ウクライナ情勢 1016

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 12:06:08.46ID:mWjlB4idd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686057042/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686057351/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
ウクライナ情勢 1015
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/09(金) 19:17:27.79ID:pdsBH263M
>>492
それなりに戦果ありゃいいんじゃね?
乾坤一擲の一発勝負なんて思ってるのはプーアノンだけだろ
2023/06/09(金) 19:17:29.60ID:32dMJuC50
>>497
トラクターが「ロシア国防省発表」だったのは漫才ネタ2023にノミネート確実
2023/06/09(金) 19:18:27.35ID:/r7WvEqPa
https://twitter.com/anno1540/status/1667017183241674753?t=ZHdB9dsunKDIyXe4IoyRmQ&s=19

突破に成功するか
もしかして本当に陽動なのかなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:19:25.08ID:fVGktyVA0
>>497
戦死者の認知すら拒むような軍が撃破褒賞とか守るかね?

先着一名様は看板で大々的に祝福されても、残りは言を左右に認定を拒まれるんじゃない
2023/06/09(金) 19:19:39.67ID:i4kC+FO60
>>496
しかしヘルソンから進軍するのはダム爆破で自ら放棄したしな。沿ドニ嗾けてワンチャン狙ってるけど失敗続き
2023/06/09(金) 19:20:57.87ID:dAb0/iFg0
https://www.moscowtimes.ru/2023/06/09/analiz-snizhenie-riskov-strakh-upustit-vygodu-mogut-podderzhat-aktsii-ssha-posle-ralli-a45528
統一ロシアのコンスタンチン・ザトゥリン国家院議員は、ウクライナでの1年以上にわたる敵対行為の中で、
ロシアはプーチン大統領が設定した目標を何ら達成していないと述べた。

「軍事作戦の開始時に正式に宣言された私たちの目標は何でしたか?皆さんは覚えているでしょう
- 非ナチス化、非軍事化、ウクライナの中立、そしてこれまでずっと苦しんできたドネツク人民共和国と
ルハンシク人民共和国の住民の保護。現在までに成果を上げているのは次の項目のうちどれですか? なし。
さらに、それらの中には意味を持たなくなったものもある」とザトゥリン氏

これらの発言の後、統一ロシアはザトゥリン氏を派閥から追放し、
国家下院CIS問題委員会第一副委員長の職を剥奪する可能性を検討し始めたと党とクレムリンのベドモスチ筋が述べた。


この記事の統一ロシアの議員、正論言った結果追放されるの草
ロシアの中でもどう収拾付けたらいいかわかんないんだろうな
504名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-rmte [133.106.166.242])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:21:02.85ID:3PfhbS1GM
ウクライナ軍は今回の反転攻勢とやらでどれだけ多くの人員を失うつもり

領土奪還の響きはカッコいいが一番大事なのは人なんだよな
はな
地雷原に突っ込ませて貴重な国民どんどん潰している
2023/06/09(金) 19:21:03.30ID:ObT0uifS0
>>483
ロシア軍上層部も苦労してんなぁ
まぁ上層部の腐敗がなかったら1ヶ月で終わってたことを考えると因果応報か
2023/06/09(金) 19:21:09.61ID:/r7WvEqPa
https://twitter.com/jpg2t785/status/1667113600065114115?t=7UWh-4P9aB1u6m1tXv3jMw&s=19

どうやって撮影してんだこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:21:56.27ID:TviC0JvC0
>>486
ヘルソン撤退した時点で諦めてるだろ
2023/06/09(金) 19:24:35.12ID:s0CyKEE90
主力はレオ1対T72Aでしょ(ワクテカ
2023/06/09(金) 19:25:03.95ID:i4kC+FO60
>>504
おまえみたいなプーアノンははよ仕事探せ
2023/06/09(金) 19:25:15.65ID:sHogWV0tx
ちなみにロシアは被災地への砲撃を何て言い訳してるの?
2023/06/09(金) 19:26:31.46ID:dgKQAQRcM
>>506
棒の先に360度カメラつけると棒みえなくなるやつじゃね?
2023/06/09(金) 19:26:34.65ID:Vsf7cZan0
ギルキン

ダムの破壊について

最初私は不覚にもウクライナを過大評価してダム破壊をしたのはウクライナだと主張していましたが、
恥ずかしながら撤回いたします
ウクライナ軍がダムを破壊する利点は非常に大きく、

1)ロシア軍の陣営そのものを地表から一瞬で一掃
2)兵器と塹壕を永久に使用不能にする
3)長距離砲の陣地の強制移動・退避
4)そしてこれが最大の利点、ウクライナが現在最も欲しがっているキンブルン半島(Кинбурнская коса )への打撃が行える

この4点が行えるからです。正直にいいます、私だったらダムは爆破してます

これから、人道上や倫理の問題などを度外視して喋りますが、
自国を守るためにダムを破壊することは度々行われている戦争行為であり、悪い事ではありません
記憶が確かならばベルギー人はナチスから国を守るために自国のダムを破壊し、
当時も自国民に何の報告もされていません それどころでは無かったのです 自国が滅ぶかどうかの瀬戸際です
歴史は勝ったほうが書くのです 


ところが、今回の被害地域の証言によれば、ロシア軍もウクライナ軍も水がきたら散り散りになって逃げ始め、
誰もお互いを砲撃できていません 腰まで水に浸かって逃げ回ったのです
ウクライナがやったなら、キンブルスク半島を黙ってみているはずがありません
ロシアは防御と砲撃用の陣地をすべて失っているので論じるまでもないです

結論を言うと、事前に蓄積されたダメージによってダムが崩壊したと見るのが自然だと思います
現在は戦争中ですので、断言はしません 
私の考えです
2023/06/09(金) 19:27:03.13ID:i4kC+FO60
ダム決壊で7億円規模の緊急人道支援、岸田首相がゼレンスキー氏に電話会談で伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8aad3b37b12ddf8e8bf82420ae0de253d078e1
2023/06/09(金) 19:27:14.82ID:/r7WvEqPa
>>511
そうなのか
すげえな
2023/06/09(金) 19:28:27.28ID:KLMJlkEJ0
https://twitter.com/anno1540/status/1667017183241674753?s=20

いくつかの情報源が示すには、
ウクライナ軍がザポリージャ方面で第一線の防御を突破しRobotyne村に取り掛かっている。

これが真実なら6kmほど前進したことになる。
(6kmはプーチン軍がバフムトで10ヶ月かかって前進した距離)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
516名無し三等兵 (オッペケ Sr49-kSv3 [126.157.101.176])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:29:58.95ID:KqTKMYHHr
>>512
ウクライナが中途半端に破壊したんだろ
517名無し三等兵 (スププ Sd03-k1As [49.98.79.46])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:31:56.66ID:F3f7ctZbd
>>516
ほれほれ、もっと頑張って踊れw
2023/06/09(金) 19:31:56.69ID:nW3GPa7B0
>>512
新説
ダム破壊はウクライナとロシアの共同作戦
(´・ω・`)
519名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:32:09.22ID:OqTdbYs00
>>514
こういうの
https://www.theta360.biz/
2023/06/09(金) 19:32:44.02ID:8j1rwm4G0
>>515
Robotyneってグーグルで検索してようやく何所か分かった
意外と、正面から攻撃してるんだねえ
もっと、迂回して侵攻するもんだと思ってた
2023/06/09(金) 19:33:13.71ID:Vsf7cZan0
>>511
あれってどうして棒が見えなくなるんだろうな
不思議でしかたない
522名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:34:01.05ID:OqTdbYs00
>>521
カメラが二つあって両方とも200度くらい見えているので補完しあって消える
2023/06/09(金) 19:34:31.34ID:Zb1IeibgM
棒が見えなくなるのはアプリ側で消してるんやで
中国が最初だった記憶がある
2023/06/09(金) 19:34:45.80ID:s0CyKEE90
うーん海まで2か月のペースか
まだわからんけど
2023/06/09(金) 19:35:02.52ID:0O0CeG3Nd
む?ついに西側の主力戦車が投入されてる感じ?
2023/06/09(金) 19:36:20.09ID:dgKQAQRcM
https://panproduct.com/blog/?p=133726
個人のブログだけどこんな感じらしい。分かるようでよく分からんやつだ。
2023/06/09(金) 19:36:46.31ID:IdVf2JdV0
塹壕と地雷原で全然進展しない
2023/06/09(金) 19:37:51.25ID:Vsf7cZan0
>>522
はあああ!!
なるほど
そういう仕組みなのか
 
2023/06/09(金) 19:39:10.45ID:2m1TR1JIa
⚡sbu: 傍受された電話で、ロシア兵士はロシアがカホフカダムを爆破したことを認めた。

ウクライナ治安局(SBU)が公開した傍受された電話の中で、ロシア軍人とされる人物は、ロシアの破壊工作グループがヘルソン州のカホフカダムを破壊したと述べた。
530名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-rixq [106.154.127.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:39:19.01ID:vX4u8KL5a
https://i.imgur.com/83qm6q5.jpg

超微妙なんだけど、お前ら的にこのスピード早いと思う?これ今の位置
2023/06/09(金) 19:40:19.84ID:s0CyKEE90
>>525
主力は扱いやすいT80の新型じゃない?鹵獲した弾使えるし
2023/06/09(金) 19:40:31.78ID:TviC0JvC0
>>530
分からん。作戦計画分からんし。
2023/06/09(金) 19:41:52.43ID:wx8j2x3M0
ベルゴロドの自由軍と義勇軍はロシア軍の増援部隊が到着したから撤退したようだ
今回の件で志願者が大幅に増えたので次の作戦ではさらに戦力増強させて再チャレンジをしよう
2023/06/09(金) 19:42:02.85ID:RWVtmu9m0
ダム破壊したことでロシアは全世界から総叩きにあうだろうから、もうウクライナから撤退してごめんなさいしたほうがいいよ
2023/06/09(金) 19:42:16.55ID:ybxtSg/hd
まぁどっか一点突破されて万里の塹壕の裏側に回られたら結構しんどいやろ
2023/06/09(金) 19:43:09.59ID:6/kPWFp6M
どっちの命が安いんだろうな
ロシアは色々言われてるがウクライナも避難民捕まえて訓練無しでバフムトに投入していた
多分どちらも同じ重さだよね
2023/06/09(金) 19:43:43.61ID:8j1rwm4G0
>>533
ロシア軍を集めることができたなら、それで作戦は大成功だね
下手に交戦して戦力を減らすことないよな
538名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:44:18.27ID:OqTdbYs00
>>535
しんどいと言うか機動防御じゃなきゃ突破されたらそれで終わりや
ロシア兵の練度が低いから陣地での防御を選んだのかな?
2023/06/09(金) 19:44:39.15ID:IdVf2JdV0
じかんあったからがっちり地雷原と塹壕でまもりがかたい
2023/06/09(金) 19:45:37.90ID:KLMJlkEJ0
名誉戦犯ギルキンが言うには新鋭旅団6つのうち2つをつかってザポリージャ攻めをしているらしいので、
攻撃作戦は始まってはいるものの、まだ主攻とはいえなさそう。
2023/06/09(金) 19:45:40.99ID:6/kPWFp6M
こうなると武器支援の遅さが足引っ張ってるな
守り固められる前に反抗作戦すべきだった
2023/06/09(金) 19:45:48.01ID:s0CyKEE90
>>530
縦深戦術で後退戦してるからそんなもんじゃないの
殴り合いで倒れたら負け
2023/06/09(金) 19:47:32.57ID:nW3GPa7B0
>>530
こいつはプロが答えるな
(´・ω・`)
2023/06/09(金) 19:48:03.98ID:IdVf2JdV0
クルスクの戦いみたいやな
545名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-m2dI [126.167.52.4])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:48:33.97ID:8Qax14xcp
>>540
精鋭をオールインはせずに、適切に交代させながら反攻作戦を継続させるんだと思うよ
戦闘の激しさという点においては今がピークか、それに近いんじゃないかな
2023/06/09(金) 19:48:41.41ID:mNtVL2kl0
結局のところ戦力としてはやや見劣りするレオ2A4しかまだ前線には出してないしな
2023/06/09(金) 19:50:06.60ID:fVGktyVA0
>>533
次はなんとかロストフを脅かしてほしいわ
2023/06/09(金) 19:50:10.96ID:s0CyKEE90
まあT62やT55は街道沿いにダックインさせてゴンゴン撃ってるだろうな
2023/06/09(金) 19:50:15.51ID:8j1rwm4G0
やっぱり、Robotyneは、別動隊で
本体は、手薄なところを一気突破って可能性もまだありそう
550名無し三等兵 (ワッチョイ bda7-SAGl [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:52:40.44ID:MiR0XsYF0
弱兵、弱軍のロシアとはいえ、守りを固めるとなるとなかなかしぶといのか。
どこまでもつかな
2023/06/09(金) 19:55:09.34
>>530
攻勢ポイントが広すぎる
これだけ頑強な陣地が形成されているのなら一点突破して塹壕の向こう側に橋頭堡を築くのが普通
ギルキンも10旅団の内2旅団しか確認できてないと言ってるから弱いところを探っているか
この攻撃で誘引したあとに主力の攻勢がどこかで始まるかのどちらか
2023/06/09(金) 19:55:10.43ID:nlI9QMt+p
>>549
基本そういう戦術だろう
2023/06/09(金) 19:56:20.48ID:xTu+6DRl0
航空支援があればなぁ
2023/06/09(金) 19:56:21.32ID:a0IP2WJh0
>>549
単純に複数のオプションプランが合って
Robotyneはその一つってだけなんじゃないかと思っている。
2023/06/09(金) 19:57:19.94ID:AS99kBeY0
>>483
ドイツの10年もの国債の利率は2.5%なのか。インフレ鈍化って感じでいいんかね
2023/06/09(金) 19:58:34.34ID:D2NQddu30
それに致しましてもウクライナ軍は一体何をやられておられるのでしょうか🥴
こちちはザポリージャ地域のロシア軍の防衛線を示した地図であるわけなのでありますが、未だに第1防衛線ですら突破できていないわけでありまして、ましてやトクマクまで強行突破するだなんて事は、天地がひっくり返ったとしたとしても、絶望的に無理ゲーであると断言したとしても、決して過言ではないのではないのかなと思われます🥴




https://i.imgur.com/moHL3h7.jpg
557名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-BNQN [133.106.41.18])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:48.54ID:Re7pnBRNM
ギルキンが評論してたのは既に終わった第一波のことで
今はその第一波の成果の評価中だろ
ロシア側がどういう防衛戦術するかも把握したし
どの位置を重点的に守ってるかも把握したはず
次の第二波ではそこそこ進むだろ
2023/06/09(金) 20:00:44.62ID:s0CyKEE90
>>550
そりゃ補給線は短い方が有利だしね
2023/06/09(金) 20:00:50.18ID:Vsf7cZan0
>>557
肛門 「御意 第二の波からですな」
560名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.62])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:21.38ID:wpVocLK3M
ゼレンスキー大統領

岸田文雄首相との電話会談では、ロシアによるカホフカ水力発電所の爆発による大惨事、前線の状況、ウクライナに対するロシアのミサイルテロが最近激化していることについて話しました。私たちは、日本からの更なる安全保障支援、両国間の協力、ウクライナの復興について話した。

また、ウクライナ平和宣言の実現に向けた取り組みや、世界平和サミットの準備についても話し合いました。侵略者の最新の犯罪は、ウクライナの平和のための公式がこれまで以上に適切であることを確認しました。私たちはロシアのテロを止めなければなりません。ご支援をありがとうございました!

t.me/V_Zelenskiy_official/6526
561名無し三等兵 (スププ Sd03-NadM [49.98.229.74])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:25.14ID:9FfcELU5d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまそしてT.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり出し見え。にジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/09(金) 20:02:24.61ID:w45RwiB8a
撃退されたとはいえぶっつけ本番で第一防御は通ったと露助も米軍も認めてるから次は第二ライン越えないとな
2023/06/09(金) 20:03:03.78ID:KLMJlkEJ0
虐殺、略奪、レイプに加えダム爆破という完全な戦争犯罪をやったプーチン。
ウクライナ軍に損害を与えて一撃講話を考えているなら完全な最悪手にほかならない。

こんな気狂いがまだ暴れるつもりで、手打ちを考える西側の政府はいない。

レオパルト2が1台壊れようが2台壊れようが、西側の援助がいずれウクライナの損害を埋め合わせる。
2023/06/09(金) 20:04:46.31ID:AS99kBeY0
>>506
そのうち視点と画角をお好みで選べるようになりそう
2023/06/09(金) 20:05:46.38ID:KLMJlkEJ0
https://twitter.com/Kremlinpool_RIA/status/1667123997652156416

ウクライナ軍とプーチン兵は死闘を行い、ゼレンスキーは危険を冒して被災地域を視察。

犯罪者プーチンと負け犬ルカシェンコは優雅にお食事。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-TnRo [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:47.06ID:0h+YsFk90
ギルキンならやってたんだよな
人道なぞ知らんだって
2023/06/09(金) 20:06:38.64ID:s0CyKEE90
まあ佳境はクリミア戦からだから先だね。下手したら秋以降になる
その前に原発確保しないと
2023/06/09(金) 20:06:52.78ID:YYya1DXkd
>>540
名誉戦犯とは
2023/06/09(金) 20:07:17.26ID:ng48D1Md0
ウクライナうざい 負けろ
2023/06/09(金) 20:07:45.70ID:yumvQ3bO0
すいません
ジャベリンでレオパルト2を撃退出来ますか?
2023/06/09(金) 20:07:48.31ID:6X0fT9Dpa
チャレンジャーもまだ出てきてないしな
威力偵察か陽動か?
2023/06/09(金) 20:09:03.91ID:nW3GPa7B0
>>556
スッゲー防御陣地だな
(´・ω・`)
2023/06/09(金) 20:10:01.11ID:a0IP2WJh0
>>566
間違いなく有能では有るが自負する通りに決して人道的な人間では無いからな
自身の理想の為なら遠慮なくやらかす事はこれまでの実績が物語っている
574名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-w4Nq [180.56.120.239])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:56.24ID:LI6EiNYK0
Sputnik 日本
@sputnik_jp

「ロシアの日」 東京の露大使館で歓迎会

12日の「#ロシアの日」を前に、東京の在日 #ロシア大使館 では9日、歓迎会が行われた。37カ国の代表者ら300人以上が招待された。


鳩山氏は #ウクライナ 紛争について、「ウクライナ東部に自治権を認めれば紛争は起きなかった。争いを仕掛けたのは西側諸国である」との見解を述べた。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667061132492779521/pu/vid/720x1280/6vAYGj34cdxvUjrR.mp4

鈴木議員は、ロシアと日本の協力が世界の安定・発展につながると主張。これからも信念を持ってロシアの重要性を訴えていくとした。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667082436356759552/pu/vid/720x1280/vvDXnruu_u_c7c_S.mp4
2023/06/09(金) 20:11:34.37ID:bBh76nkLd
>>567
どこまで行くかは気になるよね
クリミアと東部州取り返して、そこから先は自由ロシア軍に武器を渡して任せるとして
何州か切り取って緩衝地帯にするのか、それとも完全にロシアをひっくり返すのか
2023/06/09(金) 20:12:55.49ID:xTu+6DRl0
すぐに投入できなくてもとにかく早く戦闘機供与を確定させたいな
最後は絶対出てくることになるし
2023/06/09(金) 20:12:56.04ID:a0IP2WJh0
>>574
こいつらはホンマw
どうしようもない国賊だな
2023/06/09(金) 20:12:58.89ID:nW3GPa7B0
>>574
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/09(金) 20:13:04.68ID:8j1rwm4G0
>>575
全領土奪還したら
いや、その前のクリミア侵攻前に
アメリカ、EUからタオルが投げられて終わりそう
580名無し三等兵 (ワッチョイ d52f-Wcae [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:13:52.89ID:/eYTMyKl0
>>570
できますよ
2023/06/09(金) 20:14:11.83ID:TzS0wAIO0
メリトポリ正面の陣地にまともに突っ込むとかこんな作戦よくNATOが認めたよな
原発奪回が主目的でもないならようやらんわ
582名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:14:27.91ID:5gVc1UG20
ウクライナ軍、「強固な抵抗」に苦戦 ロシア軍の戦線への攻撃で損失被る 米当局者
2023.06.09 Fri posted at 11:05 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35204994.html
2023/06/09(金) 20:15:30.86ID:fVGktyVA0
>>574
わかりやすっw ポッポがいる所には売国の香りしかおらんなウンコにたかるハエみたいだ
584名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-S8Wv [126.91.218.146])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:17:17.10ID:HUblm0vx0
ロシアの第一防衛線は突破されたな
各個の包囲が始まったが、損害を無視して突破したウクライナ機甲旅団は損害が多いようだ

ロシア軍砲兵と空軍の攻撃に対して、まもなく答えが出る
同じく、対砲兵と対空軍の本格的な反撃も始まる

凄まじい戦いだ
2023/06/09(金) 20:17:24.52ID:sIjgAOJS0
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1667117294391283713
自衛隊が戦況を乗せるなんて珍しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 20:17:29.88ID:/tFyMtWU0
でも議員に当選してるのなら民衆の支持得てるのかな?
587名無し三等兵 (ワッチョイ cd9f-u025 [220.144.29.29])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:18:05.32ID:xqmlJ0zT0
レオパルド撃破した戦場に
T14が居るなコレ
2023/06/09(金) 20:18:28.00ID:Vsf7cZan0
もう去年の末から、先陣を切る人たちは犠牲になるってウクライナでは話題になってた
今回のウクライナの部隊は最初からそのつもりで臨んだ部隊だから、国の英雄って奴だろうな
589名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-w4Nq [180.56.120.239])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:19:13.14ID:LI6EiNYK0
【ウクライナ戦況】6月9日。ウクライナ軍ザポリージャ方面で次々とロシア軍第1防衛線を突破!
https://www.youtube.com/watch?v=kX8r-jr0ZoM
590名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:19:19.29ID:5gVc1UG20
ザポロジエ州で激しい戦闘、ウクライナの戦車13両破壊=ロシア軍
2023年6月9日5:30 午後
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2XV0G3
2023/06/09(金) 20:19:34.52ID:IdVf2JdV0
ガッチリ守ってるわりにダムで現場猫があれおこしたり上手くいかんね
2023/06/09(金) 20:20:21.28ID:jV1zLYgl0
ロシア外務省、日本大使を召喚 ウクライナへの自衛隊車両の供与受け
2023/06/09(金) 20:20:24.59ID:a0IP2WJh0
>>587
戦車戦なんて起きておらん
夢は寝ながら見るものだぞ
2023/06/09(金) 20:20:42.66ID:ilT22J5J0
やはりロシアのダム破壊による洪水の影響がデカいな
あれがなければもうすこしゆっくり着実に進めたろうし渡河して後背を脅かすオプションもあったのだがな
2023/06/09(金) 20:20:47.35ID:/tFyMtWU0
夜間浸透攻撃とかやってんのかね?
西側のドクトリンにはないけど
596名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:21:03.14ID:1c49/O230
この不思議な動画の場所特定されて意味がわかった
なぜMRAPが並んでいるかというと
畑を斜めに進んだ大量のMRAPが擱座したあたりです
https://twitter.com/tuiteromartin/status/1667124358786035715?s=61&t=7m6jSIdoqT0BKEQmb6P6IQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 20:21:18.26ID:nW3GPa7B0
まさかとは思いますが【ガチ】ですか?
(´・ω・`)
598名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-kSv3 [221.248.139.49])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:21:43.55ID:kHVQi2FI0
>>517
ウクアノンだよ、踊っているのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況