ウクライナ情勢 1010

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-FlgP [133.159.152.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:03:05.58ID:Bwh7P8fbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1000(実質1001)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685504084/
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 21:13:37.64ID:fJjNduEO0
>>251
今時、戦闘機搭載型の核兵器って
ラブロフの頭の中にはまだベルリンは東西に別れてそう
704名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:13:47.08ID:p9pQGHmjM
>>683
真上からの爆撃の衝撃に耐えるようには
ダム設計してないから可能性はあるよ
ピンピンに張った丈夫なロープが
カッターで少しの切り目を入れたら
あっさりと千切れるようなもんで
ダムには無茶苦茶な負荷がかかってる
2023/06/06(火) 21:14:23.10ID:TR/zoMmW0
>>702
崩壊したのは堰堤部じゃなしに脆弱な水門部だぞ
2023/06/06(火) 21:15:11.47ID:2FLFsRkyd
地球環境に対する罪だな、各国は軍事介入の大義を得た。
2023/06/06(火) 21:15:26.49ID:37d5cmc80
ダム決壊でこれほど大災害になったならクリミアを守るためにダムを破壊するロシア軍の目論見は外れたのでは?
災害地には自軍を置くことができず、却って守りは脆弱になる
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-SX9Q [106.146.0.147])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:15:28.30ID:JUewSb2ea
そもそもこのダムというか発電所自体がかなり古いオンボロだからなあ
反攻して取り戻す前に破壊しておけば国際社会に援助してもらって新品にできるってのはあるよね
ノルドストリーム破壊とかしてる時点でウクライナ側が破壊した可能性は排除できないと思うわ
709名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:16:07.08ID:EJA0HZcE0
数日前から崩壊が始まってる。


https://i.imgur.com/JyGNqnc.jpg

https://i.imgur.com/0Gxl8Ly.jpg
2023/06/06(火) 21:16:21.59ID:TR/zoMmW0
>>703
今時だって戦闘機にB61積むだろ
2023/06/06(火) 21:17:24.18ID:X53bI6Ro0
>>699
小泉せんせー・・・(ヒドス
2023/06/06(火) 21:17:26.67ID:XTeBEhvw0
>>697
自然崩壊なら穴の開いた一カ所から水が抜けていくだろうし、こんな風に全体的に(しかも二カ所も)崩壊することはあり得ない
やっぱ人為的に引き起こされたものか
2023/06/06(火) 21:17:30.97ID:GEgigMr5a
ダムも適切に管理できんのかロシア軍は
2023/06/06(火) 21:17:31.87ID:X7m58r0j0
よくわからんが原発で遊ぶと危険やぞ、安全なとこで戦争やろうね
715名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:17:46.65ID:p9pQGHmjM
>>698
これが本当なら現場猫案件じゃん
一番しょうもないオチ
どっちかの謀略だったほうがまだましだよ
2023/06/06(火) 21:17:52.27ID:5EgA7d7TM
>>675
Bか?
2023/06/06(火) 21:17:55.90ID:K/Q1EqLN0
はやく戦闘機供与の知らせが聞きたいわ
ある意味軍事支援の最大値がそこだし
718名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:17:59.87ID:b1tygNbQ0
数日前に崩壊が始まっているというより
数日前になんかの小細工で道路部分がなくなった
まさかユンボで削ったわけもないので、何かしらの爆発物を使ったと考えるべき
2023/06/06(火) 21:20:02.95ID:NotjzCr4d
>>718
数日前から破壊が始まってるって表現しないから違和感があるんだと思うよ
2023/06/06(火) 21:20:35.14ID:hAiR21C40
>>699
>洪水の被害にあったロシア占領地域の人々によると、多くの場所でロシア人が木の上に座って水位が上がると叫び声を上げているという。彼らは自分たちが引き起こした災害の規模を過小評価していたようだ。

最近のロシア兵は木からとれるらしい
2023/06/06(火) 21:20:37.77ID:cPNd/XPR0
>>698
謀略でもなんでもないやらかしがひどすぎる
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-SW5i [106.146.75.17])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:20:47.93ID:8DKYI/pWa
>>710
搭載できない戦闘機はアメリカ軍にはないよね
ラファールやユーロファイターでも載る
723名無し三等兵 (ブーイモ MM03-0TG1 [49.239.66.79])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:21:41.79ID:p9pQGHmjM
>>718
無くなった箇所はHIMARS食らったとこだ
かなり適当に補修してたんだろう
2023/06/06(火) 21:21:52.09ID:d3XVr7a40
これ、上流部で渡河しやすくならん?
725名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:21:54.39ID:b1tygNbQ0
まさか、ロシア軍が保険に入っているわけもなく
使えない部下のミスでモスクワもショックだろう
2023/06/06(火) 21:22:03.93ID:yWuYhKoU0
なんや事故か
(´・ω・`)
2023/06/06(火) 21:22:10.28ID:2FLFsRkyd
動機的にも河渡られたら困る方の犯行だわな。
2023/06/06(火) 21:22:55.62ID:Eu9srFO10
お家が流されていくお……
悲しいお……

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666022991900147712/pu/vid/886x720/kT3cswPZwsVsnQVW.mp4

俺たちに現実味があるのはこういう災害系だもんな
2023/06/06(火) 21:23:00.85ID:n4KSJ8TY0
プライムニュースは来年米大統領もあるけど触れないな
2023/06/06(火) 21:24:15.79ID:X7m58r0j0
洪水はまだいいけど原子炉の冷却水は大丈夫なん?、よく知らんが
2023/06/06(火) 21:24:52.57ID:fJjNduEO0
>>718
どんなダムでも監視カメラで常時録画ぐらいある
攻撃されてるならとっくに放映してるだろ
2023/06/06(火) 21:26:40.64ID:mUShxukH0
原子炉は冷却用の溜池があるから数ヶ月は持つって話。
それに最低限の稼働しかしていない
2023/06/06(火) 21:27:40.23ID:WspJaY17d
>>730
とっくの昔に停止中だよ
2023/06/06(火) 21:28:07.82ID:xlhX8iyc0
>>705
知識がないなら黙っていた方がいい
水門が脆弱なわけないだろマヌケ
2023/06/06(火) 21:28:24.61ID:mUShxukH0
戦争でダムの破壊にどれだけ苦労してきたか知らん連中多いな
2023/06/06(火) 21:28:53.87ID:NotjzCr4d
>>732
全部去年の9月に冷温停止してるのでは?
2023/06/06(火) 21:29:06.25ID:0OR0jFXVr
>>731
これは俺もそう思う
ロシアにしろウクライナにしろ何かあったらお互い相手を責めることができるように常時監視してるはず
それがどちらからも動画出てこないってことは今のところ爆発物とか伴わない現場猫系の原因なんだろうと思うわ
2023/06/06(火) 21:29:34.55ID:me1Xe3x0M
どちらにせよロシア軍管理下にあったダムを決壊させて大災害を起こしたのはロシアだ
恐らくはウクライナ反攻に呼応したのだろうけどプーチンはまた一つ戦争犯罪トロフィーを獲得したな!
次は核兵器か?
739名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.160])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:29:37.49ID:JkPbFhvJM
>>728
いや、まて、
この類かもしれん

https://twitter.com/Kagan_M_Dunlap/status/1665830434838822912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 21:29:45.28ID:mKD7DS8C0
>>728
巻き添え喰らってる地元の親露住民は手当てしてもらえるんかねぇ…
741名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.37.31])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:30:04.79ID:F/jaJIcaM
>>705
衛生写真で2箇所壊れてるから
それは違う
2023/06/06(火) 21:30:28.71ID:BR7Qxquj0
>>736
燃料棒冷やさんとあかんのや
2023/06/06(火) 21:30:32.37ID:X7m58r0j0
原子炉の方は心配しなくていいんやな
2023/06/06(火) 21:30:35.37ID:NotjzCr4d
不見識で申し訳ないんだけどザポリージャ原発って部分的に稼働してるん?
2023/06/06(火) 21:30:51.00ID:mUShxukH0
停止してても燃料棒の核分裂反応は進むので冷却は必要や
福島と同じ
2023/06/06(火) 21:30:57.23ID:D3dxuibOd
>>728
岸辺のアルバム
2023/06/06(火) 21:30:58.76ID:NotjzCr4d
>>742
稼働してるん?
748名無し三等兵 (ワッチョイ b5e4-rmte [202.213.177.4])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:30:59.19ID:feiGHh5X0
案の定ロシアがやったことになってるけど自暴自棄になったからくらいしか説明ついてなくて草
ヘルソン撤退の時にはお互い橋だけを狙って落とし合ったのになあ
かろうじてメリットが勝るのはウ側か
2023/06/06(火) 21:30:59.28ID:WspJaY17d
>>740
戦死した兵隊すら行方不明扱いなのに…
2023/06/06(火) 21:31:19.45ID:fJjNduEO0
>>710
核兵器頼りから離れられない思想が古臭いって事
2023/06/06(火) 21:31:34.41ID:BR7Qxquj0
>>747
>>745
2023/06/06(火) 21:32:49.88ID:NotjzCr4d
>>751
冷却を稼働っていうの?
2023/06/06(火) 21:32:51.55ID:2Plcx67R0
>>738
核撃つと怒られるから
次は冷温停止してるはずのザボリージャの
原子炉建屋で爆発でも起こるんじゃないの?
2023/06/06(火) 21:33:03.28ID:+pk+qCGD0
>>745
崩壊熱は停止後にどんどん減少していく
停止後にかなりの時間が経ってるなら崩壊熱は小さいので心配はいらない
2023/06/06(火) 21:33:52.20ID:hAiR21C40
>>724
70年も水入ってたとこだから泥だらけか岩だらけかじゃね
まず地図を作るとこから始めないとなあ
756名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-HLmW [217.178.27.225])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:33:56.06ID:7Wi1Bvg30
キエフ侵攻失敗を2日目でここで断言した俺が思うに
今回のダム爆破でロシアの負け
大規模インフラ破壊しちゃったらロシア国内もドン引きする
何の為にウクライナに攻め込んだかロシア人も理解できないだろう

近いうちにロシア側からウクライナに対してクリミア割譲案出るだろう
2023/06/06(火) 21:34:00.91ID:mUShxukH0
冷やす為に最低限の運転はしてるって話だよ
キッズ君
758名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.180])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:34:07.56ID:+A5vEmjJM
ロシア国営メディア

「私たちの勝利は、その国の重要なインフラ全体をどれだけ早く破壊できるかにかかっています。私たちは皆、できる限りの方法でこの目標の達成に貢献しています。発電所、ダム、鉄道」

~アレクセイ・アンピロゴフ

https://twitter.com/Prune602/status/1665948374443384835


あ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
759名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-VpTZ [111.99.94.251])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:34:14.27ID:DcIn1riD0
>>694
もっと広範囲の水没がわかるのが欲しいな
去年のパキスタンみたいな
760名無し三等兵 (ワッチョイ 2393-SCQv [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:34:30.45ID:LR845ehZ0
>>636
撃退されてたやん
ロシア軍が仕掛けてた地雷も塹壕も押し流されて渡河楽になったんじゃないの
2023/06/06(火) 21:34:43.23ID:xlhX8iyc0
>>748
ダム破壊で被害を受けてるのは100%ウクライナなんですが?
何度も言ってるけどこれはロシアによる民間人を狙ったテロだぞ

ロシアが執拗にマンション狙ってミサイル飛ばすのと同じ、ただの野蛮人だわ
2023/06/06(火) 21:35:23.45ID:NotjzCr4d
>>757
じゃあ最初から運転といえばいいのでは?稼働???
763名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-BNQN [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:35:42.78ID:MSvgeGdU0
事故ならロシアの対策チームが駆けつけて警備兵がいっぱいつくから地元住民が敷地に入ったり出来んはず
守備隊がそもそもおらん
って事は爆破して逃げた説が有力
2023/06/06(火) 21:35:47.84ID:Yj6byqXv0
ロシアがいまさら戦争犯罪したからなんだっていうの?
負けたらやってないことまで全ておっつけられるんだから無意味じゃん。
765名無し三等兵 (ワッチョイ b5e4-rmte [202.213.177.4])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:36:23.65ID:feiGHh5X0
バフムトでもロシア軍の飲み水絶つためにダム破壊してなかったっけ?
766名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:36:42.00ID:mUShxukH0
>>756
そうならなかったらお前切腹な

プーチンの暴虐を散々容認してきたロシア人が他人がどうなろうが今更気にしてたまるか
自分に降りかかってこない限りはな
2023/06/06(火) 21:36:42.20ID:X7m58r0j0
原発あるとこで戦争やるもんやないな、怖いわ
2023/06/06(火) 21:36:55.12ID:BR7Qxquj0
ロシアってチェルノブイリのこと教えてないんかね
2023/06/06(火) 21:37:06.30ID:FFjw010d0
ダム破壊なんてやったのバレたら世界から総スカン食らうのに
ウクライナかまわざわざそんなリスキーな事するのかねぇ
2023/06/06(火) 21:37:39.22ID:2Plcx67R0
>>762
外部出力してない発電所を運転状態と言うのならそうなんだろう
771名無し三等兵 (ワッチョイ 8b82-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:37:49.17ID:t8DWaOYt0
>>741
それは崩壊が進んだ後
一番初めは水門と発電機棟?の道路が曲がった部分の水門が壊れた
2023/06/06(火) 21:38:00.03ID:UrmhqOFEa
>>768
ソ連崩壊をゴルバチョフのせいにするくらいだからチェルノブイリもウクライナのせいにするだろ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-cLiL [60.88.125.229])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:38:00.88ID:mUShxukH0
>>762
最低限の稼働してるってよ

コレでいいか?キッズ君
774名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:38:19.38ID:b1tygNbQ0
ウクライナはかなり痛手だよ
なんとか架橋戦車の鉄橋を直せば渡河出来そうだったのに
ザポリージャまで左翼から機甲部隊で前進する可能性はゼロになった
2023/06/06(火) 21:39:08.38ID:LcEYiQyAM
>>761
もう、お前の話が間違っているのは確定しているじゃないか。
「被害を受けるのが100%ウクライナ」なのに、ロシア軍の陣地も流されているんだから。
頭冷やそうな。
2023/06/06(火) 21:39:08.48ID:BR7Qxquj0
>>773
水無くなったら最低限の稼働出来なくなるんじゃないのか
777名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.180])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:39:30.08ID:+A5vEmjJM
ロシアの第205自動車ライフル旅団はダムを採掘したと書いた。 2022 年 10 月 21 日付のメッセージ

https://twitter.com/_ipso1/status/1666056304136183809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 21:40:26.91ID:a3IbshZs0
>>756
こんなことで世論ドン引きするならとっくに戦争なんか終わってるでしょ
今まで何してきたかよく考えてみなよ
2023/06/06(火) 21:40:31.80ID:eUsf4agf0
>>768
ソ連時代国内には隠蔽
ソ連崩壊後も同じ

だから事故があったことすら知らん奴らばかりよ
つまり本人に知識欲や興味がなければ知らないことよ
2023/06/06(火) 21:40:44.67ID:mUShxukH0
何このクソわけわからんキッズ
NGしとくわ
2023/06/06(火) 21:41:00.69ID:GvHxP2Yv0
クリミアへの水供給を絶ちたい!そうだダムを丸ごと吹き飛ばそう!
まぁザルジニーの知能指数が急に3くらいになったらそんな作戦思いつくかもな
2023/06/06(火) 21:41:44.42ID:cRg+apQsa
ノヴァ・カホフカのダムは単なるダムじゃなくて橋の役割も果たしてるし

ウクライナの攻勢を防ぐためにロシア軍が破壊したんじゃないの?
2023/06/06(火) 21:41:56.14ID:mKD7DS8C0
ヘルソンからの避難地にしてきたクリミアも水源の問題でもう人が養えなくなる、土地がさらに暴落する
回避していたダメな自爆シナリオだろハゲ
2023/06/06(火) 21:42:18.48ID:NotjzCr4d
>>770
>>757氏は原発の専門家みたいなので素人には理解できなかったみたい
ごめんね
785名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:42:22.73ID:b1tygNbQ0
昔のサンフレッチェ広島の攻撃で言うと右WBのミキッチがベンチに下がったようなもんww
2023/06/06(火) 21:42:23.99ID:DmGyQfVQ0
>>781
知的障害者の頭の悪さよ
ロシア人なんてお前と同じくダチョウ並みのIQしか無いだろw
2023/06/06(火) 21:42:52.64ID:xlhX8iyc0
>>775
本物のガイジかな?
ダムが壊れたことによってロシアが水没したんですか?ロシアのどこが水没したんですか?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 2393-SCQv [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:44:09.80ID:LR845ehZ0
>>769
ウクライナがザポリージャ原発に攻撃しても欧米は逆にロシアを非難してたから
ダム破壊もロシアがやったと言い張ってれば欧米がなんとかしてくれると考えてもおかしくない
789名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:44:15.02ID:EJA0HZcE0
>>759
ダム決壊水没予想図


https://i.imgur.com/qNmAZcH.jpg
2023/06/06(火) 21:44:16.37ID:2Plcx67R0
>>782
車道は去年のヘルソン反攻のときにロシアが壊してる
ヘルソン市内で殿してた部隊は、川を泳ぐ羽目になり相当数溺れたそうな
2023/06/06(火) 21:44:52.46ID:DmGyQfVQ0
これで欧州の兵器供与がさらに進むなw
プーアノンはロシアに味方は居ないけどウクライナは山程支援受けられるぐらい理解しとけよw
2023/06/06(火) 21:45:44.08ID:X7m58r0j0
原子炉のそばで戦争はやめようよ、ワイが怖い
2023/06/06(火) 21:45:53.96ID:TR/zoMmW0
水位上昇し過ぎちゃったけど閘門が開かなくて放水できないから、ちょっと穴あけて水逃がそうとしたら爆薬の量間違えちゃいました、テヘペロ
2023/06/06(火) 21:46:07.37ID:NDgDycnRa
被害の全容とまでいわないが、もうちょっと被害状況わからないかなあ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:46:11.21ID:n+koPmgX0
ウクライナが自力で取り返せるクリミアをじゃあ返すから停戦しよ!で飲むわけなく、ロシアのプライドがズタズタになる終戦の形がマスト
莫大な賠償金が待ってるぞ
2023/06/06(火) 21:46:11.33ID:DmGyQfVQ0
>>788
知的障害者の脳障害w
散々ダムは外部攻撃で破壊負荷って言われてるのにそれか?
いいから自殺してロシア人に生まれ変わってから書き込めよw
797名無し三等兵 (ワッチョイ 8b82-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:47:08.23ID:t8DWaOYt0
ハイマースはカーブした道路を貫通して水門前に落ちた
その結果水門前の放水路に着弾
放水路に穴が開きそこからどんどん洗掘されて水門本体がその穴に落ち込む形で崩壊
これじゃないかなぁ?
2023/06/06(火) 21:47:28.17ID:HNcxxaMQr
まーここの書き込みみてるだけでFSBが手下の工作員に必死にはっぱかけてるのが分かるんで
逆説的に答えが表れてる
罪をなすりつけなきゃならないことをやったと
2023/06/06(火) 21:48:02.95ID:2Plcx67R0
>>792
ロシアは開戦劈頭、チェルノブイリの確保に走ったオークやで?
2023/06/06(火) 21:48:20.89ID:BR7Qxquj0
>>797
ハイマースじゃかすり傷くらいしか付かないんじゃ
2023/06/06(火) 21:48:42.76ID:YmEEoxlR0
ロシアが破壊する意味がわからん
管理してんのはロシアなんだから
今の状況作るならダムを全開にすればいいだけだけじゃね
2023/06/06(火) 21:48:56.41ID:fxxxJxu5a
流石にこれについてはちゃんと調べられたらまずいって自覚はあるんだな
まあウクライナ側だけじゃなくて自国領だって言ってる場所すら壊滅的になってるから騒がれなくないんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況