!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ(実質273)
【GCAP】F-Xを語るスレ272【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682663256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3e1a-ptFv [207.65.234.147])
2023/06/05(月) 05:10:51.91ID:GQAOiDpm0643名無し三等兵 (JP 0Hc2-/5dO [121.119.253.16])
2023/06/14(水) 16:43:47.39ID:geChqAK8H まあ1つわかったことはBAEは何もしてないというわけではなさそうということだな
要素開発は進めていると
要素開発は進めていると
644名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.251.134])
2023/06/14(水) 16:48:10.05ID:XEOd2bMFr 間に合わない技術は何もしてないのと同じだよ
645名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 16:49:24.47ID:qMeY/kxLa >>638
一応RRがエンジンはIHI主導って明言してるし、XF9系統で間違いないだろう
だが機体をほぼ全面的に開発しているBAE側はXF9の「X」が外れるのを待ってられないからEJ200×2基で試作機を飛ばすしかないスケジュールになってるんでしょ
一応RRがエンジンはIHI主導って明言してるし、XF9系統で間違いないだろう
だが機体をほぼ全面的に開発しているBAE側はXF9の「X」が外れるのを待ってられないからEJ200×2基で試作機を飛ばすしかないスケジュールになってるんでしょ
646名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 16:50:15.39ID:/Z2+QCG1a 北里大学医学部か
647名無し三等兵 (ワントンキン MM02-xH+e [153.159.145.180 [上級国民]])
2023/06/14(水) 17:07:32.77ID:7Y5FzhOuM648名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 17:08:14.01ID:kil5l4JW0 また別のエンジンの名前が登場 ロールスロイス テンペスト エンジン TDV3/1
https://ukdefencejournal.org.uk/engine-testing-underway-for-new-british-tempest-fighter-jet/
エンジンはEJ200そのものだが、ダクトと組み合わせた場合のシステム名か何かなのか?
https://ukdefencejournal.org.uk/engine-testing-underway-for-new-british-tempest-fighter-jet/
エンジンはEJ200そのものだが、ダクトと組み合わせた場合のシステム名か何かなのか?
649名無し三等兵 (ワントンキン MM02-xH+e [153.159.145.180 [上級国民]])
2023/06/14(水) 17:08:51.27ID:7Y5FzhOuM650名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 17:14:28.54ID:/Z2+QCG1a651名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.251.134])
2023/06/14(水) 17:17:33.35ID:XEOd2bMFr BAEやRRは政治の動きを察知してなかったようだな
2035年実戦化なんて宣言した後に、2027年迄にデモ機飛ばすなんて単なる実験機にしかならない
イギリス政府と国防省の意思疎通もチグハグ
それでいて日英間で合意した日英共同実証事業は実行に移れない
こんな意思疎通がとれてないバラバラ対応では、最初からテンペスト実現は難しかっただろう
日本やイタリアの動向も把握してたか疑わしい
2035年実戦化なんて宣言した後に、2027年迄にデモ機飛ばすなんて単なる実験機にしかならない
イギリス政府と国防省の意思疎通もチグハグ
それでいて日英間で合意した日英共同実証事業は実行に移れない
こんな意思疎通がとれてないバラバラ対応では、最初からテンペスト実現は難しかっただろう
日本やイタリアの動向も把握してたか疑わしい
652名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 17:18:30.09ID:kil5l4JW0 ガワの見た目を隠す意味なんて無いのでTDV3/1はXG240と同じく実証機製作前なんだろう
653名無し三等兵 (ワッチョイ 82bd-2rqm [133.201.130.160])
2023/06/14(水) 17:18:51.29ID:CUC4LLwq0654名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-D+bJ [125.8.4.112])
2023/06/14(水) 17:21:24.64ID:ZNsz1sqp0 一部のアンチは2027年に飛ばす実証機がそのまま採用されるから実質試作機だとか言ってたけど既存のEJ200エンジンを利用するって時点でそれも無くなったよな
655剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Sa63-VHMW [106.132.142.184])
2023/06/14(水) 17:23:42.87ID:34kR9EpIa インテークはイギリスって情報が昔あったからその辺の研究では?
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 17:23:51.60ID:/Z2+QCG1a 北里大学医学部から串をさして書き込んでる奴がいるのか
大学に通報してやろうか?
大学に通報してやろうか?
657名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 17:26:51.62ID:qMeY/kxLa F-35だってX-35の頃は、F135じゃなくてF119で飛んでたのに前世代エンジンで新型機体を飛ばすことが何が気にいらないんだろ?
658名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.251.134])
2023/06/14(水) 17:27:05.71ID:XEOd2bMFr >>655
これからイギリスに委託するわけないだろ
そんなのは設計チーム発足時に決めておくこと
現時点でBAEは次期戦闘機の設計に参加してない
途中で色々な案は出た可能性はあるが、現時点では却下されてるだろ
これからイギリスに委託するわけないだろ
そんなのは設計チーム発足時に決めておくこと
現時点でBAEは次期戦闘機の設計に参加してない
途中で色々な案は出た可能性はあるが、現時点では却下されてるだろ
659名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 17:31:49.70ID:/Z2+QCG1a EAPもRB199搭載して飛んでたからな
要するに戦闘機開発に無知なんだろう
要するに戦闘機開発に無知なんだろう
660名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/14(水) 17:33:37.77ID:rn798wbB0661名無し三等兵 (ワンミングク MM02-1C2l [153.250.5.58])
2023/06/14(水) 17:34:55.16ID:EC5d79D3M イギリス本来の機体案がGCAP機より小さいのはまず間違いないので
それ用のエンジンと考えてたならXF9より小さくてGCAP機には使えない
実証機で使っておかないと、作ってもそのままお蔵入りしかねない
それ用のエンジンと考えてたならXF9より小さくてGCAP機には使えない
実証機で使っておかないと、作ってもそのままお蔵入りしかねない
662名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.254.94])
2023/06/14(水) 17:35:04.38ID:88hNyjW+r663名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 17:35:11.67ID:kil5l4JW0664名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.140.28])
2023/06/14(水) 17:37:30.29ID:v64Lgnver665名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 17:37:51.16ID:/Z2+QCG1a MHIの旅客機開発チームのデモ機はいつ飛行するんだろうな
667名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.254.94])
2023/06/14(水) 17:45:14.60ID:88hNyjW+r 5ちゃんの軍ヲタは国家の決定より軍需産業のコメントを重く見るアホがいるが
軍事装備品は政府調達品だから政治の決定は最優先される
イギリス政府が2035年実戦化と国際的にも宣言してしまった以上は
国内の軍需産業が何を言おうが、政府の決定に合わない提案は却下される
まだ一国だけの決定なら決定変更もできるが、3カ国共同宣言だとイギリス一国だけでは変更できない
つまり、最初から間に合わないデモ機制作は、イギリス単独計画としてしか存在できない
ましてGCAPのプロトタイプにはなれないということ
軍事装備品は政府調達品だから政治の決定は最優先される
イギリス政府が2035年実戦化と国際的にも宣言してしまった以上は
国内の軍需産業が何を言おうが、政府の決定に合わない提案は却下される
まだ一国だけの決定なら決定変更もできるが、3カ国共同宣言だとイギリス一国だけでは変更できない
つまり、最初から間に合わないデモ機制作は、イギリス単独計画としてしか存在できない
ましてGCAPのプロトタイプにはなれないということ
668名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/14(水) 17:45:30.94ID:rn798wbB0669名無し三等兵 (ワッチョイ b36e-CNwQ [138.64.64.107])
2023/06/14(水) 17:47:43.05ID:YKSZ0V1l0 EJ200搭載の実証機を今作ってるのがヤバいって話であって、
旧式エンジンを実証機に使ってはいけないなんて話では全くない
旧式エンジンを実証機に使ってはいけないなんて話では全くない
670名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-dX3R [106.146.65.156])
2023/06/14(水) 17:56:30.01ID:K7+FAwGca 今インテーク作って試験してるってことは、F-3のインテーク作りたいって言ってた頃はその技術がなかったってことで…
なかなかのブリカスしぐさなんじゃないか
なかなかのブリカスしぐさなんじゃないか
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-jUq8 [106.133.128.216])
2023/06/14(水) 17:59:59.63ID:lj1P1w4oa 今更日本が欲しがる技術でもないしやる気あんのかね
672名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 18:12:04.40ID:kil5l4JW0 >>670
一応従来と比べて可動部品が少ないので、ステルス性が強化されるとか書いてるが、この従来ってユーロファイターのことやろ?
日本のステルスインテークダクトと比べてどうなんだろうか
https://ukdefencejournal.org.uk/british-industry-unveils-tech-for-new-fighter-jet/
“ The intake has fewer moving parts than a traditional fighter jet design, enhancing the aircraft's stealthy design, ” and the tests were performed at Rolls-Royce's site in Filton, Bristol.
一応従来と比べて可動部品が少ないので、ステルス性が強化されるとか書いてるが、この従来ってユーロファイターのことやろ?
日本のステルスインテークダクトと比べてどうなんだろうか
https://ukdefencejournal.org.uk/british-industry-unveils-tech-for-new-fighter-jet/
“ The intake has fewer moving parts than a traditional fighter jet design, enhancing the aircraft's stealthy design, ” and the tests were performed at Rolls-Royce's site in Filton, Bristol.
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 18:12:33.90ID:qMeY/kxLa674名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.140.28])
2023/06/14(水) 18:14:33.59ID:v64Lgnver >>673
これの話だろ ↓ DXだから実証不要、とか言っててこれか…
イギリス側実証機のエンジンは無改造のEJ200をそのまま使うそうで
This was trialled in combination with an unmodified Eurojet EJ200 turbofan – sourced from a Royal Air Force (RAF) Eurofighter Typhoon – at R-R's Filton site near Bristol.
これの話だろ ↓ DXだから実証不要、とか言っててこれか…
イギリス側実証機のエンジンは無改造のEJ200をそのまま使うそうで
This was trialled in combination with an unmodified Eurojet EJ200 turbofan – sourced from a Royal Air Force (RAF) Eurofighter Typhoon – at R-R's Filton site near Bristol.
675名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 18:16:34.62ID:kil5l4JW0 >>678
RRの将来防衛プログラムチーフエンジニアがEJ200だと明言してる
Conrad Banks, R-R’s chief engineer defence future programmes, describes the test activity as having been “fully successful”, by proving the ability of the engine to perform without experiencing air distortion or resonance issues.
“The important thing here is to make the EJ200 think that it’s sitting in a Typhoon,” he says of the demonstrator’s “sixth-generation installation”, as this will enable the powerplant to be operated using established flight clearance protocols.
https://www.flightglobal.com/defence/uk-reveals-rapid-progress-on-sixth-generation-fighter-demonstrator-effort/153690.article
RRの将来防衛プログラムチーフエンジニアがEJ200だと明言してる
Conrad Banks, R-R’s chief engineer defence future programmes, describes the test activity as having been “fully successful”, by proving the ability of the engine to perform without experiencing air distortion or resonance issues.
“The important thing here is to make the EJ200 think that it’s sitting in a Typhoon,” he says of the demonstrator’s “sixth-generation installation”, as this will enable the powerplant to be operated using established flight clearance protocols.
https://www.flightglobal.com/defence/uk-reveals-rapid-progress-on-sixth-generation-fighter-demonstrator-effort/153690.article
677名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-2rqm [113.153.79.103])
2023/06/14(水) 18:20:34.60ID:K4mivUxR0 インテークに関しては完全に実験だろうな
10mのインテークなんて誰も試してないだろうし、実装出来るんか?
10mのインテークなんて誰も試してないだろうし、実装出来るんか?
678名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 18:26:00.52ID:qMeY/kxLa >>674
古い記事だけど、21263lbf=9644kgf
これで十分だと思うが
https://web.archive.org/web/20151008015338/http://typhoon.starstreak.net/Eurofighter/engines.html
>注目すべき興味深い点は、ベースライン量産エンジンは、いわゆる戦争環境においてさらに15% の乾燥推力 ( 69kNまたは15525lbf ) と5% の再熱出力 ( 95kNまたは21263lbf ) を生成できることです。ただし、この機能を使用すると寿命が短くなります。
古い記事だけど、21263lbf=9644kgf
これで十分だと思うが
https://web.archive.org/web/20151008015338/http://typhoon.starstreak.net/Eurofighter/engines.html
>注目すべき興味深い点は、ベースライン量産エンジンは、いわゆる戦争環境においてさらに15% の乾燥推力 ( 69kNまたは15525lbf ) と5% の再熱出力 ( 95kNまたは21263lbf ) を生成できることです。ただし、この機能を使用すると寿命が短くなります。
679名無し三等兵 (ワイーワ2 FF2a-WhLy [103.5.140.154])
2023/06/14(水) 18:27:41.34ID:gvsica+YF これ、イギリスがEJ200のサイズからF119並みの推力を捻り出す超技術を持っているか
或いはGCAP派生型としてF-3とテンペストは並行して存在していると考えるしかない感じでは?(真顔
或いはGCAP派生型としてF-3とテンペストは並行して存在していると考えるしかない感じでは?(真顔
680名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 18:29:45.97ID:/Z2+QCG1a 大学のPCでレスしてるのがバレたから回線切り替えたのか?w
681名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.140.28])
2023/06/14(水) 18:31:44.16ID:v64Lgnver >>678
を貼る理由が分からんのだけど…
Eurofighter Technology and Performance : Propulsion
Turbo GmbH
GCAP用に何らかのアレンジがされてるエンジンなの?
を貼る理由が分からんのだけど…
Eurofighter Technology and Performance : Propulsion
Turbo GmbH
GCAP用に何らかのアレンジがされてるエンジンなの?
682名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.243.254])
2023/06/14(水) 18:31:54.73ID:vQ6eWEenr 並行計画なんて出来るなら
最初から単独でやってるだろ
最初から単独でやってるだろ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 18:32:19.43ID:kil5l4JW0 >>678
それをイギリス板GCAPに採用となるとXG240は完全に諦めたか、開発失敗ということになるが・・・?
それをイギリス板GCAPに採用となるとXG240は完全に諦めたか、開発失敗ということになるが・・・?
684名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 18:36:51.82ID:/Z2+QCG1a >ウォートンの格納庫 5 内にある新しいデモンストレーター施設には、現在 4 つの統合開発リグが収容されています。それぞれ、コックピット、飛行制御システム管理、コンピューティングとモデル、ユーティリティ管理システムに割り当てられました。
>ハードウェア、エミュレータ、デジタル モデルを組み合わせて使用する、いわゆるハイブリッド リグにより、パイロットはシミュレータで将来の設計を飛行できるようになります。エンジニアは現在、翼と尾翼の油圧アクチュエーターの性能も評価しています。
誰かさんはエンジンにしか興味がないらしいが、コッチも重要だよな
>ハードウェア、エミュレータ、デジタル モデルを組み合わせて使用する、いわゆるハイブリッド リグにより、パイロットはシミュレータで将来の設計を飛行できるようになります。エンジニアは現在、翼と尾翼の油圧アクチュエーターの性能も評価しています。
誰かさんはエンジンにしか興味がないらしいが、コッチも重要だよな
685名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.140.28])
2023/06/14(水) 18:38:20.80ID:v64Lgnver686名無し三等兵 (ワイーワ2 FF2a-WhLy [103.5.140.154])
2023/06/14(水) 18:40:44.87ID:gvsica+YF >>683
流石にEJ200だと電力的にアンダーパワー甚しいからそれはない。XG240はモノにするだろう……多分相当際どいスケジュールだが。
流石にEJ200だと電力的にアンダーパワー甚しいからそれはない。XG240はモノにするだろう……多分相当際どいスケジュールだが。
687名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.140.28])
2023/06/14(水) 18:42:49.87ID:v64Lgnver688名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 18:45:27.84ID:/Z2+QCG1a 「第 6 世代」のエンジン吸気口およびダクト設計の試験って書いてあるがな
690名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 18:53:50.10ID:/Z2+QCG1a XF9なんてどこにも書いてないのに妄想がソースか
691名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-WhLy [126.236.26.77])
2023/06/14(水) 18:54:52.06ID:HwLBPiAFp ただこれでXG240のリスク評価を一段階上げなきゃいけなさそうな匂いはして来た。
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 18:57:21.19ID:qMeY/kxLa オッペケ類のオール国産厨以外にオール英国産厨ってキチガイも増えたのか
693名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-dX3R [112.68.129.55])
2023/06/14(水) 19:00:44.60ID:AgnzbZpf0 ブーイモ筆頭に随分前からおるが
694名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-WhLy [126.236.26.77])
2023/06/14(水) 19:02:36.42ID:HwLBPiAFp ガチの新参の人かな?あのガイジブーイモを知らないってことは
695名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/14(水) 19:04:13.84ID:HdTucbUz0 >>539
やっと帰ってきた…
そこではテンペストと言う名前が出てるけど、
イギリスはGCAPなどどーでも良くタイフーン後継の
テンペストを作りたいのかな?で今度のデモ機は
実質それの試作だと(エンジン同じだがタイフーンに新機軸!
86 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.154.72]) sage 2023/06/14(水) 18:55:15.45 ID:CWcf+KYLr
>>83
何か、何処かで見た流れ…
ホーカータイフーン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Hawker_Typhoon_ExCC.jpg
↓
テンペストMk.V prototype HM595
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Hawker_Tempest_ExCC.jpg
↓
完成したテンペスト
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Hawker_Tempest_Mk_V.jpg
やっと帰ってきた…
そこではテンペストと言う名前が出てるけど、
イギリスはGCAPなどどーでも良くタイフーン後継の
テンペストを作りたいのかな?で今度のデモ機は
実質それの試作だと(エンジン同じだがタイフーンに新機軸!
86 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-T4zh [126.253.154.72]) sage 2023/06/14(水) 18:55:15.45 ID:CWcf+KYLr
>>83
何か、何処かで見た流れ…
ホーカータイフーン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Hawker_Typhoon_ExCC.jpg
↓
テンペストMk.V prototype HM595
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Hawker_Tempest_ExCC.jpg
↓
完成したテンペスト
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Hawker_Tempest_Mk_V.jpg
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7257-CU3t [131.147.183.8])
2023/06/14(水) 19:04:33.13ID:G7KVnLMq0 ワッチョイ見ろよ、ブーイモ本人だろ?
697名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 19:10:06.23ID:/Z2+QCG1a 北里大学医学部のガキがIPコロコロして日中に国産国産連呼してるのな
下らん書き込みしてないで勉強しろw
下らん書き込みしてないで勉強しろw
698名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 19:11:43.48ID:qMeY/kxLa699名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 19:12:48.47ID:kil5l4JW0 ここの情報によると14日戦闘機開発の進捗報告書がBAEからイギリス政府?に提出されたらしい
それが読めればいいのだが
https://www.defensenews.com/global/europe/2023/06/13/uk-vendors-unveil-tech-for-powering-tempest-warplane-demo/
BAE自身の記事
baes.co/yguw50ONOO9
それが読めればいいのだが
https://www.defensenews.com/global/europe/2023/06/13/uk-vendors-unveil-tech-for-powering-tempest-warplane-demo/
BAE自身の記事
baes.co/yguw50ONOO9
700名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-2rqm [113.153.79.103])
2023/06/14(水) 19:12:50.03ID:K4mivUxR0 よくわからんが、あの記事でオール英国産になるのは普通なんじゃね?
日本どころかイタリアすら参加してないぞ
日本どころかイタリアすら参加してないぞ
701名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/14(水) 19:15:06.01ID:HdTucbUz0702名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.231.116])
2023/06/14(水) 19:18:43.87ID:ThwzD9Ukr デモ機制作なんて日本とイタリアは関係ないからオール英国だよ
ただ、GCAPには手遅れなだけ(笑)
ただ、GCAPには手遅れなだけ(笑)
703名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 19:20:30.43ID:qMeY/kxLa GCAP機体がBAE主導で確定してる事を裏付けた記事だが
704名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 19:20:33.86ID:/Z2+QCG1a705名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.231.116])
2023/06/14(水) 19:30:44.11ID:ThwzD9Ukr 日本が設計してるのは実働機だからな(笑)
しかも、エンジン担当のRRがダンマリじゃ話にならんよ
BAEが設計する機会だけでもちょうだいと叫んでるだけ(笑)
しかも、日本やイタリアの出資をあてにしてたらデモ機制作自体が存続できるかビミョー
日英合意したエンジン共同実証事業すら保留でスタートできないのに
英国単独で実証機制作はハードル高いと思った方がいいだろう
しかも、エンジン担当のRRがダンマリじゃ話にならんよ
BAEが設計する機会だけでもちょうだいと叫んでるだけ(笑)
しかも、日本やイタリアの出資をあてにしてたらデモ機制作自体が存続できるかビミョー
日英合意したエンジン共同実証事業すら保留でスタートできないのに
英国単独で実証機制作はハードル高いと思った方がいいだろう
706名無し三等兵 (スッププ Sdf2-/5dO [49.105.99.148])
2023/06/14(水) 19:33:56.58ID:rr6anXuGd >>704
イギリスはこれから予算付けて本格的に開発するってことなんじゃないのか
イギリスはこれから予算付けて本格的に開発するってことなんじゃないのか
707名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-Xg2J [106.133.51.235])
2023/06/14(水) 19:39:44.87ID:/Z2+QCG1a >>706
もう予算ついてるし
>イギリスは最初の研究調査段階で20億ポンド(約3500億円)の支出を計画しているというが、これだけでも額面ではF-2戦闘機の開発費用に相当する。GCAP開発に投じるイギリスの支出は、トータルで100億ポンド(1兆7000億円)ほどを見込んでいる模様だ。
https://merkmal-biz.jp/post/41784/4
もう予算ついてるし
>イギリスは最初の研究調査段階で20億ポンド(約3500億円)の支出を計画しているというが、これだけでも額面ではF-2戦闘機の開発費用に相当する。GCAP開発に投じるイギリスの支出は、トータルで100億ポンド(1兆7000億円)ほどを見込んでいる模様だ。
https://merkmal-biz.jp/post/41784/4
708名無し三等兵 (ワンミングク MM02-1C2l [153.250.5.58])
2023/06/14(水) 19:40:56.13ID:EC5d79D3M709名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.231.116])
2023/06/14(水) 19:41:35.59ID:ThwzD9Ukr だからデモ機は日本やイタリアは出資義務はない
あくまでイギリスの単独事業で直接GCAP事業でもない
あくまでイギリスの単独事業で直接GCAP事業でもない
710名無し三等兵 (スッププ Sdf2-/5dO [49.105.99.148])
2023/06/14(水) 19:45:51.27ID:rr6anXuGd イギリスがデモ機を作る理由は何だろうね
国内企業に開発の機会を与えたいということかな
それともそれをもとにGCAPで何らかの役割を果たすのだろうか
国内企業に開発の機会を与えたいということかな
それともそれをもとにGCAPで何らかの役割を果たすのだろうか
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 19:45:52.74ID:qMeY/kxLa >>708
X-2で日本が得た知見がGCAPに10%でも採用されればいいなw
X-2で日本が得た知見がGCAPに10%でも採用されればいいなw
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-2rqm [106.180.5.118])
2023/06/14(水) 19:47:04.31ID:qMeY/kxLa >>710
F-35もX-35というデモンストレーターからスタートしたって忘れんなよ?
F-35もX-35というデモンストレーターからスタートしたって忘れんなよ?
713名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-2rqm [113.153.79.103])
2023/06/14(水) 19:47:39.41ID:K4mivUxR0 >>710
必須だから以外の答えないと思うが
必須だから以外の答えないと思うが
714名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RW9g [106.73.7.161])
2023/06/14(水) 19:48:18.01ID:V9PeiQ740715名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-/5dO [125.215.127.27])
2023/06/14(水) 19:48:58.59ID:rn798wbB0 >>711
そのX-2から生まれた技術でイギリスが追い詰められてるのが未だに理解できてないのか。
そのX-2から生まれた技術でイギリスが追い詰められてるのが未だに理解できてないのか。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 19:50:05.25ID:kil5l4JW0 >>703
それは少し前の記事でBAEの担当者が35年にGCAPのサービス開始を支援するためにイギリスの実証機は開発されると言ってただろう
だからイギリスの実証機は直接的な関係があるわけではない
https://www.aerosociety.com/news/highlights-from-the-raes-future-combat-air-space-capabilities-summit/
GCAP用だと明言しているのは拡張現実コックピットのみ
それは少し前の記事でBAEの担当者が35年にGCAPのサービス開始を支援するためにイギリスの実証機は開発されると言ってただろう
だからイギリスの実証機は直接的な関係があるわけではない
https://www.aerosociety.com/news/highlights-from-the-raes-future-combat-air-space-capabilities-summit/
GCAP用だと明言しているのは拡張現実コックピットのみ
717名無し三等兵 (スッププ Sdf2-/5dO [49.105.99.148])
2023/06/14(水) 19:56:33.37ID:rr6anXuGd EJ-200を2機積んだ実証機
これはイギリスがGCAPにおけるエンジン開発を諦めたという認識で良いのかな?
もし新エンジンがあるなら当然実証機に載せるはずよね
これはイギリスがGCAPにおけるエンジン開発を諦めたという認識で良いのかな?
もし新エンジンがあるなら当然実証機に載せるはずよね
718名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RW9g [106.73.7.161])
2023/06/14(水) 20:00:26.35ID:V9PeiQ740 開発はするかもしれないけど、どこまでやるかは日英交渉次第
交渉のカードを少しでも増やす試みがデモンストレーターじゃないすかね
交渉のカードを少しでも増やす試みがデモンストレーターじゃないすかね
719名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-GU2K [220.98.211.179])
2023/06/14(水) 20:03:44.38ID:KYC8+/rO0720名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/14(水) 20:08:44.40ID:HdTucbUz0721名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RW9g [106.73.7.161])
2023/06/14(水) 20:09:02.13ID:V9PeiQ740 仮に2022年1月に即時IHIその他との交渉が妥結して全速力で開発だったとしても絶対間に合わんよ。
そもそもこの実証機自体がGCAP合意以前のプロジェクトだから日本も日本技術が入る前提の
日英エンジンモデル幕はねーの。
そもそもこの実証機自体がGCAP合意以前のプロジェクトだから日本も日本技術が入る前提の
日英エンジンモデル幕はねーの。
722名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dfs3 [126.253.231.116])
2023/06/14(水) 20:12:29.97ID:ThwzD9Ukr723名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-8sUu [153.191.10.13])
2023/06/14(水) 20:15:43.89ID:bYtZSi4U0724名無し三等兵 (ワンミングク MM02-1C2l [153.250.5.58])
2023/06/14(水) 20:17:37.00ID:EC5d79D3M 実証機を作ると言って予算をつぎ込んできたんだから
プロジェクト中止にならないんだったらそりゃ作るでしょう、としか
プロジェクト中止にならないんだったらそりゃ作るでしょう、としか
725名無し三等兵 (スップ Sd12-svg/ [1.75.157.47])
2023/06/14(水) 20:22:56.99ID:ZhMyq7Qid ん?F3のエンジンはいつからRR製になったの?IHI離脱?
726名無し三等兵 (ワッチョイ 5663-XCHZ [153.220.102.27])
2023/06/14(水) 20:27:18.31ID:RpvYPYmE0 つかここに来てイギリスはxg240すら開発してないって事実
もうxf9使うしかないやん
もうxf9使うしかないやん
727名無し三等兵 (スップ Sd12-svg/ [1.75.157.47])
2023/06/14(水) 20:28:08.81ID:ZhMyq7Qid 混乱してる。結局F3はイギリス製になるの?だとしたら岸田政権は何のために防衛増税するんや?クソ過ぎんか?
728名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/14(水) 20:29:44.27ID:HdTucbUz0 >>726
XF9とEJ200を使うんじゃね?(ハイあんロー
XF9とEJ200を使うんじゃね?(ハイあんロー
729名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-2rqm [106.139.142.253])
2023/06/14(水) 20:30:58.28ID:eyxPvB2Y0 >>711
MRJで日本が得た知見よりは役に立つかもしれないなw
MRJで日本が得た知見よりは役に立つかもしれないなw
730名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-KdUB [114.178.227.4])
2023/06/14(水) 20:31:18.49ID:5yXFABiC0 なんか知らぬ間に進んでるな
ざっと見たらインレットの検証?テンペスト用のエンジンでは無い感じね
射出座席もマーティンベイカーがGCAP用に再考してる?ここら辺は英側担当らしいから期待
XG240は後で載せ変えるんではないの?
ざっと見たらインレットの検証?テンペスト用のエンジンでは無い感じね
射出座席もマーティンベイカーがGCAP用に再考してる?ここら辺は英側担当らしいから期待
XG240は後で載せ変えるんではないの?
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-2rqm [106.139.142.253])
2023/06/14(水) 20:33:06.30ID:eyxPvB2Y0 >展示されたシステムには、目に見えにくい機体互換のエンジン吸気口およびダクト設計が含まれており、
>2022 年 11 月から今年 2 月までリグベースの空力テストが実施されました。
読めんのか?
>2022 年 11 月から今年 2 月までリグベースの空力テストが実施されました。
読めんのか?
732名無し三等兵 (ブーイモ MM03-JQtP [202.214.230.231])
2023/06/14(水) 20:35:31.27ID:Wd2c7HjpM 本スレが賑やかで何よりw
だが技術論が皆無なのは文系軍オタの風物だなw
EJ200がベースなのは当たり前
アダプティブ化するためには真のスリムエンジンコアで進めるのが一番だからだ
それでなくてもEJを1m級にするだけで15tなんて余裕のよっちゃんなんだから、誰も糞XF9なんか眼中にない
そして三菱には逆立ちしても出来ないコクピット試験が始まったか
英伊に任せてハッピーw
だが技術論が皆無なのは文系軍オタの風物だなw
EJ200がベースなのは当たり前
アダプティブ化するためには真のスリムエンジンコアで進めるのが一番だからだ
それでなくてもEJを1m級にするだけで15tなんて余裕のよっちゃんなんだから、誰も糞XF9なんか眼中にない
そして三菱には逆立ちしても出来ないコクピット試験が始まったか
英伊に任せてハッピーw
733名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-T4zh [124.141.239.176])
2023/06/14(水) 20:36:59.73ID:HdTucbUz0734名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-2rqm [113.153.79.103])
2023/06/14(水) 20:40:35.74ID:K4mivUxR0735名無し三等兵 (ワッチョイ 5663-2rqm [153.220.102.27])
2023/06/14(水) 20:48:39.97ID:RpvYPYmE0736名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-KdUB [114.178.227.4])
2023/06/14(水) 20:49:55.40ID:5yXFABiC0 >>732
2行目完全にブーメランで笑う
2行目完全にブーメランで笑う
737名無し三等兵 (ブーイモ MM03-JQtP [202.214.230.231])
2023/06/14(水) 20:51:53.42ID:Wd2c7HjpM738名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RW9g [106.73.7.161])
2023/06/14(水) 20:52:19.13ID:V9PeiQ740 カローラのエンジンならセンチュリーの車体に入る、だからエンジン小型化でエコみたいな話をされても
739名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-KdUB [114.178.227.4])
2023/06/14(水) 20:56:09.73ID:5yXFABiC0740名無し三等兵 (ブーイモ MM03-JQtP [202.214.230.231])
2023/06/14(水) 20:56:19.99ID:Wd2c7HjpM 雑魚まとめて駆逐しちゃったかw
741名無し三等兵 (スーップ Sdf2-/5dO [49.106.107.201])
2023/06/14(水) 20:57:55.08ID:Cyo2lTvGd >>737
XF9がドライ11t以上ある時点でEJ200は用無しなんですが。
XF9がドライ11t以上ある時点でEJ200は用無しなんですが。
742名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
2023/06/14(水) 20:58:59.42ID:kil5l4JW0 >>739
そんな報道してるの世界中の報道見ても日テレだけだから誤報
そんな報道してるの世界中の報道見ても日テレだけだから誤報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【動画】メンヘラ女子、自殺 [856698234]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
