【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/05(月) 05:10:51.91ID:GQAOiDpm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ(実質273)
【GCAP】F-Xを語るスレ272【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682663256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/15(木) 13:16:35.59ID:BisDXEEB0
>>954
書き込んだとこで悪いが、今解除された
2023/06/15(木) 13:20:06.36ID:s/eizZ6l0
>>951
何言ってるの?
2023/06/15(木) 13:22:01.52ID:AI1kV7HSa
>>951
え?
F414 直径 889 mm 乾燥重量 1,110 kg
EJ200 直径 737 mm 重量 989 kg
2023/06/15(木) 13:26:54.05ID:CQ0wIF2A0
こっちとの比較じゃね?
Specifications (M88-2)
Diameter: 69.6 cm (27.4 in)
Dry weight: 897 kg (1,978 lb)
Components
2023/06/15(木) 13:27:09.40ID:BisDXEEB0
>>953
そっちかほとんど温度が同じM88の話かと思った
F-414は性能を推力より燃費に振っているということだろう
タービン入り口温度的にEJ200はf414と比べて旧世代のエンジン
2023/06/15(木) 13:51:10.92ID:TaBNyyY50
>>955
そうなんだけど、なんか視聴者向けにエンタメ重視して偏向発信してるというか癖が強そうな内容だったな

実際AI-322ってウクライナから調達出来るような状況なんだろうか
なんか開発元のイヴチェンコ・プログレスは去年ウクライナに国営化されて現在も韓国の無人機(KUS-LW)向けにAI-322を供給契約する構えらしいし、
トルコのT-FX KAAN向けのエンジン供給をRR他と競うらしいんで元気そうだし経営状況が謎過ぎる
国内で工場破壊されてエンジン生産出来ないのではなかったのかと
2023/06/15(木) 14:23:06.40ID:s/eizZ6l0
燃費もEJ200の方が上だと思うが
まあF414とEJ200は同世代といわれてるし大差ないでしょ
2023/06/15(木) 14:24:13.25ID:lTtLTWMF0
>>941
ウェポンベイの超音速風洞試験が終わったけど?
あとはDXの確立は機体形状の風洞試験も兼ねてる
2023/06/15(木) 15:14:50.80ID:xzWwyBOg0
結局BAEのあれはGCAPで宙に浮いた旧テンペスト用の実証機ということか
時間的な噛み合わなさは旧テンペストなら辻褄は合うな
2023/06/15(木) 15:36:05.10ID:E4onw6dFr
次期戦闘機だろうと、テンペストだろうと政府調達品だから納期は政府が定める
軍需メーカーが勝手に納期を定めたりできない
イギリス政府ですら2035年実戦化の宣言した
だからイギリス国防相すらGCAPは2030年迄に初飛行するとコメントしている

2027年迄飛ばす予定のデモ機なんて直接GCAPとは関係ないイギリスの実証事業ということ
2027年になると、既にGCAP試作は地上試験を開始するスケジュール
デモ機が飛ぶころには実動機が登場してしまっている
エンジンなんかは機体以上に早く実用段階であることが求められる
チンタラEJ200で試験してるのは最初から論外
日英共同実証エンジンなんかも、いまだに開発スタートできてないので実動機に間に合うはずもない

なんでこんなチグハグなことになったかは答えは一つ
テンペストは出資交渉に失敗して事実上の中止に追い込まれた
やむなく開発が進んでる日本の次期戦闘機を自国仕様にする方向で交渉を進める
その場合は改修の自由と出来る限り国内での生産を条件に交渉する

既に計上された予算内ならイギリス単独でデモ機開発は可能だが
計上されてない予算で海外からの出資をあてにしていたら、日本やイタリアが出資する可能性は低い
デモ機が完成に漕ぎ着けるかはビミョー
2023/06/15(木) 15:56:40.61ID:lTtLTWMF0
>>964
GCAPの機体は明らかに旧テンペストをベースにしてるし
2023/06/15(木) 16:01:27.46ID:nr3MM0Jsa
>>966
そらそうだ

>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。 2018年以来 BAE Systems、Leonardo UK、MBDA UK、Rolls-Royce、そして英国防省がパートナーシップを組み「チーム テンペスト」として、次世代戦闘航空システムの調査、評価、開発を実施してきました。

>GCAPでは、英国のチームに日本のIHI、三菱電機、三菱重工、イタリアのAvio Aero、Elettronica、Leonardoの各社が加わり、共同で開発にあたります。
https://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme
968名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/15(木) 16:07:25.85ID:BisDXEEB0
>>966
旧テンペストはGCAPのベースではない
日本の設計にBAEやRRなどは一切参加して居ないのでそんなことはあり得ない
そもそもテンペストは新テンペストが出た後でGCAPが発表されたので、
旧テンペストは新テンペストの純粋な旧型に過ぎない
2023/06/15(木) 16:12:11.36ID:xzWwyBOg0
今出てるGCAPの絵は実際の設計を反映したものではないんでないかね
2023/06/15(木) 16:12:35.04ID:cMbcTFXBd
>>968
「日本の設計」にBAEやRRなどは参加して居ないが、GCAPのベースは旧テンペストだろ
2023/06/15(木) 16:15:13.87ID:H2XEx5h+0
>>967
BAEの主張では、日本側の開発状況は全て無視されているようだな。
2023/06/15(木) 16:15:45.84ID:OMEyat9er
>>970

意味不明(笑)
2023/06/15(木) 16:17:57.50ID:lTtLTWMF0
>>971
防衛省が言った担当したい部分に機体設計がないからBAEの言う通りだろう
2023/06/15(木) 16:19:28.12ID:nr3MM0Jsa
BAEは2018年から開発してきたが
MHIは2020年末にやっと主契約を結んで開発を開始した有様だし

テンペストが先行してるのは仕方ないだろ
むしろMHIは今何やってんの?って感じ
旅客機チームが合流したぐらいしか新情報無いけど
2023/06/15(木) 16:22:31.37ID:CQ0wIF2A0
>>974
BAEは5年前からEJ200を載せたデモ機作る事前提で開発してた
て事?
まぁ色々と考えようはあるが
2023/06/15(木) 16:23:48.60ID:xzWwyBOg0
予算出てないのにボランティアで機体設計してくれてるのか
2023/06/15(木) 16:25:35.30ID:cMbcTFXBd
>>972
GCAP≠「日本の設計」
978名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/15(木) 16:25:37.44ID:BisDXEEB0
>>973
機体構造と設計は不可分
BAEはファスナレスどころか、セミファスナレスのノウハウさえ持たず、設計手法もテストや製造の知見も無い
それに日本側の設計が何見直されたり、中断した事実も無い
機体の基本設計は順調に進んでいる

BAEは実証機の設計すらしていない。最近イギリスで行ったフォーラムのBAEの発表では25年から設計開始だそうだ。
2023/06/15(木) 16:26:35.78ID:V3bgc1X7d
イギリスに関して、BAEが設計に一切関与してない戦闘機の採用を決めるとは考えにくいのでこれから予算割いて英国版を再設計するくらいのことはしそうだけどな
2023/06/15(木) 16:31:16.66ID:s/eizZ6l0
とりあえず次スレ

【GCAP】F-Xを語るスレ275【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686814233/
2023/06/15(木) 16:31:18.27ID:nr3MM0Jsa
MHI側の公開情報ゼロ、防衛装備庁の担当者も機体設計についてはノーコメントなのに

国産厨の脳内では設計が進んでいるらしいw
2023/06/15(木) 16:32:56.18ID:xfI+UtF4d
>>976
官の予算ありきの日本の防衛産業が特殊なだけで、他の業界もしくは海外の防衛大手に目を向けると、豊かな収益・人材を糧に「R&D」を行うのは珍しい話じゃない
(とはいえ最近は日本でもMAVやK-RACERのような自腹での研究開発が活発になってきてるけど)
2023/06/15(木) 16:35:44.23ID:nr3MM0Jsa
>>982
海外ではメーカー側で先に開発して、防衛当局に提案して採用というパターンも往々にしてあるしな
984名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/15(木) 16:35:59.50ID:BisDXEEB0
>>981
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
2023/06/15(木) 16:38:08.40ID:jMovK27dr
>>982

何処の国も予算なければ何もできない(笑)

異世界から来たのですか?
2023/06/15(木) 16:39:29.56ID:CQ0wIF2A0
>>983
幻のXG240とか?
(実態は、EJ200でした!
2023/06/15(木) 16:41:13.94ID:HzscOlcb0
実証機はBAEその他のプライベートベンチャーじゃないですよ。
イギリス政府から予算が出てます。

2018年からイギリス政府からの金で要素技術の研究開発を進めていて、新技術のテストベッドとして
実証機を製造するという計画です。
2023/06/15(木) 16:55:13.23ID:lTtLTWMF0
そろそろ埋まるので次スレ

【GCAP】F-Xを語るスレ275【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686815661/
2023/06/15(木) 16:59:15.37ID:s/eizZ6l0
>>988
なぜ重複スレを…
2023/06/15(木) 17:06:29.82ID:lTtLTWMF0
あったのか
すまん
2023/06/15(木) 17:07:51.50ID:kkL+vpsO0
どっちのスレを使うんだ?
2023/06/15(木) 17:26:53.82ID:xfI+UtF4d
>>985
貧乏な日本の防衛産業からすると信じられない話だけど、国・顧客が予算をつける前に大手企業が収益の数%・数千億円の自社資金を投じて研究開発を行うのは当たり前の話なんだよ
色々な国の様々な産業、大手メーカーがそうであるようにね
2023/06/15(木) 17:28:34.05ID:CQ0wIF2A0
>>992
その具体例たる製品は?
BAE でよいけど
2023/06/15(木) 17:37:54.84ID:/GmaCYLH0
日本は一般企業が政府の要請に答えて片手間で渋々やってあげてる公共事業だが
海外では軍需部門が独立して積極的に研究開発して他国に売り込んでる

KF51パンターとかね
2023/06/15(木) 17:40:59.32ID:CQ0wIF2A0
>>994
戦車?それも車体は別会社(KWM)製造で揉めるネタにしかならないと言う

出てきますよねーそう言うの
2023/06/15(木) 17:44:21.67ID:s/eizZ6l0
研究開発費の内容はあんまり公開しないでしょ
MHIも総額は公開してるんで見てきたら?
2023/06/15(木) 18:07:25.72ID:IpdxI9NCM
新情報が出るたびに荒れて分裂する隔離スレ
2023/06/15(木) 18:11:13.13ID:/GmaCYLH0
>>995
X-2もエンジンはMHI製じゃなくてIHIという別会社製造だろっていうぐらい意味不明な事言ってんなコイツ
2023/06/15(木) 18:15:13.91ID:CQ0wIF2A0
>>998
インテグレートインテグレート騒いでる奴が過去にいたけど

…総合的なパーツの組み合わせだよな?F-X程度のかなり
高度な兵器は。
そして、戦車と言う今や後進国()でも作れる兵器でも
そのようなパーツの問題が出てくる。
第六世代戦闘機とか他の国もまだ製造してない
前例のない兵器、一企業で作れるのか?
MHI, IHIにエンジン作ってもらわないかんよな
…そのたとえだと、どちらが開発費を負担するのw
2023/06/15(木) 18:16:30.24ID:xDjjR3Ilr
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 13時間 5分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況