ウクライナ情勢 1011

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 22:15:51.79ID:AE/V7GHpa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/07(水) 21:52:43.69ID:ZAnANoD20
このダムでこの影響なら
台湾にちょっかい出したらぶち壊すダムなら
どんだけ影響出るんやろうな
2023/06/07(水) 21:52:52.23ID:J8eo7fM5M
>>650
メドベージェフはいい年漕いて「プ、プロレスは凄いんだ!」とか言ってる老害プオタと考えたらあんま気にならなくなる
2023/06/07(水) 21:53:13.68ID:ZYUUktj20
BSフジの番組で言ってたな
国家には土地や文化に根差したDNAがある
ロシアはプーチンが消えてもまた同じような事をしでかす
ロシア帝国、ソ連、ロシア連邦、ずっと変わらない
少なくともロシアと接して被害を受け続けてきた東欧やバルト三国はそう考えてる

俺もかなり同意できるんだけど
先の大戦で盛大に暴れたドイツや日本がここまで大人しくなってしまったのが一因なのかな
明かなならず者国家を性善説的に捉えてしまうのって
2023/06/07(水) 21:53:54.74ID:8wz2sxxT0
>>653
負けて悔しいバカアリス?
2023/06/07(水) 21:54:04.90ID:iR1aUm/G0
>>649
これだよこれ
日本人はこういうのの掃除がめっちゃくちゃ早いから目立たないけど

こういうの感染症とか出るんよねぇ・・・
WHOのあのドーナツみたいなクチビルの人に助けを求めるか
667名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-N/Lw [211.19.79.12])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:54:26.71ID:zkLEscGQ0
少しさわやかな国防ネタでも

https://pbs.twimg.com/media/FyA-rVKaYAQFBwk?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FyA-rVMaEAAbBC6?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FyA-rVPaYAAY9Fx?format=jpg
https://twitter.com/kinnikun0917/status/1666400828352262145
なかやまきんに君
@kinnikun0917
https://youtu.be/lls7SIZKwAE
きんにくTV最新動画です。
なんと、最強の陸上自衛隊習志野駐屯地「第一空挺団」に筋肉潜入させて頂きました。

え??デッドリフト420kg...

めちゃくちゃヤバいです。

是非ご覧くださいませ

パワー
なかやまきんに君
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 21:54:28.10ID:/UEIG3X+0
左岸のhola prystanの集落は完全に水没
屋根に登れなかった老人たちの死体が通りをプカプカ漂ってるらしい
https://twitter.com/sutsilnyirozlad/status/1666425500288397315
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 21:54:35.29ID:8YIk9UK70
全然帰ってくれない(T_T)
つか普通に占領されてる…

Russians confirm this area of Novaya Tavolzhanka is completely under control of the RDK.
https://twitter.com/andrewperpetua/status/1666427416170975232?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
670名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp49-emBE [126.205.88.185])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:54:48.59ID:Km8DU+OEp
>>665
2023/06/07(水) 21:56:16.60ID:J8eo7fM5M
帰国便はUAEが用意 事実上の国外退去か―ガーシー前議員事件・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060500730
帰国便はUAE側が用意。成田空港到着時、携帯電話1台以外に手荷物はなく、急きょ出国を余儀なくされた可能性がある。

プーチンはともかくプーチンの側近は反米国に逃げれば安心とか思ってるけどそんな甘くないで
反米国にしても日本との関係破壊してまで庇う価値なんぞないわな
2023/06/07(水) 21:56:31.14ID:g0WqYWdm0
>>667
刃牙の作者が所属してたところか
筋肉ムキムキで担当の嫁を寝取ったとかなんとか
2023/06/07(水) 21:56:31.28ID:fuu88zYVM
バカアリス来てんじゃん
失せろ
2023/06/07(水) 21:56:32.19ID:82oYAOosa
双方の正義があってロシア兵にも命懸けで戦う理由があるんだろうけど
今回の戦争はどうしても許せん

戦う日本兵に戦闘力を増強してロシア兵をぶっ殺してもらいたい
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1665640270501920769?t=ELBo8mjy5Arm3nCVumZsxw&s=19

おまえら少し寄付してあげて
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 21:57:03.50ID:owG8ZzxA0
>>648
ロシアが経済制裁を耐えてる理由は国内製造が国内の民需を十分に賄うだけの供給力があるからだ
ロシアは冷戦崩壊以後の地道に戦時経済体制が即時に引けるような経済体制を構築してきただけの
話だ、この30年で西側は戦時には糞の役にも立たん民需情報通信サービスと金融サービスに特化
してGDPを成長させたに過ぎない、GDP産業構造が戦時に全く対応出来ない経済体制になってる
2023/06/07(水) 21:58:37.11ID:8wz2sxxT0
>>656
空挺が数個大隊入ってるはず。市街南西は第98空挺だし

その割には戦勢はイマイチ
まぁ個人的には、有名どころのロシア空挺は開戦以来の損耗で「部隊の残骸」だと考えてるんだけど
2023/06/07(水) 21:58:37.42ID:8YIk9UK70
ヘルソン
水の中に大量に浮かぶ死体。。

その多くが体力が尽きたご老人の方々。。

これから水が1週間ちょっとかけて、引いてくると思うんだけど、何体の遺体が見つかるのか。。

想像しただけでも恐怖。。
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1666428551887814659?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 21:58:37.56ID:82oYAOosa
5ドルなら700円ちょいだ
2023/06/07(水) 21:58:54.31ID:lXZF1j3G0
>>584
してなかったから安保理会合開いたんだと思う
ロシアとウクライナの正常性チェックも兼ねて

もちろん、この会合はロシアを糾弾するものじゃないかね
2023/06/07(水) 21:59:18.86ID:Bddc73Fy0
JSFは20年くらい前からあの調子だからもう完全に病気なんだと思う
最近は東野も似たような感じになってきてるのが困りものだわ
2023/06/07(水) 21:59:19.63ID:HU6IGXhq0
>>82
ウクがやったとして、ウクにどんなメリットがあるの?
2023/06/07(水) 22:00:25.59ID:UTYBfs2f0
>>667
こいつはコメディアンの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/07(水) 22:00:31.41ID:8YIk9UK70
>>676
あーVDV残ってるんだ
ありがとん
2023/06/07(水) 22:01:07.79ID:iR1aUm/G0
>>680
違うんだよ
ツイッターがいけないんだよ

あれやってると論破されないぞ病みたいなのにかかるじゃん
堀江も最初はあんなんじゃなかったもん

堀江が「四六時中ツイッターやってるひとは伸びる」って宣言して変になっていったから俺やめてん
2023/06/07(水) 22:01:07.79ID:owG8ZzxA0
>>681
ウクライナもロシアもやってない、やったとしたらアメリカだろ
アメリカというかバイデン政権からすればやる意義は大いにある
2023/06/07(水) 22:01:43.07ID:FCzjfqOha
夏の日差しもあって有機物たっぷりの汚泥に病原菌が大繁殖し大地が乾く頃にはそれが土埃となって周囲を汚染しまくるぞ
ひでーもんだ
687名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.230.242])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:01:45.06ID:oKb+hM+yd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/07(水) 22:01:57.16ID:NLUC4/Y90
クリミア大橋が避難のクルマで大渋滞してるみたいだね。
2023/06/07(水) 22:02:24.79ID:ZYUUktj20
粗鋼生産量西側一位は日本
もちろんロシアよりも上
というか90年代に中国、昨年インドに抜かれるまでは長らく世界一位だった
日本の製造業終わったというけど西側では一番マシだった
2023/06/07(水) 22:02:38.13ID:owG8ZzxA0
>>686
そして世界を脅かす第二のパンデミックが・・・・
2023/06/07(水) 22:03:19.38ID:lXZF1j3G0
>>590
人道支援のために国連のPKFでも入って
クリミアの入り口と災害地域が非交戦地域にでもなれば
ウクライナが出が出せなくなるしなー
2023/06/07(水) 22:03:28.88ID:yE7zvGwy0
>>688
ストームシャドウブチ込みたい
2023/06/07(水) 22:03:52.29ID:iR1aUm/G0
ひょっとするとFSBが、ロシア兵の犠牲と現地民のウクライナ人の死亡を最初から計算にいれてダムぶっ壊したのかな

いま、ロシアのテレグラムでは 「ウクライナのナチスがまた無実の民間人を虐殺した」 って方向に情報がもっていかれてる
2023/06/07(水) 22:03:54.80ID:8wz2sxxT0
>>688
水飲めなくなったからかな
2023/06/07(水) 22:04:00.47ID:fGVi0U8E0
>>664
日本人の性欲が異常なのもDNA由来だからな
2023/06/07(水) 22:04:12.29ID:pHsA1GDer
>>684
つうか誰でも有名人にいっちょかみ出来るのがアカンな
697名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-rlEi [153.190.144.11])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:05:26.35ID:P26abZ150
>>664
そういうのがあるから、民族ごと抹殺するっていう思考回路が生まれてくるんだろうな
2023/06/07(水) 22:05:35.45ID:NLUC4/Y90
>>692
ひどすぎwww

>>694
なるほど。
水は問題ないって言ってた人たちもいたけど、やっぱり断水しちゃったのかな?
2023/06/07(水) 22:05:37.46ID:iR1aUm/G0
正直、ウクライナ人がウクライナのダムを壊すかな?とは思うんだよな
だって自国民死ぬでしょ間違いなく

ウクライナ軍がやったら、100パーセントの確率でウクライナ軍にバレるからねそれ
やりたくても仲間の団結にクサビを撃ち込むから出来ないと思うんだわ
2023/06/07(水) 22:06:16.59ID:owG8ZzxA0
>>689
今のところ軍需生産を大幅に伸ばせるのは西側では日本と韓国とドイツしかない
2023/06/07(水) 22:06:38.09ID:FD1Kz7xQd
>>695
TSUNAMI
HENTAI
KAROUSHI
BUKKAKE
702名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbb-UeIx [217.178.90.216])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:07:21.00ID:IGPzs+Y30
t.me/supernova_plus/20945

捕虜になったプーチン兵
相変わらずホームレス同然
2023/06/07(水) 22:08:18.17ID:Bddc73Fy0
ウクライナ高官、反転攻勢開始を否定 「始まれば皆分かる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/153dc9413014d95625c0a0d8962d3cf28d3d37c0

ダニロフ氏は「われわれが反転攻勢を開始すれば皆が分かるし、目にするだろう」と説明。
一部の前線でのウクライナ軍の進軍をロシアが大規模作戦の開始と勘違いしたと指摘した。 
704名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-VpTZ [111.99.94.251])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:08:20.97ID:J35nzjqM0
一応水の流れ遅いし避難指示もすぐ出してたから結構逃げられたんじゃないかとは思ったがそれでも1000は死んでそうだな
2023/06/07(水) 22:08:31.82ID:wuF7Y/BN0
>>676
VDVに限らず開戦時の基幹だった契約兵連中の大半が消耗して補充の動員兵に入れ替わって看板だけ引き継いでる印象かな
最近だと第155海軍歩兵旅団なんて何回入れ替わってるのかと
2023/06/07(水) 22:09:02.19ID:pql8xgMaM
>>695
人口減ってるからその話は信じないアル
2023/06/07(水) 22:10:22.62ID:iR4wKZ3Y0
K-兵器と聞くとD-兵器の事を思い出す↑←↑
2023/06/07(水) 22:10:30.14ID:p0Ix4v8HM
ロシア帝国の農奴から粛清飛び交う共産主義者にぶっ飛んだあとにオリガルヒが札束で顔ひっぱたくような北斗の拳の雑魚へとジェットコースターした国がまともなわけもなくね?
2023/06/07(水) 22:11:11.28ID:iR1aUm/G0
>>704
家がなくなるってのも凄い悲しいんだぞ
それで自殺する人も少なくないからね

人間は所有しているモノで自我を定義づけられている生き物だから、
住み慣れた家が人生の一部な人も多い


まぁ洪水ってのは基本的に身内にできる仕打ちのなかでは、最高レベルの仕打ちだろうな
爆撃と変わらんし
2023/06/07(水) 22:11:19.97ID:FfdZ0XyG0
>>660
普段なら地雷処理アタッチメントを取り付けた戦車で排除する
が、待ち伏せされている状況ではやりづらいだろう
711名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp49-WVIb [126.247.146.48])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:12:08.38ID:HySF1VC2p
>>677
3.11の時の東北の太平洋岸と同じだな
但しこっちは天災、向こうは人災

全く罪なことしてくれるわプーチンは
2023/06/07(水) 22:12:18.19ID:Bddc73Fy0
まあレオパルト2やチャレンジャー2やブラッドレーなどが前線で大規模に確認された時が「始まった」だろうね
現状はまったく確認されてないしな
713名無し三等兵 (EG 0H99-cZGl [188.214.122.83 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:12:34.35ID:WNIrBx6TH?2BP(0)

みんな落ち着いて
今、急いでこのサイトを読んでいる。
IAEAの報告書の和訳が載っている。
ザポリージャ原子力発電所(ZNPP)について書いてある。

一般社団法人 日本原子力産業協会
ウクライナの原子力発電所の状況 #79
https://www.jaif.or.jp/information/ukraine_npps_79
2023/06/07(水) 22:13:27.44ID:8YIk9UK70
まだHIMARSで破壊されたとか主張してるんかw

信じられないほどのせん妄と脅威の新たなサービング。

ロシアのプロパガンダ活動家ソロヴィエフ:カホフカダムは米国の許可を得てHIMARSで爆破された。次に脅威にさらされているのはキエフのダムだ。

HIMARS のビデオはもう持っているのだろうか?
https://twitter.com/gerashchenko_en/status/1666429505173430279?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 22:13:28.46ID:sn2LlFWJ0
>>668
真に無残なことだが、これからもっとひどいことになる
おそらく、この辺りは水が引いてもしばらく人は住めまい

強力な化学・細菌兵器が使われた様なものだと考えた方がいい
2023/06/07(水) 22:13:51.39ID:lXZF1j3G0
今のロシアの政治制度・軍事制度と共産主義時代のそれは
結局変わってないんだよな
周りが粛清されず出世するために権力者に都合のいい情報を与え
間違った情報で国が動く
2023/06/07(水) 22:14:50.18ID:ZYUUktj20
>>697
「土地に根差した」の部分がキーじゃない?

あり得ない仮定なのを承知で言うとだけど
日本だって仮に朝鮮、台湾、南樺太、満州、南洋諸島、全て支配したままならこんなに大人しい国民性だったかな
ここまで小さい土地に押し込められてもう無理です大帝国とかいいです、ってなった面があるんじゃない?

だからロシアは分割されて小さなバラバラの国になるべきだって意見が出ているわけで
718名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:15:05.61ID:toboVubZ0
大喜利を経てベストなやつが見つかった
https://twitter.com/vsheredeha/status/1666372227296526337?s=61&t=3q6080jSHODMYwlbZ0ECJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 22:16:34.50ID:rIPy9T8wM
ダム決壊でロシア兵本当に巻き込まれてるならロシア白確定じゃん。ウクライナかロシア国内の反乱軍しかあり得なくなる
2023/06/07(水) 22:16:55.32ID:FfdZ0XyG0
>>672
gangsta氏の古巣でもあるぞ

しかし爽やかというより暑苦しいな
2023/06/07(水) 22:17:58.88ID:lXZF1j3G0
>>709
身内じゃないよ
ド人共・ル人共なんて、モスクワから見たら奴隷同然だもの
そこもロシアの政体を生かしとく価値がない理由でもあるけど
2023/06/07(水) 22:17:59.28ID:7I/jisAy0
>>726
大英帝国はいまだに血気盛んですな。
植民地はほぼ全て独立されたが。
2023/06/07(水) 22:19:09.75ID:wvCCx8O80
>>715
どんな理由で化学・細菌兵器と同等の汚染があるって推測なのか聞きたい
対人対戦車地雷が流されまくって人民の居場所無いとはニュースで見たが
724名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:19:26.35ID:BXMY90Sud
>>719
敵を欺く為にはまずは味方からってね
2023/06/07(水) 22:20:07.31ID:sn2LlFWJ0
>>719
さんざん言われてるが、ロシア軍がロシア兵の命なんぞ気にするわけない
2023/06/07(水) 22:20:29.83ID:wwMAnp6q0
つーかあんなムダにだだっ広くてひたすらクソ寒い土地で生活してたら文明的になんかなれんよ
2023/06/07(水) 22:21:57.36ID:/u52GBRJ0
>>712
33th機械化旅団が出てきたら本格的な反転攻勢だろうね
いまだにこの部隊がどこにいるか分からないんだよなあ
2023/06/07(水) 22:22:15.23ID:82oYAOosa
>>719
大規模なダム爆破で殿が巻き込まれるなんて普通かな
2023/06/07(水) 22:22:16.19ID:FfdZ0XyG0
>>686
ハエと悪臭がすさまじいだろうな
夏の間はヘルソン付近には近づけんぞ
2023/06/07(水) 22:22:30.78ID:GT50/iAl0
この事件でロシア側に誤算があるとすれば、ヘルソンの難民は恐らく生きるために志願兵となり、クリミアへと殺到するということだ
2023/06/07(水) 22:22:55.53ID:EN/qikpX0
ダム決壊で洪水になった左岸のロシア支配地域は水引いた後にどうなるんだろ
陣地ぶっ壊れてるだろうからロシアは防衛ライン下げてウクライナが陣地築くのか、ロシア側が戻ってくるのか、どちらも支配せずに中立地帯になるのか
732名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:23:00.38ID:BXMY90Sud
>>723
横からですまんが
>>686の理由によるものじゃなかろうか
差し出がましくてすまん
2023/06/07(水) 22:23:43.45ID:lXZF1j3G0
>>725

ヘルソン撤退忘れたかとね
自分たちが逃げるために、しんがりを受け持った部隊に情報も与えず
渡河済ませて放置したんだぞ?
残された部隊は渡河するために死物狂いで河を渡ろうとして・・・
2023/06/07(水) 22:25:29.67ID:FfdZ0XyG0
>>699
ウクライナがダムを爆破するなら住民の避難は必ずやるので、今回のやらかしはロシアで確定してる
そもそもウクライナがダムに爆薬を仕掛けるなんて物理的に不可能
数トンの爆薬をロシアの監視をかいくぐって仕掛けたんだとしたらスネークも真っ青よ
2023/06/07(水) 22:26:04.41ID:2+GzClDo0
>>723
備蓄用石油タンクや農業用化学肥料や農薬タンク(有機リン系)、それに工業用油脂がこの洪水で一気に流出してるので洪水の匂いが普通とは違うみたいだわ
この辺りは現地の行政官のインタビューとかOSINT化してるから探せばいくらでもあるぞ
2023/06/07(水) 22:28:25.49ID:FfdZ0XyG0
>>719
自国民を肉壁にして散々すり潰してきた国が今さら下っ端兵の命なんぞ気にすると思うか?
ウクライナに攻め込まれるのと天秤にかけて許容できる損害なら、味方兵の命もゴミのように扱うだろうさ
2023/06/07(水) 22:28:48.07ID:lXZF1j3G0
>>735
農薬が流れてるとか
水産壊滅やん
農地もダムの泥でアウトだけどさ
2023/06/07(水) 22:28:53.09ID:3zvZWjqCd
>>633
ロシア軍はプーチンの私兵だろ
2023/06/07(水) 22:29:29.70ID:8YIk9UK70
はよNATO

ダム爆発で大量に被害を受けた河辺の森林

ヘルソンにある5万5千ヘクタールの松林は完全に消滅するらしい
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1666430876853338114?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 22:29:44.53ID:uvGeEn6n0
クリミアは冬までに水不足で干涸らびることが確定したけどロシアはなんのための戦争だったのか
741名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.49])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:29:56.91ID:GmPJY9ZZM
OSINT

なぜロシアはカコフカダムを爆破したのか、あるいはなぜウクライナは爆破しなかったのか:

1. カホフカ ダムは、黒海への放流点からザポリージャ市までドニプロ川を渡る唯一の現存する使用可能な橋でした (図 1)。この交差点を破壊することで、ロシアは、ウクライナが橋頭堡の開発に成功した場合に左岸を補強するために使用できたであろう、唯一の現存する車両横断線、つまり地上通信線(GLOC)を排除したことになる。ウクライナが川を渡って南岸に渡れば、そこで補給と作戦を強化するために舟橋を建設するか、東からの陸路を見つける必要が生じるだろう。新たに川を渡る橋を建設する作業も、現在は泥のせいではるかに困難になっている(以下の 3 を参照)。

2. ウクライナがドニプロ川を渡って占領下のヘルソンに入ることができた場合、ロシアはどこかの時点でノヴァ・カホフカのダム/橋を爆破しなければならなかったであろう。したがって、ロシアが橋を確実に破壊できるよう、橋が占領される前に破壊するのは当然である。

3. ドニプロ川の水位低下により、ウクライナが外洋を越えて大規模な水陸両用上陸を行う能力が妨げられる。ダムの上流で貯水位が下がり続けると、かつては大きな湖だった場所が(元の水路で)両側に数百メートルの深い泥を抱えた川になります(図2)。兵士や装備品は深い泥を好みません。実際、200メートルの深い泥は、ロシアがクリミアやドンバスに構築したどの防衛線よりも10倍効果的だと私は主張したい。
2023/06/07(水) 22:30:34.02ID:fuu88zYVM
同志に核を使うことを躊躇ったオセロットは愛国者だったんだな…
何でロシアは当たり前のように味方や自国民を殺すんだろう
743名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.24])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:30:40.01ID:D/uW2om2M
4. 2022年10月21日、ヘルソンでのウクライナ軍の攻撃が成功した終盤に向けて、ロシア第205独立自動車ライフル旅団のTGチャンネルは、カホフカダムが採掘されており、UAFが横断を始めれば破壊される可能性があると地元住民に知らせるメッセージを投稿した。占領されている左岸に流れ込みます (図 3)。同時期のMSMの報告書には、ウクライナがロシア軍の逆走を阻止するために同じことを検討していたというものがある(下記5を参照)。これは、GLOC としての価値に関して、双方が同様にそれを見ていたことを示しているだけです。違いは、戦争のこの段階では、ウクライナがロシアの北進を阻止するためにダムを爆破したことに誰も異論を唱えることができなかったことだ。

5. カホフカダムは、1 年以上にわたってロシアが物理的および運営上の唯一の管理を行っている。この間、ダムは非常に厳重な警備下に置かれていたため、ウクライナ人がダムの上や中に爆発物を仕掛けてダムを爆破するなどということは考えられない。そして、ウクライナが「被害を最大化する」ためにダムの上の貯水池を「過剰に埋めた」というロシア人の主張は、ロシアがその運営を管理していたため、虚偽である。もし春の融解による過剰な流出があり、プールの水位が危険なレベルまで上昇していれば、ロシア人はダムに追加のゲートを開けてダムを下げることができた可能性がある。
もし、以前のウクライナ軍の攻撃で、攻撃中にダムに損傷があったのであれば、やはりロシアは上流のプールを安全なレベルまで下げて、ダムが失敗しても壊滅的な洪水を引き起こすことなくダムの構造的健全性を守ることができたはずだ。私は土木技術者として、この件に関して権威を持って話すことができます。ロシアは、ダムが自然または人為的な状況で決壊した場合に、壊滅的な洪水の発生を防ぐために全く何もしなかった。唯一考えられる結論は、ロシア側はGLOCとしてダムを破壊するだけでなく、その地域でのウクライナの軍事作戦をさらに妨害するために上流と下流にできるだけ多くの損害を与えたかったということだ。図 4 は、2023 年 6 月 4 日のダムの衛星写真です。ご覧のとおり、ロシアはダムの南側でいくつかのゲートしか開いておらず、水は反対側のゲートを越えて流れていました。ロシア人が破壊した当時のダムゲートの高さ約1メートル。
2023/06/07(水) 22:31:18.96ID:lXZF1j3G0
>>740
キーウ電撃戦に失敗したときから
抜け出せないだけでこの戦争にロシアの意味なんてないよ
2023/06/07(水) 22:31:31.83ID:R906jIS30
ウクライナ側は行方不明者の通報3件と報じてるがこれから増えていき、水が引いたら100単位で出るのだろうな
ロシア側占領地はそういった統計を握りつぶすだろうから尚更数字が出てこないだろう
2023/06/07(水) 22:32:00.56ID:82oYAOosa
https://twitter.com/mitibataga/status/1666432845412466688?t=JkvCYqs_wMyEt9LDAmQSpw&s=19

許せん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 22:32:45.14ID:yE7zvGwy0
>>739
グレタにコメントして欲しい
2023/06/07(水) 22:33:42.35ID:0SQgao1+0
>>711
東北民としては絶対に許せんわ
2023/06/07(水) 22:33:50.16ID:GjrYp0CXd
t.me/mod_russia/27150
国防省:ロシア軍、6月6日にAFUのHQにミサイル攻撃を実施

◆ケルソン方面
同省によると、ロシア軍は日中、ウクライナ兵25人以上、ピックアップトラック2台、およびアカーツィヤ自走榴弾砲を排除

◆ザポリージヤ方面
ウクライナ軍第57独立自動車化歩兵旅団、第72独立機械化旅団と第108独立領土防衛旅団の弾薬庫を
DPRのボグダニフカ、ドブロボイエ、ザポリージヤ地域のシュチェルバキ付近で破壊

◆アルテミブスコエ方面
南方軍集団は、ウクライナ軍によるクレシュチェフカとベルクホフカの入植地方面への4回の攻撃を撃退
敵がロシア軍部隊の防衛を迂回または遮断するのを阻止した
ウクライナ兵260名以上
戦車5両
装甲戦闘車4台
ピックアップトラック4台
BM-21自走多連装ロケット・システム 2基
2S1グヴォズジーカ 122mm 自走榴弾砲 3基
フランス製カエサル155mm自走榴弾砲 1基
米国製M777 155mm榴弾砲 1基
D-30およびMsta-B榴弾砲

◆クラスノリマン方面
最大60人のAFU兵士
装甲戦闘車 2台
ピックアップトラック 2台
2S1グヴォズジーカ 122mm 自走榴弾砲
Msta-BおよびD-30榴弾砲

この日、射撃位置にある敵の砲兵部隊84基と、114の地域にある敵人員と軍備に打撃を与えた
2023/06/07(水) 22:34:41.32ID:GT50/iAl0
ロシアがヘルソンからの南下ルートを潰したかったのは間違いないが、代わりに上流ルートが出来たのではないか?
2023/06/07(水) 22:34:52.93ID:UTYBfs2f0
>>741
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/07(水) 22:34:56.91ID:jWL+y3Rz0
>>668
キエフへのミサイル攻撃が効かなくなってきたので手口変えました的な赤色テロル
2023/06/07(水) 22:36:28.29ID:sn2LlFWJ0
>>748
破壊されたダムから流れ出す膨大な水を見て、大震災の津波を連想した日本人は多いだろうな
2023/06/07(水) 22:37:45.42ID:FfdZ0XyG0
>>753
つか、東日本大震災の再現よなこの光景は
まともな日本人ならぶち切れる
755名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:37:53.73ID:toboVubZ0
機械翻訳はまだmineを区別できない
所有格の他にゴールドマインのマインとランドマインのマインがある
2023/06/07(水) 22:38:04.25ID:jWL+y3Rz0
>>669
反乱軍の戦車がパトロールしてたよね。拠点化するつもりなのかな
757名無し三等兵 (スッププ Sd03-dBLY [49.105.101.76])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:39:55.40ID:fjmqbPZkd
>>668
東日本大震災の津波と同じやな。
2023/06/07(水) 22:42:29.27ID:1oJPUC7v0
>>742
・・・「経済的貴族」「上級国民」とか?
同一言語でも根では同権とは思ってないのかも???
2023/06/07(水) 22:42:44.04ID:PEH4h2iV0
>>689
呉や和歌山の高炉止めたけど、また動かす日は来るのかな
2023/06/07(水) 22:42:51.92ID:jWL+y3Rz0
>>714
主任プロパガンダ員のおっさんは最近ネタキャラ化が激しい
2023/06/07(水) 22:43:37.64ID:UTYBfs2f0
>>749
こいつは玄人の仕事だな
(´・ω・`)
762名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:45:48.61ID:toboVubZ0
親露垢が教えてくれた
洪水で島になったキンバーン砂嘴はロシア兵がヘリボーンで守っている
https://twitter.com/200_zoka/status/1666438461727948800?s=61&t=3q6080jSHODMYwlbZ0ECJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況