ウクライナ情勢 1009

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/06(火) 07:31:38.51ID:bPl9oBWPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 07:51:58.26ID:O1b2nx6Kd
ウクライナの軍事状況地図(毎日更新)
https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html

ウクライナオンライン空襲警報(随時更新)
https://map.ukrainealarm.com/

※軍事状況地図
・地域タブを選ぶと選んだ地域にズームし結果のまとめが表示される
・地図上のシンボルを選ぶと内容が表示される
・最新の更新日が表示されるが、みたい日付を選べばその日の結果が表示される
・黄色の航空機のシンボルは宇軍機が撃墜されたもの
・アルチョモフスクのバトルフィールドのシンボルがマップから無くなった
※空襲警報
ルガンスクやクリミヤなどのエアアラームはウクライナの自作自演

ウクライナ側の砲撃で街は毎日破壊されています
青い爆発シンボル
2023/06/06(火) 08:44:54.24ID:AiqXsuuv0
>>1
有能
2023/06/06(火) 08:45:57.88ID:afcmeWoQ0
つーか間違えた、スーパーホーネットか。
これなら旧式のF16もらうより助かるだろう
2023/06/06(火) 08:47:17.98ID:jJ/Ac9yFr
>>4
いいね。航空優勢は確定だろう
2023/06/06(火) 08:47:21.76ID:mcNjt8teM
ベルゴロド方面は果たして何週間続くかね

今月一杯はロシア義勇軍も暴れられるだろうけど、どこまで補給が続くのやら
2023/06/06(火) 08:47:45.17ID:d5BYOjVnd
ネコオン!
2023/06/06(火) 08:48:46.42ID:zE7DHIAR0
マリウポリを目指すルートか、ベルジャンシクを目指すのか、それか間のヤルタを目指すルートだろうか
https://twitter.com/RALee85/status/1665763143795224577

ライバー氏は、ウクライナ軍がロシア軍をノヴォドネツケから追い出し、ウクライナ第37海兵旅団がウロジャイン方面に兵力を集中させていると述べた。AMX-10を搭載しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OTYG [106.155.0.200])
垢版 |
2023/06/06(火) 08:51:07.27ID:XDdzejJOa
ロシアはウクライナの防空システムを弱体化できなかった=英国防省

英国防省は、ロシア軍が5月を通じて行った大量のイラン製自爆型無人機での攻撃は、ウクライナ軍の防空システムの弱体化が目的だったとの見方を示しつつ、他方、ロシアはその目的にて特別な成功は収めなかったと指摘した。
英国防省が軍情報機関の報告をツイッター・アカウントに掲載した。

報告には、ロシアが今年の5月を通じてウクライナに対して300機以上のイラン製自爆型無人機「シャヘド」を発射したとし、この数での攻撃は現時点で最も集中的な同機の使用だったと指摘されている。

国防省はまた、「ロシアはおそらく、ウクライナに価値ある最新の防空ミサイルの残弾を発射させる試みを持って、自爆型無人機をそれほど多く発射しているのだろう」と説明しつつ、同時に「ロシアはおそらく目立って成功はしていない。ウクライナは、主により古く、安価な防空兵器や電子戦機器を使って、少なくとも90%の無人機シャヘドを中和してきている」と指摘した。

さらに、報告には、ロシアはおそらくウクライナ軍の前線から離れた後衛戦力を発見して、攻撃を加えようとしていたのだろうと指摘されているが、「しかしながら、ロシアは、不十分な索敵プロセスのために、そのような離れた地点のダイナミックな標的に攻撃を加える上で、引き続き非常に非効率となっている」と報告されている。

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3718502-roshiahaukurainano-fang-kongshisutemuwo-ruo-ti-huadekinakattaying-guo-fang-sheng.html
2023/06/06(火) 08:51:39.03ID:afcmeWoQ0
>>5
ほぼ最新型だしね。
つーかオーストラリア空軍は20年も使わないうちに退役させるのか。もったいねーな
2023/06/06(火) 08:51:54.64ID:uWYC4392d
>>4
地下にアードヴァークが隠してあるとくらい言ってください
2023/06/06(火) 08:53:22.51ID:5Wl0T2Fs0
ロシア国防省は、出動要請についてSMSメールで通知することを提案した。

この文書によると、軍登録・入隊局から送られた召喚状の通知は、公共サービスポータルのロシア人の個人アカウント、納税者の​​個人アカウント、およびSMS経由で、公共サービスポータルに示されている電話番号に掲載される。
://ria.ru/20230606/sms-1876340767.html

電子赤紙からショートメール赤紙に進化、これが高度情報社会ですか
2023/06/06(火) 08:53:38.43ID:zE7DHIAR0
プリゴジンによると、このままだと1ヵ月から1ヵ月半でバフムトはウクライナに奪還されるだろうとの事
https://twitter.com/igorsushko/status/1665834756494471168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 08:55:40.01ID:4b3X/O4Wa
>>4
今調べたらオーストラリアが持ってたのはF/A-18AとB。つまり初期型だな。
スパホは現役だからたぶんあげられない
2023/06/06(火) 08:55:52.27ID:zE7DHIAR0
全滅って
https://twitter.com/freerussianleg/status/1665793204426358784

ベルゴロド地域の国境に派遣されていたロシアの大規模な徴兵部隊が全滅した。
多くが降伏した。ロシアの徴兵たちは彼らの命令に対して反乱を起こしている。彼らはコルチン大佐を非難している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 08:56:06.43ID:uWYC4392d
>>12
ショートメイルで出動要請って、消防団じゃねーんだから
2023/06/06(火) 08:57:09.71ID:iYY5f/ks0
あーウクライナの攻勢は限定的なものだが、負けてるロシアが勝ったと宣伝するために大攻勢を撃退したと喧伝してる可能性まであるのか
めんどくせえなあ
2023/06/06(火) 08:57:20.57ID:tzdiaAw+a
誰に送ったか本当に把握できてるか気になるな
真偽はともかくロシア政府から赤紙来たって言いだす人が現れそう
2023/06/06(火) 08:57:48.09ID:2djyVjzip
>>12
SMSじゃ詐欺メールと間違えられて削除されるのでは?
2023/06/06(火) 08:58:16.67ID:jJ/Ac9yFr
>>13
再度占領する気かな
2023/06/06(火) 08:58:46.01ID:J3XIDDNPd
>>15
なんか革命前夜って感じだな
2023/06/06(火) 09:00:23.68ID:1GTFVbfV0
>>15
このまま反乱軍へ合流なら面白いな。
2023/06/06(火) 09:00:31.46ID:FEv44Z9H0
>>11
カツ4ね
2023/06/06(火) 09:01:16.39ID:afcmeWoQ0
全滅ってそもそも大した兵力置いてなかったんだろうな
ロシア義勇兵なんて合わせて数千人くらいしかおらんだろうし実際浸透してるのはもっと少数でしょ
2023/06/06(火) 09:02:52.77ID:uWYC4392d
督戦隊さえなんとかできりゃ部隊丸ごと降伏するだろな
2023/06/06(火) 09:03:48.82ID:iYY5f/ks0
オーストラリアはスーパーホーネットもってるけど供与するのは退役予定のF/A-18AやBらしい
2023/06/06(火) 09:04:12.36ID:5Wl0T2Fs0
>>17
去年のヘルソン市無血開城前のジリジリ攻撃してる頃と同じじゃないかな
今回は露軍に撤退を強いるのではなく陽動だが
28名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.213.142.184])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:04:36.46ID:4xPKs948x
ロシアはベルゴロド地方の自国の都市シェベキノで焼夷弾の使用を開始した。これらのロシア兵は遠くから監視し、ウクライナを非難している...
https://twitter.com/igorsushko/status/1665195209762963456?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:05:25.38ID:FEv44Z9H0
まだ主攻がわからない
2023/06/06(火) 09:05:49.89ID:QGczn29Za
>>19
届いたらokだから削除されるかは関係ないのだ
2023/06/06(火) 09:05:54.09ID:uWYC4392d
>>26
ちょっとくらいグラウラーが混ざっててもバレないだろ
2023/06/06(火) 09:05:55.06ID:mcNjt8teM
国内の治安部隊は督戦隊とかいないんじゃない?

兵力が少ないのもそうだろうけど、国土防衛なのに士気がゲロ低くてマトモに戦えないんだろうな、ロシアの国境防衛隊
2023/06/06(火) 09:06:31.00ID:d/EnpoVo0
■今週の推奨NGName(~6/9 24:00)
(テテ|ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(3pGu|0TG1|10-91wf|ZnNI|r\+Y0|NadM|/hBG)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|58\.((94\.23[6-9])|(95\.20[4-5]))|60\.41\.70|1((1((4\.1((87\.1((9[2-8])|(0[2-3])))|90\.[67][09]))|(8\.1(6\.10[23]))|(8\.18\.(([9][6-9])|(10[0-3]))))|21\.118\.(([7][4-5])|([8][1-9])|(9[0-3]))|80\.((24\.(1(([5][2-9])|[6][0-7]))|52\.((12[8-9])|(13[0-9])|(14[0-9])|(15[0-1]))))))|2(((18\.47\.2((0[8-9])|(1[0-2])))|2(((0\.221\.191)|((3\.21(6\.((7[3-9])|8[0-1])|9\.16[2-4])))))))|QB.*\[(14\.8\.)|zR.*\[101\.110\.39\.2|c7.*\[203\.171\.[8-9]|31.*\[111\.67\.157
34名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:07:36.02ID:5MibaREx0
LE SOIR
※ ベルギーで最も読まれているフランス語の日刊紙

Guerre en Ukraine : la Belgique demande des clarifications quant à l’utilisation d’armes belges en Russie
ウクライナ戦争:ベルギー、ロシアでのベルギー製武器使用について説明を求める

https://www.lesoir.be/517390/article/2023-06-04/guerre-en-ukraine-la-belgique-demande-des-clarifications-quant-lutilisation

FN社(FN Herstal社)が製造し、ベルギー当局がウクライナに供給したベルギー製武器が、最近、ロシア領内で反プーチン派の民兵に使用されていた。Ludivine Dedonder国防大臣とHadja Lahbib外務大臣は、できるだけ早くウクライナ当局に連絡し、説明を求める予定です。


(注)LE SOIR社
https://fr.m.wikipedia.org/wiki/Le_Soir
2023/06/06(火) 09:07:46.31ID:9/NXU7Bm0
>>28
ついに自国領で焦土作戦しはじめたか。

王侯将相いずくんぞ種あらんや
ベルゴロドは切り取り放題であるぞ。
36名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:07:59.01ID:u0KmYkE4d
>>29
モスクワやろ
敵将、討ち取ったり!で終戦よ
今ゼレンスキーが敦盛踊ってるからちょい待て
2023/06/06(火) 09:08:44.18ID:zE7DHIAR0
アメリカはウクライナが反転攻勢を始めたとの見方

反転攻勢開始の可能性と米当局者分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4f445663633b658479b61916ad310003feb534

米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は5日、米当局者の分析として、ロシアの侵攻を受けるウクライナが反転攻勢を始めた可能性があると報じた。
ウクライナ側のミサイル発射や砲撃を米軍衛星で監視しており、軍事行動が活発になっていることを覚知したという。
ワシントン・ポスト電子版も同日、複数の米当局者が反転攻勢は進行中との見方を示したと伝えた。
38名無し三等兵 (ワッチョイ bdff-rp6m [180.198.6.16])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:10:36.75ID:v5PJRNcV0
>>15
降伏した兵士がロシア自由軍に合流して、て流れになるのかな
2023/06/06(火) 09:11:57.08ID:lnQgLXTcd
戦況見えないだけでどこかで反転攻勢進んでるんかな
メルトポリとか南部と見せかけてドネツク市とかありえるんかな
2023/06/06(火) 09:12:16.58ID:C+8GunoY0
寝返りの連鎖が始まるぞ
2023/06/06(火) 09:13:17.39ID:gZOTZ7KV0
ベルゴロドがスカスカなの草
補給廠守らなくてええんか
2023/06/06(火) 09:13:44.51ID:afcmeWoQ0
全容が見えてこないし、ロシア側も全部の攻勢把握しきれてないんでは?
2023/06/06(火) 09:13:51.32ID:hm6PTwlh0
>>12
これ偽メール出し放題では?
ウクライナが送りまくったら徴兵事務所がパンクしそう
2023/06/06(火) 09:14:28.88ID:3E78W2wV0
>>32
多分装備も戦地に持って行かれてほぼないから何も出来ない
2023/06/06(火) 09:15:48.21ID:uWYC4392d
>>41
だってぇ、NATOちゃんがウクちゃんに越境攻撃しちゃダメって言ってくれてたしぃ
2023/06/06(火) 09:16:42.10ID:d5BYOjVnd
またペスコフの息子にドッキリ仕掛けるのか?
2023/06/06(火) 09:16:56.36ID:5Wl0T2Fs0
>>32
国境警備隊は兵役義務者が配備されてるから契約兵や志願兵主体のウクライナ戦線とは別物なんよ
2023/06/06(火) 09:17:23.55ID:tzdiaAw+a
>>43
そこはウクライナではなくアノニマスの出番
2023/06/06(火) 09:18:33.15ID:tzdiaAw+a
>>47
兵役義務者の定期入れ替えを頭ロシアが「新兵云万人」言うてたのが懐かしいな
50名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:18:52.96ID:u0KmYkE4d
ロシアの国土に深く浸透するのはかなり良い作戦
ヴォロネジ落とした後ロストフへ転進したら東部戦線が丸々孤立する
モスクワに全機動部隊をぶち込んでも良い
そうするとウクライナ侵攻部隊は丸々遊兵になる
2023/06/06(火) 09:19:24.75ID:9/NXU7Bm0
王侯将相いずくんぞ種あらんや
ベルゴロドで決起した反乱軍はモスクワに向かった。
途中ロシア軍からの寝返りを吸収し50万の大軍に膨れ上がった。

こうしてプーチン王朝は崩壊するのである。
これをベルゴロド自由義勇の乱と呼ぶ。


これ試験に出まーす。
2023/06/06(火) 09:20:38.50ID:tzdiaAw+a
問題はプーチンがトップでなくなってもロシアの負けを認める人間が存在しないことだな…
2023/06/06(火) 09:21:02.00ID:GMAGNOJs0
>>47
国境警備隊に半年とか勤務したら訓練完了とみなして、そのままドンバスの塹壕に放り込まれたりするのかな?
2023/06/06(火) 09:22:06.96ID:zE7DHIAR0
捕虜の動画が次々とアップされてるしベルゴロドのロシア軍が甚大なダメージを負ってるのは確か
そしてこの捕虜たちは寝返るんだろうか
https://twitter.com/houmei20/status/1665842180836012033?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:23:18.33ID:BY2FEByKa
ベルゴロドの方の鎮火に躍起になっててウクライナ領内の情報の整理が追いついてないのかねこれ
56名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:23:30.05ID:p9pQGHmjM
ベルゴロド侵攻で戦力引き剥がすつもりが
放置プレイされてて吹く
2023/06/06(火) 09:23:38.92ID:1GTFVbfV0
>>52
政府内部はイキってるのが中心なので、プーチンより好戦的なんだよね。
NATO地域や、場合により極東でも始めそう。w
2023/06/06(火) 09:24:26.95ID:58TjgIq20
>>1

https://i.imgur.com/t2kUpNk.jpg
2023/06/06(火) 09:25:43.32ID:lsoHCnG3r
>>52
自由ロシア軍の代表をモスクワ共和国の代表に据えればok

ロシア国境警備隊やモスクワから来た連隊の士気の低さが気になる
もうシロビキもプーチン容疑者から離反しそうなのかな?
2023/06/06(火) 09:26:56.48ID:lsoHCnG3r
>>56
ギルキンの言うように純軍事的には放置は正しい

政治的には大ダメージ
モスクワまでオセロがひっくり返るのを放置するようなもんだし
2023/06/06(火) 09:27:13.26ID:V+hEyyMk0
プーチンが悪かったで済むのは嫌だなあ
2023/06/06(火) 09:27:41.79ID:5Wl0T2Fs0
ペトロ・ポロシェンコ元大統領は、ミンスク合意によりウクライナへの武装が可能になったと信じている。
火曜日にコリエレ・デッラ・セーラ紙に掲載されたインタビューで、同氏はウクライナ軍を「最良の交渉人」と呼び、「今後数時間以内に総攻撃」となるウクライナ国軍(UAF)の反撃が始まるだろうと述べた。

「ミンスク合意は失敗したが、必要だった。署名直後、私はNATO教官を招待し、武器や装備を購入した。大統領在任中、我々は軍隊を創設した。つまり、2022年<...>には15万人を準備できた」
「抵抗するために 武器供与を妨げていた制裁を解除したのは[USAジョー]バイデン大統領だった、私たちは常にこのことを覚えておくべきだが、抵抗の人間の盾を築いたのは私たちだった。<...> ミンスクで私は時間を稼いだ。そして今、我々には武器、資金、そして同盟者がいる」とポロシェンコ氏は述べ、特別軍事作戦の開始後、個人資金から7000万ドルをウクライナ軍の兵器に費やしたと述べた。

前大統領はまた、危機終結に向けて「勝利、イスラエルの解決策、あるいはアフガニスタンの選択肢」という3つのシナリオが考えられるとしている。
「……ただ、イスラエルとは異なり、私たちはパレスチナ人ではなく、核保有国を持っています。」と彼は説明した。ポロシェンコ氏はまた、西側諸国がアフガニスタンと同様にウクライナを放棄する可能性もあるが、そうなると同氏の言葉を借りれば「更なるロシアの脅威」を伴うことになると認めた。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/17935665

ポロシェンコ、反抗作戦と戦後を語る
功罪は議論あるが結果的に全面侵攻までの時間を稼ぎ欧米諸国とのパイプを構築できた事は重要だと思う
2023/06/06(火) 09:27:56.05ID:n4KSJ8TY0
やっぱ戦闘機揃うまで一年待つべきだったな 制空権持ってるロシアにボコボコにされてるじゃん
東野先生なんかも急に弱気な発言しだしたり ていうか専門家でウクライナが勝てる言ってる人ゼロ説
2023/06/06(火) 09:30:53.49ID:qlbtSdf9a
>>15
崩壊が始まってるな


ロシア兵40人、ルハンスク州で部隊から脱走か ウクライナ軍報告

2023/6/4 17:05
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR645JHYR64UHBI01R.html
2023/06/06(火) 09:31:18.99ID:5Wl0T2Fs0
>>53
兵役義務者はウクライナに派遣されない。期間満了後も従軍を志願して契約兵になったらドンバス行きになる
2023/06/06(火) 09:31:50.69ID:v1ZAspwY0
ベルゴロド周辺に配置されてたロシア兵なんざ、
侵攻部隊に組み込まれなくてラッキーぐらいに思ってたろうに、
まさか味方から焼夷弾撃ち込まれるとはな。
死んだ爺さんが「軍隊は運隊(うんたい)」って言ってたけど、
まさにそんな感じだな。生きるも死ぬも運次第。
2023/06/06(火) 09:32:14.84ID:DmGyQfVQ0
>>63
知的障害者のお前が言ってるの間違いだろ?w
脳障害くん専門家の名前出してみ?w
出来ねーだろうけどw
プーアノンやってないで早く自殺しろよモラルも能力もない社会のゴミwww
2023/06/06(火) 09:33:22.29ID:8Bwl73Vd0
レオパルド2もストライカーもブラッドレーもまだ戦場に姿をほぼ見せてないのにな。
69名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:33:42.77ID:p9pQGHmjM
ベルゴロド侵攻はロシアにとって
国内向けのプロパガンダに使えるカード
上手に使えばウクラへの報復感情を煽れる
宣伝省?の腕の見せ所だな
2023/06/06(火) 09:33:44.39ID:mcNjt8teM
ロシアは長期戦やるハラだったって観測が多かったけど、ロシア義勇軍がクレムリンの政治的権威を揺るがし続けるなら数年単位の戦争継続はもはや無理だろうな

冬将軍が暴れる頃には強制的に止まるだろうけど、逆に言えば補給が続く限り冬将軍の登場まで国境地域が不穏になって下手すると前線への補給が途絶する
2023/06/06(火) 09:34:38.16ID:GMAGNOJs0
>>65
なるほどね、任意(選択肢があるとは言ってない)に志願(という建前)して塹壕に放り込まれるのか
2023/06/06(火) 09:35:15.52ID:IrO+B6dN0
メリトポリなどの都市はだいたい市庁舎を占領して行政を奪ったじてんで陥落でしょ
ロシアみたいに砲撃しまくって街ごと破壊なんかしなくても、ロシアの支配を奪うだけで良い
ロシア軍人とロシアの傀儡役人のいる場所だけつぶせばいい
2023/06/06(火) 09:35:30.23ID:n4KSJ8TY0
>>67
ウクライナが勝てると言ってる専門家教えろや
2023/06/06(火) 09:35:42.43ID:BWX/vd8G0
>>63
IDコロコロデマ飛ばしくん、社会の底辺からお疲れ様
お前の周囲の人間はお前が存在することで迷惑しているので、お前にできる唯一の社会社会貢献をとっととしろ
2023/06/06(火) 09:36:40.42ID:tqYK979Vd
>>26
この辺のかな
2019年に千歳で撮った奴だけど少しくたびれてた印象
https://i.imgur.com/piTP3DM.jpg
https://i.imgur.com/LLO8VC3.jpg
https://i.imgur.com/FTfgg8b.jpg
76名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:37:15.69ID:spo33ZHT0
>>15
自由ロシア軍がものすごい数で攻めて来たと言ってるな
そんなに沢山人数いるのかね
2023/06/06(火) 09:37:16.91ID:zE7DHIAR0
ベルゴロドでロシア軍アンドレイ・ヴァシリエヴィチ・ステセフ大佐を殺害
https://pbs.twimg.com/media/Fx31SbmXsAAL66c?format=jpg&name=large

生年月日: 1970 年 7 月 20 日
軍階級 - 衛兵大佐
以前は第 106 師団 (トゥーラ) で中佐の階級で PDB の司令官として勤務。
戦闘経験:
チェチェン、ユーゴスラビア、アブハジア

死体(閲覧注意)
https://pbs.twimg.com/media/Fx31SbhWABAUaKS?format=jpg&name=large
2023/06/06(火) 09:38:19.45ID:gtBax46da
ロシア軍は守勢に回った時の訓練が不足しているようだな
79名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:39:09.05ID:u0KmYkE4d
>>72
民忠次第やなぁ
火炎瓶しかなくても最後の1人まで民兵として抵抗する場合もある
その結果根切りになる可能性もあるけど
ロシアの地方は相当民忠低いみたいやな
2023/06/06(火) 09:39:16.59ID:IrO+B6dN0
>>76
ロシア国防省の適当な発表なら総数200人くらいでそのうちの70人を殺害して撃退したって話じゃなかった?w
81名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:40:29.23ID:spo33ZHT0
>>56
あの辺はみんなウクライナ語話すから最悪イラネとか思ってんのかな
>>68
AMX-10は出張ってきてるね
2023/06/06(火) 09:43:12.57ID:n4KSJ8TY0
>>78
ロシア軍は、昨日のザポリージャに対するウクライナの反撃中に、ロシアの戦闘機のパイロットがどのようにして数十台のアメリカの装甲車両を粉砕したかを示した。

https://twitter.com/syuugoro2/status/1665853460338851840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:43:39.74ID:leQoxtiZa
>>70
最初から無理です
2023/06/06(火) 09:44:06.01ID:BWX/vd8G0
>>82
さっさと、消えろ存在自体が社会の負担のゴミ
2023/06/06(火) 09:44:45.74ID:leQoxtiZa
>>84
NGにしてるんで構わないでくれないかね
なんのためのワッチョイだよ
86名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:45:06.25ID:u0KmYkE4d
てか、ロシア国内に相当数のコマンドー部隊入り込んだやろこれ
数ヶ月間荒らしまわってからのF-16受領からの主攻部隊突撃やない?
2023/06/06(火) 09:46:06.68ID:BWX/vd8G0
>>81
モスクワとサンクトペテルブルク以外はどうでもいいんでそ
2023/06/06(火) 09:46:22.60ID:IrO+B6dN0
>>79
メリトポリの住民は親露ではないw
パルチザンの活動が一番活発な地域で、ロシアの役人や寝返ったウクライナ人が何人も爆殺されている場所
そしてすでに親露派の役人たちが書類を燃やし、メリトポリを捨てクリミアに避難したそうだ
親露派の住民も一緒にバスに乗って避難、クリミアの検問所が渋滞になってえらいことになってたそうだ
ロシア軍人が寝泊りしてた兵舎もよく狙われてるんで、住民はウクライナ軍の到着を手招きして待っている状態
注意しなければいけないのは、軍服脱いで民間人のふりしてるロシア便衣兵くらいじゃないか
2023/06/06(火) 09:46:24.69ID:OYFtw1XU0
>>10
オージーの航空戦力はジャカルタを焼けるかどうかが重要だったけど

中華フランカーとかいうシャレにならんのがでてきたから肥満の攻撃機だけじゃ対抗できんからな
2023/06/06(火) 09:47:01.27ID:nU/DCAIwM
ベルゴロドの惨状見てると断言せざるを得ない
「ロスケはひ弱な軍隊」 であるとw

正規兵でもない軍団にケチョンケチョンに蹂躙されるとか
どんだけ弱いねん!!
2023/06/06(火) 09:47:25.55ID:qlbtSdf9a
>>70
大平洋戦争のサイパン、テニアン、グアム陥落みたいなもんだ

ベルゴロド州支配地域にロシア自由軍団航空隊や軍用ドローン部隊基地が出来れば
モスクワや主要都市・軍需工場を空爆出来る

ロシアの航空戦力は防空にリソースを取られる反面ウクライナ空軍は増強される一方になる
2023/06/06(火) 09:48:01.94ID:BWX/vd8G0
>>85
だってこいつコロコロID変えて(ワッチョイも変わる)うざいんだもの…
2023/06/06(火) 09:49:16.73ID:leQoxtiZa
>>92
ブラウザでNG登録しろよ
2023/06/06(火) 09:50:43.14ID:BWX/vd8G0
>>89
対中考えるとF-35じゃないと話にならなくなっているからな…
2023/06/06(火) 09:50:48.08ID:3ViGbxqoM
いつも通り、露軍発表の戦果がそのまんま露軍被害数と思っとけばいいのかな
2023/06/06(火) 09:50:59.02ID:SWNbxzYg0
昨日の報道1930では、ロシア軍は食料不足だと(中国にお願いするくらい)
2023/06/06(火) 09:51:03.13ID:nU/DCAIwM
ベルゴロドざまぁ!

ロスケは軟弱者の負け犬w
98名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:51:30.19ID:u0KmYkE4d
>>88
お、メリトポリ奪還出来そうって話か
長い事パルチザン活動してたからな
2023/06/06(火) 09:51:30.32ID:iYY5f/ks0
ようは植民地兵がウクライナ側に寝返って状況が把握できないんだろ?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:51:38.73ID:spo33ZHT0
>>88
そこでクリミアに避難するのはバカ丸出しじゃね?
2023/06/06(火) 09:51:55.25ID:IrO+B6dN0
だって、ウクライナ戦争が終わっても、ロシアの反乱軍は戦い続けるでしょ
もちろんロシア国内で、ドローン使ったりしてクレムリン定期的に攻撃w
102名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:33.96ID:p9pQGHmjM
>>91
ウク信者の妄想はすごいな
ウク反攻失敗でロ軍が回れ右して
即鎮圧の可能性の方が高いわ
あとはプロパガンダのネタで終わり
2023/06/06(火) 09:52:41.74ID:Yj6byqXv0
>>99
畑から取れたはずの兵士がああああ!
104名無し三等兵 (ブーイモ MM03-WMTC [49.239.67.118 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:46.89ID:OaqZ5NDNM
ノヴァ・カホフカ水力発電ダム破壊か?
という未確認情報
2023/06/06(火) 09:53:26.14ID:BWX/vd8G0
>>99
さすがに露軍の寝返りまではないやろ
ロシア自由軍やロシア義勇軍こそが寝返り部隊やろというのならそのとおりだけど
2023/06/06(火) 09:54:09.22ID:bEwppbkd0
まーよう考えたら拉致同然で連れてこられて戦場で死ねってされたらお上を恨むやついっぱい出てくるわな
あんがい自由ロシア軍は相当膨れ上がるのかも
2023/06/06(火) 09:54:56.02ID:BWX/vd8G0
>>104
リマン攻略したあたりの頃はその手の誤報飛びまくっていたから、写真でも出てこない限りスルー
108名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:14.63ID:u0KmYkE4d
>>106
ほとんどのロシア兵は「上に言われたから」で戦ってるらしいからな
タバコの一本でも奢って、今日から俺がお前の上司だ、宜しくな!で自由ロシア軍に寝返るんかもな
109名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-nB/Z [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:31.99ID:BrsciQtP0
なんで元陸将の人たちは渡河作戦推しだったんだろう
2023/06/06(火) 09:57:09.77ID:ychIp801a
ロシア軍の撃退報告、レオパルド2を8両撃破!とか言い始めてるし攻勢にビビって虚勢張ってるだけだな

実は本当かも?みたいなラインを軽々飛び越えてくるから分かりやすくていい
2023/06/06(火) 09:57:22.52ID:6pt4KgeE0
またリストラ偽娘みたいなのが湧いてるな
2023/06/06(火) 09:57:38.10ID:BWX/vd8G0
ハルキウ反攻の頃と違って宇軍の情報撹乱と情報統制がしっかりしているから、状況はロシア側から取るのが主なのでほんと大混乱やな…
2023/06/06(火) 09:57:45.52ID:8GdytACO0
情報が錯綜してるなぁ
ウクライナは勝ってるのかね?
2023/06/06(火) 09:58:00.58ID:Yj6byqXv0
>>108
ピクミンレベルやな。
2023/06/06(火) 09:58:47.07ID:nU/DCAIwM
いつものイモクセー奴w
2023/06/06(火) 09:59:30.25ID:ychIp801a
ウクライナ側は沈黙
ロシア側はデマ乱発
プーアノンは発狂

混沌としてきたわ
2023/06/06(火) 10:00:08.04ID:v6/s5tPJ0
例のイギリスの戦略何とか研究所もダンマリ決め込んでるしやっぱウクの反攻うまく行ってないんだろうね
これ以上国民○すまえに停戦するべきなんだがな
戦争続ければ道は開けるなんて考えてんならそれこそネトウヨ言うところの「頭お花畑」だと僕は思うなあ…
2023/06/06(火) 10:00:13.86ID:+RVznRrTM
越境軍に期待し過ぎじゃない?
テロレベルでしょ
毎日モスクワにドローン攻撃出来るくらいなら別だが
2023/06/06(火) 10:00:33.21ID:WhXBq8tzF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1665878857533079553
ロシア自由軍とロシア義勇軍は、ロシア・ベルゴロド州のノバヤ・タヴォルジャンカ村の南側で、部分的に占領地を拡大しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:00:48.28ID:u0KmYkE4d
>>114
ピクミンワロタ
121名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:02:38.78ID:uBpKyM6x0
てか反攻始まったの??
122名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.196.56.77])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:03:28.13ID:rWigLe3h0
>>109
主要陸路からの進軍だと露助の砲火に捕捉されやすいからだと思う。
とは言っても、渡河と陸路の分散進軍とは思うけどね。
2023/06/06(火) 10:03:28.65ID:iYY5f/ks0
そもそも攻勢がないんだろな
上で指摘受けたとおり昨年のヘルソン奪還と同じで逃げたいロシア軍がウクライナから大攻勢を受けたと狼少年してるだけ
124名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.14.65])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:04:05.91ID:aDttoF5Id
>>94
対中でF-35は付け焼き刃に過ぎない
軍拡競争はいやだなぁ
2023/06/06(火) 10:04:07.26ID:58TjgIq20
>>119
もうちょい進むとベラルーシとドネツクの方を結ぶ鉄道に到達出来るんじゃないか?
ムフフフ
2023/06/06(火) 10:04:43.41ID:BWX/vd8G0
JSFがいまのところこの攻勢にあんまり突っ込んだ話をしないのは、状況がまるでつかめんからだろうな…
2023/06/06(火) 10:04:52.34ID:IrO+B6dN0
>>105
一般のロシア兵捕虜の価値の無さをみる限り、ウクライナに転身する兵士は多そうw

ベルゴロドで自由軍に捕獲された捕虜、そいつら使ってベルゴロド知事に交渉しようとしたが知事は交渉場所に現れなかった。
次にプリゴジンに、ワグネルの撤退時に地雷で自分らを殺そうとした容疑で現在ワグネルが拘束中のロシア軍中佐との交換を申し出たがそれも断られたw
しょうがないのでウクライナに捕虜交換に使えと引き渡したそうだ
自分らが国からいったん捕虜になったらイラネお荷物扱いされるの知ってどんな気持ちになるんだろうw
2023/06/06(火) 10:05:09.33ID:SWNbxzYg0
反攻はダンマリでやりましょうと
ウクライナがネットに流してるw
2023/06/06(火) 10:05:16.92ID:WhXBq8tzF
>>121
始まったっぽい
2023/06/06(火) 10:05:17.76ID:qlbtSdf9a
>>102
日本が少ない戦力で南西諸島を防衛してるのは大平洋戦争の教訓からだろ

軍事ブロガーのギルキンは優秀だが大陸での有利な紛争しか経験がない
優勢な敵に占領地を広げられ航空部隊の出撃基地を作られる怖さを知らない

今はこれがドローンでピンポイントに出来る
https://i.imgur.com/Jp8a5ho.png
2023/06/06(火) 10:05:18.78ID:BWX/vd8G0
>>121
ロシアからはそう発表されている
132名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.14.65])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:05:52.93ID:aDttoF5Id
>>111
クソコテは放置でよろ
2023/06/06(火) 10:06:17.43ID:+RVznRrTM
ポーランドで50万人のデモ
支援から最初に手を引くのはここかな?
2023/06/06(火) 10:06:27.33ID:hdUldOoLr
>>43
モスクワ市民とサンクトペテルブルク市民にバラ撒こうか。
2023/06/06(火) 10:06:30.52ID:TFBz+Yswa
>>131
ロシアビビり杉だろwww
136名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:06:38.27ID:u0KmYkE4d
自由ロシア軍の事務所をベルゴロドに置いて「私掠許可証」を発行しまくるってのも手かもな
ロシアの土地において、ロシア軍の軍需物資に限り奪い取った者が所有して良いみたいな
プリゴジンが許可証取りに来たら笑うけど
2023/06/06(火) 10:06:55.11ID:BWX/vd8G0
>>124
それでもノーマルホーネット使い続けるよか圧倒的にマシなので…
2023/06/06(火) 10:06:57.41ID:iYY5f/ks0
Rob Leeからして断片的にロシアソースによるウクライナの攻勢を伝えてるだけ
これは終わってみないとなにがあったのかわからんね
2023/06/06(火) 10:07:47.25ID:GMAGNOJs0
>>77
え、なんでこんな野っ原で雑兵然として死んでるの…
スイッチブレードみたいなので暗殺された?
2023/06/06(火) 10:08:54.71ID:ychIp801a
 【ベルリン共同】ポーランドの首都ワルシャワで4日、愛国主義を掲げる保守与党「法と正義(PiS)」による強権的な政治に抗議する大規模なデモが行われた。ポーランド元首相で中道野党「市民プラットフォーム」を率いるトゥスク欧州連合(EU)前大統領が呼びかけ、同党は推計で約50万人が参加したと明らかにした。
 ポーランドメディアは警察の非公式情報として、参加者は約15万人だったと報じた。同国では秋に総選挙を控えている。欧米メディアによると、デモ参加者は「自由」や「民主主義」などと書かれた横断幕を掲げて行進した。



ウクライナと全然関係ないデモで草
日本人はデモ=反乱みたいな捉え方してるよね
2023/06/06(火) 10:09:07.58ID:tqYK979Vd
>>124
来年にノースロップ・グラマンが新型を納入するとか
https://www.thedrive.com/the-war-zone/new-views-of-northrop-grummans-totally-notional-long-range-stealth-fighter
2023/06/06(火) 10:09:44.92ID:d/EnpoVo0
>>92
コイツの別のワッチョイ書き込み教えてくれない?
調べてフィルタ更新するわ
2023/06/06(火) 10:09:46.98ID:Dj5WIS9X0
>>96
攻勢始まるなら軍事拠点に撃つはずなのにキーウに攻撃するのが軍事的に無意味で何がしたいか分からないって言っちゃってて笑うわ
素人も専門家も困惑しかしない行動取り続けるのがオーク
144名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:10:37.61ID:b1tygNbQ0
よく見つけたな
そう言えばグーグルは画像を突っ込むとなんの画像か教えてくれるけど動画のサーチはない

レオパルドのドキュメンタリーの部分にそっくりでした
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1665814810439680001?s=61&t=6HqYU94kMg6XcUgfTGeRkA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 10:11:35.40ID:YPJeLYZA0
何も出てこない=情報統制が行き届いてるってこと。
軍隊だけならともかくこのSNS全力の時代にウクライナは国内統制まで行き届いてる状態なので、殺意がヤバい
2023/06/06(火) 10:11:41.95ID:ORskByUod
>>133
露助の最後のあがきやぞ
https://i.imgur.com/MIEF6xr.jpg
https://i.imgur.com/XvC9fIn.jpg
2023/06/06(火) 10:12:08.31ID:nU/DCAIwM
>>133
アノンはバカだなぁ
ポーランドの殺露は国民の義務で
デモはそれとは関係がない政権への不満だろが

バーカばーかw
148名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:12:31.38ID:spo33ZHT0
>>110
なんかレオパルトをめちゃくちゃ恐れてるみたいで西側風の形の先頭車両見るとみんなレオパルトだと報告してるっぽいな
2023/06/06(火) 10:14:18.02ID:BWX/vd8G0
>>123
いわゆるシェービングオペーションはやっているし、バフムトを挟んで南北から東に向かって進軍してバフムトの半包囲を進めているし、ザポリージャでの威力偵察はやっているのはほぼ確実だけど、それ以上はまるで不明やね…
2023/06/06(火) 10:14:26.03ID:d5BYOjVnd
何をもって旧い新しいと言ってるのか分からんが
まさか初飛行じゃないだろうな
2023/06/06(火) 10:14:40.28ID:6RaJqDqzd
ttps://twitter.com/intermarium24/status/1665748337067171840
メタルギアやってんじゃねぇんだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 10:15:10.67ID:zNjq1SvX0
Updated my list of Russian MoD Claims
Added about 13% of estimated delivered Leopard 2s to the list.

https://twitter.com/DefMon3/status/1665834898249138181?s=20
https://pbs.twimg.com/media/Fx475JQXoAEuS9J?format=png&name=900x900
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 10:16:11.62ID:+128Sn7QM
ウクライナは初期の成功に夢見過ぎ
2023/06/06(火) 10:16:12.39ID:plB9qjK00
ベルゴロド人民共和国の投票はまだですか?
155名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:17:03.67ID:u0KmYkE4d
>>148
現に歩兵携行火器では歯が立たんからな
塹壕も障害物も関係なく踏み潰すし
8両潰そうと思ったら出来るとすれば攻撃機から対地ミサイルをぶち込む位?
2023/06/06(火) 10:17:39.95ID:nU/DCAIwM
イモ助のIDコロコロ
157名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-fLdo [126.33.255.164])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:18:17.62ID:7fwWd3j6p
AMX-10RCが何両か確認されてるけどあれは放棄されたのかな?
ハッチ開いたまま動かんし
2023/06/06(火) 10:18:37.20ID:d/EnpoVo0
>>156
今週は3pGuをNGNameに突っ込んどけば幸せになれる
2023/06/06(火) 10:19:26.48ID:afcmeWoQ0
ハッチ開いてたら多分放棄されてるかな
AMXって16両?くらいしか無いから貴重なんだけどね
2023/06/06(火) 10:19:28.48ID:9/NXU7Bm0
>>119
もう占領って言ってるしwww
居座る気満々。

完全にロシア軍を舐めてますね。
ブダノフめ やるおるわい。
2023/06/06(火) 10:19:42.56ID:Yj6byqXv0
ロシアが嫌われすぎていたのが今回の敗因か。
162名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-emBE [126.35.133.149])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:00.19ID:AZQcFNump
小泉先生がまだ攻勢についてなにも言ってないのは情報収集中だからか
2023/06/06(火) 10:20:01.04ID:GMAGNOJs0
>>152
ワロタ。これ一つとっても、ロシア発表信じちゃう人は知能に問題があるよなあ…
ベルゴロドも鎮圧した(反乱軍がいなくなったとは言ってない)を現在進行形でやらかしてるし
164名無し三等兵 (スッププ Sd03-SW5i [49.105.71.163])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:31.85ID:LpKBzoPdd
東京マルイAK47 35450円

https://tshop.r10s.jp/airgunparts/cabinet/image/07456887/09807421/imgrc0115816815.jpg
165名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:39.97ID:b1tygNbQ0
複数の親露テレグラム垢がロシア軍がカホフカダムを吹き飛ばしたと言っている
確証はない
https://twitter.com/faytuks/status/1665880313426223105?s=61&t=GywDUJjUzFuLcJHqMtGw3w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:49.33ID:u0KmYkE4d
>>159
スタックしたんかね?
知らんけど
2023/06/06(火) 10:21:56.12ID:ychIp801a
あの画像は不鮮明すぎてAMX-10RCなのかもわからん
とりあえずレオパルド2ではないってだけ
168名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:22:10.96ID:QBw4ZcZD0
そもそも天守閣にエレベーター必要なら富士山にもロープウェイ必要だよな
2023/06/06(火) 10:22:46.33ID:cWAg4Spt0
>>109
航空優勢が取れない状況で何ヵ月もかけて準備された陣地に突撃というのは基本的には自殺行為だからね…もし防御してる部隊が陸自なら攻める部隊が米軍の最新装備だったとしてもキツイ。

ロシア軍の裏をかいて人員がスカスカのとこを狙うのが最優先になる。
170名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-WVIb [153.250.40.118])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:23:02.80ID:9hzffr2mM
>>126
犬飯や全裸中年と違って、OSINT活動はしてないと思う。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:23:48.49ID:b1tygNbQ0
みんな今日はD-DAYって言うから
渡河上陸圧力がすごい
172名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:23:49.70ID:spo33ZHT0
>>155
なるほど旧ソ連の戦車とは別格の強さか
でももしロシア側が宇のジャベリン鹵獲してたらヤバイ?
2023/06/06(火) 10:24:13.96ID:IrO+B6dN0
シェベキノも占領して拠点にしたいところだよね
ここから東部の補給線の要衝ヴァルイキリまでとくにこれといった障壁になるような町もない一直線w
2023/06/06(火) 10:26:14.72ID:KQ1q8/z00
>>76
ポーランド義勇兵部隊
ジョージア義勇兵部隊

も合流しててやる気満々だもの
2023/06/06(火) 10:26:31.72ID:WhXBq8tzF
侵攻への反転攻勢、開始の可能性 米当局者が分析と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df4d1c44309a1b660f6bdb3a2d55b6a4a32c40e
【ロンドン共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は5日、米当局者の分析として、
ロシアの侵攻を受けるウクライナが反転攻勢を始めた可能性があると報じた。ウクライナ側のミサイル発射
砲撃を米軍衛星で監視しており、軍事行動が活発になっていることを覚知したという。
ワシントン・ポスト電子版も同日、複数の米当局者が反転攻勢は進行中との見方を示したと伝えた。
2023/06/06(火) 10:28:51.23ID:1fs9YwoV0
>>76
なんか大隊2つレベルらしいぞ
2023/06/06(火) 10:31:10.62ID:MjU0d4K00
>>98
てか、ロシア軍はこの戦争での占領地全域で、市街地での防御も抵抗も難しい(ほぼ「できない」)ってこと。
2023/06/06(火) 10:32:21.71ID:nU/DCAIwM
もう攻める力も残ってない弱小ロシア軍
防戦一方でベルゴすら鎮圧できんとか

ワロ~ルw
2023/06/06(火) 10:32:44.74ID:BfYlcJLp0
「レオパルト戦車8両破壊」 ロシア、2日連続で「大攻勢を撃退」と主張
産経 2023/6/6 09:22

ロシアによるウクライナ侵略で、露国防省は6日未明、最前線の東部ドネツク州南部で大規模な攻勢を仕掛けたウクライナ軍を
露軍が撃退したと主張した。
露国防省がウクライナ軍の攻勢を発表するのは5日未明に続いて2日連続。ウクライナ軍が準備してきた本格的な反攻作戦を
開始したとの観測も出ているが、ウクライナ側は「ロシアの情報戦だ」とし、反攻への着手を否定している。

露国防省は6日未明の発表で、ウクライナ軍に1500人以上の人的損失を与えたほか、ドイツ製主力戦車「レオパルト」8両を含む
戦車28両、フランス製装甲車「AMX10」3両、109台の戦闘車を破壊したと主張した。

露国防省は5日未明の発表でもウクライナ軍に250人以上の損害を与え、戦車16両などを破壊したと主張していた。(後略)
https://www.sankei.com/article/20230606-WFYNW4HNEZIPHNKUO6LEWJ3XLA/

AMX-10RCはまだしも、レオ2の方は怪しいな
2023/06/06(火) 10:34:55.92ID:d5BYOjVnd
プーチン「もうベルカ式防衛戦術しかない…」
2023/06/06(火) 10:35:08.63ID:Yj6byqXv0
レオ2は多分一台たりとも破壊されてないんじゃないか。
182名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kQ90 [153.239.6.2])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:36:36.88ID:7CoExGWS0
>>168
今の天守閣で十分なんだよ
2023/06/06(火) 10:36:38.01ID:ychIp801a
1〜2日大隊クラスが村をちょっと小突いただけなのに戦果盛りすぎて笑うわ
184名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:36:39.87ID:b1tygNbQ0
今のロシア軍のリトリートと巡航ミサイル攻撃をサッカーに例えると
引きこもりディフェンスで奪ったら相手のゴール目掛けて精度のないキックパントしている状態
2023/06/06(火) 10:36:46.84ID:KoAAeR2e0
だいぶ前にワーグナーがベルゴロド辺に国作りたいみたいな話が出てたけど、
荒唐無稽な話かと思ったらこんなスカスカなら余裕で乗っ取って現実的に国作れたとか笑える。
186名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:37:43.17ID:u0KmYkE4d
>>172
知らんけど
そもそも用兵の常識から言って虎の子の戦車だけを前進させる事はない
敵の防衛線をぶち抜くなら諸兵科連合で塹壕の敵が頭を上げられない規模のリカバリーファイヤを浴びせながら突っ込むから普通は無理
なので仮に止める事に成功したならMBTだけやなくて他の兵器も大量に破壊されてしまうはず
レオ2撃破8両イェーイ、、、、ってのは流石に信憑性が薄いな
2023/06/06(火) 10:37:44.90ID:ychIp801a
ロシア国防省はレオパルトを含め計28両の戦車と装甲車109両を破壊したと主張した。ウクライナ兵士の死者は1500人に上ったとした。

ロシアの発表について、ウクライナ側からコメントは出ていない。

プリゴジン氏はテレグラムへの投稿で、それほどの人数を殺害するには1日に150キロ前進する必要があると指摘。「(国防省の発表は)ばかげたサイエンスフィクション(SF)にすぎない」として懐疑的な見方を示した。
2023/06/06(火) 10:37:59.83ID:05mMSjlW0
要するにウクライナは反攻はいつやるか言わない=失敗してもまだ反攻してないと言い張れる
という最初から言い訳してるのがちょっと恥ずかしい
189名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:39:21.71ID:u0KmYkE4d
>>187
あぁ、、、これはこれで盛りすぎやな笑
どうやって止めてんってレベル
2023/06/06(火) 10:39:41.00ID:Yj6byqXv0
ロシア式の大本営発表はスケールがでかいね。
ホラを吹くならとことん徹底的にってことか。
2023/06/06(火) 10:40:07.57ID:d5BYOjVnd
プリゴジンにツッコミ入れられるロシア公式発表
192名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kQ90 [153.239.6.2])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:14.29ID:7CoExGWS0
ウクライナ「ロシア発表が嘘ばっかりだとプリゴジンが何か言うとるからウチがコメントするまでもないやろ」
2023/06/06(火) 10:42:44.22ID:nU/DCAIwM
ロスケの防衛線の崩壊も意外と近いオカ-ン

前線のロスケ「大攻勢ハジマタ、こえーよ増派はよ!」

宇軍「威力偵察ですが?」

これの繰り返しでオオカミ少年やる気やでw
2023/06/06(火) 10:43:20.22ID:zNjq1SvX0
ちゃんと見えてくるのは数日後っていうのは知ってんだよ
2023/06/06(火) 10:43:33.81ID:iJDig8DyM
始まったかどうかも定かでないこのタイミングにウクライナはもうおしまいだーの大合唱とかさすがに見苦しいと思わんのか
2023/06/06(火) 10:43:49.25ID:Id65f+yW0
ウクの攻勢って何だよこれ
露兵にとっては暇つぶしのモグラ叩きゲームじゃん
197名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.196.56.77])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:44:00.33ID:rWigLe3h0
露助の戦果を信じるマヌケは珍露や頭Zの人間捨てている連中だろw
宇国に供与されてない兵器まで撃破発表した時は、本当に噴いたw
2023/06/06(火) 10:44:03.01ID:MjU0d4K00
>>179
露助はすぐ発狂して戦果の人数盛りまくるからw 1500人ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ロシア語の数を表す単語は3までと「たくさん」って話の信憑性増してどうする
2023/06/06(火) 10:44:25.80ID:BWX/vd8G0
>>142
さすがに前スレまで遡るのは面倒…
んで、IDコロコロして>>183でまた湧いた
200名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:45:14.54ID:u0KmYkE4d
>>188
普通そうやが。。。
プーチンにアポ取らなあかんの?
いついつ弊社の誰々が何々様と一戦交えたいと思いますのでつきましてはご都合の方は如何でございましょうか?みたいな?
ねーよ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:45:22.90ID:spo33ZHT0
>>193
あっちからもこっちからも増援要請が矢の催促でどこが主攻でどこが陽動なのかさっぱりわからず結局何もしないロシア司令部
って感じなのかな
2023/06/06(火) 10:45:28.13ID:plB9qjK00
>>165
一瞬ガンダムを吹き飛ばしたに見えたわ
いくらロシアの大ぼらでもレオ2どまりだよな
2023/06/06(火) 10:45:34.15ID:BWX/vd8G0
>>170
OSINT云々ではなく、JSF信頼できる情報源から確実性の高い情報を得られていないだろうなって話
204名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:46:11.36ID:b1tygNbQ0
親露垢が同時にフェイクをアナウンスするってことは
それらのアカウントがつるんでいるか、リークしている上流の情報源が一緒ってことだ
ポチの番記者にこっそりリークして情報をコントロールするどこかの国みたいな
2023/06/06(火) 10:46:22.62ID:MjU0d4K00
>>187
プリゴジン辛辣wwwwww


奴より馬鹿なロシア軍…
2023/06/06(火) 10:50:30.86ID:plB9qjK00
>>201
何もしないってことはない。撃退しましたってちゃんと報告するから
2023/06/06(火) 10:51:13.70ID:BWX/vd8G0
>>194
ハルキウ攻勢の頃はヘルソンで戦線膠着しちゃっているけど、なんかハルキウで前進しとるな→えっ、前進続けてクピヤンスクまで到達しちゃった→を、オスキル川沿いを南下かよ、どこまで行くんだ?ってな感じで攻勢の始まりもその後の戦線の動きもものすごくよく見えてたけど、宇軍が情報統制するようになってほんと見えなくなった
2023/06/06(火) 10:52:46.19ID:OYFtw1XU0
>>203
ロシア人が大袈裟なのを理解してるんだよ

満州で日本軍が小隊規模の逆襲をしたら、日本軍の全力反撃が始まった!全軍は防御に入れ!ってパニック状態になってしまって

それを見た避難民団は一気に大連まで離脱できた。
2023/06/06(火) 10:52:58.66ID:BWX/vd8G0
>>199
すまそ、>>183じゃなくて> >188
んで、またID切り替えて>>196
こいつ湧くたびに切り替えやがる…
210名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:20.50ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイ口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 10:55:30.53ID:d5BYOjVnd
まあ開戦初期くらいの両軍の情報管理は褒められたものじゃなかったからな
記念撮影したりとかさ
212名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:36.03ID:u0KmYkE4d
>>206
実は上の戦果報告、前線を突破した部隊なんちゃう?
2023/06/06(火) 10:56:28.15ID:BWX/vd8G0
>>208
軍が率先して一斉にトンデモ情報撒き散らすのはすさまじいな…
おまけに今回は宇軍からの撹乱情報もあるし
2023/06/06(火) 10:58:24.73ID:uBto8cLzM
防衛研究所の連中、全員ではないけど、ロシア逆侵攻の評価を未だに現実的な理論で対応できてないな
まさか世界最大の核大国の領土が直接欧米の武器持ったウクライナ軍傘下の外人部隊によって直接攻撃されるなんて彼らの教科書になかったんだろう
5大核大国の本土は不可侵だっていう神話
2023/06/06(火) 10:58:42.97ID:d5BYOjVnd
まあ百歩譲って記念撮影はいいとして
SNSにあげんなよって話
2023/06/06(火) 10:59:33.79ID:zNjq1SvX0
>>207
あの頃はライブ感があったけどイジューム電撃戦の後から現場に霞がかかった印象があるな
217名無し三等兵 (ワッチョイ ab2f-gcAC [121.93.3.81])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:59:47.92ID:SWNbxzYg0
>>213
戦火を大きくし、負けは隠す報道(いわゆる大本営発表)
2023/06/06(火) 11:00:49.06ID:IrO+B6dN0
ロシア大本営を信じて夢見れるってある意味幸せだよなw
2023/06/06(火) 11:01:45.52ID:BWX/vd8G0
>>216
ヘルソンなんて宇軍の動きがよくわからんうちに開放できちゃっていてからなぁ
220名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.110.134])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:04:52.19ID:SrPBk1DIp
今までの例からして正確な戦況がわかるのは数日後だろうな
ただ、これは大規模な威力偵察な気もしないでもない
2023/06/06(火) 11:05:24.01ID:z2sYisYFr
ヘルソンもイジュームもロシアからパニック情報が出てたけど今回は無い
つまりロシア軍はまだ瓦解してないしウクライナも主攻ではないんだろうな
222名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:05:38.91ID:80ocRgoVd
あれはガス抜きポーズだったのかなw
【悲報】英BBC「ジャニー喜多川性加害疑惑、第二弾出そうかな〜www
櫻井翔涙こらえ、ジャニーズの性加害問題に初言及「臆測で傷つく人たちがいる」 [フォーエバー★]
100288【日テレ】10周年『THE MUSIC DAY』7・1放送 総合司会は今年も櫻井翔「10年経ったというのが驚き」 [AilTV) (1)
9:news zero 3 櫻井翔がジャニー喜多川性加害に言及報 翔ブチ切れ「ジャニーズ事務所は自らちゃんと調査してほしい。性加害は絶対に許されない (8)
11:櫻井翔お気持ち表明
自公維「ジャニーズ問題、野党主導の法整備に乗りたくない」 [2565569
【悲報】BBC「ジャニー2」近日放送か、ダンマリ続ける日本の報道機関に喝 [901654321]
都合でも悪いのかなw
2023/06/06(火) 11:07:34.11ID:05mMSjlW0
実情しるためロシア報道の方を皆待ち焦がれる時代が来たな
2023/06/06(火) 11:08:11.34ID:IehLevwNM
https://twitter.com/War_Mapper/status/1665878995953504257?t=F3Sav1ii_U3piZLILLWU8w&s=19
@War_Mapperも来週にかけて過去7ヶ月間で最大の攻撃があると予測
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:08:21.60ID:b1tygNbQ0
結局これはどうなった? ツイッター上では大爆笑だったんだけど
ノルドストリームの現場近くでアメリカ海軍のブーツを発見
陰謀論ブロガーが取り上げそうなネタ
https://thegrayzone.com/2023/06/05/nord-stream-expedition-official-investigators/
2023/06/06(火) 11:08:31.28ID:05mMSjlW0
ドローンからの映像だとレオポンの残骸もあったって話だな
227名無し三等兵 (ワッチョイ bda7-+vD3 [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:08:58.16ID:VB82/TV20
防戦一方の勢力が緒戦は意外と善戦してるって感じ?
228名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:09:01.64ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時ピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 11:09:25.37ID:83R4qr2I0
>>165
仮にそれやるとサボリージャ原発の冷却に問題起きて最悪チェルノブイリかフクイチになるからやめてほしい…
ウクライナ軍がサボリージャ駐在露軍に仕掛けたデマゴーグなら有り難いが。
230名無し三等兵 (ミカカウィ FFe1-N2Ee [210.161.24.120])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:54.54ID:6oIEejEqF
>>19
詐欺メールより、偽徴兵メールの方が面白い事になりそうだよね。
2023/06/06(火) 11:14:29.14ID:z2sYisYFr
ザポリージャ~マリウポリは来週の日・月曜日に小雨
そろそろ土は乾いてると思うけどウクライナの作戦にどう影響するかな
https://i.imgur.com/4xp9RDl.png
2023/06/06(火) 11:15:10.94ID:6pDyWemJ0
>>208
その頃まで遡ると日本人も人のことは言えない、ダバオ誤報事件とか
2023/06/06(火) 11:15:55.91ID:MjU0d4K00
>>225
着衣潜水で破壊工作とかwwwwwwwwwwwwwwww


>>230
ブダノフ「それだな。やれ。」
2023/06/06(火) 11:16:02.75ID:ajrb0gpG0
ロシアがウクライナ反撃を逆に潰してやったぜ!って発表はさすがに信じたくないんだが
それが明らかに嘘だって話になってるソースはなんなのか誰か教えてくれないか
ウクライナ応援してるけど具体的発表されると心配だわ
235名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:38.41ID:b1tygNbQ0
なんだこれ
お?
https://twitter.com/intelcrab/status/1665904696429518849?s=61&t=GywDUJjUzFuLcJHqMtGw3w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:31.26ID:b1tygNbQ0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
2023/06/06(火) 11:18:38.32ID:Id65f+yW0
ウクは見事なカウンターパンチを喰らい足元がふらついている状態
238名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.46.13])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:19:00.50ID:Rcack2XrM
>>234
ロシア側の発表が正しかったことが一度も無くて
今回も映像で確認できるロシア側の戦果はない
それでなんでロシアの発表を信じれるのかわからん
2023/06/06(火) 11:19:38.37ID:SG0Nx0qU0
人類何回絶滅するねん
2023/06/06(火) 11:19:47.97ID:eUsf4agf0
>>230
偽徴兵メール

徴兵回避の賄賂要求メール

徴兵回避しようとした疑いで捕まりたくないなら賄賂

あちらの犯罪組織は考えてるだろうね
241名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:35.27ID:b1tygNbQ0
これはもしかして歴史的大作戦
モーゼの十戒wwwww
2023/06/06(火) 11:20:35.35ID:yWuYhKoU0
>>234
ソース?
ぜんぶ嘘だ
(´・ω・`)
243名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:48.10ID:QBw4ZcZD0
>>235
三峡ダム?!
2023/06/06(火) 11:21:05.82ID:d5BYOjVnd
とりあえずウクライナ供与された西側兵器を「破壊した!」と言わずにはいられないのがロシア
245名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:24.97ID:QBw4ZcZD0
>>242
おはよう!愛してる💕
246名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:30.58ID:b1tygNbQ0
リンクがすぐ出ないけど第二次世界大戦でもカホフカダムが吹き飛んだ
247名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:10.63ID:b1tygNbQ0
川が干上がったところをレオパルド2が進軍するわけだよ
そんなアホな!
2023/06/06(火) 11:22:52.29ID:leQoxtiZa
>>187
容赦なくて草
249名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:53.43ID:b1tygNbQ0
https://twitter.com/elintnews/status/1665906771251060736?s=61&t=GywDUJjUzFuLcJHqMtGw3w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:23:24.55ID:b1tygNbQ0
すげえなこれは、映画より面白い
2023/06/06(火) 11:23:44.77ID:d5BYOjVnd
昨日はPzH2000を破壊した!言うてたがどれだけ後方に居ると思ってるんだよ…
2023/06/06(火) 11:24:43.73ID:d/EnpoVo0
>>209
>>82は東京OCNで>>196は群馬OCNだから
同一人物とは言い切れないけどウザいので両方IPブロックしとこうか

(テテ|ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(3pGu|0TG1|10-91wf|ZnNI|r\+Y0|NadM|/hBG)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|58\.((94\.23[6-9])|(95\.20[4-5]))|60\.41\.70|1((1((4\.1((87\.1((9[2-8])|(0[2-3])))|90\.[67][09]))|(8\.1(6\.10[23]))|(8\.18\.(([9][6-9])|(10[0-3]))))|21\.118\.(([7][4-5])|([8][1-9])|(9[0-3]))|80\.((24\.(1(([5][2-9])|[6][0-7]))|52\.((12[8-9])|(13[0-9])|(14[0-9])|(15[0-1]))))))|2(((18\.47\.2((0[8-9])|(1[0-2])))|2(((0\.221\.191)|((3\.21(6\.((7[3-9])|8[0-1])|9\.16[2-4])))))))|QB.*\[(14\.8\.)|zR.*\[101\.110\.39\.2|c7.*\[203\.171\.[8-9]|31.*\[111\.67\.157|63.*\[123\.220\.2[2-4][0-9]|23.*\[211\.133\.97
253名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:25:19.42ID:b1tygNbQ0
なかなか面白いけど
原発の冷却水をヘリコプターで運ばないと
バートルがいいよ
2023/06/06(火) 11:25:31.91ID:leQoxtiZa
202.211.87.91は不正スコア89のブラックVPN判定
2023/06/06(火) 11:26:16.43ID:IrO+B6dN0
ヘルソン市は奪還されるかなり前からすでに都市として機能してなかったからなあ
ハイマースが到着してからすべてが変わった
ヘルソン空港や軍事基地を一気に破壊されだした頃から、役人たちがびびりだして
市庁舎にいたら狙われると思って病院やホテルにこもって業務をそこでやりだしてたからなw
こりゃ維持できんわと思ってた ロシア人、実はかなりビビリ体質w
256名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:27:06.66ID:b1tygNbQ0
どっちかと言うと一昨日あたりイギリスで飛んでいた
アブロランカスターでやってほしかった
2023/06/06(火) 11:27:19.70ID:d/EnpoVo0
>>226
昨日とIP変わってないぞGPU誘導ボーイw
ルータコロコロはどうした?
2023/06/06(火) 11:27:52.70ID:iJDig8DyM
>>234
それを現時点で論じれると思ってるやつは戦況ウォッチなんぞするレベルにない
半年後にくればいい
2023/06/06(火) 11:28:15.28ID:Mn0rxruC0
>>153
おならブーブーぶーいも♪
おならブーブーぶーいも♪
いも食ってブー♪ブーブーブー♪
260名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:28:30.73ID:b1tygNbQ0
どっちがダムを吹き飛ばしたのかわからないけど
クリミアの水も危機ですよ
261名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:17.04ID:QBw4ZcZD0
>>226
俺の童貞も捨ててあった
262名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:10.43ID:QBw4ZcZD0
>>260
クリミアなら四方八方水でしょ?
2023/06/06(火) 11:30:50.08ID:NoC2kECa0
去年の9月と同じ雰囲気になってきたな
2023/06/06(火) 11:30:51.16ID:nU/DCAIwM
>>252
すごいなw
265名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OTYG [106.155.0.200])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:31:08.56ID:XDdzejJOa
ロスケは大問題を抱えている。フリークや「都会の狂人」が動員されるようになった。

https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1665885571515031552?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 11:31:08.73ID:leQoxtiZa
>>262
おういくらでも飲んでいいぞ
2023/06/06(火) 11:31:16.63ID:58TjgIq20
>>235
非常に不味い
ザポリージャ原発どうすんだ
2023/06/06(火) 11:31:21.26ID:zNjq1SvX0
あんだけ砲弾撃ち込まれて壊れなかったダムをどうやって?って思う
2023/06/06(火) 11:31:58.31ID:xOVsQztkr
>>234
今回はロシアが戦果を発表したと同時にロシア側からウクライナへの反撃証拠動画が公開された
それをOSINTが分析したところ最前線から数キロ離れたところに対する通常の攻撃で撃破の証拠では無いと反論している
ぐらいかね?
2023/06/06(火) 11:32:53.61ID:yWuYhKoU0
>>259
ちんこスリスリーセンズリンスキー♪
(´・ω・`)
271名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:33:23.13ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えま。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 11:34:08.16ID:5Wl0T2Fs0
ロシア軍は6日夜、キーウに大規模なミサイル攻撃を開始した。防空軍は敵の航空目標をすべて破壊したと報告されている。

「予備的に、攻撃はX-101/555タイプの巡航ミサイルによって行われた。……予備情報によると、戦力と航空手段は20以上の探知された敵航空目標を破壊した。すべて撃墜され、命中弾はなかった」とKMVAは声明で述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/raketniy-udar-kievu-sili-ppo-viyavili-ta-1686017364.html

今日もキーウ爆撃してるがユジノドネツやベルゴロドに割り当てるべきじゃないのだろうか……
273名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:34:35.43ID:b1tygNbQ0
ドニエプルリザーバーの深度マップとかどっかにないかね
どこかに浅瀬の道ができるかもしれない
274名無し三等兵 (ブーイモ MM03-WMTC [49.239.67.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:35:00.34ID:sur3Do4YM
ダム破壊の映像入ってきてるのか
https://twitter.com/TreasChest/status/1665908918457909249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:35:19.74ID:QBw4ZcZD0
>>266
塩水やんけ!!
276名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:36:17.04ID:QBw4ZcZD0
>>270
あなた!下品よ!
2023/06/06(火) 11:37:57.06ID:9/NXU7Bm0
>>274
あそこ破壊するとロシア支配地域が洪水になるはずだけど。
フーン・・(゚σ ゚) ホジホジ
2023/06/06(火) 11:38:03.64ID:58TjgIq20
Rybarウクライナ爆破したってだしてるが
大量の対戦車地雷とか仕掛けてたのはロシア軍でしょ
でもってヘルソン解放前にも出回ってた下流の洪水予想図

🇬🇧🇺🇦カホフスカヤ水力発電所の爆発後のヘルソン地域の左岸で起こり得る洪水の地図。

彼はドニエプル川右岸を離れた瞬間から同様のシナリオについて語った。また、海岸近くにある集落の避難の必要性についても述べたが、それはここ数カ月、水面下で行われていた。
#Россия #Украина #Херсон
@rybar

私たちを応援してください
https://i.imgur.com/MXiNhSY.jpg
https://i.imgur.com/3bMPifp.jpg
279名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:39:24.01ID:b1tygNbQ0
春くらいだったと思うけど
このダムを破壊したら核攻撃と同等の安全保障事案と見做すと誰かが言っていた
2023/06/06(火) 11:39:44.52ID:Shde3iaua
ドイツは1945年3月までロンドンにミサイル撃ってたんだよな
2023/06/06(火) 11:39:54.94ID:frnOsP9bM
ダムふっとんでんじゃん
どっちの仕業?
2023/06/06(火) 11:42:02.66ID:5Wl0T2Fs0
シドニー・モーニング・ヘラルド紙が情報筋の話として報じたところによると、オーストラリアは今後の軍事援助パッケージの一環として、ブレーキに欠陥のあるハウケイ歩兵装甲車をウクライナに提供する予定だという。

同紙によると、オーストラリア軍はブレーキの故障とキーウに大量の予備部品を供給する必要性を理由にホーケイの譲渡に反対したという。しかし、ウクライナ国防省は、ブレーキの問題については気にしていないと述べた。
://ria.ru/20230606/hawkei-1876343177.html

陸自のLAVの後継とも言われるハウケイが供与されるかも?という話
ブレーキの欠陥をググろうとしても陸自の話しか出てこないので有識者のコメント求む
2023/06/06(火) 11:42:21.05ID:QGczn29Za
ダムの破壊って戦術的にどんか効果あるの?地形を理解していない
2023/06/06(火) 11:42:22.92ID:kkKUuPjDd
>>187
どっちかって言うとファンタジーだな
2023/06/06(火) 11:44:21.03ID:zNjq1SvX0
ダム爆破の次はクリミア大橋を切りに行くんかな
2023/06/06(火) 11:45:22.90ID:5iVb/5cJd
核の脅威、Z兵士襲来、囚人の街、ダム決壊
北斗の拳すぎるヤバい
287名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:45:45.45ID:b1tygNbQ0
ダムをロシアが破壊したとしたら完全に自暴自棄的というか
原発の冷却が危なくなる
クリミア運河の取水水位が下がる>クリミア住民がディアスポラ
2023/06/06(火) 11:46:25.21ID:Mk8jnko2M
>>220
ウクライナが船でヘルソンとかに川超えて上陸したときに重い武装を持ってけないから不利だけど
洪水で地面グチャグチャだとロシア側も車両動かせないから
上陸側の不利がかなり消える
まあ、それもとか作戦は基本は陽動だろうけど、ダムが壊れない限りは陽動だから無視される可能性があるけど、ダムが壊れると8割型陽動とわかっても西に歩兵戦力を一気に割かないといけない
そうすると南部でウクライナが有利になる
こんな感じじゃね?しらんけど
ただし原発の冷却問題が気になる
289名無し三等兵 (ブーイモ MM59-WMTC [220.156.12.177 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:46:54.21ID:eKEOQVECM
ロシアは自分たちがやられたら嫌なことを相手にやるじゃない?
そう、だからロシアはダムを破壊した
290名無し三等兵 (ブーイモ MM03-WMTC [49.239.66.134 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:48:18.46ID:ry+zpSCOM
⚡緊急⚡カホフスカヤHPPが破壊されました⚡

@wargonzo プロジェクトの情報源によると、カホフスカヤ火力発電所は今夜午前 2 時頃に破壊されました。

ドニエプル川の左側の沿岸集落は洪水の脅威にさらされています。

@wargonzo
2023/06/06(火) 11:48:33.47ID:Mk8jnko2M
>>287
クリミア運河のこと考えてなかった
これはウクライナのヘルソン周辺の渡河作戦が優位になるだけじゃないな
クリミア運河+クリミア橋が落ちればパニックだろう
2023/06/06(火) 11:49:16.50ID:frnOsP9bM
戦争始まってから全くメンテされてなくて、雨期のあとだし、水位は過去最高だった。爆発の跡もないし自然決壊では?
という意見もあった

知らんけど
2023/06/06(火) 11:49:25.68ID:IrO+B6dN0
すごいね 敵に奪われるくらいなら水浸しにしてしまえって
2023/06/06(火) 11:49:49.64ID:d5BYOjVnd
簡単な見分け方を教えてあげよう
「ウクライナが爆破した!」と言えばロシアの仕業
295名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:50.36ID:GNXiPO/N0
ヘルソンの映像とかある?あそこもやばいんじゃ
296名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.52.51])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:59.37ID:iEE01dW3M
ウクライナやりすぎだろ…
297名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:59.50ID:b1tygNbQ0
親露垢が一斉にウクライナが破壊したと言っているけど
どっちに利があるかややこしい
2023/06/06(火) 11:50:05.25ID:5Wl0T2Fs0
カホフスカヤ貯水池破壊が事実ならウ露どちらかのメディアが速報しそうなものだけど現状どちらもノータッチなんだよな
ヘルソン撤退の時みたいな渡河阻止のための堤体一部破壊ぐらいじゃないのか?
299名無し三等兵 (スフッ Sd03-rmte [49.104.43.206])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:50:09.11ID:uRXqTgzod
これに乗じて渡河作戦とか始まったらウの仕業かね
まあウも国際社会もロシアがやったっていう声明を出すだろうが
2023/06/06(火) 11:51:00.99ID:zNjq1SvX0
あー宇側は「なにそれ知らんし」ってなってる
301名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:51:04.97ID:GNXiPO/N0
ヘルソン渡河作戦できなくなるし中洲にいた部隊は全滅するだろ
ウクライナがやるメリットはない
302名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.52.51])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:51:11.73ID:iEE01dW3M
原発危機クルー?
303名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:51:23.97ID:b1tygNbQ0
原発が危機的になったらNATO介入だっけ?
夏ぐらいにそんな話を聞いたことがある
2023/06/06(火) 11:51:25.29ID:d5BYOjVnd
>>297
ああ、非常に分かりやすくて良い反応だ
2023/06/06(火) 11:51:31.40ID:frnOsP9bM
雨期じゃないか、融雪か
原文はwet spring
2023/06/06(火) 11:51:40.11ID:58TjgIq20
先日衝撃的な動画をアップしてた衛生兵のオジサンはUZIかスコーピオンが欲しいと
スコーピオンてこれまた懐かしいけど
まだ作ってるのかねぇ

衛生兵がAK 74を持って走り、薬の入ったバックパックを背負って負傷者を運び出すのは難しい。だからこそ彼らは私たちにAKSUをくれるのだ。もちろん、その方が小さくて便利だが、私は武器を使うことはめったになく、 UZI か Scorpion が欲しいです 😁 軽くて便利で、脇の下のどこかにぶら下げられるものです

https://i.imgur.com/hnjZKq7.jpg
2023/06/06(火) 11:51:49.65ID:A68hexeKr
>>298
そりゃ今まだウクライナ夜明け前だし
2023/06/06(火) 11:52:00.06ID:j8nJG2NHa
>>282
2020年に問題になって2021年に解決したという内容しかないが
陸自で云々はそもそも軽装甲機動車が軍事的に意味があるのかという主張の文脈で下げるために過去のネタを掘り起こしてるだけかと
2023/06/06(火) 11:52:12.86ID:G7dattTda
あれ?ダム爆破はいいんだが、
ドニエプル川中洲にウクライナ軍陣地だけじゃなくて
結構ロシア軍陣地なかったっけ?
2023/06/06(火) 11:53:06.69ID:9/NXU7Bm0
【動画】ウクライナ、史上最大のカホフカダムが破壊される。数十の町が飲み込まれる。死者不明 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686019784/
2023/06/06(火) 11:53:06.78ID:QGczn29Za
ウクライナ軍も本来やベーやつの集まりと言うか、勝つためには手段選ばないところあるしな
2023/06/06(火) 11:53:18.63ID:Mk8jnko2M
>>299
そもそもザポ原発がカホフカダム壊れたら熱暴走するって情報も実はウクライナのディスインフォメーションだったとしたらすげえな
でもやっぱ原発怖いな
原発以外はウクライナに有利なんだよな、渡河しやすい+クリミア運河からの飲み水遮断っていう
にしてもロシアにメリット少ないよな
例えザポ原発でも爆発したらロシアに偏西風で放射性物質行きまくるし
2023/06/06(火) 11:54:29.07ID:j8nJG2NHa
>>297
ロシア垢が同時に同じこと言うのはネタの配給があったからなんでやったのはロシアだろうけど、意図はわからんね
2023/06/06(火) 11:55:00.18ID:QGczn29Za
飲み水遮断っていうけど、クリミア大橋で水道通してないの?
そこがリスクなのは昔から分かってるだろ
2023/06/06(火) 11:55:15.89ID:5Wl0T2Fs0
ISW更新、黒海艦隊がセバストポリからノヴォロシースクへ撤退との話が気になる
セバストポリの備蓄燃料弾薬が底をついたから輸送の手間がかからないノヴォロシースクに拠点を移したと見るべきだろうか?
://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-5-2023
2023/06/06(火) 11:55:17.25ID:N1YGRdYfd
昨年の侵攻直後にウクライナ軍が水門を破壊して洪水と泥濘を作りロシア軍の進路を限定して効果的な迎撃をした作戦があったようにこういう破壊行為は主に守備側がするんじゃないの?
2023/06/06(火) 11:55:29.03ID:J3XIDDNPd
>>283
原発が冷却できなくなって吹き飛ぶ可能性大

それがロシアにとってどんなメリットなのかは不明だが
2023/06/06(火) 11:55:49.84ID:A68hexeKr
このタイミングでダム破壊する動機があるのはロシアしかいないし
どれだけウクライナの反撃を恐れてるんだか
319名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:58:12.91ID:b1tygNbQ0
クリミア半島ではうんこを流せなくなる
2023/06/06(火) 11:58:17.85ID:d5BYOjVnd
>>315
巡航ミサイルの補給とか?
321名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:59:25.11ID:QBw4ZcZD0
ここで岸田が吠える
「フクシマ50をザポリージャに派遣する!」
322名無し三等兵 (ワッチョイ abda-jvO5 [121.114.46.244])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:59:27.68ID:84fGofHx0
>>275
コントかよwww
2023/06/06(火) 12:00:32.16ID:A5LUz+rS0
>>315
沈んだら怒られるから戦争に使えない軍艦…
324名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:49.06ID:p9pQGHmjM
>>292
あーそんなもんかもね
砲撃の振動って地震と一緒だから
コンクリにヒビ入ってたのかもな
2023/06/06(火) 12:01:15.06ID:sJ0/VzbNa
>>214
所長の高杉は反撃されて当然と言った感じの反応じゃないか?
2023/06/06(火) 12:01:15.68ID:iHzye39+d
>>60
チェスの理論だと正しいけど将棋の理論だと正しくない可能性もあるんだよなあ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:01:39.05ID:b1tygNbQ0
たった今戦争が終わってダムを作るまで何十年かなるとして
その間おそらくクリミア住民は生活が不便なのでここを離れるだろう
半島を台無しにする作戦というかもしかしてロシアは諦めたのかもしれない
328名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:03.62ID:80ocRgoVd
シャブラ井】櫻井誠「ホモを憶測で語るな!【中身ZERし三等兵 2023/06/06(火) 11:57:41.67
46 番組の途中ですがアフ18.30 ID:FR42QWEoa
火に油注いでくれて感謝しかないな
video.twimg.com/ext_tw_video/1665730120978690050/pu/vid/1482x720/XiRgqtE_XRyrsd17.m
ID:80o無し三等兵 2023/06/06(火) 11:58:41.62
【悲報】ホリエモンさん、楽天球団身売り話が出てきて大喜び [616817
2023/06/06(火) 12:03:28.30ID:5Wl0T2Fs0
>>282
ウクライナは、7月のNATO首脳会議で発表される可能性のある新たな軍事援助パッケージの一環として、オーストラリアからの90台の新型ハウケイ装甲車両を待っている。

先週末シンガポールで開催されたシャングリラ対話安全保障会議に合わせて行われた両国の軍部長官会議で、ウクライナのオレクシー・レズニコフ国防相とオーストラリアのリチャード・マールズ国防相は「合意に至った」という。

アルバニーズ首相はまた、オーストラリアがキャンベラが約束していた2022年秋にキエフへのブッシュマスター多目的装甲兵員輸送車(APC)90台の納入をまだ完了していないことにも言及した。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/17935937

タス通信より追記、ブッシュマスターの代わりにハウケイ供与なのかハウケイ追加供与なのかわからんな
330名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:13.20ID:u0KmYkE4d
>>303
第101空挺師団が出動するかも
2023/06/06(火) 12:04:22.77ID:4rHf6NSN0
現状ウクライナの攻撃は余裕で防衛できてるわけで
ダム破壊するメリットは皆無
普通にウクライナの仕業だよ
そもそも悪いことは全部ロシアのせいって言ってるのはメディアぐらいなもん
モスクワ攻撃でそれも破綻した
2023/06/06(火) 12:05:22.97ID:83R4qr2I0
>>323
戦艦大和も独艦隊も引きこもっていたからヨシ!
333名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:51.48ID:GNXiPO/N0
>>331
くっさ歯磨きしろよ
334名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:11.10ID:80ocRgoVd
また憶測呼ぶし」 [31403974【悲報】リクナビ「就活生を『動物園』呼ばわりしてました」 [68無し三等兵 2023/06/06(火) 12:01:50.99
シャブラ井】櫻井誠「ホモを憶測で語るな!【中身ZERし三等兵 2023/06/06(火) 11:57:41.67
46 番組の途中ですがアフ18.30 ID:FR42QWEoa
火に油注いでくれて感謝しかないな
video.twimg.com/ext_tw_video/1665730120978690050/pu/vid/1482x720/XiRgqtE_XRyrsd17.mp4
ID:80o無し三等兵 2023/06/06(火) 11:58:41.62
【悲報】ホリエモンさん、楽天球団身売り話が出てきて大喜び [616817
ID:80ocRgoV(8/9)
0009 名無し三等兵 2023/06/06(火) 12:05:14.06
家族口座登録、デジタル庁2月に把握

 アーニャデジタル相は6日、マイナンバーと公金受取口座のひも付けで、家族の口座が登録された事例を2月にデジタル庁が把握していたと明らかにした。国税庁から情報提供があったという。
2023/06/06(火) 12:06:12.26ID:7Cn4PhbZa
AMX-10もう被害出ちゃったの?
はやすぎない?
336名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:04.95ID:u0KmYkE4d
>>335
確定してない
337名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:27.82ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりして時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 12:08:30.22ID:5Wl0T2Fs0
情報筋がRIAノーボスチに語ったところによると、ヘルソン地方カホフカ地区のドニエプル川左岸に河川攻撃を上陸させようとしていたところを援護していたウクライナのSu-25をロシア軍が撃墜した。

同氏によると、上空から上陸を支援した2機のSu-25攻撃機のうち1機がドニエプル軍グループの対空砲手によって撃墜されたという。2機目の飛行機は任務を完了できずに戦闘を離脱し撤退した。
://ria.ru/20230605/spetsoperatsiya-1876330099.html?rcmd_alg=slotter

ノーボスチは昨日もカホフカ渡河が行われたと言ってるんだよな
ヘルソン占領政府が独断でダム破壊して攻勢軸を絶とうとした可能性もあるな
2023/06/06(火) 12:09:37.86ID:sJ0/VzbNa
>>315
当たり前だがモスクワが沈んだだけで黒海艦隊が殲滅されたわけじゃないんだよな
また出番あんのかね
2023/06/06(火) 12:10:56.08ID:u6JKoXcMM
>>325
そりゃロシア嫌いなら気分的にはそうだろうけど、理論的に核抑止理論と現状をどう折り合いつけるかって話だよ
アメリカ視点でロシア人同士だからギリギリセーフの迂回路って理論で言ってた気がするけど
そもそもマックスプロ使っていまやポーランド人まで入って戦ってやりまくってる
もはやウクライナ人じゃなきゃなんでもあり状態
もはやポーランド人入ったらロシア人の内乱っていう体裁さえ整ってないのに、核大国の国家元首のプーチンは手も足も出せず”悪い奴らが暴れてるのをなんとかしないといけない”とか震えながら言ってるだけっていう
2023/06/06(火) 12:11:05.01ID:DOpuAyu50
ダム決壊は爆破ではなく自然という説もあるな
それでも互いに相手のせいと押し付けるのだろうけど
ウ側だと南信するのにやりにくいし原発冷却も考えないといけないからメリットないだろうし、わずかな露兵犠牲くらいか
2023/06/06(火) 12:11:11.89ID:G7dattTda
今回の爆破はウクライナ側の可能性って結構あるんじゃない?
中洲に居座ってるロシア軍と川沿いに展開してるロシア軍を排除しつつ下流からの渡河を狙ってる可能性
2023/06/06(火) 12:11:55.28ID:iHzye39+d
>>162
自由ロシア軍の越境に対して寝言じみたこと言ってたからな
正直言って追い付けてないんだろう
2023/06/06(火) 12:12:33.89ID:d5BYOjVnd
>>341
まあ継続して疲労は蓄積されていただろうからな
可能性はゼロではないがタイミングが空気読みすぎw
2023/06/06(火) 12:14:18.63ID:58TjgIq20
ウクライナ軍「南」作戦司令部の責任者、アレクサンダー・マカエフ大佐の死亡が報じられた。

https://i.imgur.com/7KBzdpt.jpg

イケメンだなぁ
ご冥福をお祈りします
2023/06/06(火) 12:14:44.14ID:u6JKoXcMM
>>341
渡河はしやすくなるんじゃないか?
戦車ふくめ泥濘んで車両が入らないからゴムボートと歩兵だけでも渡河が十分できてしまう
それからクリミアの水源の運河が取水できない可能性もあるし、ロシアがもってるヘルソンの右岸はかなり浸水するらしい
まあ、こう並べるとウクライナのメリットも多く見えるが、デメリットが原発ってでかすぎるやつだからまじでわからんな
まあ原発が今フクシマ化したら偏西風でロシアも汚染されるし
まじでお互いにデメリットでかすぎて謎が多い
2023/06/06(火) 12:14:47.48ID:eUsf4agf0
>>339
普通にあるわな
展開してるだけで脅威であるのは事実だしな
2023/06/06(火) 12:15:01.94ID:5Wl0T2Fs0
>>339
アドミラル・マカロフなど高機能フリゲート艦が3隻生き残ってるから洋上防空システムとして重要
改キロ級によるカリブル攻撃も脅威だし、先日無人自爆艇で攻撃された情報収集艦ももう1隻ある
モスクワのような大型艦はないけどウクライナ空軍の黒海洋上での活動を抑止できる程度には強力
2023/06/06(火) 12:15:15.11ID:j8nJG2NHa
そもそも敵に艦隊がないのに戦艦持ってどうするのかという
ウクライナにとって主たる脅威である揚陸艦はだいたいアゾフ海にいるけどこっちは撤退しないのかな
2023/06/06(火) 12:15:57.06ID:eUsf4agf0
>>346
露軍上層部はともかく現地部隊の暴走ってのもあるわな
2023/06/06(火) 12:16:00.81ID:I4V0NGuba
タービンホール?が無くなってる
https://pbs.twimg.com/media/Fx5-cR-WAAEkhMy.jpg

ダム崩壊シミュ
https://youtu.be/b587ZUKlZsI

シミュの解説
19時間で水はヘルソン市に到達
両岸の多くの村落が飲み込まれる
4-5mの波がアントノフスキー橋を襲う
洪水はいくつかの川を遡上し4−5日でムィコラーイウまで被害が出る
https://cornucopia.se/2022/10/worst-case-modelling-for-nova-kakhovka-dam-break/
2023/06/06(火) 12:16:44.38ID:u6JKoXcMM
>>342
うん、原発以外はヘルソン市右岸とロシアの陣地の中洲を洗い流して、渡河がしやすく
渡河したあとも泥濘んでロシアの車両が入れないからゴムボートと歩兵だけで一気に上陸できるしクリミアの水も断てる
しかし原発というデメリットがでかすぎてな
2023/06/06(火) 12:16:53.51ID:d5BYOjVnd
今回ベルゴロドに侵入した部隊以外に相当数のパルメザンや支援者が居ると思われるな
でないとこれだけの作戦を継続するのは困難だろうし、片道切符の可能性も高まってしまう
2023/06/06(火) 12:17:41.32ID:IrO+B6dN0
今ワイドスクランブルでプリゴジンの特集やってるけど、今ロシア国内各地をまわってインタビューに答えたりしてるらしい
「ワグネル党を作って大統領選を目指す可能性はありますか?」っていう質問に
「今のところはないが、ロシアがマッドマックスのような荒廃した世界になったら考えるかも知れない」
って答えてた。
マッドマックス好きなのかなw ぜひ北斗の拳も読んでもらいたい
2023/06/06(火) 12:17:43.86ID:iHzye39+d
>>235
Dam was damned.
2023/06/06(火) 12:17:51.08ID:u6JKoXcMM
>>350
それが一番怖いな
ロシアの末端がD-Dayでパニックになって壊しちゃったら
2023/06/06(火) 12:18:12.24ID:5Wl0T2Fs0
>>349
万一マリウポリやベルジャンスクまで打通された場合の撤退手段とか艦砲射撃とか色々考えられるなぁ
もちろん何も考えてない可能性もある……現状のロシアが大規模揚陸で戦況変えれる場所なんて無いし
2023/06/06(火) 12:18:21.44ID:mdYG17shp
>>350
あえて動機を見出すなら、クリミア守備隊を撤収させてドネツクの決戦に転用する為の焦土作戦かな。
ウクライナ野戦軍の覆滅が目標と考えると一応筋は通る
2023/06/06(火) 12:18:22.88ID:Ubtq7XUN0
ドイツ首相激怒
2023/06/06(火) 12:18:41.79ID:eUsf4agf0
>>349
仮に戦艦あるならかなり脅威だぞ
現代の対艦ミサイルでも数発は余裕で耐えられるくらいの硬さはあるからな
より前面に出せる

普通に防空能力を任意のエリアに構築できるし対地ミサイルで援護もできる
2023/06/06(火) 12:19:59.40ID:AiqXsuuv0
粉チーズ
2023/06/06(火) 12:19:59.58ID:5szJoBzB0
コメンテーターで自由ロシア軍がここまでやると予想してたの誰もいねえのな、高いギャラ貰っておきながら
2023/06/06(火) 12:20:16.75ID:ynjjQtIta
ダム爆破と聞いて
2023/06/06(火) 12:20:53.22ID:u6JKoXcMM
>>358
そんな大移動があったら衛星やパルチザンの情報で川沿いから撤退してるのが確認されるんじゃないか
なんの前兆もないのが謎
原発以外は基本はウクライナにメリットが大きいけど、原発がファクターとしてでかすぎるし
謎だ
2023/06/06(火) 12:20:58.17ID:58TjgIq20
ダム破壊したしロシア軍はヘルソンを完全に放棄するんじゃないかね
最早居残ってても意味ないし
2023/06/06(火) 12:21:11.42ID:ynjjQtIta
>>362
競馬じゃないんだからさー
2023/06/06(火) 12:21:22.67ID:sBHAl0UCr
中洲に上陸してたウ軍部隊は大丈夫なのか?
368名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:38.54ID:QBw4ZcZD0
>>340
ロシア人を絶滅できるなら核戦争も安いものだ
2023/06/06(火) 12:21:42.79ID:7hlSf+7Ca
ザポリージャ原発メルトダウンさせて緩衝地帯にして穀倉も全部潰すってもう奪われるなら破壊するってやけっぱちなんじゃねえのこれ
2023/06/06(火) 12:21:50.41ID:ynjjQtIta
ダム爆破ってクリミア半島放棄する気かな?
2023/06/06(火) 12:22:31.22ID:u6JKoXcMM
>>365
しかし事前に川沿いからあらゆる軍事アセットを動かしてたら衛星やパルチザンからの前兆の情報が入るんじゃないか?
川沿いからの撤退の前兆情報がないってあるかね
2023/06/06(火) 12:22:45.29ID:g4CaXmtgr
装甲車を家に偽装するウクライナ軍の過激派🥴



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665847053493104650/pu/vid/406x720/yuJIGh1j6dA9cELQ.mp4
2023/06/06(火) 12:22:55.24ID:eUsf4agf0
>>364
冷却水確保に問題ないと判断してれば実行には移すだろうな
その情報が今の我々にはないけども
374名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:04.68ID:GNXiPO/N0
タービン部分からの崩壊なら内部爆破なんじゃないかね?
自然決壊なら堤体から行きそうなもんだけど
2023/06/06(火) 12:23:11.97ID:eUsf4agf0
>>368
安くねーよ
2023/06/06(火) 12:23:29.38ID:h1W9etzxa
>ウクライナ軍南部作戦司令部はダム爆破をロシアによるものと発表。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1665920646579363841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 12:23:30.36ID:5Wl0T2Fs0
OK「南」ウラジスラフ・ナザロフ議長:ロシア軍は今夜6月6日、カホフスカヤHPPを爆破した。被害の程度は現在調査中。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyski-viyska-pidirvali-kahovsku-ges-1686021434.html

ノヴァ・カホフカ市長はカホフカ水力発電所の爆発に関する報道を否定した

「これはナンセンスです!すべてが順調です、どこでもすべてが順調です、無線で連絡したところです。市内のどこでもすべてが順調で、すべてが静かで穏やかです」とレオンチェフは語った。
://ria.ru/20230606/ges-1876350741.html

ウ露双方の声明出たけど対照的だな
378名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:39.50ID:QBw4ZcZD0
>>370
キプロスのように北部はウクライナ、南部はトルコでいいやん!素敵やん!
2023/06/06(火) 12:23:50.45ID:quPCTvL3M
カホフカダムって日本にあるすべてのダムより貯水量多いはずだけど、どーなるるやろうかね~
どっちが壊したのやら
2023/06/06(火) 12:24:04.39ID:j/vZUku5d
今北だが
意図的に水害起こして一体を泥濘化させて
反撃を妨害するためとか?
381名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:24:24.69ID:jC790ltGp
ダム、ロシア占領地域寄りで決壊してるし、やっぱロシア側がやったんじゃね
とはいうものの、ロシア側にどんな戦略的利益があるのか謎だ。同じダムは二回は爆破できないわけだからな
2023/06/06(火) 12:24:29.70ID:u6JKoXcMM
>>373
カホフカダム壊れたら原発爆発するっていういままでのウクライナの情報がすべてディスインフォメーションだったらすごいな
こういう事態を想定しての情報作戦とか
まあいまんとこ実際はわからん
383名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:24:32.97ID:GNXiPO/N0
>>337
答え合わせがはえーなw
2023/06/06(火) 12:25:19.98ID:iHzye39+d
>>346
ただロシア人ってチョルノーヴィリに塹壕掘っちゃうぐらいだから、実行部隊が放射能汚染が風に乗ることを知らない可能性も十分有り得るんだよなあ…
2023/06/06(火) 12:25:34.56ID:58TjgIq20
>>371
ロシア軍がわざわざ発表するわけないし
ウクライナは情報統制キツめだしで一般人に伝わって来なくても仕方がないかなと

これで水も来なくなるしもうクリミア半島も最悪捨てる気なんかもしれんw
2023/06/06(火) 12:25:56.28ID:hdUldOoLr
>>340
とりまポーランド人は無理矢理スパイ扱いしておくかね。
完全に情報が漏洩してしまっている状態だが。
2023/06/06(火) 12:26:13.96ID:h1W9etzxa
既に洪水が到着している集落があり避難指示が出たとのこと
2023/06/06(火) 12:26:23.97ID:eUsf4agf0
>>380
物理的障害を作り出すという点では守勢の露側に大きなメリットがあるからね
389名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:26:28.37ID:GNXiPO/N0
>>380
防衛線長すぎてとりあえずダムより下を利確しておきたかったんじゃね?
2023/06/06(火) 12:26:33.23ID:GxVM4ohwM
>>255
恐怖遺伝子が世界で一番少ないって話はなんだったん?
まぁ一番多い日本人が平然と特攻も銃剣突撃もこなすあたり実はあんま関係ねぇとか
他の要素が大事ってことなんだろうけど
391名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:26:57.25ID:jC790ltGp
ロシア軍の現地部隊が非合理的な判断で爆破した可能性は割とあるんじゃね
2023/06/06(火) 12:27:01.67ID:ynjjQtIta
>>385
最悪っうか放棄せざるを得ないでしょ
393名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:27:36.62ID:IabLV/F5d
4〜5メートルの波がアントノフスキー橋を襲うでしょう〜
市街地は大丈夫とあるが

https://twitter.com/osinttechnical/status/1665912991303254018?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 12:27:39.98ID:d43i3IXNd
あー…露助ついにやりやがったな…
自軍や占領地もろとも沈ませるとか戦後は確定で絞首台だな
2023/06/06(火) 12:27:47.32ID:mdYG17shp
>>364
やっぱりそこが穴になるんだよね。ザポリージャをご丁寧に集積地として使ってるわけだから
そこの取水を断ちかねない行為はザポリージャ放棄と前線の引き下げに繋がることくらいは分かるはずだし
このコースで行くならザポリージャからも兵を引いてひと固めにしないとなんだが……
2023/06/06(火) 12:27:59.12ID:u6JKoXcMM
>>385
しかし黒海とアゾフ海の制海権のためにクリミアこそ核心利益だったんじゃないの?
ドンバスは地政学でかんがえりゃ大した意味はなくて
クリミアが一番地政学的に重要で、地政学的に二番目がクリミアまでいたるアゾフ海の海岸沿いの回廊に地域じゃない?
クリミアもヘルソンも放棄って核心利益をさきに手放すって常軌を逸してる
2023/06/06(火) 12:28:12.46ID:h1W9etzxa
>>380
渡河が不可能になれば守備隊を他の方面に回せるわな
2023/06/06(火) 12:28:21.39ID:GxVM4ohwM
>>391
朝鮮戦争の韓国軍みたいなもんか
399名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:28:56.66ID:jC790ltGp
>>388
ダムを爆破するということは、下流の水位を調整できなくなるということだから、
洪水が引いたら、下流が干上がって川を渡りやすくなることも当然考えられる
400名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:29:20.45ID:QBw4ZcZD0
>>397
そこを狙い撃ちですよ
2023/06/06(火) 12:29:35.47ID:eUsf4agf0
露側が物理的障害を作り出すためにやるならば
破壊せずとも放水量を増し増しにすればいいわけでね
それをやる時間もあったしさ
2023/06/06(火) 12:29:41.59ID:hdUldOoLr
>>390
あと恐怖遺伝子が少ないのは英だという話を聞いたことがあるな。
2023/06/06(火) 12:29:59.25ID:9egsXCDZd
これでへルソンから渡河して反攻は当分不可能になったし中洲に上陸してたウクライナ軍も一掃できるからロシアがやったろ
南部にあんまり戦力割かなくてよくなったんだし
404名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:17.33ID:jC790ltGp
>>397
洪水は永久に続くわけじゃないんだよ
せいぜい数日。そのあとは以前より水が引いて渡りやすくなることだってあり得る
2023/06/06(火) 12:30:32.50ID:4rHf6NSN0
ダム破壊は普通に戦犯指定される行為だね
2023/06/06(火) 12:31:10.24ID:j8nJG2NHa
>>360
そもそもウクライナが海上に防空エリア構築するのは不可能なので、海上を制圧するという目的自体が無意味なのよ
あと実際そこまで撃たずに沈んだんだからそんな装甲はないよ
2023/06/06(火) 12:31:29.29ID:Yj6byqXv0
>>396
でも物理的に守りきれないんじゃない?
2023/06/06(火) 12:31:32.41ID:h1W9etzxa
上流側からの新映像
爆破っぽい?
https://twitter.com/faytuks/status/1665923024594382849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.213.142.184])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:31:45.14ID:4xPKs948x
“イランがロシアに弾薬も供与か” イギリスのテレビ局 伝える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230606/k10014090871000.html
2023/06/06(火) 12:31:47.05ID:u6JKoXcMM
>>377
いままでの傾向からいうと、ロシアが実際にやってたら即座にウクライナの仕業だ!って言ってきたから、もしやまじでウクライナがやった可能性がにわかに高くなった印象
まあこれだけじゃなにもわからんが
あと、ロシアがやってても露側の市長が末端過ぎて一切連絡されてない可能性もあるか
まだ両者の可能性がイーブンだな
ロシアが狂った説が50%、ウクライナがザポ原発の冷却は破壊後も可能という情報のもとに渡河しやすくした可能性50%
2023/06/06(火) 12:32:19.19ID:5Wl0T2Fs0
ZNPPにはIAEAの監視員も駐在してるし問題があればグテーレスが声明を出すだろう
下流域にどの程度の洪水が来るかで破壊の程度は決定できるし今は様子見かなぁ
2023/06/06(火) 12:32:58.70ID:u6JKoXcMM
>>407
ついでにロシアにむけて偏西風吹いてる状態で原発危険に晒すってやっぱりイカれてる
2023/06/06(火) 12:33:21.39ID:l6YBu0rsd
戦犯のひとつやふたつ今更増えたところで痛くも痒くも無いのは露軍
2023/06/06(火) 12:33:28.26ID:j8nJG2NHa
>>396
ドンバスのために20万死なせた大統領として永遠に語り継がれるだろうな
2023/06/06(火) 12:33:42.60ID:7hlSf+7Ca
しかしあんな巨大構造物を木っ端微塵にできるほどしっかりとコントロール出来てたのかロシアは
2023/06/06(火) 12:34:27.35ID:BjfqcBRKa
ダムは約200メートル破壊された模様

https://twitter.com/Teoyaomiquu/status/1665911542657818624?t=IRba5JWW2KeUCePpsIi0cw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 12:34:52.90ID:GxVM4ohwM
>>414
20万人死なせれば戦犯だが2000万人死なせれば英雄になれるぞ
頑張れ
2023/06/06(火) 12:35:00.98ID:h1W9etzxa
>>404
シミュ貼ったけど4-5日たっても引き波で被害が増え続けるクラスの水量だから無理だろうな
ヘルソンの船も船着き場も全部もってかれるんじゃね
419名無し三等兵 (ブーイモ MM59-WMTC [220.156.12.102 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:35:18.28ID:F+blbdv2M
ザポリージャ原発を危機的状況に持ち込んで、無理やり停戦を迫るんじゃないか?
ダムを破壊したのはウクライナ側
停戦できないのもウクライナ側の問題
420名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:35:25.67ID:QBw4ZcZD0
米中高官会議も始まったし。
戦後を見据えてロシア人絶滅収容所をどこに作りますかなぁ
421名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:01.39ID:GNXiPO/N0
水圧にもよるが200m吹っ飛ばさなくても一部吹っ飛んだだけで
200mくらいは裂けちまうんじゃないか?
2023/06/06(火) 12:36:11.33ID:u6JKoXcMM
>>419
まじで冷却できなくなったら、停戦しても水がないからだめだろ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:37:22.04ID:GNXiPO/N0
クリミアの船ロシア移動してなかったか?
黒海にも影響出るならこれ答え合わせじゃね?
2023/06/06(火) 12:37:56.43ID:iq7uv5rc0
ロシア軍が原発の冷却なんて考えてる訳ねえよ
2023/06/06(火) 12:37:57.27ID:eUsf4agf0
>>406
アイオワ級が湾岸戦争時に対地ミサイルと艦砲射撃での対地支援に駆り出されたが
当時対艦ミサイル数発当たろうが対地支援には支障ないと米軍が判断してたくらいに硬いのよ戦艦
質量弾による殴り合いで勝つ時代の異物と現代の紙装甲の水上戦闘艦じゃそもそも方向性が違う

まず水上戦闘艦として戦艦と書いたんだろうが戦艦はもう稼働してないからな
軍板いるのに「戦艦持ってどうするのか」ってのがね

水上戦闘艦は陸地に近づけば近づくほどその防空能力を陸地側に提供できるのよ
しかも移動できてね
426名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:14.82ID:u0KmYkE4d
>>402
マッド・ジャックな
めちゃ好き
427名無し三等兵 (ブーイモ MM59-WMTC [220.156.12.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:43.97ID:RCXIuk1JM
>>422
いまのプーチンにとってはどうでも良いんじゃないか?
2023/06/06(火) 12:38:58.50ID:eUsf4agf0
>>424
放射能の危険性なんての知らん連中しかおらんやろからな割とマジで
2023/06/06(火) 12:38:58.56ID:9/NXU7Bm0
>>419
ウクライナが爆破したって話を信じるのは池沼脳だけよ。
ロシアが占領してるダムにどうやってウクライナが爆薬設置できるんだ?
430名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:30.82ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えま。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 12:39:32.38ID:d5BYOjVnd
クリミアの住民よ
これがロシアのやり口だよ
2023/06/06(火) 12:40:00.67ID:XFcSKsXwd
そもそもロシアも放射能汚染がって言ってもモスクワとサンクトには影響無いからそこは考慮しないんじゃないか
2023/06/06(火) 12:40:08.73ID:+0CGvjoZ0
クリミアは完全に孤立したな
2023/06/06(火) 12:40:48.14ID:W2aX8TbqM
ダムを破壊したのはアメリカCIAの工作員
2023/06/06(火) 12:40:59.03ID:XFcSKsXwd
>>429
かなりの炸薬積んだミサイルでなきゃ無理だろうしなあ
そんなん一発でバレるでしょ
436名無し三等兵 (ワッチョイ 25e6-8sn3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:09.93ID:GNXiPO/N0
爆薬はずっと前から置いといてたやつで
タバコの不始末説あるんじゃねーか?
2023/06/06(火) 12:41:22.59ID:eUsf4agf0
抵抗するなら壊してしまえ
自分のものにならないならば壊してしまえ
奪われそうになったら壊してしまえ

これだからな露の精神
2023/06/06(火) 12:41:33.23ID:d5BYOjVnd
>>428
去年、ロシア軍兵士が放射性物質のサンプルを強奪していったなんて報道もあったな
2023/06/06(火) 12:41:54.02ID:N1YGRdYfd
ウクライナ軍の南部反転攻勢のルートはいくつか有力な候補として上げられていたがダムの道路もその一つだったね
ウクライナ側から選択肢を減らす理由は無いのでロシアの仕業か
2023/06/06(火) 12:42:00.19ID:Dj5WIS9X0
中洲の部隊が最悪死ぬのにウクライナが爆発するメリット…??
更に泥どころか水で進めなくなるんだぞ
441名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:43:12.02ID:IabLV/F5d
幾つかあるダム決壊動画はロシア占領側ばかりだし
ロシアの犯行だ
442名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.213.142.184])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:43:23.74ID:4xPKs948x
下流域のシュミレーション
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665913200502616064/pu/vid/1024x720/EJmSGeZZE5WErpyT.mp4
2023/06/06(火) 12:43:45.12ID:JeHSWbniM
>>429
しかし偏西風や南風ふいてる今の季節に原発ポーンしたらロシアもすげえ汚染されるぞ
ウクライナの渡河作戦にも有利だし、洪水で一番被害を受けるのがロシア側の右岸とロシアの陣地が多い中洲っていう
さらにクリミアの水も水位低下でとれなくなる
まじでロシアでやったなら”頭が狂った”としかいえない
2023/06/06(火) 12:44:11.29ID:j8nJG2NHa
>>425
勝手に文意変えて相手を素人扱いは草
ワシントン会議で決まった数値基準で機能は変わらん
445名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:44:14.58ID:p9pQGHmjM
>>374
タービンあるからここは空洞なんじゃね
堤の部分はムクだから崩れにくい
ソ連時代の雑な工事だろうし
ウクライナ時代は手抜き保守だろうし
自然崩壊って可能性もあるがタイミングが
良すぎる
446名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:44:32.82ID:u0KmYkE4d
>>435
巡航ミサイルでは厳しいと思う
そうなると弾道ミサイルになるが、んなもん撃ったらすぐバレる
故意かどうかは分からんが、ロシア軍が撤退に備えて仕掛けていた爆弾が起爆されたと見るべきやろ
大方、先般のウクライナの攻勢を見て全軍撤退と誤認したダム守備の士官が独断で起爆したんやろ
2023/06/06(火) 12:45:20.22ID:BY2FEByKa
割とガチで原発のメルトダウンを交渉のカードにする気なのかこれ
2023/06/06(火) 12:45:44.26ID:QGczn29Za
どっちがダム破壊したのかはもういい、戦局にどう影響するかだ
449名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:56.10ID:jC790ltGp
>>445
内部爆破なら10トンからの爆薬を使ったと思うから、地震計で爆破の振動をキャッチできてる可能性が高いな
2023/06/06(火) 12:46:45.89ID:uuvDZOLr0
反攻作戦まだ~?

 ☆ チン マチクタビレタ~
     マチクタビレタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/06/06(火) 12:48:23.65ID:58TjgIq20
>>396
でもウクライナ海軍て開店休業状態だからねぇ
沿岸部とダム下流域に大打撃を与えて進軍できないように出来るメリットの方が上だと思っても不思議じゃない気がする
それに水が引いても放水と一緒に溜まった泥も流れ出るからとんでもない泥濘で
下手すりゃ年単位でホバークラフトみたいなのじゃないと行動できない状態になると思うよ
2023/06/06(火) 12:48:27.01ID:gBVjCwmOM
>>390

不安遺伝子どうのの話の元は近年中野信子が広めたらしく
1999年に行われた別の複数の研究者による
山陰地方の人間500人をサンプルに行った研究を引用してるが
中野がそれを論文にまとめたものではない

また他の研究者の論文でフィランド人で調べたケースでは
不安遺伝子と恐怖(損害回避)は関係の証拠がないという研究すらある

要するにはっきりしていない

https://next49.hatenadiary.jp/entry/20151130/p1
日本人はセロトニントランスポーターが少ないという話の出典
2023/06/06(火) 12:48:30.86ID:5Wl0T2Fs0
午前0時30分から午前4時までの間に、ロシア軍は6機のTu-95ms戦略爆撃機から、カスピ海地域からウクライナ上空に巡航ミサイル35発を発射した。

Kh-101/Kh-555ミサイルのほとんどはキーウの方向に飛行したが、35の敵目標はすべてウクライナ軍空軍の力と防空手段によって破壊された。
://www.rbc.ua/rus/news/sili-ppo-znishchili-vsi-35-krilatih-raket-1686022591.html

連日のミサイル攻撃だが今日はダム破壊の囮だったのかもしれんな
454名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:48:44.89ID:jC790ltGp
もしダムの下流側でウクライナ軍が大規模な渡河を試みてたんなら、ダムを爆破することが選択肢に入らないでもないけど...
爆破したあとは水位は制御不能だから、長期的にはロシアにメリットがない
2023/06/06(火) 12:49:13.69ID:eUsf4agf0
決壊が事実であるならば露軍上層部ではなく現地部隊の独断による判断やろね

普通に放水量あげれば同じ状況をクリエイトできるし
計算して水を残して第二弾も出来なくないだろし
いざとなったらダムに立て籠ってダム破壊するぞで交渉もできるしな

ウクライナ側としては
ザポ原発の安全性脅かすリスクは最小限に抑えたい
進軍の選択肢を狭めることになる(攻勢は機動力がものをいう)
勿論状況を演出した上での作戦がある場合は別だがさ

だから攻勢の噂にパニックなってる現地部隊がやらかしたんじゃないかと
2023/06/06(火) 12:49:23.26ID:V8ZWj2Rea
ロシア国営メディアの第一報

「ヘルソン地方のノヴァ・カホフカ・ダムが被害により決壊し、領土が浸水していると電力関係者は語る」
457名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.12.127])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:23.31ID:3kZ6MGK3M
バカが脅すためにダムに爆薬を仕掛ける

危険が迫ってると騙されたバカが爆薬を起爆する

そんなバカな話があるかよwwww


あるか…
2023/06/06(火) 12:49:47.12ID:HeWD3F/1a
>>443
赤い森で楽しいキャンプする連中がメルトダウンや偏西風なんて考えるかよ
459名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:06.81ID:jC790ltGp
>>455
だなあ。
460名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-BNQN [114.163.72.5])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:20.49ID:wjXAx+CZ0
>>15
「敵はクレムリンにあり!」
2023/06/06(火) 12:50:27.96ID:Yj6byqXv0
>>454
ロシアにそこまで考える頭がなかったとか?
ただでさえ馬鹿なのに貧ずれば鈍す。
2023/06/06(火) 12:50:58.75ID:ynjjQtIta
>>429
空爆
2023/06/06(火) 12:51:02.83ID:2SMW1yglr
まあこれから攻める側がダム爆破する意味ないからな
2023/06/06(火) 12:51:15.26ID:/hZvaVwad
ロシアやろなやったのちょっとビビり過ぎじゃないですかね反抗本番始まったらチビって逃げ出す勢いっすねw
2023/06/06(火) 12:51:23.51ID:HeWD3F/1a
>>447
「爆破するぞ!」なら交渉できるが
「爆破したぞ!」では無理だ
2023/06/06(火) 12:51:26.07ID:N1YGRdYfd
右岸と左岸を間違えて使う奴がいまだにいるから紛らわしい
467名無し三等兵 (スッププ Sd03-zBVQ [49.105.76.16])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:30.95ID:DhxATN9gd
上が馬鹿なんだから末端がまともな判断できる訳無いわな
2023/06/06(火) 12:51:58.58ID:eUsf4agf0
>>444

>そもそも敵に艦隊がないのに戦艦持ってどうするのかという

戦艦は現代で戦闘艦として運用されていないのに何で戦艦って言及したの?

どこが文意を変えた?w
469名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:58.92ID:p9pQGHmjM
>>442
ダム全体ではこうなるけど部分的破壊だと
水も少しづつだよ
470名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:52:04.72ID:u0KmYkE4d
>>448
南部は文字通り泥沼になった
原発がヤバくて周辺は戦闘どころじゃ無い
もし主攻部隊が渡河作戦中やったら全部流された
そうじゃ無いなら大混乱中の南部に河川艇で強襲したら大戦果が出る
ロシア側の塹壕線も全部浸かったから乾いた大地を求めて一度後退してから防御線張りなおし
埋めた地雷が何処にあるのか誰にも分からないから今後何十年ってスパンで時折爆発して被害が出るようになる
2023/06/06(火) 12:52:07.96ID:ynjjQtIta
>>454
撤退する気なら爆破するよね
躊躇なくやる
472名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.12.241])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:52:57.36ID:yDZbzQXoM
F16が入ってきてからも、また反抗作戦は起こすと思うんだ
今からこんなじゃロシアはどうなるんだよ
473名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:10.08ID:IabLV/F5d
5時間前のツイート
6機のTu-95がカスピ海上空からミサイルを発射した
ダム破壊はこれか?又は爆薬設置か

https://twitter.com/l_team10/status/1665840952274034689?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 12:53:26.61ID:1hroljMx0
マロリーとミラーの仕業か
2023/06/06(火) 12:53:26.65ID:QGczn29Za
>>455
自然決壊の可能性

まあもはや人為的でも自然的でもどうでもいいか
2023/06/06(火) 12:53:28.45ID:9/NXU7Bm0
ロシア終わったね。
塹壕も兵隊も装備も泥に埋まって使用不能。
水が引けばウクライナ軍はピクニック気分で占領できるよw
477名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:45.65ID:jC790ltGp
>>471
南部支配地域全体を放棄するんなら、そうする可能性もあるだろうけど
2023/06/06(火) 12:53:57.78ID:5Wl0T2Fs0
そもそも軍事目的以外でのダム破壊はジュネーブ条約違反だから爆破したほうが国際社会的に不利になる
もしウクライナが爆破したと判明すれば軍事支援打ち切りは避けられないだろうし、そのようなリスクに見合うリターンが得られる対象でもない
国際社会から孤立したロシアがやったと考える方が自然だし矛盾もない
2023/06/06(火) 12:54:02.35ID:ynjjQtIta
>>473
ロシアなら爆薬
ウクライナなら空爆
2023/06/06(火) 12:54:19.65ID:3OqEYn96M
河童の怒りかな
2023/06/06(火) 12:54:30.25ID:ynjjQtIta
>>477
かも知れない
何にもわからないな
2023/06/06(火) 12:55:03.90ID:V8ZWj2Rea
ウクライナが実効支配するヘルソン州の住民の避難が始まった。

「5時間以内に水は危険なレベルに達するだろう」
483名無し三等兵 (ブーイモ MM03-ejN5 [49.239.66.254])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:55:06.22ID:DLHB/uYfM
またビーバーに助けてもらわんと
2023/06/06(火) 12:55:07.95ID:ynjjQtIta
>>478
今更条約違反とかw
2023/06/06(火) 12:55:10.24ID:gZOTZ7KV0
ダム爆破とかリアルで起きてるのか
ロシアの陣地も浸水するだろこれ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-ahsM [106.72.177.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:55:18.63ID:WsTu/nRP0
>>478
そうだよな。
2023/06/06(火) 12:55:24.53ID:5Wl0T2Fs0
>>473
それはキーウへの巡航ミサイル攻撃
ダム堤体を破壊するならバンカーバスターや弾道ミサイルが必要
2023/06/06(火) 12:55:40.64ID:z5murZ5g0
クリミアへの水供給を断念することになるし
これが長期的・甚大なコスト・支持率低下をも受け入れる覚悟の壮大な焦土戦術でもなければ、
クリミア維持すら放棄した事実上の撤退作戦発動したとしか思えない
2023/06/06(火) 12:56:05.87ID:xYAZ9UTYp
ダム破壊して運河機能すんのかしら
490名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:13.88ID:u0KmYkE4d
>>473
ロシア軍が占領してる施設にロシアが空爆はせんやろ
、、、せんやろ
、、、、、、せんよな?
491名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:18.17ID:p9pQGHmjM
反攻作戦って言っても失敗中だからね
もう永久に領土回復できないわけだから
ウク軍は焦土化作戦選択してもおかしくない
2023/06/06(火) 12:56:19.02ID:rh1Pmt66a
原発を危険にさらすクソ馬鹿はロシアしかいねえからどっちがやったのかは分かりきってる
2023/06/06(火) 12:57:30.44ID:a3IbshZs0
>>149
またヒゲそってる……
2023/06/06(火) 12:57:33.44ID:5Wl0T2Fs0
>>488
今年度のロシア国防白書でアゾフ海艦隊創設が盛り込まれてるからクリミア放棄は考えにくいんだよな
クリミア運河に頼らない水資源確保の目処が立ってるなら不可能ではないが……
2023/06/06(火) 12:57:37.08ID:V8ZWj2Rea
最新情報:ノヴァ・カホフカダムの破壊は「重大なテロ行為」、ロシアのノヴァ・カホフカ市長が発言 - タス通信
2023/06/06(火) 12:57:40.01ID:s5h/uUZA0
>>50
銀英伝でそんな展開みたわww
497名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:55.54ID:u0KmYkE4d
>>491
お前の焦土化作戦とやらは定義がガバガバ過ぎて意味不明
2023/06/06(火) 12:58:11.00ID:qPASEwsva
>>489
しない気がするな
2023/06/06(火) 12:58:37.77ID:aPU/tFIYa
???「間違えて爆破スイッチ押しちゃった😋」
2023/06/06(火) 12:58:40.70ID:eUsf4agf0
>>475
66年選手だからなカホフカ水力発電所
去年から今年にかけて一年半はメンテナンスできてないからなぁ
2023/06/06(火) 12:58:54.31ID:qPASEwsva
ロシア側の反応があまりに早いので予定されてたとしか思えないんだよな
ウクライナまだ何も言ってないよね
2023/06/06(火) 12:59:11.56ID:/hZvaVwad
なんでもいいから時間稼げって言われてるんやろな
503名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:59:29.75ID:5MibaREx0
>>478
「ロシアがやった」と見せかけてのウクライナ偽旗の可能性は?
2023/06/06(火) 13:00:08.64ID:HeWD3F/1a
ダム破壊の真偽は不明だが、たとえ偽であってもウ軍反抗作戦の中でロシアが確実に取る策だ
愚策の極みだが、遅かれ早かれ破壊する。他にロシアには手が無いからだ
もちろんウクライナも英米も予想範囲内だろう

今後は
1、取水口の位置
2、冷却手段の有無
3、ロシアが故意にメルトダウンさせる気か交渉の余地はあるか
4、原発内部の親ウ派と特殊部隊の浸透具合

というとこが問題
これらの準備を広島G7で話さずに反抗作戦を了承したとは思えん
505名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:12.39ID:h7WsVoW60
>>15
また渋滞して幹線道路で動けなくなってた奴ら結局全滅したんかwww
キーウ64kmから何も学ばなかったんだな、、、
さすが脳筋のオーク族やわwwwww
2023/06/06(火) 13:00:19.14ID:iq7uv5rc0
中洲に進出してた部隊がまだ留まってるままならもう助けようが無くねえか?
507名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-ahsM [106.72.177.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:35.54ID:WsTu/nRP0
>>503
露見した時のリスクが大きすぎる
2023/06/06(火) 13:00:48.94ID:NoC2kECa0
一体何が起きてるんだ・・ISWの分析はまだか
509名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:52.27ID:5MibaREx0
>>501
ウクライナがやったとしてもコメントをすぐに出すわけがない
ダム爆破はどちらの可能性もあるでしょ
2023/06/06(火) 13:00:52.38ID:g31F1hSD0
まあ焦って反攻作戦実施して失敗して大損害出したら西側諸国も領土奪還から和平へシフトする可能性があるのでウクライナも慎重に行くだろうね。

時間が経てば経つほどウクライナ軍の装備は充実するから焦ることはないと思う。
今は威力偵察を繰り返してロシア軍を疲弊させるターンじゃないかな?

ただある程度戦果上げないと西側の支援熱が冷めてくる可能性もあるから難しいね。
2023/06/06(火) 13:00:54.49ID:5Wl0T2Fs0
「5時間以内に、水は危険なレベルに達します。危険な地域の住民の避難が始まり、すべてのサービスが機能しています。書類と必需品を集めて、避難バスを待ってください。私は左の住民に個別に呼びかけます」
「自分自身を守り、命を救うためにできる限りのことを行ってください。危険な地域から直ちに立ち去ってください」と、ヘルソンOVAの責任者であるオレクサンドル・プロクディンはメッセージを述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyski-viyska-pidirvali-kahovsku-ges-1686021434.html

ウクライナ側は避難指示を出した模様、ロシア側のノヴァカホフカ市長が平穏と言ってるのはパフォーマンスなのだろう
2023/06/06(火) 13:01:17.83ID:ynjjQtIta
>>494
一時的に住民を疎開させるとか

ウクライナ軍の主力が渡河中だとしたら壊滅だろう
俺ならやるなぁ
2023/06/06(火) 13:01:22.21ID:d5BYOjVnd
ウクライナが破壊するメリットが全くない

以上
2023/06/06(火) 13:01:34.17ID:qPASEwsva
>>503
バレたら失うものが大きすぎる
はじめから嘘つきだと思われてるロシアとはわけがちがう
2023/06/06(火) 13:02:14.09ID:kmi3ajVMM
原発の冷却は地下水らしいから
原発は大丈夫みたい
516名無し三等兵 (スッップ Sd03-ZEwb [49.98.137.83])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:02:23.94ID:+LJ1IfAjd
以前よりロシア領に近いんだから
取り戻すのは大変だわな
ドンバスよりクリミア取りに行く方が楽だろうな
2023/06/06(火) 13:02:26.92ID:qPASEwsva
>>509
コメント出さなきゃ偽旗にならんだろ…君の主張は何なの?
2023/06/06(火) 13:02:36.34ID:eUsf4agf0
>>511
住民という人質人間の盾がいればウクライナの攻勢は弱まるからな

まぁ露がやったのは間違いないわな
2023/06/06(火) 13:02:40.89ID:3OqEYn96M
合理的に考えたらどちらにもやらない理由がある
非合理な行動を取る確率が高いのはどちらかと言うと…
2023/06/06(火) 13:02:42.44ID:9/NXU7Bm0
>>513
追加
ウクライナが爆破することは不可能
ロシア軍が守ってますっww
521名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:03:07.09ID:p9pQGHmjM
>>501
ウはやばい事やるとダンマリ決め込むから
ベルゴロドの時も知らんぷりだし
こっちもあんま信用出来ないからな
2023/06/06(火) 13:03:40.66ID:05mMSjlW0
敵が支配するダム破壊する第二次世界大戦の映画あったよな
ナバロンのなんとかだっけ
2023/06/06(火) 13:03:44.35ID:ynjjQtIta
>>520
空爆で可能性だろ
2023/06/06(火) 13:03:46.01ID:eUsf4agf0
>>519
露だわねぇ
厳密に言えば露軍上層部ではなく露の現地部隊
2023/06/06(火) 13:04:09.88ID:ynjjQtIta
>>522
ダムバスターズ
2023/06/06(火) 13:04:27.97ID:HeWD3F/1a
>>503
ヘルソン南側へ渡河したいのにダム壊してどうすんだよ
クリミア奪還後、再建させられるのもウクライナだぞ
2023/06/06(火) 13:04:38.28ID:mcNjt8teM
ひょっとしてロシアは味方が勝手に撤退しないように物理的に退路を絶ったのか…?
2023/06/06(火) 13:04:40.73ID:pxtpzODMM
>>501
だったら数日かけてあらゆる軍事アセットを後ろに下げるだろうけど、誰もそれを指摘してない
それに渡河作戦には最高の状態になるんだよ
渡河って車両運べないから不利だけど、泥沼には車両が入れないからゴムボートと歩兵だけで対等に渡河して戦える
さらにクリミアの水道運河もダム壊れると水送れなくなる
原発以外はすべてウクライナの有利なんだよな
ありえるウクライナがのはダムの破壊の程度をコントロールしてザポ原発が取水できるレベルまではダムを残して決壊させようとしたか
そもそもダム決壊すると冷却できないって情報が嘘でウクライナがやったかだったか
ロシアの頭がおかしくなってやってしまったか
まあいまんとこが50:50か、ウクライナ60:ロシア40くらいな気分
まだ何もわからんが
529名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:44.58ID:b1tygNbQ0
水量コントロールするために上流の発電所は水門を閉めたそうな
人類滅亡が遠のいたww
2023/06/06(火) 13:04:52.44ID:5Wl0T2Fs0
>>503
旧ソ連の諸々のように半世紀隠し通せるなら不可能ではないが露見した時のリスクがデカすぎる
西側兵器の供与なしでこの戦争を戦えるなどとゼレンスキー以下司令部は満身してないだろうし、将来NATO・EU加盟を目指してるのだから国際法は可能な限り守ろうとするだろう
だからこそベルゴロド攻撃を自由ロシア軍という脱法手段に任せたりしてるわけだし
2023/06/06(火) 13:05:01.84ID:NoC2kECa0
>>510
時間をかけ過ぎるのもよくないんだよ
それに一度軍隊が動くともう簡単には止められない
これまでの情報から反転攻勢は始まったとみていいだろう
532名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:05:14.95ID:p9pQGHmjM
>>520
ウク軍は過去にドローン船で橋梁爆破したから
やろうと思えばいくらでも出来るんだよ
2023/06/06(火) 13:05:27.32ID:9/NXU7Bm0
>>523
ロシアも空爆なんて一言も言ってないぞ。
池沼の寝言は止めろ。
2023/06/06(火) 13:05:36.87ID:PxC7FDeTa
ロシア側は真面目に避難指示とかやらないんだろうな
一般人にかなりの死者が出そうだ
2023/06/06(火) 13:05:39.71ID:gBVjCwmOM
カホフスカヤ水力発電所
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9B%E3%83%95%E3%82%AB%E6%B0%B4%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

地図
https://goo.gl/maps/rw2J6hULe9b2GYqz5

どっちかというとカホフカ貯水池全体を機能させなくして
ウクライナの農業への妨害と給水システムの破壊、
ザポリージャの原発の取水を難しくさせたいんではないかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9B%E3%83%95%E3%82%AB%E8%B2%AF%E6%B0%B4%E6%B1%A0
2023/06/06(火) 13:05:47.29ID:ynjjQtIta
>>528
アホか
2023/06/06(火) 13:05:56.83ID:T2W8eFJGr
>>473
ダムをミサイルや空爆ごときで、破壊出来ない。

しかも重力式ダムなんで、内部の点検通路に仕掛けるとかしなきゃ難しいんじゃないか
2023/06/06(火) 13:06:02.83ID:jrpSf+hSM
ウクライナの反抗作戦主力部隊が渡河中だったんだろうな…
全滅か…
539名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:06:16.36ID:5MibaREx0
>>507
ウクライナにとってはリスク云々なんて関係ないでしょー

「ウクライナに供与した武器はロシア領への攻撃には使用しない」という約束があり、
これをウクライナが破ったら支援が止まると言う説もある
で、実際に例えば>>34のベルギーのような事態も起きている
だけどウクライナは方針変えないでしょ
2023/06/06(火) 13:06:20.08ID:qPASEwsva
>>534
ヘルソン州南部って人住んでんのかな
大きな都市ないよね
2023/06/06(火) 13:06:30.65ID:ynjjQtIta
>>533
ウクライナ軍がダムを破壊したいなら空爆で可能
2023/06/06(火) 13:06:46.89ID:IrO+B6dN0
>>491
失敗してるのはおまえの人生だろw
2023/06/06(火) 13:07:13.31ID:83R4qr2I0
>>515
地下水の水源は近場の川/湖だから、遅かれ早かれ…
544名無し三等兵 (アウアウクー MMc9-TVZ3 [36.11.224.54])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:18.57ID:bWrabVEOM
俺も現地部隊の独断だと思う…
ロシア軍が支配している相当に強度のある建築物だからまずもってウクライナでは破壊はできないだろ。
トーチカUやストームシャドウでは破壊できんし、やるなら特殊攻撃が必要やろ。
ロシア軍がこのタイミングで爆破する必要もよーわからん
2023/06/06(火) 13:07:36.03ID:d5BYOjVnd
>>538
一度にそーれで渡るわけないだろ
狙い撃ちだ
2023/06/06(火) 13:07:39.99ID:NoC2kECa0
>>538
そこまでの規模ならヘルソン周辺地獄だぞw
2023/06/06(火) 13:07:45.39ID:oAR/J0zBd
Oh DAmn!
548名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:50.80ID:p9pQGHmjM
>>526
反攻不発で奪還諦めたんならありうるよ
ロシア軍の足止めが出来る
2023/06/06(火) 13:07:56.95ID:eoWzStoMd
メルトダウンクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2023/06/06(火) 13:08:27.67ID:nU/DCAIwM
>>521
どっちがマシかってゆう問題だから大したことはない
2023/06/06(火) 13:08:35.91ID:n1b9ih+qd
タービン建屋が1個丸ごと消えていて、そのとなりの建屋が遠くに移動してるから、消えた建屋が爆発したんやろなあ
2023/06/06(火) 13:08:41.87ID:HeWD3F/1a
>>496
もう銀英伝が予言書レベルだわ

いや、田中先生は「戦史歴史上のよくあること」を面白おかしく分かりやすく書いただけなのは知ってる
だが、この現代に、悪しき先例代表例をそのまんま再現するバカが居たのは驚きだよな
2023/06/06(火) 13:08:48.30ID:NoC2kECa0
>>548
ロシアが攻勢してないのに足止めとか頭大丈夫?
2023/06/06(火) 13:09:21.59ID:9/NXU7Bm0
>>532
ダムって知ってる?
まずはそこから勉強しよう。

橋とは比べ物にならないくらい大きいコンクリートの塊。
ドローンごときでは破壊できねーんだよ。

池沼クン サヨウナラ
2023/06/06(火) 13:09:26.72ID:5Wl0T2Fs0
カホフスカヤ水力発電所の上部は砲撃の結果破壊されたが、貯水池ダム自体は破壊されなかった

「午前2時に水力発電所の上部に数回の衝突があり、そこにはシャンドル(暗渠を遮断するように設計された梁)があり、バルブが直接配置されており、それは取り壊された。ダムは破壊されなかった。これは大きな幸福だ」とレオンチェフ市長は語った。

下流の水力発電所の破壊により水位が2.5メートル上昇したと市長は付け加えた。
://ria.ru/20230606/ges-1876352405.html

ロシア側の声明では堤体は無事とのこと、破壊原因はウクライナ側の砲撃らしいがそれだけで映像のような大規模破壊が起きるだろうか?
2023/06/06(火) 13:09:47.10ID:eoWzStoMd
ドニエプル川
カホフカダム
ザポリージャ原発
クリミア半島

良くも悪くも歴史的な日として刻まれる事になるのかな
2023/06/06(火) 13:10:04.63ID:NoC2kECa0
>>552
人間が考えて実行できる戦術には限度がある
時代が変わってもやることはあんまり変わらない
558名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:44.88ID:h7WsVoW60
>>537
BLU109みたいなミサイル使ったんじゃね?
1.5mのコンクリート壁破壊出来るし
2023/06/06(火) 13:10:50.67ID:sJ0/VzbNa
>>496
そんなのあったっけ?
帝国領侵攻作戦のこと?
2023/06/06(火) 13:11:03.71ID:QnjDThmMd
>>555
質量がみっちり詰まった柔構造物だろ?
砲撃じゃ無理。
ランカスターでスキップボミングしても無理。
2023/06/06(火) 13:11:57.21ID:a3IbshZs0
>>544
ウクライナ軍がヘルソンのロシア軍に渡河反転攻勢の偽報を流したとかかね
そのメリットもよくわかんないけど
2023/06/06(火) 13:11:59.37ID:TiHxGYRt0
第二次大戦に英国がドイツのダム破壊した際には5tの爆弾をスキップボムで攻撃したとか
563名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:43.83ID:u0KmYkE4d
>>503
無いな
貴重な航空兵力をそんな事に使うとは思えん
ダムを確実に破壊しようと思ったら一回や二回の爆撃じゃあ全然足らん
戦果確認しながら何波もの攻撃を繰り返す必要がある
しかもロシア側の対空ミサイルをかわしながらやる必要がある
完全に無理ゲーやし、やったところでウクライナも困る
2023/06/06(火) 13:13:02.49ID:IrO+B6dN0
やばい
ロシアがシェベキノ防衛してる兵士に勲章渡してるんだけど、みな若すぎる、子どもにみえるw
やっぱ学徒出陣させて対処にあたらせてたのは本当だったw

シェベキノの擁護者たちは文字通り子供たちだ。
https://twitter.com/i/status/1665044859512553474
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:13:28.54ID:Wc/MVGi60
>>555
大規模に切れてるぞ
https://twitter.com/search?q=Kakhovka%20&src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無し三等兵 (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.81.240])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:37.14ID:jC790ltGp
いい機会だし、ロシアのテロ支援国家指定が捗りそうだな
2023/06/06(火) 13:14:05.68ID:REpH/hDJ0
>>541

ロシア軍の防空、諜報、警備のすべてが失敗したとでも言うのか
2023/06/06(火) 13:14:37.21ID:d5BYOjVnd
内部からの爆破にしろ、相当量の爆薬を運びこまなけりゃいかんだろう
夜間だったとしてロシア軍に察知されずに可能か?
569名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:14:50.38ID:5MibaREx0
>>563
本当かどうかはわからないけど、>>555によると堤体は無事の模様
つまりそこまで徹底しては攻撃していない
2023/06/06(火) 13:14:57.20ID:qFlEUo1q0
爆発規模がもう砲撃やミサイルで積める炸薬量じゃないだろw
2023/06/06(火) 13:14:59.84ID:z5murZ5g0
そもそもがプーチンの今次開戦の大目的のひとつであったと言われるクリミアへの水供給に係る莫大な陸運コストを軽減するための
カホフカ貯水池確保、北クリミア運河の再開
これらの果実をただ一日の爆破で失ったわけだからな
よほどプーチンが追い詰められて撤退作戦にサインしたのか、そうでなければ現地司令官が発狂したとしか思えん
ウクライナの犯行?ありえんわ。物理的に
ロシア占領下の遠隔地のダムを爆破できる能力あるならとっくにクリミア大橋落としてるわ
2023/06/06(火) 13:15:06.22ID:s5h/uUZA0
>>559
双璧がヤンとカイザーやりあってるのミュラーに任せてハイネセン行く辺り
2023/06/06(火) 13:15:08.22ID:mUShxukH0
せや!パナマ運河を攻撃しよう!
などと考えた某帝国軍があったが、まあ無理だね
巨大な鉄とコンクリの塊に、あの程度の攻撃では破壊できる訳がない
2023/06/06(火) 13:15:08.82ID:REpH/hDJ0
>>555

2023/06/06(火) 13:15:18.73ID:HeWD3F/1a
>>559
帝国軍が首都ハイネセンに迫ってるのに最前線のイゼルローン要塞で籠城してても遊兵化して無意味なので
ヤン艦隊は要塞を放棄し自国内でのゲリラ戦ヘ移行した
2023/06/06(火) 13:15:31.39ID:gBVjCwmOM
つくづくスケールが違うんだよなぁ
https://i.imgur.com/9uzVyUP.jpg
577名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:15:41.47ID:u0KmYkE4d
>>569
そんな攻撃機でピンポイントな攻撃出来るかよ笑
ルデール降臨キタコレか?
578名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:15:43.75ID:b1tygNbQ0
トラック山盛りのTNTだと思います
ロシア軍がパトロールしている動画がよく上がっているけど
そこで仕掛けるのはルパン三世ぐらい
2023/06/06(火) 13:15:44.54ID:TiHxGYRt0
そもそもダムって現状どちらが保有してんだ?
川を挟んで対峙してる状況でしょ?
2023/06/06(火) 13:15:49.86ID:s5h/uUZA0
>>557
世界征服AIの開発が急がれますね…
2023/06/06(火) 13:15:53.96ID:5Wl0T2Fs0
敵はルハンシクとドネツク地域を完全に占領する試みに主な努力を集中している。過去 1 日で 40 件以上の戦闘が発生した。

ドネツク地域のヴグレダル、プレチスティフカ、ノヴォクラインカ、ヴレミフカの集落を砲撃した。同時に、指定された方向で、私たちの兵士は敵のKa-52ヘリコプターを撃墜しました。

過去1日間で、国防軍の航空部隊は人員が集中している地域に19回、敵の対空ミサイル複合施設に5回の攻撃を行った。
昨日、我が国の防衛隊は、さまざまなタイプの敵の偵察UAV 10機と衝撃UAV 6機を破壊しました。

過去 1 日の間に、ミサイル部隊と砲兵の部隊が 2 つの制御点、人的資源・武器・軍事装備が集中する 12 のエリア、弾薬庫、対空ミサイル複合施設、射撃位置にある敵の 12 砲兵部隊を攻撃しました。さらに 4 つの重要な目標も含まれます。
://www.rbc.ua/rus/news/situatsiya-fronti-sogodni-6-chervnya-1686024282.html

ウ軍参謀本部日報、ウグレダルでKa-52撃墜は初出かな?
戦闘回数も先週の20回前後から一気に増えてきたがバフムト攻防の時のような60越えではないので序章という感じ
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7de6-fbbc [14.3.164.186])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:15:55.40ID:KzeJRWgx0
人は(兵)逃げられるかも知れんが、渡河装備はごっそり失われるね
2023/06/06(火) 13:16:44.26ID:d5BYOjVnd
>>564
士官候補生どころか学徒動員か
末期よのう…
2023/06/06(火) 13:18:24.38ID:ynjjQtIta
>>567
めんどくせー奴だなぁw
モスクワでもやれるかもよw
2023/06/06(火) 13:18:59.51ID:5Wl0T2Fs0
>>565
上部構造が破壊されただけで下部堤体が無事なら完全破壊時のシミュレーションのような惨事にはならないだろう
ロシア占領下のノヴァカホフカのような近隣自治体が今後壊滅しなければ堤体は無事となるので、遠地の我々は様子見しかできん
2023/06/06(火) 13:19:35.93ID:zNjq1SvX0
https://apnews.com/article/ukraine-russia-nuclear-dnipro-river-flood-df2aaa99cab8b0e0d7a4b26bd77cad0f

数日前から満水なのにダムが機能していなかったのか
2023/06/06(火) 13:20:55.06ID:n1b9ih+qd
>>585
んー
もともとダム前後の水位差が少ない作りで、その分はもう吹き飛んじゃったように見えますが
2023/06/06(火) 13:21:19.84ID:U2d/wBIZM
ロシアはダムを破壊する動機が無く、ウクライナはダムを破壊する手段が無い、
つまりこれは……完全犯罪ということか
2023/06/06(火) 13:21:25.63ID:mUShxukH0
おそらくロシア軍は、柔軟な縦深防御ではなく部隊ごとに担当地域を定めたエリア防御だろうな
そこで死守しろって命令だろうから、弱いとこ突けばあっさり抜けると思われ
予備戦力の展開も上手くいくのか疑問だし、果たしてまともな予備戦力があるのやら
2023/06/06(火) 13:21:36.34ID:QGczn29Za
>>558
ダムのコンクリートなんて薄くても10mあるから足りない
591名無し三等兵 (ササクッテロル Sp49-emBE [126.233.246.71])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:21:49.43ID:2Qpw4UF2p
ヘルソンの中州にいる連中を掃討するって言っても波が到達するまでにかなりの時間がかかるからあんまり意味ないんだよね
2023/06/06(火) 13:22:02.51ID:REpH/hDJ0
https://twitter.com/Faytuks/status/1665936468643131392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:22:25.70ID:s5h/uUZA0
そう思うとイゼルローンとって調子こいて帝国に侵攻するってのもロシア感あるなぁ
2023/06/06(火) 13:22:32.43ID:ynjjQtIta
>>589
数が足りないから機動防御だと思うよ
2023/06/06(火) 13:22:50.88ID:n1b9ih+qd
>>590
アースダムだから一度越水が始まれば勝手に削れていくよ
2023/06/06(火) 13:22:54.05ID:REpH/hDJ0
現場猫案件の可能性は?
2023/06/06(火) 13:23:10.65ID:sJ0/VzbNa
>>572
>>575
確か別働隊にハイネセン抑えられて負けるんだっけ
598名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:24:11.45ID:b1tygNbQ0
タービン建屋側には堰体が残っているようにも見える
もうちょっと水が引いたらどうなるか
2023/06/06(火) 13:24:16.00ID:hdUldOoLr
>>437
ウクライナに大量の戦車や装甲車を鹵獲された国は何処ですかね。
2023/06/06(火) 13:24:27.23ID:58TjgIq20
下流の中洲をウクライナ軍が取ったときにロシア軍は防衛線を下げてるから
恐らくは浸水予想地域には元から重装備を置いていなかったんじゃないかなと思うけどねぇ
そもそもヘルソン市街の南側下流域は湿地帯みたいなのが続いてて数本の道路を通らないと重装備は進軍できないって言われてたし避難させるような物は何もなかったんじゃないかとw

この先クリミアのロシア人は風呂に入れなくなりそうだがまぁ諦めてw
2023/06/06(火) 13:24:54.97ID:Wc/MVGi60
ダムはどっちの陣営の管理下になってたの?
2023/06/06(火) 13:25:06.26ID:1jJi7HvFd
ロシアの歴史もあと1ページ
2023/06/06(火) 13:25:29.36ID:AjkdKTZH0
ダム、すぱっと割れたみたいな壊れ方してるからウクライナ軍には無理じゃない?
ミサイルで破壊されてない
工兵の仕事みたいだ
2023/06/06(火) 13:25:38.35ID:mUShxukH0
ロシアは徴兵制なんで兵士が若くても不思議じゃないな
いわゆる大学生を動員する学徒動員なら尉官から始まる士官スタートやで

まあ学生にも招集令状は行ってるそうだが、学徒動員は戦争で常に不足する士官に回すのが基本
2023/06/06(火) 13:25:38.77ID:t89rM3qPd
>>349
戦艦?
お前カマホモだろw
2023/06/06(火) 13:25:47.34ID:NoC2kECa0
ヤフコメやSNSでも親露派がなんとか語らせないよう必死になってきてるな
都合悪くなると語らせないよう押さえ込みにかかるのは人間の性分なのかもしれんね
反権力や平等な視点とか訴えててもこれだもん
607名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:00.77ID:u0KmYkE4d
>>597
ヒューベリオンがブリュンヒルトにチェックメイトかけてる時にハイネセンから恒星間通信が届いて、、、って奴やな
5秒位耳塞いどきゃ良かったのにって思う
2023/06/06(火) 13:26:13.20ID:AjkdKTZH0
>>601
機雷とか取り付けてごそごそしてたのはロシアだったはず
2023/06/06(火) 13:26:14.96ID:n1b9ih+qd
>>596
過去にロシア軍が爆薬を運び込んだというニュースはあったから、
タバコの火だけでダムを爆破できる状態ではあったのかもしれない
2023/06/06(火) 13:26:18.03ID:U2d/wBIZM
>>596
どんなヨシすればこんな大規模なダムを破壊できんだよ
611名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:24.35ID:h7WsVoW60
>>564
4人の奥から2番目とか中学生くらいに見えるな
まあ日本にも18才でも中学生くらいに見える奴おるからなアポトキシン4869を注射された可能性もあるし、、、
2023/06/06(火) 13:26:30.82ID:ynjjQtIta
>>601
ロシア
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:34.07ID:b1tygNbQ0
別角度ビデオ
うーんこれはダメだね
https://twitter.com/liveuamap/status/1665937703798558722?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:27:21.63ID:QGczn29Za
>>601
ロシア。だから壊す理由はいまいちない。水門開ければいいだけだし
撤退する前提から話は別だが
2023/06/06(火) 13:27:26.57ID:LATVc33Lr
マジかよダム破壊したのか…
これはあかんだろ
2023/06/06(火) 13:27:31.50ID:ynjjQtIta
>>603
ミサイルじゃ無理っぽいかな
1トン爆弾クラスじゃないと
2023/06/06(火) 13:27:32.85ID:AjkdKTZH0
>>610
脅しかなにかで機雷取り付けていたという話が少し前にあったよ
2023/06/06(火) 13:28:30.05ID:AjkdKTZH0
>>614
現場猫なら21世紀最悪の現場猫だね
2023/06/06(火) 13:28:44.36ID:iq7uv5rc0
煙草に火を着けて座ったら尻で起爆スイッチおしちまったんだろ
2023/06/06(火) 13:28:52.48ID:d5BYOjVnd
酔っ払って腰掛けたら起爆スイッチの上でしたヨシ!
621名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:13.61ID:b1tygNbQ0
タス通信はダメージによる崩壊で貫いているらしいが
2023/06/06(火) 13:29:15.36ID:AjkdKTZH0
>>615
ウクライナ側は住民避難はじめたらしい
ロシア側は知らん
あと五時間で危険水域だって
623名無し三等兵 (ワッチョイ d52f-SW5i [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:16.54ID:StErFr580
>>597
ラインハルト嫁の提言に従ってミッターマイヤーとロイエンタールが首都侵攻
2023/06/06(火) 13:29:16.54ID:5Wl0T2Fs0
二次大戦のダムバスターズを引き合いに出す人が居るが、チャスタイズ作戦の標的となったルール工業地帯のダムはアーチ式など堤体が薄い奴だから反跳爆撃で破壊できた事を忘れてはならない
カホフスカヤ水力発電所は重力式ダムだから堤体は分厚いし破壊は難しい
https://i.imgur.com/moE60Il.jpg
2023/06/06(火) 13:29:19.21ID:TiHxGYRt0
日本のダムとは違うからよく分からんな
簡単に川をせき止めた感じで落差があまり感じられん
626名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:32.19ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えま。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 13:29:53.98ID:U2d/wBIZM
クリミアは放棄するのかなー
2023/06/06(火) 13:29:57.35ID:BOC81R3mr
ダムのことは専門家が一番だとウクライナ美少女のえっちな画像がありそうな板に飛ばされてみたけど誰もいなかったわ
ダム板住人みんな引退したのかな
2023/06/06(火) 13:29:58.13ID:0UOzP8AkM
>>595
コンクリートのコアがあるタイプならそうとも言えない
ただし、どんなダムであれ漏水はあらゆる大破壊の原因になりうるから怖いけど
2023/06/06(火) 13:30:03.42ID:a3IbshZs0
>>591
ダム破壊して押し流さなきゃいけないほどの大部隊が駐屯できる土地でもないしね……
2023/06/06(火) 13:30:07.08ID:AjkdKTZH0
>>621
あの割れ方からしてミサイルのダメージを言い張るのは無理ゲー
2023/06/06(火) 13:30:08.39ID:58TjgIq20
>>601
ロシア軍
対戦車地雷や爆薬もぎょうさん仕掛けてたよw
2023/06/06(火) 13:30:13.92ID:+Xn2blxG0
>>607
とりあえずラインハルト仕留めてから動いたらええやんけ・・・って思わなくはないな・・・その状況
634名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:30:23.92ID:mUShxukH0
>>594
ロシア軍に機動防御を行う練度も指揮能力もないと思われるが
通信や部隊間の連携も機能しておらんし
正しく状況を把握してるか疑わしいモスクワの指令でしか動けない、動かない軍隊だろう
2023/06/06(火) 13:30:30.33ID:ynjjQtIta
>>624
工兵かね
2023/06/06(火) 13:30:34.08ID:Fy7ZJzeI0
wikipediaだとアースダムって書いてあるけど、見た感じ発電所部分はコンクリートでいわゆるコンバイン(複合)ダムっぽいな。
上部構造物が斜めに沈んでるって事は、洗窟が起きている=コンクリ部分は軽そう。
コンクリ部分は中空重力式かもしれんな。
2023/06/06(火) 13:30:34.82ID:AiqXsuuv0
現地時間は何時だったのかな
爆発確定やん
https://twitter.com/EuromaidanPR/status/1665932606829985792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:30:45.03ID:8JdEum8ea
>>352
そうか、原発の冷却水に使ってるんだっけか?
ならウクライナ軍の可能性は低そうか
2023/06/06(火) 13:30:56.05ID:LATVc33Lr
マジでフェイクニュースであって欲しいが無理そうだ
これはあかんぞ
あいつらザポリージャ原発メルトダウンさせる気か?
汚染させて無理矢理緩衝地帯にする気かよ
2023/06/06(火) 13:31:07.09ID:n1b9ih+qd
>>625
数メートルの落差しかないが、上流の大面積のダム湖からその数メートル分がゆっくり流れ出してくるのだね
2023/06/06(火) 13:31:21.54ID:mUShxukH0
ダム破壊できるほどのミサイルなぞウクライナは保有してないしな
2023/06/06(火) 13:31:31.27ID:21oLTdIi0
ダム爆破の瞬間の映像出てるね
2023/06/06(火) 13:31:37.19ID:t89rM3qPd
>>442
シュミレーションって
軍板にふさわしくない馬鹿
2023/06/06(火) 13:31:45.14ID:ynjjQtIta
>>634
そういう思い込みよくないよ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:31:57.05ID:b1tygNbQ0
そうそうこれです
前の大戦で破壊された時の資料映像がようつべにあったんだけど
もうクソ動画の洪水で出てこない
https://ukrainefrontlines.com/news/ukraine/russian-forces-blew-up-the-kakhovska-hpp-at-night/
646名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:32:10.97ID:h7WsVoW60
>>590
10mならMOPで行けるやん
30mのコンクリート壁貫通するし
ロシアなら似たようなコピー品持ってるやろ
2023/06/06(火) 13:32:18.95ID:gBVjCwmOM
クリミアは農業用水とかドニプロの水を勝手に使い放題になっても
他のロシアの地域との生産競争に勝てないから縮小傾向にあって
灌漑事業に意味がないというロシア人もいるみたい

https://ua.krymr.com/a/krym-pivnichno-krymskyi-kanal-dnipro-voda-zbytky/32401584.html
648名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-TnRo [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:32:20.23ID:n+koPmgX0
ヘルソン沈むんか
2023/06/06(火) 13:32:27.78ID:n1b9ih+qd
>>629
いずれにせよダム湖と下流の水位差を押さえてる分は吹き飛び済みやで
2023/06/06(火) 13:32:50.90ID:AjkdKTZH0
>>637
ミサイルじゃないね
2023/06/06(火) 13:33:04.58ID:5Wl0T2Fs0
>>621
ウクライナの砲撃と言ってるのはノヴァカホフカ市長だけだね
ヘルソン州政府はレスの通り自然に決壊したと言ってる
://tass.ru/proisshestviya/17936109

しかし映像の破壊規模からして自然決壊でここまでなるだろうか?
2023/06/06(火) 13:33:09.40ID:+Xn2blxG0
>>639
ザポリージャ原発は今まで何度メルトダウンの危機があったと思ってんだよ
頭ロシアどもが後先考えてると思うなよ
653名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:33:52.32ID:mUShxukH0
>>644
思い込みでなく事実やからな
ロシア軍は現場の裁量権がなく上からの指令でしか動けない
2023/06/06(火) 13:33:54.00ID:AjkdKTZH0
>>648
あと五時間で危険水域
ウクライナ側は避難させているみたいだがロシアはどうだろう
655名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:34:01.38ID:mUShxukH0
>>644
思い込みでなく事実やからな
ロシア軍は現場の裁量権がなく上からの指令でしか動けない
2023/06/06(火) 13:34:08.85ID:0UOzP8AkM
>>352
訂正
ヘルソン右岸じゃなくて左岸(つまり南岸)のまちがいだった
>>638
ただし原発以外は、ウクライナ側にメリットが多く、断然渡河作戦しやすくなる効果、ロシア陣地流す効果、クリミアへの水道運河が水位下がって水流せなくなる効果っていうメリットが多い
崩れてるのが上だけだけど、アース式ダムでもコアさえあれば上だけ削って小洪水起こしていいとウクライナが考えた可能性もある
2023/06/06(火) 13:34:11.94ID:a3IbshZs0
>>650
これ去年の11月に出回ったやつだよ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:34:46.56ID:QBw4ZcZD0
>>547
ダムとかけましたね?ね?
2023/06/06(火) 13:34:58.88ID:AjkdKTZH0
>>657
フェイク画像なのかありがとう
2023/06/06(火) 13:35:05.36ID:58TjgIq20
>>637
これ去年のロシア軍がダムの上の道路橋を爆破した時の映像らしいぞ
2023/06/06(火) 13:35:13.33ID:gBVjCwmOM
>>648
霞ヶ浦から伊豆くらいの超巨大な貯水池の水を減らしたら
一時的には水没はするかもしれないが
その後は水位の低いドニプロ河が出現するわけで
ロシア河の防衛にとってはマイナスだろうね
2023/06/06(火) 13:35:17.52ID:9UPJaAAbM
良い知らせ、ロシア軍は南部とクリミア半島に関しては諦めたか?

悪い知らせ、ヘルソン沈むのとザポリージャ原発がメルトダウンする可能性が高いので周辺国はヤバい
2023/06/06(火) 13:35:37.13ID:ynjjQtIta
>>653
じゃあウクライナ軍は突破し放題だな
楽しみだ
2023/06/06(火) 13:35:41.87ID:AjkdKTZH0
>>656
ダム保持してるのロシアだよ
ウクライナができるとしたらミサイル打ち込むことだけど
壊れたダムの画像見る限りミサイル破壊ではなさそう
2023/06/06(火) 13:35:53.87ID:AiqXsuuv0
>>657
そうなのか
あげてすまんかった
2023/06/06(火) 13:36:31.60ID:AjkdKTZH0
>>662
赤い森で塹壕掘ったロシア軍は原発甘く見てそうで怖い
2023/06/06(火) 13:37:05.44ID:m+fwFywXr
>>664
ウクライナがやったとしてどうやってやったんだよってなるよなぁやっぱ
2023/06/06(火) 13:37:09.46ID:/hZvaVwad
ウクライナがやったとして方法ある?ミサイルじゃ無理やしちょっと潜入して爆弾でってレベルじゃないよな?入念な準備が必要だし
やっぱロシアしかいないよな?
669名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:37:11.41ID:p9pQGHmjM
>>613
鉄筋が全然入ってないし崩壊って感じだし
決壊したのに水位が無茶苦茶高い
自然崩壊って線もありうるな
670名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:37:36.09ID:b1tygNbQ0
一個だけウクライナがダムを破壊して利益があるとすると
オデッサ、ミコライウにある大きめの船でザポリージャまで水上特攻が可能になる
2023/06/06(火) 13:37:42.14ID:5Wl0T2Fs0
>>637
ノヴァカホフカ市長曰く現地時間午前2時ごろ爆発したらしい
計算上ヘルソン市に洪水が押し寄せるのは午前7時ごろだから現在進行形でヘルソンは大混乱のはず
2023/06/06(火) 13:37:53.85ID:B89m8f/Ad
大川隆法にバーンズ博士の霊を呼び出してもらおう
2023/06/06(火) 13:37:55.88ID:Wc/MVGi60
>>637
わーお!
2023/06/06(火) 13:37:56.67ID:ynjjQtIta
>>661
広大な道路のない泥濘地が生成されるな
675名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:37:59.67ID:p9pQGHmjM
>>621
それじゃ自然崩壊かね
ある意味一番ダメな展開
676名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:38:06.60ID:5MibaREx0
>>530
米国のコメント待ちかなあ

ウクライナ側の仕業ならばダンマリor匿名の関係筋()からのリーク記事
ロシア側の仕業ならば声高に非難
2023/06/06(火) 13:39:14.28ID:sU4Ly0qQa
>>576
分かりやすい

>>540
ざっと調べたらoleshkyとhola pryatanが合わせて4万人弱くらい住んでるな戦前の数字だけど
どっちも低地なので洪水が直撃する見込み
678名無し三等兵 (ワッチョイ abba-XavV [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:39:18.01ID:sBmd7GC40
自然崩壊だとしたらなんつータイミングだ
2023/06/06(火) 13:39:57.08ID:0UOzP8AkM
>>664
あれだけ破壊工作員いれば総力あげればダム管理スタッフに工作員入れることも可能じゃね?
それに水が超えればアース式だから削れていていくこともありうるし(その侵食が一番嫌なんだが)
2023/06/06(火) 13:40:24.17ID:TiHxGYRt0
現状ウクライナができる可能性はロシアがいつでも爆破できる状態にしてウクライナ工作員がそれをONにしたぐらいでしょ
ロシアが維持してる以上、破壊の主犯は明らか
2023/06/06(火) 13:40:27.10ID:0UOzP8AkM
>>678
D-Dayに決壊を偶然と思うか?
2023/06/06(火) 13:40:27.76ID:Wc/MVGi60
フェイク?
なんで向こう岸のダムの無いところも爆発してるんだろーとは思った
683名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:40:28.55ID:b1tygNbQ0
写真の遠景を見ると住宅のあたりにもう水が来ている
2023/06/06(火) 13:41:05.31ID:LATVc33Lr
ロシアがダムに爆弾持ち込んでるのは去年ゼレンスキーも言ってたな
これはそれの現場猫案件な気がするぜ
2023/06/06(火) 13:41:10.72ID:AjkdKTZH0
>>679
いくらなんでもロシア軍のど真ん中でダムに工作は無理でしょ
一瞬でできることじゃないわけで
だからロシアもミサイルのダメージだって言い張ってるんだよ
2023/06/06(火) 13:41:32.39ID:n1b9ih+qd
>>681
小説は事実よりも奇なり
我々にできるのはロシアのせいにすることだけ
687名無し三等兵 (ワッチョイ 6505-UeIx [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:41:36.98ID:XGcznx/60
https://twitter.com/liveuamap/status/1665935897282453504?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

TASS「ダメージが蓄積して自然に壊れた。」
ノヴァカホフカ傀儡市長「ウクライナ軍が
やった。」


あっ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
688名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:42:00.64ID:b1tygNbQ0
ヘルソンハザードマップ
https://twitter.com/euromaidanpr/status/1665941240238440448?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:42:07.67ID:eUsf4agf0
露は世界の敵だな

核を使うと脅し原発メルトダウンに近づけて
2023/06/06(火) 13:42:15.90ID:bYKJUSNkM
>>637
フェイク
2023/06/06(火) 13:42:34.16ID:VLpSO3Mp0
「実際にどっちがやったか」なんてどうでもいいんだよ
重要なのは「どっちがやったことにしたら都合が良いか」だ
2023/06/06(火) 13:42:44.60ID:eUsf4agf0
>>681
蒙古襲来で台風が偶然くるとかあり得んよな
693名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:42:56.79ID:u0KmYkE4d
>>679
炸薬量トン単位で要るし、エンジニアが計算しながら設置せなあかんねやが
工作員優秀すぎへんか?
四次元ポケット持ち?
2023/06/06(火) 13:43:29.45ID:ynjjQtIta
防御側がダム爆破して通行を阻害するなんて当たり前なので
恐らくロシア軍なのだろう

クリミア云々なんて考えてませんが真相なんじゃね?
2023/06/06(火) 13:43:35.55ID:AjkdKTZH0
ロシア側の報道では最初ダムの破壊自体を否定していた
つまり
2023/06/06(火) 13:44:51.71ID:a3IbshZs0
>>695
少なくとも軍や政府中枢は予期してなかったことのように見えるね
言い分がバラバラだし
2023/06/06(火) 13:45:00.29ID:eoWzStoMd
>>637
ミラー伍長の仕事だな
一目見ただけで分かった
2023/06/06(火) 13:45:26.43ID:gBVjCwmOM
https://pbs.twimg.com/media/Ftljz90WIAE03TV?format=jpg

twitter.com/Ukrhydroenergo/status/1646457792415383554

4月下旬から5月あたりのカフホカダムの様子
春洪水で水位が増えた時の写真
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:45:48.76ID:Fy7ZJzeI0
https://twitter.com/faytuks/status/1665905176140554243?s=46&t=QuMnH2GN8Sxnn9M3LjxL7w
破壊断面があるこの映像見る限りでは、見た感じコンクリはそんなに分厚くない模様。
少ない炸薬で爆破できるし、傾いた堤体からしたら明らかに洗屈が起きてるからダムの基礎は土っぽい、一部でも破壊すればあとは段々と決壊幅が広がっていく。
まだまだ決壊幅が多分広がりそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
700名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:45:53.51ID:b1tygNbQ0
個人的にはガーディアンがロイターソースで誤報したのがカオス感が出ている
師も走る
2023/06/06(火) 13:45:55.32ID:B89m8f/Ad
自然崩壊か露助の現場猫の2択とみた
2023/06/06(火) 13:46:11.64ID:m+fwFywXr
ロシアが爆破してメリットあるの?についてはロシアがこの戦争始めてメリットあった?で論破されちゃうの泣いちゃう
2023/06/06(火) 13:46:15.66ID:5Wl0T2Fs0
ヘルソン地方のカホフスカヤ水力発電所のダムが被害により決壊し、全域が浸水した。これは権力構造関係者からタス通信に報告された。

タス通信はまだ当局や法執行機関からの正式な情報を確認していない。
://tass.ru/proisshestviya/17936109

タス通信の自然決壊説は未確定情報な点に注意
2023/06/06(火) 13:46:32.83ID:AjkdKTZH0
>>696
ウクライナがーって言ってるのは地元市長だけみたいだから
上や軍で決まっていたことなにも知らなくても不思議じゃない気がする
2023/06/06(火) 13:46:34.50ID:eUsf4agf0
>>691
認知戦やる時には正直な方がいいのよ
やった側がいくら相手になすりつけようがわかることだから

情報戦認知戦における欺瞞工作ってのは相手側の発信力に対して信頼性や説得力を削るのが重要であって
相手にそれをなすりつける為にやるのは悪手だからな

この件に関しては「どっちがやったか」ってのは重要で
「どっちがやったことにするか」は悪手なの
706名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:47:11.97ID:1w+AR6UAd
実行したのはロシア
やらせたのはウクライナ
偽命令でハルキウ大反攻が始まったので
爆破しこれを阻止せよ
現地の工兵は疑いも無く実行
ウ軍も偽命令作戦で混乱させ実行を鈍らせ
本物の破壊命令の時にやらせなくするつもりが
まさか1発目で通るとは思わなかったんじゃ
2023/06/06(火) 13:47:52.77ID:a0PZvIuF6
このダムはどっちが支配してたんだろ
空爆やテロ攻撃ぐらいじゃダムを壊せない
壊すには管理者が大量の爆薬をしかけるしかない
2023/06/06(火) 13:47:54.16ID:eUsf4agf0
>>694
ロシアの田舎からウクライナくんだりまでやってきた連中にとっては
クリミアなんてどーでもいいからな
住めなくなったら田舎に移住すればいいくらいの感覚だろうしな
2023/06/06(火) 13:48:03.21ID:oS3AeJQu0
>>687
あっ…
2023/06/06(火) 13:48:07.34ID:yK3q6+h2d
ダム破壊はどっちに不利なの?
2023/06/06(火) 13:48:36.99ID:LATVc33Lr
ダムはロシアの支配地域だぞ
ウクライナが破壊する事は困難
2023/06/06(火) 13:49:08.48ID:AjkdKTZH0
>>707
ロシア
爆薬しかけているっていう話も前から出てた
2023/06/06(火) 13:49:12.40ID:mUShxukH0
水不足になったらロシアが困るって論理は通らないな
水不足になってもプーチンは困らないので
2023/06/06(火) 13:49:37.96ID:ynjjQtIta
>>708
ウクライナ軍の侵攻を妨害するなら簡単確実な手段だしね
715名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:49:44.74ID:u0KmYkE4d
>>710
一番被害被るのは周辺住民
716名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:49:50.62ID:p9pQGHmjM
>>678
悪天候で過去最高の水位と聞いた
+ソ連時代の手抜き工事
+横領上等のウクライナ管理
+戦時中で保守してない
どっちかの作戦なら歴史に残るが
事故なら赤っ恥だぞこれ
2023/06/06(火) 13:49:53.66ID:0mDZEaTfd
>>537
第二次大戦中のチャスタイズ作戦で出来たことが今、できないとも思えないが?
2023/06/06(火) 13:49:55.56ID:N3FR8//ba
プーチンのトイレに水が流れないようにしたら困るんじゃね?
2023/06/06(火) 13:49:59.35ID:oS3AeJQu0
>>708
だいぶ前に上級ロシア人が家を売り急いでるって報道があったな
720名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf2-5Ku2 [153.151.229.120])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:50:07.74ID:yRtAi9Un0
原発爆発するん?
2023/06/06(火) 13:50:26.84ID:AjkdKTZH0
>>710
ウクライナ 二度目の原発メルトダウンと自国民避難。ただし水が引けば渡河できる
ロシア 反攻阻止できるがクリミアが日干し
2023/06/06(火) 13:50:33.73ID:NtGEF5q+M
>>706
地名ぐらい理解しとけバーカ
2023/06/06(火) 13:50:40.92ID:eUsf4agf0
>>687
答え合わせやね

てか実効支配してるならばインフラの維持と防衛は実効支配側の責任であり
インフラのメンテやってないってことでどちらにしろ叩かれるべきはロシア側だからな自然決壊ならさ

加えてウクライナ側の攻撃でやられたんなら何で重要インフラなのにしっかり防御体制構築してないのって話だからな
2023/06/06(火) 13:50:49.87ID:E3ImsGOed
作戦呼称は「ナバロンの嵐」作戦で頼む
2023/06/06(火) 13:50:52.90ID:N3FR8//ba
今からロシアに家買うやつおるんか…?
家とルーブルの相対評価だとなんとも言えなくなるが
2023/06/06(火) 13:51:02.99ID:a3IbshZs0
>>704
なるほど
傀儡カホフカ市長なんてどうせロクデナシだろうし蚊帳の外にされてても不思議ではないか
2023/06/06(火) 13:51:35.92ID:AjkdKTZH0
ウクライナはこのままだと原発が二回メルトダウンした希有な国として歴史に名を刻んでしまうけれど
なんとか回避できるのかな
でも原発囲んでるのロシアだよね
2023/06/06(火) 13:51:45.99ID:m+fwFywXr
>>719
FSBの中の人は戦争始まる直前に売り抜けてるw
729名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:52:46.28ID:h7WsVoW60
数日前東海地方を襲撃した戦場降水隊が実はゲリラコマンドで本隊はロシアのダムを飽和攻撃してた可能性
730名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:53:15.32ID:b1tygNbQ0
ヘルソンの避難準備
https://twitter.com/hochu_dodomu/status/1665941857895952385?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 13:53:30.11ID:58TjgIq20
ノーヴァカホフカでも河沿いが浸水しだしたそう
中洲のウクライナ軍ボートで急いで避難中だそうで
Rybarがドローンからの観測映像を上げてた

あーあ
ロシア軍は占領地だからってやりたい放題だな
2023/06/06(火) 13:54:43.29ID:ynjjQtIta
ダム 中州 増水 
丹沢思い出す
2023/06/06(火) 13:55:01.12ID:eUsf4agf0
ユダヤ人問題以外ではナチスドイツを超えたなロシア
2023/06/06(火) 13:55:05.98ID:S8/XFZT6d
>>144
これはほんとすごい
2023/06/06(火) 13:55:57.98ID:5Wl0T2Fs0
ゼレンスキー大統領、国家安全保障会議を招集

ウクライナ国家安全保障会議のオレクシー・ダニロフ書記は、「ウクライナのヴォロディミル・ゼレンシキー大統領は、カホフスキー貯水池ダムの爆破に関連し、ウクライナ国家安全保障会議の緊急会議を開催することを決定した」とTwitterで述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyski-viyska-pidirvali-kahovsku-ges-1686021434.html

ZNPPの安全に関わる事態だから招集は当然やね
2023/06/06(火) 13:55:59.00ID:yK3q6+h2d
>>721
>>715
ロシアも困りそうだけど先のことなんてなんも考えてなさそうだな
2023/06/06(火) 13:56:10.02ID:ynjjQtIta
>>733
ダム爆破なんて今更だよ
2023/06/06(火) 13:57:11.80ID:eUsf4agf0
>>736
その場をしのげればそれでいいからね

こりゃNATO本格参戦とは言わないまでも武器支援に制裁強化は確実やね
739名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:57:21.82ID:1w+AR6UAd
>>722
本当だwww今気づいたwさーせん
2023/06/06(火) 13:57:27.06ID:Eu9srFO10
ロシアっぽいセンスだと思う

メンドクセーから爆破して防御して一服するか的な

これでウクライナの戦車が渡れる場所は完全に限定されるから、ロシアはそこを守ればいい
2023/06/06(火) 13:57:51.03ID:AjkdKTZH0
原発はメルトダウンすると決まったわけじゃない
流域の街は洪水を乗りこえればなんとか
でもクリミア完全に詰んでない?
2023/06/06(火) 13:58:07.28ID:5Wl0T2Fs0
>>727
IAEAの駐在員と国際社会の努力に期待するしかないな……
743名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:58:33.28ID:h7WsVoW60
ダムとか日本に作らせればいいからな
北キムチランドにある100年経っても大丈夫なダムも日本製だしな、、、
2023/06/06(火) 13:58:52.91ID:TiHxGYRt0
ウクライナが大規模なドニエプロ渡河作戦を準備してるのを察知してロシアがダム破壊してたのなら分かるけど
どうなのかなぁ。そういう情報を掴まされて焦ったのか
2023/06/06(火) 13:59:00.81ID:Eu9srFO10
ロシアは守るとなったら焦土戦も上等なんだから、クリミアの水なんか気にしないよ

そんなヤワい国じゃない
746名無し三等兵 (ワッチョイ abba-XavV [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:59:19.31ID:sBmd7GC40
クリミアだって雨は降るだろう
そう、ペットボトルだよ
2023/06/06(火) 13:59:24.74ID:ynjjQtIta
>>741
地下水だから問題ないってさ
748名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:59:39.42ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけたジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えま。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 13:59:51.78ID:AjkdKTZH0
>>745
ヤワい国じゃない×
後先考えた合理的判断のできない国である○
2023/06/06(火) 13:59:54.52ID:iYY5f/ks0
ノヴァカホフカの壊されてダムはコンクリートダムじゃないから、いわゆるフィルダム(Embankment dam)だから、まあ放水路の設計容量以上の放水とかさんざん揺すられるといいことないだろうね
751名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:00:06.63ID:1w+AR6UAd
ODAのキッバックよろしく
戦後復興特需に群がる為の支援だからな
絶対元は取るぞ
2023/06/06(火) 14:00:15.58ID:eUsf4agf0
ダム板いったら通常運転だったわ
大丈夫だな(錯乱
2023/06/06(火) 14:00:24.18ID:H1WHRyA5a
よくわからないんだけど、仮にこれで冷却水が無くなって原発に不具合が起こるんだとすると、それを止めるための方法はあるの?

ダムってそんなすぐに直せないだろうし、めっちゃ水を運び続けるとか?
2023/06/06(火) 14:00:38.77ID:Eu9srFO10
原発だろ問題は
給水とかちゃんとしてないとヤバない?
2023/06/06(火) 14:01:03.48ID:gBVjCwmOM
>>710
ウクライナ南部に水を供給する巨大貯水池の水位低下
農業用水の供給能力の低下
ドニプロ河の航行が不能になる
発電ができなくなる

ロシアはもっと上流から取水して北クリミア運河に流してるので影響がほぼ無い
2023/06/06(火) 14:01:04.61ID:iYY5f/ks0
ロシアからしたら維持できないとなればクリミアなんてどうでもいいからな
2023/06/06(火) 14:01:24.63ID:Eu9srFO10
>>749
まぁいいからそういう印象操作は

日本だってジジィだらけの国になってから出生率がどうの騒いでるクソマヌケ国だろ
758名無し三等兵 (ササクッテロル Sp49-emBE [126.233.246.71])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:01:25.06ID:2Qpw4UF2p
>>753
消防車で放水
2023/06/06(火) 14:01:37.02ID:AjkdKTZH0
>>753
ヒント:原発周辺はロシアが占領している
760名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:02:03.03ID:p9pQGHmjM
>>741
意図的か事故か現時点では解らんけど
結果的にダムから下流は停戦状態になる
水吸ってぬかるんじゃうからね
2023/06/06(火) 14:02:24.90ID:ZmTu+iRI0
暑いな。軍事的にアイスクリーム食べたい
2023/06/06(火) 14:03:12.84ID:kmi3ajVMM
湖底から爆破してるような感じやね
潜水士の仕事かな
763名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:03:40.14ID:u0KmYkE4d
>>760
LCACとカスピ海の怪物が出てくるんやない?
2023/06/06(火) 14:03:43.54ID:Eu9srFO10
戦車が通れない地域を増やしたいのが誰か考えればロシアが犯人だな

それにウクライナ軍がダムまで接近して爆薬仕掛けられるとも思えないし
あれってコンクリートの中に穴を開けて爆破するんだろ?
いくらなんでもバレるよな
2023/06/06(火) 14:04:20.60ID:a3IbshZs0
>>744
本当にウクライナ軍がドニエプル渡河を狙ってたとしたらこうしてダム爆破されることも計算に入れて計画練ってそうな気がする
2023/06/06(火) 14:04:33.64ID:U9xXCi9Za
ロシアの爆破でダムより上流の川の太いところが無くなって全面渡河作戦が始まるオチは無いの?
2023/06/06(火) 14:04:35.35ID:N3FR8//ba
>>756
クリミアだけじゃなく政権も維持できないけどな
2023/06/06(火) 14:04:44.52ID:5Wl0T2Fs0
6月6日夜、ロシア占領軍はカホフスカヤ火力発電所を爆破した。右岸には、OVA に対応する本部が配備されています。

フメニュク広報官は、カホフスカヤ発電所の爆発の結果、地理的に低い左岸が最初に被害を受けるだろうと付け加えた。そこで主要な洪水が発生します。右岸には、OVA に対応する人工の司令部が展開されます。
://www.rbc.ua/rus/news/pidriv-kahovskoyi-ges-rozgornuto-tehnogenniy-1686027688.html

そろそろヘルソン市でも水位が上がってくるはずだがどうなる?
2023/06/06(火) 14:04:59.24ID:S8/XFZT6d
>>234
前線より2km離れたところでウクライナの戦闘車がロシア軍の砲撃によって何台か損耗した
770名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:05:05.39ID:5MibaREx0
>>736
先のことをそれほど考えていないのは
ウクライナも同じだと思う
2023/06/06(火) 14:05:21.89ID:ynjjQtIta
>>764
爆撃でもやれるぞ

まぁロシア軍がやったんだろうけど
2023/06/06(火) 14:05:32.93ID:v1ZAspwYd
ついにダム板の出番が来たか
2023/06/06(火) 14:06:13.56ID:eUsf4agf0
>>767
さっさと答えろよw

468 名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-ZEwb [59.170.81.172])[sage] 2023/06/06(火) 12:51:58.58 ID:eUsf4agf0
>>444

>そもそも敵に艦隊がないのに戦艦持ってどうするのかという

戦艦は現代で戦闘艦として運用されていないのに何で戦艦って言及したの?

どこが文意を変えた?w
774名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:33.64ID:h7WsVoW60
IAEAからの要請で国連軍NATO出陣
2023/06/06(火) 14:06:47.55ID:d/EnpoVo0
>>405
おっ何度もルータ再起動してやっと58.94.238.*以外のIPアドレス振られたね
でもそのIPアドレスレンジは捕捉済みなんだよ残念だったねGPU誘導ボーイw
2023/06/06(火) 14:07:53.36ID:ynjjQtIta
ロシア軍がダム爆破した場合のデメリット


原発の冷却水が無くなる 地下水だから問題ない

クリミア半島への給水が無くなる 目の前のウクライナ軍を阻止するほうが優先

国際法違反 ナニソレおいしいの?
2023/06/06(火) 14:07:56.76ID:AjkdKTZH0
>>755
北クリミア運河だけだと水足りないよ
だからロシアは占領すると早々に堰こわしたっしょ
あと原発逝ったら水源が汚染される
2023/06/06(火) 14:09:08.18ID:iYY5f/ks0
ロシアは戦線縮小するんだろうな
その過程で可能な限りウクライナの国土を破壊するのだろう
779名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:09:32.47ID:5MibaREx0
>>764
ダムの管理要員に内通者、ダム内部の通路に爆薬設置とかは?
ウクライナにできない話ではない
2023/06/06(火) 14:10:23.03ID:AjkdKTZH0
>>779
駐留軍全員寝返るくらいじゃないと無理w
2023/06/06(火) 14:10:37.45ID:QGczn29Za
メルトダウンの懸念はこのスレ以外で誰か言ってる?専門家の見通しが知りたい
782名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.213.142.184])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:10:42.43ID:4xPKs948x
ロシア、戦車28両と装甲戦闘車109両を破壊と発表 ドネツク州戦況
https://www.cnn.co.jp/world/35204814.html?ref=rss

ウクライナ軍は今回、陸軍部隊や強襲航空部隊、作戦・戦術航空部隊、ミサイル部隊、火砲、重サーモバリックシステムによる複合兵器攻撃を受けたという。

ロシア国防省はまた、ロシア軍が主力戦車「レオパルト」8両を含む戦車28両と装甲戦闘車109両を破壊したと主張した。

CNNは今回の発表について独自に検証できていない。
783名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:11:09.94ID:5MibaREx0
外部攻撃によるものならば、ロシアとウクライナのどちらの仕業なのかは米国NATOは把握できているでしょうよ
コメント出てる?
784名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:12:09.27ID:QBw4ZcZD0
>>775
ひどいよ!なんで僕もN爺なのッ!
2023/06/06(火) 14:12:11.59ID:WhXBq8tzF
ダム決壊の模様
https://twitter.com/i_army_org/status/1665949439557509121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:12:19.02ID:zNjq1SvX0
前に派手に砲撃したのも機雷遊びをしてたのも爆弾仕掛けて発破しようとしてたのも
全部露軍なんだよなぁ
2023/06/06(火) 14:12:31.87ID:gBVjCwmOM
>>753
完全破壊はできてないようなので
囲い堰とかでとりあえず塞いで
部分修理して復旧は数年かなぁ

ただダムというよりは堰なのでもっと早いかも
2023/06/06(火) 14:13:03.58ID:LATVc33Lr
https://twitter.com/igorsushko/status/1665949391952441344?s=46&t=pjhyjt8QnH6nHaRL8QnHAw

これは…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:13:09.48ID:fP62xcuXM
>>692
あれは徹底的に撃退して、海上で長い間待ってたり別のところを攻撃しようとして海上に長くとどまってたからああなっただけ
あれは夏に長い間九州に留まればああなるってだけだよ
しかも、無理な急造した船で生木が使われてて漏水も多いような急造の低レベルの船がどこが浅瀬かもしらず夏に長期間急造にいたかた必然的にああなった
2023/06/06(火) 14:14:11.37ID:QnjDThmMd
>>763
LCACはともかくWIGは2m以上の凹凸があったら当たって砕け散るような代物だから…
791名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:14:14.37ID:h7WsVoW60
>>778
太平洋戦争後期の日本みたいな仕草だな
もう戦線縮小して絶対防衛圏とかゆっても全て取り返されて負ける未来が見えるぞ、、、
2023/06/06(火) 14:14:34.84ID:AjkdKTZH0
地元市長(親露傀儡)
IRAの取材に対し1時間前 ダムは壊れてなんていません!
           10分前 ウクライナ軍がこわした!
うーんこの手のひらドリル
2023/06/06(火) 14:14:40.82ID:3E78W2wV0
>>654
さっきから危険水域と書いてるが意味わかってるのか?座礁する危険がある水域のことだぞ
危険水位とは意味が全く違うわ
2023/06/06(火) 14:14:53.90ID:fP62xcuXM
>>693
タービンとかそこに連絡する通路とか水門の機械部周辺とか構造上の弱点突けばトン単位の爆薬なんていらないんじゃない?
水門のモーター周辺なんて一番やりやすい
2023/06/06(火) 14:15:35.67ID:sgtDndWP0
>>788
まあ、どう考えてもロシアだろうな
2023/06/06(火) 14:15:36.43ID:AjkdKTZH0
>>788
ロシアの歴史にまた国際法違反が刻まれた
2023/06/06(火) 14:15:36.52ID:d/EnpoVo0
>>784
ソフバン回線はNGフィルタに入れてないYo
https://imgur.com/ChNxuFi
2023/06/06(火) 14:15:40.78ID:WhXBq8tzF
6月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者211150(+800)
戦車3860(+12)
装甲車7543(+20)
長距離砲3603(+36)
MLRS590(+6)
対空ミサイル車両351(+1)
航空機313(+0)
ヘリコプター299(+1)Ka-52
無人機3212(+23)
巡航ミサイル1171(+35)
輸送車6332(+20)
艦船18(+0)
特殊車両489(+5)
2023/06/06(火) 14:16:20.25ID:GxVM4ohwM
>>791
日本軍は少なくとも中国戦線の占領地は微動だにしなかったんでそれ以下
2023/06/06(火) 14:16:21.71ID:Of5GzG+OM
これでウクライナの反抗作戦も出来なくなったし原発もヤバいしで停戦かな
2023/06/06(火) 14:16:32.41ID:iYY5f/ks0
>>791
日本はそんな余裕もありませんでした😭
2023/06/06(火) 14:16:53.65ID:AjkdKTZH0
>>793
ごめん自分では危険水位の話をしているつもりだった
2023/06/06(火) 14:17:02.51ID:5Wl0T2Fs0
ウクライナ大統領府のアンドリー・イェルマック長官は、HPPの爆発についてコメントした。

「カホフスカヤ水力発電所。ロシアのテロリストによるもう一つの戦争犯罪。大統領はNSDCを招集している。これは環境破壊だ。ヘルソン南部とクリミアの人々から飲料水が剥奪される可能性、人口密集地と生物圏の一部が破壊される可能性があることの責任はロシア人にあるだろう」とイェルマック氏のメッセージは述べている。

キンブル砂州への道に水が浸水する可能性がある

ムィコラーイフ OVA の責任者、ヴィタリー・キム氏によると、救急隊によるとキンブルスカ砂州の氾濫はないが、(理論上は)道路が冠水し、砂州が一時的に島になる可能性があるという。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyski-viyska-pidirvali-kahovsku-ges-1686021434.html

ウクライナ側は大慌てで対応してる様子
2023/06/06(火) 14:17:09.32ID:83R4qr2I0
>>798
始まったなあ。
ダムの話なければ喜ばしい話だか。
2023/06/06(火) 14:17:21.39ID:LATVc33Lr
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1665949527398809601?s=46&t=pjhyjt8QnH6nHaRL8QnHAw

爆破の瞬間
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:17:26.67ID:AjkdKTZH0
>>800
他地域で継続中だよ
南が一時的に戦車出せなくなるけどまあミサイルは飛ぶよね
2023/06/06(火) 14:17:29.33ID:9Yx0YXNt0
>>798
反転攻勢開始か?
2023/06/06(火) 14:17:38.20ID:+Xn2blxG0
日本は燃料がなくて燃料を求めて戦争を続けたのにロシアは燃料豊富なのに戦争を続ける・・・
一体何がしたいんだ・・・
2023/06/06(火) 14:18:14.25ID:mUShxukH0
ロシア軍が撃退した言うてるのは二、三日前のウクライナ軍の威力偵察の事だろ
今日び始まった攻勢の件ではなかろ
2023/06/06(火) 14:18:40.94ID:ynjjQtIta
まぁヘルソン周辺の戦力をザポリージャ周辺に再配置したいからやったんだな
無茶苦茶兵力不足なんだろうな

これでロシア軍は南部戦線の兵力に余裕が出来たろう
2023/06/06(火) 14:19:17.46ID:3ViGbxqoM
「なにもしてないのに壊れたァ!」
これを言うのはバカかウソツキかあるいはその両方
812名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-TnRo [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:20:04.20ID:n+koPmgX0
日本政府にはウクライナ支援として珍露派の排除に取り組んでもらいたい
兵器を送るより先にやるべきことだろう
2023/06/06(火) 14:20:21.56ID:mUShxukH0
ベルゴロドバフムトなど各方面でウクライナ軍が積極的に動いてるな

本命はどこだろな
メルトポリとか思われていたが、マリウポリ打通もあるかもなー
2023/06/06(火) 14:20:54.37ID:ynjjQtIta
>>805
これは工兵だわ

ロシア軍工兵が内部から爆破してる
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:21:59.83ID:b1tygNbQ0
原子炉は低温停止状態で直ちに問題はないそうです
https://twitter.com/energybants/status/1665947369442033664?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:22:54.70ID:gBVjCwmOM
壊れた → ロシアが占領してるんだからロシアの責任

破壊された → ウクライナがやるメリットが無い
817名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-N/Lw [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:22:57.07ID:efFoy3ax0
去年にもどっかのダム決壊してなかったっけ
今回と同じダム?
818名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:22:59.10ID:5MibaREx0
>>780
タービン建屋の模様 >>551
2023/06/06(火) 14:22:59.80ID:znLfiQ0Fd
実績から推測したらウクライナがやったとしかならないのに
ゼレンスキー劇場に騙されるなんと愚かな民衆の多いことか

ウクライナ内の大規模なインフラ設備は大抵ロシア(ソ連)が建造し
ザポリージャ原発も特別軍事作戦開始以来ロシアの管理下で維持されて来た
その間幾度となくウクライナは渡河による原発襲撃や砲撃をしている
また、インフラテロに関してはノルドストリーム、クリミヤ橋もウクライナの関与によるもの

昨今のヘルソン方面の戦況に目を転じれは、ウクライナ軍はドニエプル川左岸への渡河を指向しているのは顕らかであるにも関わらず
その作戦自体はことごとくロシア軍に阻まれているのが現状
2023/06/06(火) 14:23:18.62ID:mUShxukH0
ウクライナ軍の主力反抗部隊はPT91の部隊じゃないかね
PT91ならT72使ってたようなベテラン戦車兵が転換しやすいし
レオ2とかだとまだ日が浅く経験も少なそう

ベテランをレオ2などに回してるならまた別だが
2023/06/06(火) 14:23:28.37ID:ajrb0gpG0
>>798
あぁやっぱ始まったんだな
って数字だ
822名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:23:28.51ID:u0KmYkE4d
>>794
それやと水門開けっぱなしになるだけ
当然構造上弱い箇所は最悪壊れても良いように周りを補強するから
硬いところを一箇所は最低抜かないと流速がそんなに上がらず洗堀も起きない
今回早い段階で200メートル位切れてたから2箇所爆発でぶち抜いてその間の堤体が転倒したと考えるのが自然
やっぱりトン単位いると思うけどな?
あと工事中ずっとドリルでガリガリやるんやけど、、、
スニーキング任務しながらそれは無理ゲー過ぎん?
2023/06/06(火) 14:23:33.85ID:5gep4tkia
>>798
大量なのはいい事だけどさっさと倒さないとまずい事になったな
824名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-N/Lw [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:23:53.87ID:efFoy3ax0
今年だっけ?
2023/06/06(火) 14:24:03.04ID:Eu9srFO10
今年中の大規模な南下はないんじゃないこれで

ウクライナの大反撃を足止めすめるためにロシアがダム壊したって説明が一番しっくりくる
ウクライナはこれで戦略の見直しをするだろうし
2023/06/06(火) 14:24:15.61ID:5Wl0T2Fs0
カホフスカヤ水力発電所のバルブ破壊後の放水により、ノヴァ・カホフカ近郊のドネプリャニとコルスンカの集落にある約300戸の家屋が洪水地帯に転落する可能性がある

レオンチェフ氏は、カホフスカヤ水力発電所のダムの突破後、ヘルソン地域のノバヤ・カホフカでの最大水位上昇が4メートルに達したと付け加えた。
://tass.ru/proisshestviya/17936297

5km下流のノヴァカホフカで水位上昇中ならヘルソン市のピークはまだまだ先か
2023/06/06(火) 14:24:34.22ID:QnjDThmMd
>>692
文永の役の場合、
10月頭の対馬襲撃から一ヶ月間、
10月の北部九州台風接近数は平均0.3なので
一ヶ月も滞在してたら三割で台風に遭遇する

弘安の役の場合、
遠征期間が6-8月と長く、その間上陸が常にうまく行ってないので平均して200%越えの確率で台風を食らう。
台風は食らう前提で計画して戦う必要性が元々あったわけだ
2023/06/06(火) 14:24:53.55ID:ynjjQtIta
>>820
回してない
レオパルド2の部隊はベテランは2割だって
829名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:25:03.06ID:Eu9srFO10
>>814
フェイクニュースらしいよ



Au8ustStory
@Au8ustStory

5分
2022年の映像のようです。画面の左右両サイドが切り取られています。
https://pbs.twimg.com/card_img/1665885770484252673/bSfamumq?format=jpg&name=small
2023/06/06(火) 14:25:10.07ID:AjkdKTZH0
>>819
原発襲撃したのはロシアなんだよなあ
どこから来たの

あと最初と最後文章つながってない
ダムの決壊は渡河妨害
つまりその視点に立ってもやったのはロシア
2023/06/06(火) 14:25:35.38ID:U3qLhqoD0
ウクライナがヘルソンからの渡河作戦が本命だった場合これで実行できなくなったわけか
ロシアの諜報部はそういう結論に至ったのかもしれんが
2023/06/06(火) 14:25:42.80ID:LATVc33Lr
この期に及んでロシアの肩を持つとか恥を知れよ
冗談じゃ済まされない
2023/06/06(火) 14:25:52.87ID:AjkdKTZH0
>>818
どうせそのうちOSINT勢が出てくるだろうけどなおさらロシアが現場猫やった可能性のほうが高いんでは
2023/06/06(火) 14:26:17.28ID:ynjjQtIta
>>829
そうなのか
あっさり騙されたわ 気をつけないと
2023/06/06(火) 14:26:32.37ID:U3qLhqoD0
防衛作戦においてダム決壊は第二次世界大戦でもよく行われていたな
ドイツに攻められてた初期のソ連も行ったし逆もまたしかり
2023/06/06(火) 14:26:33.71ID:5gep4tkia
ウクライナ軍のスパイがダム爆破(やってもデメリットの方がでかい)
馬鹿かな?
837名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:26:49.51ID:mUShxukH0
>>825
戦略の見直し?
アホかね

ダムが破壊されるなんて事はとっくに想定されていた
それも想定してないってアホの子かよ
他の人間が自分と同じ程度のバカだと思わない方がええぞ
2023/06/06(火) 14:28:08.50ID:LATVc33Lr
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1665949527398809601?s=46&t=pjhyjt8QnH6nHaRL8QnHAw

ウクライナ国家非常事態局は、ノヴァ・カホフカ市にあるタービンと発電機の建物に沿ったカホフカ水力発電所の28径間のうち11径間が本日初めに破壊され、ダムの下流にある少なくとも80の集落が破壊され始めたと発表した。今後 4 ~ 5 時間以内に「重大レベル」の洪水が予想されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:28:27.64ID:Eu9srFO10
>>833
バイト 「このボタンってなんすかww」

監督 「押すなよテメー」(なぜいけないかは説明しない)

バイト 「うぃーすww (オシテーwww……)」



こういう流れもあるらしいしね
840名無し三等兵 (ワッチョイ 0dfc-kQ90 [124.219.133.71])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:31.72ID:9bJxVxbz0
HIMARS程度でダムが壊れるかよ
露助はそんな嘘で世界を騙せると思ってんのか
2023/06/06(火) 14:28:43.04ID:U3qLhqoD0
ウクライナ軍のスパイがダム爆破の場合
ウクライナの本命はヘルソンからの攻撃じゃないってことになるな
2023/06/06(火) 14:29:49.06ID:ynjjQtIta
>>833
ロシア軍がダムに爆薬設置する理由は、流域を氾濫させて交通を阻害するためじゃん?
今ウクライナ軍の反攻作戦が始まりつつあり、南部戦線が驚異にさらされている

今爆破すれば流域のロシア軍を南部に移動出来るでしょう
普通に合理的
843名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:16.50ID:b1tygNbQ0
機甲部隊が対岸に集結したり渡り始めたらロシアは同じく爆破しただろうから
ここが主攻はあり得ない
844名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-N/Lw [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:18.07ID:efFoy3ax0
なにこれw
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/141nmkg/ukrainian_vehicle_camouflaged_as_house_sneaking/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3
2023/06/06(火) 14:30:54.82ID:kSPqVqnm0
日本って親露派少ないんだな
あと以外なのが中国でやっぱりアメリカ叩く出汁にロシア持ち出してるだけで本音はやっぱりロシアバカにしてるんやな
https://twitter.com/a44953395/status/1665680122807033856?t=N8ybTsFnp0TP-THSjg0N7Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:31:19.08ID:u0KmYkE4d
てか、ダムはロシア側が確保してるはずやのに破壊後市民がドローン撮影したり隠し撮りしたり出来てる訳やん
警備の兵士はどこ行ったって言う事よ
南部の深くまでウクライナ軍が侵攻してて、それを無線で聞いた守備隊士官が独断で爆破して撤退したに一票よ
2023/06/06(火) 14:31:23.10ID:zNjq1SvX0
>>815
よかった
2023/06/06(火) 14:31:45.08ID:5Wl0T2Fs0
カホフスカヤ水力発電所への攻撃は、おそらくタルナードMLRSから行われたものと思われる
://tass.ru/proisshestviya/17936587

スメルチでもこの破壊は無理でしょ
2023/06/06(火) 14:31:56.20ID:gBVjCwmOM
>>814
2022年11月12日の、爆破動画ダヨ
https://twitter.com/GeoConfirmed/status/1591397915704320000

壊される前
https://s13.stc.yc.kpcdn.net/share/i/12/12802145/de-1200.jpg

壊された後
https://media.slovoidilo.ua/media/publications/18/174757/174757-1_large.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:32:07.38ID:d/EnpoVo0
>>831
>>835
コイツムキになってルータコロコロしまくってやんのw
俺に言われてルータコロコロするのダセェとか思わないんだろうかww
851名無し三等兵 (ワッチョイ ad02-r6aK [118.159.20.8])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:32:21.24ID:+ITY+eUF0
反攻きたか…本命はどこだろな。
素人考えだが、個人的には原発取り戻して後顧の憂いを早めに断ってほしいな。取り戻しても、管理に軍事リソース食われることはないよな。いや、防空が必要になるんか?
852名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:33:17.66ID:b1tygNbQ0
洪水の避難民
https://twitter.com/pstyle0ne1/status/1665954695204970501?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:33:17.76ID:eUsf4agf0
>>789
皮肉言っただけなのにマジレスすんなよ
2023/06/06(火) 14:33:33.12ID:a3IbshZs0
>>812
情報リテラシー低い人でも自由にインターネットできるいい国じゃん
ロシアを批判するなら気に入らない意見の奴を弾圧しようとするのはやめよう
2023/06/06(火) 14:33:34.78ID:U3qLhqoD0
ウクライナがやったとするなら
つまり大反抗が大失敗した場合、
カウンター食らってヘルソン奪回されることを防ごうとしたというのはある
ロシアの対応はどう見てもカウンター狙いだし
クルスクの再現もある
2023/06/06(火) 14:33:42.19ID:5gep4tkia
>>851
奪還したらIAEAが言ってる非武装地帯の話が一気に進むんじゃないかな
857名無し三等兵 (スププ Sd03-GN4p [49.98.77.173])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:33:52.06ID:WSvmmGyid
ねえなんで親露派と反ワクはアホばかりなの?
2023/06/06(火) 14:33:52.37ID:MjU0d4K00
>>798
真面目な戦闘が始まったって数字になってまいりました
2023/06/06(火) 14:34:54.43ID:5Wl0T2Fs0
カホフカ水力発電所の破壊の規模は非常に深刻で、修復には「同等の建設」が必要になる、とノヴァ・カホフカ市長は述べた。
://tass.ru/proisshestviya/17936459

ノヴァカホフカ市長はハザードマップすら把握してなかった可能性が……?
860名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:36:04.37ID:mUShxukH0
>>855
は?
ロシア軍の冬の攻勢作戦がどうなったか知らんのか?

カウンターなんてロシア軍はやってないだろ
砲撃でゴリ押ししかできんだろうに
カウンターできるほどの能力も全く見せてこなかったのに出来る根拠ってなんやねん
2023/06/06(火) 14:36:05.75ID:QnjDThmMd
>>857
現実を見ると自分の惨めさで脳が壊れるから、一発逆転的な発想で世界の真実()に気づいたこときしてマウントを取るっていう
まあ一種の精神的自己防衛反応の結果だよな
2023/06/06(火) 14:36:12.17ID:eUsf4agf0
>>859
ウクライナのレベルだからね
しかも親露派だしさらにレベルが下がる
863名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-N/Lw [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:20.68ID:efFoy3ax0
>>849
去年壊れたのがノヴァ・カホフカダムで今回壊れたのもノヴァ・カホフカダムなの?
去年爆破されてダメージ受けて、それが広がっただけじゃね?
2023/06/06(火) 14:37:25.46ID:mUShxukH0
ちっぽけなセヴェロドネツクやバフムト包囲も出来なかったロシア軍が
巧みな機動防御可能とする根拠って何?
865名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:29.60ID:Eu9srFO10
カホフカちゃん

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/%D0%93%D1%80%D0%B5%D0%B1%D0%BB%D1%8F_%D1%96_%D0%9A%D0%B0%D1%85%D0%BE%D0%B2%D1%81%D1%8C%D0%BA%D0%B0_%D0%93%D0%95%D0%A1_19.jpg
2023/06/06(火) 14:37:32.20ID:MjU0d4K00
>>836
必要な爆薬量が多過ぎる
そこ占領してる奴じゃないと無理
867名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:33.45ID:5MibaREx0
>>848
上の方によるとタービン建屋が破壊されている模様 >>351
内部からの爆薬でも外部からの砲撃でも可能では
2023/06/06(火) 14:38:27.53ID:kSPqVqnm0
>>812
>>854


米有権者の44%「連邦政府は秘密結社が掌握」 世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04CS40U2A101C2000000/

アメリカなんて月刊ムーやたま出版レベルの与太話を本気で信じ込んでるの人間が二人に一人はいる国やぞ
2023/06/06(火) 14:38:36.30ID:nUN5rFWb0
遂に正念場がやってきたっぽいな
ここだけは何をしてでも結果出して貰いたい
870名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:38:44.64ID:b1tygNbQ0
審議中ビデオ
何をしているのでしょう
誰かを発見して交戦中?
https://twitter.com/dalperovitch/status/1665948974056873984?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:41:11.14ID:MjU0d4K00
>>845
そりゃ中国人的にはロシア人なんか北方蛮族の最新版に過ぎないし
2023/06/06(火) 14:41:22.24ID:+0CGvjoZ0
バフムートで大きな進展があったようだ
今日の戦果が多いのはそれ関連
2023/06/06(火) 14:41:50.34ID:5Wl0T2Fs0
ゼレンスキー:カホフスカヤ原子力発電所のダムを破壊することによって、ロシアのテロリストたちは、ウクライナの土地の隅々から彼らを追放しなければならないことを全世界に確認しただけだ。彼らはウクライナを止めることはできないだろう。

同氏によれば、ウクライナの勝利だけが安全を回復できるという。「そして、この勝利はそうなるだろう。水もロケットも、その他何であれ、テロリストはウクライナを止めることはできないだろう」と大統領は付け加えた。
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-pidriv-kahovskoyi-ges-teroristam-1686029824.html

ゼレンスキーも緊急対応モードになったようだ
2023/06/06(火) 14:44:03.53ID:5Wl0T2Fs0
ノヴァ・カホフカ行政長官ウラジミール・レオンチェフ氏は火曜日、記者団に対し、カホフカ水力発電所のダムの決壊後にクリミアへの給水に関する問題が発生する可能性があると語った。

「唯一の脅威は、現時点でクリミアへの水の供給に問題が生じることだ。そうだな、ノヴァ・カホフカへの(ウクライナ軍による)攻撃は引き続き行われている。全員が所定の位置にいて、そこにいる」
「電気です。私たちは働いています、心配しないでください、皆さん、うまくいくでしょう」とレオンチェフ氏は語った。
://tass.ru/proisshestviya/17936487

レオンチェフ占領市長は手首クルクルさせながら混乱してる様子
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:44:04.60ID:5MibaREx0
IAEA

IAEAは、#ウクライナのカホフカダムでの被害の報告を認識しています。#Zaporizhzhya原子力発電所のIAEA専門家は状況を注意深く監視しています。発電所での即時の原子力安全リスクはありません。#ZNPP

https://twitter.com/iaeaorg/status/1665956258317496323?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:44:18.72ID:sJ0/VzbNa
>>868
幾つもの州で進化論を学校で教えるか揉めてるなんて話もあるね
しかもこういう人達はネットが普及する前から居たという
2023/06/06(火) 14:44:21.03ID:gBVjCwmOM
>>863
こわしたのは道路と線路
水門はダメージが無かった

だから春洪水の水も排水して管理してた>>698
2023/06/06(火) 14:44:55.89ID:1fs9YwoV0
いつだか忘れたけど爆薬が仕掛けられてるのを発見したっていう画像があったな

ヘルソンが奪還されたときかな
2023/06/06(火) 14:47:19.88ID:eUsf4agf0
>>873
ロシアはヘルソン州をウクライナのバフムトにしたいのもあるかもな
ウクライナホイホイとしてさ
2023/06/06(火) 14:48:10.08ID:ynjjQtIta
>>879
両軍とも侵攻てきなくなったじゃん
2023/06/06(火) 14:48:21.93ID:Eu9srFO10
ダムの西側を水没させたのがロシアなら、防御にはロシア有利に働くだろ当然

逆にいえば、もうロシア軍は北上するつもりが無いってことだよな
力が限界に来てるから防衛宣言みたいなのしたか
2023/06/06(火) 14:48:29.37ID:LATVc33Lr
傀儡市長なんざ適当吹いてるだけだろ
2023/06/06(火) 14:50:09.74ID:QnjDThmMd
>>874
というか今回の侵攻の目的にクリミアの利水安定化っていうのも結構重要な位置占めてた気がするんだが、戦争目的を自ら壊して何がしたいんだろうか

前線を維持するために将来的なクリミア維持をできなくするの、本末転倒ランク高すぎんか
884名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:50:25.00ID:5MibaREx0
Reuters

ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難
2023年6月6日2:36 午後
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XS08X

ウクライナとロシアの両軍によると、ウクライナ南部のロシア支配地域にある巨大なカホフカダムが6日に破壊され、周辺で洪水が発生した。両軍ともに破壊を相手側の責任としている。
885名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:51:41.55ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。また口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 14:52:27.94ID:eUsf4agf0
>>880
水引いたらな
重要インフラへの危機を煽ればウクライナ側はその危機を解消しなければならなくなるから
そこに戦力を割くことが求められもするからな
となると露側が戦場設定できるという点でメリットある

そういう点からも露側が破壊したとみるべきやね
887名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-N/Lw [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:52:59.39ID:efFoy3ax0
>>877
前回は上部の通れるところが爆破されて、今回はその下部の水をせき止めてる部分が爆破されたの?
2023/06/06(火) 14:53:25.46ID:4BpNGMu2M
>>798
最近の戦果としては死者数がぐっと増えたな
889名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:53:25.77ID:b1tygNbQ0
ブダノフ竜王の6六角禁じ手だった説はまだあるか

欧州基準で一日100リットル水を使うとして計算すると
ロシア政府はクリミア住民を維持するためには毎日4000台のトラックで水を運ぶ必要がある
政府が住民の避難移動を勧告しなければならなくなるとしたら
攻めるウクライナにとっては都合がいいとも言えるけどわからん
https://twitter.com/chuckpfarrer/status/1583451825222868997?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:53:35.41ID:KOG/lhtQM
>>881
防御に有利なわけがない
シミュレーションで被害を受けるのは圧倒的に南岸だし
南岸が泥濘になれば軍事車両が近づけなくなるから歩兵しか戦闘できなくなる
そうするとボートで上がってきたウクライナ側の歩兵と比べて車両も使えず装備の有利もない
そもそも自分たちが作った塹壕も流されるし、自分たちが埋めた地雷の位置も変わるから自分地雷で吹っ飛ぶかもしれない
2023/06/06(火) 14:54:46.36ID:4BpNGMu2M
ウクライナと戦わずに帰りたいクリミアやヘルソン南部の部隊が勝手に爆破した説
2023/06/06(火) 14:55:32.42ID:Eu9srFO10
プーチン大統領は、戦争に関する否定的な情報を聴いた場合、
その報告者が西側プロパガンダに毒されており、
自分がもっている情報源とは異なる情報をもってきたと、かなりイラつくようになった

大統領に否定的な情報をもっていく報告者はその後は会見できなくなり、
ロシア軍の肯定的な情報を述べる報告者ばかりが、大統領と会談できるようになっている


https://www.youtube.com/watch?v=oE_gVnUO9ZY&t=32s


らしいよ
2023/06/06(火) 14:55:34.13ID:ynjjQtIta
>>886
もう、本当に単純にヘルソン周辺からのウクライナ軍の侵入が無くなる
余剰兵力を南部に移動出来る

ロシア現地軍にとっては良いことしか無い
2023/06/06(火) 14:56:11.89ID:m+fwFywXr
日本の川と違って流れが緩いからかなんか洪水つってものんびりしとるように思える
2023/06/06(火) 14:56:59.88ID:ynjjQtIta
>>889
雨水と海水淡水化プラントがあるじゃん
2023/06/06(火) 14:57:05.44ID:JBR9T9tja
ロシア側としては縦深防御で
クルスクの再現を狙ってるんだろうが
2023/06/06(火) 14:57:35.97ID:GMAGNOJs0
>>798
おお、素晴らしい
2023/06/06(火) 14:58:15.64ID:ynjjQtIta
>>890
全然違います
不合格!
2023/06/06(火) 14:59:33.64ID:zrBYW3uX0
>>798
何が起こった?
大攻勢なら空軍が動いていないのが
笑える。
900名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-FlgP [133.159.152.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:59:45.65ID:Bwh7P8fbM
やはり、原発とダムは造らないのが1番だな。
2023/06/06(火) 15:00:39.29ID:cn/I20Ws0
>>892
これが本当なら、末期のヒトラーと同じやね
902名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-FlgP [133.159.152.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:00:40.10ID:Bwh7P8fbM
あら、1000スレ立てたばかりだけど
立ててみるわ。
2023/06/06(火) 15:01:27.17ID:a3IbshZs0
そろそろロシア兵がテレグラムで航空支援要請し始める頃か?
2023/06/06(火) 15:02:33.24ID:KOG/lhtQM
>>898
アウアウは頭が残念すぎる…
2023/06/06(火) 15:03:00.03ID:0FHR0wsVa
これでクリミア大橋をまた爆破されたらクリミアのセルフ干殺しが完成するな
2023/06/06(火) 15:03:00.79ID:0XsPavgRd
そのためにも…人類はパソコンスマホエアコンEV断ちを達成しなければ
907名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-FlgP [133.159.152.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:03:43.63ID:Bwh7P8fbM
次スレ

ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
2023/06/06(火) 15:03:46.23ID:IrO+B6dN0
>>892
美術館からイコンを持ち出してモスクワに飾ったり
神頼みになりだしたところからヤバァイのではないかと思ってました
909名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:04:07.44ID:b1tygNbQ0
これ面白い
同じビデオなのに親露垢だとウクライナが砲撃しているビデオになった
https://twitter.com/cyberspec1/status/1665960624151760897?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 15:04:40.44ID:nrBFgszHd
>>310
hayabusa9.をNGワードにスりゃいいんだな
2023/06/06(火) 15:04:48.71ID:JBR9T9tja
ロシア国内にいる日本人が徴兵や逮捕されないか心配
日本人YouTuberや映画監督とかまだ結構いるよね?
ロシア政府も余裕なくなってくるとホント何するか分からん
2023/06/06(火) 15:05:57.72ID:+0CGvjoZ0
ロシアにとって悪いニュースばかりでパニックになってる
2023/06/06(火) 15:07:56.90ID:ynjjQtIta
>>904
防御側が河川を氾濫させたら攻撃側有利なんてアホに何言われてもなぁw
トンチンカンな奴だw
2023/06/06(火) 15:08:05.57ID:2Vahi2mWa
>>870
最初の時点で既に決壊後(タービン建屋が傾いてる)なので、何かしらのデブリを爆発除去したんだと思う
2023/06/06(火) 15:08:53.15ID:U9xXCi9Za
ダム破壊された終わりだな←全然わからない
916名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.196.56.77])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:09:10.67ID:rWigLe3h0
原発は大丈夫なのだろうか?
2023/06/06(火) 15:09:52.95ID:1fs9YwoV0
洪水の様子
なんか動物がいるぞ
t.me/war_facts_info/55007?single
2023/06/06(火) 15:10:04.58ID:AmPK3vAJM
>>913
アホ。
防衛研究所の高橋氏のツイッター見てこい
919名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:10:18.88ID:80ocRgoVd
【ジャニーズ】平野紫耀 退所経緯を暴露するYouTube出演を計画していた…退所直前に見送り [元ジャニーズの今井翼さん、何故か体調不良で活動中止、あっ…本vs中田について、大御所芸人の中田カウス・オール巨人・西川のりお「吉本を通してくれないと話せな
強制性交の疑いで書類送検された西武・山川穂高が母校の「OB一覧」から名前が消える WBC映画では「必要最低限までカット」か [Ailur、保身のためにウソをついて翔太郎に責任をなすりつける「翔太郎が悪い。俺は悪くない🤓」 [68752234
河野太郎「マイナンバーと公金受取口座のひも付けで、家族の口座が登録されていたのはデジタル庁が2月に知ってたわ
稲田朋美が保守系雑誌から総攻撃されてるけど何事なん [217】BBC「ジャニー2」近日放送か、ダンマリ続ける日本の報道機関に喝 [901
2023/06/06(火) 15:10:20.54ID:cXNAESbRd
ダム板がノヴァカホフカについて語ってなかったShit!
2023/06/06(火) 15:12:11.06ID:V8ZWj2Rea
#ヘルソン地域評議会の議長によると、水域は11時に(2時間以内)に危険なレベルに達すると予想されています #ウクライナ
922名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:12:13.26ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
923名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-J9nP [106.146.49.51])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:12:31.00ID:qidUpXdaa
敵戦車が全部タイガーに見えたソ連軍。
敵戦車が全部レオ2に見えるロシア軍。
924名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:13:15.83ID:b1tygNbQ0
IAEAが枝野している投稿
直ちに問題はない
https://twitter.com/iaeaorg/status/1665956258317496323?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 15:13:24.70ID:zNjq1SvX0
クリミアが干上がるかどうかそしてセバストポリが補給に適さない港になるかわかるようになるのは来年かな
2023/06/06(火) 15:14:14.32ID:V8ZWj2Rea
ロシアはカホフカダム(フーバーダムと同じ大きさ)を爆破したばかりだ。

カホフカ貯水池からの水はヘルソン市に向かって流れています。

数千人が溺れる危険があり、ザポリージャ原子力発電所も危険にさらされている。
2023/06/06(火) 15:15:25.33ID:WfvTzxSQH
>>876
非キリスト教徒の日本人にはどうでもいい話だけど、聖書では人間は他の動物から別格の 神から世界の統治を任された存在だからね。それが進化論は人間をサルの親戚とみなすわけだからかなりのラディカルだった。
進化論が定着してくると今度は進化論を使って人類のなかで差別するアーリア人種こそが他の人種より優れているのだと言うナチズムになる。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:15:34.69ID:b1tygNbQ0
ビーバーが修理に向かっているようなので直るかもしれない
2023/06/06(火) 15:16:18.02ID:FgmRpx/I0
もしかしてやけど
戦後ウクライナに行けば男不足でワイでも結婚出来る?
2023/06/06(火) 15:17:28.76ID:cXNAESbRd
ダム破壊は基本的に時間稼ぎにしかならんやろし
時間が味方してくれる事に賭けたある種の神頼みなのかもしれんね
合理性で説明するより心理で説明したほうがマシな状況なのかもしれん
2023/06/06(火) 15:17:36.46ID:eUsf4agf0
>>907
迅速なスレ立て乙
2023/06/06(火) 15:18:03.00ID:83R4qr2I0
>>925
水に関する話はもっと早く出てくるよ。それこそ再来週くらいに。
2023/06/06(火) 15:18:39.38ID:Eu9srFO10
 高橋エロ杉雄

 1. ドニプロ川氾濫で沿岸陣地を押し流し、水が引いてから渡河、クリミア半島の付け根まで前進。


こういう場合の水ってどのぐらいで引くものなの?
2023/06/06(火) 15:18:56.63ID:Yj6byqXv0
>>929
戦後のロシア女が日本国籍に釣られて求婚してくるから待ってろ。
30歳で妖怪になるがな。
2023/06/06(火) 15:19:45.63ID:a3IbshZs0
>>929
男性の死者以上に女性はもっと国外に逃げてるから男余るんじゃないの
2023/06/06(火) 15:19:48.76ID:sJ0/VzbNa
>>929
国外避難した人は子供と老人を除けばほぼ全員女で
その人達は長引けば長引く程終わっても帰って来なくなるよ

むしろロシアが女余ってて中国に輸出しようとしてる
2023/06/06(火) 15:20:03.15ID:t89rM3qPd
>>929
でもお前無職ニートじゃん
おまけにハゲでデブだし
2023/06/06(火) 15:20:27.14ID:ynjjQtIta
>>918
河川を氾濫させると攻撃側有利!

バーーーーカw
2023/06/06(火) 15:20:56.20ID:cn/I20Ws0
>>929
都市部の娘はあばずれ
だとさ
2023/06/06(火) 15:21:35.05ID:bEwppbkd0
そりゃ(戦後ウクライナでウ語使いこなしてバリバリに復興支援をやってる清廉潔白な)日本人なら激モテよ
2023/06/06(火) 15:23:09.29ID:Eu9srFO10
ライバルはアメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、ポーランドとかの非モテなんで、
戦後の嫁さん探しは日本人の出る幕じゃない 
2023/06/06(火) 15:23:16.97ID:GxVM4ohwM
ウクライナでバリバリ戦ってる日本人義勇兵がウクライナ娘と結婚しとったぞ
943名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:24:18.16ID:QBw4ZcZD0
>>929
ウホッ!
2023/06/06(火) 15:24:32.79ID:sJ0/VzbNa
>>941
そいつらは自国に避難してきた女捕まえればいいのでは?
2023/06/06(火) 15:25:12.62ID:GMAGNOJs0
>>907
乙乙
2023/06/06(火) 15:25:29.30ID:0p4a3wD40
>>925>>932
事前に撤退済みみたいな

>>315のリンク先のisw
>ロシアの黒海艦隊は、資源をロシア本土に移すことで、占領下のクリミアにおける後方支援の複雑さを軽減しようとしている。
>ウクライナ南部作戦軍のナタリア・フメニュク報道官は6月5日、ロシア軍が黒海艦隊の兵站センターを
>占領下のクリミアのセヴァストポリからクラスノダール地方のノヴォロシースクに移管していると報告した。
>フメニュク氏は、占領下のクリミアで広範囲にわたる兵站と弾薬供給の問題のため、
>ロシア軍は兵站センターを移転していると述べた。[22] フメニュク氏は、ロシアの水陸両用艦艇が引き続き黒海で操縦し、
>セヴァストポリに進入しているが、黒海艦隊の全体的な重心がノヴォロシースクに向かって移動しているようだと指摘した。
>ウクライナ南部のロシアの集中地域、物流拠点、輸送資産に対する最近の攻撃は、
>黒海艦隊の安全に対する不安を増大させている可能性があり、クラスノダール地方への移転は
>おそらくこの事実を部分的に反映している。
2023/06/06(火) 15:32:16.83ID:znLfiQ0Fd
ウクライナ軍参謀本部 発
👉 Генеральний штаб 3СУ / General Staff of the Armed Forces of Ukraine
※上記をコピペして検索すると宇参謀本部のSNSがヒットします(情弱ウクフリーガンさん江)

2023年06月06日現在の作戦情報 468日目

1.昨夜、ロシア連邦は再びウクライナに対して大規模なミサイル攻撃を開始した。この攻撃でロ軍は35発の巡航ミサイルを使用した。
しかし、そのすべてがわが国の防衛隊によって空中で破壊された。

2.この1日で、ロ軍は4発のミサイルと64回の空爆を行い、多連装ロケットシステムから64回、わが軍の陣地と人口密集地に向けて発射した。
残念ながら、破壊されたインフラに加え、一般市民も被害を受けた。今後も、ウクライナ全土でミサイルや空爆が行われる可能性がある。

3.ロ軍は、ルハンスクとドネツク地方を完全に占領しようとする試みに、引き続き主な努力を傾けている。
ドネツク地方を完全に占領しようとする試みに主力を注いでいる。昨日は40回以上の戦闘が行われた。
ヴォリンとポリシャの作戦状況は変わらず、攻撃集団が形成される兆候はない。

4.ベラルーシ共和国は、引き続きロシアの武力侵攻を支援し続け、訓練場で部隊の訓練を続けている。

※なんか知らんけど色々端折ったり嘘を載せてたりした上、あえてベラルーシ🇧🇾情報を載せるんですな
948名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:32:36.57ID:b1tygNbQ0
右岸のインフレツ川に逆流している
https://twitter.com/osinttechnical/status/1665969202337906690?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:35:44.07ID:u0KmYkE4d
>>933
高低差あんま無いのに大量の水
しかも地質が泥濘やろ
冬になって凍るまでまともな行軍出来ん気がするけど?
2023/06/06(火) 15:36:11.59ID:eUsf4agf0
ロシア女が中国やってくるから云々語ってる中国人みたいなこと語るなよ
卑しいなぁ
2023/06/06(火) 15:36:24.42ID:hGUvuHn/0
>>798
ふぁ!?
これは流石に大本営なのか
ロシアはどこでそんな損害出したんだ
2023/06/06(火) 15:36:40.01ID:me1Xe3x0M
いやぁ…まさか本当にロシア軍がダム破壊してウクライナ軍の進軍阻止するとは思わなかった
確かに短期的には防げるかもしれないが、明確な国際法違反なわけで長期的にはクリミアの水不足やザポリージャ原発の不安定化を招いて
西側は更に強硬な支援をしだすだけだろ…ロシアはあらゆる点で短絡的なことしかやってねぇな
ウクライナ軍やったなんてしらばっくれた所で、それで騙せるのは脳みそ空っぽなサルか昆虫ぐらいだぞ…
2023/06/06(火) 15:37:09.48ID:HeWD3F/1a
>>929
悪いが
ウクライナ女にも選ぶ権利はある
ロシア女には無さげ
2023/06/06(火) 15:38:38.88ID:ynjjQtIta
>>952
現場の軍には最良の手段だろ
955名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:39:51.58ID:u0KmYkE4d
>>952
ダム守備隊の身柄を確保せんとなぁ
コイツらやった事理解してるんか知らんけど、原隊復帰したら消されるで
2023/06/06(火) 15:42:58.86ID:U9xXCi9Za
一歩先しか見えなくなってるのは末期
957名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-sceX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:43:28.45ID:zrBYW3uX0
金があればウクライナ、ロシア美女共々問題ない。
金が無ければ全くの眼中外。
2023/06/06(火) 15:45:18.45ID:MjU0d4K00
>>883
プーチン「ウクライナを征服した後に修理すればよい。大ロシアは勝つまであらゆる犠牲も厭わぬのだぁ!!!」
2023/06/06(火) 15:45:47.93ID:0p4a3wD40
>>954
この戦争の初期からクレムリンと現場の露軍の利害相反が大きかったからな
如何にして前線から逃げるか、責任逃れをするかという動機で戦況が動いてる感じ
960名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:45:51.17ID:uBpKyM6x0
ロシアはクリミア半島実質放棄したって感じか
961名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:46:26.28ID:b1tygNbQ0
これはこのまましれっと常任理事国でいるのはもう無理だと思う
藤井名人に中国がロシアを擁護できなくなる詰め将棋を作ってもらおう
962名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:47:12.37ID:h7WsVoW60
どうせ現場ネコオンのカリギュラ爆撃
2023/06/06(火) 15:47:19.84ID:NoC2kECa0
>>960
意図的に泥濘を作って侵攻遅らせる意図なんだろうな
964名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-J9nP [106.146.51.221])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:47:39.58ID:RIeCvm+za
この時期からは偏西風で、ロシア側に放射能が流れる悪寒。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:47:58.01ID:QBw4ZcZD0
>>961
取らないなら取っちゃいますよ
沿海州。ええのん?
2023/06/06(火) 15:48:12.28ID:btWZtiHGp
渡河攻撃の阻止プランをビビって渡る前にやっちまったのか?
2023/06/06(火) 15:48:26.67ID:hdUldOoLr
>>960
そういえばウクライナ当局者が今年中にクリミアから
ロシア軍を追い出せると言っていたな。
2023/06/06(火) 15:48:46.05ID:MjU0d4K00
>>893
一見そうなんだけど、今ベルゴロドで浸透襲撃に悩まされてるのはどこの国でしたっけ?
2023/06/06(火) 15:49:50.55ID:DfqHWPZO0
カホフカダムって貯水量182億?もあるらしい
黒部ダムが1億4800万?だから123倍だぞ
想像もつかない被害が出るんじゃないのこれ
戦争してる場合じゃねえだろ
2023/06/06(火) 15:50:46.43ID:g8WUKYjT0
もう原発は運用中止するのかな
黒鉛指しっぱでいいの?
2023/06/06(火) 15:52:29.37ID:MjU0d4K00
>>907乙☆
2023/06/06(火) 15:52:36.70ID:n4KSJ8TY0
ロシア「ごめんまた泥濘期来ちゃった」
2023/06/06(火) 15:52:44.47ID:+0CGvjoZ0
現場のロシア軍はウクライナ軍のヘルソン進撃が止められない切実さが上層部より深刻だった
2023/06/06(火) 15:53:02.64ID:u9zrigT4a
>>969
その理屈だと海が最強だぞ
高さを考えろ
2023/06/06(火) 15:53:44.00ID:DfqHWPZO0
「水門が2月から故障しておりそれを放置した結果5月くらいから水が溢れており、決壊したんじゃないかという話が各所からでてます。爆破のやつは去年の映像です」という情報も
https://twitter.com/gbrumfiel/status/1665960939034939393
要するに占領中のロシアがちゃんとダムを管理してなかったんじゃないか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
976名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:54:33.37ID:h7WsVoW60
大ロシア帝国によるソビエト連邦共栄圏が名目の特別軍事作戦なのに爆破テロだの自国攻撃だのやってる事アホすぎ、、
もうダメ猫のプーチンやろがいwww
977名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:54:52.49ID:spo33ZHT0
>>969
まあでも落差は限りなく低くて日本のようなダムとはちょっと様相が違うね
日本で言うと利根大堰みたいなタイプか
2023/06/06(火) 15:54:59.39ID:+49jWSrEM
>>963
逆だよ
泥濘はドニエプル川周辺の数キロのみだし
なにより泥濘は車両持ってる側に不利だけど
渡河作戦する側はそもそも車両運べないから、むしろ渡河するウクライナ軍に有利
本来渡河作戦したら川岸に歩兵戦闘車にのった歩兵がくるけど、今は流されたか、流されなくても車に乗れないで徒歩の歩兵しかいない
この川沿いの泥濘は渡河作戦する側に圧倒的有利
ついでにクリミアに水がいかなくなるし
979名無し三等兵 (ワッチョイ 1d59-0JPm [36.2.72.80])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:55:02.39ID:35Gv9Sy/0
ウクライナ軍がやってないって言ってるしロシア軍はウクライナのためにダム崩壊させたってことか、なるほど
2023/06/06(火) 15:55:07.18ID:DfqHWPZO0
>>974
海は陸に逆流してこないだろ
ダムは川をせき止めてるわけで決壊したら周囲にあふれるのでは?
981名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-VpTZ [111.99.94.251])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:55:30.90ID:DcIn1riD0
ダム崩壊による水害って津波のエネルギーなのか?
2023/06/06(火) 15:55:52.82ID:/hZvaVwad
事実上見捨てられたクリミア
住民はなにをおもふ…
2023/06/06(火) 15:57:12.08ID:+49jWSrEM
IAEAの発表見るに”カホフカダムが決壊して推移下がるとザポ原発に冷却水が来なくなってメルトダウンする”っていうウクライナの説明が嘘というかディスインフォメーションだった可能性が出てきたな
よく考えりゃ推移下がることを見越して取水口の配管作らないわけがないし、ポンプとパイプがあればダム壊れても川から水とってこれる
2023/06/06(火) 15:57:35.41ID:n4KSJ8TY0
クリミアは軍事要塞化だね 空いた家に軍人が住むのだろう
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-VZzR [106.155.2.160])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:58:08.96ID:kDGYCUrya
豪州、ウクライナに戦闘攻撃機「ホーネット」を供与する可能性あり

オーストラリア、米国、ウクライナは、オーストラリア空軍が保有する戦闘攻撃機「F/A18 ホーネット」41機をウクライナに供与する可能性につき協議している。

オーストラリアン・フィナンシャル・レヴューが関係者発言をもとに報じた。

関係者によれば、米国は、最近同盟国に対してF16などの現代的戦闘機のウクライナへの供与を容認したが、F/A18のウクライナへの供与案についても肯定的に考えているという。

退役したF/A18は、ニューキャッスル近郊のウィリアムタウンのRAAF基地の格納庫にあり、もし同機がウクライナへ提供されない場合は、処分されるか、あるいは民間の航空会社RAVNエアスペースへと米国操縦士訓練のために売却されることになるのだという。またオーストラリアは、米国からF35を72機購入している。

報道には、F/A18「ホーネット」の状態は良く、4か月後にはウクライナの戦闘に加えられる可能性があると指摘されている。

ウクライナ軍の操縦士と地上要員は、ウクライナ語で書かれる解説書を用いながら、F/A18を迅速に扱えるようになるだろうと書かれている。

https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3718803-hao-zhouukurainani-zhan-dou-gong-ji-ji-honettowo-gong-yusuru-ke-neng-xingari.html
2023/06/06(火) 15:58:10.94ID:MjU0d4K00
>>933
夏季なんで水の退きは比較的速い
ある程度湿地化した地域は残り、地形偵察しなきゃならん

一ヶ月ぐらいかな
2023/06/06(火) 15:58:19.32ID:21oLTdIi0
ウクライナ軍、バフムートで突破したね~
2023/06/06(火) 15:58:22.98ID:+49jWSrEM
>>63
何言ってんだかさっぱりわからない
NG
2023/06/06(火) 15:58:46.59ID:FKOhsl3D0
>>952
プーアノンは何を言っても信じるし
信じない奴は皆敵なので関係ないわな
2023/06/06(火) 15:59:19.05ID:zmktbt9Ha
>>978
氾濫で国民や家が流されてもok出すと思ってんの?
ついでに部隊移動できるロシアに有利になるんだぞ
991名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:59:21.58ID:h7WsVoW60
>>969
プーチン「ふざけるな!たかがダムの水182tくらいT14で押し返してやる!!」
2023/06/06(火) 16:00:44.38ID:83R4qr2I0
露現地軍の感触として南部戦線が維持できないというのかあり、それを承るような本国でなかったという矛盾あったから、現地が究極の解決策として暴発した、ぐらいが結論かな。

そうでもないとこのやらかしは説明つかない。
2023/06/06(火) 16:00:52.88ID:n4KSJ8TY0
80の村が浸水するって これウクライナの拠点潰しだろ
994名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:01:01.95ID:h7WsVoW60
>>985
E/A18Gグラウラーが混ざってたりしてなw
995名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.245.59])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:01:11.09ID:80ocRgoVd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えま。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 16:02:28.09ID:MjU0d4K00
>>951
ベルゴロドで連隊が苦戦
バフムート南北翼の防御で苦戦(プリゴジン)
ドネツク~ザポリージャ州境でウクライナの威力偵察

けこう忙しい日だったじゃん
2023/06/06(火) 16:03:00.38ID:+49jWSrEM
もし、ザポリージャ原発が水位が下がるとメルトダウンするっていうウクライナの説明が嘘なら、ウクライナがやるメリットがたくさんあるんだよな
IAEAが直ちに問題ないと言ってるのみても案外多少水位下がっても取水できるんじゃないか?
2023/06/06(火) 16:03:34.26ID:1GTFVbfV0
>>953
日本男は、旧ロシア圏の女性に人気だぞ。youtuberで嫁自慢や彼女自慢してる野郎がたくさんいる。
テリちゃんがもってかれたのは痛恨の極みだ。w
2023/06/06(火) 16:04:16.04ID:MjU0d4K00
>>960
水が無ければ戦どころか生物学的に死ぬ
2023/06/06(火) 16:04:16.28ID:+49jWSrEM
>>998
小泉も結婚できたしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 32分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況