのは目に見えている
そこで日本の次期戦闘機へ目を向けたが、既に日本の次期戦闘機は設計を進めてしまっている
残された選択肢は、日本のF-3を採用する代わりにカスタマイズ権と生産に関する権利を獲得すること
日本は空自の需要だと生産数に限界があるので、英伊が採用すればライセンス生産やカスタマイズを認めてよいと考えている
GCAPのベースになる戦闘機は日本の次期戦闘機であり、それを英伊仕様機にしたてるのがGCAPであり共同開発となるという思惑
イタリアは元々テンペストだろうとGCAPだろうと機体とエンジンの設計の主導権は無い
基礎研究から出資の必要があるテンペストは元々高リスク・高コストだった
かといって仏独と接近しても屈辱的な待遇になるのはイギリスと同様
有人機の開発費を全額日本負担の方がコスト的に安い
例え開発失敗してもイタリアに金銭的な損失は小さい
だったらカスタマイズ権と生産の権利があるならF-3採用でよいと考えた
こんな感じで3カ国の思惑が一致したということだろう
英伊が日本と交渉する最大の理由はコレでしょ
今更、フランスと組んでも仕事は分けてもらえない
イギリスにしてみれば、自国主導のテンペストが実行できるのがベストだ
ただ、他国の出資が前提なので、出資問題がクリアできなければテンペスト構想は諦めるしかない
実際に出資問題で躓いてしまった
次善の策として自国での戦闘機生産を継続する策を考える必要が出てくる
仏独と組んでも設計も生産も仏独に独占され、屈辱的待遇になるのは目に見えている
そこで日本の次期戦闘機へ目を向けたが、既に日本の次期戦闘機は設計を進めてしまっている
残された選択肢は、日本のF-3を採用する代わりにカスタマイズ権と生産に関する権利を獲得すること
日本は空自の需要だと生産数に限界があるので、英伊が採用すればライセンス生産やカスタマイズを認めてよいと考えている
GCAPのベースになる戦闘機は日本の次期戦闘機であり、それを英伊仕様機にしたてるのがGCAPであり共同開発となるという思惑
イタリアは元々テンペストだろうとGCAPだろうと機体とエンジンの設計の主導権は無い
基礎研究から出資の必要があるテンペストは元々高リスク・高コストだった
かといって仏独と接近しても屈辱的な待遇になるのはイギリスと同様
有人機の開発費を全額日本負担の方がコスト的に安い
例え開発失敗してもイタリアに金銭的な損失は小さい
だったらカスタマイズ権と生産の権利があるならF-3採用でよいと考えた
こんな感じで3カ国の思惑が一致したということだろう
241名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-RZnJ [60.88.126.133])
2023/06/10(土) 05:31:53.73ID:9ftVxAQG0 スウェーデンはテンペスト構想の機体は元々採用する気は薄かった
双発の中~大型機であるテンペストは小国のスウェーデンでは運用しにくかった
かといってエンジン開発が出来ないので、テンペスト用エンジンや搭載機器が欲しくてテンペスト参加を申し出た
ところが、肝心のエンジン開発がイギリスがグダグダしてて目処が立ちそうにもない
テンペストに参加する価値なしということで距離を取ることにした
スウェーデンはブラジルあたりと組んでグリペン後継の新型単発機開発を模索している
そうしないとドラケン以来の戦闘機生産が途絶えてしまうから
スウェーデンは優秀な機体を設計してきた国だが、エンジンは外国製に頼っていた
単発機に適した大推力エンジンの供給先はアメリカしかなかった
ところが、F135やその改良型をスウェーデンに供給してくれる可能性は高くない
供給してくれたとしても、色々と制限をかけられるのはお約束
そんな時に日本が戦闘機用大推力エンジンの開発に成功したという情報
GCAP用エンジンもXF9-1の実用型になるという情報
エンジンの有力供給先として日本に目を付けた
昨年末あたりから日本への接近を積極的に開始している
双発の中~大型機であるテンペストは小国のスウェーデンでは運用しにくかった
かといってエンジン開発が出来ないので、テンペスト用エンジンや搭載機器が欲しくてテンペスト参加を申し出た
ところが、肝心のエンジン開発がイギリスがグダグダしてて目処が立ちそうにもない
テンペストに参加する価値なしということで距離を取ることにした
スウェーデンはブラジルあたりと組んでグリペン後継の新型単発機開発を模索している
そうしないとドラケン以来の戦闘機生産が途絶えてしまうから
スウェーデンは優秀な機体を設計してきた国だが、エンジンは外国製に頼っていた
単発機に適した大推力エンジンの供給先はアメリカしかなかった
ところが、F135やその改良型をスウェーデンに供給してくれる可能性は高くない
供給してくれたとしても、色々と制限をかけられるのはお約束
そんな時に日本が戦闘機用大推力エンジンの開発に成功したという情報
GCAP用エンジンもXF9-1の実用型になるという情報
エンジンの有力供給先として日本に目を付けた
昨年末あたりから日本への接近を積極的に開始している
242名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-biFz [133.106.196.180])
2023/06/10(土) 05:34:39.92ID:2uXgW5DJM 日英伊GCAP構想前からF-3は国際共同開発が決定してた
日本単独では開発できない若しくは開発が難しい分野があるはずだがどの辺りなのか
日本単独では開発できない若しくは開発が難しい分野があるはずだがどの辺りなのか
243名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.206.180])
2023/06/10(土) 06:09:42.81ID:eXq/eXFKr 射出座席とインターオペラビリティ関連
射出座席はマーチンベーカー製で決まりだろう
射出座席は日本が独自開発するのは無理がある
インターオペラビリティ関連は米軍との連携や搭載兵器運用で米国防省と米企業の支援が必要
ただ、機械そのものの開発・生産を丸投げするという話ではない
インターオペラビリティ関連は昨年の防衛白書に記載があるので参照すればよい
テンペストは基礎研究から出資を海外から求めてた構想なので
イギリス側が事前に開発を進めていた技術はあまりない
しかも、後6年程で初飛行が求められてるので、これから基礎研究から始める話は基本的に却下される
もし、防衛省がイギリスの技術や製品に期待していたとしたら期待外れだっただろう
だからBAEやRRは設計には参加していない
何度もいうが、日本の次期戦闘機は開発スタートして4年目であり、GCAPは2030年迄に初飛行が求められている
これから基礎研究では間に合わないし、飛び入り参加で出来ることは限られている
射出座席はマーチンベーカー製で決まりだろう
射出座席は日本が独自開発するのは無理がある
インターオペラビリティ関連は米軍との連携や搭載兵器運用で米国防省と米企業の支援が必要
ただ、機械そのものの開発・生産を丸投げするという話ではない
インターオペラビリティ関連は昨年の防衛白書に記載があるので参照すればよい
テンペストは基礎研究から出資を海外から求めてた構想なので
イギリス側が事前に開発を進めていた技術はあまりない
しかも、後6年程で初飛行が求められてるので、これから基礎研究から始める話は基本的に却下される
もし、防衛省がイギリスの技術や製品に期待していたとしたら期待外れだっただろう
だからBAEやRRは設計には参加していない
何度もいうが、日本の次期戦闘機は開発スタートして4年目であり、GCAPは2030年迄に初飛行が求められている
これから基礎研究では間に合わないし、飛び入り参加で出来ることは限られている
244名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.102])
2023/06/10(土) 06:55:46.27ID:KuQRUFGWM245名無し三等兵 (スーップ Sdf2-/5dO [49.106.106.164])
2023/06/10(土) 08:31:15.96ID:ghjdWt/ad >>244
で、国産誘導弾スレで発狂したけどボコボコにされたのはここでは都合が悪いから隠すの?
で、国産誘導弾スレで発狂したけどボコボコにされたのはここでは都合が悪いから隠すの?
246名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 08:46:08.12ID:2qm0HwXyM F-2は糞という真実かね?
自慢の対艦ミサイル4発ってのは、オワコンじゃないか
今の重い対艦ミサイルは2発しか積めなくて、そこら辺の戦闘機以下に成り下がっちゃった現実を知らないアホしかいない
あのサイズでしょぼい搭載量の機体なんて練習機なみでしょ
自慢の対艦ミサイル4発ってのは、オワコンじゃないか
今の重い対艦ミサイルは2発しか積めなくて、そこら辺の戦闘機以下に成り下がっちゃった現実を知らないアホしかいない
あのサイズでしょぼい搭載量の機体なんて練習機なみでしょ
247名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 08:48:25.90ID:2qm0HwXyM そんな機体しか作れない三菱に期待するほうがおかしい
共同開発になって本当に良かった
BAEには三菱を鞭打って教育してもらいたいものだ
共同開発になって本当に良かった
BAEには三菱を鞭打って教育してもらいたいものだ
248名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 08:48:26.08ID:hzO6w4Ysr ASM-3クラスのミサイルを2発搭載できる戦闘機も少ないだろうな(笑)
249名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 08:51:02.53ID:2qm0HwXyM250名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 08:51:48.04ID:hzO6w4Ysr ヨタヨタ飛んでるだけじゃ意味ないだろ(笑)
251名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 08:58:12.69ID:hzO6w4Ysr FSXの要求性能はASM-1/2を4発搭載して
hi-lo-Io-hiの飛行パターンで戦闘行動半径450海里、マッハ0.9で飛行するという飛行性能
単に重量物を運んで飛びますという要求ではない
更に制空戦闘機としても使えることも要求された
だからノーマルのF-16、F-18、トーネードでは要求性能が満たせなかった
単純に戦闘行動半径だけクリアできたらよいなんて要求じゃない
hi-lo-Io-hiの飛行パターンで戦闘行動半径450海里、マッハ0.9で飛行するという飛行性能
単に重量物を運んで飛びますという要求ではない
更に制空戦闘機としても使えることも要求された
だからノーマルのF-16、F-18、トーネードでは要求性能が満たせなかった
単純に戦闘行動半径だけクリアできたらよいなんて要求じゃない
252名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:00:39.73ID:2qm0HwXyM だからそんな性能なんてあっという間にF-16が追い越しちゃったよって話
いつまでも2000年から脳ミソが進化してないアホしかいない軍板w
いつまでも2000年から脳ミソが進化してないアホしかいない軍板w
253名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:03:52.51ID:hzO6w4Ysr BAEやRRが発表するCGは出資を募るための宣伝
アホさ既にできていると勘違いしてるけどな
こういう構想があります、だから出資してくださいという宣伝
BAEやRRに大した技術が無かったのは明白
だから日本の次期戦闘機の設計に参加してない
更にイタリアやスウェーデンにも出資を渋られテンペスト構想瓦解
アンチが妄想する凄い技術なんて無かったというけと
そんなにイギリス技術が凄いなら
こんなことにはならなかっただろ?
アホさ既にできていると勘違いしてるけどな
こういう構想があります、だから出資してくださいという宣伝
BAEやRRに大した技術が無かったのは明白
だから日本の次期戦闘機の設計に参加してない
更にイタリアやスウェーデンにも出資を渋られテンペスト構想瓦解
アンチが妄想する凄い技術なんて無かったというけと
そんなにイギリス技術が凄いなら
こんなことにはならなかっただろ?
254名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:05:28.82ID:2qm0HwXyM 例えば対地任務ではF-2がJDAM (500lb) ×4に対して
F16は2000lb×4だw
F16は2000lb×4だw
255名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:11:00.93ID:hzO6w4Ysr 要求性能から外れた話をしても意味ねえぞ(笑)
空自が求めたのは搭載だけでなく、航続性能と速度性能も要求している
F-16を開発したGDが主翼拡大を認めたのが答えた(笑)
軍ヲタの解釈より開発メーカーが認めたのが答えだろ(笑)
空自が求めたのは搭載だけでなく、航続性能と速度性能も要求している
F-16を開発したGDが主翼拡大を認めたのが答えた(笑)
軍ヲタの解釈より開発メーカーが認めたのが答えだろ(笑)
256名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:11:25.36ID:2qm0HwXyM F16戦闘行動半径 1370km(2000lb爆弾2発、サイドワインダー2発、1040ガロン外部燃料)
これはASM3-2発相当装備だが
F-2の戦闘行動半径はたった850km
これはASM3-2発相当装備だが
F-2の戦闘行動半径はたった850km
257名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:15:58.02ID:hzO6w4Ysr 二行しか読めない人の主張なんてどうでもよい
F-16を開発したGDが主翼拡大を認めるしかなかった
日本に開発能力を持たせたくなかったアメリカ国防省も認めるしかなかった
自称理系のブーイモ君の主張より、専門家が揃ってる開発メーカーや国防省ですら大改造を認めるしかなかった
これ以上の答えはないだろ?
F-16を開発したGDが主翼拡大を認めるしかなかった
日本に開発能力を持たせたくなかったアメリカ国防省も認めるしかなかった
自称理系のブーイモ君の主張より、専門家が揃ってる開発メーカーや国防省ですら大改造を認めるしかなかった
これ以上の答えはないだろ?
258名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-biFz [133.106.241.46])
2023/06/10(土) 09:17:16.09ID:zrIiGpVtM GCAPは3ヶ国共同出資の工場で生産するでしょう
FACO的なものは作るかもだが
FACO的なものは作るかもだが
259名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 09:17:25.74ID:xPZ00pW70 >>256
スパクル馬鹿のグリペンNG野郎が現れた?
なおスウェーデン本国では
→2個飛行隊を増強するために、本来ならE型で更新するはずのグリペンCをアップデートして残す
と言うコメントを見かけたな
…どの仕様でかは知らんけど、C型の戦闘行動半径は
どれ位あるの?
あと、スウェーデンはどんな「信念」をもってグリペンNGの
追加購入を見合わせたのでしょうか
…やっぱりそれはNG(
スパクル馬鹿のグリペンNG野郎が現れた?
なおスウェーデン本国では
→2個飛行隊を増強するために、本来ならE型で更新するはずのグリペンCをアップデートして残す
と言うコメントを見かけたな
…どの仕様でかは知らんけど、C型の戦闘行動半径は
どれ位あるの?
あと、スウェーデンはどんな「信念」をもってグリペンNGの
追加購入を見合わせたのでしょうか
…やっぱりそれはNG(
260名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:17:46.28ID:2qm0HwXyM261名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:20:46.51ID:2qm0HwXyM F-2のような無意味な大型化したことで
同装備での戦闘行動半径も1.5倍差ついてしまったのだ
これは三菱の先見性が皆無だったしセンスが無いおかげ
そんな会社に大金を使わせるわけにはいかない
同装備での戦闘行動半径も1.5倍差ついてしまったのだ
これは三菱の先見性が皆無だったしセンスが無いおかげ
そんな会社に大金を使わせるわけにはいかない
262名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:21:54.00ID:hzO6w4Ysr >>260
君は本当にバカだな
必要な時に間に合わない技術や製品は無いのと同じ
後から出来ましたなんてのは意味がないのさ
間に合わないからBAEやRRはF-3の機体やエンジンをライセンス生産するしかなくなった
現実世界はゴールポストを勝手には動かせない
それが理解できないから皆にバカにされる
君は本当にバカだな
必要な時に間に合わない技術や製品は無いのと同じ
後から出来ましたなんてのは意味がないのさ
間に合わないからBAEやRRはF-3の機体やエンジンをライセンス生産するしかなくなった
現実世界はゴールポストを勝手には動かせない
それが理解できないから皆にバカにされる
263名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:23:01.08ID:2qm0HwXyM264名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:25:30.66ID:2qm0HwXyM そのF-16が今や有人機に勝てるくらいのAI無人機にまで進歩している
F-2はどうだ?何をやっている?
なーんもしてない
それで次世代戦闘機を作るって?ちゃんちゃらおかしい
F-2はどうだ?何をやっている?
なーんもしてない
それで次世代戦闘機を作るって?ちゃんちゃらおかしい
265名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:25:49.55ID:hzO6w4Ysr もうF-2後継機を開発してる時代にF-16の性能向上に意味あるのか?(笑)
266名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:27:51.31ID:2qm0HwXyM 一つの製品を極限までしあえることすらしない企業に
新しい先進的なものを作らせたってたかが知れてるっていう話
新しい先進的なものを作らせたってたかが知れてるっていう話
267名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 09:28:36.14ID:W7fqBCmu0 対地攻撃機と対艦攻撃機を比べてる時点でブーイモの負けなんだよなぁ。
F-2が現れた当時、他の戦闘機は対艦ミサイル4発搭載できなかったからF-2が生まれたという時系列を全く考えずに発狂してる能無しブーイモになってるって自覚してないんだろ。
そんなにF-16が優れてるって言うならASM-2クラスの対艦ミサイル4発積んで東シナ海を飛び回って見せろや。
それができない時点で空自からすれば用無しなんだよ。
F-2が現れた当時、他の戦闘機は対艦ミサイル4発搭載できなかったからF-2が生まれたという時系列を全く考えずに発狂してる能無しブーイモになってるって自覚してないんだろ。
そんなにF-16が優れてるって言うならASM-2クラスの対艦ミサイル4発積んで東シナ海を飛び回って見せろや。
それができない時点で空自からすれば用無しなんだよ。
268名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:31:04.47ID:2qm0HwXyM ASM-2程度の4発ならF-16でも対艦装備の標準ですが
269名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 09:32:24.98ID:2qm0HwXyM 対艦だけじゃなくそれより重い対レーダーミサイルだって4発積める
兵装搭載量の絶対値がF-2なんかより多いんだから何やらせても余裕
兵装搭載量の絶対値がF-2なんかより多いんだから何やらせても余裕
270名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.40.41])
2023/06/10(土) 09:32:35.32ID:IF2atVffa 日本が対艦攻撃機を開発している間に、他国はステルス戦闘機を開発してたし
そして数年前までは旅客機を開発していた
そして数年前までは旅客機を開発していた
271名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 09:33:01.45ID:W7fqBCmu0 >>268
積めることとそれ満足に扱い切れるかは別問題だぞ。
積んだ上で東シナ海でそれ相応の機動をやれと言ってるんだ。
まさか、対艦攻撃するのにバカ正直に高いところをまっすぐ飛ぶなんてことはしないよな?
積めることとそれ満足に扱い切れるかは別問題だぞ。
積んだ上で東シナ海でそれ相応の機動をやれと言ってるんだ。
まさか、対艦攻撃するのにバカ正直に高いところをまっすぐ飛ぶなんてことはしないよな?
272名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.228.111])
2023/06/10(土) 09:34:06.62ID:hzO6w4Ysr 今の日本でF-15EXやらF-16最新型導入なんて税金のムダ
性能限界が間もなく来るのが明白だから
機体寿命が残っていても性能が低くて使えなくなる
だからF-3が就役するまでF-35の配備とF-2やJSIを使うの合理的
日本にとっては時代遅れの戦闘機の改良型は意味がないとしか言いようがない
性能限界が間もなく来るのが明白だから
機体寿命が残っていても性能が低くて使えなくなる
だからF-3が就役するまでF-35の配備とF-2やJSIを使うの合理的
日本にとっては時代遅れの戦闘機の改良型は意味がないとしか言いようがない
273名無し三等兵 (ワッチョイ c356-2rqm [58.1.96.142])
2023/06/10(土) 09:59:40.70ID:aD4pRq2G0 ご提案の航空機はステルス仕様を満たしていますか?
いいえ、だけど色々とついてお得ですよ。
けえ
帰 れ
つまりこうですなw
いいえ、だけど色々とついてお得ですよ。
けえ
帰 れ
つまりこうですなw
274名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:03:05.47ID:W7fqBCmu0 そもそもブーイモは「増槽無しなら4発積める!!」って言ってるけどF-2が増槽有りで4発積めてる時点でF-16はいらない子なんだよなぁ。
なんなら、後々のバージョンアップで機体が重くなったF-16は単純な航続距離がF-2より短くなったし。
E型以降でエンジンを改良したのかは知らんけど、ブーイモがあれだけ発狂してた「C型の時点でF-16の性能の方が圧倒的に上!!」は思いっきり破綻してるんだよねぇ。
なんなら、後々のバージョンアップで機体が重くなったF-16は単純な航続距離がF-2より短くなったし。
E型以降でエンジンを改良したのかは知らんけど、ブーイモがあれだけ発狂してた「C型の時点でF-16の性能の方が圧倒的に上!!」は思いっきり破綻してるんだよねぇ。
275名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:06:11.37ID:2qm0HwXyM >>274
そんな発言してないけど?
そんな発言してないけど?
276名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/10(土) 10:08:16.24ID:nMQXXsq10 そもそも要求が4本と増槽の両方だし
4本だけ積めても意味がない
4本だけ積めても意味がない
277名無し三等兵 (ワッチョイ c356-2rqm [58.1.96.142])
2023/06/10(土) 10:12:05.85ID:aD4pRq2G0 シルエットが似てるだけで機体サイズも翼面積も一回り以上大きいF-2が
何を目指してそんなにサイズアップしたのか少しでも考えたら
オリジナルよりも尖ったもしくは拡張した飛行性能や搭載量や航続距離を狙ってやったと
思いつくのは簡単だよなw
思いついてなかったらご愁傷様w
何を目指してそんなにサイズアップしたのか少しでも考えたら
オリジナルよりも尖ったもしくは拡張した飛行性能や搭載量や航続距離を狙ってやったと
思いつくのは簡単だよなw
思いついてなかったらご愁傷様w
278名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:12:51.47ID:2qm0HwXyM 2000lbを4発積んでも650km任務出来るんだからその半分のASM2程度を4発積んだって
余裕でF-2超えw
余裕でF-2超えw
279名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:15:14.60ID:W7fqBCmu0 112 名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w4Nq [133.159.150.165]) 2023/06/09(金) 10:09:17.16 ID:eRi7HGORM
たかが500㎏4発の対艦ミサイルなんて今のF-16じゃ余裕
しかも増槽なしで行ける
そもそもF-16が4発積める対艦ミサイルはハープーンじゃなくてペンギンの方なんだが。
たかが500㎏4発の対艦ミサイルなんて今のF-16じゃ余裕
しかも増槽なしで行ける
そもそもF-16が4発積める対艦ミサイルはハープーンじゃなくてペンギンの方なんだが。
280名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:16:03.29ID:2qm0HwXyM >>256すら理解できないアホF-2厨
今の装備で使えるのはASM2では足りない
糞を4発積む意味がなくなったのよ
もはや1t2発でどれだけ飛べるか?の指標が重要
それどころかF16は1tを4発積める
F-2には不可能
今の装備で使えるのはASM2では足りない
糞を4発積む意味がなくなったのよ
もはや1t2発でどれだけ飛べるか?の指標が重要
それどころかF16は1tを4発積める
F-2には不可能
281名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:17:09.69ID:W7fqBCmu0282名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:17:50.86ID:2qm0HwXyM283名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:19:46.49ID:2qm0HwXyM284名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:22:24.27ID:W7fqBCmu0 >>282
>>遠くへ行ける
なお増槽有りでハープーン4発積めるソースすら無い模様。
4発積んで対艦攻撃に必要な機動をやった上で帰ってくる必要があるのにそれを想定すらしていないF-16が役に立つわけねぇだろ。
爆弾持って飛んで放り込むのと敵艦の間合いに肉薄しながら対艦ミサイル投げつけるのでは難易度すら違うことをわかってないブーイモが、どれだけ発狂してもお前に勝ち目は無いんだよ。
>>遠くへ行ける
なお増槽有りでハープーン4発積めるソースすら無い模様。
4発積んで対艦攻撃に必要な機動をやった上で帰ってくる必要があるのにそれを想定すらしていないF-16が役に立つわけねぇだろ。
爆弾持って飛んで放り込むのと敵艦の間合いに肉薄しながら対艦ミサイル投げつけるのでは難易度すら違うことをわかってないブーイモが、どれだけ発狂してもお前に勝ち目は無いんだよ。
285名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:23:06.29ID:2qm0HwXyM286名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.239.247])
2023/06/10(土) 10:29:10.29ID:roDUCYCbr トロトロ飛べても意味がない
FSXでは対艦兵装とタンク搭載して低空をマッハ0.9で飛行する能力が求められている
速度が低下すると生存率が大きく低下するから
単に航続性能だけでなく速度性能も満たす必要がある
ブーイモ君は一つの項目に目が行くと他の条件が見えなくなる
当時のGD社や国防省がF-16を別機になるほど改造を認めたのは、技術的にも認めるさしかなかった
FSXでは対艦兵装とタンク搭載して低空をマッハ0.9で飛行する能力が求められている
速度が低下すると生存率が大きく低下するから
単に航続性能だけでなく速度性能も満たす必要がある
ブーイモ君は一つの項目に目が行くと他の条件が見えなくなる
当時のGD社や国防省がF-16を別機になるほど改造を認めたのは、技術的にも認めるさしかなかった
287名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:31:24.34ID:2qm0HwXyM288名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.65.157])
2023/06/10(土) 10:32:52.63ID:2qm0HwXyM 兵装搭載量の絶対値は最重要だよねー
これがしょぼいのはどうしようもない
なぜだろう?
糞三菱の糞CFRPのせいかなw?
これがしょぼいのはどうしようもない
なぜだろう?
糞三菱の糞CFRPのせいかなw?
289名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.239.247])
2023/06/10(土) 10:34:01.92ID:roDUCYCbr290名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:41:25.57ID:W7fqBCmu0 >>283
F-16コンフォーマルタンク=1655L
F-16胴体下部増槽×1=1135L
F-2機外タンク=2271L
F-16機体内タンク=約4000L
F-2機体内タンク=4750L
計
F-16=約6790L
F-2=7021L
で?F-16のどこが上って?
F-16コンフォーマルタンク=1655L
F-16胴体下部増槽×1=1135L
F-2機外タンク=2271L
F-16機体内タンク=約4000L
F-2機体内タンク=4750L
計
F-16=約6790L
F-2=7021L
で?F-16のどこが上って?
291名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/10(土) 10:45:24.19ID:W7fqBCmu0 >>290
F-2の機外タンクの数字だけど、こっちのミスで600ガロン2つ分のところを1つ分で計算してたから、2271Lじゃなくて4542Lだったわ。
F-2の機外タンクの数字だけど、こっちのミスで600ガロン2つ分のところを1つ分で計算してたから、2271Lじゃなくて4542Lだったわ。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 1e66-WhLy [143.189.22.191])
2023/06/10(土) 13:19:09.67ID:tSsQau1G0 もはやブーイモ虐待スレじゃねーかw
293名無し三等兵 (ワッチョイ eb03-2rqm [114.146.222.221])
2023/06/10(土) 13:34:25.58ID:Ujl1coHv0 物理でタヒんでほしいな。まともな議論のために
294名無し三等兵 (ワッチョイ d23c-1C2l [61.211.140.230])
2023/06/10(土) 13:58:31.96ID:QHk3Rcdt0 なんでみんなプー芋にかまうの
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0b70-/5dO [120.51.62.251])
2023/06/10(土) 14:43:37.49ID:oqaYSzPO0 カスタマイズ生産とか簡単に言うけどめっちゃ手間かかるぞ
例えば主翼や尾翼を作るにしても、日本の戦闘機と重量や空力学的に同等なものを作れないと機体の重量バランスが崩れる
英伊が日本と同等の軽量化技術を持ってるとは考えにくいのよね
つまり日本が技術移転しないとカスタマイズ生産とかほぼ不可能なのではないかと思うのだ
ライセンス料は日本に入るとはいえ、今どきそんな最先端技術を海外にホイホイ供与するようなお人好し国家があるとは思えんがね
センサー、兵装、戦闘機システムとかの共同開発の方がまだ現実的だな
例えば主翼や尾翼を作るにしても、日本の戦闘機と重量や空力学的に同等なものを作れないと機体の重量バランスが崩れる
英伊が日本と同等の軽量化技術を持ってるとは考えにくいのよね
つまり日本が技術移転しないとカスタマイズ生産とかほぼ不可能なのではないかと思うのだ
ライセンス料は日本に入るとはいえ、今どきそんな最先端技術を海外にホイホイ供与するようなお人好し国家があるとは思えんがね
センサー、兵装、戦闘機システムとかの共同開発の方がまだ現実的だな
296名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.239.117])
2023/06/10(土) 14:48:33.28ID:BujnqUCfr カスタマイズといっても機体自体は弄らないだろ
297名無し三等兵 (アウアウアー Saae-kZ6E [27.85.207.164])
2023/06/10(土) 14:51:21.16ID:o9FygKWva 一部機器、ソフトの載せ替えと自前兵装への対応が限界だろうよ
機体をどこまで作れるかは彼ら手持ちの技術次第
機体をどこまで作れるかは彼ら手持ちの技術次第
298名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/10(土) 15:15:47.38ID:nMQXXsq10 バーチャルコックピットは実証機ではなくGCAP用だとBAEは言ってるのでそこは日本でも採用するのかな?
あれとかF-35のヘルメットに疑問があるんだがヘルメットがズレたり、ハンドサイン出してる時にGがかかって腕が上げられないし発声もできない場合どうするんだろうか?
そういう場合は足と操縦桿だけで操作できるようにUIを設計するのか?
あれとかF-35のヘルメットに疑問があるんだがヘルメットがズレたり、ハンドサイン出してる時にGがかかって腕が上げられないし発声もできない場合どうするんだろうか?
そういう場合は足と操縦桿だけで操作できるようにUIを設計するのか?
299名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Ejjj [106.146.8.207])
2023/06/10(土) 15:16:30.08ID:MLxox8LFa まさかとは思うけどブーイモは他の掲示板サイトにも出っ張ってるとか無いよな…
300名無し三等兵 (ワッチョイ d23c-1C2l [61.211.140.230])
2023/06/10(土) 15:51:08.70ID:QHk3Rcdt0301名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:03:48.57ID:f2aGuaTHM >>290
バカ丸出し
F-2は空気抵抗大きくて燃費とクルージング速度が悪くて、それが戦闘行動半径に現れて
全ての性能がF16に劣ってるじゃないか
燃料搭載量多くしなきゃいけないデメリット抱えてることを自慢するのかw
バカ丸出し
F-2は空気抵抗大きくて燃費とクルージング速度が悪くて、それが戦闘行動半径に現れて
全ての性能がF16に劣ってるじゃないか
燃料搭載量多くしなきゃいけないデメリット抱えてることを自慢するのかw
302名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:05:44.48ID:f2aGuaTHM 俺様は人気者w
いやならNGにすりゃいいものを、誰もがしないw
嬉しい限りよ
いやならNGにすりゃいいものを、誰もがしないw
嬉しい限りよ
303名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-gHqn [106.168.31.167])
2023/06/10(土) 16:06:22.94ID:3ajheGid0 >>294
チョンをボコボコにするの面白いやん
チョンをボコボコにするの面白いやん
304名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:07:10.67ID:xPZ00pW70 >>301
>戦闘行動半径に現れて
>全ての性能が
劣るって悪い事?
…それなら、そんな劣ったグリペンC型を
E型追加差し置いても維持しようとしてる
スウェーデン空軍は、どうなるんでしょう
895 名無し三等兵 sage 2023/06/09(金) 12:56:11.47 ID:iauansI4
>> 892
2個飛行隊を増強するために、本来ならE型で更新するはずのグリペンCをアップデートして残す
つまり圧倒的「軍拡」
>戦闘行動半径に現れて
>全ての性能が
劣るって悪い事?
…それなら、そんな劣ったグリペンC型を
E型追加差し置いても維持しようとしてる
スウェーデン空軍は、どうなるんでしょう
895 名無し三等兵 sage 2023/06/09(金) 12:56:11.47 ID:iauansI4
>> 892
2個飛行隊を増強するために、本来ならE型で更新するはずのグリペンCをアップデートして残す
つまり圧倒的「軍拡」
305名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:07:32.44ID:f2aGuaTHM そういえば俺様が降臨する前のブーイモ君
影が薄いねー
文系ごとまとめて駆逐しちゃったようだね
影が薄いねー
文系ごとまとめて駆逐しちゃったようだね
306名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:08:36.45ID:xPZ00pW70307名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:09:35.50ID:f2aGuaTHM あちこちでさんざんF-3スレのブーイモって書かれてたよね
俺様が君臨してからそいつら雑魚過ぎてね
今では別の意味で人気者
俺様が君臨してからそいつら雑魚過ぎてね
今では別の意味で人気者
308名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:09:46.44ID:xPZ00pW70309名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:10:39.85ID:xPZ00pW70310名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:13:00.21ID:f2aGuaTHM311名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:15:26.75ID:f2aGuaTHM ひょっとして隔離スレに出没してるブーイモが、以前のブーイモかねw
俺様に隠れてこそこそしてんのか
あっちにいる時点で頭が悪いってわかるけど
俺様に隠れてこそこそしてんのか
あっちにいる時点で頭が悪いってわかるけど
312名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-JQtP [126.40.166.225])
2023/06/10(土) 16:17:41.01ID:Kb7p3DBk0313名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:17:41.62ID:xPZ00pW70314名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:19:08.89ID:f2aGuaTHM 攻撃ヘリスレ建てたキチガイレスバ君でしたかw
典型的な文系ちゃん
典型的な文系ちゃん
315名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:21:03.50ID:f2aGuaTHM というよりアスペだったね君は
だから毎回ストローマン手法のレスしかしなくなって発狂するんだよね
だから毎回ストローマン手法のレスしかしなくなって発狂するんだよね
316名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:21:48.37ID:xPZ00pW70317名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:24:44.10ID:xPZ00pW70 >>315
投影って奴をしてるんだっけ?
アスペとか言い出したガチの「発達障害」君
それも何処かで聞いたなぁ…どう見ても他人dis
と言うより、自己紹介にしかなってないがw
センテンス一つもまともに読めないから馬鹿
そのままに同じ所を引用しなおし
…ちなみにストローマンの定義ってなに
今答えてみて?
過去あったアホログ、その間に探すからw
投影って奴をしてるんだっけ?
アスペとか言い出したガチの「発達障害」君
それも何処かで聞いたなぁ…どう見ても他人dis
と言うより、自己紹介にしかなってないがw
センテンス一つもまともに読めないから馬鹿
そのままに同じ所を引用しなおし
…ちなみにストローマンの定義ってなに
今答えてみて?
過去あったアホログ、その間に探すからw
318名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:27:03.18ID:f2aGuaTHM >>274がストローマン手法の一例
319名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:29:13.52ID:f2aGuaTHM 過去ログ持ってて漁るってのも間抜け行為だけどなw
俺様がいつから降臨したかすらわかってないだろう
俺様がいつから降臨したかすらわかってないだろう
320名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:29:15.34ID:xPZ00pW70321名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:29:51.55ID:xPZ00pW70322名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:31:35.64ID:f2aGuaTHM 定義も糞も、詭弁の一種じゃん
定義は?ソースは?つってる奴ほど何回言われても理解できないアホだからループすんだよ
定義は?ソースは?つってる奴ほど何回言われても理解できないアホだからループすんだよ
323名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:33:12.32ID:f2aGuaTHM ま、俺様が憎いってんなら
他スレで「F-3スレのブーイモ」っつって煽ったアホを恨めよ
そいつに誘われてここに降臨したのだ
他スレで「F-3スレのブーイモ」っつって煽ったアホを恨めよ
そいつに誘われてここに降臨したのだ
324名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:35:15.22ID:f2aGuaTHM それからGCAP共同開発決定まで、すべてが俺様の言う通りに事が進んだことは皆も承知のことだろう
国産厨ザマーw
国産厨ザマーw
325名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:35:58.73ID:xPZ00pW70 >>322
こう言う詭弁の話かな?
読売新聞の記事をよく読まずに我田引水しようとした、
とは記憶してるが、もう一度
これは所謂(いわゆる)ストローマンなの?
997 名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [133.159.150.134]) sage 2022/08/15(月) 10:40:30.21 ID:52BLH+t/M
読売の4面記事の件がまさにストローマン手法の見本だな(笑)
ストローマン言いたいだけの何処かの雉に教えてやりたいねぇ
こう言う詭弁の話かな?
読売新聞の記事をよく読まずに我田引水しようとした、
とは記憶してるが、もう一度
これは所謂(いわゆる)ストローマンなの?
997 名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [133.159.150.134]) sage 2022/08/15(月) 10:40:30.21 ID:52BLH+t/M
読売の4面記事の件がまさにストローマン手法の見本だな(笑)
ストローマン言いたいだけの何処かの雉に教えてやりたいねぇ
326名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-JQtP [49.239.64.212])
2023/06/10(土) 16:38:36.32ID:f2aGuaTHM 読売新聞取ってないよ
残念だったなw
他人だよ
残念だったなw
他人だよ
327名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.254.230.23])
2023/06/10(土) 16:38:43.11ID:0z7NNzZUr 設計に関与しない共同開発(笑)
ライセンス生産程度が共同開発と呼ばれるとは凄い時代だよな(笑)
ライセンス生産程度が共同開発と呼ばれるとは凄い時代だよな(笑)
328名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/10(土) 16:39:12.25ID:xPZ00pW70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- キミと~アイドルプリキュア
- (´-ω-)
- 『スーパーリアル麻雀』VRのクラファンが目標の14倍集まる [435756605]
- 起きたけどまだ頭重たい男の子wwwwwwwwww
- VIPでアズールレーン
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
