ウクライナ情勢 1015

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 00:20:47.48ID:aCfvAzYJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/09(金) 07:28:51.58ID:7AbpMA77M
>>259
というより兵站だろ食料と弾薬おぅるだけでクソザコ兵站は壊れかけてる
支援物資さえあれば随分やってる感出せるだろうけど
まじでロシアにとって損しかないのに、ロシアがやったという状況証拠しかでない…
あまりアホすぎてなにもかもが見通せない
2023/06/09(金) 07:30:24.92ID:soQnT6vAr
もしダムをロシアが破壊したなら
自分で破壊しておきながら自軍に避難命令も出さず何の準備もなく陣地を流されるという意味不明なことをやってることになる
2023/06/09(金) 07:31:24.28ID:j9JWFAiZ0
>>260
元々旧ソ連領だから、俺たちの領土だ!
なんだろうな
2023/06/09(金) 07:32:00.82ID:hEdWKql50
実際意味不明なことやってるからみんな困惑してる…
2023/06/09(金) 07:32:57.48ID:7AbpMA77M
>>260
いまはしらんけど
最初は少子化でこのままだと近いうちに少数民族の人口がロシアの3分の1をこえることに危機感を抱いてウクライナの純血スラブ人を包摂してスラブ国家であり続けようとしたっていうWSJの論考があるな
いまはもう弾薬送るのでさえ手一杯でなにもかも破れかぶれなんだろうけど
恋した相手と幸せな家庭生活を営んで子供もたくさん作ろう!って言ったらに振られて、今度は脅せば振り向くかと思ったら、ビンタされたからブチギレて家に火をつけようとしてるストーカーと同じ心理だと思う
2023/06/09(金) 07:33:03.72ID:i4kC+FO60
露助の常識は世界の非常識
268名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.37.27])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:33:12.22ID:INcNmiu3M
>>263
ロシアなら別に不思議はないだろ
そういう国だ
269名無し三等兵 (ササクッテロル Sp49-WVIb [126.234.86.183])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:34:24.21ID:VojpZxDpp
ダム爆破とか遂にお台場に攻撃したかと思ったw
2023/06/09(金) 07:35:06.14ID:32dMJuC50
ロシアは南部地域での後退時にインフラ徹底破壊とかやるなコレ

まぁプーチンの戦争は最初の第二次チェチェンからずっと、ひたすら更地造成の絶滅戦だったけど
2023/06/09(金) 07:35:17.66ID:SBifYFU60
冷静に考えると「占領した地域を浸水させて、救助活動もせず見殺し」って、敵の民間人を攻撃するよりも、邪悪さの度合いが高いな。
憲法上編入してるから、一応自国民扱いなんだよな?
これは自国民をジェノサイドしてるのと変わらん。

ガチでやばいわ。
2023/06/09(金) 07:36:46.02ID:JQn22Gx20
>>259
ウクライナの破壊がロシアの目標だから助けるわけない
逆に言えばウクライナはロシアを破壊しないと枕を高くして寝れない
2023/06/09(金) 07:36:55.96ID:Ja+LcYW6d
南部はよく分からんけどこれがいちばんまとまってる気がする
長いのでリンク先でどうぞ
https://twitter.com/lachowskimateus/status/1666911454992244741?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

・ヴォウノヴァハ、ウーレダル、ヴィエルカ・ノヴォシルキ、オリチュフで攻撃があった
・かつてない量の砲兵による準備射撃
・特にトクマクに猛攻
・ロシア軍は大規模な空軍を投入し航空機・ヘリコプターが効果を上げている
・レオパルド2は少なくとも1両は確実に破壊された
・要塞化された陣地を攻撃する時犠牲はつきもの
・本格的な反攻作戦が実施されてるんだけどいるのかは分からない
・数日後には結果が出るので焦らず見てみよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
274名無し三等兵 (ワッチョイ 7de6-9reB [14.3.172.236])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:39:54.43ID:ipyfBGef0
>>271
一方、ハリネズミを助ける避難民

https://twitter.com/home_fella/status/1666888875686473728?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:40:37.12ID:T5I29A9tM
>>200
もうパーチンでいいよ・・・
2023/06/09(金) 07:40:51.52ID:i4kC+FO60
ダム破壊をみたら、ポーランドやバルト三国がロシア絶許なのは本当に痛いほどわかる。過去に同じような事をやられていたんだから
2023/06/09(金) 07:41:04.97ID:V2hisBsK0
ダム壊した結果

・ロシア軍にも被害が出る
・クリミアの水事情が不安視される
・住民の反露感情がピークになる
・西側の支援機運がより高まる

うーん…
2023/06/09(金) 07:41:20.49ID:32dMJuC50
>>273
「航空機・ヘリコプターが効果を上げている」の部分は実際の戦果の証明が乏しいんで保留。
2023/06/09(金) 07:41:23.56ID:7AbpMA77M
>>273
やっと合成以外のレオ2の破壊画像がでてきたのか
ロシアの合成の甘さを見るたびにフォトショップの最新機能のfirefly使えば生成AIで部分的な特徴を書き換えて合成の手がかり消せるのになんで使わないのかわからない
いや、firefly以前にも簡単な人工知能で建物の消したりとかできたからここ数年のフォトショップ使ってればあんな酷い合成にならないんだよな
もしかしてフォトショップもクラウド版は監視されてるとパラノイア的に考えてすごい古いフォトショで合成してるんじゃないかと思う
280名無し三等兵 (ササクッテロル Sp49-wPu3 [126.233.209.11])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:42:25.59ID:yM0rKdwrp
https://twitter.com/tendar/status/1666724116815048704?s=46&t=HJZYSyIwTO4SxY-6kX9GAQ


ロシア人が主張する「撃退された」攻撃のすべてではないにしても、そのほとんどは、実際には次から次へと続く集中砲火を生き延び、それを報告する機会を持っていたものだ。限られたケースでは、ウクライナ軍が偵察攻撃を仕掛け、それを突破することもある。すでに恒久的な解放地域は存在するが、それが調査攻撃の目的ではない。

時々表示されるこれらのいくつかのビデオは、ほぼすべてロシアのソースからのもので、明らかに厳選されたものです。しかし、それらも印象的ではありません。はい、軍隊が前進したり、偵察攻撃を開始したりすると、必然的に損失が発生します。 Dデイ中、同盟国は最初の1時間で2000人の兵を失った。しかし、敵の損失ははるかに大きく、さらに重要なことに、敵はすでに強制的な方法で反応しなければなりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:42:32.68ID:BTpFLV7A0
>>236
交戦は示されてるが前進しようとしたと言ってるのはロシアだけなんで
2023/06/09(金) 07:42:46.91ID:BTpFLV7A0
>>244
ないです
2023/06/09(金) 07:42:57.67ID:/XEIVjtp0
>>266
結局プーチン自体が戦争始めた理由を語らない限り真実が分からないけど
コロナ禍の間に何を吹き込まれたんだろうなぁ
2023/06/09(金) 07:43:08.30ID:Ja+LcYW6d
相変わらず後方にストームシャドウしてるね
ベルジャンシク
https://twitter.com/edwardweinert/status/1666903229500649472?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

ルハンシク
https://twitter.com/noelreports/status/1666704270551396352?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:43:49.82ID:7AbpMA77M
>>277
+自分で作ったり塹壕が流されるし
+自分で埋めた対戦車地雷が流れて動いて自分でも戦車動かせなくなる
+泥で車両が動かなくなる
+クリミアの水の85%がなくなる
+その他南部のロシア陣地の農業用水がなくなる

アホすぎて言葉にできない
2023/06/09(金) 07:44:56.85ID:BTpFLV7A0
>>277
ウクライナ侵攻した結果

・ロシア軍にも被害が出る
・クリミアの水事情が不安視される
・ウクライナの反露感情がピークになる
・西側の支援機運がより高まる

うーん…
2023/06/09(金) 07:45:49.33ID:i4kC+FO60
>NATOの枠組みで人道支援


軍事同盟組織であるNATOの人道支援はいったいどういう支援になるんだろう?
288名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:46:23.04ID:SMUvUY8vd
昨日南部のダム3つくらい破壊してるって情報
確定情報か続報って有りました?
2023/06/09(金) 07:46:29.52ID:CKMPNeDQ0
>>284
いっぽうロシアは洗車場をミサイル攻撃した模様
t.me/meduzalive/85483
2023/06/09(金) 07:46:53.41ID:IZgOGLXjd
正直、防御力に難有りのA4を前線投入するとは思わなかった
てっきり後方で訓練用に回すとばかり……
2023/06/09(金) 07:47:08.11ID:IdVf2JdV0
あほすぎるから現場猫犯行説
2023/06/09(金) 07:48:41.52ID:TvWlzYXZ0
>>289
洗車場を戦車場と間違えたのかw
2023/06/09(金) 07:49:01.05ID:7AbpMA77M
>>291
現場猫であってもダムに1トン単位の爆発仕掛けてたのはほぼ間違いないだろうな
ウクライナが渡河作戦に大成功してしまった場合の奥の手のはずが……現場猫が現場猫してしまった、という可能性はありうるけど
そもそもダム破壊を計画してなきゃこんなことにならない
実戦ノルウェーで地震波も観測されるレベルだし
2023/06/09(金) 07:49:15.99ID:inwuyvAM0
レオパルド2というか戦車は消耗品なのでどうしてもガンガン損耗出す用途に使われる
2023/06/09(金) 07:49:33.52ID:Ja+LcYW6d
>>287
被災地周辺を飛行禁止区域に設定しちゃったりしてね!
2023/06/09(金) 07:49:34.60ID:TviC0JvC0
戦況分析なんてISWだけ見とけばよくね?
2023/06/09(金) 07:49:53.54ID:Ja+LcYW6d
>>292
うまいw
2023/06/09(金) 07:50:16.06ID:32dMJuC50
>>287
窓口NATOで援助物資持ち寄って搬入、じゃないかなあ
搬入手段で色つけて来る→ウクライナ国内の現場近くまで輸送機・船舶で輸送等~に踏み込んでくるかは分からん
299名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:50:33.87ID:5gVc1UG20
>>287
今朝の日経>>159によると「物資の手配を助ける」
「戦場でもあるため、NATOの部隊が直接被害現場に赴くことはしない方針」だと
300名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:50:50.45ID:IXtB9AV20
>>209
次は、原発を爆破するのだろう、と思ってる。
2023/06/09(金) 07:51:19.28ID:7AbpMA77M
まじでロシアは絶対にクソ古いフォトショップか、下手したらGIMP使ってると思う
今のフォトショップだったら合成の出どころを簡単に消せるのに
というかフワちゃんが宣伝してるpixelの消しゴムマジックレベルの自然な消しゴム機能があれば合成の素材の出処って隠蔽できるだろうに
2023/06/09(金) 07:51:48.37ID:Xt0DCYUv0
現地支援は国連としてやったほうが差し支えない気もするけど、恐らく派遣出来るのは欧米くらいだしNATOでもいいのか?
2023/06/09(金) 07:52:01.05ID:V2hisBsK0
風の関係でベラルーシに飛んでくるとか他の国にも被害が出る言われてるのにやるかな原発
でもいざとなればやるか
2023/06/09(金) 07:52:23.16ID:x+m4eAbFM
>>122
もう娯楽になってるのか

とはいえ俺達も人のことは言えないんだが
戦後、この戦争を題材にした大量の映画を期待してるし
2023/06/09(金) 07:53:14.08ID:32dMJuC50
>>289
戦車修理工場を破壊されたロシアは、相手の洗車場を攻撃

コントなのか?
2023/06/09(金) 07:53:36.61ID:IsqWJTM60
>>46
ポーランド、バルト三国あたりは独自派兵検討しているし、東欧で独自に動く線はまだあるんじゃないかな
2023/06/09(金) 07:54:19.14ID:FkaceCPNd
レオパルドじゃなくて旧ソ連戦車だぞ
フロントの形状が違う
2023/06/09(金) 07:54:20.05ID:uoGX4Vy8r
>>292
日本製粉がランサムウェア被害にあったが日本政府と間違えた説があったな
2023/06/09(金) 07:55:09.48ID:wsczUyj/M
プーチンががんばればがんばるほど
NATOが拡大して近寄ってくるという
無能な働き者そのものだな
2023/06/09(金) 07:55:53.27ID:6jlvDbtzF
6月8日 木曜日の午前1時30分にザポリージャ方向で、ウクライナ軍はロシア軍の防衛を突破しようとした、
ウクライナ軍は2時間で最大350人の人員と30台の戦車を失った。
砲兵、航空、対戦車部隊は、ウクライナ陸軍第47独立機械化旅団に攻撃を開始した。

アレクサンドル・ロマンチュク大将は、ウクライナ軍の最初の損失は地雷原で被ったと強調した。電子戦システムがザポリージャの方向に
前進しようとするウクライナ軍の通信とドローンを抑制し、防空は11機のUAVを撃墜したと付け加えた。

ロシア軍の戦闘ヘリコプターは、非常に低い高度からザポリージャ方面に侵入するウクライナ軍を攻撃し、キエフの装甲車両を破壊した。
- 彼らの戦果は9両の敵戦車と歩兵戦闘車両を占めた。
ロマンチュクは、ウクライナ軍は攻撃の試み中に最大350人と3両の「レオパルド」を含む 30両以上の戦車を失ったと発表。
2023/06/09(金) 07:56:28.76ID:IsqWJTM60
>>53
キンペー来露の後、核威嚇してドロ塗っていたような
2023/06/09(金) 07:56:51.66ID:oQUMNhmG0
https://twitter.com/WarMonitors/status/1666888209886765059
Russian sources claim that a new wave of AFU offensive has started in Zaporizhia direction
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:56:58.04ID:x0MtLCdvp
おまえらがロシアを罪に問えるわけでも裁けるわけでも無いのに、邪悪だの犯罪だのとまあうるさい事よ。
2023/06/09(金) 07:57:52.52ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1666932684420165632
ウクライナ軍の大規模な攻撃三軸。

バフムト軸
ヴェリカ・ノヴォシルカ軸
トクマク軸
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:58:51.31ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1666917906029121536
ウクライナ軍はロシア軍の補給線を対戦車地雷散布砲弾RAAMで閉塞しようとしていると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 07:58:58.18ID:inwuyvAM0
>>313
裁きは下せるぞ?ちゃんと皆殺しになってる
2023/06/09(金) 08:00:13.79ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1666897216907141136
軍事情報:ロシアはキエフのような重要な目標に対して十分なミサイルを保有している。

ロシアは、キエフのような重要な目標に対する攻撃を継続するのに十分なミサイルを製造できると、
軍事情報部のアンドリー・ユソフ報道官は、6月8日に掲載されたインタビューでウクライナ・プラウダに対して述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:00:14.75ID:TviC0JvC0
負けたら全て罪、勝ったら全て無罪
2023/06/09(金) 08:00:51.78ID:IdVf2JdV0
説明がつかないから、たぶんうっかりミスやね
2023/06/09(金) 08:00:58.49ID:IsqWJTM60
>>301
というか、グラフィックデザイナーのような専門家じゃなくて、軍人が片手間でソフトの使い方覚えながら加工しているんじゃないかな
2023/06/09(金) 08:02:26.62ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/ukraine_map/status/1666849438449512471
ウクライナの攻撃中に、ロシアの TOS-1 サーモバリック ランチャーが破壊することに成功しました。

これは、この戦争中にロシアによって失われた8番目のTOS-1です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:03:13.40ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1666849009368018953
米国の下院議員がバイデンにウクライナに長距離ミサイルを送るよう呼びかけたと、
情報筋の話を引用してPoliticoが報じた。

民主党と共和党の10人がアピールの作成者である。

これに先立ち、ホワイトハウスは、米国がウクライナに長距離ミサイルを送る予定はないと発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:05:47.84ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/ukraine_map/status/1666826582332174338
ザポリツィア戦線マップ(6月8日付)

ウクライナ軍が攻勢を開始し、前線から5km離れた戦略上重要な
村Robotyneに進攻していると複数の情報筋が伝えている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:05:53.95ID:w10+adnoM
>>320
そうじゃなくてクラウド化されたAdobeソフトに画像入れるとすべて西側に見られてるっていうパラノイアの妄想で、古い割れのフォトショップ使ってるんだと思う
むしろ素人こそ最新版使ってれば自然に背景の特徴的な形の木を自然に消したりとかそういう機能はすぐみにつくだろうし
地面の縞とか木の形とかタイヤの轍とかの模様をそのままってのは単に古いフォトショなんじゃね
2023/06/09(金) 08:06:02.94ID:JQn22Gx20
ギルキンはザポリージャ以外に助功でスバトボへの攻撃があるだろうって予想してるな
ただしそれ程効果的ではないって思ってるみたいだが
またウクライナ軍の第一波を撃退しても
ウクライナには曲がりなりにもちゃんとした訓練を受けた兵と西側装備がまだ沢山あるから(ロシア軍には予備兵力が無いってサラッと書いてたw)
何れ防衛線を突破されて最終的にロシアは負けるだろと

もうちょっと喜んでも良さそうだがニヒリストなんかねw
2023/06/09(金) 08:06:32.03ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/visegrad24/status/1666820919023792129
水没したケルソン地方で人命救助を試みるウクライナ人救助隊を狙うロシアの大砲。

ロシアがテロ国家であることを決して忘れてはならない!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327名無し三等兵 (スッププ Sd03-fbbc [49.105.69.249])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:06:45.72ID:Q007MOjid
【速報】ウクライナ軍、最大2万人、90台の戦車、180 台の BBM、最大 120 台の MLRSで南部突撃開始 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686147376/
(゚∀゚)
2023/06/09(金) 08:09:13.42ID:+sydxakl0
90台の戦車ってそんなに凄いのか?
ロシア戦車なんか4000台近く撃破されてるんでしょ。
329名無し三等兵 (アウアウクー MMc9-7yip [36.11.229.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:09:26.92ID:N3K7bzt9M
前線の情報がほとんど出てこないなあ…
ガッチガチに情報統制しとるやんんけ
2023/06/09(金) 08:11:12.10ID:WbsEpBmDa
>>329
少しでもロシアに優位なことがあれば絶対に宣伝してるからな
期待できるぞ
2023/06/09(金) 08:11:29.31ID:F/CyWs8rd
助攻かもしれんよないや。多分そう
332名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:11:33.56ID:SMUvUY8vd
新設された旅団で+3万くらいだっけ?
迎え撃つ南部のロシアは10万……
2023/06/09(金) 08:12:06.10ID:w10+adnoM
>>328
90台は12個旅団のうち今手前に出てる4個だけのはなしじゃね?
2023/06/09(金) 08:12:20.63ID:GjOFEmM8F
【和訳】ウクライナ反攻考察(@HoansSolo氏)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1666802518133977093
現在遂行中のウクライナ反攻に関する、幾つかの手短な見解。

① 過去72時間に私が観察できたことから判断して、反攻の「メイン・フェイズ」に突入していると思われる。
だが、ウクライナ軍主力は、私が知る限りにおいて、まだ投入されていない。

② 現時点で、主攻点の特定、もしくは複数の主攻軸の特定に努めようとするのは、
ほとんど意味がない。 戦争の霧は続き、両軍共に情報戦活動を実施している。
だから、このような取り組みは概ね意味がない。
ウクライナが攻撃するにあたり、より意味をもつ地域もあれば、あまり意味のない地域もある。
それはある程度、ウクライナ側が進撃する際の最初の成功によって決まり、
その成果を以降の後続部隊が利用できる。 また、進撃に対するロシア軍の対応次第でも決まる。

③ ロシア軍の第1・第2防衛線は破られることになる。 ロシア軍防衛網の意図は、
進撃速度の低下とウクライナ軍攻撃部隊の誘導にあり、それは増援の到着を
可能にする期間まででよく、必ずしも攻撃部隊を食い止める必要はない。 …
だから、あらゆる突破は、作戦の進展が順調なのか不調なのかの指標にはならない。

④ 通常、最初の数日間で、攻勢の性質が概ね決まっていくことになる。
このことについては何週間も前に、上で書いている。

⑤ 領土獲得は短期的視点では、成否の指標にならない可能性がある。
マイケル・コフマンと私が数カ月前に書いたように、この戦争は依然として消耗戦が優越しており、
数週間もしくは数カ月間で、どちら側がより強い状態でいられるのかが、漸進的な領土獲得以上に、
進捗及びこの戦争の性質に対より大きな影響を与える可能性がある。
ただし、領土の変動が大規模かつ迅速に起きる場合は例外である。

※後はリンク先参照
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.150.95])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:12:41.64ID:VqpXBC/+M
>>324
そもそもAdobe はロシアでCreativeCloud サービスを停止しとる
古いPsを使うしかないんじゃ
2023/06/09(金) 08:12:46.93ID:F/CyWs8rd
>>332
突破する穂先の部分だけで3万ってことやろ。そもそも攻撃側が地点を選べるからの
2023/06/09(金) 08:13:18.64ID:RhwjUhKb0
対戦車地雷網を効果的に通過する方法なんてあるのか?
地雷原処理車で地道に潰してもそこを狙われるだろ
2023/06/09(金) 08:13:33.99ID:6jlvDbtzF
キエフは、西側情報機関の要請により、カホフカ水力発電所のビデオ映像をすべて分類することを余儀なくされた。これは、ウクライナ大統領府の情報源を引用してテレグラム・チャンネルResidentが報じたものです。

このビデオ映像には、ダム決壊の最初の数分間の映像が含まれています。国連の要請に、バンコバはこの映像の提供を拒否していた。

ダム決壊の状況が様々な解釈を引き起こしていることを指摘し、現在、バイデン政権とクレムリンとの交渉が行われている。
ロシア側は米国に証拠を提示し、これが西側からのウクライナへの統一的な支援の欠如につながった。
2023/06/09(金) 08:14:29.21ID:aqA+wnhs0
>>327
砲兵制圧未達、航空優勢なしの白昼強襲という最悪の選択により無敵ウクライナ軍の神話は崩壊しつつある


https://twitter.com/clashreport/status/1666880569198641173?t=tyzATn89uDDu5B6aLa8_Pg&s=19

なんの警戒もなしに単独で突出したウクライナ軍自動車化歩兵隊が全滅!

NATOから供与された装甲車を擁する部隊であったがロシア伝統の縦深防御陣地の前に粉砕されてしまった

やはり攻撃には三日以上の準備砲撃か航空優勢からの空爆と連携した神速の突進が必要だったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:16:44.55ID:F/CyWs8rd
>>337
一番いいのは準備砲撃で吹き飛ばしてしまうこと。まあ地雷源を開拓しながらでも装甲火力で反撃を制圧しながら進めるのが戦車の凄いところ
2023/06/09(金) 08:17:02.30ID:w10+adnoM
>>335
VPN使えばええやん
まあロシアからVpnでアクセスされてるのフォトショのアカウントはエシュロンやPRISMで一番監視されそうだから古い割れフォトショつかうしかないのかもな
2023/06/09(金) 08:19:55.87ID:F/CyWs8rd
>>339
ロシア軍もそうだけど、全縦深を叩くソ連式の準備砲撃は何処にいったんや。NATOの教官も長年弱いものいじめしかしてなくて正規線を忘れてしまったのかもしれない。
343名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:20:57.66ID:IXtB9AV20
「渡河中に押し流したれ!」と、準備してたら、現場猫。

じゃね?
2023/06/09(金) 08:21:19.18ID:F/CyWs8rd
>>341
Adobeのクラウドに捏造の証拠が残ったら面白すぎるやんけ
2023/06/09(金) 08:25:11.09ID:hEdWKql50
現場猫よりもプーチンの脳内伍長閣下が「あえてこのタイミングで爆破させたら軍事屋どもの裏をかく芸術的一手じゃね?」って囁いた説を推す
2023/06/09(金) 08:26:07.21ID:2pOUKWrg0
ほんの少し前まで、ウクライナ大反攻!とか散々騒いでた連中も、ようやく現実が見えてきただろ
ほんの数百量の戦車かき集めた程度でどうやってしっかり守りを固めた国力の上回る相手国の防衛線を突破できると思ったのか?
ウクライナがロシアにやってきた防衛戦術を真似されてどうやって勝てると?
当然の結果だわな
支援だけもらって成果を示せないことがプレッシャーになって無謀な突撃をやらされてるなら、もうウクライナの未来はないね

今確定してる戦線は、もう当面動かないよ
ロシアを軍事力で屈服させたいなら、西側の支援が10倍足りない
2023/06/09(金) 08:26:46.28ID:w10+adnoM
>>343
それは大いにありそうだけど
プーチンがアホすぎる説も結構あり得るからな
そもそもその前提だといつかは洪水起こそうとしてたんだから
ロシアの聖像画を美術館から奪って拝んでるくらい追い詰められて神がかりになったプーチンなら、神がノアの洪水を起こしたりソドムを塩にしたように、洪水でも起こしそう
2023/06/09(金) 08:27:09.81ID:a0/c3/9tM
ロシアの画像加工含めて工作が雑なのは
情報工作している人間がロシアの正義なんて信じてないからという説に一票だな
それでもロシアを信じてしまう奴がゾロゾロ出てくるのひっくるめて結果的に非常にロシア的なものになってる
2023/06/09(金) 08:27:18.41ID:yucgkQWcp
攻勢のニュースが出た途端に犠牲が大きいからー兵器が足りないからーで攻勢を止めようとするのな その戯言に従ってたらそのまま停戦まで攻勢できないな
350名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:28:30.70ID:5gVc1UG20
ウクライナ全土空襲警報発令中
2023/06/09(金) 08:28:31.02ID:w10+adnoM
>>346
10倍足りないっていう、プーアノンらしいやべえ日本語好き
2023/06/09(金) 08:28:42.26ID:Vsf7cZan0
ワグネルに拉致されたバフムト地区第72旅団の将校が、解放後に語った内容がやばすぎ
このメディアゾーナのインタビューはこれから必ず問題になるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=74UnteRMUPw



ワグネルは私の兵を拉致し、拷問し、T-80を2台盗み、将校を拉致し拷問し、兵隊を拷問して無理やりワグネルの契約にサインさせ
無線機を盗み、
占領していない地域を自分達が占領したと発表し、
占領地区から逃げ出してそれがロシア軍のせいだとプリゴジンを通して嘘の発表をし、
私を拉致して地下室で拷問し、殴り、3日間睡眠をとらせず、2回射殺しようとし

なんかワグネルって私兵っていうより北斗の拳に出てくる奴らみたいなので、表向きは「綺麗なPMC」みたいなふりしてるだけっぽいな
353名無し三等兵 (オッペケ Sr49-rixq [126.204.232.21 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:29:48.95ID:ZjgHgI6Fr
https://twitter.com/WarMonitors/status/1666835315372294146?cxt=HHwWhIC8_er45KEuAAAA

レオパルド破壊されてるじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:30:00.62ID:F/CyWs8rd
NATOも空爆ぐらいしてほしいところだが、決断できひんよな。核カード強い
355名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-rmte [133.106.32.48])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:30:39.48ID:VOBSJ8wMM
ダム破壊で流されたロシア兵可哀想
356名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:31:12.26ID:5gVc1UG20
OSINTdefender
@sentdefender
https://twitter.com/sentdefender/status/1666948125146095617?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

カスピ海上空でTu-95MS戦略爆撃機が巡航ミサイルを発射したことに加え、ニジニ・ノヴゴロド州のサヴァスレイカ空軍基地からKh-47M2「キンジャル」超音速ミサイルを搭載可能なMiG-31Kが少なくとも4機離陸したという報告があり、ウクライナ全域が空襲警報下に置かれています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:31:30.02ID:cKnwGl+O0
>>310
ポンコツ豹3台撃破か4台か割れてるなww
358名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-0o+K [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:31:47.71ID:9qJkW09O0
今攻撃してるKopani ~ Robotyne の露側防御陣地
https://twitter.com/Inkvisiit/status/1655584386601951238/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 08:34:17.74ID:WCP62roLd
損失くらい覚悟の上の反攻作戦だろうからこれくらいで狼狽えるなよ
2023/06/09(金) 08:34:42.46ID:2pOUKWrg0
で案の定プーアノン認定される
ここでのウクライナ批判は何一つ許されないからな

ロシアの軍事ブロガーでさえ、自国の不利の記事や批判はやりまくるのに、ここではそれさえプーアノン扱い
露助以下のメンタリティーかよここは
2023/06/09(金) 08:35:07.27ID:F/CyWs8rd
西側はもう勝ったつもりで戦後復興の話になってたそうだけど早かったな。よくあるトップが無理な目標を命じて現場ができないと言えなかった系か?
2023/06/09(金) 08:35:21.07ID:2hHlDiRB0
>>353
そりゃ破壊さらることもあるだろう
戦車だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況