ウクライナ情勢 1010

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-FlgP [133.159.152.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:03:05.58ID:Bwh7P8fbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 19:45:00.98ID:/BSv0e700
仕事おわた

ダム破壊って、1日見ない間に事態がえらい急展開してるな。ロイターまで速報で流してるし

ただ動画を見るに、どうも砲撃とか爆撃というより、津波に押し流された的な「崩壊」という感じがする
随分広範囲に崩れているし。事故じゃね?

ってか、露が言ってる「攻撃うまくいかないから宇がダム壊した」はちょっとないだろ
だったらクリミア大橋をぶっ飛ばすと思うぞ。そっちの方がまだ大々的にアピールできるし
2023/06/06(火) 19:47:12.56ID:DTK8qgp4d
>>524
クリミアの貯水池ほぼ満水で
半年ぐらいは全く問題無いらしいぞ

その後は知らんが
527名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-BNQN [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:48:10.73ID:MSvgeGdU0
>>433
「戦争中なのに駆けつけてくれた」ってのはすごい営業ポイントよな
「復興支援もお願い」ってなる可能性が高い
2023/06/06(火) 19:49:38.87ID:2Plcx67R0
>>527
武器が出せないんだから今こそアピールポイントだろうにね
2023/06/06(火) 19:49:48.07ID:72mYd2JY0
>>370
土のう袋送りまくる。
何故か白じゃなくて緑のハード使用前提な土のう袋が送られる。
530名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.213.142.184])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:50:34.79ID:4xPKs948x
ウクライナ、ダム爆発を戦争犯罪として捜査
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-blast-dam-prosecutor-idJPKBN2XS0N5

ウクライナ検事総長事務所は6日、南部ヘルソン州カホフカ水力発電所のダムが爆発したことを受けて、
戦争犯罪として捜査していることを明らかにした。「エコサイド」(環境の大量破壊行為)の疑いでも捜査を進める。

同事務所はロイターに対し「緊急捜査」を開始したと述べた。
2023/06/06(火) 19:51:12.84ID:2Plcx67R0
>>529
止めるのは水ではなく弾ですって?w
2023/06/06(火) 19:51:47.71ID:05mMSjlW0
我々はウクライナがパイプラインを爆破した時何も声を上げなかった。なぜなら我々には関係がなかったから
我々はウクライナがクレムリンを攻撃した時何も声を上げなかった。なぜなら我々には関係がなかったから
我々はウクライナがモスクワを攻撃した時何も声を上げなかった。なぜなら我々には関係がなかったから
ウクライナが原発を攻撃した時世界は滅亡を迎えなぜ我々がこんな目に合うのかと嘆く
あの時ウクライナを阻止していたら止められていたのに。と
2023/06/06(火) 19:52:30.65ID:XTeBEhvw0
>>482
ダムのあの壁って核シェルター並かそれ以上の強度があるんだが
火砲じゃかすり傷付けるのがせいぜいだわ
破壊するなら航空機から重爆弾落とすか魚雷でないと無理
534名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:52:36.40ID:EJA0HZcE0
2019年からのダム貯水量の推移を見るとロシアが占領してからの水位が異常。
ロシア軍は初めからダムを兵器として使う気満々。

https://i.imgur.com/X5eXERh.jpg
535名無し三等兵 (スッップ Sd03-VfWW [49.98.174.202])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:52:53.91ID:2FLFsRkyd
>>370
軍事制裁すりゃよいだけの話。
2023/06/06(火) 19:53:19.74ID:NotjzCr4d
ダムだらけでつまらん
脱ダム宣言が必要だ
2023/06/06(火) 19:53:55.34ID:KUt7uHagd
>>482
1.5メートル厚のコンクリートで40センチ砲の直撃に耐えるんだぞ
2023/06/06(火) 19:55:09.29ID:Eu9srFO10
>>534
ダムを無理な使い方したために壊れてしまった可能性もあるわけか
2023/06/06(火) 19:55:09.73ID:TR/zoMmW0
>>537
破壊源だけ作れりゃ後は勝手に水圧で壊れるぞ
2023/06/06(火) 19:56:14.78ID:IrO+B6dN0
破壊したにしろ事故にしろ管理していたロシアの責任なのは間違いない
損害賠償がまた上詰みされたな
2023/06/06(火) 19:56:20.38ID:2Plcx67R0
>>516
>>533

ありがとう
知識が足りないのは謝ります

しかし、お二人のレスは外部からダムを破壊することが不可能な証左ですよね?
どっちがやったかわからないけど、と書きましたが

実効支配出来てないウクライナは外部からの手段でダムが破壊できないことも証明してもらえました

重ねてありがとうございます
2023/06/06(火) 19:56:20.55ID:X53bI6Ro0
>>536
(ガンda・・・ゴメンナサイ・・・【ちょっと潤い欲しかったのです・・・
543名無し三等兵 (ワッチョイ 8b82-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:56:26.33ID:t8DWaOYt0
>>533
あのダムはアースダムで土
おまけに壊れた部分は水門
2023/06/06(火) 19:56:57.61ID:xjrPUsqQd
>>441
プーチンが現実逃避してるって話が出るぐらいだし有り得なくもないのが何とも…
2023/06/06(火) 19:57:20.40ID:ge3d5Td2d
>>420
戦闘機マフィアの志向した方向性のおかげでF-16は拡張性を確保したからな
基本設計が優れていたからあれだけの拡張ができた
2023/06/06(火) 19:59:15.73ID:2FLFsRkyd
ダムは湛水試験して堤体を越えてもビクともしないほど頑丈に出来てるもので、限界以上に貯めても平気。
自分が受け止めてる水関連事情で破壊されるコトはまずない。
2023/06/06(火) 20:00:01.27ID:NXYOshR00
レオパルドの残骸の写真が出てこない件
戦場で攻撃されて戦車がダメージを受けているのに判別できないほど破壊して逃げるとかあり得ないでしょ
バカを言うにも程がある
548名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:04.70ID:1w+AR6UAd
実行はロシア
やらせたのはウクライナコレだよ
上流側で一艘の船にザルジニーが乗って
能楽を演舞してた所を狙撃された
それを見ていた住民が堤を壊したんだよ
549名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:47.60ID:EJA0HZcE0
>>538
ロシア軍が巻き込まれてる事から
管理上の過失による事故の可能性もなくはないね。
2023/06/06(火) 20:01:17.78ID:80TvXTgP0
のぼうの城かよ
2023/06/06(火) 20:01:26.34ID:KUt7uHagd
それはそうと、親から1億チョイ超えの遺産を相続したんだけど独身なんでカネ残しても仕方がない

で、機関銃用分隊用のトーチカ(コンクリート2m厚)作るとしたら、土地代別にして躯体だけでいくら掛かるかな
552名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.255.241])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:02:04.17ID:FHm2oMkkd
ーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりえまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/06(火) 20:02:07.58ID:BWX/vd8G0
>>548
のぼうの城…
2023/06/06(火) 20:02:22.69ID:ge3d5Td2d
ウクライナが大和主砲46センチ砲9門を10000メートル以内から撃ち込んだんだよ(錯乱
2023/06/06(火) 20:02:49.00ID:38DvIT+10
>>532 プーム真理教乙。よくもまあここまでカビの生えた自作自演出来ると感心だな。
556名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-BNQN [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:03:15.77ID:MSvgeGdU0
>>535
沿海州取りに行くか!
2023/06/06(火) 20:03:19.18ID:bJslBCZ8a
>>525
崩壊させること自体が管理不行き届きでロシアの責任

黒海がメチャクチャになってトルコがち切れ案件
2023/06/06(火) 20:03:28.41ID:0p4a3wD40
>>441
この戦争の初期からずーっと露軍の行動が不合理過ぎる
現場とクレムリンの利害対立が激しいということ
2023/06/06(火) 20:04:08.82ID:Yj6byqXv0
>>546
SK製ラオスダム「せやな」
560名無し三等兵 (スッップ Sd03-VfWW [49.98.174.202])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:04:16.61ID:2FLFsRkyd
>>538
事故はない、ダムに無理をかけるなんてどうやってするの。
2023/06/06(火) 20:04:54.04ID:bJslBCZ8a
>>520
ダムの水が減れば周辺の水利がパー

クリミア含めて、な
2023/06/06(火) 20:05:35.20ID:Bsep0nKtM
クリミアはロシアのオウンゴールで水に流されタタールスタンに
2023/06/06(火) 20:06:11.69ID:iYY5f/ks0
今回壊れたダムはいわゆるフィルダムだから日本人がダムといわれて想像するものより土手を想像したほうがいい
メチャクチャに放水すれば水力発電所あるとこの重力部を支えてる土が流れて壊してしまい、そのあと土手の部分も削れてくよ
2023/06/06(火) 20:07:09.60ID:fuiiKuEIM
>>353
ドイツ軍もオランダで似たようなことしたぞ
ダム破壊による洪水は、全体主義者共通の行動だなイギリスのダムバスターは見ないふりをする()
565名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:07:12.96ID:1w+AR6UAd
まぁマジレスするとロシアがやったとしても
タイミングがなぁ
爆破と言うよりために貯めた水が
限界超えたんじゃね?
ヤルにしても今じゃ無い気がする
爆破だとしても現場猫案件
2023/06/06(火) 20:07:16.78ID:X53bI6Ro0
RUTUBEタイトルで
「ウクライナ民族主義者が重火器でカホフカ水力発電所を攻撃」
とか嘯いてますが・・・「破壊の瞬間動画」は出してない・・・
撮ってなかったらお間抜けだし・・・出せるなら出すでしょう・・・
2023/06/06(火) 20:07:19.48ID:iYY5f/ks0
去年の11月(10月じゃなかったわ)の放水がかなりダメージ与えたんだろうな
2023/06/06(火) 20:07:26.24ID:ge3d5Td2d
>>558
露プーの考えた素晴らしい作戦

をもとに上層部が作戦を立案

現場がそれに応えようとする

失敗

をもとに上層部が露プーが好むよう情報を加工する

それをもとに露プーの考えた素晴らしい作戦

をもとに上層部が作戦を立案

現場が無茶を強いられる

失敗

をもとに上層部が露プーが好むよう情報を加工する

それをものに露プーの考えた素晴らしい作戦

リピート
2023/06/06(火) 20:08:53.89ID:I1OiSMMaa
重火器で破壊したなら相当な時間砲撃しなきゃならんし、それなら動画なり出てくるはず
2023/06/06(火) 20:09:13.58ID:+0CGvjoZ0
クリミアの水不足を解消するために始めた戦争なのに
これでクリミアは100万の人が住める土地じゃなくなった
軍関係者だけならまあなんとかなるか
2023/06/06(火) 20:09:51.57ID:xjrPUsqQd
>>192
実現可能性ってのもあるからなあ
動機があるから疑うのならロシアに腹を立ててる俺の単独犯の可能性も疑って欲しい
2023/06/06(火) 20:10:00.68ID:KUt7uHagd
>>554
しかも1斉射9発を正確に同じ場所に着弾させるとか
ウクライナ軍最強だ!
2023/06/06(火) 20:10:39.53ID:bJslBCZ8a
>>566
決壊の瞬間が動画で出れば、誰の仕業か分かる

誰も出さないのは、お察し
574名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w4Nq [133.159.153.138])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:11:08.57ID:kGn0SfY4M
>>551
tあたり3万円で建つだろう
1m3で2.4t
あとは計算しなさい
2023/06/06(火) 20:11:10.23ID:ge3d5Td2d
>>570
クリミアの為じゃねーよ
それはおまけだ
2023/06/06(火) 20:11:55.10ID:yWuYhKoU0
ダムダムダムダムダ
ムダ(´・ω・`)
2023/06/06(火) 20:12:26.68ID:aie8s7oha
>>520
ドニプロ流域の農業は壊滅するんじゃないか?
2023/06/06(火) 20:13:26.91ID:yWuYhKoU0
水田にするか
(´・ω・`)
2023/06/06(火) 20:13:39.00ID:ge3d5Td2d
露上層部というより現場部隊がパニックになってやったんやろな

練度が低いとこうなる
2023/06/06(火) 20:15:48.18ID:xlhX8iyc0
自然に壊れたってのは普通に考えたら有り得ない
ウクライナが反攻開始したこのタイミングで壊れるなんて都合良すぎる
ウクライナ側が壊すことはワープでもしなきゃ物理的に不可能
そしてロシア軍が意図的に水位を限界まで高めてた

そこから導き出される答えなんて一つしかない


ロシアが爆破して破壊したってね
2023/06/06(火) 20:16:47.99ID:X53bI6Ro0
>>573
安易なパターン読みになりますが・・・
とりあえずロシアに好きなこと言わせといて
さっくり証拠動画出してくるのがウクライナ??
(旗艦モスクワとか?
582名無し三等兵 (ワッチョイ 4300-afBK [133.149.89.49])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:16:48.90ID:dqrmbcuj0
>>9
あと三桁死んでくれねぇかなぁ
2023/06/06(火) 20:17:13.06ID:+isVOjAda
露助(このダム水ギリギリまで貯めたらどうなるんやろ…)
2023/06/06(火) 20:17:35.41ID:58TjgIq20
ギルキンもダム破壊で上流の水位が下がったらウクライナが渡河し易くなるからダム爆破はウクライナがやった!て書いてるが
川やダムの底は場合によっては数ヶ月たたないと人が通れるほど乾かないっての
釣りやってる人なら渇水したワンドで膝まで嵌まったりした事があるだろうからわかると思うw
585名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:17:48.41ID:EJA0HZcE0
>>563
何日もかけて少しずつダムが崩壊していくのか?
2023/06/06(火) 20:17:58.61ID:aTakJNmN0
>>396
バフムトで我軍が1m前進しました!
バフムトで我軍が1m前進しました!
バフムトで我軍が1m前進しました!
(3m奪還される).....Endless
永遠に前進し続ける我軍
ボケ老人相手ならチョロいな
2023/06/06(火) 20:18:32.88ID:V3ev92sQ0
>>574
溝掘ってコンパネ立てるだけだろ
グリマシマシOKで1m3 4万円でよろ
2023/06/06(火) 20:18:35.02ID:NotjzCr4d
堂々とした人類の敵っぷりはあっぱれだよね
はよ根絶

ダム周辺から🇺🇦ヘルソン市内に避難してるウクライナ住民に倒して砲弾攻撃をロシア軍が行ってる報告が兵士から来てる

本当に極悪非道
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1666040399855591425?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 20:19:57.14ID:a3IbshZs0
>>584
水位が下がるって乾くって意味じゃなくない?
2023/06/06(火) 20:20:33.16ID:+130G67H0
…マジでヤバいっぽいな
水位がめっちゃ下がってるっぽい
591名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:20:42.29ID:b1tygNbQ0
タス通信は正直だな
これがファイナルアンサーでいいじゃない
https://twitter.com/squatsons/status/1666040570035458048?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 20:21:34.60ID:iYY5f/ks0
>>585
なにも手を打たなきゃそうなるな
593名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp49-WVIb [126.247.174.34])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:22:34.79ID:W+A6mSeyp
>>548
ロシアに雑賀衆がいたのかよ?w
2023/06/06(火) 20:22:45.92ID:NotjzCr4d
>>584
ガーキンなんかロシアの国体に対して都合悪い事いうわけないじゃん
2023/06/06(火) 20:22:58.73ID:49z+OIXA0
コード・アリス

とりあえず数多久遠は「ロシアがカホフカダムを爆破した」というデマの根拠を説明してごらん?

爆破したところでロシア軍にメリットはないし、ウクライナ軍なら、ザポリージャ・ウグレダールなどで昨日100両以上の車両を失って大敗北しているよ?
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OTYG [106.154.141.20])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:23:31.79ID:1IirM8dDa
ダム周辺から🇺🇦ヘルソン市内に避難してるウクライナ住民に倒して砲弾攻撃をロシア軍が行ってる報告が兵士から来てる

本当に極悪非道

https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1666040399855591425?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 20:23:43.49ID:I1OiSMMaa
>>584
ガーキン先生の主張はどちらかというとロシア軍の陣地が洗い流されるってことを懸念してるのでは
598名無し三等兵 (ワッチョイ 4300-afBK [133.149.89.49])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:24:05.03ID:dqrmbcuj0
>>530
エコサイドって、なんか物凄くマヌケな感じがするな。
ウクライナ人が実際虐殺されてるのに
2023/06/06(火) 20:24:28.10ID:me1Xe3x0M
>>588
オイオイオイ
それが本当ならロシア軍はウクライナ軍を恐れるあまり発狂してることになるぞ
避難民にパルチザンが混ざってるとか思ってるだろ…
600名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:25:44.43ID:b1tygNbQ0
丸窓動画でゲロっているロシア軍兵士のソースはどこなの?
なんかロシア人に見えないけど
2023/06/06(火) 20:26:15.35ID:nU/DCAIwM
>>595
全部デタラメで草
アノンはカタワやのう
2023/06/06(火) 20:26:16.04ID:iYY5f/ks0
普通ダムの貯水量の単位って立方メートルだけど、カホフカ貯水池はキロ立方メートルだからちょっとなにが起きるかわかんねえな
ダム決壊の事例あさってみたけど、ここまで貯水量のあるダムの事例はなかった
2023/06/06(火) 20:26:24.31ID:2Plcx67R0
>>599
・・・ベトコン・・・ベトナム戦争
パルチザンが思いの外、恐怖を煽ってて
現地兵は幻想が見えてるレベルか
2023/06/06(火) 20:27:22.65ID:58TjgIq20
>>589
釣りもする身から考えると
川やダムが減水して露出した地面て言うほど簡単に人が渡れるような状態ならないから
渡河しやすくする為にダムを爆破したってロシア側の主張はナンセンスだなって
2023/06/06(火) 20:27:47.85ID:XeTW42fea
>>580
仮にワープできてもすぐ起爆しないといくら馬鹿でも爆発物大量だから気付かれる
それで得られるのは露宇双方使えなくなるくらいであとはウクライナ側に不利な事ばかりだ。家大量に流されちゃったし避難間に合わなかった人もいるよな
2023/06/06(火) 20:28:49.06ID:2Plcx67R0
>>604
水が引いた直後のダムの底は泥土なのにねw
607名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:28:52.02ID:EJA0HZcE0
>>592
この状況で手が打てるんだろうか?
2023/06/06(火) 20:29:01.12ID:I1OiSMMaa
>>604
なにも川の底だった場所を通る必要はないと思うんだ
2023/06/06(火) 20:30:31.76ID:6pt4KgeE0
>>538
あり得ない
設計値超える水位でもダムの寿命が急減するだけ
中国のダムが予定寿命2000年から寿命100年になるようなことはあるが、突然決壊はしない

今回は水貯めて大きな力かを加えた状態で更にダムを爆破したから、瞬時に崩壊してる
ロシア側の工作だよ
2023/06/06(火) 20:30:37.61ID:NotjzCr4d
ザポリージャ原発は去年の9月に冷温停止してるのに危機を煽る人もなんかぁゃιぃ
2023/06/06(火) 20:30:37.66ID:2Plcx67R0
>>608
それならかなり上流、ダムの流入口より上流じゃなければいけない
612名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:30:56.57ID:b1tygNbQ0
明らかに数日前にやった小細工でもう水流がおかしくなっている
タス通信のインタビューのロシア兵士はチョロチョロががでかくなんてどかーんとなったと言っているので
現場猫案件といえば現場猫案件
爆薬の見積が甘く道路だけでなくて本体もダメージを入れてしまった
https://twitter.com/denestorteli/status/1666043693260783623?s=61&t=81CsTJoSyFIP2Lxk7hjuow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:31:50.28ID:5MibaREx0
>>378
狡猾な西欧人の本音が見え隠れするのでね、つい

ベルギー政府高官の発言は国内向けも兼ねているでしょう
停戦和平派の国民もいるでしょうから
勿論ウクライナ政府への念押し()もですが
614名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w4Nq [133.159.153.138])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:31:52.61ID:kGn0SfY4M
韓国製のラオスダムは壮大に決壊したけどなw
615名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-z7pH [14.13.4.1])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:32:40.31ID:9hYrASCv0
ダム爆破を口実にNATO介入とかできないんだろうか
2023/06/06(火) 20:33:47.94ID:2Plcx67R0
>>615
サボりージャがメルトダウンでもしない限り無理
617名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:33:56.59ID:EJA0HZcE0
>>612
仮に本当に現場ネコ事案ならロシア側は認めた方が得策ではないかな?
2023/06/06(火) 20:34:11.76ID:U7zxQj2n0
とりあえず他国の部隊が救助に入らんとあかんのではないか
2023/06/06(火) 20:34:19.66ID:I1OiSMMaa
これくらいではNATOが介入する理由にはならんだろ
620名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.40.136])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:34:48.00ID:1w+AR6UAd
ロシアのインターンシップは凄いなw
2023/06/06(火) 20:34:51.43ID:NotjzCr4d
ガーキンもプリゴジンもカディロフもこれはやば過ぎてロシア国防省がやったとは言わないね
2023/06/06(火) 20:35:47.05ID:2Plcx67R0
>>617
認めると指揮系統の混乱を見せてしまうと思ってるんだろう
今はベルゴロドがあるから
それに現場猫案件だと、精鋭ロシア兵が建築工学を知ってる人間もいない素人集団だとバレてしまう
2023/06/06(火) 20:35:56.68ID:iYY5f/ks0
>>607
日本人がダムといわれて想像するものと立地も貯水量もなにもかも違うんで結果もたぶん異なるよ
2023/06/06(火) 20:37:07.22ID:Eu9srFO10
ギルキンの主張は、ウクロ戦争は長期戦であって、ロシアは長期戦に引きずりこまれ、
動員をかけないと質でも量でもウクライナに負けて敗戦するってもので、
いまのところ反論する要素があまりないんだよな

兵士の質や勇気は1:1で同一だから、動員をかけて西側で訓練も続けてるウクライナが総合力ですでに上回っていて
あとは重兵器がロシアに迫ってきたら、そこでロシアの占領地維持の可能性は消える

ただウクライナにすぐ負けるわけじゃなく、10年ぐらいかけて負けるんじゃないかって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています