ウクライナ情勢 1015

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 00:20:47.48ID:aCfvAzYJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/09(金) 09:33:12.26ID:4tGqrgNsa
基本的にヘルソンの時と状況はあんまり変わらん
ロシア軍が撃退した撃退したと積極的にプロパガンダを打つようになっただけだ
ヘルソンの時はまさか反攻あるとは思わず現地ロシア兵の悲鳴とかが外に出ちゃったからな
2023/06/09(金) 09:33:46.63ID:GlvmDBIeM
ドローン監視下では奇襲なんてのは通用しないんだろうな
489名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:06.92ID:CAkjFm2/0
ウクライナは「沈黙は金」作戦だから
暫く腰据えてみていく方が良いだろうな

ニュアンスしか出てこないよ
2023/06/09(金) 09:34:43.33ID:I+ZG3zrZF
>>486
すまん、知らん
2023/06/09(金) 09:34:52.38ID:0XdNoiGIM
>>472
それは一般人や一般兵に対する統制であって

これまでも反攻が上手くいってる時は
ほぼ同時にウクライナ軍から視覚的証拠が続々と上がってた

今回は上がってこないのは
あまりいい兆候だとは思えないな
492名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:27.43ID:xS/znXT+d
ヘルソンの時もウクライナ側静かやったなー
河岸にロシアの装備が丸々放置されてる動画見てどうやら勝ったなってようやく思えた
2023/06/09(金) 09:35:39.00ID:GlvmDBIeM
戦果挙がれば動画出すよなあ
494名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-0o+K [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:44.17ID:9qJkW09O0
>>484
木に登れば平気、平気
https://twitter.com/200_zoka/status/1666833659326869505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:35:52.96ID:hF37WCTKd
>>470
あれだけの被害で死者ゼロとかありえるわけないだろ
普通に考えてみろ
2023/06/09(金) 09:37:01.71ID:4tGqrgNsa
反攻作戦の主力が動いてない時は動画あんまり上がってこないよ
ヘルソンの時もそうだった

今はどちらも敵の主力を死に物狂いで探ってるから大した情報が上がってこない
2023/06/09(金) 09:37:10.23ID:WSRzzw7kr
「ウクライナは情報統制してるだけで必ず勝つから黙ってろ」と言いたいのかもしれないけどこの反攻はウクライナの進撃が止まれば負けだからなあ
奪還情報が何もでない=ウクライナが結果を出せていない=ロシア有利
2023/06/09(金) 09:37:29.78ID:cGDQAtNs0
何と言うか今回の反攻作戦は

戦力物量が上の相手に奇をてらわず正面からぶつかって
普通に正攻法で防衛されて進めていない感があって

あまり進展の余地が無いように思える
2023/06/09(金) 09:37:38.78ID:hF37WCTKd
>>493
今回に関してはウクライナ側の戦果報告は出てこない
徹底した情報統制が敷かれてるからな
2023/06/09(金) 09:37:42.12ID:w10+adnoM
>>491
だからそれも最小限に控えてる
今回は段違いの情報統制で動いてる
2023/06/09(金) 09:37:43.83ID:kF5ETEa40
>>116
もし情報が事実だったとして、計画検討するのは当然
日本だって青函トンネル破壊や三峡ダム破壊ぐらい検討してるだろ
検討した上で「実行可否」「実行した場合の影響」「実行にかかるコスト」を事前に割り出して判断するんだから

重要なのは実行者とその背景
親ウクライナ派をロシア情報部が操作するとか普通にあるからな
2023/06/09(金) 09:37:59.57ID:+LVDcY/fM
思ったのだが、
どんなに最強と呼ばれる戦車を並べても、激烈な戦争ならば撃破されるという現実を世界に見せつけて、兵器のスペックで強い弱いと語る人たちを黙らせる。

軍の強さは、ロジと情報と戦術考案力で決まると。
2023/06/09(金) 09:38:39.50ID:SMC8WOKY0
日本もダムの警備しないとダメだな 工作員に仕掛けられたらヤバい
2023/06/09(金) 09:38:54.22ID:32dMJuC50
>>461
「航空大活躍」だけど、その割に具体的な話が出て来ないんだよなぁ
映像どころか、「特定地点某でウクライナ軍を痛撃」みたいな文字レポートすら無い

我々には、吹き飛ぶ隊列とか司令部に爆撃とかそういう具体的な奴が無いと話半分としか見えない
2023/06/09(金) 09:39:12.05ID:4tGqrgNsa
ロシア側情報源の話をまとめるとウクライナ軍によるザポリージャ州オレホボ周辺での攻撃は8日午前3時頃に始まり、ノヴォダニリウカの南からロボタイン郊外の間で両軍が激しく交戦、ザポリージャ地域の防衛ラインは3ヶ所で切断されたらしい。

ザポリージャ州オレホボ周辺で開始されたウクライナ軍の攻勢についてロシア側情報源の話をまとめると、ウクライナ軍は8日午前3時頃に攻勢を開始、最も両軍が激しく争っているのはノヴォダニリウカの南からロボタイン郊外で、ウクライナ軍は第291自動車化狙撃大隊の陣地を制圧することに成功。

今はロシア側からしか情報は出てこないよ
出てくるとしたら主力が動き出してからだ
506名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:42.00ID:CAkjFm2/0
>>491
ウクライナ軍は投稿するなと、大々的に動画まで作ってるからね
それと投稿した人は、逮捕までされてるから
動画や写真は出てこないと思う
2023/06/09(金) 09:40:53.72ID:GlvmDBIeM
戦略的にはロシアとウクライナのどっちが優れてるんだ?
ウクライナ側は欧米が作戦練ってるのかね?
ロシアの軍事トップは稀代の天才戦略家だとかどっかで見たが
2023/06/09(金) 09:41:02.03ID:TviC0JvC0
>>486
先月はMVPだったな
すげー地味だったのに
2023/06/09(金) 09:41:44.10ID:cGDQAtNs0
ロシアの情報筋によると、ウクライナ軍はラボティーノ・ヴェルボヴェ地域のロシアの防衛線を一か所で突破しようとしている。
もし本当なら、これは恐ろしく終わるか感動的に終わるかのどちらかであり、その中間ではない
https://twitter.com/WarMonitors/status/1666942825202610187
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:41:45.78ID:PbyQXQ4Sp
>>503
戦争が起きるならもう仕掛けられてるぞ
2023/06/09(金) 09:42:20.30ID:32dMJuC50
>>502
実際に戦場で向き合う時にはもう勝敗は決した後ってワケだ
2023/06/09(金) 09:42:24.92ID:TviC0JvC0
>>503
どんだけの量の爆薬を運び込む工作員なんだよ…
513名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:25.20ID:CAkjFm2/0
>>493
いやいや、今回は徹底して投稿を禁じてるよ
ある程度の結果が出ないと出てこないと思うよ

そう焦りなさんなw
それに一日で決着つくわけないだろ
2023/06/09(金) 09:43:09.31ID:GlvmDBIeM
日本は戦争=負けだよな
あまり想像したくないがどこ相手でもまともに戦うことすら出来んだろ…
2023/06/09(金) 09:43:49.95ID:4tGqrgNsa
プーアノンがザルジニーが生きてれば動画を出すよなぁと言い続けてたのを思い出すね
2023/06/09(金) 09:44:05.93ID:njyGOxlM0
>>507
>ロシアの軍事トップは稀代の天才戦略家だとかどっかで見たが
ゲラシモフのことか?
相当な理論家で、数多くの著作を出してるのは事実だが…

ショイグは、軍事ど素人
517名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:26.41ID:CAkjFm2/0
沈黙は金、作戦は
投稿した人は逮捕までされてるから、ウクライナの人は投稿できないよ
まー、当たり前、位置がバレるからね
2023/06/09(金) 09:44:46.26ID:WCP62roLd
俺もdocomoだが…
随分とモバイル回線だらけになったなあ
しかもコロコロ
定期的に(書き込み3回くらい)飛行機飛ばすのが癖になってるんだろうな
519名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-KKdU [106.128.194.164])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:22.51ID:G2vJgqOCa
結局、NATOが付け焼き刃したところで最終的には地力の差が出てくる。

それとロシア軍は無能ボロクソ言われながらも確実に対策、適応能力つけてきてる。
まさにWW2のソ連軍と同じ。
520名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:26.99ID:xS/znXT+d
>>507
ロシアの戦略的勝利はすでに存在しない
仮にこれから総動員してキーウを占領してウクライナに残虐非道の限りを尽くしても即ポーランドが参戦する
時間を空けてウクライナ人を奴隷戦力化したり兵器の補給をさせない為にそれは確実
多分NATOも同調する
ベラルーシは2、3日で西側に転ぶよ
2023/06/09(金) 09:45:58.93ID:2pOUKWrg0
>>476
一つ反論すりゃそれで十分
一つ崩せば他のポイントもどーせいい加減な視点に立ってるとわかる
こんな簡単なニュース記事すら知らないおバカくんとその機械なんかね

だいたい指摘してるポイントも立証不可能な指摘ばかり
議論の阻害にしかならない揚げ足取り
むあ機械に頼って程度の知能なら議論も成立しないからいいけど
>>474
元々そう書いてるけど俺は?
今のままでは当面この前線は動かないと
2023/06/09(金) 09:46:06.27ID:w10+adnoM
>>516
まったく情報戦対策がなかった小規模地域での情報戦だけは強いんじゃない?クリミアほぼ無血で取れたのはゲラのおかげだし
まあたしかに軍事素人でまちがいないけど
2023/06/09(金) 09:46:25.55ID:32dMJuC50
>>507
「戦略的」と「参謀本部の立案力」は違うし、提出した計画がそのまま通るわけでもない

一応「ロシア軍の作戦行動には無駄なロスが多い」ようではある
2023/06/09(金) 09:46:32.33ID:IdVf2JdV0
薄いところ突破して電撃戦や、アバロンヒルのゲームみたいに
2023/06/09(金) 09:47:28.29ID:WCP62roLd
>>517
中国の金盾と違い、法と国民の自主的な協力で達成してるのが凄いな
金盾は物理と人力だが
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Fuzx [106.154.151.56])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:44.23ID:4tGqrgNsa
>>521
言い訳に文字数使いすぎだろ
AIなら「見間違えました」の7文字で済むというのに
2023/06/09(金) 09:48:48.80ID:2pOUKWrg0
>>526
誰こいつ横から
2023/06/09(金) 09:48:58.89ID:WCP62roLd
つーか戦果報告や分析くらい待てないのかよと
2023/06/09(金) 09:49:12.05ID:w10+adnoM
>>521
まじで日本語通じないんだな…
AI以下だ
というかプーアノンは多分みんな別人なんだけどなぜかDIONがおおいんだよな
七不思議の一つ
DIONは地域がわからないからNGにするのためらってたけどやっぱDIONまるごとNGに入れるわ
じゃあな
530名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.45.69])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:34.88ID:CR3Gyve3M
>>497
一から十まで全部個人の願望wwww
2023/06/09(金) 09:49:55.94ID:2pOUKWrg0
>>529
逃走w
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Fuzx [106.154.151.56])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:50:01.39ID:4tGqrgNsa
>>528
プーアノンが擬態してるだけだからそりゃね
533名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.40])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:50:19.09ID:fL5jYYbMM
⚡ 🇺🇸国防総省は金曜日、USAI プログラムの一環として、 🇺🇦ウクライナへの 20 億ドル以上相当の新たな軍事援助パッケージを発表する予定である、— ブルームバーグ。

これには追加のホークとそのミサイル、さらにパトリオット防空システム用のGEM-TおよびPAC-3ミサイルが含まれる予定だ。

https://twitter.com/front_ukrainian/status/1666970502202621952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 09:51:35.18ID:SMC8WOKY0
西側の最高レベルの頭脳が戦略支援してんだから 1ラウンド敗退とか無いだろ 長い目で見ないと分からんよ
2023/06/09(金) 09:52:11.18ID:nT6eeGzV0
なんにせよ今回のダム破壊で、ロシアの戦略的勝利は消滅した。
中長期的に見てもクリミア半島から追い出される流れになる。
2023/06/09(金) 09:53:32.74ID:w10+adnoM
>>531
メモ:
正規表現で
.*\[113\.15[0-2]
これで多分DIONはだいたいNGにできると思う
2023/06/09(金) 09:53:48.01ID:4tGqrgNsa
「俺はプーアノンじゃないけど〜」みたいな前置きはいらんのよな
プーアノンのようなコメントを直接書けばそれでいい
許可なんていらんよ、NGするだけだ
538名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.15.194])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:53:50.59ID:LZfG14iPd
伸びてるけど反攻始まった?
539名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:11.75ID:xS/znXT+d
>>533
パック3?
マジか
西側並みの防空網作る気やな
ICBM警戒してる?
2023/06/09(金) 09:55:50.82ID:WCP62roLd
まあまだまだ弾道弾の種類だけは豊富だからな
2023/06/09(金) 09:56:58.84ID:nT6eeGzV0
これから先の戦闘行為は、クリミアの水源確保とロシア系住民保護のお題目すらなく。プーチン個人の欲望の為だけに死ぬのだ。
2023/06/09(金) 09:57:08.86ID:2pOUKWrg0
>>536
まだNGしてなかったの?
2023/06/09(金) 09:57:20.86ID:NZkiyXdaa
前線の陣地帯を突破した後には、ロシアの予備戦力の反撃でプロホロフカの戦いめいた大戦車戦も控えてそうなんだよな
予備戦力無かったら笑うが
544名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:57:40.30ID:5gVc1UG20
>>60
国連の予想でウクライナ側ロシア側合わせて
4万2,000人が被災する可能性
ウクライナ側だけでも600平方キロが浸水被害だそうで、被災面積は広大だけどね

死者行方不明者数はこれから増えるでしょうね
2023/06/09(金) 09:58:15.96ID:32dMJuC50
>>539
いや5月からもうキーウでPAC3で弾道ミサイル落しまくってるから

キンチョール&イスカンデルvsパトリオットとか盛り上がってたろ?
546名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:25.52ID:xS/znXT+d
>>545
それPAC2やない?
2023/06/09(金) 09:59:51.10ID:cGDQAtNs0
>>544
左岸のロシア支配下地域の方が浸水面積も広いし
救助活動もされてないしで死者の数がとんでもない事になりそう
2023/06/09(金) 10:00:44.33ID:2pOUKWrg0
ここは軍事版のフリをしたただのウクライナ無条件礼賛スレだからな
軍板なら、どっちのケツを持ってるか別に戦況や戦術、戦略についつて語ればいいのに
ロシアが勝ちそう→プーアノン
ウクライナまずそう→プーアノン
2023/06/09(金) 10:01:48.00ID:w10+adnoM
>>542
正規表現書くときは一回逆にマーカーで強調させて巻き添えがどれだけおきてるか確認するんだよ
なにしろDION全体だから
有益な情報書いてるやつもけしてたらもったいないから過去スレ何個か強調させてみる
2023/06/09(金) 10:02:32.84ID:WCP62roLd
大体1、2日の間にそれ(ロシア大本営発表)だけフランカーがポロポロ墜ちていたら、
いくら情報管制していようが大騒ぎになっとるわ
2023/06/09(金) 10:03:30.60ID:njyGOxlM0
「俺は、プーアノンじゃないが…」← プーアノンの口癖
2023/06/09(金) 10:03:31.51ID:2pOUKWrg0
>>549
大変やな、頑張れよ
2023/06/09(金) 10:03:34.46ID:32dMJuC50
>>543
あの時みたいに、目一杯を突っ込んでくるさ
こちらは有利な地点を占めて撃ち倒せばいい

ソ連崩壊後に判明した真実のプロホロフカのように
2023/06/09(金) 10:04:30.75ID:IZgOGLXjd
>>321
まだ8台なのか、もっと仕留めてると思ってた
2023/06/09(金) 10:04:37.77ID:V2hisBsK0
トランプ氏、七つの罪状で起訴と報道 |
2023/6/9 - 共同通信
https://nordot.app/1039705898306798416
2023/06/09(金) 10:04:53.80ID:rbw8Q6azM
親露の飛行機ビュンビュンかさ増し隊
IP無しから這い出てくるなら妄想で語らないでソース貼りな
2023/06/09(金) 10:05:29.44ID:njyGOxlM0
>>543
73イースティング以来の大戦車戦おきるんか?
2023/06/09(金) 10:05:36.34ID:s0CyKEE90
ホークとかFA18ABとか80s冷戦ですね。ウクライナ人消滅するまで兵器送るんか
2023/06/09(金) 10:05:39.24ID:cGDQAtNs0
ウクライナ軍はオリヒフの南にある最初の主防御線に向かって前進しました。
https://twitter.com/War_Mapper/status/1666971126130704385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 10:05:46.73ID:32dMJuC50
>>555
七つの大罪ねえ…
2023/06/09(金) 10:06:08.07ID:Vsf7cZan0
>>555
もうこれ原罪だろ
2023/06/09(金) 10:07:10.57ID:2InXdJk70
>>549
それ俺の作ってる週刊フィルタに取り込んでも良い?
563名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:07:32.88ID:xS/znXT+d
>>548
戦略的にはロシアの目標が達成出来ないのが確実で議論の余地が無い
戦術は興味あるけど歴史資料にできるレベルで雑音が落ちた後の情報を集めんと実情が掴めん
どっちかと言うと工作員の詭弁が最近はおもろい
やっぱりマニュアルあるんやろな
2023/06/09(金) 10:07:42.85ID:njyGOxlM0
レオパルト2っていっても、A4ならそこまで強くないだろ
冷戦時代の産物だからな
30年以上前の兵器だぞ
2023/06/09(金) 10:10:29.64ID:32dMJuC50
そりゃ欧米の資本家なんか最後の審判なら地獄落ち確定だが
なにせ富者が天国行くのはラクダが針孔通るより難しいって裁判官自身が言ってるし

第一は貪欲かなぁ
566名無し三等兵 (アウアウクー MMc9-7yip [36.11.229.161])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:10:31.74ID:N3K7bzt9M
>>564
え…50年前の戦車が出てくるロシア軍がなんだって(難聴)
2023/06/09(金) 10:11:21.19ID:s0CyKEE90
ロシアの戦車50sで機関銃19世紀だからロシア人が勝っても棍棒装備だな。アルマゲドンだコレw
2023/06/09(金) 10:11:30.50ID:2pOUKWrg0
>>564
どんな最新鋭の戦車でも、今回のような地雷原やらドローン観測からの砲撃なら無関係では?
2023/06/09(金) 10:12:11.45ID:Hgje8JlW0
公式だと3000で外部の発表だと2000ぐらいのロシア戦車が破壊されたってなってるけど、この調子だと今年中か来年の早いうちにロシアの全ての戦車が破壊されるんじゃない?
ミサイルは月間30発程度作ってるらしいけど、戦車の生産は今どうなってるんだ
本当にそのうち何もできなくなる日がくるんじゃないか
2023/06/09(金) 10:13:23.43ID:njyGOxlM0
>>568
マジレスしそうになったけど、君はNGしたほうがよさそう
NG
571名無し三等兵 (スプッッ Sd03-BNQN [49.98.15.244])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:14:39.23ID:oyhpyQBod
>>365
インド<あかんやん
パキスタン<それな
2023/06/09(金) 10:14:53.10ID:SMC8WOKY0
ギャングスタさんも本攻に参加するんかね
2023/06/09(金) 10:14:55.05ID:V2hisBsK0
戦車がなくなって中東テロリストみたいに日本の中古車改造して乗る姿が見れるかもしれない
2023/06/09(金) 10:14:59.01ID:cGDQAtNs0
>>569
ミサイルも尽きる尽きる言われてるが尽きないし
戦車はモスポールされてるのもあるから尽きると考えるのは流石に希望的観測が過ぎると思う
本当に何もできなくなるとしても数年後じゃないかね
2023/06/09(金) 10:15:01.33ID:njyGOxlM0
>>569
T-90の新規生産が月産20両、
公園に放置されてるような古い戦車のレストア入れたら、その2から3倍あるとかいう記事はあったな
実際はしらん
2023/06/09(金) 10:15:33.65ID:HiQwXiAT0
ウクライナの反抗には期待してたけど、こうも工夫がないとは。
もうプーチンの慈悲にすがるしかないね。
2023/06/09(金) 10:15:40.46ID:nT6eeGzV0
そもそも戦車は消耗品なので。

装甲削られながらの塹壕陣地突破は、原点回帰。
2023/06/09(金) 10:16:08.38ID:w10+adnoM
>>562
もちろんいいよ。
ただ多分彼は東京にWhoisが登録されてるDIONで、適当にWHOIS漁って傾向見たら
東京は規則的に登録されてれば\[113\.150\.[7-8]くらいじゃないかと思う
まあ結構IPの割当とリモホってめちゃくちゃなパターンあるから俺は広くとって
.*\[113\.15[0-2]
にしたけど、汎用フィルターなら現実的に
\[113\.150\.[7-8] もしくは
\[113\.150
でやったほうが巻き添え少ないと思う
2023/06/09(金) 10:16:10.08ID:s0CyKEE90
>>564
日本の90ってA7+相当にアップグレードしたら国内重くて走れんよな
ウクライナにあげよう
2023/06/09(金) 10:16:12.68ID:2pOUKWrg0
>>570
どうせマジレスなんか元々ご用意無いんだけどね
2023/06/09(金) 10:16:12.76ID:njyGOxlM0
>>574
ロシアは、
ミサイルも戦車も月産二桁は、つくれる
三桁は無理
2023/06/09(金) 10:16:59.54ID:WCP62roLd
>>571
イランからの中東への核拡散
今のイランは無敵の人状態だから面倒だな
2023/06/09(金) 10:17:13.27ID:njyGOxlM0
>>580
別ISIMで言いかえしてるんだろうけど、外人か?
日本語おかしいぞ
2023/06/09(金) 10:17:17.78ID:C7hq4L2z0
>>577
ともあれ、供与戦車は消耗品させる程の余裕もないでな
そんなのはT-62やT-55なんかでいいんだが、ロシアはそれやってるな
2023/06/09(金) 10:17:55.86ID:qFcQgcqi0
モスボール(英: mothball)な
2023/06/09(金) 10:18:22.25ID:32dMJuC50
>>575
個人的には「東部戦線でT-90があまり確認されないのは南部に控置されてるから」って全裸中年の予想の答え合わせが楽しみw

う~んいぢわるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況