ウクライナ情勢 1014

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:44:43.88ID:/rMDdbKp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/08(木) 18:12:29.26ID:lKihanCzd
蜂と隼を同時運用する国が出るとはね…
制空はEF-2000、マルチが隼、グリペン、蜂、ミラージュってトコか。
2023/06/08(木) 18:12:51.51ID:KeRjsJF80
アメリカのミサイルとかも期限切れの送ってるらしいし
廃棄処分場だわねウクライナって
2023/06/08(木) 18:14:10.27ID:OqOrLc0K0
ロシアは西側の期限切れ兵器相手に苦戦するのか?
2023/06/08(木) 18:14:32.14ID:jj/y8DgMd
>>244
無理
予備部品のために色んな国が退役したところや砂漠から漁る状態が20年以上前から続いてるし、
あんなん使うくらいならカナダと砂漠とオーストラリアからF/A-18の部品を集めるだけ集めたほうがマシ
255名無し三等兵 (スップ Sdc3-HJHC [1.66.103.15])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:16:12.69ID:lKihanCzd
>>250
東側戦車は西側戦車に勝った事無いからな。冗談みたいなキルレで毎度負けてるし。
256名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:16:15.22ID:RZaRWc7Nd
凄いなレオパルドw
ガンダム探してるジオン軍みてーだ
2023/06/08(木) 18:18:01.32ID:gGnlW+tD0
まーた反転攻勢の情報なでてからウクライナまずいーウクライナやばいーなんて言う奴が出てきたな
2023/06/08(木) 18:18:01.50ID:jj/y8DgMd
年内に作戦投入できる状態で宙に浮いた西側戦闘機、
オーストラリアのレガホ以外は
ユーロファイターのトランシェ1くらいしか無いんじゃないですかね…?

元オーストリア空軍機と元オーストラリア空軍機が同じ空軍で飛ぶ珍事が見れそう
2023/06/08(木) 18:18:04.93ID:ADurToOE0
>>208
南アも存在感を示したいならロシアに擦り寄るのではなく、出し抜くくらいの外交を見せないと
260名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:19:53.59ID:g6JtefWE0
>>256
1年戦争でのガンダムの最大の戦果は「囮」としてジオン軍を揺動したことだもんな。
2023/06/08(木) 18:20:01.40ID:zjfll5Xrd
配備数ならF-16も山ほどある
F-35などに更新が決定すればどこもいつでも出せるだろう
2023/06/08(木) 18:20:46.96ID:nRPqiVJB0
あああ  何台か爆発炎上している…

最強バージョンのレオパルド2a6でなければ良いが…

https://twitter.com/RWApodcast/status/1666705997816033283?t=icCTQHGMAycqnK3YZP62hA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 18:20:50.96ID:jj/y8DgMd
>>261
F-35はブロック4のエアブリードが足りなくてエンジン交換問題がごたついておりまして…
2023/06/08(木) 18:21:16.05ID:h5pRziDnM
>>255
そりゃトラウマになるわwww
2023/06/08(木) 18:21:32.25ID:FzP0qmdtr
ロシア軍は苦戦はしているが去年と違って崩壊してる様子は無いな
レオ2使ってこれがウクライナの損害覚悟の全力だとするとかなり不味いんじゃね?
2023/06/08(木) 18:22:10.41ID:WEPuyCYK0
ウクライナ軍が情報絞ってロシア側からの戦果しか流れてこないのでなんかロシア軍超優勢に見える現象はヘルソン反攻でもあったよな
2023/06/08(木) 18:22:22.81ID:XSc35Vaa0
>>221
それを言うとよけいウソぽくなる。
なんかよく分からないけどウクライナがやったんだー でok
2023/06/08(木) 18:22:59.60ID:KPzKfs/cd
>>255
でもないよ
イラン・イラク戦争ではイラク軍のソ連製戦車がイラン軍のチーフテンに勝利をおさめている
2023/06/08(木) 18:23:53.81ID:vtmA2Hv80
>>256
(ドイツ)連邦の白い奴やめろ
2023/06/08(木) 18:24:19.74ID:ADurToOE0
そーんな1日2日で戦局が大きく傾くものなのかな?
ロシア軍が士気の低さから内部崩壊!ってんなら無くもないだろうけど、普通にジリジリ前線が移動するのが陸戦ってものでは?
今は続報を待つよ
2023/06/08(木) 18:24:25.36ID:gGnlW+tD0
なんかよく分からないけど親露派がウクライナの戦車大量破壊を報じてるからウクライナはおしまいだな!!
2023/06/08(木) 18:25:15.69ID:j39opWfXr
>>266
ヘルソンのときはテレグラムからロシア軍の悲鳴が聞こえてた上にロシア側の動画も無かった
今回はウクライナ軍の損害が映像を通して明確
2023/06/08(木) 18:26:00.30ID:lKihanCzd
とはいえ兵器というのはシステム運用されるユニットでしか無いから、システムが良くなきゃ意味が無い。
ゲームチェンジャーなんて都合の良い存在はなかなか出てこないよ、システムが相手を凌駕した結果の象徴的な兵器という意味では使っても良いとは思うけどね。
2023/06/08(木) 18:26:50.63ID:OqOrLc0K0
よく分からんけど攻め方が下手なのか、守りが硬いのか。
2023/06/08(木) 18:26:56.39ID:XSc35Vaa0
>>250
湾岸戦争でボロ負けしたから、事実正面から撃ち合って勝てる見込みないのだろ
2023/06/08(木) 18:27:13.94ID:6rKiROkG0
>>270
今回は奇襲じゃないから、前線の敵戦力をある程度削らないと突破できんよね
2023/06/08(木) 18:27:56.97ID:BEoaX91/r
長い1日が始まったのか 向こうは昼?
278名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-TnRo [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:28:07.07ID:otzmev280
>>272
うるさいな
ウクライナオワタ!
異論は認めない!
2023/06/08(木) 18:28:15.41ID:lzl4GkxE0
>>222
湾岸戦争みたいに敵の防空網と指揮系統を念入りに破壊してから十分な航空支援と一緒に進軍してるならともかく、そうでないなら普通は攻勢に出たらある程度は損害出るからな
2023/06/08(木) 18:28:49.75ID:CdLA5SlMd
>>264
なんならドイツ製重戦車ってワードだけで発作起こしても不思議じゃないw
2023/06/08(木) 18:29:30.53ID:/VxnSfxQ0
>>141
アフマト2個大隊突っ込んでたっぽいよね
2023/06/08(木) 18:29:55.99ID:zjfll5Xrd
後方の兵站をしらみ潰しに潰してるからな
意外と効果は早く出るかもよ
2023/06/08(木) 18:29:57.89ID:tSXanR/a0
>>274
十分に準備された防御陣地に攻め込んでるんで損害が大きい
ただそれ覚悟の上での反攻作戦だから損害が大きい=失敗ではない
2023/06/08(木) 18:30:13.48ID:Jpp7oA0t0
>>268
つっても西側と東側戦車の技術差が歴然とし始めたのは第三世代戦車の頃からだからなあ
2023/06/08(木) 18:30:30.80ID:zC/uZe8Ea
>>246
ロシア軍もレオパルドの数は把握してるのです
2023/06/08(木) 18:30:31.65ID:x2bYMtBFd
カディロフツィ出現地域にチェチェン人義勇兵部隊送り込んだら面白いことになりそう
2023/06/08(木) 18:31:55.51ID:TL9HdJiKM
>>286
カディロフ本人はは来ないだろうけどね
ビビりだし
2023/06/08(木) 18:32:40.57ID:OqOrLc0K0
>>283
米軍とかだと徹底的に爆撃して無力化してから進軍したりするけど、そういうのは無理なん?
2023/06/08(木) 18:33:10.16ID:zC/uZe8Ea
>>277
昼だな
2023/06/08(木) 18:33:15.91ID:CgUhTiFS0
>>160
なんかエッチだなぁ
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 18:33:25.78ID:zjfll5Xrd
>>285
供与された数の倍以上を「撃破した!」と言う連中だぞ…
2023/06/08(木) 18:34:08.21ID:lKihanCzd
被災地に対してNATOが伝家の宝刀「人道介入」を抜くかも知れないな、核より酷い有り様だし。
2023/06/08(木) 18:34:16.82ID:Jpp7oA0t0
>>288
それは米軍にだけ許されたやり方で世界の他のどの国も真似できない
2023/06/08(木) 18:35:09.00ID:vUFUWCvW0
最新話 レオパルドを探せ!
2023/06/08(木) 18:35:16.38ID:itpIDNkW0
>>266
何とかいう親露がウ軍反攻ボロ負けしてるぞとか言っててその後あっさり撤退していったやつね
296名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-/vY/ [133.159.153.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:31.95ID:ZyXwW+7KM
>>274
わからんなら黙って見とけw
297名無し三等兵 (スップ Sdc3-HJHC [1.66.103.15])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:35:40.88ID:lKihanCzd
>>288
それが出来る能力があるのは世界で唯一、米軍だけなのだ。
2023/06/08(木) 18:36:37.13ID:wj0qBtkW0
>>225
よく働くな
こう言う視察は3.11の空き缶みたいに邪魔な時も多いけど、ゼレンスキーの場合は注目度高いからそれを利用して支援をアピールできる効果が出るよね

プーチンも働けやお前の国()で起きてる被害だぞ
2023/06/08(木) 18:36:43.58ID:BEoaX91/r
>>288
>とか
うーん……
2023/06/08(木) 18:36:54.07ID:SHlPOelGM
昨日一昨日くらいのロシア側戦果にレオ入ってたけど事実だっのか
破壊した台数は盛ってるだろうけど
2023/06/08(木) 18:36:58.38ID:/VxnSfxQ0
>>204
オリヒウ近郊か。ノボドネツケでの初報は国内向けのプロパガンダで確定か
2023/06/08(木) 18:38:01.71ID:+778KC+f0
>>248
旧ソ連は反アパルトヘイト運動を主導した実績がある
アパルトヘイト政権から名誉白人認定された日本人と違ってな
303名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:38:07.28ID:w5sIAFth0
ウクライナ軍のレオパルドを探すのとロシア軍のT14探す難易度は同じ
2023/06/08(木) 18:39:19.74ID:vlPMpcLo0
>>300
目撃されたの現地時間で昨日の日中みたいだけどね
2023/06/08(木) 18:39:24.55ID:XSc35Vaa0
>>288
そんなやりかたできるならもうこの戦争とっくに終わってるんだわ
2023/06/08(木) 18:40:23.06ID:vlPMpcLo0
ロシア側からしか情報上がってこないから黙って静観するしかないね
2023/06/08(木) 18:40:31.67ID:jj/y8DgMd
>>288
米軍が直接参戦すればできるよ
2023/06/08(木) 18:40:49.64ID:zC/uZe8Ea
>>291
どっちにしろ今日ウクライナ軍は戦車を集中させて突破を図っている
ロシア軍はダム爆破してまで予備兵力をかき集めて阻止しようとしている

今日明日が山なので小細工はどうでもいい
2023/06/08(木) 18:41:19.56ID:lKihanCzd
今日目撃されたとされてるのは西、フェイク動画は東だったな。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:41:33.63ID:w5sIAFth0
ニュースでインタビューに答えて日本人傭兵ってひょっとしてギャングスタニキ?
311名無し三等兵 (スッププ Sd03-u3EA [49.105.82.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:42:15.80ID:Iz65S7LWd
ニキは基本取材拒否のはず。
312名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:43:02.13ID:RZaRWc7Nd
>>303
同じじゃねーよw
こっちは確実に前線に出るけど
あっちは絶対前線に出てこないw
313名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:43:58.14ID:w5sIAFth0
>>311
ウクライナ軍所属の日本人傭兵って言ってたよ?
ニキ以外でも生き残ってるのまだ居たんだな
2023/06/08(木) 18:44:21.28ID:tSXanR/a0
>>288
NATOならそれができるが参戦する気も飛行禁止区域にする気も無いみたいだし
ウクライナが予定通り損害を出しつつ進むしかない
2023/06/08(木) 18:44:31.31ID:zjfll5Xrd
Su-57の出てこないACE COMBAT
2023/06/08(木) 18:45:26.47ID:nRPqiVJB0
>>298
現場には来てないでしょ
前線のすぐ後方の支配地域で表彰とかしてる

菅直人は最前線の更に鉄火場にきたバカ
317名無し三等兵 (スッププ Sd03-u3EA [49.105.82.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:45:27.75ID:Iz65S7LWd
>>313
元ヤクザの方じゃね?
2023/06/08(木) 18:45:43.33ID:vUFUWCvW0
ウ軍がヘリに結構やられてるが対空砲無いみたいだな
2023/06/08(木) 18:46:00.38ID:OqOrLc0K0
うわーすげー突っ込まれたみんな説明ありがとう。
湾岸戦争のイメージしかなかった。
2023/06/08(木) 18:46:15.66ID:Jpp7oA0t0
>>313
自称の詐欺師野郎かもしれない
大穴でスヴィタたんかも
2023/06/08(木) 18:47:09.70ID:WEPuyCYK0
>>286
ギャングスタニキがチェチェン人はカディロフツィが出たって聞くと持ち場放り出して殺しに行こうとするから困るとか書いてたな
322名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:47:14.39ID:w5sIAFth0
>>312
確かにそうだな
ドラクエで勇者の剣(レオパルド)とエクスカリパー(T14)探すようなもんだな
2023/06/08(木) 18:47:20.23ID:gGnlW+tD0
オワタオワタウクライナオワタ ロシア有利な情報しか流れてないしウクライナは大損害を被ってるらしいからウクライナオワタ
2023/06/08(木) 18:48:44.93ID:InOAzf/mr
レオ2は見つかった場所がメルトポリ側なのが難しいね
もう少し東を狙うだろうとみんな言ってたけど、鉄壁の要塞と噂のトクマクを狙ってるとしたらウクライナに攻略出来る可能性はどのぐらいあるだろうか?
325名無し三等兵 (スップ Sdc3-HJHC [1.66.103.15])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:48:55.45ID:lKihanCzd
>>321
民族の裏切り者だからな。最優先で殺さないとイカン。
2023/06/08(木) 18:49:10.93ID:zjfll5Xrd
>>322
実際エクスカリバー(M982)はロシアに刺さりまくっているようだがな
2023/06/08(木) 18:49:19.82ID:x469q1Gha
>>303
でも、確か露豚はレオパルド撃破したらボーナスもらえるんだろ?
命知らずが金目当てに頑張ったりするかもな
2023/06/08(木) 18:49:27.43ID:KeRjsJF80
東側戦闘ヘリにやられる西側戦車ってのもなんかシュールだな
まあウクライナに航空優勢ないからだろうけど
329名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-/vY/ [133.159.153.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:49:47.86ID:ZyXwW+7KM
そのロシア情報のみで語るバカの多い事w
2023/06/08(木) 18:50:07.28ID:zjfll5Xrd
スティンガーくらい持たせてるだろ
2023/06/08(木) 18:50:10.37ID:/HUXcCSR0
>>327
すごく囮向きやな。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:50:41.19ID:w5sIAFth0
>>317
>>320
他にもまだ生きて居たんだな
車のテレビ(走行中見れない)で聞いてただけだったから誰かわからんかったわ
2023/06/08(木) 18:50:49.51ID:lKihanCzd
機動しない要塞などいくらでも攻略できる、戦史が証明してる。
2023/06/08(木) 18:51:23.06ID:zC/uZe8Ea
>>324
トクマクは迂回する
335名無し三等兵 (スップ Sd03-WFXd [49.97.104.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:51:42.79ID:8ghy4crNd
>>152
> 欧米が覚悟を決めれば

覚悟を決めないに1票
ダム決壊が6日で、NATOの緊急会合()が8日
遅いんですわ
2023/06/08(木) 18:52:00.52ID:nRPqiVJB0
>>324
せめて航空優勢があればね…
ロシアの砲兵を迅速にやれるのは空中待機する爆装の航空機だし

砲兵対砲兵を指向したらカウンターくらいかねない
337名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-k1yI [133.106.194.191])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:53:05.44ID:0QrnEmN0M
>>9
ウクライナが立てた計画通りに爆破すればウクライナのせいにできる…ってコト!?
2023/06/08(木) 18:54:12.80ID:3xAkN3/va
しっかりと練られた防御陣地は文字通りのキルゾーンだからな
障害物と対戦車地雷で足止めされたところに事前に綿密に計画された砲撃が誤差ゼロで落ちてくる
どんな高性能な戦車でも単独では突破できない
2023/06/08(木) 18:55:07.79ID:G0HAPM010
>>310
いや、違う。
未経験のようだ。

ニキはもっと身体がデカい。
2023/06/08(木) 18:55:57.62ID:ukUv/76j0
先日のワグネルに捕まった中佐が怒りの告発ビデオをリリース!マジなら不味いね

おお。以前ワグナーPMCに捕らえられたRF軍第72旅団の指揮官ベネビティン中佐は、非常に深刻な後退を伴うビデオを録画した。

▪「私はPMC『ワーグナー』が嫌いですか?これだけは言っておきますが、私と私の旅団にとっての『ワーグナー』との緊張は、バフムート近郊への転勤の最初の日から始まりました。」

▪「私たちの戦闘員は、彼らの厚かましい行動と無力化、殺害の絶え間ない脅しによって紛争に引き起こされた。」

▪「PMCの戦闘員」ワグナーは「T-80戦車2台、銃4台、KAMAZ、BPMを盗んだ。彼らはこれらが軍事トロフィーであると信じている。」

▪ 「彼らは電子戦会社の戦闘員に対して暴力を振るうと脅迫し、ワグナー家の望むように機能しなかったという事実を理由に取り囲まれ、リセットされると約束した。

▪「私たちの兵士たちは誘拐され、身体的暴力、名誉と尊厳に対する屈辱が彼らに対して行使されました。

「ある大隊の職長が誘拐された。彼らは彼を拷問し、地下室の冷たい床に裸にして置き、目に酸をかけ、一時的に視力を失い、ガソリンをかけ、銃を持ち込んだ」ライターで火傷を負わせようとした。」

▪「榴弾砲大隊の参謀長が誘拐され、殴打され、車を奪われ、戦闘地域の集落の一つで縛り付けられて放り出された。」

▪ 「ある部隊の戦闘員が殴られ、落とされ、絶望して自殺した。」

▪「時には兵士が誘拐され、対戦車ミサイルや弾薬と交換しようとした。彼らは奴隷として使われ、200発、300発の保管を強いられた。」

▪「PMC「ワーグナー」自身がバフムートの側面の防御を弱体化させた。」

つづく。
://t.me/in_factum/14265?single
2023/06/08(木) 18:56:13.91ID:X8IVzLNEd
トマホークも供与してやれよ
2023/06/08(木) 18:56:14.82ID:tSXanR/a0
>>335
8日というと反攻作戦の経過も会合の議題に上がるんだろうな
2023/06/08(木) 18:56:48.24ID:+ZxSfERo0
>>160
これだけやられても撤退せずに前進するんだろうか
344名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:57:20.23ID:KG69zsqt0
>>251
F-16-16とF/A-18が同時運用されるというのも感慨深いものがあるけどMiG-29にHARMを積んでマルチロール化させたショックの方が大きかった
しかし燕、鶴、剣士、蛙足、隼、蜂が並ぶとか21世紀版エリア88だよな
2023/06/08(木) 18:57:34.03ID:gGnlW+tD0
ウクライナは損害を顧みずに強行を命令するクソ国家だねウクライナはおしまい!
2023/06/08(木) 18:58:17.24ID:x2bYMtBFd
出てくる情報全部ロシア側だから信用度がね…
ある程度作戦が進展してウクライナ側からの情報が出てこないと何とも言えんな
2023/06/08(木) 18:58:59.55ID:vUFUWCvW0
本隊出てくる前に無駄死に多いな 偵察なんだろうけど勿体ない
2023/06/08(木) 18:59:20.33ID:8GP7TYKQd
破壊されたロシア軍の戦車の砲塔に木材とか段ボールで四角い偽砲塔作って被せて
装甲車で引っ張ればデコイになるんじゃね?
2023/06/08(木) 18:59:28.22ID:SE6NGeLjd
ロシアはもう撤退戦ですな
2023/06/08(木) 18:59:35.26ID:Ri2pqgLG0
> グテーレス氏は、国連が独自に調査する方法を持っていないと説明しつつ、
> 「はっきりしているのは、これもロシアのウクライナ侵攻による壊滅的な結果だ」と述べた。
結局安保理決議はできなかったんだっけ。
ロシアのせいだと断定できないなら黙っていればいいのに。
まさか「ロシアが侵攻したのだからウクライーナがダム破壊するのはやむを得ない」ってわけではあるまい。
しょぜん国連は常任理事国の利益確定のために作られた組織。
2023/06/08(木) 18:59:42.39ID:CgUhTiFS0
>>340
こいつはゴロツキの仕業だな
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況