ウクライナ情勢 1009

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 07:31:38.51ID:bPl9oBWPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 09:13:44.51ID:afcmeWoQ0
全容が見えてこないし、ロシア側も全部の攻勢把握しきれてないんでは?
2023/06/06(火) 09:13:51.32ID:hm6PTwlh0
>>12
これ偽メール出し放題では?
ウクライナが送りまくったら徴兵事務所がパンクしそう
2023/06/06(火) 09:14:28.88ID:3E78W2wV0
>>32
多分装備も戦地に持って行かれてほぼないから何も出来ない
2023/06/06(火) 09:15:48.21ID:uWYC4392d
>>41
だってぇ、NATOちゃんがウクちゃんに越境攻撃しちゃダメって言ってくれてたしぃ
2023/06/06(火) 09:16:42.10ID:d5BYOjVnd
またペスコフの息子にドッキリ仕掛けるのか?
2023/06/06(火) 09:16:56.36ID:5Wl0T2Fs0
>>32
国境警備隊は兵役義務者が配備されてるから契約兵や志願兵主体のウクライナ戦線とは別物なんよ
2023/06/06(火) 09:17:23.55ID:tzdiaAw+a
>>43
そこはウクライナではなくアノニマスの出番
2023/06/06(火) 09:18:33.15ID:tzdiaAw+a
>>47
兵役義務者の定期入れ替えを頭ロシアが「新兵云万人」言うてたのが懐かしいな
50名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:18:52.96ID:u0KmYkE4d
ロシアの国土に深く浸透するのはかなり良い作戦
ヴォロネジ落とした後ロストフへ転進したら東部戦線が丸々孤立する
モスクワに全機動部隊をぶち込んでも良い
そうするとウクライナ侵攻部隊は丸々遊兵になる
2023/06/06(火) 09:19:24.75ID:9/NXU7Bm0
王侯将相いずくんぞ種あらんや
ベルゴロドで決起した反乱軍はモスクワに向かった。
途中ロシア軍からの寝返りを吸収し50万の大軍に膨れ上がった。

こうしてプーチン王朝は崩壊するのである。
これをベルゴロド自由義勇の乱と呼ぶ。


これ試験に出まーす。
2023/06/06(火) 09:20:38.50ID:tzdiaAw+a
問題はプーチンがトップでなくなってもロシアの負けを認める人間が存在しないことだな…
2023/06/06(火) 09:21:02.00ID:GMAGNOJs0
>>47
国境警備隊に半年とか勤務したら訓練完了とみなして、そのままドンバスの塹壕に放り込まれたりするのかな?
2023/06/06(火) 09:22:06.96ID:zE7DHIAR0
捕虜の動画が次々とアップされてるしベルゴロドのロシア軍が甚大なダメージを負ってるのは確か
そしてこの捕虜たちは寝返るんだろうか
https://twitter.com/houmei20/status/1665842180836012033?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:23:18.33ID:BY2FEByKa
ベルゴロドの方の鎮火に躍起になっててウクライナ領内の情報の整理が追いついてないのかねこれ
56名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:23:30.05ID:p9pQGHmjM
ベルゴロド侵攻で戦力引き剥がすつもりが
放置プレイされてて吹く
2023/06/06(火) 09:23:38.92ID:1GTFVbfV0
>>52
政府内部はイキってるのが中心なので、プーチンより好戦的なんだよね。
NATO地域や、場合により極東でも始めそう。w
2023/06/06(火) 09:24:26.95ID:58TjgIq20
>>1

https://i.imgur.com/t2kUpNk.jpg
2023/06/06(火) 09:25:43.32ID:lsoHCnG3r
>>52
自由ロシア軍の代表をモスクワ共和国の代表に据えればok

ロシア国境警備隊やモスクワから来た連隊の士気の低さが気になる
もうシロビキもプーチン容疑者から離反しそうなのかな?
2023/06/06(火) 09:26:56.48ID:lsoHCnG3r
>>56
ギルキンの言うように純軍事的には放置は正しい

政治的には大ダメージ
モスクワまでオセロがひっくり返るのを放置するようなもんだし
2023/06/06(火) 09:27:13.26ID:V+hEyyMk0
プーチンが悪かったで済むのは嫌だなあ
2023/06/06(火) 09:27:41.79ID:5Wl0T2Fs0
ペトロ・ポロシェンコ元大統領は、ミンスク合意によりウクライナへの武装が可能になったと信じている。
火曜日にコリエレ・デッラ・セーラ紙に掲載されたインタビューで、同氏はウクライナ軍を「最良の交渉人」と呼び、「今後数時間以内に総攻撃」となるウクライナ国軍(UAF)の反撃が始まるだろうと述べた。

「ミンスク合意は失敗したが、必要だった。署名直後、私はNATO教官を招待し、武器や装備を購入した。大統領在任中、我々は軍隊を創設した。つまり、2022年<...>には15万人を準備できた」
「抵抗するために 武器供与を妨げていた制裁を解除したのは[USAジョー]バイデン大統領だった、私たちは常にこのことを覚えておくべきだが、抵抗の人間の盾を築いたのは私たちだった。<...> ミンスクで私は時間を稼いだ。そして今、我々には武器、資金、そして同盟者がいる」とポロシェンコ氏は述べ、特別軍事作戦の開始後、個人資金から7000万ドルをウクライナ軍の兵器に費やしたと述べた。

前大統領はまた、危機終結に向けて「勝利、イスラエルの解決策、あるいはアフガニスタンの選択肢」という3つのシナリオが考えられるとしている。
「……ただ、イスラエルとは異なり、私たちはパレスチナ人ではなく、核保有国を持っています。」と彼は説明した。ポロシェンコ氏はまた、西側諸国がアフガニスタンと同様にウクライナを放棄する可能性もあるが、そうなると同氏の言葉を借りれば「更なるロシアの脅威」を伴うことになると認めた。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/17935665

ポロシェンコ、反抗作戦と戦後を語る
功罪は議論あるが結果的に全面侵攻までの時間を稼ぎ欧米諸国とのパイプを構築できた事は重要だと思う
2023/06/06(火) 09:27:56.05ID:n4KSJ8TY0
やっぱ戦闘機揃うまで一年待つべきだったな 制空権持ってるロシアにボコボコにされてるじゃん
東野先生なんかも急に弱気な発言しだしたり ていうか専門家でウクライナが勝てる言ってる人ゼロ説
2023/06/06(火) 09:30:53.49ID:qlbtSdf9a
>>15
崩壊が始まってるな


ロシア兵40人、ルハンスク州で部隊から脱走か ウクライナ軍報告

2023/6/4 17:05
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR645JHYR64UHBI01R.html
2023/06/06(火) 09:31:18.99ID:5Wl0T2Fs0
>>53
兵役義務者はウクライナに派遣されない。期間満了後も従軍を志願して契約兵になったらドンバス行きになる
2023/06/06(火) 09:31:50.69ID:v1ZAspwY0
ベルゴロド周辺に配置されてたロシア兵なんざ、
侵攻部隊に組み込まれなくてラッキーぐらいに思ってたろうに、
まさか味方から焼夷弾撃ち込まれるとはな。
死んだ爺さんが「軍隊は運隊(うんたい)」って言ってたけど、
まさにそんな感じだな。生きるも死ぬも運次第。
2023/06/06(火) 09:32:14.84ID:DmGyQfVQ0
>>63
知的障害者のお前が言ってるの間違いだろ?w
脳障害くん専門家の名前出してみ?w
出来ねーだろうけどw
プーアノンやってないで早く自殺しろよモラルも能力もない社会のゴミwww
2023/06/06(火) 09:33:22.29ID:8Bwl73Vd0
レオパルド2もストライカーもブラッドレーもまだ戦場に姿をほぼ見せてないのにな。
69名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:33:42.77ID:p9pQGHmjM
ベルゴロド侵攻はロシアにとって
国内向けのプロパガンダに使えるカード
上手に使えばウクラへの報復感情を煽れる
宣伝省?の腕の見せ所だな
2023/06/06(火) 09:33:44.39ID:mcNjt8teM
ロシアは長期戦やるハラだったって観測が多かったけど、ロシア義勇軍がクレムリンの政治的権威を揺るがし続けるなら数年単位の戦争継続はもはや無理だろうな

冬将軍が暴れる頃には強制的に止まるだろうけど、逆に言えば補給が続く限り冬将軍の登場まで国境地域が不穏になって下手すると前線への補給が途絶する
2023/06/06(火) 09:34:38.16ID:GMAGNOJs0
>>65
なるほどね、任意(選択肢があるとは言ってない)に志願(という建前)して塹壕に放り込まれるのか
2023/06/06(火) 09:35:15.52ID:IrO+B6dN0
メリトポリなどの都市はだいたい市庁舎を占領して行政を奪ったじてんで陥落でしょ
ロシアみたいに砲撃しまくって街ごと破壊なんかしなくても、ロシアの支配を奪うだけで良い
ロシア軍人とロシアの傀儡役人のいる場所だけつぶせばいい
2023/06/06(火) 09:35:30.23ID:n4KSJ8TY0
>>67
ウクライナが勝てると言ってる専門家教えろや
2023/06/06(火) 09:35:42.43ID:BWX/vd8G0
>>63
IDコロコロデマ飛ばしくん、社会の底辺からお疲れ様
お前の周囲の人間はお前が存在することで迷惑しているので、お前にできる唯一の社会社会貢献をとっととしろ
2023/06/06(火) 09:36:40.42ID:tqYK979Vd
>>26
この辺のかな
2019年に千歳で撮った奴だけど少しくたびれてた印象
https://i.imgur.com/piTP3DM.jpg
https://i.imgur.com/LLO8VC3.jpg
https://i.imgur.com/FTfgg8b.jpg
76名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:37:15.69ID:spo33ZHT0
>>15
自由ロシア軍がものすごい数で攻めて来たと言ってるな
そんなに沢山人数いるのかね
2023/06/06(火) 09:37:16.91ID:zE7DHIAR0
ベルゴロドでロシア軍アンドレイ・ヴァシリエヴィチ・ステセフ大佐を殺害
https://pbs.twimg.com/media/Fx31SbmXsAAL66c?format=jpg&name=large

生年月日: 1970 年 7 月 20 日
軍階級 - 衛兵大佐
以前は第 106 師団 (トゥーラ) で中佐の階級で PDB の司令官として勤務。
戦闘経験:
チェチェン、ユーゴスラビア、アブハジア

死体(閲覧注意)
https://pbs.twimg.com/media/Fx31SbhWABAUaKS?format=jpg&name=large
2023/06/06(火) 09:38:19.45ID:gtBax46da
ロシア軍は守勢に回った時の訓練が不足しているようだな
79名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:39:09.05ID:u0KmYkE4d
>>72
民忠次第やなぁ
火炎瓶しかなくても最後の1人まで民兵として抵抗する場合もある
その結果根切りになる可能性もあるけど
ロシアの地方は相当民忠低いみたいやな
2023/06/06(火) 09:39:16.59ID:IrO+B6dN0
>>76
ロシア国防省の適当な発表なら総数200人くらいでそのうちの70人を殺害して撃退したって話じゃなかった?w
81名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:40:29.23ID:spo33ZHT0
>>56
あの辺はみんなウクライナ語話すから最悪イラネとか思ってんのかな
>>68
AMX-10は出張ってきてるね
2023/06/06(火) 09:43:12.57ID:n4KSJ8TY0
>>78
ロシア軍は、昨日のザポリージャに対するウクライナの反撃中に、ロシアの戦闘機のパイロットがどのようにして数十台のアメリカの装甲車両を粉砕したかを示した。

https://twitter.com/syuugoro2/status/1665853460338851840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:43:39.74ID:leQoxtiZa
>>70
最初から無理です
2023/06/06(火) 09:44:06.01ID:BWX/vd8G0
>>82
さっさと、消えろ存在自体が社会の負担のゴミ
2023/06/06(火) 09:44:45.74ID:leQoxtiZa
>>84
NGにしてるんで構わないでくれないかね
なんのためのワッチョイだよ
86名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:45:06.25ID:u0KmYkE4d
てか、ロシア国内に相当数のコマンドー部隊入り込んだやろこれ
数ヶ月間荒らしまわってからのF-16受領からの主攻部隊突撃やない?
2023/06/06(火) 09:46:06.68ID:BWX/vd8G0
>>81
モスクワとサンクトペテルブルク以外はどうでもいいんでそ
2023/06/06(火) 09:46:22.60ID:IrO+B6dN0
>>79
メリトポリの住民は親露ではないw
パルチザンの活動が一番活発な地域で、ロシアの役人や寝返ったウクライナ人が何人も爆殺されている場所
そしてすでに親露派の役人たちが書類を燃やし、メリトポリを捨てクリミアに避難したそうだ
親露派の住民も一緒にバスに乗って避難、クリミアの検問所が渋滞になってえらいことになってたそうだ
ロシア軍人が寝泊りしてた兵舎もよく狙われてるんで、住民はウクライナ軍の到着を手招きして待っている状態
注意しなければいけないのは、軍服脱いで民間人のふりしてるロシア便衣兵くらいじゃないか
2023/06/06(火) 09:46:24.69ID:OYFtw1XU0
>>10
オージーの航空戦力はジャカルタを焼けるかどうかが重要だったけど

中華フランカーとかいうシャレにならんのがでてきたから肥満の攻撃機だけじゃ対抗できんからな
2023/06/06(火) 09:47:01.27ID:nU/DCAIwM
ベルゴロドの惨状見てると断言せざるを得ない
「ロスケはひ弱な軍隊」 であるとw

正規兵でもない軍団にケチョンケチョンに蹂躙されるとか
どんだけ弱いねん!!
2023/06/06(火) 09:47:25.55ID:qlbtSdf9a
>>70
大平洋戦争のサイパン、テニアン、グアム陥落みたいなもんだ

ベルゴロド州支配地域にロシア自由軍団航空隊や軍用ドローン部隊基地が出来れば
モスクワや主要都市・軍需工場を空爆出来る

ロシアの航空戦力は防空にリソースを取られる反面ウクライナ空軍は増強される一方になる
2023/06/06(火) 09:48:01.94ID:BWX/vd8G0
>>85
だってこいつコロコロID変えて(ワッチョイも変わる)うざいんだもの…
2023/06/06(火) 09:49:16.73ID:leQoxtiZa
>>92
ブラウザでNG登録しろよ
2023/06/06(火) 09:50:43.14ID:BWX/vd8G0
>>89
対中考えるとF-35じゃないと話にならなくなっているからな…
2023/06/06(火) 09:50:48.08ID:3ViGbxqoM
いつも通り、露軍発表の戦果がそのまんま露軍被害数と思っとけばいいのかな
2023/06/06(火) 09:50:59.02ID:SWNbxzYg0
昨日の報道1930では、ロシア軍は食料不足だと(中国にお願いするくらい)
2023/06/06(火) 09:51:03.13ID:nU/DCAIwM
ベルゴロドざまぁ!

ロスケは軟弱者の負け犬w
98名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:51:30.19ID:u0KmYkE4d
>>88
お、メリトポリ奪還出来そうって話か
長い事パルチザン活動してたからな
2023/06/06(火) 09:51:30.32ID:iYY5f/ks0
ようは植民地兵がウクライナ側に寝返って状況が把握できないんだろ?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:51:38.73ID:spo33ZHT0
>>88
そこでクリミアに避難するのはバカ丸出しじゃね?
2023/06/06(火) 09:51:55.25ID:IrO+B6dN0
だって、ウクライナ戦争が終わっても、ロシアの反乱軍は戦い続けるでしょ
もちろんロシア国内で、ドローン使ったりしてクレムリン定期的に攻撃w
102名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:33.96ID:p9pQGHmjM
>>91
ウク信者の妄想はすごいな
ウク反攻失敗でロ軍が回れ右して
即鎮圧の可能性の方が高いわ
あとはプロパガンダのネタで終わり
2023/06/06(火) 09:52:41.74ID:Yj6byqXv0
>>99
畑から取れたはずの兵士がああああ!
104名無し三等兵 (ブーイモ MM03-WMTC [49.239.67.118 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:46.89ID:OaqZ5NDNM
ノヴァ・カホフカ水力発電ダム破壊か?
という未確認情報
2023/06/06(火) 09:53:26.14ID:BWX/vd8G0
>>99
さすがに露軍の寝返りまではないやろ
ロシア自由軍やロシア義勇軍こそが寝返り部隊やろというのならそのとおりだけど
2023/06/06(火) 09:54:09.22ID:bEwppbkd0
まーよう考えたら拉致同然で連れてこられて戦場で死ねってされたらお上を恨むやついっぱい出てくるわな
あんがい自由ロシア軍は相当膨れ上がるのかも
2023/06/06(火) 09:54:56.02ID:BWX/vd8G0
>>104
リマン攻略したあたりの頃はその手の誤報飛びまくっていたから、写真でも出てこない限りスルー
108名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:14.63ID:u0KmYkE4d
>>106
ほとんどのロシア兵は「上に言われたから」で戦ってるらしいからな
タバコの一本でも奢って、今日から俺がお前の上司だ、宜しくな!で自由ロシア軍に寝返るんかもな
109名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-nB/Z [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:31.99ID:BrsciQtP0
なんで元陸将の人たちは渡河作戦推しだったんだろう
2023/06/06(火) 09:57:09.77ID:ychIp801a
ロシア軍の撃退報告、レオパルド2を8両撃破!とか言い始めてるし攻勢にビビって虚勢張ってるだけだな

実は本当かも?みたいなラインを軽々飛び越えてくるから分かりやすくていい
2023/06/06(火) 09:57:22.52ID:6pt4KgeE0
またリストラ偽娘みたいなのが湧いてるな
2023/06/06(火) 09:57:38.10ID:BWX/vd8G0
ハルキウ反攻の頃と違って宇軍の情報撹乱と情報統制がしっかりしているから、状況はロシア側から取るのが主なのでほんと大混乱やな…
2023/06/06(火) 09:57:45.52ID:8GdytACO0
情報が錯綜してるなぁ
ウクライナは勝ってるのかね?
2023/06/06(火) 09:58:00.58ID:Yj6byqXv0
>>108
ピクミンレベルやな。
2023/06/06(火) 09:58:47.07ID:nU/DCAIwM
いつものイモクセー奴w
2023/06/06(火) 09:59:30.25ID:ychIp801a
ウクライナ側は沈黙
ロシア側はデマ乱発
プーアノンは発狂

混沌としてきたわ
2023/06/06(火) 10:00:08.04ID:v6/s5tPJ0
例のイギリスの戦略何とか研究所もダンマリ決め込んでるしやっぱウクの反攻うまく行ってないんだろうね
これ以上国民○すまえに停戦するべきなんだがな
戦争続ければ道は開けるなんて考えてんならそれこそネトウヨ言うところの「頭お花畑」だと僕は思うなあ…
2023/06/06(火) 10:00:13.86ID:+RVznRrTM
越境軍に期待し過ぎじゃない?
テロレベルでしょ
毎日モスクワにドローン攻撃出来るくらいなら別だが
2023/06/06(火) 10:00:33.21ID:WhXBq8tzF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1665878857533079553
ロシア自由軍とロシア義勇軍は、ロシア・ベルゴロド州のノバヤ・タヴォルジャンカ村の南側で、部分的に占領地を拡大しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:00:48.28ID:u0KmYkE4d
>>114
ピクミンワロタ
121名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:02:38.78ID:uBpKyM6x0
てか反攻始まったの??
122名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.196.56.77])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:03:28.13ID:rWigLe3h0
>>109
主要陸路からの進軍だと露助の砲火に捕捉されやすいからだと思う。
とは言っても、渡河と陸路の分散進軍とは思うけどね。
2023/06/06(火) 10:03:28.65ID:iYY5f/ks0
そもそも攻勢がないんだろな
上で指摘受けたとおり昨年のヘルソン奪還と同じで逃げたいロシア軍がウクライナから大攻勢を受けたと狼少年してるだけ
124名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.14.65])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:04:05.91ID:aDttoF5Id
>>94
対中でF-35は付け焼き刃に過ぎない
軍拡競争はいやだなぁ
2023/06/06(火) 10:04:07.26ID:58TjgIq20
>>119
もうちょい進むとベラルーシとドネツクの方を結ぶ鉄道に到達出来るんじゃないか?
ムフフフ
2023/06/06(火) 10:04:43.41ID:BWX/vd8G0
JSFがいまのところこの攻勢にあんまり突っ込んだ話をしないのは、状況がまるでつかめんからだろうな…
2023/06/06(火) 10:04:52.34ID:IrO+B6dN0
>>105
一般のロシア兵捕虜の価値の無さをみる限り、ウクライナに転身する兵士は多そうw

ベルゴロドで自由軍に捕獲された捕虜、そいつら使ってベルゴロド知事に交渉しようとしたが知事は交渉場所に現れなかった。
次にプリゴジンに、ワグネルの撤退時に地雷で自分らを殺そうとした容疑で現在ワグネルが拘束中のロシア軍中佐との交換を申し出たがそれも断られたw
しょうがないのでウクライナに捕虜交換に使えと引き渡したそうだ
自分らが国からいったん捕虜になったらイラネお荷物扱いされるの知ってどんな気持ちになるんだろうw
2023/06/06(火) 10:05:09.33ID:SWNbxzYg0
反攻はダンマリでやりましょうと
ウクライナがネットに流してるw
2023/06/06(火) 10:05:16.92ID:WhXBq8tzF
>>121
始まったっぽい
2023/06/06(火) 10:05:17.76ID:qlbtSdf9a
>>102
日本が少ない戦力で南西諸島を防衛してるのは大平洋戦争の教訓からだろ

軍事ブロガーのギルキンは優秀だが大陸での有利な紛争しか経験がない
優勢な敵に占領地を広げられ航空部隊の出撃基地を作られる怖さを知らない

今はこれがドローンでピンポイントに出来る
https://i.imgur.com/Jp8a5ho.png
2023/06/06(火) 10:05:18.78ID:BWX/vd8G0
>>121
ロシアからはそう発表されている
132名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.14.65])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:05:52.93ID:aDttoF5Id
>>111
クソコテは放置でよろ
2023/06/06(火) 10:06:17.43ID:+RVznRrTM
ポーランドで50万人のデモ
支援から最初に手を引くのはここかな?
2023/06/06(火) 10:06:27.33ID:hdUldOoLr
>>43
モスクワ市民とサンクトペテルブルク市民にバラ撒こうか。
2023/06/06(火) 10:06:30.52ID:TFBz+Yswa
>>131
ロシアビビり杉だろwww
136名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:06:38.27ID:u0KmYkE4d
自由ロシア軍の事務所をベルゴロドに置いて「私掠許可証」を発行しまくるってのも手かもな
ロシアの土地において、ロシア軍の軍需物資に限り奪い取った者が所有して良いみたいな
プリゴジンが許可証取りに来たら笑うけど
2023/06/06(火) 10:06:55.11ID:BWX/vd8G0
>>124
それでもノーマルホーネット使い続けるよか圧倒的にマシなので…
2023/06/06(火) 10:06:57.41ID:iYY5f/ks0
Rob Leeからして断片的にロシアソースによるウクライナの攻勢を伝えてるだけ
これは終わってみないとなにがあったのかわからんね
2023/06/06(火) 10:07:47.25ID:GMAGNOJs0
>>77
え、なんでこんな野っ原で雑兵然として死んでるの…
スイッチブレードみたいなので暗殺された?
2023/06/06(火) 10:08:54.71ID:ychIp801a
 【ベルリン共同】ポーランドの首都ワルシャワで4日、愛国主義を掲げる保守与党「法と正義(PiS)」による強権的な政治に抗議する大規模なデモが行われた。ポーランド元首相で中道野党「市民プラットフォーム」を率いるトゥスク欧州連合(EU)前大統領が呼びかけ、同党は推計で約50万人が参加したと明らかにした。
 ポーランドメディアは警察の非公式情報として、参加者は約15万人だったと報じた。同国では秋に総選挙を控えている。欧米メディアによると、デモ参加者は「自由」や「民主主義」などと書かれた横断幕を掲げて行進した。



ウクライナと全然関係ないデモで草
日本人はデモ=反乱みたいな捉え方してるよね
2023/06/06(火) 10:09:07.58ID:tqYK979Vd
>>124
来年にノースロップ・グラマンが新型を納入するとか
https://www.thedrive.com/the-war-zone/new-views-of-northrop-grummans-totally-notional-long-range-stealth-fighter
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況