ウクライナ情勢 1015

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 00:20:47.48ID:aCfvAzYJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/09(金) 08:56:08.92ID:FkaceCPNd
>>399
されてないけど?
2023/06/09(金) 08:56:44.71ID:w10+adnoM
>>346
chatGPTでこの文章評価してもらったから貼るね

原文の問題点は以下の通りです:
1. 誰が「ウクライナ大反攻!」と騒いでいたのか不明。
2.楽観的な見方に具体的な理由や根拠が示されていない。
3. ウクライナの戦力や国力の具体的な情報が欠如しており、突破の可能性については不明瞭。
4. ウクライナの防衛戦術や真似される理由について具体的な説明がない。
5. 支援の具体的な内容や無謀な突撃の背景に関する情報が不明。
6. 戦線が「確定している」とされているが、その基準や詳細が示されていない。
7.西側の支援が10倍不足していると主張されているが、具体的な根拠や基準が示されていない。

原文は不明確な情報や根拠の不足により、論理的な整合性を欠いています。
2023/06/09(金) 08:56:46.66ID:aqA+wnhs0
>>342
大規模攻勢は準備砲撃期間を設けて砲兵戦力減殺を図らないとね
臨機目標対処用のahやロケット砲兵、パッケージとして対砲レーダーや長距離偵察隊の前方推進をもって撃ち漏らし砲兵を叩く準備も含めなきゃだけど

ウクライナにもロシアにもノウハウが残って無いのかもしれないね
403名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.146.83.167])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:56:51.77ID:gmN5A0P1x
ビクター vicktop55
@vicktop55
ロシアのインターネットインフルエンサー

前線、ザポリージャ方向の状況の概要。
敵は第10軍団の4個旅団の部隊をオレホフ-トクマク-メリトポリ方向への攻撃作戦に使用した。
構成: 115、116、117、118 OMBR。
合計: 最大 20,000 人、最大 90 台の戦車、最大 180 台の AFV、最大 120 台の MLRS、最大80の野砲および迫撃砲。
敵の目標は、南への急速な突破と北からのメリトポリの阻止です。
敵の計画も事前にわかっており、奇襲要因の計算は実現せず、今回は手厚く歓迎されます。
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OTYG [106.154.141.202])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:57:05.22ID:sC+vs8DXa
ロシアのエリート層、ウクライナ侵攻の見通し悲観-停戦も見えず

プーチン大統領が始めたウクライナ侵攻を巡り、重苦しい空気がロシアのエリート層を支配している。ロシアにとっていまやあり得る結果は、最善でも紛争の「凍結」でしかないとの見方が広がっている。
  事情に詳しい7人の関係者によると、政治や実業界のエリート層の多くは戦争にうんざりし、戦争を止めたいと考えているが、プーチン大統領が戦争を停止するとは思っていない。関係者は繊細な内容を話しているとして匿名を要請した。侵攻について大統領に立ち向かおうとする者は誰もいないが、政権に対する絶対的な信念は揺らいでいると、関係者4人が述べた。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-08/RVXE33T0AFB501
405名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-0o+K [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:57:34.45ID:9qJkW09O0
ジャガジャガおじさんがドネツクにいるのからそこが怪しいんだよな
サーベランスとか地道に潰してるみたいだし、自走砲や装甲車もぼた山の後ろに隠してるみたいだし
住宅街近いからそこら辺には地雷ないだろうし
2023/06/09(金) 08:58:31.41ID:cKnwGl+O0
そうかー最後のゲームチェンジャーがダムの破壊かwww

アホかよwww
2023/06/09(金) 09:00:55.75ID:32dMJuC50
>>389
渡洋攻撃になるんでハードルは高い
その上通常弾頭弾道弾の制圧能力に疑問符が付いた

習が発狂しない限りは無い。
408名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:01:18.57ID:1c49/O230
1割以上損耗したか
ファーストダウン10が取れなさそうなので
トクマクまで行って鉄道をカットする作戦に切り替えて
あとクリミアの行く橋を落とすとヘルソン左岸くらいは取れるか
メリトポリ市街奪還のリソースだけで精一杯
409名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.146.83.167])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:01:33.99ID:gmN5A0P1x
ウクライナ軍が反攻作戦を開始、ザポリージャ州オレホボの南で交戦中
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-forces-launch-counteroffensive-fighting-south-of-orekhovo-zaporizhia-region/

ロシア側情報源の話をまとめるとウクライナ軍によるザポリージャ州オレホボ周辺での攻撃は8日午前3時頃に始まり、
ノヴォダニリウカの南からロボタイン郊外の間で両軍が激しく交戦、ザポリージャ地域の防衛ラインは3ヶ所で切断されたらしい。
2023/06/09(金) 09:02:17.45ID:6HKLAgGG0
>>380
あそこ無駄に無理してボロボロなんだろ。
しかも戦力も集まってるから壊滅させれば美味しい位には力入れてるだろ。
2023/06/09(金) 09:02:28.32ID:FkaceCPNd
>>408
1%もないよ
2023/06/09(金) 09:02:40.45ID:w10+adnoM
>>408
どのソース見ていってるの?せめてツイッターなりニュースソースなりのアカウントだけでも貼って
2023/06/09(金) 09:04:03.44ID:njyGOxlM0
>>313
おまえが、ここの奴らを裁けるわけでのないのに、まあうるさいことよ
2023/06/09(金) 09:04:28.39ID:32dMJuC50
>>394
ウクライナも新規投入で攻撃してるわけじゃないし、ロシアは増援に空挺を入れてるのにどうしてああなる感はある
2023/06/09(金) 09:05:05.57ID:TviC0JvC0
なんで憶測や不確かなソースを元に話するのかね
2023/06/09(金) 09:07:19.26ID:w10+adnoM
ウクライナ軍批判してるやつせもツイッターソース貼ってるやつはまだいいな
ツイッターの過去の投稿みるだけでフェイクニュース満載のやつソースなのか、まともな欧米の学者とかがソースなのかわかるから
ソースはらずにわけのわからないウクライナ軍がこれだけ破壊したみたいなことを確定形でいってるやつは何考えてるんだろう
普通なら、”ウクライナ軍は○○の情報をみると実は〇〇で弱いんじゃないかと思えてきた、もしかして〇〇も同じように攻撃されたんじゃないかね”みたいに推定形で言ってるならともかく
確定形で書くのにニュースソースをはらないのが特徴なんだよな
2023/06/09(金) 09:07:34.04ID:I+ZG3zrZF
>>412
MRAP10台の内1台撃破したから1割って言ってるんじゃ
2023/06/09(金) 09:08:05.06ID:njyGOxlM0
>>317
RUSI日本代表の秋元さんが聞いた話では
カリブルとKh-101あわせて、月産45発くらいって言ってたな

他の記事ではもっと少ないって言ってるのも多いけど
2023/06/09(金) 09:08:09.63ID:w10+adnoM
>>417
それなら面白い
2023/06/09(金) 09:09:09.92ID:WCP62roLd
>>415
ロシア大本営発表と出所不明のSNSアカウントを信じていればああもなろう
2023/06/09(金) 09:09:23.28ID:vZt6zcKlp
>>401
ど正論w
さすがAI
2023/06/09(金) 09:09:37.01ID:32dMJuC50
>>403
ロシア系は当たり前のように「ウクライナ第10軍団」を使うなあ

そりゃ第10軍団最強はカエサル以来の伝統だけど、厨二感があるw
423名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.55.63])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:10:32.06ID:EHkcCnZbM
貴重なレオ2が…
2023/06/09(金) 09:10:55.11ID:cKnwGl+O0
シリアでも大敗した馬鹿NATOなんだから
そりゃあ劣勢にもなるよなww
無能は何回戦っても無能。

馬鹿な大将敵より怖い、とwww
425名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:12:15.39ID:1c49/O230
ぐちゃぐちゃのダートの地雷原を行く方が
幹線道路をアクセルベタ踏みで走るより良いのはなぜだろう?
キーウの時のように幹線道路は待ち伏せ攻撃に会うから?
いくら上空からレーザー照射されてても砲撃を速度が乗った装輪車に当てるのは難しいような気がするが
路肩にATGMが用意されている危険とかか
2023/06/09(金) 09:12:51.33ID:4tGqrgNsa
まぁあと1週間もすれば落ち着くだろう
427名無し三等兵 (アークセー Sx49-gcAC [126.146.83.167])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:13:18.64ID:gmN5A0P1x
【視点】日本によるウクライナへのTNT調達は参戦である スプートニク
https://sputniknews.jp/20230608/tnt-16227116.html
2023/06/09(金) 09:13:26.97ID:32dMJuC50
「馬鹿な大将敵より怖い」

ロシア参謀本部の嘆きかいな
2023/06/09(金) 09:13:36.36ID:I+ZG3zrZF
とにかく攻勢なんだから相応の損害は覚悟の上だろ
準備射撃で撃ち漏らしがないなんて米軍ですら無理
ww2の狭い島嶼戦ですらあんだけ砲撃、空爆しても米軍ですら大損害だしてる
2023/06/09(金) 09:14:08.54ID:ao8ZuKUha
いけ、プーチン!
頭皮を燃やせ!
431名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.55.63])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:14:46.23ID:EHkcCnZbM
地雷ってめちゃくちゃ効果的だなぁ
2023/06/09(金) 09:14:53.48ID:gaciGZ0zr
ロシアは制空権を取れなかったんじゃなく今まで温存していた可能性が高いな
空軍はかなり残ってたし短期間の制空権というロシアの切り札を今切ったとしたらウクライナはヤバいね
2023/06/09(金) 09:15:51.54ID:Vsf7cZan0
>>325
ギルキンのことを一番取り上げてるメディアってウクライナのメディアなんだよな
ロシアの反体制は秘密警察のギルキンのことは蛇蝎のように嫌ってるから

で、ギルキンはたまに「敵が喜ぶことを言いたくはないが、言わないと崩壊するから言う」って意味のことをたまに言うんで、
敵側に見られてるのは承知の上で語りますみたいな姿勢だから、
本当にヤバイんじゃないの

ウクライナの大反撃が始まったって頭を丸坊主にしたけど、ちょっとyoutuberの才能あると思うわ
2023/06/09(金) 09:16:08.91ID:hF37WCTKd
>>391
つか今出てる映像ってロシア側のものだけだしそれも一つか二つ
相当な激戦が繰り広げられてて両軍が激突してる場面は無数にあるはずなのにな
つまり今で出てる情報はプロパガンダ以上のものではないってこと、一喜一憂するにはまだ早い
435名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.55.63])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:16:24.45ID:EHkcCnZbM
これで大損害出してろくに成果出せなかったらゼレンスキー政権持たないかも
436名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:16:24.66ID:1c49/O230
1割損耗の根拠は私のTLに大量に上がっているオルラン10のスポッティング映像
映像上でスタックした数を数えてもかなりやられている
2023/06/09(金) 09:16:37.62ID:v8rSrn0pd
>>409
やっぱり主攻はトクマク正面突破かな?
このスレだと搦め手の奇策を期待してる人多そうだけど、警戒されてるとそういうの通用しないしな
正面衝突で勝てないならどのみち戦争には勝てない
438名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:16:43.63ID:PIjl+K750
トクマク方面でアゾフ海へ打通しちゃうとそこから西は解放出来てクリミアを孤立化出来るけどそこから東はロシア支配のまま残ってしまう
かといってアゾフ海沿いに東に向かうとマリウポリとかで激戦になりそう
その意味ではバフムトからの攻撃軸も同時並行して行い途中から南に回り込んでドネツクを包囲してしまうのも必要な策かも?
2023/06/09(金) 09:17:50.63ID:I+ZG3zrZF
>>425
幹線道路やら交差点、疎林なんかは当然ゼロインされてるから通りたくはないだろ
だが路外は地雷だらけという
440名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:17:52.48ID:1c49/O230
ロシアは誘導砲弾を隠し持ってたな
441名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-KKdU [106.128.194.164])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:17:57.03ID:G2vJgqOCa
期待のレオ2もM1も野砲に無惨にやられちゃって結局、アホ運用しか出来ないウクライナ軍には高性能な西側戦車援助しても無駄のようだな。

反攻(笑)
442名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:52.66ID:1c49/O230
オルラン10はバージョン3よりさらに映像が安定しているので
さらにバージョンが上がっていると思う
443名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-4SWb [133.106.55.63])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:19:09.67ID:EHkcCnZbM
入念に準備された対戦車陣地にそのまま突っ込むって何考えてんの
航空支援もなしで
2023/06/09(金) 09:19:39.93ID:cKnwGl+O0
>>428
お前の上司やシリアでも大敗したNATOの馬鹿将校のこどww
2023/06/09(金) 09:19:40.64ID:njyGOxlM0
>>431
緒戦の奇襲で航空優勢をとるのが一番効果的だったのに
それでとらなかったということは、とれなかったということ

ロシア航空宇宙軍は、艦隊保全主義みたいなのに陥ってるというのなら、そのとおりだと思う
2023/06/09(金) 09:20:05.88ID:TviC0JvC0
ギルキンはYouTuberかなにかになりたいのか?あそこまでボロクソに批判したら軍隊には戻れんだろ。言ってることは正しいと仮定して
447名無し三等兵 (ワッチョイ bb3e-Ohnh [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:20:19.79ID:JFbhdnI90
>>102
レオ好きだし気持ちは解るがのう貴重だろうが生存性の高い戦闘車両を使う局面では有るだろう。
航空攻撃や野砲に対しては対して変わらんだろうが。
2023/06/09(金) 09:20:41.92ID:njyGOxlM0
>>442
映像が安定してるって、どんな技術つかったんだ?
搭載されてる日本の民生デジカメのグレードを上げたのか?
2023/06/09(金) 09:20:55.94ID:32dMJuC50
>>431
相手の機動を束縛できて、味方の火力発揮を効果的にする
迅速な対応手段が少ない

地味に重要
2023/06/09(金) 09:21:28.38ID:JQn22Gx20
>>433
馬鹿騒ぎしない辺りマジでインテリなんだろうねぇ
文春とか女性自身でインタビューしないかなw
451名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:21:32.60ID:CAkjFm2/0
>>125
なんか昨日、テレビの解説で聞いたのは
欧州からのたった一人のタレコミからの情報だとか
懐疑的な情報らしいよ
不確か
452名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:21:57.31ID:5gVc1UG20
The Washington Post

https://www.washingtonpost.com/world/2023/06/08/russia-ukraine-war-news-counteroffensive/#link-FAUMRICYLBCPREMOUW7QLQKQGE

ウクライナ大統領Volodymyr ZelenskyがTelegramに投稿した写真によると、木曜日の夜、何人かのトップ将兵と文書を確認していた。
ゼレンスキーは、Oleksandr Syrsky、Oleksandr Tarnavsky、Oleksandr Komarenkoと並んで写真に写っています。
彼は、男性陣の名前だけを掲載し、こう付け加えた:"重要な会議だ"。
2023/06/09(金) 09:22:22.29ID:Vsf7cZan0
自衛隊もたまにホームランかっとばすからな

ウクライナ軍がみんな優秀なわけはないわ
ましてや殺し合いだしな
2023/06/09(金) 09:22:32.39ID:4tGqrgNsa
誰かと思ったら塹壕掘ったこともない口だけは一丁前のむすた君ですか…
2023/06/09(金) 09:22:37.14ID:0XdNoiGIM
視覚的証拠を多く出してる側が
その戦域では優勢だってのは
この戦争では一環してる

現状だとほぼロシア側からしか視覚的証拠が出てこないから
ザポリージャの反攻が上手くいってる気がしないんだよな
2023/06/09(金) 09:22:54.38ID:32dMJuC50
>>437
連絡線切れば終了じゃなくて、ロシア軍の反撃を撃破せにゃならんからな
2023/06/09(金) 09:23:04.84ID:hF37WCTKd
>>442
密輸入した日本のデジカメ使ってると予想
458名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:23:08.21ID:CAkjFm2/0
>>116
それはガセ
そんな情報が欧州の一人かの情報からもたらされたと言ってたよ
ウクライナに何も動機がないと言ってたよ
2023/06/09(金) 09:23:11.05ID:GjOFEmM8F
ゼレンスキー氏、ウクライナ東部の戦闘で「結果出た」と称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efbe95b3c4f5df3db4f79058019c5b4f99b2744
2023/06/09(金) 09:23:24.71ID:njyGOxlM0
A4をほとんど素のまま投入するとは思わんかったけど、
実戦のフィードバックも溜まってないから、
これから魔改造みたいなことになってくんだろな
2023/06/09(金) 09:23:40.67ID:SMC8WOKY0
まさかここまでヘリが活躍するとはね Ka-52隠してたんか
462名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:05.47ID:CAkjFm2/0
>>111
親露派の勘違い
何も変わってない
2023/06/09(金) 09:24:56.96ID:GjOFEmM8F
https://twitter.com/gloomynews/status/1666963235810181121
米国防総省は金曜日に、ウクライナへの新たな防空システム供与の準備ができたと発表の見込み。総額20億ドル相当だという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:25:15.47ID:78X/vOdpF
>>461
ヘリは超高機動対戦車砲みたいなよんなんで正面突破には使えないけど、機動防御には大活躍よ
2023/06/09(金) 09:25:31.86ID:njyGOxlM0
>>111
アルメニアにさえ離反されてて笑った
2023/06/09(金) 09:25:36.18ID:+LVDcY/fM
>>353
兵器だもん、
超兵器じゃないもん。

絶対負けないと思った?

でも大爆発はないし、乗員は生きてそう。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:42.11ID:5gVc1UG20
>>452
ゼレンスキーと並んで写っているという人の中に
総司令官のザルジニーがいない
陸軍司令官のシルスキーはいるのに

非常に違和感がある
2023/06/09(金) 09:25:43.52ID:2pOUKWrg0
>>401
十倍の支援が必要ってウクライナの公式見解ではないの?
https://i.imgur.com/P7ZWqVp.jpg

あのさ、自分で反論できないからって、機械に頼って反論してもらい、それさえも論破されるとかお前生きてて恥ずかしくないの?
2023/06/09(金) 09:27:00.72ID:4tGqrgNsa
「今年で終わらせるには」10倍の支援が必要だろってそりゃそうだろうとしか

お前の読解力はAI以下だわ
470名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:07.73ID:CAkjFm2/0
>>66
ダムによる死者は幸いゼロと、昨日のテレビでは報告してたけど
2023/06/09(金) 09:27:26.22ID:GjOFEmM8F
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 1500 ET 08.06.2023
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1666954636887199745
ウクライナ軍当局者の一人は6月8日、直近の24時間でバフムート地区においてウクライナ軍が1.2km前進したと主張した。

6月8日投稿の撮影場所が特定できる動画に、マラ・トクマチカ[Mala Tokmachka]の南で
攻勢任務を遂行するウクライナ軍が示されている。6月8日のロシア側情報筋の主張によると、
ロシア軍はウクライナ側の強襲を撃退し、失った地点を取り戻したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:27:35.88ID:w10+adnoM
>>455
沈黙せよっていうキャンペーン知らないのか
兵士が口に指立てて、”しーーっ”ってやるのをクロスカットし続ける動画
芸能人がミサイルの位置移したインスタのせいで逮捕されるくらいウクライナは情報保守を今精一杯にやって水も漏らさないように動画もなにも流さない
いままで動画で流してたのは欧米の支援者への返礼みたいなもんだけど、今回はそれもやらない
473名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-WVIb [126.158.20.34])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:47.98ID:Nqrd+6stp
>>308
アノニマスが霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えてたのもあったなw
2023/06/09(金) 09:28:57.34ID:TviC0JvC0
>>468
今年で終わらせる ならな
たった半年ちょっとで全部押し返すなら桁違いの支援が必要なのはそりゃそうだろうと
2023/06/09(金) 09:29:04.69ID:GlvmDBIeM
攻めには大きな犠牲が必要と理解していてもレオパ被撃破動画とか観ちゃうと心配だね
2023/06/09(金) 09:29:36.94ID:w10+adnoM
>>468
そりゃ支援は多いほどいいからな
みんなそう言うよとしか
というかAIにすら完膚なきまでに論破されてよくレス返せたな
AIが上げた7つの矛盾を全部ソース出してって
2023/06/09(金) 09:29:41.39ID:CCpcQsFkd
アリガートルでワニワニパニック
2023/06/09(金) 09:29:55.49ID:GlvmDBIeM
ウクライナ軍の方が多いのにボコボコやられる理由は野戦砲の数不足??
2023/06/09(金) 09:30:03.43ID:I+ZG3zrZF
>>461
どんだけ活躍してんの
2023/06/09(金) 09:30:22.72ID:cKnwGl+O0
ダム破壊なんてものは追い詰められた馬鹿しかやらない。

当然ウクライナはNATOの訓練指揮の下動いている。

NATOはシリアでもろくろく傭兵使いこなせず大敗。

無能は何度でも同じ失敗をする。

だから人事は重要。

ウクライナ大敗後はNATOは徹底した粛清が必要になるなwww
2023/06/09(金) 09:30:26.98ID:hF37WCTKd
あと1週間は外野には何も分からんよ、ここまで情報統制が徹底してるとな
482名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-/vY/ [210.138.178.233])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:31:29.86ID:7G6s1iJQM
何でここまで馬鹿が多いんだ?w
2023/06/09(金) 09:31:50.74ID:SMC8WOKY0
世界中がプリゴジンプリゴジンと騒いでる中でロシア正規軍がコツコツと守備陣地固めてたんだな 
484名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:21.27ID:xS/znXT+d
>>470
塹壕の中の穴蔵で寝てたら突然透明度ゼロの泥水が入って来て壁や天井の脆いとこが落ちてくるんよ
恐怖以外の何者でもない
2023/06/09(金) 09:32:23.42ID:TviC0JvC0
Twitterやtelegramなんかで戦局判断できたら誰も苦労しない、当事者だってまだ分からんだろ
2023/06/09(金) 09:32:48.46ID:SMC8WOKY0
>>479
中日の細川くらい
2023/06/09(金) 09:33:12.26ID:4tGqrgNsa
基本的にヘルソンの時と状況はあんまり変わらん
ロシア軍が撃退した撃退したと積極的にプロパガンダを打つようになっただけだ
ヘルソンの時はまさか反攻あるとは思わず現地ロシア兵の悲鳴とかが外に出ちゃったからな
2023/06/09(金) 09:33:46.63ID:GlvmDBIeM
ドローン監視下では奇襲なんてのは通用しないんだろうな
489名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:06.92ID:CAkjFm2/0
ウクライナは「沈黙は金」作戦だから
暫く腰据えてみていく方が良いだろうな

ニュアンスしか出てこないよ
2023/06/09(金) 09:34:43.33ID:I+ZG3zrZF
>>486
すまん、知らん
2023/06/09(金) 09:34:52.38ID:0XdNoiGIM
>>472
それは一般人や一般兵に対する統制であって

これまでも反攻が上手くいってる時は
ほぼ同時にウクライナ軍から視覚的証拠が続々と上がってた

今回は上がってこないのは
あまりいい兆候だとは思えないな
492名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:27.43ID:xS/znXT+d
ヘルソンの時もウクライナ側静かやったなー
河岸にロシアの装備が丸々放置されてる動画見てどうやら勝ったなってようやく思えた
2023/06/09(金) 09:35:39.00ID:GlvmDBIeM
戦果挙がれば動画出すよなあ
494名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-0o+K [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:44.17ID:9qJkW09O0
>>484
木に登れば平気、平気
https://twitter.com/200_zoka/status/1666833659326869505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:35:52.96ID:hF37WCTKd
>>470
あれだけの被害で死者ゼロとかありえるわけないだろ
普通に考えてみろ
2023/06/09(金) 09:37:01.71ID:4tGqrgNsa
反攻作戦の主力が動いてない時は動画あんまり上がってこないよ
ヘルソンの時もそうだった

今はどちらも敵の主力を死に物狂いで探ってるから大した情報が上がってこない
2023/06/09(金) 09:37:10.23ID:WSRzzw7kr
「ウクライナは情報統制してるだけで必ず勝つから黙ってろ」と言いたいのかもしれないけどこの反攻はウクライナの進撃が止まれば負けだからなあ
奪還情報が何もでない=ウクライナが結果を出せていない=ロシア有利
2023/06/09(金) 09:37:29.78ID:cGDQAtNs0
何と言うか今回の反攻作戦は

戦力物量が上の相手に奇をてらわず正面からぶつかって
普通に正攻法で防衛されて進めていない感があって

あまり進展の余地が無いように思える
2023/06/09(金) 09:37:38.78ID:hF37WCTKd
>>493
今回に関してはウクライナ側の戦果報告は出てこない
徹底した情報統制が敷かれてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況